ガールズちゃんねる

テレビ朝日・テレビ東京系見れない地域の方

115コメント2020/03/01(日) 17:44

  • 1. 匿名 2020/02/29(土) 09:51:56 

    田舎なのでテレ朝もテレ東も見れません。
    たまに、テレ朝の人気のあったドラマなどは半年くらい遅れて放送されます。
    ミュージックステーションも見てみたいです。

    +76

    -1

  • 2. 匿名 2020/02/29(土) 09:52:41 

    宮崎です

    +31

    -1

  • 3. 匿名 2020/02/29(土) 09:53:42 

    島根です

    +23

    -0

  • 4. 匿名 2020/02/29(土) 09:53:53 

    広島です

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/29(土) 09:54:01 

    北陸に引っ越してきたらテレ朝なくてびっくりした
    別契約?かなんかで見れるようにはしたけど…実家帰ってテレ東見ると新鮮な気持ちになる笑

    +44

    -3

  • 6. 匿名 2020/02/29(土) 09:54:15 

    今どきそんな地域があるの?
    本当に?

    テレビ朝日・テレビ東京系見れない地域の方

    +24

    -55

  • 7. 匿名 2020/02/29(土) 09:54:53 

    >>1
    見逃し配信があるじゃないか!
    Mステや一部のバラエティはやってくれないけどドラマは翌日にはほぼ全て配信やってるよ

    +32

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/29(土) 09:54:54 

    鳥取です
    ケーブルテレビに入らないとテレ朝とテレ東系は見れません

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2020/02/29(土) 09:55:15 

    >>1
    田舎でも関東住みならテレ朝もテレ東も普通に見れるよ

    +5

    -18

  • 10. 匿名 2020/02/29(土) 09:55:53 

    鳥取県。引っ越してきた時にテレ東映らないからテレビが壊れたんじゃないかと思った。

    +44

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/29(土) 09:55:57 

    >>5
    そう!契約しなきゃ見られないんだよね(>_<)
    それまではMステとか再放送でしか見たこと無かったよ

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/29(土) 09:56:27 

    >>1
    ケーブルテレビとかがあってもダメなの?
    無知でごめん。

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/29(土) 09:56:37 

    その他の地区、全国調査かな

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/29(土) 09:56:48 

    >>5
    北陸はテレ朝見れるの石川県だけらしいけどどうせなら両隣まで放送地域カバーすればいいのにね
    法律上無理なのかな?

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/29(土) 09:57:31 

    テレ朝はケーブルで見られるけどテレ東がない。北陸

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/29(土) 09:57:33 

    宮城県です
    充電できませんでした今日のお昼にゴローちゃん登場

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2020/02/29(土) 09:59:14 

    違法だけどテレ朝ワイドショーはyoutubeで生配信してる人がいる。録画もしばらく残ってる
    ドラマやバラエティはtver他で見れる

    テレ東はBSで主要番組だいたい見れる(ドラマは少し遅れる)

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2020/02/29(土) 09:59:25 

    >>6
    民放3チャンネルしかうつりません!笑
    TBS系、フジ系、日テレ系です。

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/29(土) 09:59:26 

    鹿児島です。
    テレ東はリアルタイムで見れません。
    たまに土日の絶妙な時間に再放送とかやってる。

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/29(土) 10:01:10 

    >>14
    一応、北陸4県の新潟だけどテレ朝映るよ。
    テレ東は見られない。

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2020/02/29(土) 10:02:13 

    >>5
    富山は西側の地域なら朝日系列の北陸朝日放送が見れるよー
    ケーブルとか入らずに普通にチャンネル設定したら入るよーん

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:45 

    >>20
    そっか新潟は信越地方ってイメージだった
    北陸か~
    じゃあ新潟は富山をカバーして石川は福井をカバーすればいいのにね
    テレ東は見てる人数が多いだけで東京の単なる地方局に過ぎないから、東京で地方の独立局が地上波で見れないのと同じだよね

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:01 

    あら、可哀想に
    関西では今『正義のミカタ』って番組でオリンピックと新型の病気に精通してる舛添要一氏が『私が都知事だったら…』と小池百合子氏を落とす発言をして司会やコメンテーターのみなさんに『じゃお、なんで辞めたんですか?』『書道の…(笑)』
    って冷笑されてて面白いのに

    +1

    -16

  • 24. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:04 

    >>16
    宮城県来て知ったけど
    テレ東で放送しているもの他局で
    分散して放送しているんだね!
    びっくりした

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:08 

    そんな地域があるなんて驚いた

    +9

    -4

  • 26. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:26 

    高知です。テレ朝テレ東はリアルタイムで見れません。以前Mステは遅れて真夜中に放送してましたが、数年前からそれも無くなりました。好きなアーティストが出た週にTwitterで実況しているツイを見るのが辛いです。

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:32 

    >>1
    えっ💧マジで観れないの?

