- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/02/24(月) 00:08:10
ファン以外はあまり知らなそうな良曲教えてください。
雅-miyavi-
「あしタ、天気になぁレ。」
V系好きじゃない人にもお勧めしたい一曲です。+181
-151
-
2. 匿名 2020/02/24(月) 00:08:55
ナイトメアのジェネラル+79
-7
-
3. 匿名 2020/02/24(月) 00:08:58
「頭がおかしい」
名曲っていうか、怖いよね+22
-12
-
4. 匿名 2020/02/24(月) 00:09:15
この価格です+1
-7
-
5. 匿名 2020/02/24(月) 00:10:15
ROUAGEの肌色+67
-2
-
6. 匿名 2020/02/24(月) 00:11:20
ナイトメアのシアン+170
-4
-
7. 匿名 2020/02/24(月) 00:11:34
ペニシリンのロマンス+348
-10
-
8. 匿名 2020/02/24(月) 00:11:59
シド
恋におちて+147
-4
-
9. 匿名 2020/02/24(月) 00:12:10
>>1
わたしも全然V系きかないけど、雅の「バカな人」きいてました+47
-8
-
10. 匿名 2020/02/24(月) 00:12:14
ラルクのガラス玉+197
-10
-
11. 匿名 2020/02/24(月) 00:13:16
NEU
SAKURAモノクローム+16
-3
-
12. 匿名 2020/02/24(月) 00:14:34
ラルクのセラヴィとVividColors+328
-5
-
13. 匿名 2020/02/24(月) 00:15:15
黒夢のkiss
私この曲すっごく好きなんだけど、知ってるって人に会ったことない。
+131
-5
-
14. 匿名 2020/02/24(月) 00:15:41
>>10
私も好き!
heavenlyでは静かの海でが人気だけど、ガラス玉が好き+159
-1
-
15. 匿名 2020/02/24(月) 00:15:46
Janne Da Arc
地図にない場所+324
-2
-
16. 匿名 2020/02/24(月) 00:15:58
サクラメイロ+22
-0
-
17. 匿名 2020/02/24(月) 00:16:23
Janne Da Arcのラビリンス+264
-1
-
18. 匿名 2020/02/24(月) 00:16:30
GLAY
微熱Agirlサマー+74
-11
-
19. 匿名 2020/02/24(月) 00:17:19
シド
青いレンガ+94
-1
-
20. 匿名 2020/02/24(月) 00:18:14
>>13
私も好きですよ
See youのカップリングだった筈+40
-1
-
21. 匿名 2020/02/24(月) 00:18:46
Raphaelの不滅花
16歳で作った曲とは思えない。+252
-2
-
22. 匿名 2020/02/24(月) 00:19:54
GLAY / Fairy Story+110
-5
-
23. 匿名 2020/02/24(月) 00:20:10
グレイとラルクはv系じゃないから+49
-75
-
24. 匿名 2020/02/24(月) 00:20:21
ナイトメア
絵空事+84
-2
-
25. 匿名 2020/02/24(月) 00:21:21
>>1
いきなり激しく同意
マイナス多いけど気にするなよ主よ、雅は癖有るしトラブルもあったからマイナス押す気持ちもわかるが、私には主の気持ち わかるよ
10代の頃 励まされてたなぁ+153
-19
-
26. 匿名 2020/02/24(月) 00:21:22
まみれた
お邪魔します+26
-5
-
27. 匿名 2020/02/24(月) 00:21:26
ヴィドール
オカルトプロポーズ+104
-4
-
28. 匿名 2020/02/24(月) 00:22:16
Acid black cherryのscar+259
-3
-
29. 匿名 2020/02/24(月) 00:22:34
黒夢 sister
+83
-2
-
30. 匿名 2020/02/24(月) 00:22:40
plastic tree/絶望の丘+196
-1
-
31. 匿名 2020/02/24(月) 00:22:43
SIAM SHADEのネバーエンド+92
-1
-
32. 匿名 2020/02/24(月) 00:23:27
>>26
私も最近ハマってよくMV観てる!不思議な魅力だよね+8
-0
-
33. 匿名 2020/02/24(月) 00:23:43
Gacktの昔の曲は名曲多い
再会story、鶺鴒、dears、君が追いかけた夢 など+208
-13
-
34. 匿名 2020/02/24(月) 00:25:01
ピエロ 満月に照らされた最後の言葉+147
-1
-
35. 匿名 2020/02/24(月) 00:25:14
PIERROTトリカゴ+174
-1
-
36. 匿名 2020/02/24(月) 00:25:16
Janne Da ArcのHunting+149
-1
-
37. 匿名 2020/02/24(月) 00:25:59
古いし今更だけど、au revoir
MALICE MIZER+233
-0
-
38. 匿名 2020/02/24(月) 00:26:15
ヴィドール Focus+11
-3
-
39. 匿名 2020/02/24(月) 00:26:29
ain't afraid to die/DIR EN GREY+217
-1
-
40. 匿名 2020/02/24(月) 00:26:34
ラルクだけマイナスつけないでよw+21
-12
-
41. 匿名 2020/02/24(月) 00:26:51
La'cryma Christi/Lhasa+150
-2
-
42. 匿名 2020/02/24(月) 00:27:01
>>23
それはわかるけど、良い曲だから書きたくなる気持ちもわかってあげないか?
ということで
ラルクの叙情詩が好きです+170
-7
-
43. 匿名 2020/02/24(月) 00:27:02
ラルク whitefeathers+136
-5
-
44. 匿名 2020/02/24(月) 00:27:03
MERRY さよならレイン+84
-3
-
45. 匿名 2020/02/24(月) 00:27:12
cali≠gariの冷たい雨
ただいま。も名曲!+133
-1
-
46. 匿名 2020/02/24(月) 00:27:51
シングルA面は隠れてないんじゃない?+24
-2
-
47. 匿名 2020/02/24(月) 00:28:49
>>1
曲の話なのに、マイナス押すのはなんだかなぁって感じ
雅が嫌いだから無条件になんだろうけど
マイナスしてる人どうせこの曲知らないんだろうな+69
-26
-
48. 匿名 2020/02/24(月) 00:29:02
ラルク さようなら+95
-5
-
49. 匿名 2020/02/24(月) 00:30:07
シリアルナンバー
アテンションプリーズ+15
-1
-
50. 匿名 2020/02/24(月) 00:30:19
plastic treeはB面が好きです
バンビ、六月の雨、冬の海は遊泳禁止で など+76
-2
-
51. 匿名 2020/02/24(月) 00:30:25
AcidBlackCherry 眠り姫+168
-3
-
52. 匿名 2020/02/24(月) 00:30:25
>>23
V系ぽい頃の曲なんだからいいじゃん
私は彼らはV系の認識だしそれを変えるつもりもない+62
-6
-
53. 匿名 2020/02/24(月) 00:30:38
ラルクGLAYは90年代はV系って認識じゃないの?+96
-5
-
54. 匿名 2020/02/24(月) 00:31:10
>>7
全然隠れてねーじゃんww+166
-4
-
55. 匿名 2020/02/24(月) 00:31:37
シド 合鍵+105
-2
-
56. 匿名 2020/02/24(月) 00:32:10
Dirの「THE FINALE」+149
-3
-
57. 匿名 2020/02/24(月) 00:32:23
MUCC
雨のオーケストラ
YUKKE作曲てのも良い+119
-1
-
58. 匿名 2020/02/24(月) 00:32:23
人格ラヂオの「暗い春」+30
-2
-
59. 匿名 2020/02/24(月) 00:33:12
>>7
1番メジャーな曲w+127
-1
-
60. 匿名 2020/02/24(月) 00:33:14
>>23
GLAYはV系なんじゃないの?+45
-3
-
61. 匿名 2020/02/24(月) 00:33:14
>>13
知ってます
泣き出す〜きみ〜 なにもでーきーなーい♪
+25
-0
-
62. 匿名 2020/02/24(月) 00:33:22
ラルクのあなたのために+63
-1
-
63. 匿名 2020/02/24(月) 00:34:02
>>37
これ大好きー!カラオケで歌ってもサビ以外低くて歌えない(*_*)+22
-0
-
64. 匿名 2020/02/24(月) 00:34:37
>>56
惜しい!「THE FINAL」な。
PIERROTの「FINALE」と混ざったか?+71
-4
-
65. 匿名 2020/02/24(月) 00:34:42
だいぶ昔に上がったけど今でも曲は好き!
deadmanのadditional cause for sorrow
蜉蝣の沈む空
若い頃に慰められた曲って忘れられないよね+37
-0
-
66. 匿名 2020/02/24(月) 00:34:46
Dir en gray
太陽の碧+145
-1
-
67. 匿名 2020/02/24(月) 00:34:54
>>45
まさか先に書いてる人いるとは思いませんでしたw
見た目アレですけど、名曲結構ありますよね
他だと、東京病はファンじゃなくてもグッと来るはず+14
-0
-
68. 匿名 2020/02/24(月) 00:35:08
plastic treeのスピカとサナトリウムと真っ赤な糸+106
-3
-
69. 匿名 2020/02/24(月) 00:35:18
>>33
私もdears好き!あと絵夢も好きです!+23
-2
-
70. 匿名 2020/02/24(月) 00:35:35
>>54
思った。これに大量のプラスがついていて、他の たしかに隠れてたけど良曲だったよね〜って曲にマイナスついてる時点で、このトピにプラマイ押してる人 にわかバンギャだわ(´・ω・`)+9
-0
-
71. 匿名 2020/02/24(月) 00:36:12
>>69
ありがとうございます!初期Gacktは語り出したら止まりませんw+34
-2
-
72. 匿名 2020/02/24(月) 00:36:18
PIERROTのCHILD+61
-2
-
73. 匿名 2020/02/24(月) 00:37:07
>>64
ご指摘ありがとう
今にも寝落ちしそうな中V系トピ見つけてこれだけは…って書き込んだので私の記憶力不足ですすみませ…!+18
-2
-
74. 匿名 2020/02/24(月) 00:37:21
>>42
ラルクは本人達が嫌がってるんだけど
自分がよければいいの?+10
-22
-
75. 匿名 2020/02/24(月) 00:37:29
>>1
早速聴いてきました
歌詞が全く聞き取れない…+19
-3
-
76. 匿名 2020/02/24(月) 00:37:38
>>68
わりとプラの中ではメジャーな曲な気がするけど…
でも激しく同意!!!めちゃ良いよね+24
-0
-
77. 匿名 2020/02/24(月) 00:38:08
ガゼットの春雪の頃、7月8日
隠れてないかな?+145
-2
-
78. 匿名 2020/02/24(月) 00:38:26
ダウトの感電18号+12
-2
-
79. 匿名 2020/02/24(月) 00:38:30
DIR EN GREY 「予感」+234
-0
-
80. 匿名 2020/02/24(月) 00:38:42
>>50
パイドパイパーとかユートピアベリーブルーも良いよね!+7
-0
-
81. 匿名 2020/02/24(月) 00:39:22
pierrotのMOTHER+78
-2
-
82. 匿名 2020/02/24(月) 00:39:24
>>41
ここ1ヶ月以内で聴きました!
他のV系にはないインド仏教を想像させるエキゾチックな曲調が妙に落ち着きます+22
-0
-
83. 匿名 2020/02/24(月) 00:39:27
ラルク Still I'm with you
これからライブ始まる〜!ってワクワクが蘇る!+88
-1
-
84. 匿名 2020/02/24(月) 00:39:54
個人的な好みで…
SOPHIAの街とゴキケン鳥+129
-2
-
85. 匿名 2020/02/24(月) 00:40:22
虜としては隠しているつもりはないがDIRの「VINUSHKA」+97
-0
-
86. 匿名 2020/02/24(月) 00:40:48
>>75
その頃の曲にしてはそれでも比較的聞き取りやすいんだよ…w+9
-2
-
87. 匿名 2020/02/24(月) 00:41:46
>>84
SOPHIA「リプレイ」って曲だったか歌詞がずっと単語の曲がありませんか?
あれ好きでした。+29
-0
-
88. 匿名 2020/02/24(月) 00:42:47
>>84
この前髪切りに行った時、アラフォー同年代の美容師さんとSOPHIAの動画観てかなり盛り上がったw
これ聴いてた〜!!って+28
-2
-
89. 匿名 2020/02/24(月) 00:43:22
V系の中でも知られざる名曲ってなかなか線引き難しいな
ファンの間なら有名だけど他のファンには認知されてないくらいの曲なのかな?+9
-0
-
90. 匿名 2020/02/24(月) 00:43:56
怪盗戦隊ヌスムンジャー
「やっぱりバイトに行きたくない」
サビが共感しすぎてバイト行きたくなくなる。
なのに明るい曲だからノリと勢いで結局バイト行く。+5
-3
-
91. 匿名 2020/02/24(月) 00:44:05
>>77
ガゼット、今でも元気にしてるか?
数年前までファンだったんだけど。「紅蓮」好きだった。+98
-0
-
92. 匿名 2020/02/24(月) 00:44:16
Raphael
秋風の狂詩曲+124
-0
-
93. 匿名 2020/02/24(月) 00:44:53
>>90
気になるからちょっと調べてくるわ+3
-0
-
94. 匿名 2020/02/24(月) 00:44:54
MUCCのリブラ
PV込みで好きです+50
-0
-
95. 匿名 2020/02/24(月) 00:45:02
Plastic Tree 懺悔は浴室で+23
-0
-
96. 匿名 2020/02/24(月) 00:45:52
SOPHIAは君と揺れていたいとBelieveが好きだった
カバーだけどI love you,SAYONARAもいい!+66
-0
-
97. 匿名 2020/02/24(月) 00:45:53
>>73
ドンマイ!もう寝ろ!w+14
-3
-
98. 匿名 2020/02/24(月) 00:47:16
蜉蝣「縄」
あと地下室って入ってるタイトルの…あれ。+77
-0
-
99. 匿名 2020/02/24(月) 00:47:31
>>75
雅好きだけど共感しちゃって草+24
-0
-
100. 匿名 2020/02/24(月) 00:48:13
>>89
V系聴かない人でも知ってるようなのは隠れてないって認識かな
ラルクのHONEYとか+32
-1
-
101. 匿名 2020/02/24(月) 00:48:33
>>60
むしろTERUは自分達のこと「アイドル?」って言ってたぞww+19
-11
-
102. 匿名 2020/02/24(月) 00:48:36
宇宙戦隊NOIZの曲
「少年人魚」「メリーゴーランド」+16
-0
-
103. 匿名 2020/02/24(月) 00:48:40
>>10
阪ホールで聴いた...最高だった。泣いたよ。+30
-0
-
104. 匿名 2020/02/24(月) 00:49:45
R指定 君にオーバードーズ+17
-1
-
105. 匿名 2020/02/24(月) 00:50:14
>>99
ククルなんかは歌詞カードと言ってること違うから、カラオケの歌詞見て初めてこう言ってたのねとわかったw+9
-1
-
106. 匿名 2020/02/24(月) 00:50:23
SOPHIAのPlace+47
-1
-
107. 匿名 2020/02/24(月) 00:51:19
アンカフェ
流星ロケット+17
-3
-
108. 匿名 2020/02/24(月) 00:52:51
Kraの「ブリキの旗」知ってる人いるかな?
P缶ツアーでハマりました+63
-0
-
109. 匿名 2020/02/24(月) 00:53:02
D'espairsray「LOVE IS DEAD」+16
-1
-
110. 匿名 2020/02/24(月) 00:53:09
HAKUEI「TRUE LOVE」
主演した映画の主題歌
しかも坂上忍監督だっけw+24
-0
-
111. 匿名 2020/02/24(月) 00:55:05
>>27
これMV込みで大好き。元気ないとき見てみてw+23
-0
-
112. 匿名 2020/02/24(月) 00:55:17
>>102
「BACK BONE」が好きです!
+4
-0
-
113. 匿名 2020/02/24(月) 00:55:32
ZIGGYの
ROCK THE NIGHT AWAYって言う曲+4
-0
-
114. 匿名 2020/02/24(月) 00:55:48
Janne Da Arcの桜+185
-0
-
115. 匿名 2020/02/24(月) 00:56:05
>>110
懐かしいw「30」だよね、映画。+10
-0
-
116. 匿名 2020/02/24(月) 00:56:27
>>74 そんなこと知ってるけどそれだいぶ昔の話だし、
色んな人に彼らの良い曲を知ってもらおうとするトピでそれ言われても…彼ら喜ぶのかな?+8
-2
-
117. 匿名 2020/02/24(月) 00:56:53
金爆の「欲望の歌」って隠れてる?+58
-0
-
118. 匿名 2020/02/24(月) 00:57:42
ナイトメア「時分ノ花」+75
-2
-
119. 匿名 2020/02/24(月) 00:58:02
>>100
そう思う。世間ではラルク=HONEYだもんね。
私は「いばらの涙」が好きだけどっ!+78
-1
-
120. 匿名 2020/02/24(月) 00:58:49
>>7
懐かしいなーw
すごいよマサルさん!+66
-1
-
121. 匿名 2020/02/24(月) 00:59:37
AcidBlackCherryのI'm not a ghost+76
-2
-
122. 匿名 2020/02/24(月) 01:00:45
SOPHIA Maybe+21
-1
-
123. 匿名 2020/02/24(月) 01:00:47
ジャンヌの桜+96
-0
-
124. 匿名 2020/02/24(月) 01:00:52
>>74
実際、ラルクの曲達にプラス押してくれてる人が多いから、こうやって興味持つきっかけができて 古い曲も色んな人に聴いてもらえて、売れ行きのびたら私はすごく嬉しいので曲紹介をしてしまいました。
今の彼らが、曲紹介の場を潰してでも「俺らはV系じゃない!」と言い張ってるようには見えなかったのでつい…すみません。+25
-4
-
125. 匿名 2020/02/24(月) 01:01:42
雅 プリーズ、プリーズ、プリーズ+19
-3
-
126. 匿名 2020/02/24(月) 01:01:43
わすれな草/ナイトメア+83
-1
-
127. 匿名 2020/02/24(月) 01:02:28
カゼの未成年+61
-0
-
128. 匿名 2020/02/24(月) 01:02:59
L'Arc〜en〜ciel Blame+70
-3
-
129. 匿名 2020/02/24(月) 01:03:09
NoGoD「恒星」+10
-0
-
130. 匿名 2020/02/24(月) 01:03:21
>>106
SOPHIAでは珍しく、ドラマ主題歌に選ばれてシングルカットされた曲ですよね、懐かしい〜+26
-0
-
131. 匿名 2020/02/24(月) 01:05:38
ラルクのアネモネ
永遠
いばらの涙+69
-2
-
132. 匿名 2020/02/24(月) 01:06:46
>>86
なんかbaroqueの怜みたいな歌い回しですよね?ついでに聴いてきた自分革命もめっちゃ良いですね☆+8
-0
-
133. 匿名 2020/02/24(月) 01:07:03
>>74
そういうところがラルクファン痛いって言われる所以だと思うよ
tetsuはV系っていうとルックス重視で正当に曲が評価されないとかそういう部分で嫌がってたという認識だったけど
他のメンバーはV系かどうかなんて特に気にしてないし+61
-3
-
134. 匿名 2020/02/24(月) 01:07:04
>>13
知ってます
フェミニズムってアルバムのくちづけって曲のバージョン違いだったと思う
私はくちづけの方が好き+41
-0
-
135. 匿名 2020/02/24(月) 01:07:05
>>120
ほんで「浦安鉄筋家族」はDIRの「I'll」だったんだから当時のeastwestは頭おかしかったw+76
-3
-
136. 匿名 2020/02/24(月) 01:07:59
Acid Black Cherryの「20+∞Century Boys」
+107
-2
-
137. 匿名 2020/02/24(月) 01:09:21
MASCHRA「ABYSS」+6
-0
-
138. 匿名 2020/02/24(月) 01:11:15
ゴールデンボンバー
元カレ殺ス+121
-2
-
139. 匿名 2020/02/24(月) 01:11:59
ラルク TIME SLIP+37
-2
-
140. 匿名 2020/02/24(月) 01:13:57
>>133
いやラルクファンじゃないんだけど
だからテツヤがどうとかしらないし、番組でv系と紹介されてキレて帰ったことしか知らないわ
v系でもないのに良い曲アピールされてもってかんじだけどまー自分が少数派みたいなんで去る+6
-15
-
141. 匿名 2020/02/24(月) 01:14:48
>>66
ごめんね、小さいことだけどDir en greyね!+31
-0
-
142. 匿名 2020/02/24(月) 01:16:03
PIERROT トリカゴ+51
-0
-
143. 匿名 2020/02/24(月) 01:16:06
>>33
U+Kが好き+38
-0
-
144. 匿名 2020/02/24(月) 01:16:23
>>103
私もこの前の城ホール行ったよ!!
ガラス玉聞けて私も本当に嬉しかったー!!
セットリスト最高だった!!
古いとBlameも好きで今カラオケで歌ってきたとこ(笑)+45
-0
-
145. 匿名 2020/02/24(月) 01:16:31
baroqueの
ila.+41
-0
-
146. 匿名 2020/02/24(月) 01:16:59
>>141
あらほんとだ!
ミスってた!ごめんね🙏+13
-0
-
147. 匿名 2020/02/24(月) 01:18:39
セクアン「ジェット・スターダスト・キャバレー」
隠れてねーかw+11
-0
-
148. 匿名 2020/02/24(月) 01:19:25
アヴァンチック
phantom+2
-0
-
149. 匿名 2020/02/24(月) 01:20:56
>>140
ファンじゃないんかい!
熱心に言うからてっきりファンかと思ったわ
まぁ昔からのファンはラルクはV系の認識なんだよ
ここにいるってことはV系好きなんだよね?
他のバンドの曲書いてってよ+19
-3
-
150. 匿名 2020/02/24(月) 01:21:41
>>135
合ってなさすぎてカオスだよね
今はどうかわからないけどカラオケ映像でI'll入れたら浦鉄流れるし+24
-0
-
151. 匿名 2020/02/24(月) 01:21:53
黒夢はV系、SADSは・・・?
昔ディルとペニシリンとスリーマンのイベントやったけど。+6
-0
-
152. 匿名 2020/02/24(月) 01:22:21
アルルカンのeclipse+16
-0
-
153. 匿名 2020/02/24(月) 01:24:19
黒い雨 キズ+5
-0
-
154. 匿名 2020/02/24(月) 01:25:24
Janne Da Arc「Heaven's Place」
何か夕方の番組のタイアップで聴いてひと聴き惚れした+99
-0
-
155. 匿名 2020/02/24(月) 01:26:45
>>151
SADSもV系じゃないの?
そういえばLUNA SEA出てないね
やっぱSUGIZOが嫌がるからかな
良曲たくさんあるのに+31
-0
-
156. 匿名 2020/02/24(月) 01:28:27
マイナス人生オーケストラ『タイムマシーンを待ちながら』
大好きでした。+6
-0
-
157. 匿名 2020/02/24(月) 01:28:49
Janne Da ArcのSpeed+72
-0
-
158. 匿名 2020/02/24(月) 01:31:58
ジャンヌの風にのって
歌声も最高すぎて泣きたくなる+89
-1
-
159. 匿名 2020/02/24(月) 01:33:08
Plastic Tree/真っ赤な糸+50
-1
-
160. 匿名 2020/02/24(月) 01:33:40
hide のhurry go round
また春にあいましょう+131
-0
-
161. 匿名 2020/02/24(月) 01:34:38
蜉蝣 ゆびきり+55
-0
-
162. 匿名 2020/02/24(月) 01:35:28
ガゼット 紅蓮+51
-2
-
163. 匿名 2020/02/24(月) 01:38:05
今月、久し振りにメアのライブに行くんだよ。バリ復習しないとマジでヤバイw
「Q.」が好きだな。+28
-0
-
164. 匿名 2020/02/24(月) 01:39:32
>>145
ila.めっちゃ聴いてたわ〜
たとえば君と僕 もすごく好き!+7
-0
-
165. 匿名 2020/02/24(月) 01:40:25
ガゼットの菫+24
-0
-
166. 匿名 2020/02/24(月) 01:42:46
ジャンナー健在だな+85
-0
-
167. 匿名 2020/02/24(月) 01:43:18
>>1
この写真、わたしはククルのイメージです!
ククルも耳に焼きついて今でも歌えるほどすきでした!
雅の初期の荒削りな曲いまでもすきです。+46
-1
-
168. 匿名 2020/02/24(月) 01:43:21
千聖 Cyber Rose
千聖は声がいいんだよね+53
-1
-
169. 匿名 2020/02/24(月) 01:44:02
隠れてないかもだけど
雅の歌舞伎男子-KAVKI BOIZ-
めちゃめちゃ好きでした!+8
-0
-
170. 匿名 2020/02/24(月) 01:44:10
Janne Da Arc
Rainy~愛の調べ~
シルビア
隠れてない?+108
-1
-
171. 匿名 2020/02/24(月) 01:46:13
>>60
J-Popだと思う+5
-1
-
172. 匿名 2020/02/24(月) 01:46:33
XのVoiceless Screaming 名曲だと思う+45
-0
-
173. 匿名 2020/02/24(月) 01:47:53
腐った海で溺れかけている僕を救ってくれた君/蜉蝣+46
-0
-
174. 匿名 2020/02/24(月) 01:48:13
CRAZEの「BABY PUNKS」+5
-0
-
175. 匿名 2020/02/24(月) 01:49:41
>>103
ぎゃぁぁぁぁぁ、まさかのガルちゃんでネタバレwwwwww(没)
私横浜と東京参戦だから頑張ってネタバレ回避してたのにww
こうなったら、私も死ぬまでにガラス玉聴けないと死ねない!!
+16
-16
-
176. 匿名 2020/02/24(月) 01:49:45
SEX-ANDROIDのジェット・スターダスト・キャバレー
スキマ産業狙イ撃チ!も好き+22
-1
-
177. 匿名 2020/02/24(月) 01:50:33
我、闇とて・・・
かすみ
鼓動 / Dir en grey+75
-1
-
178. 匿名 2020/02/24(月) 01:51:18
SADS「HAPPY」
リンダリンダに匹敵する名曲だと思う+8
-1
-
179. 匿名 2020/02/24(月) 01:52:10
泥だらけの青春/ガゼット+14
-1
-
180. 匿名 2020/02/24(月) 02:03:19
PIERROT SEPIA+50
-1
-
181. 匿名 2020/02/24(月) 02:04:45
ジャンヌの桜+58
-0
-
182. 匿名 2020/02/24(月) 02:09:05
SuGのFive Starz+7
-2
-
183. 匿名 2020/02/24(月) 02:10:39
Plastic Tree/プラネタリウム+42
-0
-
184. 匿名 2020/02/24(月) 02:10:56
>>68
プラ好きでライブ行ってた頃あるけど結構メジャーじゃない?隠れた名曲なのか?
+14
-0
-
185. 匿名 2020/02/24(月) 02:12:36
>>5
ルアージュ!
ただただ懐かしい+46
-0
-
186. 匿名 2020/02/24(月) 02:13:03
好きな曲は色々あるんだけど、隠れた名曲となると選ぶのが難しいな〜+3
-0
-
187. 匿名 2020/02/24(月) 02:15:32
ラクリマのLhasa(unpplaged)。
PVも何度も見てるけど、毎回聴く度に涙が出そうになる。+34
-0
-
188. 匿名 2020/02/24(月) 02:16:43
Plastic Treeの雪蛍
冬になったら聞きたくなる!+38
-0
-
189. 匿名 2020/02/24(月) 02:30:02
絲 / ガゼット
今でも聴くくらい好きな曲+26
-0
-
190. 匿名 2020/02/24(月) 02:33:19
L'Arc~en~Ciel Voice+44
-0
-
191. 匿名 2020/02/24(月) 02:40:39
アンカフェ スノーシーン+25
-2
-
192. 匿名 2020/02/24(月) 02:42:21
ナイトメア 茜+35
-2
-
193. 匿名 2020/02/24(月) 02:53:45
>>171
GLAYは今はともかく初期はV系でしょ
YOSHIKIのレーベルからデビューしてるのに+42
-1
-
194. 匿名 2020/02/24(月) 02:57:57
ラクリマ Forest
インディーズに出した方La'cryma Christi - Forest - YouTubeyoutu.beeste video clip es del grupo La Cryma Christi de los año 90s y comienzo de el 2000 en si representa el inicio de todo el Jrock y Jpop en los mejore años de e...
+61
-0
-
195. 匿名 2020/02/24(月) 03:09:15
D+SHADEの曲全て
特にビリーブ
ラファエルのエバーグリーン
クローズのトゥモロー
+29
-0
-
196. 匿名 2020/02/24(月) 03:14:31
Plastic Tree
アンドロメタモルフォーゼ
スピカ+18
-0
-
197. 匿名 2020/02/24(月) 03:29:20
>>11
まさかガルちゃんでNEUを見るとは思わなかった。笑
一年限定ですが復活おめでとう!+10
-1
-
198. 匿名 2020/02/24(月) 03:36:46
>>21
EVERGREENも好きです!
これは隠れてないかな?+69
-0
-
199. 匿名 2020/02/24(月) 03:39:57
>>33
再会はマジで泣ける。PVも名作だよね。+16
-0
-
200. 匿名 2020/02/24(月) 03:49:46
>>37
好きだけど、隠れてないんだよなぁ。+20
-0
-
201. 匿名 2020/02/24(月) 03:55:58
>>5
蜃気楼
プロトタイプな凍えた雨と、痂だらけの羊たち
も好き+38
-0
-
202. 匿名 2020/02/24(月) 03:59:20
ガゼットのカシス
隠れてないかな笑
ずーっと低音で暗いのに、寄り添うことで~で急にボリュームでかくなる感じのとこ好き笑+73
-2
-
203. 匿名 2020/02/24(月) 04:07:23
蜉蝣 夕暮れの謝罪+35
-1
-
204. 匿名 2020/02/24(月) 04:31:47
>>5
ROUAGE懐かしい
白い闇とかcry for the moon好き+69
-0
-
205. 匿名 2020/02/24(月) 04:40:40
絶望にサヨナラ/蜉蝣+19
-1
-
206. 匿名 2020/02/24(月) 04:41:22
SEX-ANDROID サクラン慕情
見た目こんな情緒的な曲を歌う人達に見えないのに
震災の時にこんな事をしても何の援助にもならないけど
この歌を春だし卒業式の季節だからとネットで歌っていて
ファンになった。
バースデイイベントにも行ったな。
また復活してほしいな。
+11
-0
-
207. 匿名 2020/02/24(月) 04:42:43
>>198
Evergreen良いですよね。PVも好きで何回も見た記憶が。
夢より素敵な、Teenage~卒業~、症状3も好き+51
-0
-
208. 匿名 2020/02/24(月) 04:49:26
the GazettEのカシス+34
-2
-
209. 匿名 2020/02/24(月) 05:03:08
>>50
分かります!
ロム、lilacも好きです!
最近だと灯火が良かったな+6
-0
-
210. 匿名 2020/02/24(月) 05:07:16
シド 日傘+28
-0
-
211. 匿名 2020/02/24(月) 05:08:52
ディルのJessica+29
-0
-
212. 匿名 2020/02/24(月) 05:23:39
Vogus Image
絶対零度
無題
sea+10
-0
-
213. 匿名 2020/02/24(月) 05:28:59
MALICE MIZER
マシェリ
regret/波紋〜協奏曲〜+36
-0
-
214. 匿名 2020/02/24(月) 05:30:11
DIR EN GREYの理由+60
-0
-
215. 匿名 2020/02/24(月) 05:36:19
ガゼットの「32口径の拳銃」「センチメンタルな鬼ごっこ」「幸せな日々」「舐~zetsu~」
姉がV系(特にガゼット)のファンで小学生のころ半強制的に聞かされていたせいか、久しぶりに当時の曲を漁ってみたら殆ど聞き覚えが…
他にも色んなバンドがいた気がするけれど思い出せない。今聞くと素直に良い曲だなと感じる。+41
-0
-
216. 匿名 2020/02/24(月) 06:21:27
>>5
この曲だけは、解散トラブルのトラウマで聴くのが辛い。いい曲なの分かってるんだけど、胸が苦しくなる。+13
-0
-
217. 匿名 2020/02/24(月) 06:34:58
>>110
あれ、坂上忍が監督だったの⁉︎知らなかった…そして博英さん好き過ぎてそのビデオ買いました笑+9
-0
-
218. 匿名 2020/02/24(月) 06:41:49
+22
-0
-
219. 匿名 2020/02/24(月) 06:43:18
これはいい+9
-1
-
220. 匿名 2020/02/24(月) 06:45:42
ラクリマ、偏西風 ジャンヌ、桜 シャズナ、voice ラピュータ、fallin stay 本当はラピュータは全部おすすめ
+28
-1
-
221. 匿名 2020/02/24(月) 06:46:54
BUCK-TICKのMOON LIGHT+36
-0
-
222. 匿名 2020/02/24(月) 06:51:36
蜉蝣 Lily+9
-0
-
223. 匿名 2020/02/24(月) 07:05:11
DIR EN GREYのラナキュラス+27
-1
-
224. 匿名 2020/02/24(月) 07:08:05
SOPHIA one summer day 今聞いても泣ける。+6
-0
-
225. 匿名 2020/02/24(月) 07:17:14
>>54
むしろ代表曲w+37
-0
-
226. 匿名 2020/02/24(月) 07:17:33
>>7
マサルさんの絵とともに再生されるwww+43
-0
-
227. 匿名 2020/02/24(月) 07:18:19
>>1
昔の雅の曲めっちゃ好き
今でもよく聴くよ〜
天才だと思う…なんか色々もったいないよね+41
-2
-
228. 匿名 2020/02/24(月) 07:22:50
GLAYはBELOVEDのアルバムが1番好き。
感性がキラキラしてる。
都忘れとか切ない。
口唇からメジャー路線に行って大衆寄りになったけど。
ピエロのメシア?の曲も友達に借りて好きになった。
あー、ギャルじゃなくV系寄りだった自分や友達が懐かしい!+37
-2
-
229. 匿名 2020/02/24(月) 07:27:11
>>223
書かれてない名曲だと思ってるよ+1
-0
-
230. 匿名 2020/02/24(月) 07:39:04
ラルク、V系じゃなかったんだ!
じゃあなぜあんなモロV系な格好してたの?と思ったけど、よく見たらイケメン揃いなだけで、格好やメイクはそこまでV系じゃなかったね。+7
-5
-
231. 匿名 2020/02/24(月) 07:39:30
私が好きだからかもしれませんが、マリスミゼルの曲は複雑で、壮大な曲が多く、楽器や音にもこだわりが感じられて、名曲揃いだと思います。
追憶の破片、死の舞踏は特に好きです。+33
-1
-
232. 匿名 2020/02/24(月) 07:40:19
ヴィドールの人魚+28
-0
-
233. 匿名 2020/02/24(月) 07:44:03
PIERROTの蜘蛛の意図、ICAROSS+32
-1
-
234. 匿名 2020/02/24(月) 07:46:02
kagrraの愁+26
-0
-
235. 匿名 2020/02/24(月) 07:47:13
ナイトメア レゾンデートル+39
-1
-
236. 匿名 2020/02/24(月) 07:52:31
BAROQUE のキズナ+3
-1
-
237. 匿名 2020/02/24(月) 07:59:13
Acid Black Cherry
この青空の向こうに
カラオケには入ってるけど
CD化されてないから
YouTubeみたりしてて
わかる人にはわかる曲+44
-1
-
238. 匿名 2020/02/24(月) 08:01:39
JanneDaArcのHystericMoon+42
-0
-
239. 匿名 2020/02/24(月) 08:05:33
Janne Da Arc still、Plastic、桜+48
-0
-
240. 匿名 2020/02/24(月) 08:14:18
ヴィドール マユラ⇔ピサロト
一期〜二期くらいの、まだドロドロしていた頃が、個人的な好みではありますが、良い曲多かった印象です(^^)+15
-1
-
241. 匿名 2020/02/24(月) 08:17:42
>>175
オタクっぽい…+13
-4
-
242. 匿名 2020/02/24(月) 08:29:50
ゴールデンボンバー
成龙很酷+25
-0
-
243. 匿名 2020/02/24(月) 08:35:38
>>230
今はともかく初期ラルクはV系だと思うよ
特に髪の毛ロン毛だったころはね+42
-0
-
244. 匿名 2020/02/24(月) 08:40:06
彩冷える「ツクヨミ」
シド「敬礼ボウイ」
La'cryma Chisti「カメレオン」+19
-0
-
245. 匿名 2020/02/24(月) 08:41:16
>>242
笑
めっちゃ練習した、それ+5
-0
-
246. 匿名 2020/02/24(月) 08:42:46
MOON CHILDってV系に入る?
Escapeは名曲。+15
-10
-
247. 匿名 2020/02/24(月) 08:43:36
L'Arc~en~Ciel 星空+20
-0
-
248. 匿名 2020/02/24(月) 08:48:13
>>230
めっちゃV系だよ
>>243
その頃はかなり化粧薄くなってカジュアルになってる
ほんとの初期はこんな感じ+39
-0
-
249. 匿名 2020/02/24(月) 08:49:40
>>246
ムンチャをV系って思ったことない
カテゴリはJ-pop、J-rockあたりじゃない?+18
-0
-
250. 匿名 2020/02/24(月) 08:55:39
>>155
敢えてLUNA SEA / LOVELESS
隠れてない?w+35
-1
-
251. 匿名 2020/02/24(月) 09:02:28
>>248
ドラムのサクラがまだいないのね
そもそも、ここのバンドは見た目がコロコロ変わる印象
ギターのケンなんかは全盛期には既に髭生やしてたし、ベースのテツヤはGLAYのジローちゃんみたいなサイバーァッションしてたしハイドもメイクはTV用メイクだった記憶がある
そうかと思えばハイドは最近はまたメイク濃いし
+13
-0
-
252. 匿名 2020/02/24(月) 09:05:41
バンドの名前は知らないけど、20代の頃、雑誌に載ってるような服やメイクでバリバリに武装してトゲトゲしてた頃、スマイル1番イイ♀ていう曲で泣いたことある。
名曲かって聞かれたら微妙だけど。+22
-2
-
253. 匿名 2020/02/24(月) 09:09:25
CASCADE「なりきりボニー&クライド」
+33
-0
-
254. 匿名 2020/02/24(月) 09:26:11
>>217
ビデオ売ってたんだ!
私はレンタルで観たよー
VHSだともう観れなかったりするけどDVD出てんのかなー?
と思ったらあったわw
https://www.amazon.co.jp/30-thirty-DVD-HAKUEI/dp/B00005H4WG
阿部寛出てた気がすると思ってたけど記憶は正しかった+4
-0
-
255. 匿名 2020/02/24(月) 09:38:23
FANTASTIC◇CRISISのSLEEPER
エキゾチックな感じで好きだった+34
-0
-
256. 匿名 2020/02/24(月) 09:41:56
シドは名曲多い+55
-1
-
257. 匿名 2020/02/24(月) 09:53:00
SOPHIAのhappyend、チョーク、&。
10代の時にはわからなかったけどアラフォーになって歌詞とかメロディーとか大人になって良さがわかった
+11
-0
-
258. 匿名 2020/02/24(月) 10:03:41
>>42
私も叙情詩好きです。
MVも素敵ですね。+31
-1
-
259. 匿名 2020/02/24(月) 10:07:43
アルルカンのステラ+7
-0
-
260. 匿名 2020/02/24(月) 10:13:43
>>75
滑舌悪いんだよなw+8
-1
-
261. 匿名 2020/02/24(月) 10:14:38
ラルクのShout at the Devil、ROUTE666+39
-1
-
262. 匿名 2020/02/24(月) 10:15:49
SOPHIAの「この風に吹かれながら」も
あまり知られてない気がする
イントロからなんかもう好き
+16
-0
-
263. 匿名 2020/02/24(月) 10:20:15
vistlip 影鬼
初期の頃、神曲ばかり+12
-0
-
264. 匿名 2020/02/24(月) 10:20:21
>>30
私もこの曲は、大人になった今も思い出して口ずさみたくなる時があります。それでYouTubeで探してみたりする。+11
-0
-
265. 匿名 2020/02/24(月) 10:26:26
MUCCの最終列車、昔子供だった人達へ、夢死
girugameshの睡蓮、獄窓、Flower+31
-0
-
266. 匿名 2020/02/24(月) 10:40:02
アリス九號.
春夏秋冬
平成十七年七月七日+25
-1
-
267. 匿名 2020/02/24(月) 10:44:00
Janne Da Arcの振り向けばっていう曲は、いつも卒業時期になると聴きたくなる
PVに堀北真希が出てるよ!+55
-1
-
268. 匿名 2020/02/24(月) 11:03:54
MALICE MIZER 「ma chérie」
MALICE MIZER - Ma Cherie Live w/ Tetsu - YouTubeyoutu.berare ma cherie live w/ tetsu visit http://www.scape.sc/
MALICEで1番好きな曲
Gacktで知ってもともと好きだったけど、TETSUver.を聴いたらこっちの方が自分好みだった
TETSUは感情表現が上手いなー
インディーズでこれはレベル高すぎだよ
CD出てないのが残念+31
-1
-
269. 匿名 2020/02/24(月) 11:05:03
ラルクアンシエル「僕らはビジュアル系じゃないMON☆」+4
-9
-
270. 匿名 2020/02/24(月) 11:09:57
>>1
雅だけは大嫌い。
V系には嫌悪感ないけど、そういう人が多いからマイナスなんだと思う。+19
-20
-
271. 匿名 2020/02/24(月) 11:11:22
隠れてない人が結構いるなって思ったけど、それは私がバンギャだからかな?
とりあえずシングル曲は隠れた名曲ではないような気が…
シングルのカップリング曲ならわかるけど+40
-0
-
272. 匿名 2020/02/24(月) 11:11:32
ムック
雨のオーケストラ
ビジュアル系には勝手に嫌悪感があったけど、こんな曲もあるんだ〜って。+31
-0
-
273. 匿名 2020/02/24(月) 11:11:37
シド ハナビラ+31
-0
-
274. 匿名 2020/02/24(月) 11:12:12
>>271
普通の人にとってはビジュアル系ってだけで隠れてるよw+31
-1
-
275. 匿名 2020/02/24(月) 11:14:34
laputaのvertigo
akiの歌唱力とメロディセンスが光ってる曲だと思う!+11
-0
-
276. 匿名 2020/02/24(月) 11:17:22
Clavier 夜空に咲く花+9
-0
-
277. 匿名 2020/02/24(月) 11:22:37
メリーの遠い夢のまた夢。
5人でのツアーのファイナルライブのタイトルにもなってる。泣ける。
+9
-0
-
278. 匿名 2020/02/24(月) 11:24:23
cali≠gari 「夏の日」+19
-1
-
279. 匿名 2020/02/24(月) 11:24:36
>>274
そうなんだよw
バンギャはファンじゃないバンド曲も当たり前に知ってたりするけど、一般から見たらシングルも知らないよね+40
-0
-
280. 匿名 2020/02/24(月) 11:32:19
>>270
それってP缶時代から嫌いなの?
P缶時代はカリスマ性も人気もあったし、いい曲たくさん書いてた
その頃と、デキ婚してP缶辞めた後は別人と思ってる
一生ヴィジュアル系します宣言したのにすぐにV系辞めた時点で雅は死んだ
昔の雅は評価する+31
-2
-
281. 匿名 2020/02/24(月) 11:41:01
一晩で結構伸びてて読んでて楽しかった~!
みんな思ってると思うけど、別に隠してるつもりないよね💦
世間が見つけてくれないだけで。
あと私見なんだけど、ラルクがV系だ、V系じゃないだって話は、
てっちゃんは「ヴィジュアル系」ていう言葉が嫌いだったんだっと思う。
例えば私たちが、本当にバンドや曲が好きなのに顔ファンだって言われたらむかつくのと同じだと理解してます~+10
-0
-
282. 匿名 2020/02/24(月) 11:41:10
Janne Da Arcの…song、Fantasia
インディーズの頃特に好きだった!名曲たくさんあるよね。+41
-0
-
283. 匿名 2020/02/24(月) 11:41:49
Kagrra. 四月一日
セクアン サクラン慕情+14
-0
-
284. 匿名 2020/02/24(月) 11:46:08
そっか、ファナティック書くの忘れてたわ!
「月の花」かなぁ。
PV(VHS)が欲しくて当時田舎に住んでて手に入れるのすごく苦労したけど、買えたときはすごくうれしかった。+13
-0
-
285. 匿名 2020/02/24(月) 11:49:55
>>30
私も好きです
元々プラファンって訳でもないし、今はV系も聴かないけど生きてて色々あるとこの曲聞きたくなる+16
-0
-
286. 匿名 2020/02/24(月) 11:50:07
DIR EN GREY「OBSCURE」(オリジナルの方)+25
-1
-
287. 匿名 2020/02/24(月) 11:50:26
ここの人がそうだと言いたいわけじゃないんだけど、
V系の中でも無名時代のアルバムの中の1曲とか、 本当に隠れた曲を挙げないと分かってないとか言い出すのがバンギャの面倒なところだと思うw+45
-1
-
288. 匿名 2020/02/24(月) 11:54:03
>>202
V系の曲とか全く聞かなかったけど、この曲だけV系好きの友達に教えてもらってよく聞いてたな~
高校時代に聞いていて懐かしくなった!+8
-0
-
289. 匿名 2020/02/24(月) 12:01:35
>>274
ビジュアル系って言ってもGLAYレベルなら全然隠れてないけどぬ+8
-0
-
290. 匿名 2020/02/24(月) 12:02:19
>>35
ああいう経緯で解散してから余計染みるようになった
歌詞の意図するところは男女のことだと思うけど、なんだかバンドの崩壊にも置き換えられるようで+15
-0
-
291. 匿名 2020/02/24(月) 12:03:36
+23
-0
-
292. 匿名 2020/02/24(月) 12:07:09
Plastic Treeのリプレイ
歌詞も曲も切なくて好き。+22
-0
-
293. 匿名 2020/02/24(月) 12:09:09
シド 紫陽花 一人でカラオケ行って歌う(゚ω゚)+37
-0
-
294. 匿名 2020/02/24(月) 12:09:34
私じゃダメなの?もう好きじゃないの?
みたいな歌、好きでした。
多分ヴィジュアル系の方の歌だと思うんだけど。
友達がカラオケで歌ってて好きでした。
なんて曲なんだろう、聴きたいな。+29
-0
-
295. 匿名 2020/02/24(月) 12:15:13
>>269
こういう風に茶化す人がいるからラルクファンだけど、
V系トピには名前出さないで欲しいと思う
それに毎回ラルクかV系かどうかの議論も他のV系ファンの人にも迷惑だと思うからラルク抜きで語って欲しい
+4
-5
-
296. 匿名 2020/02/24(月) 12:16:52
>>1
ロックの逆襲好きだな
ネオビジュくらいから聞かなくなってしまったけど
+22
-0
-
297. 匿名 2020/02/24(月) 12:17:30
>>290
分かる。
立場も変われば見方も変わるし、聞き手側が年齢を重ねるとまた色々思うところあるよね。やっぱ名曲だな。
青春をありがとうだよ。
>>34
満月もいいよね。+19
-0
-
298. 匿名 2020/02/24(月) 12:17:30
>>294
ジャンヌダルクの曲+30
-0
-
299. 匿名 2020/02/24(月) 12:19:11
雅-miyaviの「素晴らしきかな、この世界」が大好きです。+9
-1
-
300. 匿名 2020/02/24(月) 12:20:33
>>21
症状シリーズ好き+34
-0
-
301. 匿名 2020/02/24(月) 12:20:43
ナイトメアのトラヴェル+21
-1
-
302. 匿名 2020/02/24(月) 12:22:07
kraの無拓と無択と
ボーカルの声は好き嫌い別れるけど、私はこの曲大好き!おピンク大好き!+13
-0
-
303. 匿名 2020/02/24(月) 12:22:43
>>252
アンカフェ+10
-0
-
304. 匿名 2020/02/24(月) 12:29:02
ガゼットのザクロ型の憂鬱+29
-0
-
305. 匿名 2020/02/24(月) 12:29:49
Dirの24個シリンダー+23
-0
-
306. 匿名 2020/02/24(月) 12:31:24
ガゼット 飼育れた春、変われぬ春+29
-0
-
307. 匿名 2020/02/24(月) 12:31:24
アリス九號. TSUBASA+16
-0
-
308. 匿名 2020/02/24(月) 12:35:12
>>54
隠れてないけどマサルさんの影響でコミックソング的な扱いだけど本当はかっこいい曲って意図かと思った
布袋寅泰のスリルも同じ感じ+8
-1
-
309. 匿名 2020/02/24(月) 12:36:48
Janne Da Arc・Strange Voice+28
-0
-
310. 匿名 2020/02/24(月) 12:37:10
ラルクオタがいくら否定しようとラルクはV系
あれがV系じゃなかったら誰がV系なのって感じ+15
-2
-
311. 匿名 2020/02/24(月) 12:38:51
plastic tree / 記憶行き
絶対出てると思ったのに+12
-2
-
312. 匿名 2020/02/24(月) 12:40:33
黒夢 優しい悲劇+36
-0
-
313. 匿名 2020/02/24(月) 12:41:45
>>308
スリルはすっかりエガちゃんのテーマ曲だもんねw+11
-0
-
314. 匿名 2020/02/24(月) 12:43:12
清春 UNDER THE SUN
+4
-0
-
315. 匿名 2020/02/24(月) 12:44:54
>>281
大人が聞けば、青いこと言ってんなーで終ったろうけど(爆笑問題は怒ってたっけ?)
若い10代のファン達は急にそんなこと言われてもーが本音だよね。
なんか、ファンの方が理解ある感じだったな(笑)+0
-1
-
316. 匿名 2020/02/24(月) 12:46:12
SOFT BALLET「WHITE SHAMAN」
ライブシュールで楽しそうw
行ってみたかった+20
-0
-
317. 匿名 2020/02/24(月) 12:46:42
Versaillesの ASCENDEAD MASTER+8
-0
-
318. 匿名 2020/02/24(月) 12:50:12
ROUAGE好きな人たちいて嬉しい!好きになった当時すでに解散してて、そこからCD集めた!嬉しいからアルバム引っ張り出して聞く!+10
-0
-
319. 匿名 2020/02/24(月) 12:54:44
>>294
Janne Da ArcのDOLLSではないですかね+69
-0
-
320. 匿名 2020/02/24(月) 12:55:38
PIERROT REBIRTHDAY
PIERROT苦手な人に聞いてみてほしい+15
-0
-
321. 匿名 2020/02/24(月) 13:04:16
>>21
秋風の狂詩曲。
このシングル発売日前日に華月亡くなったんだよね。+78
-0
-
322. 匿名 2020/02/24(月) 13:12:01
>>315
爆諸問題さんは怒ってないですよ
去年かな?例のポップジャム事件の話をラジオでしてました
周りが勝手に騒いでただけで大した話ではなかったと
太田さんが言ってましたよ
ラルクさんの事は悪く言ってなかったです
むしろ今はあんな大物になって凄いねと褒めてました
太田さんを庇う訳ではないですが、破茶滅茶に見えて実は結構きちんとした方だと思います
+11
-0
-
323. 匿名 2020/02/24(月) 13:17:28
ラルクV系問題はもうおなかいっぱいなので
そういう認識なら普通に名曲あげてくれればOKです!
私はラルクのAs if in a dreamです+30
-1
-
324. 匿名 2020/02/24(月) 13:18:17
ROUAGEは初めて聴いた「白い闇」が1番好き
「insomnia」「月の素顔」も好きだけど
こんなゴリゴリのV系がCDTVのEDに使われたなんて凄かったよね
+12
-0
-
325. 匿名 2020/02/24(月) 13:27:58
>>1
プラマイがずっと拮抗してるねw
それもすごい
でもガルちゃんで雅にこんなにプラスつくの見たことないからなんか嬉しいわw+14
-1
-
326. 匿名 2020/02/24(月) 13:28:18
>>322
誤解させてごめんなさい。逆です。
私がラルクのファンで、混乱した方。
あの発言は今までのファン歴を否定された様に感じたし、離れるきっかけにもなりました。
爆笑問題さんの事は別に何とも思ってないですよ。+4
-0
-
327. 匿名 2020/02/24(月) 13:29:53
アンカフェの Cherry咲く勇気!
卒業シーズンだし是非聞いてみて欲しい+15
-3
-
328. 匿名 2020/02/24(月) 13:32:44
LaputaのPink animalsかなか+8
-0
-
329. 匿名 2020/02/24(月) 13:36:34
BAISERのくちづけ
名曲かと言われるとわかんないけど、なんかクセになる+5
-0
-
330. 匿名 2020/02/24(月) 13:46:29
>>326
あの件が離れるきっかけならbraveryは聴いてないかな?
あれもかなり嫌だと思うわ
現役ファンの評価は高めだけど、私は嫌い
あんな歌詞じゃなければ悪くないけど+0
-3
-
331. 匿名 2020/02/24(月) 13:53:35
>>254
110です。
確か当時街の本屋さんで取り寄せしてもらいビデオを購入しました!タブルラブショックのPVのビデオも買いました笑
DVD出てるんですね!久しぶりに観たくなってきました。情報ありがとうございます。+2
-0
-
332. 匿名 2020/02/24(月) 13:57:03
SIAM SHADE 曇りのち晴れ
ドラマの主題歌にもなったし隠れてないかもだけど、周りで知ってる人いないから(アラフォー)
1/3の純情な感情より私は好き+31
-0
-
333. 匿名 2020/02/24(月) 13:58:13
cali≠gariの冷たい雨と続、冷たい雨
春の日、夏の日、冬の日はどれも素晴らしい+17
-0
-
334. 匿名 2020/02/24(月) 14:02:34
>>103
最近は坂ホールって言うの?
城ホールとは言ってたけど…アラフォーの私には初耳やww+30
-0
-
335. 匿名 2020/02/24(月) 14:05:10
>>23
でたー!!
ラルクをV系っていうと怒る人必ずいるね
+15
-5
-
336. 匿名 2020/02/24(月) 14:08:44
ラルク Dearest Love
特にラストのtetsuのコーラス部分泣きそうになる
あれ女でもなかなか出せないから凄いよ+34
-0
-
337. 匿名 2020/02/24(月) 14:11:44
>>45
冷たい雨 名曲ですね!
冬の日も
グッドバイもブルーフィルムも大好きです
みんなにも聞いてもらいたいバンドです!+22
-0
-
338. 匿名 2020/02/24(月) 14:17:49
>>253
私もすきです!元気になれる
あとは、
やさしい風が春に聴きたいカスケード名曲だと思います♡+4
-0
-
339. 匿名 2020/02/24(月) 14:20:46
>>334
同じく・・・。
城ホ、もっと略して城(じょう)って言ってたわ。。。+11
-0
-
340. 匿名 2020/02/24(月) 14:20:50
>>334
行ったことないけど私も城ホールだと思ってた+13
-0
-
341. 匿名 2020/02/24(月) 14:22:40
>>336
あのコーラスとギターとドラムの相乗効果ですごく感情揺さぶられる
すごい曲作るなぁと感心する+5
-0
-
342. 匿名 2020/02/24(月) 14:22:57
>>330
知らなかったから、聞いてきた!青いわー。
図鑑(笑)みたいな写真集とかバージョン違いの同じCD買ったりもしてたのになぁ。
良い夢見せてもらいました。+0
-0
-
343. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:07
デランジェのアルバムバジリスク全曲
+6
-1
-
344. 匿名 2020/02/24(月) 14:25:38
スリープマイディアーの ブレスオブエア
知ってる人いたら奇跡+8
-0
-
345. 匿名 2020/02/24(月) 14:27:59
>>336
私も大好きです!一昨年のラルクリのDearest Loveはhydeさん調子悪かったことを感じさせないくらい良かったですね!+12
-0
-
346. 匿名 2020/02/24(月) 14:30:27
LUNA SEA のCloustrophobia
イノラン作曲はまさに隠れた名曲+26
-0
-
347. 匿名 2020/02/24(月) 14:32:59
>>27
公園で後ろに通行人がちらっと映ってるやつね!
久しぶりに見て私も元気もらおう!笑+7
-1
-
348. 匿名 2020/02/24(月) 14:33:15
>>334
あ、城ホールと打ちたかったのに阪ホールになってるねw+4
-0
-
349. 匿名 2020/02/24(月) 14:40:02
>>342
直球ストレートすぎるんだよね
hydeならあんな歌詞は書かないだろうね
perfect blueも似た感じの内容だよ
図鑑みたいな写真集ってどれのことだろ??+5
-0
-
350. 匿名 2020/02/24(月) 14:41:00
>>222
その曲すごく好き+6
-0
-
351. 匿名 2020/02/24(月) 14:43:44
cali≠gari
君が咲く山+17
-0
-
352. 匿名 2020/02/24(月) 14:51:56
Janne Da ArcのSo Blew
ライブではyouちゃんも一部歌うんだけど、yasuとハモる部分が最高に好き。+27
-0
-
353. 匿名 2020/02/24(月) 14:52:06
MUCCのNAMEとブレアラビット
+7
-0
-
354. 匿名 2020/02/24(月) 14:53:56
>>346
ラルクファンだったからClaustrophobiaって単語見るとshutting from the sky思い出してしまう
てかもともとはタイトルClaustrophobiaだったって今知った!
気になって調べたら閉所恐怖症って意味だったのね+14
-0
-
355. 匿名 2020/02/24(月) 14:59:21
Janne Da Arcのstare+33
-0
-
356. 匿名 2020/02/24(月) 15:03:49
>>282
ここに書くときに思い浮かんだ!
インディーズ時代の曲素敵なの多いですよね!+8
-0
-
357. 匿名 2020/02/24(月) 15:07:06
>>317
薔薇ならTruthも良いよ〜+0
-0
-
358. 匿名 2020/02/24(月) 15:08:58
FANATIC◇CRISIS
ダウンコード+15
-0
-
359. 匿名 2020/02/24(月) 15:11:44
>>21
秋風の狂詩曲のカップリングで、発売された時ギタリストの華月さんが亡くなったから尚更心にくる歌。
今でも聴いてます。+37
-0
-
360. 匿名 2020/02/24(月) 15:17:58
>>276
Clavier懐かしー!明日天気になぁれ好きで、よく車で聴いてた+4
-0
-
361. 匿名 2020/02/24(月) 15:19:30
>>1
自分革命2003が1番好きかも!
今の雅は嫌いだし、仔雅時代黒歴史とか思ってたけど、ひさびさ聴いたらやっぱりいい曲だと思った
当時の雅は今見てもめちゃかっこよくて好きな顔だし!
今は色々嫌われてたりアンチ多いけど、この頃の雅をリアルで追えたのは幸せだったなーと思うわ+45
-1
-
362. 匿名 2020/02/24(月) 15:20:32
>>348
なぁ~んだ、打ち間違いね(^^)+2
-0
-
363. 匿名 2020/02/24(月) 15:22:00
>>349
写真集CD含め、LIGHT MY FIREまでは全部持ってたと思うけどどれか分からない(曖昧)
hydeさんは書きそうにないね(笑)+6
-0
-
364. 匿名 2020/02/24(月) 15:23:35
>>344
スリープマイディアー懐かしい
ファンではなかったけど、よくSHOXXとかに載ってた記憶~+5
-0
-
365. 匿名 2020/02/24(月) 15:24:51
>>90
このバンド叩かれがちだけど、結構好き+1
-2
-
366. 匿名 2020/02/24(月) 15:28:35
>>1
うわー、私もその曲大好きですよ!
落ち込んだときにすごく励まされたなぁ。
それと、すんげー前向きな唄、だったかな?その二曲をずっとリピートしてました。
雅は今印象悪いだろうけど、昔は本当曲もよかったし大好きだった。+9
-0
-
367. 匿名 2020/02/24(月) 15:32:59
>>361
雅と言ったらこれだわ
HIDEにインスパイアされてるよね+8
-0
-
368. 匿名 2020/02/24(月) 15:33:20
>>345
私はファン上がってもう19年経つので今のラルクはわからないんですが、そんなに良かったんですねー
今でも歌われてて嬉しいです+4
-1
-
369. 匿名 2020/02/24(月) 15:34:46
しゃるろっとのダイヤモンドブサイク+12
-0
-
370. 匿名 2020/02/24(月) 15:37:11
ジャンヌダルクの stare
隠れてない名曲か?+20
-0
-
371. 匿名 2020/02/24(月) 15:39:45
>>13
もちろん知ってますし好きです!
25年 清春のファンです+12
-0
-
372. 匿名 2020/02/24(月) 15:56:02
これからV系のライブです\( ˙▿︎˙ )/+20
-0
-
373. 匿名 2020/02/24(月) 16:11:15
ナイトメア「love tripper」+14
-0
-
374. 匿名 2020/02/24(月) 16:21:55
ペニシリンの花園キネマ
本気のセリフは最後の嘘だけっていう歌詞が好き
+11
-1
-
375. 匿名 2020/02/24(月) 16:22:32
ラクリマのZambara これは名曲。+6
-0
-
376. 匿名 2020/02/24(月) 16:24:59
Kagrra,の四月一日
いつまで経っても大好きな曲です!!+5
-1
-
377. 匿名 2020/02/24(月) 16:27:11
蜉蝣の腐った海で溺れかけてる僕を救ってくれた君+17
-0
-
378. 匿名 2020/02/24(月) 16:28:06
>>310
特にインディーズ時代からメジャーデビュー間もない頃なんて、V系にしか見えなかった…
+4
-0
-
379. 匿名 2020/02/24(月) 16:37:21
>>372
コロナ気をつけて+10
-0
-
380. 匿名 2020/02/24(月) 16:38:18
>>145
曖昧ドラスチックナンバーも良いよ!+21
-0
-
381. 匿名 2020/02/24(月) 16:40:07
華族「赤い花、冬の解」+2
-0
-
382. 匿名 2020/02/24(月) 16:57:35
メガマソ 涙猫+4
-0
-
383. 匿名 2020/02/24(月) 17:05:08
>>291
今じゃもう何があっても生では聴けないですもんね…+2
-0
-
384. 匿名 2020/02/24(月) 17:17:21
ナイトメアのナヅキ+14
-0
-
385. 匿名 2020/02/24(月) 17:19:20
デイジーストリッパー
ブリリアントデイズ+4
-0
-
386. 匿名 2020/02/24(月) 17:23:36
L'Arc~en~Cielの
metropolis
セルマイソウル
My dear+19
-0
-
387. 匿名 2020/02/24(月) 17:29:14
SOPHIA 「float」 Bass黒ちゃんの曲は隠れ名曲が多かった。
アルバムツアーの1回切りでライブ定番曲にならないことが多かったんだよね。
そういう面でも松ちゃんがバランスとるのが下手だったのかな。+6
-0
-
388. 匿名 2020/02/24(月) 17:29:29
Plastic Treeスピカ
ONE OK ROCKはいいんだけど、
ONE OK ROCKのファンでONE OK ROCKを
最先端だと思って名前出してくるやつ
アホだな
洋楽からEXILE TRIBEまで
色々聞きます私
槇原敬之も名前出しますけど
騒動の前の話ですが
槇原敬之古いよねー
みたいな
ONE OK ROCKのやつはONE OK ROCKしか知らないわけ
私は幅広く降り幅あるわけよ
まあ勘違いというか
だからEXILE TRIBEは神なわけ
ルックスもいいから。
ONE OK ROCK最先端勘違いは、
ルックス悪いし、お金もない男なのよ。
君の名はの前前前世の
RADWIMPS?
それを聞いていて、
音楽詳しいんだー
ってドやのブスもいたわ
RADWIMPSで最先端気分味わえるんだな~
まあ一般人だから
いいけどね。
全て茨城県にいる人の話です
東京の人かもしれないけど。
キモい勘違いの広場とは茨城県のことです+0
-27
-
389. 匿名 2020/02/24(月) 17:31:38
ONE OK ROCK カゲロウ+0
-12
-
390. 匿名 2020/02/24(月) 17:37:27
よく見たら明日元気になあれでした+2
-0
-
391. 匿名 2020/02/24(月) 17:37:38
ガゼット時代の「枯詩」+10
-0
-
392. 匿名 2020/02/24(月) 17:37:57
>>1
よく見たら明日元気になあれでした+0
-0
-
393. 匿名 2020/02/24(月) 17:38:17
蜉蝣の一輪は蒼く+8
-0
-
394. 匿名 2020/02/24(月) 17:38:57
>>1
トピずれな上に自分語りほんとごめん
雅はデュール時代とか、「咲き誇る華の様に」とか好きだった程度だったんだけど、最近良い年して某ジャニーズが好きになって色々曲聞いてたら、
「この曲めっちゃロックでカッコいいじゃん。ジャニーズってこんな曲もやるんだー。」
と思った曲が、雅作詞作曲だったw
てことで、雅が楽曲提供したFREEZEって曲、良かったです。ジャニ嫌いな人いたらごめん+22
-0
-
395. 匿名 2020/02/24(月) 17:41:03
ナイトメアの「このは」
今聞いても涙が出る+18
-0
-
396. 匿名 2020/02/24(月) 17:41:05
LUNA SEAのBREATHE、UP TO YOU
やっぱりイノラン原曲が好きだ!!!+11
-0
-
397. 匿名 2020/02/24(月) 17:45:06
ナイトメアの「邂逅カタルシス」+13
-0
-
398. 匿名 2020/02/24(月) 17:48:10
>>7
学校へ行こうのまさーしー思い出すんだけどw
+12
-1
-
399. 匿名 2020/02/24(月) 17:49:37
MUCCの流星+16
-0
-
400. 匿名 2020/02/24(月) 17:58:56
>>383
出来ることならもう1度一志さんの声で、4人の演奏で聴きたいな…
桜を見ると毎年Kagrra,を思い出して切なくなります(´・ω・`)+11
-0
-
401. 匿名 2020/02/24(月) 18:04:46
ONE OK ROCK カゲロウ+1
-15
-
402. 匿名 2020/02/24(月) 18:06:11
>>346
わかりみすぎる。B面大好きだよ。
+7
-0
-
403. 匿名 2020/02/24(月) 18:07:58
>>5
Jesus phobiaをよく聴いてた+10
-1
-
404. 匿名 2020/02/24(月) 18:08:40
シャムシェイドの
PASSION
black
曇りのち晴れ など
他にもシャムシェイドはレベル高い。
V系というより、実力派のバンドだと思う。
とにかくメンバー個々の演奏が上手すぎる。+23
-0
-
405. 匿名 2020/02/24(月) 18:10:18
蜉蝣
妄想地下室
覚醒ゼリー+15
-0
-
406. 匿名 2020/02/24(月) 18:10:43
昨年末で凍結したR指定。バラードがすごく良いから聴いてほしい。
特に、喪失と望まぬ生命+5
-1
-
407. 匿名 2020/02/24(月) 18:18:58
>>5
ルァージュは名曲が多いと思う
望遠鏡もクィーンもいい+20
-0
-
408. 匿名 2020/02/24(月) 18:23:35
ジャンヌのプリズム+8
-0
-
409. 匿名 2020/02/24(月) 18:30:32
ナイトメア
ネオテニー
クロニクル
Morpho+18
-0
-
410. 匿名 2020/02/24(月) 18:34:36
Laputaの木洩れ陽 (漢字間違えているかも)
黒夢仲間が好きでライブとか誘われたけど私はいまいち好きになれなかった
でも木洩れ陽は名曲だと思う
ちなみに私はzi:kill好き 全く一般ウケしないバンドでファンが周りに居なかったな…+13
-0
-
411. 匿名 2020/02/24(月) 18:37:52
るゔぃえは、名前で損してたけど名曲多くていいバンドだった。
Irony sun light
星屑
ネームレスソング
とか。きいてほしい。+4
-0
-
412. 匿名 2020/02/24(月) 18:45:06
>>10
ラルクはV系じゃないですよ(本人たちがそう言ってた)ガラス玉良いよね+14
-11
-
413. 匿名 2020/02/24(月) 18:50:51
>>1
がるちゃんで雅の話題なんて珍しいね
私もこの曲、大好き
MIYAVIが韓国のハーフをアピールして生き残ろうとし始めてから離れました
でもハスキーな声、儚げで危うい雰囲気、V系で好きになった最初で最後の人でした
+35
-0
-
414. 匿名 2020/02/24(月) 18:55:44
>>175
ネタバレごめん。手が滑った!死ぬまでに聴けるよう祈っとくね+4
-0
-
415. 匿名 2020/02/24(月) 18:59:47
>>296
ロックの逆襲の頃黒服限定GIGとかあって楽しかったなぁ
私は歌舞伎ボーイズあたりまでかな+5
-0
-
416. 匿名 2020/02/24(月) 19:02:01
L'Arc~en~Ciel
Fare Well
Caress of Venus
雪の足跡+18
-3
-
417. 匿名 2020/02/24(月) 19:02:15
baroqueのザザ降り雨+6
-0
-
418. 匿名 2020/02/24(月) 19:04:51
蜉蝣 縄 説教38.5℃+13
-0
-
419. 匿名 2020/02/24(月) 19:05:44
>>163
ナイトメア復活したん!?+17
-0
-
420. 匿名 2020/02/24(月) 19:18:10
LM.C の Yellow Beauty+1
-0
-
421. 匿名 2020/02/24(月) 19:28:01
私は雨 /シド+29
-0
-
422. 匿名 2020/02/24(月) 19:29:38
>>392
ん?どういう意味だろ
天気と元気の2曲あるんだよ+3
-0
-
423. 匿名 2020/02/24(月) 19:34:47
cali≠gariの青春狂騒曲
彩冷えるのセシリー癖
メガマソのふとん史+13
-0
-
424. 匿名 2020/02/24(月) 19:35:26
ムック 空と糸
シド 誘感コレクション、証言
いい曲って何年経ってもいい曲なんだなぁと最近実感してます+22
-0
-
425. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:28
ムック
家路+13
-0
-
426. 匿名 2020/02/24(月) 19:53:43
Pierrotの
screen1トリカゴ
SEPIA+17
-0
-
427. 匿名 2020/02/24(月) 19:57:15
>>10
ガラス玉が10番目に来るとは思わなかった!!!!私が一番好きな曲!!
ラルクはV系か論争は置いといて、わかってくれる人が居て嬉しいー!!!!
初めて観た(聴いた)のは小学生の頃、heavenly~films~のVHSで!
大人になってから20周年の味スタで聴いた時は悲鳴をあげたよ…
本当に良いですよね。+22
-3
-
428. 匿名 2020/02/24(月) 19:57:23
Rides In ReVellion(ライズインリベリオン)のカレタソレイユはホント良い曲。
もっと知られてほしいー!+3
-0
-
429. 匿名 2020/02/24(月) 19:59:10
>>411
手毬のバンド?
amber grisもめちゃくちゃ好きだよ+6
-0
-
430. 匿名 2020/02/24(月) 20:01:00
DaizyStripper
ダンデライオン
last note
+4
-0
-
431. 匿名 2020/02/24(月) 20:02:48
>>21
既に出てたか 不滅花 私も1票!
カラオケで唄います
Raphael、華月が生きていたらどうなっていたかな…ってよく想像する+35
-0
-
432. 匿名 2020/02/24(月) 20:08:22
>>79
ありがとうございます!今でも聴くよ!+7
-0
-
433. 匿名 2020/02/24(月) 20:10:21
>>372
楽しんで!私も今週ライブ。+2
-0
-
434. 匿名 2020/02/24(月) 20:14:28
NoGoDの最高の世界
良い曲ばかりだから選べないなぁ+6
-0
-
435. 匿名 2020/02/24(月) 20:14:37
>>10
ラルクはfateが好き
singing in the rainも+35
-0
-
436. 匿名 2020/02/24(月) 20:15:21
>>111
雑なPVねww+6
-0
-
437. 匿名 2020/02/24(月) 20:15:55
>>168
でも歌は下手だよねw
すみませんw
でも私も声が大好きでCD全部持ってます
crack6も好きです+6
-0
-
438. 匿名 2020/02/24(月) 20:16:09
>>422
そうなんですか、私元気になぁレを聴きました
+2
-0
-
439. 匿名 2020/02/24(月) 20:16:35
>>158
私もこの曲大好き+3
-1
-
440. 匿名 2020/02/24(月) 20:16:46
>>50
冬の海は遊泳禁止で 隠れた名曲にふさわしい。
久々に聴きたくなった+8
-0
-
441. 匿名 2020/02/24(月) 20:17:26
>>170
隠れてないww
でもどっちも好きな曲!!+5
-0
-
442. 匿名 2020/02/24(月) 20:17:30
なんか ラルクオタがどうでもいいラルクエピソード語り出してジャマ+7
-9
-
443. 匿名 2020/02/24(月) 20:17:42
小学生の頃に聴いた
ラファエロ?のbreathという曲が忘れられない
「たそがれる森は 雪化粧に覆われ
草原 風を切り breath,breath of mind 」
みたいな曲。いい曲だったな~。+2
-0
-
444. 匿名 2020/02/24(月) 20:18:07
>>335
怒ってるのはTETSUYAだよね+6
-0
-
445. 匿名 2020/02/24(月) 20:18:40
DIR EN GREY 腐海
DIR EN GREY 24個シリンダー
京には報われない男の恋の歌が似合う+10
-0
-
446. 匿名 2020/02/24(月) 20:18:54
ナイトメアのクロニクル好き+8
-0
-
447. 匿名 2020/02/24(月) 20:19:23
>>443
ラピュータだよ笑
いい曲だよね!
PVもかっこいい+7
-0
-
448. 匿名 2020/02/24(月) 20:20:06
このトビ好き!
みんなV系知ってて嬉しい😃どのバンドも隠れ良い曲あるし+9
-1
-
449. 匿名 2020/02/24(月) 20:20:53
そう、隠してるつもりはないんだけど一般的な知名度ゼロだからね。全部聴いた時の衝撃がすごかったな。DIR最大の名曲。個人的には。+7
-0
-
450. 匿名 2020/02/24(月) 20:22:44
Janne Da Arc QUEEN
歌詞は一見エロいけど、yasuが飼ってた犬の親方と飼い主のyasuをイメージしてkiyoちゃんが作詞作曲した曲。いつもカラオケで歌う(^^)+8
-0
-
451. 匿名 2020/02/24(月) 20:22:50
新天地開闢集団ジグザグ
其れでも花よ咲け
好きになってくれますか
最近のバンドだから知らない人も多いかもしれないけど、ハマってる
もっと笑いに走った曲も大好きだけど+7
-3
-
452. 匿名 2020/02/24(月) 20:23:35
>>271
プラスあまり付いてない方が隠れ名曲?+0
-0
-
453. 匿名 2020/02/24(月) 20:31:07
>>447さん
ごめんなさいLaputaでした!!
友達から借りたアルバムに入ってて、ダビングしてよく聴いてました。
久しぶりに、YouTubeで聴いたよ。いい曲だよね。
+9
-0
-
454. 匿名 2020/02/24(月) 20:34:40
ナイトメアの縷々~lulu~+10
-0
-
455. 匿名 2020/02/24(月) 20:34:58
Janne Da Arcのstare
カラオケでJanne歌いまくってた青春時代。
RaphaelとDir en greyも聴きまくってたなー。+12
-0
-
456. 匿名 2020/02/24(月) 20:40:06
清春のLimited
山口紗弥加に清春があげた曲
作詞は山口紗弥加だから女言葉の歌詞を歌う清春がとても良い
+2
-0
-
457. 匿名 2020/02/24(月) 20:41:41
>>400
毎年、女雅らんが一志へのメッセージをツイートしてくれるので、
まだKagrra,が続いているようで嬉しくなります+7
-0
-
458. 匿名 2020/02/24(月) 20:44:55
>>84
Sophiaだったら、
thank youのカップリングだった one
と
なにかのカップリングだった truth
が隠れ名曲だと思ってます!+0
-0
-
459. 匿名 2020/02/24(月) 20:49:43
マイナスかもしれないけど、
Gacktのmizerable
+16
-1
-
460. 匿名 2020/02/24(月) 20:56:00
Plastic Treeは名曲多い!
昔大好きだったけど、久々に最近の曲調べて聴いてみたら歌い方変わりすぎて無理だったw+8
-1
-
461. 匿名 2020/02/24(月) 20:57:00
>>438
元気の方も好きだけどね
春っぽい明るい曲だし
天気の方はこれだよ>>1Miyavi - Ashita, Tenki ni Naare - YouTubeyoutu.beIncludes SE intro track that is played before on the album. Track: あしタ、天気ニなぁレ~どしゃ降りVer + あしタ、天気ニなぁレ。 (11 + 12/14) Release: 【雅-galyuu-楽】 Artist: 雅-miyavi- 2 D...
+5
-0
-
462. 匿名 2020/02/24(月) 20:57:05
>>34
motherも好き+6
-0
-
463. 匿名 2020/02/24(月) 20:59:12
THE DEAD POP STARS の Promise
歌い方とか色々癖の強いバンドだけど、いい曲も多い。
一応世間的にはV系枠に入ってるみたいだから挙げてみた。+0
-3
-
464. 匿名 2020/02/24(月) 20:59:39
>>459
なんでマイナス??
Gacktで唯一買ったCDはそれだったなー
発売イベントで地元のライブハウスに来たんだ
MALICE好きだったから生Gackt感動したな
金髪だった+7
-0
-
465. 匿名 2020/02/24(月) 21:01:47
>>19
これ大好き!名曲!
既婚者好きになった時ずーっと聞いてたなぁ+5
-0
-
466. 匿名 2020/02/24(月) 21:05:50
>>451
ジグザグ出てないなと思ってたー
WANDS好きだから、それきっかけで知ったよw
イメージ真逆すぎてビックリした
being系にV盤いるのも驚いた
歌上手いよね+6
-1
-
467. 匿名 2020/02/24(月) 21:06:27
SIAM SHADE の Grayish Wing+4
-0
-
468. 匿名 2020/02/24(月) 21:07:10
>>7
ぅ愛にひぃ気付いてくだすぁあいぃ+20
-0
-
469. 匿名 2020/02/24(月) 21:10:20
アリス九號の春夏秋冬
爽やかで切なくて、卒業ソングとしてずーっと記憶に残ってる。+6
-0
-
470. 匿名 2020/02/24(月) 21:18:07
>>15
ものすごい辛い時にエンドレスでこの曲聞いて、ものすごい助けられた。是非みんなに聞いてほしい。+7
-0
-
471. 匿名 2020/02/24(月) 21:21:25
もう出てるけどラルクのDearest loveにfate
LUNA SEAのRayとhurt
冬に猛烈に聞きたくなる+23
-0
-
472. 匿名 2020/02/24(月) 21:23:54
>>1
めっちゃ分かる!!
しかもこの曲のMVの雅が段ボールに入ってる所とか、傘を持ってオラオラしてる所がまた可愛い!
+0
-0
-
473. 匿名 2020/02/24(月) 21:25:16
雨のオーケストラ/ムック+8
-0
-
474. 匿名 2020/02/24(月) 21:34:15
PIERROTのHUMAN GATE
前向きな気持ちになれる+17
-0
-
475. 匿名 2020/02/24(月) 21:34:30
ムックの
名も無き夢
青春時代に聴きまくりました+7
-0
-
476. 匿名 2020/02/24(月) 21:34:44
メガマソの星降町にて
よくカラオケで歌う+6
-0
-
477. 匿名 2020/02/24(月) 21:35:21
Vivid 星の砂
めっちゃ聞いた!+5
-0
-
478. 匿名 2020/02/24(月) 21:37:58
>>401
ワンオクこそV系じゃねーだろ!+19
-0
-
479. 匿名 2020/02/24(月) 21:38:14
ずっとこっそり見てたけど、うっかり初投稿。
Janne Da Arcの桜+14
-0
-
480. 匿名 2020/02/24(月) 21:38:54
>>98
妄想地下室ですね+6
-0
-
481. 匿名 2020/02/24(月) 21:39:00
LUNA SEA『RAIN』 ロージアのカップリング+9
-0
-
482. 匿名 2020/02/24(月) 21:41:22
>>466
目を前髪で隠してるのに、WANDSの時普通に晒しててびっくりです!
メアと仙台貨物以来の衝撃です笑
ジグザグもっと知られて欲しいです~
+4
-2
-
483. 匿名 2020/02/24(月) 21:41:37
ムックの1R
切なくて好き〜+7
-0
-
484. 匿名 2020/02/24(月) 21:41:55
>>1
この曲も好きだけど私は
星に願いを
が1番好きです!+3
-0
-
485. 匿名 2020/02/24(月) 21:42:01
V系懐かしいー!!と思って、おすすめされてる曲YouTubeで聴きまくってきたけど、
Janne Da Arcのyasuさんはヴォーカルが抜きん出ているね!
Liveバージョンなのに、すごく上手い。
男っぽいし、惚れそうだわ。+18
-0
-
486. 匿名 2020/02/24(月) 21:43:54
>>474
きっと誰もが同じだけの苦しみ背負いながら
それでも笑顔見せている
ですよね
懐かしいです!私も、励まされました+8
-0
-
487. 匿名 2020/02/24(月) 21:44:51
>>459
ミゼラブルは本当良かった
Gacktのソロは完全に成功したと思ったがバニラでアラッ!?と暗雲立ち込めたw+17
-0
-
488. 匿名 2020/02/24(月) 21:44:51
メリーの『アタシは捨て猫』という曲が歌詞が切なくて好きです。+3
-0
-
489. 匿名 2020/02/24(月) 21:46:32
>>5
好きだった!
昔の友人がカズシ母と知り合いで、カズシ母、友人、私の3人でライブ行ったことある。2階の関係者席だったし、隣にカズシ母いたので控えめにノッてたけど…アンコールのパラノイアで理性がぶっ飛び首が千切れそうな位ヘドバンした思い出。
オススメ曲はアネモネです+18
-0
-
490. 匿名 2020/02/24(月) 21:46:36
特別ファンじゃないんだけど、デュールのレプリカがすごく好き。ギターが好き+1
-0
-
491. 匿名 2020/02/24(月) 21:47:30
>>461
あ、歌詞が聞こえるwありがとう+0
-0
-
492. 匿名 2020/02/24(月) 21:47:57
ジャンヌが解散してるとかいまだに信じられない、、、泣+20
-0
-
493. 匿名 2020/02/24(月) 21:50:31
そろばん 空花火+5
-0
-
494. 匿名 2020/02/24(月) 21:51:01
BUCK-TICKってV系??
もはや神?
いいとかそーでもねぇよとか
そういう域越えたんかな?
+14
-0
-
495. 匿名 2020/02/24(月) 21:52:47
XJAPANの
ART OF LIFE
SCARS+8
-0
-
496. 匿名 2020/02/24(月) 21:54:14
>>447
Laputaは名曲沢山!もっと売れてもよかったと思う。
an eternityだっけ?もよかったなあ。
最後どんどん激しくなってヘドバンしまくった!
泥も楽しかったなあ。
あかん…ライブに通って楽しかったあの頃を思って胸がキューっとしてきた(笑)+7
-0
-
497. 匿名 2020/02/24(月) 21:54:49
>>459
GACKTのアルバムの中の『Dears』って曲も好きです+5
-0
-
498. 匿名 2020/02/24(月) 21:56:06
性的緊張インプラント 蜉蝣
サビが切なくて良い、変調もあってなかなか無いメロディーライン+5
-0
-
499. 匿名 2020/02/24(月) 21:57:45
>>496
an eternity良いですね
奈落の底とかも
あとMONOCHROMEも…
懐かしいです!+4
-0
-
500. 匿名 2020/02/24(月) 22:00:14
ムックの赤。最高にいい。+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する