-
1. 匿名 2020/02/22(土) 13:52:29
旦那に痩せて欲しいです。
当の本人は特に痩せる気はないようです。
だらしない身体も嫌だし
健康を考えても少し痩せて欲しいのです。
同じような方いませんか?+173
-2
-
2. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:30
同じく。
食べ物もかなり気を使ってるのにどんどん太っていく。+125
-0
-
3. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:48
見た目は別にいいんだけど、健康面が心配だわ
家でどれだけヘルシーな料理作っても、本人が仕事帰りにコンビニでフライ食べてたりするし+211
-2
-
4. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:51
そういう人は健診で引っ掛かっても痩せようとはしない
糖尿から足切断になって初めて後悔する+181
-0
-
5. 匿名 2020/02/22(土) 13:54:13
家で野菜主体とか糖質抑えたメニューにしているが あいつ買い食いしておる。すき家行っておる。
痩せないんだよなー。って おいっ+127
-1
-
6. 匿名 2020/02/22(土) 13:54:54
>>4
そして、どうしてもっと強く言ってくれなかったんだ!と他人のせいにするまでがセット+138
-1
-
7. 匿名 2020/02/22(土) 13:55:35
結婚してから10キロ太った
今月から煮物とか野菜たっぷりスープ作ったりして痩せれるように食事管理中+51
-1
-
8. 匿名 2020/02/22(土) 13:55:56
彼が社会人向けに開放してるスイミングスクールに行ってるんだけど、近くに肉屋があってそこの絶品コロッケを毎回食べるからプラマイゼロなのかもしれない…+39
-0
-
9. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:12
妻のせいじゃないよ、本人の意志の強さの問題な+130
-1
-
10. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:26
100キロ越えの夫。
私のダイエットに付き合って!と言って一緒にランニングしてます。
+79
-1
-
11. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:36
+51
-0
-
12. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:57
義母がスーパーデブで夫もデブ
義弟もデブ
標準体重=痩せてる、不健康、という固定概念で生きてきた人だから、まず無理+107
-1
-
13. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:58
>>8
商売上手ですね、その肉屋さん・・・+21
-0
-
14. 匿名 2020/02/22(土) 13:56:58
うちの旦那42歳だけど
20歳のころから体型変わってないよ
お腹もぺったんこ
レアケース?++23
-34
-
15. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:02
>>6
さらには、もっと料理上手な嫁を貰っていれば…と息子のだらしなさを庇う姑がもれなく付いてくる+89
-0
-
16. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:21
うちもそれで、強制的に夜ご飯は白米なしにして
私も白米食べなくなったよ。
代わりに野菜たっぷり出してる。
体重計無いんだけど徐々に痩せてきてる気がするw
それで、旦那に痩せてきたんじゃない?!いい感じ!とか煽ててたら本人もやる気になってるwちょろいw+65
-2
-
17. 匿名 2020/02/22(土) 13:57:59
わかる。カピバラみたいで私は大好きだけど、体のためを思うと痩せて欲しい。
今日のお昼は、ほぼキャベツお好み焼き、夜はビリーで運動します。私も共に頑張る!+32
-0
-
18. 匿名 2020/02/22(土) 13:58:15
結婚してから太ったのは妻にもやや責任あるけれど、結婚前からのデブは義親もしくは本人のせいだよね+59
-3
-
19. 匿名 2020/02/22(土) 13:58:32
一緒に出来る運動してみるとかは?
ウォーキングなら無料やし、夫婦の会話の時間もできるよ+7
-0
-
20. 匿名 2020/02/22(土) 13:59:02
>>1
なんでそんなだらしないデブと結婚したの?キモくない?お金持ちなの?+11
-10
-
21. 匿名 2020/02/22(土) 13:59:16
家のご飯をどれだけ頑張ったって、買い食いするのよ
お金持たせないわけにもいかないし+60
-0
-
22. 匿名 2020/02/22(土) 13:59:38
他人の痩せて欲しい、だけでは痩せない。
本人が痩せたい!と思わないと無理。
それこそ入院でもして強制的に食事療法しない限りまず無理。+68
-1
-
23. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:13
>>15
そうそう、てめぇのデブメニューや息子のデブ管理を棚に上げて、悪い事の理由は全て嫁
デブって自分をかえりみず、すぐ人のせいにするよね+57
-0
-
24. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:46
>>10
100キロ以上あるなら膝痛めるよ+37
-0
-
25. 匿名 2020/02/22(土) 14:00:56
>>14
間者が入り込んだぞ!+14
-0
-
26. 匿名 2020/02/22(土) 14:01:11
うちもなんだけど、会社の健康診断で数値が悪くて病院行って調べたら体質的なものもあるみたい
確かに172cmで体重75~多いときでも77kgだから、そこまで…って程ではないと思ってたんだけど親からの遺伝でコレステロール値が高くなりやすいって言われたみたい
でもやっぱり痩せた方が見た目にも健康にも良いだろうから昔くらいの体重には戻ってほしいと思ってるんだけど、結局病院で薬処方されてるから、それに安心して食生活変えようとしないんだよね+11
-0
-
27. 匿名 2020/02/22(土) 14:01:17
幸せ太りなんて新婚過ぎればただのデブ+18
-0
-
28. 匿名 2020/02/22(土) 14:01:24
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
プロテインダイエットは効果あり🐜+2
-2
-
29. 匿名 2020/02/22(土) 14:02:30
>>14
別に普通+13
-0
-
30. 匿名 2020/02/22(土) 14:02:36
同じく。体重3ケタあるからせめて2ケタになってほしい。早朝とか深夜とかでもお腹が空いたらお腹いっぱいまで食べるよ…+11
-0
-
31. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:01
>>14
レアってこともないでしょうに
うちの父はもうすぐ70だけど170㎝の55㎏くらいでずーっと痩せ型+28
-0
-
32. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:39
うちの夫は結婚時172cm52kgで今60kgだわ
昔はシュッとしててカッコよかったから痩せて欲しい+3
-18
-
33. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:46
旦那の叔母に
「痩せさせなさい!妻なんだからあなたに責任があるのよ!」と叱られた。
でも仕事の移動中に車でファミチキやポテト食べたり、私が寝た後にスナック菓子やアイスクリームを食べるんだよ。
知らないうちに食べてるのも私のせい?+85
-4
-
34. 匿名 2020/02/22(土) 14:03:56
同じく。
野菜メインにしても
夕飯後とかにお菓子食べてる。
お菓子食べるなら野菜たべてほしい。+13
-0
-
35. 匿名 2020/02/22(土) 14:04:13
本人が実行しないと痩せないからねぇ
三食食べる物を管理しても24時間監視できないから勝手に買い食いするし、本人が動かないとカロリーも消費できない
やる気にさせる言葉も響かないデブじゃどうしようもない
+37
-0
-
36. 匿名 2020/02/22(土) 14:04:46
イヤッハー🐙+18
-0
-
37. 匿名 2020/02/22(土) 14:05:54
>>15
えぇ…あんたがこんな野菜嫌いに仕上げたようなものじゃないか(›´-`‹ )+32
-1
-
38. 匿名 2020/02/22(土) 14:08:41
ボディビルダーはシーズンのオンとオフではこんなに違う‼️その気になると物凄く変わるんだよね肉体て+33
-0
-
39. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:49
一緒にウォーキングしようよって行ってみたけどダイエットならジムで追い込むしかやりたくないって言われた。
家でぐうたら寝てるより楽しく二人ででかけたいのもあって言ったのにな。+5
-0
-
40. 匿名 2020/02/22(土) 14:10:53
>>1
主が夕飯なりで考えてあげたらいいのでは?
我慢できない意思の弱い人なら野菜でかさましして満腹感得られるようにしたり+3
-17
-
41. 匿名 2020/02/22(土) 14:11:40
結婚したら自分の料理で痩せさせられると思ってた。
でも隠れて買い食いしてて全然駄目だったわ。
一旦は痩せて義弟の結婚式には細かったとき買ったスーツが着れて恥かかずにすんだのに
その後また自分からあえて太ってた。
本人に痩せる気がないなら何やっても駄目って後から分かった。
デブと結婚して後悔してる。
+55
-0
-
42. 匿名 2020/02/22(土) 14:13:11
痩せてほしいけど、私も太ってるから言えない…。
だから自分がまずダイエットしようと思います。+27
-0
-
43. 匿名 2020/02/22(土) 14:14:41
料理頑張っても間食される
本人の意思にかかってる+10
-0
-
44. 匿名 2020/02/22(土) 14:15:04
夫婦揃ってデブなら、奥さん…って思われても仕方ないけど旦那さんだけがデブなら本人の怠惰だなってわかる
自分の命と体なんだからいい年齢して奥さんに頼らなきゃ自己管理もできないことが間違ってる
+36
-0
-
45. 匿名 2020/02/22(土) 14:16:11
顔と頭髪が残念だからせめて、努力でなんとかなる体型だけはなんとかして欲しい。+16
-0
-
46. 匿名 2020/02/22(土) 14:16:54
>>42
一緒に頑張れ!+5
-0
-
47. 匿名 2020/02/22(土) 14:18:09
>>1
本人に痩せる気がないなら周りが何をしても無駄です。
うちの夫が糖尿病と診断された時、目の前が真っ暗になりましたが、本人は「痩せたら治る」などと楽観的。
食事に気をつけたりしましたが、本人が好き勝手に他のものを食べてしまうので今はインスリン注射を打つまでに悪化しました。
もう諦めてます。
+64
-0
-
48. 匿名 2020/02/22(土) 14:18:41
夜だけ、ゆるーく糖質制限してる。白米を食べない。
でも、同じ生活で私は3キロ痩せたのに、旦那は変わらない。外で飲めば、家で気を使ってあげてもダメなんだな。+9
-0
-
49. 匿名 2020/02/22(土) 14:21:00
うちの旦那も同じです
健康診断で引っかかったら私のせいみたいになるし最悪です
でも痛風になった時だけはビールやどか食いは控えてた
かわいそうだけど痛みがあれば自分でコントロールしてる
でも治って少し経つと喉元過ぎればって感じで元通りです+22
-1
-
50. 匿名 2020/02/22(土) 14:23:18
旦那じゃなくて彼氏がそうです。
「丸々した夫婦とか見てると幸せそうでしょ?一緒にああなろう」って言われて私は太りたくないので断固拒否。
「いつ死ぬか分からないから好きなもの食べないと」「早く嫁にきて管理してくれたらいいじゃん」ばっかり。
「最近冷たいから寂しくてまた食べちゃった。私ちゃんのせいでまた太っちゃう」と言われ痩せてと説得しても↑の言葉ばかりでもう冷めてきた。
ブヒブヒうるさい。+59
-1
-
51. 匿名 2020/02/22(土) 14:23:52
結婚する前から体格良かった
30代の半ばから高脂血症、脂肪肝、高血圧
こそこそ買い食いしてんだもん…こっちが食事気を付けても本人がやる気無いから全然意味無い+13
-1
-
52. 匿名 2020/02/22(土) 14:24:25
結婚前20代後半 176センチ 63キロ
結婚後30代後半 73キロ
体重的に太ってる訳じゃないけど、久々の親戚の集まりとかで太った太ったっていわれる。元々趣味で団体スポーツしてたけど仕事で忙しくてチーム抜けたのも大きい。
+7
-0
-
53. 匿名 2020/02/22(土) 14:24:29
やっぱり健康面心配だよね。糖尿とか有り得るし。
こっそりしらたきご飯炊こうと思う。+9
-0
-
54. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:13
>>31
それ病気で痩せてるだけでしょうに+1
-10
-
55. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:32
>>15
まさしくそれだった!
太ったの私のせいじゃないですから!こっちは考えて作ってんのに、夕飯食べた後、好き勝手してるのはおたくの息子です!みたいな。
離婚しましたけど。(笑)+43
-0
-
56. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:07
>>3
逆に『家で料理に気を使うと(ヘルシー、アッサリ薄味)』旦那の買食い率が上がるっていうね(笑)。
家でお手本みたいな減塩料理とかを出せば出すほど、旦那はローソンで『からあげクン』とか買うようになる。
+58
-0
-
57. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:55
>>14
結構レアだと思う
だいたい男も40越えると
禿げてきたり腹出てきたりするのが一般的だよ
+8
-9
-
58. 匿名 2020/02/22(土) 14:28:55
>>37
異常なまでの野菜嫌いって子供の頃から大人までどんな食生活だったのかな+7
-0
-
59. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:46
友達の旦那(35)が若い女の子(21くらい)に「え😲お腹ヤバくないですか?メタボかよ😂」って言われてショック受けて筋トレしていい感じに痩せてたよ~
若い女の子の言葉は効くねw+54
-0
-
60. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:33
>>50
マイナスに引っ張られちゃうから、その彼やめたほうがいいと思う。+53
-0
-
61. 匿名 2020/02/22(土) 14:31:38
>>3
うちもだよ
健康に気をつけてカロリー考えて野菜多めの料理出すのに、仕事帰りにからあげクンとか肉まんフランクフルトとか買って食べたりしてる。
ほんと腹立つ!!+37
-0
-
62. 匿名 2020/02/22(土) 14:32:41
>>50
それは絶対結婚したらアカンやつ
或いは結婚と同時に多額の生命保険掛けといて好きに食べさせるか…+35
-0
-
63. 匿名 2020/02/22(土) 14:36:21
昔から食べる事が趣味というか一番の喜びに見える。
とにかく美味しい物やお酒(特に日本酒やワイン)に目がない。
健康診断の結果毎回悪くて子どもに「お父さん孫の顔見れないね(笑)」って言われて一念発起してダイエットしたけど食事制限がとにかく本人にはストレスらしく好きな物食べれない度にしょんぼり。一時期痩せはしたけどやっぱり維持出来なくてリバウンド。+8
-0
-
64. 匿名 2020/02/22(土) 14:38:33
みんな優しいね。デブだろうが何だろうが構わんよ、どうせ一緒に歩いたりしないし。本人嫌がるから私と子ども達は野菜たっぷりメニューだけど、好きな物食べて健康損ねてももう知ったこっちゃない。介護が必要な状態ではない病気になり退職金支給された翌日にでもポックリいってくれれば。+17
-0
-
65. 匿名 2020/02/22(土) 14:44:03
付き合っている時はモデル事務所にも入っていてガリガリだったのに、今やデブのアラフォー夫。
痩せて欲しい。食事もヘルシーにしてるのに、ジュースやお菓子やめないし。+10
-0
-
66. 匿名 2020/02/22(土) 14:46:03
>>1
やっぱり駄目なの?+8
-0
-
67. 匿名 2020/02/22(土) 14:48:00
それ❗食べないなら、俺が貰うよ🎶(やめて〰️😫)+6
-2
-
68. 匿名 2020/02/22(土) 14:52:14
>>54
病気じゃないです。単純に体質? ずっと同じような体型です+7
-1
-
69. 匿名 2020/02/22(土) 14:54:53
みんなは太ってるの旦那さんだけなんでしょ?
わたしの周りは、奥さんもそろって漏れなく大きいよ。
だからみんな体型維持しててえらい。
男の人って独身から太っちゃってる人結構いるよね。ザ、ビールっ腹みたいな。
女子よりも痩せにくそうだな。+10
-3
-
70. 匿名 2020/02/22(土) 14:57:40
>>38
左もだらしないデブではない。筋肉ちゃんとあるよ。+9
-0
-
71. 匿名 2020/02/22(土) 14:58:13
>>1
そういう主は痩せてるの?+2
-0
-
72. 匿名 2020/02/22(土) 15:02:18
>>1
うちの旦那は35だけど、絶対中年腹にはなりたくないって毎日トレーニングしてるよ。
本人の気持ちの問題だから意識変えないと無理じゃない
私もだらしない体の旦那なんて絶対イヤだ
+27
-0
-
73. 匿名 2020/02/22(土) 15:02:23
>>70
シーズンオフの前半はとにかく肥る、後半は絞り撒くって、ぶっ倒れ迄に筋トレ💪それがビルダー魂🎵+10
-0
-
74. 匿名 2020/02/22(土) 15:03:25
本人が意識しない限りはどうしようもないよ。あなたが気をつけたところで、四六時中家にいて管理してるわけじゃないんだし。
産後、体型戻そうとする人とそうじゃない人がいるのと同じで。+9
-0
-
75. 匿名 2020/02/22(土) 15:03:30
新婚当時は減塩メニューとか気を使ってたけど、パンチが足りないとかほざいて勝手に塩かけたり醤油かけたり・・・
普通に二人前の食事を作ると、私の分までおかずを食べつくし、これしかないの?とのたまう
そのくせ、お味噌汁は塩分の塊だと言って飲まない
納豆食べていればすべてOK
白米を食べるとお腹いっぱいになっちゃうからと、一時期は白米を拒否
お腹いっぱいになるために食べてるんじゃ無いのか??
飲みすぎを注意すると、なんでそんなこと言われなきゃいけないのと被害者面
俺は毎日外で働いてるのに・・・とさ
20年たったらもう無関心だよ
自己責任で飲ませてる
勝手に病気になれば良いさ
+27
-1
-
76. 匿名 2020/02/22(土) 15:05:33
>>50
デブからブヒブヒ言われるとほんと冷めるよね
+51
-0
-
77. 匿名 2020/02/22(土) 15:15:11
90キロ以上ある
背低いのに
10年言って聞かない
別居しても痩せない
2キロ痩せたって、10年で
野菜食べてる、米食べてないって言って、家に来た時はほろよい何本も持ってくる
運動しねーからだろ
イビキは隣の部屋にまで聞こえる
+10
-0
-
78. 匿名 2020/02/22(土) 15:16:54
凄く変わる叔父さんになったら、皆同じでは無い証明の叔父さん+14
-0
-
79. 匿名 2020/02/22(土) 15:18:01
>>1
はいはい!私もです。背が高くて痩せてて優しいところが好きでたまらかったのに、太ってきました。
自分が凄く体とか美容に気を使うタイプだから贅肉とかとか気持ち悪く感じる+27
-0
-
80. 匿名 2020/02/22(土) 15:20:18
年取ると皆中年太りするて言う人いるけど、実際には身体を鍛えて(仕事や趣味でも)昔と変わらない、若い頃の体型を維持してる人結構いるからね+21
-0
-
81. 匿名 2020/02/22(土) 15:21:36
この半年で夫がどんどん太ってきた。
私が、妊娠してつわりが酷くて偏食気味になったのをきっかけに夫も同じような食事を私の2倍以上食べるようになって。バランスの良い食事を作っても私が食べきれなくて残したものを食べて。。
とにかくずっと食べている。
太ってきたよ。と指摘すると拗ねるだけ。
子供も産まれるし、健康の為にも痩せてほしい。
私が言っても聞かないから、早く4月の健康診断の結果で色々出てほしい。+10
-0
-
82. 匿名 2020/02/22(土) 15:25:55
>>1
まず筋肉量を増やして、その後肉体を搾るそして有酸素運動をするのが一番だけどね+0
-0
-
83. 匿名 2020/02/22(土) 15:31:18
>>50
キモすぎ
良く付き合ってるね+23
-1
-
84. 匿名 2020/02/22(土) 15:36:22
義兄だけど、酢玉ねぎを食べるの半年くらい続けて16キロくらい痩せたみたい。
別人レベルになってたよ。+6
-0
-
85. 匿名 2020/02/22(土) 15:58:06
わがままボディ+7
-0
-
86. 匿名 2020/02/22(土) 15:59:22
夫の健康診断が悪すぎて...ちょうど子供ができたタイミングだったこともあって、泣いて説得してダイエット開始しました。
家で筋トレしたり、会社で階段を使うようにしたり、地道に頑張ってますよ。
元が太りすぎてたもんだから、始めて数日で胴回りが少しスッキリし、本人もだんだんその気になってきたようなので、その気が削がれないよう「身体が締まって、かっこよくなったんじゃない!?」と褒めて伸ばしてます笑+22
-0
-
87. 匿名 2020/02/22(土) 16:15:11
>>66
嫌いですw+14
-0
-
88. 匿名 2020/02/22(土) 16:18:04
お腹すごいことなってる人いるもんね…。
思わず目がいくもん。
旦那には毎日のように太るなって言ってる。
+5
-0
-
89. 匿名 2020/02/22(土) 16:22:00
横向きに寝っころがったとき、お腹の肉がだらーんぼよーんと垂れてて引く。痩せてと言うと、ならそういう食事作ってよって、運動もしようとしないくせに人のせいにしてむかつく!+9
-0
-
90. 匿名 2020/02/22(土) 16:25:41
なんか妻たちが必死で家でヘルシー料理すればするほど、旦那が反動で1人の時に隠れて、高カロリーな買い食いやってそう(笑)
めっちゃ逆効果じゃん…+19
-0
-
91. 匿名 2020/02/22(土) 16:30:36
>>69
女子の方が甘い物の誘惑に弱そうだし、私の周りでは、男性の方が1回痩せる!って決めたら、徹底的に痩せる人が多い印象があるよ+6
-0
-
92. 匿名 2020/02/22(土) 16:40:18
同じ‼️まじで太りすぎて困る。
遊園地などに行った時同じ列の人は安全バー共有する乗り物があるんだけど旦那の腹がつっかえて子供の足まで安全バーが届かなくてゆるゆる状態になる。私も全然届かないからすごく怖い。
電車の時も隣に座られるときつい。狭い‼️+10
-0
-
93. 匿名 2020/02/22(土) 16:54:00
>>1
うちも太ってる…。
もう諦めて細マッチョな彼氏捕まえた。+7
-4
-
94. 匿名 2020/02/22(土) 16:54:39
女性の方が太りやすいはずだけど(特に出産の経験があったり、それも帝王切開ならなおさら)、極端なデブは男性の方が多いよね。
やはり、女性の方が容姿を気にする度合いが大きいからなのか…。
先天的に男性の方が、太りにくい分必要摂取カロリーも多いしね。
あと、男性はいわゆるビールっ腹(りんご型)な太り方が多いよね。お腹だけ肉がめっちゃ付いてる、他はそうでもないっていう。
女性は下っ腹~脚が太る洋なし型の太り方をしやすい。+6
-0
-
95. 匿名 2020/02/22(土) 17:13:59
>>38
オフシーズンもさすがに体幹しっかりしてんなぁ
姿勢が悪くならないデブすごいわ+11
-0
-
96. 匿名 2020/02/22(土) 17:28:26
>>1
プールでふいに撮った姿を後から見せて子供と爆笑していたら、それをキッカケにダイエットし始めたよ。+3
-0
-
97. 匿名 2020/02/22(土) 18:38:54
>>50
あぁ読んでるだけでイライラする。
一回キツめに言っていいと思う。一生言ってろデブくらい。+18
-0
-
98. 匿名 2020/02/22(土) 18:51:17
>>1
ならばこっそり料理に豆腐とか乾燥おからを混ぜたものを作ってダイエットのお手伝いしてあげればいいのでは?
+3
-2
-
99. 匿名 2020/02/22(土) 19:07:25
>>10
そこまで気を使わないといけないの…+1
-2
-
100. 匿名 2020/02/22(土) 20:19:12
子供できると残り物食べるのは男の役割になるから太る+2
-0
-
101. 匿名 2020/02/22(土) 20:24:47
デブは貧乏に見られる+8
-0
-
102. 匿名 2020/02/22(土) 20:28:14
>>36
まさにうちがこれ!左上:結婚時 右下:現在
仕事で昼と夜を外で食べる&間食買ってきて自分で食べるので管理不能。背が高くないので買える服がない…+5
-0
-
103. 匿名 2020/02/22(土) 20:30:29
>>36
これ時系列どうなってるの?
右下が、トレーニング開始時なの?
それとも、筋肉質の人が不摂生していった結果が右下なの〜?+7
-0
-
104. 匿名 2020/02/22(土) 20:33:46
ダイエットメニューにしても、私が寝た後に買い置き食べたりしてる
買い物大変だから買い置きやめるのも難しい
我慢しろよー本人の意思次第だろー+7
-0
-
105. 匿名 2020/02/22(土) 20:33:52
>>38
デブでも隠しきれない筋肉達…すごい
腹筋だけすぐ居なくなるよねw+8
-1
-
106. 匿名 2020/02/22(土) 20:58:30
>>4
目が見えなくなったり、心筋梗塞なるんだよね
恐ろしいよ+9
-0
-
107. 匿名 2020/02/22(土) 21:00:17
元々100キロ超えのデブ。体重重すぎて家財が壊れる。ようやく80キロ台まで痩せたけどそこでストップ。むしろ戻ってきてるんじゃない?って感じ。稼ぎなくて色々買い換えれないんだから、せめて痩せて物壊さないでもらえないなかぁ…+9
-0
-
108. 匿名 2020/02/22(土) 21:12:38
痩せたら、体が軽くなるよね。わたしが糖尿病予備軍なったから、旦那に協力してもらってる。
酢の物大好きなのと、みそ汁薄味にしたら、食べるようになって、わたしは、予備軍から抜け出して、旦那は、中性脂肪や、血圧正常なりました+5
-1
-
109. 匿名 2020/02/22(土) 21:43:54
うちも結婚してから20キロは増えてる。
飲みに出て帰りにコンビニでわざわざおにぎりとか買って食べてる。休みの日は何かしらずっと食べてる。
食事に出かけても行く途中にお腹すいたからってコンビニ。我慢もできないし努力もしない。
すぐ寝転ぶしトドが転がってるみたいで視界に入るとイライラする。
痩せてよって言っても逆ギレ。もう病気になればいいと思ってる。+12
-0
-
110. 匿名 2020/02/22(土) 22:58:43
>>1
痩せないと抱かせない手段を使う
。+6
-0
-
111. 匿名 2020/02/22(土) 23:11:01
「幸せ太りって言葉あるじゃん?周りにもあの人幸せなんだなーって思われると私ちゃんにとっても幸せでしょ?」
いやあんたずっと太ってたから。
年齢的にも多少はしょうがないけど、いよいよ気持ち悪いレベルに太ってるから興奮もしない。
ヤラせなかったら出会い系で知り合ったデブと浮気してたわ。
デブ女が送ってきた写真が残ってた(これ見てオナニーしてね♡みたいな。胸もでかいけどクリームパンみたいな手とそのボインボインの腹よ)
何故か全然惨めな気持ちにならずショックじゃなかった。
とんだ肉弾戦だなオエって感じ。+3
-2
-
112. 匿名 2020/02/22(土) 23:55:04
痩せてほしいし
お酒も控えてほしいけど
言うこと聞かない+7
-0
-
113. 匿名 2020/02/23(日) 00:19:10
三合炊いたら三合食べるから二合に減らしたら夕飯後にコンビニに行っちゃう
どーしたらいいんだ、そもそもデスクワークなのに一食に二合でも多いよね+9
-0
-
114. 匿名 2020/02/23(日) 01:01:49
男って意味不明な部分だけ繊細だから職場の若い女子社員にデブすぎて引くとか臭いとか聞こえるように噂してもらえば一発だと思う
職場の人協力してくれ〜特に美人+6
-0
-
115. 匿名 2020/02/23(日) 03:16:43
デブは夏場くちゃいときがあるので、奥さまそのへんもよろしくお願いします🙇⤵️
奥さましかケアできないかなとおもいます。+2
-0
-
116. 匿名 2020/02/23(日) 03:39:22
最初にボールいっぱいのサラダを出して、サラダを、食べ終わる頃に他の料理を焼き始めたりして出してます。すこーーーしだけ痩せました笑笑+5
-0
-
117. 匿名 2020/02/23(日) 03:46:19
痩せてほしい切実に…
旦那本人は冗談レベルで太った〜とか言ってるけど、本当笑えない。
なのに私が少しでも太ると、なんか太った?って聞いてくる+7
-0
-
118. 匿名 2020/02/23(日) 04:00:43
牛肉を他の肉に変える+0
-0
-
119. 匿名 2020/02/23(日) 04:46:42
もうデブ旦那嫌だ~!
もう散々出てるけど、食事気にして出しても見てないところで追加で食べる
買い食いする…
休みの日は常に何か口にしてる
病気にでもなられたらそんなお金うちにはナイ!+5
-0
-
120. 匿名 2020/02/23(日) 08:04:52
>>101
服がきれいだとそうでもなくない?
わたし痩せてるし歯も髪も綺麗だけど貧乏に見られるよ。服がしっそ。実際とてつもなく貧乏。+0
-3
-
121. 匿名 2020/02/23(日) 12:20:04
>>1糖尿病になると男性機能に悪影響だよってご主人に伝えたら?
+0
-0
-
122. 匿名 2020/02/26(水) 23:50:36
うちも旦那太ってる
夫婦揃って太って行くならまだしも旦那だけが太って行ったから、自己責任と思ってる
でも一緒に運動始めてから半年で7キロ減量できて、本人も少しずつデブ習慣見直すようになったから、一緒に運動するのは良いかもしれない、仕事のストレスもけっこう発散できます+3
-0
-
123. 匿名 2020/03/03(火) 17:48:45
飲食店で勤めてるからお昼食べるの15時前後だしだいぶヘビーなもの多いから夕飯は気をつけて炭水化物抜いてるけど外食だとガッツリ食べるから意味ない+0
-0
-
124. 匿名 2020/03/16(月) 21:12:32
今月から旦那、在宅勤務
毎日朝から座りぱなしでおやつ無制限❗
ご飯も大盛です。
案の定、お腹が妊娠5ヶ月位出てるのよ。
間食辞める様に言うけど…聞かないので放置してます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する