    +6

    -16

  • 28. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:02 

    熊本です。
    テレビ東京が映りません!4月からの田中圭のドラマ、リアルタイムでは見られない、、、悲しいです😭再放送とかしてくれるのかなあ。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/29(土) 10:09:03 

    テレビ東京が映らない地域はかなり多いけどね
    東京から福島県へ引っ越してテレ東がない!って思ったけど、他の民放4局があるのは恵まれているのかも?

    +50

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/29(土) 10:10:22 

    そういえば昔友達が富山に住んでて、テレビのチャンネルがほとんどなくて見えないって言ってたなぁ

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2020/02/29(土) 10:10:24 

    ゴジムが見たい!!

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:31 

    >>24
    そう分散している。だから孤独のグルメと忘却のサチコが別々の局で、ほぼ同じ時間帯に放送されています。熊本です。どっちも、テレビ東京のドラマなのにね。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:35 

    秋田県はTBSが映らないからあまり僕の顔を知られていないのでボーリングしながら思い切り「よしゃーっ!もういっぽん行くぞー‼️」て叫ぶて言ってたな安住さん
    テレビ朝日・テレビ東京系見れない地域の方

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:38 

    >>4
    テレ東って広島で見れなくてなぜ岡山では見えるんだろ。

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:39 

    兵庫県

    阪神間はテレビ東京系列のテレビ大阪が映るらしいけど、それ以外の地域は映らない。

    県庁の神戸ではテレビ大阪が映る状態なので、他の局でテレビ東京の番組をやることも無い。

    だから、阪神間以外の兵庫県民は、ポケモンを見たことがないし、鑑定団も見たことないはず。

    これ、他県には知られてない気がする。やっぱ兵庫県は、神戸さえよければみたいな所があるね。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:28 

    >>20
    新潟は北陸じゃないと思ってる
    北陸3県って言うからさ

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:49 

    >>23
    あなた、京都の人?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:32 

    静岡です
    BSあるからBSテレ東とかに望みをかけて調べるけど結局映らない(T_T)

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:26 

    >>34
    そうやって見下してるからだよ
    広島も大して都会でもないくせに

    +18

    -5

  • 40. 匿名 2020/02/29(土) 10:21:09 

    長崎です。
    TVerがありがたすぎる。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/29(土) 10:22:02 

    >>3
    私も島根!
    好きな俳優さんが新ドラマに出るって聞いてテンション上がったのもつかの間、テレ朝だから見れない。。
    ってことがよくあります。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/29(土) 10:22:18 

    >>34
    岡山の3局と香川の2局が両県全域をカバーしてるので、この両県では結果として5局とも見られる

    ちなみに、鳥取の2局と島根の1局が両県をカバーしてるので、山陰も結果として3局は見られる。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/29(土) 10:23:27 

    放送利権の関係があるから福岡5局あっても隣県に進出できない。唯一北九州放送送信所が皿倉山山頂にあるので山口県西部下関はテレビ東京も見れる。でも福岡は福岡タワー 本当なら背振山系に送信所有れば佐賀県かなりの範囲カバー出来る。久留米寄り見れるでしょう。新聞利権と放送利権
    テレビ朝日・テレビ東京系見れない地域の方

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/29(土) 10:25:10 

    >>41
    一部地域を除くって見るともう察しますよね(笑)
    あ、やらんわって

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/29(土) 10:27:04 

    沖縄だけど
    テレ東と日テレ系がないよ。
    でも、人気番組や沖縄関係の内容の時は
    他の局で放送してる。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:29 

    >>1
    全国見れればいいのにね。
    広島だけどテレ東見れない。
    土曜日や日曜日の昼ぐらいにテレ東の数ヶ月前に放送した番組やってる。
    テロップに「◯月に放送した番組です」って書いてある。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:35 

    テレ朝よりABCテレビ観てみたい!
    探偵ナイトスクープをリアルタイムで見たい。金曜ナイトドラマいらない。
    ネオバラエティよりナイトinナイト枠がいい。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:14 

    山梨です

    テレ朝・フジ・テレ東 がありません
    ケーブルテレビに入っているひとが多いです
    加入案内がありましたが、加入権10万(譲渡不可)工事費別、月額使用料¥2980~ だったので加入やめました

    仕事しててその価格の価値の分のテレビみるほど家にいないだろうし
    でもAmazonプライム会員なので、配信されてて面白そうな民放ドラマはみたりします

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/29(土) 10:34:08 

    >>4
    広島は見れないかな?
    地方の中では放送局が多いよね
    RCC、広島ホームテレビ、広島テレビ、テレビ新広島

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/29(土) 10:34:28 

    アナログテレビのときは
    テレビ大阪すら映らなかったのに
    デジタルテレビに変えたら
    テレビ大阪どころか
    びわ湖放送も映るようになったわw

    何でだろう?
    @京都市内

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/29(土) 10:37:28 

    そもそも関東1都6県が民放5局全域ネットなのに、地方はなぜ県ごとにキー局を作らないといけないの?というのはある。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/29(土) 10:37:38 

    >>42
    山陰はちょっと変わってて、鳥取・米子・松江のテレビ局が、それぞれ山陰両県をカバーしてるんだよね。
    今も民放は3局しかないけど、各県単独だったら、もっとヤバかったかもしれない

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/29(土) 10:39:50 

    >>18
    び、びつくりした(横です)

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2020/02/29(土) 10:40:22 

    >>50
    城陽市では逆だわ
    KBS京都以外ではテレビ大阪、奈良テレビ、(ピンポイントで)サンテレビが映ってたけど、デジタル化してからはKBS京都しか映らない…

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/29(土) 10:41:37 

    >>53
    ジーンちゃんを知らないの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/29(土) 10:42:42 

    ちょっとトピズレだけど書くね
    秋田はテレ朝は放送されてるけど、TBSとテレ東は観られない
    2020年になっても未だにTBS放送されてないのって、ほんの数県だけらしいね

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/29(土) 10:43:33 

    秋田県民は安住紳一郎を知りません

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/29(土) 10:44:20 

    >>3
    わたしも島根です
    マーブルでテレ東見たいときは親に録画してもらう

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/29(土) 10:46:37 

    >>35
    わかるわ
    市のケーブルテレビとかに入ってないと映らない

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/29(土) 10:46:46 

    >>20
    新潟は北陸ではないよ。北信越とか関東甲信越とかいろんなところにくっ付けられるけど

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/29(土) 10:52:25 

    >>35
    京都市民だけど、兵庫県ってそんなに格差があったんやね😲 知らなかった…

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2020/02/29(土) 10:55:04 

    家は海側で高圧線の関係で愛知県なんだけどテレ東じゃなくて三重テレビを受信してた
    友達とテレビの話になるとついていけなかった

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/29(土) 10:56:21 

    >>60
    北陸地方には入らないけど、中部地方の北陸四県としてみるなら入るんですよ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/29(土) 11:00:16 

    >>19
    私も鹿児島県民ですw
    そうそう。数ヶ月遅れで放送されたりするよね~。
    あと「なんでも鑑定団」が日曜の昼と何曜日かの夕方の、週に2回ある気がするw

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/29(土) 11:00:49 

    青森県はフジ系見れないよ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/29(土) 11:00:55 

    >>63
    調べたら入るんだね。

    説明北陸地方は、本州中央部に位置する中部地方のうち日本海に面する地域である。新潟県、富山県、石川県、福井県の4県、あるいは富山県、石川県、福井県の3県を指す。

    でもなんとも微妙な立ち位置wトピずれすみません。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/29(土) 11:02:53 

    >>55
    虹色ジーンなら知ってます

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/29(土) 11:04:36 

    地デジになって随分経つのにね。びっくり

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2020/02/29(土) 11:05:20 

    昔の地方の民放県2局時代はほぼテレ朝が無かった。
    日テレがだいたいどこもあって、残りの局はTBSとフジが分けあう形だったので。
    民放3局目開局にあたりどこにすべきか、となったときに当時ニュースステーションの大ヒットを受け、平日毎日プライムタイムに生放送をしている関係上遅れネットはありえず、テレ朝をキー局に選ぶしかなかった。テレ朝側もANN系列局が増えることでニュースステーションにおける取材力が増すので地方のネットワーク化に積極的であった。
    結果、現在の地方3局体制のところはTBSかフジ難民となってしまった。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/29(土) 11:06:44 

    >>60
    ガスは北陸ガスだから仲間入れてよ💦

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/29(土) 11:07:57 

    富山もです、ケーブルテレビ加入してると見られる。なんで民放をお金払って見なきゃなんないんだ┐(´д`)┌と思うけど、Mステやドラマやバラエティー面白いの多いのでやめられない笑
    両隣の石川新潟は入るので、県境近くに住んでる人は普通に入る(ただで見られる)らしい。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/29(土) 11:08:09 

    >>24
    鹿児島は、孤独のグルメがフジテレビ系の深夜、充電させてくれませんかが日テレ系の昼、
    有吉eeeeeがTBS系の深夜、みたいな感じだな。

    充電させて みたいに、本来は夜の番組が昼に放送される事が結構あるな。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/29(土) 11:08:55 

    テレ朝はみれるけれど
    テレ東はBSで1部の番組は
    みれる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/29(土) 11:09:44 

    富山はケーブルテレビ加入してるとテレ朝見られます😃
    だけど、テレ東はどう頑張っても見られない。西園寺の推理とかゼロ係とか出川さんの充電とかだいぶ遅れて入ります😅

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/29(土) 11:10:48 

    そんなことあんの?

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2020/02/29(土) 11:15:33 

    >>71
    岐阜からテレ東系列の電波は入ってこないの?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/29(土) 11:20:02 

    Mステも??うちもド田舎だけどびっくり

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/29(土) 11:23:55 

    埼玉だから両方見れるけど関西はテレビ関西?関西テレビ?があるから羨ましい。こっちでは見れないし見逃し配信もやってないバラエティとか漫才番組とか見たい!

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/29(土) 11:29:09 

    全局前番組生配信してほしい

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/29(土) 11:32:16 

    沖縄です。
    テレ朝は見れるけど、テレ東はみれないです。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/29(土) 11:33:13 

    >>16
    テレ朝は映るよね?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/29(土) 11:33:29 

    出張!お宝鑑定団!も来ないの?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/29(土) 11:34:08 

    相棒とか見れなくてどうしてるん?

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/29(土) 11:34:08 

    兵庫県です
    テレ東見れません
    兵庫県内でも友達のとこは映るみたいで地域よくわかんない
    テレ東見たかったら我が家の場合他社のケーブルテレビに入るしかないけど家電とかのこと考えると今のケーブルテレビ辞めにくいから困ってる
    一部地域を除く、に含まれがちで地方民つらい

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/29(土) 11:34:56 

    仙台もテレ東遅れて放送されるんだよね?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/29(土) 11:43:44 

    >>39
    私は岡山なんだけど。見下すとかそんな発想ないし。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/29(土) 11:45:29 

    ガルちゃん初めて1か月の頃、こちらではやってないテレ東でやってた番組のを語ろう?のトピの時、
    何チャンネルですか?◯さん出てますか?BSでやってますか?と聞いたら、キチンと教えてくれた人もいたけど、
    BSでなんかやってねーよ!◯なんてとっくに出てねーよ!なんやかんやと二人の人?に文句を言われ…
    怖くてすぐに退散した事がありました。
    それからそのトピは二度と見てないです。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/29(土) 11:59:43 

    青森市はフジが見れないらしいよね、今でも。南部じゃなくて。だから月9とかもリアルで見れないとか

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/29(土) 12:03:52 

    静岡。
    テレ東の番組は見れたり見れなかったり。昔からアニメはあんまりやってなかったなー。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/29(土) 12:11:11 

    佐賀県

    放送利権絡んでるから各県割当てがある。
    但し、佐賀県は福岡の放送も
    脊振のアンテナから拾えるから
    確か一番チャンネルがあるんじゃなじゃったかな?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/29(土) 12:13:57 

    岡山香川に住んでいるので、テレビ東京が普通に地方で見えることは珍しいことを知らなかった。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2020/02/29(土) 12:20:01 

    >>87
    可哀想に…。華麗なるスルーしよう。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/29(土) 12:22:47 

    私は日テレが見たい
    バラエティー番組で見たいの日テレが多い

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/29(土) 12:29:32 

    熊本です
    去年福岡から越してきて、テレ東が映らなくてがっかり
    野球中継もホークス戦やらないのに巨人戦は結構やってる
    隣県なのに…
    リポーターも見苦しいおじさんばかりで華がない

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/29(土) 13:14:32 

    TBS系、テレ朝系、フジと日テレが混ざってる?の3局です。
    テレ東は基本、TVerで見ます。
    放送されててもかなり遅れて放送される番組も多くて、
    そういうのは、TVerで翌日に見ます。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/29(土) 13:15:28 

    >>45
    随分前だけど、沖縄へ旅行した時に昼間に鉄腕DASHやっててビックリした

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/29(土) 13:18:21 

    愛知から静岡東部に引っ越したら、テレ東(テレビ愛知)に該当する局がなく、他の局に割り振って放送されてる番組もあるけど、ゴッドタンが見られないのが一番辛い。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/29(土) 13:20:45 

    チャンネルの内訳(?)を教えて欲しい!

    地方ならでは局があるって事?
    なんか面白そうに感じてしまう

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/02/29(土) 13:20:50 

    >>20
    北陸四件?笑う

    +3

    -4

  • 100. 匿名 2020/02/29(土) 13:28:49 

    >>10
    さすがにテレ東でその反応は、常識がなさすぎる

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2020/02/29(土) 13:36:26 

    うちの実家だけフジ系が映らない。隣は映る。
    電線伸ばせば映るけど、うちはテレビみないから構わないらしい。ちびまるこちゃんみたいのに

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/29(土) 13:42:48 

    岡山と香川は元々テレビ一緒じゃなくて岡山にフジ系とTBS系、香川にテレ朝と日テレがあって一緒になるって時に岡山3局目を作ろうってなってて必然的にテレ東系になったらしいよ!だから広島には無い。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/29(土) 13:44:04 

    >>6
    あるんですよ〜‼︎‼︎
    ケーブルテレビで契約すればみれますが…

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/29(土) 13:57:32 

    >>5
    福井はフジ系列と日本テレビ系列しか見れないよー

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/29(土) 14:07:58 

    >>64
    木曜日の夕方16時くらいとかにあったようなー!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/29(土) 14:47:53 

    キー局以外にローカル局はどこの都道府県でもありますよね!?

    そこが「テレ東」とネットワークしてないんですか?

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2020/02/29(土) 14:49:20 

    子供の頃は今みたいに
    ネット配信も無かったから
    あの作品アニメ・ドラマ化すんの⁉😆🎶
    →またテレ東かよ!って流れはよくあった

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/29(土) 15:14:24 

    テレ東の番組やる時はやる、しかも遅れてってスタンスです。お正月に出川さんの充電スペシャル見たかった。きのう何食べた?とか実況しながら見たかった。(どちらも遅れて見れました)ホントにこっちでは局もバラバラだよね。静岡県です。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/29(土) 15:55:02 

    >>57
    田中みな実も?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/29(土) 16:03:36 

    テレビ朝日・テレビ東京系見れない地域の方

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/29(土) 18:58:24 

    >>45
    沖縄は地元新聞社が強いから 進出できない お友達の朝日系だけはね。携帯でも地元資本の沖縄セルラーがトップ。昔は米軍テレビ地上波で見れたよ。今はケーブルだけどね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/29(土) 20:49:19 

    >>48
    山梨って関東地方(正確には関東甲信越)だから
    普通に見れていると思ってた。
    知らなかった。


    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/29(土) 22:36:28 

    >>38
    静岡県でも映らない地域と映る地域があるみたいだね。私の地域だと新幹線が走る線路よりも上に住んでいる地域はテレビ東京系列映って下の地域は映らないみたいです。テレビがアナログの時はテレビ東京系列もNHK BSも映ってました。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/01(日) 09:47:25 

    >>38
    下田は見れてた。有線だったのかな?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/01(日) 17:44:13 

    >>38

    富士宮ですけど、ケーブルテレビじゃなきゃテレ東系映らないですよね

    熱海あたりは映るって聞いたことあるけどどうなんでしょうか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。