ガールズちゃんねる

海外旅行初心者が台湾の次に行くとするなら?

130コメント2020/03/08(日) 13:47

  • 1. 匿名 2020/02/24(月) 19:48:59 

    タイトル通りなんですが、海外旅行初心者が初めて行くなら台湾がオススメだと言います。
    主もここで相談させてもらい初めて台湾に旅行に行きました(その時のガル民の皆さん本当にありがとうございました)
    そこで、もし次に行くならどこがオススメですか??

    今まで国内ばかり旅行しました。初めて日本以外の国を見て改めて日本は素晴らしいと気付かされ、同時に他の国も見たい気持ちもあります。
    週末を利用して行ける三泊四日ぐらいでオススメの国はありますか?

    +38

    -22

  • 2. 匿名 2020/02/24(月) 19:49:30 

    フィリピン

    +5

    -24

  • 3. 匿名 2020/02/24(月) 19:49:33 

    今はやめときん

    +252

    -6

  • 4. 匿名 2020/02/24(月) 19:49:42 

    中国

    +5

    -31

  • 5. 匿名 2020/02/24(月) 19:49:46 

    ベトナム

    +36

    -10

  • 6. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:03 

    北朝鮮

    +3

    -27

  • 7. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:05 

    海!
    海外旅行初心者が台湾の次に行くとするなら?

    +4

    -39

  • 8. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:08 

    シンガポール行きたい🇸🇬

    +100

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:09 

    >>1
    無難にハワイ

    +157

    -9

  • 10. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:12 

    韓国かタイ

    +18

    -31

  • 11. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:13 

    韓国!

    +19

    -49

  • 12. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:15 

    >>1
    台湾は意外と危ないよ
    まぁ日本以外どこも危ないところは存在するけど…
    (今は日本も危ないね)

    +4

    -42

  • 13. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:23 

    コロナが落ち着いたら

    王道のハワイ

    +132

    -4

  • 14. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:30 

    グアム

    +105

    -1

  • 15. 匿名 2020/02/24(月) 19:50:45 

    シンガポール🇸🇬
    30カ国以上海外行ってますが、唯一日本以上に治安が良い国はシンガポールだと思います!

    +134

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/24(月) 19:51:00 

    のんきすぎてワロタ

    +47

    -12

  • 17. 匿名 2020/02/24(月) 19:51:02 

    スイス

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2020/02/24(月) 19:51:12 

    おすすめは、引きこもることですね。

    +13

    -3

  • 19. 匿名 2020/02/24(月) 19:51:14 

    無難なのはハワイとかシンガポールとか?よく聞きます。
    私はオーストラリア旅行の為に貯金中です。

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/24(月) 19:51:15 

    ポーランド

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2020/02/24(月) 19:51:29 

    なんか主さん前向きな人なんだね。
    私は今は旅行とかは考えられなくて、暗いことばっかり考えてしまうよ。

    +28

    -8

  • 22. 匿名 2020/02/24(月) 19:51:29 

    HAWAII
    海外旅行初心者が台湾の次に行くとするなら?

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/24(月) 19:51:40 

    >>6
    あなた何言ってんねん。

    生きて帰れないかも

    ワームビアさんみたいにされちゃうかもよ

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2020/02/24(月) 19:52:02 

    >>9
    3泊4日で⁈

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/24(月) 19:52:09 

    ハワイかグアム

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/24(月) 19:52:14 

    タイ
    親日だしご飯おいしいしお寺とかみるのも楽しいよ

    +48

    -4

  • 27. 匿名 2020/02/24(月) 19:52:45 

    タイランド

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2020/02/24(月) 19:53:18 

    ぶっちゃけ、いつぐらいから安全に海外旅行行けると思う?

