ガールズちゃんねる

虐待された人、今幸せですか?

109コメント2020/03/05(木) 07:49

  • 1. 匿名 2020/02/24(月) 16:42:56 

    私は学生です。
    最近、両親が別居しました。
    私は父親から身体を触られたり暴言を吐かれていたので母と一緒に家を出ました。

    その後、学校に父親から電話や手紙が来ています。
    内容は「連れ戻してやる」「お前は誘拐犯(母親のこと?)の娘だ」と書かれていて、学校の先生には私が悪いと責められています。

    子供を配偶者に誘拐された被害者の会に参加するようになったらしいです。段々と発言が過激になっています。

    私は一生このまま不幸なのかなと思うとつらいです。
    親から虐待されて育った方、今どんな感じですか?幸せですか?

    +22

    -37

  • 2. 匿名 2020/02/24(月) 16:43:54 

    それはもう警察に相談する案件では

    +275

    -1

  • 3. 匿名 2020/02/24(月) 16:45:14 

    >>1
    >学校に父親から電話や手紙が来ています。
    内容は「連れ戻してやる」「お前は誘拐犯(母親のこと?)の娘だ」と書かれていて、学校の先生には私が悪いと責められています。


    父親も変
    学校側も変

    +342

    -0

  • 4. 匿名 2020/02/24(月) 16:46:36 

    >>1
    釣り?
    違うなら警察へGO

    +166

    -1

  • 5. 匿名 2020/02/24(月) 16:46:58 

    >>1
    父親も最低だけど先生も最低‼‼‼

    +165

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/24(月) 16:47:05 

    PTSDになったので幸せじゃありません
    今でもフラッシュバックします
    どんなに環境を変えても一生この苦しみから逃れられない

    +89

    -2

  • 7. 匿名 2020/02/24(月) 16:47:13 

    親に恵まれなかった。
    あなたは悪くない。

    親とは関係のない幸せを
    築く権利も資格もあるよ。

    +118

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/24(月) 16:48:05 

    >「お前は誘拐犯の娘だ」


    父、自己紹介。

    +137

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/24(月) 16:48:41 

    しあわせじゃない

    やはり、父に裸の写真撮られた事思い出す

    +54

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/24(月) 16:49:03 

    虐待された人、今幸せですか?

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/24(月) 16:49:26 

    先生もおかしくない?

    +73

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/24(月) 16:49:58 

    >>1
    まだ離婚が成立してないのね。裁判しないの?

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/24(月) 16:50:10 

    >学校の先生には私が悪いと責められています。

    なんで先生に責められるの?その先生おかしいよ

    +133

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/24(月) 16:50:33 

    母親から身体的虐待と人格否定されて育ちました。ひとり暮し歴長いけど、週2日ペースで夢に母親が出てきて暴行されてる。未だに美容院に行けない(人間の手が顔の近くに来ると恐怖で身構える)

    父の日、母の日が嫌い。親に愛されて育った友達のたわいもない話(お母さんがね~どうのこうの)を聞くのがストレス。家族愛がテーマの映画ドラマは見れない

    彼氏いません。好物はお母さんの作るカレーライスとか言う人とは付き合えない

    +111

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/24(月) 16:50:49 

    朝起きれば母、姑、父親と喧嘩ばかりの家でした。殴られたり暴言吐かれたり当たり前。自己肯定感がマイナスなので、小さなことが気になりすぎて、幸せではないです。周りからは幸せだね〜って言われても、自分ではわかりません。

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/24(月) 16:51:04 

    >>1
    警察に行った方が良い

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/24(月) 16:51:35 

    釣りっぽい

    +17

    -7

  • 18. 匿名 2020/02/24(月) 16:51:52 

    学校には父親が自分に都合が良いことばかり言ってるんじゃない?
    それを鵜呑みにする学校もどうかと思うけど、誤解を解くために主さんが父親にされた事を言うのも嫌だよね

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/24(月) 16:52:02 

    学校は通報しないの?

    釣りみたいな話

    +16

    -5

  • 20. 匿名 2020/02/24(月) 16:52:20 

    主みたく物的証拠がある人うらやましい。動こうと思えば動けるもん

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2020/02/24(月) 16:52:32 

    釣り乙ー

    +6

    -7

  • 22. 匿名 2020/02/24(月) 16:52:59 

    >>1
    小学4年生の女の子の件みたいに、学校が主の情報(住所とか)を教えないか心配…

    +50

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/24(月) 16:53:11 

    不幸です。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/24(月) 16:53:25 

    >>1
    親権とかもしっかり決めてないから嫌がらせしてるんでしょ?離婚調停するべき

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/24(月) 16:53:55 

    身体触ってた事とかを、周りには言えない、言っても信じてもらえないと思って
    タカくくってるのかもね。

    事情知らず親の味方する先生もおかしい。
    先生もただただ面倒なんだろうな。お前が合わせれば解決するだろう、っていう
    こっちの気持ち無視の思考。

    最終的にヤラレれたら一生忘れられない悩みになるから、お母さんと一緒に警察
    行って。
    可能なら引っ越した方がいいけど、受験頑張って入った高校とかなら辛いかな。。

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/24(月) 16:55:00 

    >>1
    お母さんも状況は知ってるよね?
    どうしてるの?放置?

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/24(月) 16:55:32 

    精神が安定してる旦那と結婚して、幸せになる心待ちになれました。
    諦めないで、自分のために戦うのは、めちゃくちゃしんどくてすぐ逃げ出そう、諦めようって思ったけど、頑張ってよかったと思う。

    お母さんはあなたを連れて逃げてくれたなら、味方だと思うから、相談して一緒に警察に行けないかな?

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/24(月) 16:56:57 

    スクールカウンセラーに相談は?

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/24(月) 16:57:18 

    馬鹿が自ら証拠残してくれてるから、急に会いに来た時のために、
    なるべく登下校は友人やお母さんと一緒に。
    ボイレコ類常に持っといて、現れたら録音。
    ”学校にもこれこれ””お母さんとこういう約束だったでしょ”など、ボイレコ中は自分の側の
    証拠も入れる。
    逆上すると怖いから、警察に相談した証拠は、残しとく方がいいと思う。

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/24(月) 16:57:46 

    幼い頃叱られて家の中から道路まで裸足で逃げたことあります
    怒られるときはまず母親からビンタ
    次に父親が出てきてビンタでした

    なのでひねくれた性格で自分が好きになれない
    未だに人に褒められても自信が持てないです

    幸運なことに優しい主人に恵まれたので
    たまに愚痴っても今が幸せなんだからいいじゃんと
    言われます
    なので今は幸せです

    両親は年老いてそんなことすっかり記憶になく
    私に頼ってきます
    心の奥底で優しくできない気持ちがあります

    +53

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/24(月) 17:00:02 

    >>1
    主が心配。主の父親も先生も異常者でしょ?
    特に父親はストーカーだし捕まったら確実にまた虐待される。
    警察に行って、警察がきちんと対応してくれるといいけど。
    父親が追いかけて会いに来て身の危険を感じたら110番通報したほうがいいと思うよ。

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/24(月) 17:00:10 

    >>30
    記憶にないんじゃなく、都合よく知らばっくれてるんだね多分。
    うちもそう。昔あれだけの事したのに、気軽に電話とかしてくるから
    無視してもとにかく腹が立ち、気持ちがざわつく。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/24(月) 17:00:20 

    実母から虐待されて育ちました。
    今は穏やかな人と結婚して転勤で離れて暮らしているので幸せです
    しかし、父が他界して実母が老後一緒に暮らしてほしい時、すり寄ってきて、げんなりしています。
    可愛がって育てた愛玩子の姉には気を遣って甘えられないのに、差別して貶して育てた搾取子の私に近寄ってきます。
    とことん虐待した子を我が子ではなく介護要員として利用しなきゃ気が済まないのですね。
    いずれ地元に戻るつもりだけど、同居だけは精神的に無理です。
    できる範囲で、老後のお手伝いは、しますけど、同居だけは無理。

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/24(月) 17:01:20 

    11歳の時から約4年間母の再婚相手に性的虐待受けてた。
    盗撮とかじゃなく、がっつり性的なやつ。

    今は地元から離れて私の事を家庭環境とか全てひっくるめて受け入れ愛して守ってくれる人に出会えて、3人の子供にも恵まれて凄く幸せです。

    でも毎日毎晩思い出します。
    10年以上経った今でも毎日。本当に毎日。
    心の底は地獄です。死にたい。

    +83

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/24(月) 17:01:29 

    >>1
    まだ学生さんなんだね
    私は辛い辛い20代を乗り越え、30代になってやっと親の呪縛から解き放たれました
    今は40代半ばなんだけど、幸せだよ
    色々あると思うけど、自分を諦めないでね
    頑張ってね

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/24(月) 17:01:45 

    不幸だ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/24(月) 17:01:45 

    私は虐待されて育ったおばちゃんです

    愛されて育ってないので愛しかたがわからなくて子供を持つことを諦めました

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/24(月) 17:03:06 

    まずは、警察に相談を。

    質問についてですが。
    ◯客観的には幸せにみえる人になれたようです。

    ただ、
    サバイバーでないと分からない事もあるので、
    (同じ元被虐待児でも境遇に違いがあるので)
    他人と過去の話や家庭の話、
    性的な話になるのは厳しいです。

    今後のあなたに少しでもお役にたてば良いのですが。
    個人的なお話を。
    ◯諦めずに、相性の良い保険のきくカウンセラーを探す。
    ◯職につく
    ◯被虐待児は、体調が悪い方が多いようです。
    (私もですが)
    なので、体調管理に気をつける
    ◯あなたを傷つける人にはどんな人にも距離をとる
    (相手の言葉だけでなく、行動を見てください。
    優しい人は、行動してくれます。)

    これからのあなたの人生に、
    幸せなことが多いことを、
    真剣に願っています。

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2020/02/24(月) 17:08:17 

    親を恨んではない
    ただ親以外と関わりが続かない
    他人に優しくされ信じて騙された
    本当に優しい人と気付けず手を払ってしまった
    自分の幸せは諦めつつある
    人の心の傷にすぐ気付き何とかせずにいられない
    酷いパワハラを見て派遣なのに上司に意見をしてしまい、契約切られたばかり

    何処まで他人のために生きるのと言われ我に返ったが幸せにどうすればなれるのか、他人にどう頼るのか分からない

    話す人がいないため長文すみません。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/24(月) 17:08:41 

    先生も頭おかしい
    主さん、警察、行政へ通報(相談)して
    下さい。くれぐれも、
    自分を責めないで。
    悪いことしてるのは父。(暴言やら
    脅迫)

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/24(月) 17:09:12 

    >>1
    みなさんコメントありがとうございます。
    トピ立っていることに気づかなくて遅くなりました。コメントを読んで私は悪くないんだと思えました。書き込みをした後ネットに書くようなことではなかったかもと反省しています。
    状況を変えられるように行動してみます。
    ありがとうございました。

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/24(月) 17:09:31 

    私も結婚はしたけど子供は作りませんでした。
    夫にはいまだに試し行動をとってしまったりして
    困らせていますが優しい人で付き合ってくれます。
    今は幸せだと言えるので主さんも未来を見て諦めないで
    欲しいです。

    +17

    -2

  • 43. 匿名 2020/02/24(月) 17:10:44 

    >>41
    ここで吐き出せて良かったよ。
    幸せになってね。

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/24(月) 17:12:53 

    >>1
    クソ親父は置いといて、学校までどうした
    そんな学校辞めて他のところに編入しようぜ!!!

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/24(月) 17:12:56 

    >>41
    今からでも全然遅くない!
    やれるだけのことは勇気を出してやった方がいい。
    主さんの人生なんだから主さん自身を守ってください。

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/24(月) 17:13:12 

    義理父に長期間性的虐待され、学校でもずっと虐められたから、精神病になりました。
    知人の紹介で結婚出来たけど、今でも毎日早く死にたいと思っている。
    嫌な思い出は一生忘れられないと思うから、早くこの世から消えたい。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/24(月) 17:14:40 

    >>1
    発言はできる限り録音するなり記録して、一刻も早くお母さんと警察に相談に行って

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/24(月) 17:17:42 

    幸せじゃないです。結婚どころか人生詰んだ。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/24(月) 17:18:20 

    >>39
    私は恨んでるけど、同意だわ。
    自分の中に”自分”がないんだよね。自分ていう人間はいるけどいない感じ。
    やたら周りの困ってる人とかに気づいてすぐにとことん頑張ってしまうけど、
    そうしないと気が落ち着かない、ある意味後遺症だと思う。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/24(月) 17:20:00 

    >>41
    ネットだから、ネットでしか言えないよね。
    少しでも気持ち軽くなって解決に向かいますように。。

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/24(月) 17:22:28 

    親が施設に入ってやっと自由になった。
    解放感で毎日が幸せだか
    時々フラッシュバックして
    うつ状態になり死にたくなる。
    前よりはましになったけど

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/24(月) 17:25:48 

    怯えてないで、警察にストーカー規制をかけてもらいなさい。
    黙って我慢してると、相手は調子に乗ってくるよ。
    学校にも事情説明して、関わらないようにしてもらって。
    こちらの情報を教えられたらたまったもんじゃない。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/24(月) 17:28:10 

    >>41
    こういう時のための、ネットだと思います。
    相談手段は、多い方が良いです。
    (ネットでも、心ないことを書く方もいるので、
    そこは見ないようにしてください)
    私達は、あなたの幸せを応援しています!
    管理人さん、承認ありがとうございます。

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/24(月) 17:36:34 

    >>39
    きちがいの子と母に言われてから自分がおかしい人間だと思ってしまい血縁関係とは疎遠です
    冷静に毒親だったな、ここが辛かったと母にも伝え離れて暮らしてますが恨みはないのです

    人を傷付ける事は許せず人の幸せは喜べるため、自分の何が駄目かわからずにいますが確かに現実感がないのかもです

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/24(月) 17:47:09 

    父親に復讐できてるから幸せですよ

    力では敵わないし、
    父親に姿を見られるのすら苦痛なので
    アイツの遺伝子は一切残さない、
    家系を途絶えさせることで復讐してやる
    とずっと思っていて

    体裁を気にする父親がけっこう参ってるの
    わかって、私の復讐の3分の2は終了したと
    スッキリしてるとこ!

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/24(月) 17:48:01 

    先生にも、お母さんから言葉選んで事情伝えてもらったらどうかな。
    このままだと普通に対面する場面を先生が用意して連れ去られそうだよ。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/24(月) 17:48:56 

    今は子育てしていますが、親のようになってはいけない!といろんな事に勝手に縛られながら育児してるのが辛いです(ノ_・,)

    もっとマイペースに育児したい…

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/24(月) 17:50:22 

    >>55
    わかる!私もこんな家残してはいけない。
    つぶれるべき、と思って動いてきた。
    好き放題人を傷つけて、更に年取ってきたら
    寄ってきて、
    子供も一人の人間なんだよ?いい加減にしろ。と思う。

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/24(月) 17:51:29 

    親が借金、ギャンブル、酒乱でした。夫婦仲が悪く、喧嘩で包丁がでてきたり近所から警察よばれたり 今は奇跡的に結婚して夫がいて幸せですが子供はいません。今でも家族というものに憧れはないです

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/24(月) 17:53:58 

    >>1
    主はまだ子供なのにとてもよく耐えていると思います。
    他のコメント同様あなたは全く悪くないです。
    責めてくる人は罪悪感や恥を植えつけようとしますが、真実を明らかにせず、誰かに負担を押しつけ強いるような恥知らずは相手のほうです。DV加害者と同居することは、ライオンと同じ檻に入っているようなものと本で見ました。メールや電話もお母さんと情報共有して生還できるよう祈ってます!
    私は鬱になりましたが、住民票の閲覧制限をし今はヘルパーさんに生活援助してもらいつつ普通の生活をできてます。なにもない平凡な毎日が幸せです。

    参考までに下のリンクをはっときます。
    パートナーや恋人からの暴力に悩んでいませんか。 一人で悩まずお近くの相談窓口に相談を。 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン
    パートナーや恋人からの暴力に悩んでいませんか。 一人で悩まずお近くの相談窓口に相談を。 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンラインwww.gov-online.go.jp

    パートナーや恋人からの暴力に悩んでいませんか。 一人で悩まずお近くの相談窓口に相談を。 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンラインこのページはJavaScriptを使用しています。ご使用中のブラウザはJavaScriptが無効になっているか、JavaScriptに対応していませ...

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/24(月) 17:54:25 

    40になる頃にやっと、
    10代までの嫌な思い、
    頼るもののない2030代を惨めに思う気持ち、
    周りと比べて落ち込む気持ちに
    少し区切りつけれたよ。
    家族っていうひとまとまりなだけで別々の人間だから、
    嫌な思いばかりさせて反省も懺悔もなく何事もなかったようにって無理だし、
    謝られても無理だし。
    もう他人だと思ってる。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/24(月) 17:55:44 

    >>1
    手紙をとっておくのはもちろん、電話も録音しておくんだっ
    証拠になるから
    身の危険を感じるって警察に相談する事態だよ

    あと、その先生おかしくない?
    あなたの父親に既にコントロールされてるような
    先生も信用できないね

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/24(月) 17:58:02 

    主さんのお父さんは、主をこれからも好きにしたいだけ、
    自分の所有物と思ってそうだから、
    ほんとに警察と学校に相談した方が。
    次つかまった時、何されるかわかったもんじゃない。

    別居ってなってるから、離婚はまだ父親のせいで
    成立してないって事かな?
    警察相談しとかないと、もし父親が連れ去りに来た時に罪に問えなくない?

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/24(月) 17:58:54 

    先生男だよね多分。
    女の先生なら言葉にしなくても何か察するかもだし。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/24(月) 17:59:16 

    >>1
    役所でやってる福祉や弁護士の無料相談にいってみて
    警察もそうだけど、あちこちに虐待された事実の痕跡を残す
    NPOとかも
    本腰でサポートしてくれる人たち、味方を見つけるまでは心を折られそうになることもあるかもしれない
    でも、おかしいのは実父と学校。
    あなたとお母さんの人生と身体を守ろう

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/24(月) 17:59:53 

    掲示板だけど、この相談も証拠の一つになるんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/24(月) 18:01:40 

    今は良い人と結婚できて幸せです。
    でも昔のことが時たまフラッシュバックするし、何より虐待の連鎖が怖くて子供を作りたいと思えない。子供を見ると昔の自分を思い出してゾッとする...普通に子供を産みたいと思える普通の人生を歩みたかったな。
    夫は理解してくれてると思うけど、いつか捨てられるんじゃと恐怖です。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/24(月) 18:01:46 

    児童相談所も行っといた方がいいのでは

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/24(月) 18:03:01 

    >>41
    思い立ったら吉日!
    相手(父)は、自分が悪いなんて
    微々足りとも思わず、貴方を追い込んで
    貴方やお母さんを悪いと追い立ててる。
    通用しなくなると、
    終いには同情で気を引くかもしれない。
    先生はしょせん他人事だから、
    パッと内容みて責めてる方に味方してるだけ。
    それか、自分がそういう性格だから(言われるやられる方が悪いことしてる、きっかけを作ったんだろう…と。)こういう奴がいるから
    いじめや虐待がなくならないんだけど

    主さん、負けないで!

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/24(月) 18:07:42 

    >>54
    横だけど、こういう他人の痛みへの共感とか、自分軸のこととか、人と自分の境界線がないんだよね

    いろいろ本読んだり、実践してもあまり私はうまくいかない
    被害者になりやすいタイプだから、できるだけ人とかかわらない
    孤独、幸せではないけど今はいじめてくる人がいない

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/24(月) 18:09:13 

    虐待されて育ちました。
    まだ同居していますが今年の夏に引っ越す予定です。
    本当は県外に引っ越して近くまで来ないようにしたいのですが持病があって難しいので同じ市内です。
    今現在はとにかく殴られないよう静かに過ごしています。まだまだ辛いですし突然暴れてお金巻き上げられたらどうしようという不安がありますが夏までに頑張って辛抱したいと思います。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/24(月) 18:14:03 

    父親と兄からは性的虐待、継母には色々な虐待を受けていました。
    今は結婚して子供もいますが、旦那がモラハラ気味。正直離婚したい。

    自分の前世や身内にものすごい悪人がいて、そのせいで人生ずっと呪われているのでは?と考えています。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/24(月) 18:23:11 

    父から高校卒業まで、暴力と暴言や風呂場に入られたりしていました、母は見て見ぬ振りで絶望していました 高校卒業と共に事務職に就職して、事情を知ってる彼氏が逃げようと言ってくれて同棲して結婚しましたが浮気され捨てられました
    その後も愛されたくて恋愛依存になってしまうし失恋すると父の暴力のプラバも重なって何度も自殺未遂を繰り返して、未だにメンタルクリニックに通っています
    でも今は男性不信で恋愛も諦めたけどペットと暮らしてるから一番幸せかもしれない、ペットがいるから責任感から死ねないし病んでる場合じゃないし、悲しいときや疲れてる時は寄り添って愛をくれるから凄く救われてるよ

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/24(月) 18:30:08 

    虐待受けてた人は、帰る場所ない場良いが多いから、
    甘く見られることあるんだよね。
    私も旦那もモラハラ気味。でも子供預ける人いないから、まだ働けない。
    働いたら離婚したい。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/24(月) 18:38:24 

    今?あまり幸せではないな
    夫は優しくていい人だけど、自分が免疫疾患なのと精神やられたままなのとで幸せを感じにくい
    虐待親&兄弟の元に生まれてきた人生をやり直さないと色々無理かも

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/24(月) 18:38:31 

    >>70
    なるほど
    人を助けてるようで自分だったらという境界線がないのかもです
    姉は人と関わらないように努めていたけど結婚しました。
    私は会社の宣伝だからと観光大使をしTVに出たり秘書をしたりで鬱とあがり症の薬を飲みながら自分を偽り生きていました。
    悩みもなさそう苦労知らずといわれ、好きな人には好かれず独身非正規です。
    自分を誰か一人に愛しいと思われたら幸せなんだろうなと夢のように思います

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/24(月) 18:47:06 

    お母さんが味方になっているのは強いね。
    親が不仲だったりしたら、父親に注意とかもしてくれなかったりして、
    結果放置になる。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/24(月) 19:18:39 

    本当の話ですか?そうなら担任もおかしいから、教育委員会に相談、もしくは警察に相談しましょう。脅迫ですよね?ここに書き込みしてる場合ではないかと

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2020/02/24(月) 19:35:22 

    火をつけて消した直後のマッチを手に押し付けられてた。
    小さな頃だったけど、凄く覚えてる。
    今はそんな母とはそれなりにやってる。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/24(月) 19:41:15 

    >>1
    DV モラハラ ネグレクトと様々な暴力を家族から受け、17歳で家を出ました
    とてもとても辛い毎日を過ごし、何度も死んだ方がマシだと思いました
    そう思った時は、1年後の自分はどうなってるんだろうと 明るい未来があると期待してここまで生きてまいりました
    今、ようやく一般の人が悩んだりする とても平凡な悩みが持てるようになりました
    そんなことが、とても幸せです

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/24(月) 19:42:59 

    >>42
    旦那さんが可哀想だね、女としての義務さえ果たせない欠陥品の妻のせいで、自分自身は義務を果たしてるのに自身の血筋、遺伝子は絶えるんだから。
    貴女が彼に償える事は離婚することだけ。

    +1

    -19

  • 82. 匿名 2020/02/24(月) 19:47:20 

    >>55
    貴女の遺伝子が絶えてしまう事は貴女の敗北ではないか?
    貴女を虐待し続ける事に成功した上、一人で死なせる事も出来た貴女の父親の最終的な勝利だよ。
    貴女がうなされながら死ぬ瞬間に、やっと最期までお前を不幸にできた、って満面の笑顔で父親の霊が除き込みに来るよ。

    +1

    -11

  • 83. 匿名 2020/02/24(月) 19:48:27 

    >>81
    人をとことん追い詰める事しか出来ない不幸な人だねあなた。
    全て自分に返ってくるからね、もうすぐにね。

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2020/02/24(月) 19:52:03 

    >>1 離れるのが正解。お父さんに頭冷やしてもらおう。お母さんがしっかりしてくれるといいけど、他に協力的な人はいるかな?あなたは何も悪くないからあまり自分を責めないで幸せになる事を考えてね。あなたに与えられた経験と今回考える事はこれからのあなたの知識や人格形成に関わってくるから自分がどうなりたいかを考えて特にお勉強とそれから貯金、出来れば友達や好きな人、味方を大事にね。悲しみや痛みは時間と共に味になっていくよ。
    追伸、私は幸せになれたよ。大丈夫だからね。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/24(月) 19:57:46 

    >>83
    ホントの事でしょ?立派に生きてきて幸せになる権利がある男性を騙してほくそ笑んでるバカ女が不幸のままに死ねばよい、来世も絶対にここでのたうち回ってる人達と同じ様な人生だよ。
    私には見える、因果は廻るの(⌒‐⌒)

    +2

    -11

  • 86. 匿名 2020/02/24(月) 19:59:18 

    >>81
    それぞれの夫婦の考え、形がある。
    子供を持つことが夫婦の義務ではない。
    逆に、虐待うけた人は連鎖を防ぐために子供作るな、
    とか言う人もいるじゃん。
    結果生き延びてるだけで、虐待で死んだり親殺す子となんらかわらないのに、
    一生懸命生き延びた虐待経験者にはやたら厳しい人いるよね。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/24(月) 20:00:21 

    スルーしよう。

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2020/02/24(月) 20:08:25 

    私はたぶん幸せです。
    あの当時の親は精神がおかしかったんだと思うようになった。
    でもチャンスがあれば、同じように苦しめてやりたいなと思うことはある。
    虐待の事件とかみるとやっぱり嫌でも思い出しますね。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/24(月) 20:17:43 

    >>5
    学校側は父親の言い分を信じてるんじゃない?
    虐待父って、饒舌な人もいるからね。
    長年お母さんも主さんも抑圧されていたんなら、反論は恐怖とかがあって出来ないとか。
    そういう感じなら、周りは父親を善と見るから気付かないよ。
    先生には、主さん母は無理やり子供と引き離した悪人、それに従う娘は、母に洗脳された悪い子に見えているのかも?

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/24(月) 20:23:24 

    >>1
    学校の先生おかしい
    最低じゃない
    警察に行った方がいい案件に思うんだけど
    父から母へ連絡はないわけ??

    一生不幸でいることはできない
    主さんが幸せを望むなら

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/24(月) 20:23:25 

    >>83
    私は今の旦那さんを幸せにしながら貴女にさも幸せになってって言ってるだけ。
    最高の復讐は、その憎悪の対象よりも自身が幸せになることだってIRAのコトワザもあるよ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/24(月) 20:28:35 

    >>86
    そんな欠陥品を掴まされた夫が可哀想だろ?
    個人で、一人でやってるならともかく、己の個人的な事柄に一人の男性を巻き込んでるじゃないか?
    「最高の復讐とは、その敵よりも幸せな生活をおくる事だ」
    くらいに前向きに考えられないなら一人で生きなさい、そうすればこれ以上誰も巻き込まずに、悲しむ人を増やさずに済むから。

    +1

    -13

  • 93. 匿名 2020/02/24(月) 20:50:57 

    いいえおばさんになった今も嫌がらせは続く。
    幸せはずっとこない、母親が生きている限り。
    早く私は終わりたいです、この肉体宿命を。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/24(月) 20:55:53 

    親が死ぬか自分が死ぬかでしか終わらない、そう思ったりして過ごした経験は、
    やすやすと消せる記憶じゃない。

    確かにそんなの関係なく幸せになること、それは大事だけど、
    人との距離感わからない、普通の家族って何かわからない、
    過去の虐待を思い出したり、常に悩んでいる。

    ただ、ほんとに子供持つ持たないはその夫婦の自由だし、
    欲しかったけどできなかったのをそういう言い方してるだけかもだし、
    そこは不謹慎かと。。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/24(月) 21:09:00 

    私も学生のころ父親に殴られて育ち、
    離婚後も父親からのストーカー行為がありました。
    社会人になって、一人暮らしをして、ようやく幸せだと思えるようになっています。
    父親のことは怖いと思いますが、それを少し忘れて、
    今、友達と遊ぶとか美味しいもの食べるとかの
    小さな積み重ねが大事かなと思います。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/24(月) 21:13:01 

    逃げ切ったら幸せになれると思ってたけど
    逃げても逃げても、辛かったことを思い出してて不幸だと気付いた。

    目の前のすべき事や、幸せにどっぷり使って振り切るつもり。

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2020/02/24(月) 21:22:03 

    暴力暴言自己愛性人格障害ぽい父親と、それを完全サポートする母親で育ち、当然の事ですが男性を見る目なく離婚、今子供を一人で育ててるシングルマザーです。

    お金がふんだんにある訳ではないし、親のせいで親族兄弟とも縁切りしていて、傍目には幸せとは言えないかもですが、今とっても幸せです。

    アラフィフなのでこの年になるまでは色々と苦しみましたが、しっかり働ける職場にも巡り会え、子供は優しく、身体も健康。

    賃貸ですが南向きリビングの住心地の良い物件が見つかり、お隣さんはとっても親切な良い人。日々お茶を飲んだり美味しいご飯が食べられたり、誰にも文句言われず穏やかに暮らせる毎日が天国です。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/24(月) 21:27:45 

    親に愛されて育った穏やかな旦那と結婚し、幸せです。
    根本は根暗で捻くれていますし、懐疑的で悪夢もたまにみます。
    でも旦那といて少しずつ変わってきています。

    母が精神障害者、心中未遂、8歳頃から育児放棄、目の前で自殺、
    父の不倫相手が覚醒剤、出所した不倫相手に近所の海に兄弟と連れて行かれるなど、なかなかでしたが今に至ります。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/24(月) 21:36:32 

    >>82
    こんな冷たいコメント初めて見たわ。思いやりがなく人の痛みを何とも思わない人が一番怖いと改めて思う。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/24(月) 21:41:36 

    >>82
    毒親は子供の幸せ不幸せなんてなーんも考えてないよ。
    自分のことだけ考えてるから思いやりがないんだよ。
    毒親が不幸せで喜ぶーはかなり違うと思うわ。

    むしろ幸せになって過ごしてるのに、年くったらすり寄ってくる、
    むしろ幸せにしてる方が今までのことなかったみたいな顔でやってくる、
    それが毒。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/24(月) 22:16:37 

    >>30
    そんな親縁を切ってしまって良い。介護などしてやる必死はありません。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/25(火) 00:46:55 

    毒親だったから高校卒業と同時に田舎も親も捨てて自立した。
    田舎から遠く離れた都会で一人ででも生きるつもりで働いていた。

    40歳近くなって恵まれた家庭の夫と知り合い結婚、子供もできた。

    私の作ったこの家庭と自分を守るために、両親とは縁を切ってる。親は死んだものだと思って考えないようにしている。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/25(火) 01:20:14 

    どれだけ愛情が欲しくても
    一生懸命に頑張っても自分が満足できるほど
    人から得られたことは無かったな。
    精神疾患になって、今は手帳持ち。

    もういいババアでバツイチ再婚したけど
    今の旦那は発達障害みたい。
    やっと自分のことをふりかえって
    嫌なことは嫌って言っていい、
    自分を自分で大事にしていいって
    少しずつ楽しいことをやってるよ。
    目標にたどり着く前に寿命がきそうだけど
    私はいつでも普通じゃなくても一生懸命頑張ってる。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/25(火) 07:29:46 

    >>99
    単純に要約すると嫌なやつのために人生を無駄にしないでって意味だと読めるけど

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/25(火) 10:13:59 

    母子家庭でお金がなかったので保育園や幼稚園に通ってなかったのですが、未就学児の時から母親は頻繁に何日も帰ってこなかったり(冷蔵庫の中の残りものを漁って食いつなぐ生活...)、小学校からは日常的に身体的虐待を受けました。一度スイッチが入って叩き始めると彼女の体力がなくなるまで殴られ続けました。
    中学校に入って私が身体的に成長した(殴られると、腕を掴むなどで防御できるようになった)のと、言い返せるようになったのをキッカケに暴力は減っていきました。
    地元から離れて総合職で就職して社宅暮らしを始めたので完全に自立できましたし、この頃から30代の今まで人生ってこんなに楽しいんだっけ!?と思うくらい幸せです。子供の頃は死にたいと思いながらも何時間も殴られる痛みと恐怖から「助けて、死にたくない」と母親に土下座してたのが本当に私だったのかと不思議に感じるくらいです。ただ、いざとなった時に妙に自分を責めすぎたり自信がなかったりします。これは愛情を受けられなかった人が生涯背負っていく暗い部分だと思います。
    自分が幸せになれたポイントだと思うのをいくつか挙げます。
    1 自立出来るよう準備を行う
     私の場合、大学は全額奨学金ではありますが、それなりに有名な大学に進学した事で就職→自立となりました
    2 恥じらいを捨て周りの助けを受ける。主さんの学校の先生は主さんを責めている!?どうしてなんでしょうか。他に相談できる人はいませんか。
    3 主さんのケースに限っては一度法テラスで相談するといいと思います。無料で法的助言が得られます(例えば接近禁止命令など受けられないか)
    4 毒親は切り捨てる。主さんの父親が年老いても見て見ぬ振りするのは確かに辛いとは思いますが、前向きに自分の人生が幸せになることにフォーカスしましょう。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/25(火) 11:58:56 

    >>81 の書き込みを夫に見てもらったら、怒ってくれました。
    優しい夫に感謝しています。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/25(火) 18:47:10 

    >>1
    なんで主が悪いの?
    学校に迷惑をかけるなって事???
    よくわかんない先生だね

    弁護士会とか法務省とか、自治体とかで
    子供のための法律相談窓口が沢山あるよ
    お金はかからないから
    とりあえずかけてみなよ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/01(日) 19:37:22 

    カリヨン子供の家
    で検索してみて。
    弁護士さんも関わってるし、貧困というわけではない虐待家庭の子供たちも保護している。
    とりあえず電話するかメール送ってみたら、きっと何かアドバイスしてくれると思う。
    お父さんに体を触られたこと、学校の先生が騙されていること、あなたが悪者扱いされていること、は必ず伝えて。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/05(木) 07:49:21 

    >>41
    私は虐待された訳じゃないけど、捨てられたり裏切られて心の傷は大きかったよ。しんどい時期も結構あったけど、今は幸せだよ!まぁ、いまだに辛くなる時もあるけど、だんだんコントロールできるようになる。ちゃんと人を見極めて回りの人に頼ってね。大丈夫。幸せになれるよ!応援してる!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード