-
1. 匿名 2020/02/28(金) 13:45:09
まさに今、話題の学童で働いている人お話しましょう
主の地域では、今日の午後に、休校に合わせて学童はどうなるか決まるそうです
ただ朝から開所となった場合も、人手不足ですし、規職員以外、ほとんどのスタッフが扶養内勤務なので、現実的に厳しい気がします
もちろんコロナ関係以外でも、学童で働くやりがいや、大変さなど共有しましょう!+100
-1
-
3. 匿名 2020/02/28(金) 13:46:42
安定の2コメクオリティに笑う+54
-0
-
4. 匿名 2020/02/28(金) 13:47:10
>>3
通報しとこうね+23
-1
-
5. 匿名 2020/02/28(金) 13:47:37
学童職員キツくない?
働く時間が短いから給料めっちゃ安いよね。
バイトなら分かるが。+127
-2
-
6. 匿名 2020/02/28(金) 13:48:15
>>5
バイトなんじゃない?主、扶養内って書いてるし+85
-1
-
7. 匿名 2020/02/28(金) 13:48:16
>>3
静かに通報おしました+11
-1
-
8. 匿名 2020/02/28(金) 13:48:28
丁度今から学童パートです
どうなるかドキドキです
終わってから、私の地域の学童はどうなるか報告しますね!+98
-0
-
9. 匿名 2020/02/28(金) 13:48:36
>>2
黙れ糞無職 おやじに捨てられて野垂れ◯ね+10
-4
-
10. 匿名 2020/02/28(金) 13:48:37
2コメに笑わせてもらってる+7
-0
-
11. 匿名 2020/02/28(金) 13:49:01
>>5
扶養って書いてるしイイと思うよ。+36
-0
-
12. 匿名 2020/02/28(金) 13:49:31
>>2
よっ!👏低辺+12
-15
-
13. 匿名 2020/02/28(金) 13:49:33
学童の先生たち大好き!いつも優しくて子供を一生懸命見てくれてる。運動会まで見に来てくれてて感動した。いつも本当にありがとうございます!心の支えです+110
-6
-
14. 匿名 2020/02/28(金) 13:49:35
公文とかどうのるの??
あんな狭い教室に子供がびっしり…+56
-2
-
15. 匿名 2020/02/28(金) 13:49:52
朝からオープンになったりするの?+5
-1
-
16. 匿名 2020/02/28(金) 13:50:24
やっぱり学童も休業になるんじゃないかな
子供が集まるという意味では学校と同じだから
でも学校を休みにしたところでって話しよね
遊び歩いて人混みに行けば同じこと+74
-1
-
17. 匿名 2020/02/28(金) 13:51:08
そうですよね
本来の春休みの日までの授業をしている時間の人員確保大変ですよね
学校の敷地内にある学童とかそうじゃなくても、学区内の小学校の先生が交代で見るとかできないんですかね?+6
-8
-
18. 匿名 2020/02/28(金) 13:51:27
>>12
訂正:底辺
ごめん、ごめん🙇♀️+2
-5
-
19. 匿名 2020/02/28(金) 13:51:35
>>2
こんな悪意なコメントして何が楽しいんだろう…+17
-2
-
20. 匿名 2020/02/28(金) 13:52:04
学童にめちゃくちゃ子供集まったら休校する意味ないよね、大変だからとかではなく、自分の所で広がったらイヤだからやめてほしいのが本音です。+120
-0
-
21. 匿名 2020/02/28(金) 13:52:33
>>2
みんなパートでしょ。+5
-3
-
22. 匿名 2020/02/28(金) 13:53:19
>>2
よっ!👏低脳+8
-0
-
23. 匿名 2020/02/28(金) 13:54:46
夏の暑い時期も、子どもと外遊びでたいへんそう。お疲れ様です。+13
-1
-
24. 匿名 2020/02/28(金) 13:54:50
>>21
そうでもないよ+0
-0
-
25. 匿名 2020/02/28(金) 13:56:44
>>20意味ないけど、働いてる人からすると学童までないと本当に困るから難しい問題。
+51
-2
-
26. 匿名 2020/02/28(金) 14:00:41
あ+1
-0
-
27. 匿名 2020/02/28(金) 14:00:42
>>14
塾も。春期講習の時期だよね。
+15
-0
-
28. 匿名 2020/02/28(金) 14:03:14
>>5
え?そう?
地域差有ると思うけど
月給14~15万じゃない?
午後から出勤で7時位まで?
ボーナス無くて昇給がないからパートとあまり変わらないのかな?
でも脱走したり暴れたりする子もいるから体力いりそう。+34
-0
-
29. 匿名 2020/02/28(金) 14:03:24
>>5
内部どろんどろん。すぐやめる+24
-1
-
30. 匿名 2020/02/28(金) 14:05:09
身内が昔学童でパートしてた。糞ガキ&クレーマー保護者は必ず一人は居る。+42
-1
-
31. 匿名 2020/02/28(金) 14:05:30
>>14
学童も同じようなもんだよね…+22
-0
-
32. 匿名 2020/02/28(金) 14:07:43
>>14
きのう子供の教室の公文の先生に聞いたけど、学校に準ずると言われました。
学校が休校になる場合は、宿題交換・自宅学習になると思うとのことでした。
もしかしたら教室によって対応が少し違うかもしれません。+47
-0
-
33. 匿名 2020/02/28(金) 14:07:49
2コメ消えるのはやっっ+8
-0
-
34. 匿名 2020/02/28(金) 14:10:23
今働いてる人は全て銭ゲバというのが今のガルちゃんの流れじゃない?+1
-0
-
35. 匿名 2020/02/28(金) 14:10:28
発達障害なのか自閉症なのか仕事でもないのに学童に預けてる人いるけど
先生が手に負えなくなったら電話して迎えに来てもらっていた。
デイサービスを利用している人もいるけど
どういった人が学童を利用してどういった人がデイサービスを利用するんですか?+10
-4
-
36. 匿名 2020/02/28(金) 14:10:53
コロナ、怖くないですか?+0
-1
-
37. 匿名 2020/02/28(金) 14:11:51
>>2は何だったの?
+7
-0
-
38. 匿名 2020/02/28(金) 14:14:04
土曜日と長期休暇の利用時間をせめて8時から18時にして頂きたい。
学校には管轄外と分かっていても毎年要望を出しているけど
どこに言えばいいのかもわかりません。+5
-10
-
39. 匿名 2020/02/28(金) 14:15:35
>>14
私も公文でバイトしてるけどなんの連絡もなし。
どうするのかハッキリして欲しい+20
-0
-
40. 匿名 2020/02/28(金) 14:19:02
>>38前働いてた時は7:30~19時過ぎる事もあったよ。交代制だけどね。
+4
-0
-
41. 匿名 2020/02/28(金) 14:20:43
コロナオバサンから逃げてきました+4
-0
-
42. 匿名 2020/02/28(金) 14:22:42
>>5
横だけど
正社員でなければパート
扶養はずしたフルタイムのパートと時短の扶養内のパートがいる。
バイトは高校生バイトか会社で決められた扶養内パートより短い時間、月の勤務日数が自由
私学童ではないけど、どこの会社も、そんなもんじゃない?+14
-0
-
43. 匿名 2020/02/28(金) 14:32:08
>>13
羨ましい。うちの学童の先生、4クラス中3クラスの先生が怒鳴り散らしたり、可愛がってる子だけ優しくしたり、暴言吐いたりする。
怒鳴る姿を毎日の様に見るから市役所にクレーム出したけど変わらない。
別のお母さんに聞いたけど、土曜日にお弁当持ってきた男の子が学童の先生に汚いお弁当、ゴミみたい。と言われたそうです。+31
-3
-
44. 匿名 2020/02/28(金) 14:38:01
学童の先生たちの身体はどーでもいいんだね
突然日中も働くことになって尚且つ土曜日もとかありえん+60
-0
-
45. 匿名 2020/02/28(金) 14:38:27
出典:4.bp.blogspot.com+1
-0
-
46. 匿名 2020/02/28(金) 14:38:44
+17
-0
-
47. 匿名 2020/02/28(金) 14:39:37
せめて働いてない親がいる場合は学童預けられないとかにしないとパンクしちゃいそうだね
+9
-1
-
48. 匿名 2020/02/28(金) 14:40:18
子供を育ててみて学童の先生や保育士さんの大変さがわかったよ
助けられてるお父さんお母さんたくさんいると思う
いつも本当にありがとうございます
働いてるわけじゃないのにコメントごめんなさい+40
-0
-
49. 匿名 2020/02/28(金) 14:48:24
学童の支援員してたけどやめた^^;
もちろん学童によるけど、長年保育士してたっていう年配の指導員さんと仲良くやっていければ良いが、合わなかったら本当に大変。自分の考えややり方が正しいと思ってる人が多くて頑固な人が多い。
仕事内容も宿題見ながら遊び相手もしたりと体力が要る。言うこと聞かない子は外に出て行ったりするし。給料は安いし人手は足りないし、迎えが遅い人は本当に遅い。個人的にはお勧めできない。+42
-2
-
50. 匿名 2020/02/28(金) 14:48:39
>>25
働いてる人って今回のことで騒いでるけど、ホンマモンのウイルステロ怒っても同じこと言うのかな?
死ぬか生きるかになるのに+19
-0
-
51. 匿名 2020/02/28(金) 14:53:07
>>14
公文は1ヶ月分のプリントもらって、親がマルつけでも良さそう+5
-0
-
52. 匿名 2020/02/28(金) 15:16:02
市の学童勤務です。
マニュアル通りなら日曜祝日以外は開所です、今回は特別措置があるかもしれませんがまだわかりません。+25
-1
-
53. 匿名 2020/02/28(金) 15:16:44
>>43
その学童の先生最低だね。子供は傷ついてずっとおぼえてるよ。
その学童の先生がごみくずだ!+29
-1
-
54. 匿名 2020/02/28(金) 15:18:50
>>28
うちの子が行ってる市の学童は午後から夕方まで20日間出勤しても8万だよ。職員募集が市のお知らせにたまに出てる+26
-0
-
55. 匿名 2020/02/28(金) 15:32:22
母が働いてます。学童保育は高齢者も働いてますよね?学校の先生が中心に学校で見たほうがいい気がする…+27
-1
-
56. 匿名 2020/02/28(金) 15:39:14
都内西地区だけど先ほどメールが来て、春休み同様に開室するそうです。
職員体制はどうするんだろう…+8
-0
-
57. 匿名 2020/02/28(金) 15:42:42
学童の先生も感染怖いし、もし子供が感染したらとおもうとストレスもヤバイよね
+22
-0
-
58. 匿名 2020/02/28(金) 15:42:44
大変な仕事ですよ
暴力暴言のあるクソガキも何人もいるし、そういう親の方がクレーマーだったり無関心だったり
自分はケガさせられたこともあるし気持ちの切り替えをうまくしないとメンタルやられます
なのに薄給で出勤も基本午後からだから人気がない
これから丸1ヶ月1日開所となったら人手不足も手伝って職員は疲弊してしまいます
+44
-0
-
59. 匿名 2020/02/28(金) 15:47:55
>>25
子供かかって死ぬかもしれないのに?+5
-2
-
60. 匿名 2020/02/28(金) 15:52:37
春休みと同じように開所
朝から夜まで預かりいきなり言われても…
シフト全部組み直し。人員確保追いつかない
100人近く同じ部屋にいてどうやって感染性対策しろと?+50
-0
-
61. 匿名 2020/02/28(金) 16:23:38
>>35
うわぁ
迷惑!親もクレーマーなんだろう。+3
-1
-
62. 匿名 2020/02/28(金) 16:55:53
民間の学童保育指導員です。
市内の小中学校は休校、それに合わせて各小学校の留守家庭教室は休室になりました。
しかし、うちは民間なのでやる事になりました。
かわいい子供達の居場所がなくなるから…と、泣いている職員もいました。
7:30〜19:30ガッツリやるみたいです。
保育料を上乗せして。
私は今日お休みですが、来週から行きたくありません。
愚痴が長くてすみません。+36
-1
-
63. 匿名 2020/02/28(金) 17:06:33
大学生2年と3年の夏休みに学童のバイトをしました!子供達はすごく懐いてくれて、勉強は教えたら教えた分だけ吸収するし、校庭の木々にセミを探しに行ったり、ダンボールでトンネルお化け屋敷作ったり本当に楽しかったです!
皆んなお父さん、お母さんがお迎え来た時は嬉しそうでした。
早くコロナが収束してまた楽しい学童ライフに戻るといいですね。+11
-3
-
64. 匿名 2020/02/28(金) 17:15:15
うちは基本的には休んでほしいけど、仕事でどうしても無理なら預かるって言われた。出来る限り休んだり、預ける時間を短くしたりしてほしいと言われました。申し訳ないけど、仕事休めないのであけてくれて助かってます。+2
-5
-
65. 匿名 2020/02/28(金) 18:06:19
>>35
親が病気で面倒見られない
+0
-0
-
66. 匿名 2020/02/28(金) 18:37:24
今学童のパートから帰ってきました
学童自体もバタバタで、把握できてない感じでした
とりあえず、来週から、朝から入れる?と聞かれました(泣)+18
-1
-
67. 匿名 2020/02/28(金) 18:48:12
学童保育士と保育園の保育士
条件同じだと、どちらが楽だと思いますか?
学童保育士 プラス
保育園保育士 マイナス+29
-5
-
68. 匿名 2020/02/28(金) 18:59:45
3月いっぱい朝から受け入れだよ、、
どれぐらい子供がくるかまだわからない状況だし、国から手当てでないかなぁ、命懸けの仕事になってしまったよ、、、、+22
-0
-
69. 匿名 2020/02/28(金) 20:15:28
うちの市では小学校は休校ですが、学童は朝から開所になりそうです。
といっても今から人員確保なんてできる訳がない!
結局しんどい思いをするのは現場の指導員!
特にこれといった対策もないし、なんなら教室よりも濃厚接触するんですが!!
3月からずっとこの勤務体形が続くかと思うと倒れそう....(。´Д⊂)+16
-0
-
70. 匿名 2020/02/28(金) 20:43:57
学童の教室だと狭いから、学校の体育館とか貸してくれれば良いのにね+11
-0
-
71. 匿名 2020/02/28(金) 20:48:06
>>35
放課後等デイサービスは、療育手帳や受給者証を持ってる子が受けられるサービス。+4
-0
-
72. 匿名 2020/02/28(金) 21:11:13
普段は3時間しか入れないのに長期休暇は8時間勤務。
妊娠中ですが勤務時間数が少なくて保育園に入れないと思うし、入れても閉所時間が学童の方が遅いから保育園の迎えに間に合わない…
子供達は可愛くて大好きだけど現実的に働き続けるのは不可能なので辞めるしかなく悲しいです(T-T)+7
-0
-
73. 匿名 2020/02/28(金) 21:29:13
>>72
小さい子どもがいる人は学童で働くのは時間的に無理だよね
うちの学童は子育て終わった世代のおばさんばかりだよ+10
-0
-
74. 匿名 2020/02/28(金) 21:39:49
学童のバイトできてる大学生が怖い話をしてからうちの子は1人でトイレに行けなくなりました。+2
-3
-
75. 匿名 2020/02/28(金) 22:54:30
>>38
学童の利用申し込み、どこに出してる?
そこに要望出せばいいのでは。+1
-0
-
76. 匿名 2020/02/28(金) 23:00:57
私が利用している公立学童は、小学校休校中の子どもの居場所にもなったそうです。
普段は学校から帰ってくるまで働いてる人も利用できるらしく、しかも急だから就労証明もいらなくて、紙一枚提出するだけ。
なので、近くに住んでる義実家と在宅勤務と有給駆使して学童にはあまり頼らずに、先生の負担を減らそうと思います。いつもお世話になっている分、せめてできる協力はしたい。+4
-0
-
77. 匿名 2020/02/28(金) 23:15:04
>>28
うちの指導員さんは、結構貰ってますよ。
賞与もあるし。
保護者運営なんだけど、指導員さんがかなり強気で、時給を上げざるを得ない。
学童によって、やっぱり待遇違うんだろうけど。+4
-1
-
78. 匿名 2020/02/29(土) 03:46:25
都内23区の区から委託されてる、児童館併設の学童保育パートです。
学童は朝から、児童館はクローズになります。
今日、シフト組み直してました。
児童館クローズの分、人手が回るのではと想像しますが、実際どうなんでしょうねえ。
他の方も書かれていますが、学校休みにしても学童で預かったら、あまり予防にはならないんじゃ…と思いました。
家に親がいる子は、家にいられる分、感染の危険は減りますけれど。+12
-0
-
79. 匿名 2020/02/29(土) 03:51:22
無資格パートでした。
学童のお子さんたちは良い子ばかりでした。
低学年の男の子には、寂しいのか、反抗してきたりする子が何人かいましたが、悪い子たちではなかったです。
働いている人は良い人が多いですが、他の業種同様、職員の仕事をパートに割り振ってくる人がいます。
それと、薄給なのが嫌で仕方なくなり、辞めてしいました。
適性がなかったみたいです。+3
-0
-
80. 匿名 2020/02/29(土) 03:57:56
>>35
学童パートでした。
両親が働いているケースが多いようでした。
気になったのが、宿題の面倒までを、学童に求めてくる場合あり。
スケジュールの中に宿題はありますが、子供の宿題の確認とか、自分でしようとか思わないのかな?と思いました。+8
-0
-
81. 匿名 2020/02/29(土) 08:51:06
>>57
月数回、お手伝いに行っています。
来週から長時間勤務できないか問い合わせがきました。
感染予防のための小学校休会なのに、
感染予防の具体案もなく、
学童に数十人の児童を集め、
お弁当やおやつなどの飲食もさせます。
私から子供たちにうつすのも、逆も怖い。
お仕事を休めないという保護者の方も
大変だとは思いますが、
私にも家族や子供がおります。
最低時給プラスαの待遇で、
命がけでよそ様のお子さんたちと
接する勇気がありません。
辞める覚悟で、
今回はお断りさせていただこうと考えています。
+7
-0
-
82. 匿名 2020/02/29(土) 09:29:06
市のアルバイト支援員です。
小学校の中でやっている為、支援員と手の空いている小学校の先生と一緒に、いくつかの教室にわかれて少人数預りをします。
実は、今月市の試験に受かって、4月から支援補助員として勤務する予定ですが、3月いっぱいはアルバイトの為6時間までしか働けないです…
私自身に子供はいますが2人とも大学生なので、「子育て支援員研修」を受けただけのアルバイト支援員ですが、子どもたちの為に気を付けながら頑張ります!+3
-0
-
83. 匿名 2020/02/29(土) 11:34:19
公立も民間も開所することとなりましたが、預かる上での条件などは各学童で決めて良いとのこと。
但し、市からは利用を最小限に抑えたいので、仕事を休める日、子どもと一緒に居ることができる大人がいる場合は利用しないでもらうよう言われました。
でも伝えたところで学童が開くなら構わずみんな利用すると思います。
昨日1人の子が言ってました…学童が閉まるならおばあちゃんち、開くなら学童って言われた!って。
預け先が近くにあっても、子どもを見てくれる人が近くにいても関係ないんです。+12
-0
-
84. 匿名 2020/02/29(土) 23:53:20
>>67
個人的には学童の方が楽です。
両方資格持ってて実際に数年ずつ、正社員で働いた事があります。
小学校高学年の男子は力も私より強いし、ケンカになったら抑えられないくらいのパワーで私達も青アザ作ってばかりです。
しかし、普段は言葉も通じるし大人の冗談も通じるのでコミュニケーションがとりやすい。
集団生活に慣れているので、集団を作りやすい。
大人の手伝いがちゃんとできる。
高度な製作などができて、こちらも勉強になる日々。
その分、誤魔化しが効かずに大人のズルは見破られ、いつまでも覚えていますから油断できません。
そして学童では、補助金の申請や利用料の管理など、運営そのものを支援員自らが行う所も多いです。
保育もやって、事務もやるので正社員は大変です。
保育園では、とにかく怪我や事故がおきないように見守る事、その他にトイレやお箸の持ち方などの指導、大人数の給食の配膳、持ち帰りの書類、毎月の製作、行事に追われる…など、大変です。
特に年度始まりは集団が落ち着かず、まずは泣いている子達を落ち着かせる事から始まるので、毎日戦争です。
実は給料的にはそんなに変わりません。
ただ、学童の方が働く時間が短いので、月にもらえる額は少なく感じますが、時給にしたらほぼ同じかそれ以上です。
ただし、学童には今色々な補助金が出ていて、フルに活用できていたら…の話です。+4
-0
-
85. 匿名 2020/03/01(日) 14:03:49
放課後デイで働いてますがこちらも朝から受け入れになりました
毎日発達障害の子どもたちをみてるんですが、暴力のある子もいて正直もう辞めようと思っていたところだったので、今回の対応は最悪としか言えません
かなり距離の近い子供ばかりで普段も鼻水がつきそうになるのを怒らないようにかわしていたのですが、こんな未知のウイルスにかかるかもしれないというリスクの中、なるべく他人に触れたくない…
いくらマスクにウイルスバリアとかしてもベタベタ触ってくるしもう精神がどうにかなりそうです…子ども相手にこんな事思いたくないんだけどさ+5
-0
-
86. 匿名 2020/03/02(月) 13:48:21
>>84
詳しく教えて頂きありがとうございました。とても参考になりました。
周りには両方経験した方がいなかったので、こちらに書き込みして良かったです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する