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/24(月) 19:53:47 

    行きたい所行ける時に行ってきなよ
    今や日本にいてもいつ死んじゃうか分かんないよ

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/24(月) 19:54:27 

    ニューヨークとかイタリアとかフランスとか
    めっちゃオススメ
    だけどもっと日にちいるかなー

    +5

    -5

  • 31. 匿名 2020/02/24(月) 19:54:36 

    >>1
    主です。
    こんなに早くトピが立つとは!

    今すぐ旅行に行く訳ではありません。コロナの影響もありますし、来年以降で考えています。

    良ければオススメの国と理由も書いて頂ければありがたいです。

    +74

    -2

  • 32. 匿名 2020/02/24(月) 19:55:48 

    今は海外旅行自体控えた方が良い時期なので
    事態が落ち着いてから

    ソウル

    景色や人の見た目は日本と似てるけど
    やっぱり大違いというのを知る意味で

    +4

    -27

  • 33. 匿名 2020/02/24(月) 19:55:56 

    今アジア人があまり暮らしていない国に行ったら
    差別に合うかもしれないよ
    マレーシア、シンガポールとかどうかな?

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/24(月) 19:56:06 

    みんな忘れてるかもしれないけど、今の感染症が落ち着いても去年のデモや問題は解決していないからまだ行けないんだろうな…香港。

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2020/02/24(月) 19:56:17 

    日数無視しちゃうけどパラオはどう?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/24(月) 19:56:38 

    グアムかサイパンかなあ。
    近くて、日本人が多くて海外感が薄いというか。
    マリンスポーツがしたいなら、なんだけど。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/24(月) 19:57:44 

    サイパン。最近また安くなった様な。

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/24(月) 19:58:26 

    3泊4日くらいってなら、アジアの近場になるよね
    バリ島やセブ島、グアムあたりのビーチリゾートがいいのでは?

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/24(月) 19:59:40 

    今は海外行かない方がいい。コロナのせいでアジア人差別あるよ。危険

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2020/02/24(月) 20:00:03 

    ハワイとかグアムとかシンガポールかな
    シンガポールは超都会で楽しいよ

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/24(月) 20:00:12 

    ベトナムのダナンかな〜
    日本から直行便で4-5時間くらいだし、何よりも物価が安い。
    ただし綺麗な海とか、見応えのある観光地を期待して行くと物足りないかも。
    おすすめの楽しみ方は、高級ホテルに泊まってプライベートビーチとプールでダラダラ、飽きたらアフタヌーンティーやマッサージに出掛ける。
    2泊くらいで全て込み込み10万くらいで楽しめますよ。
    海外旅行初心者が台湾の次に行くとするなら?

    +41

    -1

  • 42. 匿名 2020/02/24(月) 20:00:30 

    お花畑見っけ

    +1

    -15

  • 43. 匿名 2020/02/24(月) 20:00:37 

    マジレスするとマイナスされるだろうが韓国
    観光する場所は地味でつまらないけど韓国料理普通に美味しいしアカスリとか買い物するにも安いし何より近い
    手軽に異国を味わえて普通に楽しかった

    +7

    -29

  • 44. 匿名 2020/02/24(月) 20:01:44 

    3泊5日取れるならオーストラリアかハワイ、暑いの平気ならシンガポール、英語通じるし都会だし日本と比較しても治安悪くないので初心者向け
    3泊4日なら情勢安定したらになるけど香港、大都会からダイナミックな自然まで見どころ多い

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/24(月) 20:01:44 

    ハワイ!

    海外が好きで個人旅行で様々な所へ行ったんだけど、ハワイだけは何故か初心者が行く所だと少し小馬鹿にして行ってなかった。

    身内の結婚式でハワイへ行ったら驚いたのなんの。
    ハワイには日本人が休日に求めているもの全てがあるよ。
    気候良し、食べ物美味しい(お金出せば)、買い物楽しい、景色と海が綺麗、もうねー、パラダイスだよ。

    服も軽装でも大丈夫だし、夜はドレスアップしたけりゃしても浮かないし、皆観光客慣れしているから、英語があまり出来なくても大丈夫だし。

    是非是非ハワイへ行って良さを感じて欲しいな!

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/24(月) 20:01:52 

    もう1度台湾か、グアム、サイパン

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/24(月) 20:02:47 

    グアム

    日本人おおい

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/24(月) 20:03:23 

    >>7
    トピ画どこのおばさんだよーって思ったら
    福山だった😂

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/24(月) 20:04:32 

    >>1
    バリ島

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2020/02/24(月) 20:04:55 

    >>17
    日程足りない

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/24(月) 20:05:48 

    『ニューヨーク』

    とにかく何もかもがスケールが大きく
    世界観が変わります!
    人々が冷たいって言う人いるけど
    それは勘違い、都会だから東京と同じ
    私は現地の人に親切にしてもらいましたよ!

    近代的で美しいビル群、素晴らしい作品が沢山の美術館、緑いっぱい大きな公園に、
    せこせこしない明るく大らかな国民性に...

    日本でのちっぽけなつまらない悩みや意地悪も
    全て忘れてのびのびできましたー!

    +5

    -12

  • 52. 匿名 2020/02/24(月) 20:06:37 

    >>23
    危なそうに感じるけど、北朝鮮に行くためにはツアーで、最初から最後までずっとガイドに監視されて決められたところにしかつれてかれないから、黒電話の批判でもしないかぎり逆に安全らしいよ

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2020/02/24(月) 20:06:44 

    わたしが台湾の次にチャレンジしたのがシンガポールでした!
    日本人が多いし、治安もよく街がきれいで、ごはんもおいしくて、とっても居心地の良い国でした♡
    コロナ騒ぎが落ち着いたらまた行きたいな〜!

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/24(月) 20:07:54 

    >>28
    オリンピックが終わって落ち着いた9月10月くらいじゃないかな?

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/24(月) 20:08:07 

    シンガポールいいよ〜!
    国自体がこじんまりしてて観光地が密集してるし回りやすいのとタクシーがめちゃくちゃ安いから移動も楽ちん
    カタコト英語でも通じるし台湾と同じく日本人観光客多いから日本語喋れる店員さん多かったよ
    あとご飯も日本人向けの味付け多くておいしい!

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/24(月) 20:08:15 

    シンガポールいいよ!近さもほどよいしアジアの中では清潔だしご飯もおいしかった!

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/24(月) 20:09:13 

    >>1
    ここの人は日本史上主義だし、あんまり参考になる意見ないと思うよ。実際行ってみたらがるちゃん民の言ってることと全然違ったりするし
    普通に旅してる人のブログとかみた方がいいと思う

    +7

    -9

  • 58. 匿名 2020/02/24(月) 20:09:48 

    『イタリア』

    ミラノ、 ベネチア、ローマ、フィレンツェと
    全て回ってみましょ!
    とにかく建築物が素敵。ベネチアの運河も綺麗
    どの街並みにもキュンとなる
    美術館にグルメにショッピングに
    女性なら誰でも楽しめると思いますよー

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2020/02/24(月) 20:11:31 

    >>2
    セブ島(マクタン)

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/24(月) 20:12:23 

    >>1
    今は政局が不安定だから残念だけど、香港・マカオは皆んな親切だったな。
    一人旅で夜景を見に街をうろついたけど、危険は感じなかった。
    ホテルはハイアットだったけど、スタッフ感じいいし、旅行会社曰く日本人女性が安心して泊まれるホテルらしい。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/24(月) 20:12:41 

    ハワイorグアム

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/24(月) 20:13:24 

    >>52
    そうなの?

    黒電話と朝鮮労働党とアメリカを褒めるような発言をしなければ、大丈夫なのかな?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/24(月) 20:14:53 

    『パリ』

    1日しか滞在できなかったので
    また行きたいと夢を込めて♪
    とにかくスケールが違います
    建築物もセンスよく古さと新しさが混在していて
    どこ歩いてても気持ちよく、素敵な街並みに感心
    ベルサイユ宮殿やルーヴル美術館など
    スケールの大きい観光スポットも色々で
    一生の思い出になりますよ♪

    +2

    -11

  • 64. 匿名 2020/02/24(月) 20:15:35 

    コロナウイルスなど存在していなくて、治安もいい頃だったなら、香港と答えていたよ。

    私は初の海外一人旅で、3年前に香港に行き、去年、台湾に行きました。
    以前は香港も、日本や台湾と同等?ぐらいに、治安がよかったみたいです。

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/24(月) 20:15:57 

    >>5
    ベトナムはツアーならありだけど、個人旅行で行くとなるとハードル高い。上級者向き
    タイのバンコクは海外初心者でも旅行しやすい良い都市だと思う(今は日本人入国拒否状態だから行けないけどね)

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/24(月) 20:16:32 

    主さんが3泊、と書いているのに
    イタリアとか書いてる人は読解力がないのかな。

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/24(月) 20:17:12 

    >>62
    自分で北朝鮮にいった人のブログとか調べてみれば分かるよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/24(月) 20:19:02 

    >>1
    添乗員付きの三食付きのツアーなら、主の好きなところ行けば良いと思う
    個人で行くのなら、タイとかベトナムがおすすめ
    距離も近いし、旅行者多いから日程もテンプレ化されてるし、ラクだと思う

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2020/02/24(月) 20:19:18 

    シンガポール

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/24(月) 20:23:07 

    3泊なら韓国かなー♪
    国内旅行するより安いよね
    韓国コスメに韓国料理に女子が色々楽しめる
    女子って北○鮮は大嫌いだけど
    韓国は全く違う国だから
    みんな行ったことあるよねー♪?

    +6

    -20

  • 71. 匿名 2020/02/24(月) 20:23:41 

    グァムかサイパンかバリ島

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/24(月) 20:26:49 

    3泊4日ならグアムかウラジオストクかな〜?
    インドネシアのバリ島はフライト7時間かかるから、実質2泊4日でバタバタだし、ハワイに行くなら1週間はほしいね。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/24(月) 20:27:39 

    でもお金もかかるしなかなか海外旅行って
    行けないよねー。
    なかなか海外旅行できない女子のために
    東京ヨーロッパアメリカ村とかできないかなぁ♪
    女子はヨーロッパやアメリカの街並みや食べ物
    とか文化が大好き♪
    ヨーロッパ&アメリカ様、よろしくねー♪

    +3

    -4

  • 74. 匿名 2020/02/24(月) 20:27:55 

    >>31
    シンガポールかハワイ
    食べ物が合うと思う
    自分の始めての海外はロサンゼルスだったけど、そのあと行ったハワイの方が超余裕だったし
    まあ子供の頃だったから、べつに困ったことはそれほどでもなかったんだけど
    大人になってから行ったところだと
    シンガポールは台湾より楽だった
    台湾の料理って匂いと甘さが合わなくて
    台湾料理大丈夫でしたか?

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/24(月) 20:29:05 

    >>52
    そうだとしても敢えて行きたいとは思わない。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/24(月) 20:29:16 

    >>63
    パリは結構治安悪いから(特に地下鉄)、初心者向きかと言われると微妙。ただベルサイユ宮殿とかルーブル美術館は日本語話せるスタッフいたのは心強かった。
    既にたくさん挙がってるけど、シンガポールはおすすめ!料理もおいしいし治安良いし、地下鉄が走ってるから移動しやすい。カタコト英語話せれば十分1人で観光可能。3泊4日で程よく回れると思います

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/24(月) 20:30:51 

    主は行きたい場所ないの?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/24(月) 20:32:43 

    グアム
    英語そんな出来なくても全然大丈夫だし、ホテルのそばにショッピングモール沢山あるから遠出しなくていいし。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/24(月) 20:37:47 

    今年中に行くならいつ頃がいいのかな

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/24(月) 20:39:37 

    私が台湾の次にチャレンジしたのはタイです
    今年はマレーシア行こうかなて思ってますけど、
    コロナ落ち着いてほしいな

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/24(月) 20:40:57 

    >>7
    こんなに残念なおじさんになろうとは全盛期の頃には思いもしなかった…

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2020/02/24(月) 20:41:07 

    添乗員付きのツアーならヨーロッパもめちゃくちゃ楽に行けます。バスとかで観光地を連れ回してくれるので移動と荷物の心配があんまりないし楽。私は大学生の時にツアーでドイツに行ったのが初海外でした。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/24(月) 20:41:38 

    >>7
    シンプルにキモい

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/24(月) 20:44:03 

    トルコ、オーストラリア、タイ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/24(月) 20:44:20 

    私もいつか海外行ってみたいからとても参考になる
    台湾が初心者向けの理由も教えて頂きたい

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/24(月) 20:56:02 

    >>1
    初心者だから台湾がいいとかじゃなくて、あなたが1番行きたいと思う国に行くべきだよ

    最初に行く国も次の国も誰かに選んでもらうとか、それってお金出してまで行く意味あるの?自分ないの?海外に行ければ何でもいいの?と色々疑問


    +8

    -7

  • 87. 匿名 2020/02/24(月) 21:07:06 

    バングラデシュ

    +0

    -6

  • 88. 匿名 2020/02/24(月) 21:10:25 

    私はアジア圏は興味ないから台湾はハナから論外。

    だったんだけど、研修旅行で行くことになって行ってみたらトイレットペーパーは流せないし蒸し暑いし料理は脂っぽいし車は歩行者優先せずに爆走してくしおみやげ選んでるだけでしつこくぴったりはりついて来るし、もうここには二度と来たくないと思った。あと別に言うほど親日でもない。

    だからあえてここが勧められる意味はよく分からないんだけど、海外旅行は初心者だからこそ行きたい国を選ぶべきだと思うよ。

    その後また海外に行きたいと思うかもううんざりと思うかは最初に行った国の影響がわりと大きい。

    +2

    -12

  • 89. 匿名 2020/02/24(月) 21:16:34 

    グアム!
    近いし日本語通じる!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/24(月) 21:20:44 

    3泊4日で行ける国は出尽くしたね

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/24(月) 21:22:14 

    >>12
    あなたの人生つまらなそう

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/24(月) 21:23:03 

    >>21
    他人や世間に流され過ぎじゃない?

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2020/02/24(月) 21:23:43 

    >>2
    フィリピン行ったけど、場所をしっかり選ばないと治安ほんとに悪いよ…

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/24(月) 21:30:16 

    女性はイスラム圏や北朝鮮以外なら
    どこでも楽しめるんじゃないかな

    できれば自由にのびのびした気持ちになれる
    ビーチリゾートがいいかな
    やっぱグアムやらハワイが無難かもね

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/24(月) 21:39:02 

    >>12
    台湾が危なかったら、残念だけど行くとこないよ(ToT)

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2020/02/24(月) 21:42:15 

    3泊4日だと目的が何かによると思うのですがタイとかベトナムとかグアムあたりですかね。
    タイ、ベトナムはぼったくられたりするから初心者ならツアーが良さそう。
    はやくコロナが収まるといいですね!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/24(月) 21:43:38 

    タイはバンコクは都会でアユタヤは世界遺産もありなかなかよかった。ゾウに乗ってぐるりと一周したり。ホテルは一流からカジュアルまで選べるから予算に応じて選べるよ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/24(月) 21:45:45 

    シンガポールは初心者向けだと思う♪

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/24(月) 21:55:13 

    >>4
    アホかー
    死ぬわ!!!
    世界一
    キチャナイ国ですやん

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2020/02/24(月) 21:57:49 

    >>7
    昔のプリクラみたい。合成感がすごい。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/24(月) 22:00:19 

    ロシアのウラジオストック
    飛行機で3時間で行けるし今チャイナを入国禁止にしてるから快適なんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/24(月) 22:04:15 

    >>101
    近いけど、英語あまり通じないし、海外慣れてないとハードル高いと思うよ。あと韓国人はワサワサいる。近いから。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/24(月) 22:10:56 

    安心安全系ならシンガポール、ハワイ、グアム
    まあまあ冒険ならイタリア、フランス、バンコク、マレーシア
    結構冒険ならロシア、北欧、ベトナム、カンボジア

    中国や香港もいいけど時期的にあれだし、台湾とそんなに変わりばえしないからガッカリするかも

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/24(月) 22:11:15 

    >>15
    私もいろいろな国に行って、シンガポールは治安も良いしご飯も美味しいし、植物園な熱帯の感じも心地良いし、移住したいくらい好きですが、でもでも中華系なので反日の人がけっこういますよ(;^_^A気を付けて。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/24(月) 22:15:45 

    >>6
    中国に住んでた頃よく新聞にツアーが載ってて気になってた(笑)
    高いし、お金落としたくないし、その後追跡されても嫌だったから行かなかったけど。

    ビビリだから市内にある北朝鮮国営のレストランにすら行けなかった。喜び組みたいな人たちのショーが見られるらしい。
    たしかマレーシアとか国交のある国にはある。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2020/02/24(月) 22:17:23 

    >>26
    タイは初心者向けかはわからないけど見所多くて楽しいね!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/24(月) 22:32:26 

    >>104
    え?私3年住んでたけど反日の人に出会わなかったよ。
    戦災したこと日本軍がした酷いことは忘れないけど許すって故リークワンユーの言葉のお陰で。

    シンガポールは本当に住みやすかった!!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/24(月) 22:46:50 

    シンガポールはいいと思うけど、英語のなまりがきつくて聞き取りにくいのがちょっと大変かも。
    去年個人旅行で行ったばかりなんだけど、タクシーの予約でトラブルあって、空港の職員と英語でやりとりした時、発音が独特で最初英語に聞こえなかったわ笑

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/24(月) 23:09:29 

    >>74
    主です。コメントありがとうございます!

    台湾の料理、ぶっちゃけほとんどの料理に八角入っててちょっと苦手でしたね(笑)
    でも美味しいのもありましたけど。旅行は楽しかったです☆

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2020/02/24(月) 23:32:59 

    ハワイ、グアム、シンガポール以外だと、フィンランドも良かったよ。おすすめ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/24(月) 23:39:28 

    >>110
    3泊4日くらいっていうのを読み飛ばしてましたすみません💦フィンランドはちょっと遠いですね。
    オーストラリアのケアンズとかはギリギリいけるかな?グレートバリアリーフのところ。
    あとベトナムはご飯が美味しくて良かったです。だけど、すごい量のバイクが走ってて最初はびっくりするかも。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/25(火) 00:02:19 

    ベトナム。食べ物が美味しい。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/25(火) 00:11:26 

    >>86
    なんかモヤモヤするなぁと思ってたんだけど、そうだよね、行きたい国、惹かれる国へ行けばいいんだよね。

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2020/02/25(火) 00:39:48 

    >>102
    英語は通じるよ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/25(火) 01:11:12 

    えー?今?と思いながらトピ開いたけどみんなの書き込みみてたらコロナ忘れて楽しくなれた。
    主さんありがとう。
    来年はここのみんなが楽しく海外旅行できるようになっていますように。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2020/02/25(火) 02:04:43 

    北京
    上海
    大連

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2020/02/25(火) 04:26:53 

    >>70
    はい 韓国行ったことある

    はっきり言って日本の新大久保に韓国コスメ 韓流アイドルグッズ 韓国グルメあるので今では無理に行かなくても新大久保でいいと思う

    観光地はショボい

    日本の京都 北海道のほうが全然良いよ

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2020/02/25(火) 10:16:04 

    >>28
    5,6月とかって普段インフルエンザも流行ってないしそのくらいには大丈夫なんじゃないかと思ってる

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2020/02/25(火) 10:37:06 

    >>88
    台湾でそんなしつこい店員がいる土産屋って、ツアーの定番の変な古い店以外いないけどね普通。私はツアーとかではなく台湾3回行った事あるけど、ご飯は美味しいし店員も優しいし、障害者向けに道の段差とかも少なくて逆に驚いたけど。バイクや車が細い道に入ってくるのはお国柄だし、そんなの旅行本とかブログとかにも既に書かれてるんだから注意しない方がおかしい。郷に入っては郷に従えだよ。


    トピずれごめんね。
    台湾が楽しかったなら次のオススメは香港!英語通じるし、電車も便利だし、ご飯も日本と同じくらいの選択肢があって台湾とはまた違うアジアを感じられるよ。仕事とプライベート含めて20回以上行ってるけど大好きな場所。ここ最近は暴動で大変だったけど、あの街の雰囲気は本土の北京や上海とは全く違って香港ならではだから是非機会があったら行ってみて欲しい。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2020/02/25(火) 14:45:02 

    >>119
    トピズレしてまで個人的な感想に噛み付いて来ないでください。みんながみんなあなたと同じ印象を持つわけじゃないことくらい、わかるでしょ。めんどくさい人だな。

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2020/02/25(火) 18:22:55 

    台湾が好きならば韓国
    割と日本語話せる人が多くて日本人慣れしている
    食べ物も理解できるものが多い

    +0

    -8

  • 122. 匿名 2020/02/25(火) 18:37:27 

    >>120 横だけど
    感想書くトピじゃないからあんたの愚痴満載のコメントも誰も必要としてない情報でうざいよ

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2020/02/25(火) 19:00:17 

    >>122
    わーまた食らいついてきた。
    ほんとにめんどくさい人ですね。

    べつに愚痴でもなんでもなく、大して興味を惹かれない国に行くとこうなることもあるっていう例を挙げただけ。

    スルーできないほどに台湾大好きっていうのはわかったから、もう話しかけてこないでね。

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2020/02/26(水) 11:18:49 

    グンマー

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/26(水) 11:19:40 

    >>86
    行きたい国が決まってる人はそれで良いけど、幅広く色んな国に行きたいって人もいるんだよ
    主さんの文章読んでる限り、何でも人に決めてほしい!って依存的な感じでもなく、
    おすすめだけしてもらえればあとはご自分でちゃんと考えられる人のような感じがするよ~

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2020/03/01(日) 16:20:22 

    台湾と香港両方行ったことあるけど夜景目当て、ちょっと華やかな旅行したいなら香港
    アジアの食べ物とか安く美味しいもの食べたい!って感じなら台湾かな。
    どっちも町並みは似てると思ったので(夜市とかとくに)
    香港よりシンガポールやグアムの方が新鮮さはあるんじゃないかな?

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/02(月) 12:16:25 

    >>119
    たったの三回しか行った事ないのに偉そうだな

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/03(火) 21:09:03 

    >>1
    週末で三泊四日だったらグァムですかね。
    直行便あるし飛行時間も短いし。
    日本人の口に合う食べ物も多いし。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/03(火) 21:14:33 

    >>28
    夏に海外に行きたいからそれまでには収束してもらいたいと思うけど、この感じだとどうなんだろ…
    完全にだともっとかかりそう…

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/08(日) 13:47:38 

    ハワイとシンガポールはラク
    遺跡や宮殿があって楽しいのはヨーロッパ
    ニューヨークは語学力があまりなくても何となくわかるから安心する

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード