-
1. 匿名 2020/02/22(土) 09:13:06
ガルちゃん始めとしたネットでは嫌われがちなメインヒロインがむしろ好きだという人達で語りましょう。
例に挙げるならドラクエ8のミーティア、るろ剣の薫、コナンの蘭姉ちゃん等
※メインヒロインの定義については色々ですが普通にプレイしていたら主人公と結ばれる、漫画で結ばれた等を指標に
※ヒロイン嫌い!サブヒロインの方がいい!といった主旨のレスは控えて下さい+80
-2
-
2. 匿名 2020/02/22(土) 09:14:03
ビアンカ大好き+109
-6
-
3. 匿名 2020/02/22(土) 09:14:47
ヒーローは英雄。
ヒロインは女英雄?
ドラクエ4の女勇者が真のヒロイン?+5
-1
-
4. 匿名 2020/02/22(土) 09:16:38
みなみちゃん可愛い+28
-7
-
5. 匿名 2020/02/22(土) 09:18:05
>>1
私もミーティア姫好き!主人公とお似合いだよね。でもリメイクで嫁にゼシカも選べるようになっててショックだった……+68
-2
-
6. 匿名 2020/02/22(土) 09:18:45
いちご100%の東城綾が好き
いちごパンツの子の正体なのに、絶対くっつくと思ったのに、まさかのつかさエンドでかなりショックだった‥‥+112
-4
-
7. 匿名 2020/02/22(土) 09:18:46
FF7のティファ好き
リメイク楽しみー!!+49
-20
-
8. 匿名 2020/02/22(土) 09:19:13
花男のつくし
好きだったし、羨ましかった
結局玉の輿になると言うたくましさがね+26
-1
-
9. 匿名 2020/02/22(土) 09:20:26
みなみちゃん、蘭、東條さん、ティファ
やっぱ色白黒髪ロングヘア最高だわ
+40
-8
-
10. 匿名 2020/02/22(土) 09:20:45
ドラゴンボールのチチ
スーパーヒーローの妻なのに、あまりにも雑すぎる扱いになんか目が離せなくなった。+92
-1
-
11. 匿名 2020/02/22(土) 09:22:44
ヒロイン?
+19
-19
-
12. 匿名 2020/02/22(土) 09:22:46
NARUTOのサクラかな。ヒナタが出張ってきてからは不遇にーの扱いになって悲しかった。サスケとくっついたのは嬉しかったけど。+67
-9
-
13. 匿名 2020/02/22(土) 09:23:52
ポポロクロイスのナルシア好き
ポポロクロイス物語2のナルシアの気持ちが切なかった+36
-1
-
14. 匿名 2020/02/22(土) 09:25:01
ff8のリノア
初めてのRPGで大好きな作品
周りにも貶す人はいなかったから、大人になってボロクソに言われててびっくりした+23
-22
-
15. 匿名 2020/02/22(土) 09:26:06
カナヲちゃんはヒロイン?+4
-6
-
16. 匿名 2020/02/22(土) 09:26:46
蘭姉ちゃんや南ちゃん好き。
ドラクエもフローラよりビアンカ。ってかミーティア嫌われてんの?+31
-4
-
17. 匿名 2020/02/22(土) 09:27:44
高橋留美子作品でもメインヒロインは嫌われがちですが、私はあかねもかごめも好きです。+100
-5
-
18. 匿名 2020/02/22(土) 09:27:58
面倒くさいのは分かってるけど
めぞん一刻の響子さんが好きです+51
-3
-
19. 匿名 2020/02/22(土) 09:30:15
>>10
働かないし、勝手に修行に行くし、何度も死んじゃう旦那相手に良い奥さん
改心したとわからないピッコロ大魔王に息子拐われるとか可哀想
+85
-1
-
20. 匿名 2020/02/22(土) 09:37:13
ときめきトゥナイトの蘭世
小さい頃から憧れてる!+32
-0
-
21. 匿名 2020/02/22(土) 09:37:38
>>11
納得いかないよね+32
-1
-
22. 匿名 2020/02/22(土) 09:38:27
>>2
ビアンカは嫌われてないよね?
不遇で健気で好かれてるメインヒロインだよ+100
-4
-
23. 匿名 2020/02/22(土) 09:40:24
美味しんぼの栗田ゆう子さんは?+7
-0
-
24. 匿名 2020/02/22(土) 09:41:58
>>10+61
-1
-
25. 匿名 2020/02/22(土) 09:42:23
>>13ですが、嫌われていることが前提だとしたらナルシアはそんなに嫌われてなかったかもです
メインヒロインで単に好きなキャラでもいいのかと思って
ごめんなさい+5
-1
-
26. 匿名 2020/02/22(土) 09:43:02
>>6
定義から外れるけど、でも文句無しのメインヒロインだと思う!+30
-2
-
27. 匿名 2020/02/22(土) 09:46:31
BLEACHの織姫好き+14
-12
-
28. 匿名 2020/02/22(土) 09:47:45
>>6
つかさが意外に人気出ちゃって、つかさは性格も良いキャラだから振られるとか可哀想な展開にも持っていけず、って感じだったね。+36
-0
-
29. 匿名 2020/02/22(土) 09:48:35
CLANNADは渚が1番好き
なんだかんだ朋也に1番似合ってると思う+8
-0
-
30. 匿名 2020/02/22(土) 09:52:22
>>21
この子だけは納得いかなかった。全クリするために泣く泣く結婚した。愛のない政略結婚ってこんな感じかなって切なかった。+44
-1
-
31. 匿名 2020/02/22(土) 09:53:25
>>30
パーティーメンバーのほうが魅力的なだけにね・・・+36
-0
-
32. 匿名 2020/02/22(土) 09:54:40
>>14
こんなトピでもいまんとこマイナス評価😭
ここまで来るとかわいそうなリノアさん+17
-0
-
33. 匿名 2020/02/22(土) 10:39:43
コナンの蘭ちゃん好き!
灰原さんも普通に好きだけど、新一とくっつけたがるファンは嫌いだし、アニオリspでの蘭ちゃんの扱いが酷過ぎてそれで叩かれてるのが悲しい+23
-2
-
34. 匿名 2020/02/22(土) 10:43:09
>>10
髪下ろすと可愛いのにお団子が嫌だ
わたしもチチ好き+58
-1
-
35. 匿名 2020/02/22(土) 10:45:39
スラムダンクの晴子さんは優しくて可愛いくて好き。運動苦手なのにバスケ愛が伝わってくる。+25
-1
-
36. 匿名 2020/02/22(土) 10:50:13
>>7
しれっと入ってこないで。
メインヒロインじゃないし。+8
-21
-
37. 匿名 2020/02/22(土) 10:55:38
>>36
メインかは知らんけど、まぁ嫌われてはいるわね。
トピ的には合ってる。+5
-8
-
38. 匿名 2020/02/22(土) 10:57:17
>>7
私もティファ大好きです
メインヒロインだよね、だってティファいなかったら、そもそもクラウドの話が始まらないもん。
旦那がリメイク版出たらを買ってもいいよっていうけど
プレイするとなると莫大な時間が必要になりそうで……+38
-18
-
39. 匿名 2020/02/22(土) 10:58:31
うしおととらでは真由子の方が人気みたいだね
でも私は麻子が好き+7
-2
-
40. 匿名 2020/02/22(土) 10:58:48
>>16
嫌われてると言うより
一緒に苦楽を共にしてるゼシカの方を
気に入るプレイヤーが多いみたい。
この姿を見たいとかで。+13
-2
-
41. 匿名 2020/02/22(土) 10:59:07
>>11
こいつは関係無いでしょ!w+9
-0
-
42. 匿名 2020/02/22(土) 11:03:18
ゼシカはツインテールでぶりっこ声なのに強気でセクシーと詰め込み過ぎで嫌だった
同じお色気キャラのマルティナは好きなんだけど+31
-2
-
43. 匿名 2020/02/22(土) 11:04:12
るろ剣の薫は頭おかしいアンチに撒かれたデマをガルちゃん民も信じててびっくりした+24
-0
-
44. 匿名 2020/02/22(土) 11:05:22
FF7は役割が違うWヒロイン
エアリスは特別な力を持って星や皆を救う
女主人公的なヒロイン
ティファは主人公を救って恋人になる主人公の為のヒロイン
これを認めず暴れてるのはただのアンチだから気にしないで+17
-13
-
45. 匿名 2020/02/22(土) 11:07:05
嫌われてるヒロインて、なんて伸びなさそうなトピw+2
-7
-
46. 匿名 2020/02/22(土) 11:07:18
ダイの大冒険のレオナが好き
みんなマアムの方が好きなのかな?+36
-3
-
47. 匿名 2020/02/22(土) 11:08:52
ゼシカエンドは女性より男性の方が拒否反応示している人が多くて意外だった+13
-0
-
48. 匿名 2020/02/22(土) 11:10:33
レオナ、薫、蘭は普通に人気ない?
サブヒロイン派の声がでかいだけだと思う+23
-1
-
49. 匿名 2020/02/22(土) 11:14:06
FF7は荒れるな~。
ティファ推しもエアリス推しもどっちも頭わいてる。
どっちのファンも、もう片方のキャラとそのファンを貶めてるのに、自分達だけはそういうこと一切してないよ!あっちが頭おかしいの!て言い合ってる印象。
ティファオタが~。エアオタが~。純粋なFF7好きとしては、どっちのファンもいらんわ。+9
-12
-
50. 匿名 2020/02/22(土) 11:14:14
>>10
言われてみれば確かにチチもヒロインに該当するよね・・・
でもここを見るまで、悟空が主役のドラゴンボールでのヒロインは腐れ縁で相棒ポジションのブルマだけだと思ってた。
悟空をガミガミ叱り飛ばし旦那より息子を溺愛するご飯の母としての印象が強すぎるせい?+42
-0
-
51. 匿名 2020/02/22(土) 11:15:21
>>46
マアムは聖母の様だって作中で言われてるし
ヒロインとはちょっと違うかな?って
名前の由来も『お母さん』から取ってるしね。
ちなみにポップ(pop)は『お父さん』なんだよね。
+16
-0
-
52. 匿名 2020/02/22(土) 11:15:44
>>40
ヒロインは誰かと聞かれたら迷わずゼシカと答えるわ+5
-8
-
53. 匿名 2020/02/22(土) 11:18:35
ダイのレオナと、いちごの東城は嫌われてないから、トピの条件には合ってないと思う。+0
-3
-
54. 匿名 2020/02/22(土) 11:20:46
ミーティアは呪われし姫君ってサブタイトルにあるしきちんとヒロインしてるよ
主人公が竜族と人間の王族のハーフ、お姫様大好きな所がダイ大っぽい+20
-1
-
55. 匿名 2020/02/22(土) 11:21:53
>>53
主です
あくまでサブヒロインに比べて叩かれがち~と書いた例えのつもりで書きました
だからヒロイン好きなら良いと思います+10
-0
-
56. 匿名 2020/02/22(土) 11:22:28
サブヒロイン厨ってなんでどこにでもしゃしゃってくるの?+10
-3
-
57. 匿名 2020/02/22(土) 11:22:39
>>12
原作はそこまで酷くないよ。サクラの方がメイン
でもアニメスタッフのヒナタ上げサクラ下げ(他の女の子キャラも)は酷かった…+32
-6
-
58. 匿名 2020/02/22(土) 11:23:16
さっきからマイナスしている人はなんのマイナス?
ヒロイン嫌いなら来なきゃいいのに+13
-0
-
59. 匿名 2020/02/22(土) 11:25:24
ゼシカは嫌いではないけど主人公の相手と言われたらまた違うんだよな
個人的にはヒーローズ2の影響でククールとのコンビが好き+22
-1
-
60. 匿名 2020/02/22(土) 11:25:37
>>2
ビアンカが選ばれなかったら
後に墓が出来ると言う噂は本当なのかな?
何か合成やガセの気もするんだけど
いつもビアンカを選んでしまうので分からないの。+4
-0
-
61. 匿名 2020/02/22(土) 11:28:16
>>60
ガセだよ
それにしても不謹慎なガセだね+20
-1
-
62. 匿名 2020/02/22(土) 11:28:37
るろうに剣心はどっちがメインヒロインなんだろう?+0
-4
-
63. 匿名 2020/02/22(土) 11:34:29
>>2
「ふとお姉さんぶっていた頃を思い出して布団の中で悶えるビアンカ」
と言う題名の絵+5
-16
-
64. 匿名 2020/02/22(土) 11:34:34
>>62
え…普通に薫だよ
主人公と夫婦になったし
+30
-0
-
65. 匿名 2020/02/22(土) 11:37:12
何でメインヒロインって叩かれやすいんだろう?
自分が好きな漫画もちゃんとメインヒロインがいるのにファンの間では真のヒロインは○○ちゃん!
○○こそが真のヒロイン!とか言われててメインヒロインがなんか可哀想になってくる…+21
-0
-
66. 匿名 2020/02/22(土) 11:44:20
>>65
単純に自分の好きなキャラじゃなくてヒロインが主人公に選ばれたのが気にくわないんじゃないかな
サブヒロインは結ばれないこその人気も込みだしもし結ばれていたら立場は逆だったかもしんねえ…+12
-0
-
67. 匿名 2020/02/22(土) 11:45:33
ミカサはメインヒロインじゃないのか…?+12
-0
-
68. 匿名 2020/02/22(土) 11:47:23
サブヒロインのファンが本当に苦手
サブヒロインなのに、勝手にメインヒロインって言い張ったりWヒロイン扱いしてくるし
あとサブヒロインのファンってメインヒロイン嫌いな人多い気がするわ+17
-6
-
69. 匿名 2020/02/22(土) 11:47:42
>>49
純粋な7ファンならむしろ主人公の正体と
ティファへの一途な想いに感動するかと
思ってたが、主人公抜きで7を語る純粋なファンがいたとは…驚いた!+13
-4
-
70. 匿名 2020/02/22(土) 11:54:17
>>22
5ってよく嫁選びで揉めてるからメインヒロイン嫌われてるのかと思ってたw+4
-0
-
71. 匿名 2020/02/22(土) 11:54:44
銀魂の神楽好き+5
-1
-
72. 匿名 2020/02/22(土) 12:28:23
>>5
私もミーティア大好き!
タイトルに呪われし姫君って入ってて、呪いで姿を変えられたミーティア姫といっしょに旅する展開からの、クズ過ぎる許嫁王子との結婚式から一緒に駆け落ちして…ってラストがロマンチックで胸熱だったのに。
裏エンドで主人公が結婚相手としてふさわしい王家の血筋だった出自も判明して堂々と結婚するところとかも。
それがストーリーの根幹に関わる部分だったのに、リメイクで別キャラとのエンディングも選べるようになってたのは本当に最悪過ぎると思った。+28
-1
-
73. 匿名 2020/02/22(土) 12:32:25
>>12
自分もサクラ好き
連載中はそこまでじゃなかったんだけど読み直したら結構頑張ってたんだなって思った
失敗しながら足掻いてるのがわかるから忍としても女性としても報われて良かった+29
-0
-
74. 匿名 2020/02/22(土) 12:47:05
>>40
馬車馬に変えられてたから非戦闘員だったけど、ミーティアもずっと苦楽を共にしてたのにね
幼なじみで生まれた時からもいっしょだったし+25
-1
-
75. 匿名 2020/02/22(土) 12:56:23
>>22
ビアンカとフローラ、本来はWヒロイン的なはずでどっちも魅力的なのに、オリジナル版だとビアンカだけ幼少期いっしょに旅するエピソードがあったりパッケージにイラストが載ってたのに対して、フローラは隠し玉みたいな扱いだったんだよね
結婚するエピソードで急に出てビアンカかフローラか選べって感じだったからどうしてもビアンカに思い入れが強い人が多くて、情報無しでプレイするとフローラを選ぶとゲームオーバーになったり断られるんじゃないか?って感じだった
その差が人気に繋がってしまってるのかなと
だから22の画像の長瀬みたいな反応する人も多い
しょこたん自体は嫌いだけど、声を大にし辛い少数派ヒロインを好きだと言ってくれる人は好き+27
-1
-
76. 匿名 2020/02/22(土) 13:13:53
ポップがお父さん役とは……今知って衝撃
主人公を置いて逃げるお父さんかよ!そりゃお母さん(マァム)にぶたれるわ!!!
主人公と共に成長する友人ポジションだと思ってただけにショック+1
-0
-
77. 匿名 2020/02/22(土) 13:20:20
>>11
プレイヤーの思い入れがほぼ無いモブ顔キャラなのに結婚相手がこいつ一択で、故郷の嫁的なメインヒロイン気取りなのが解せないよね。めちゃくちゃ嫌われてたし。
ストーリー的に8のゼシカエンドは腑に落ちなかったけど11はSwitch版でパーティーキャラたちも選べるようにしたのは正解だったと思う。+24
-0
-
78. 匿名 2020/02/22(土) 13:26:29
>>11
普通の幼馴染みの女の子って立場だけで良かった
ネルソン倒すと叶えられる願いに「エマと結婚したい」が入ってるのが本当に謎
「エマたちイシの村のみんなが平和に過ごせますように」とかで良かった+27
-0
-
79. 匿名 2020/02/22(土) 13:32:51
ヨヨは?+0
-0
-
80. 匿名 2020/02/22(土) 13:45:45
>>6
作者としても想定外のパターンだと思う
つかさの人気出過ぎちゃって
変更したんだろうね+22
-0
-
81. 匿名 2020/02/22(土) 13:49:07
るろ剣の薫の嫌われっぷりはほんとなんだったんだろ?
普通に良い子だと思うけどなぁ+12
-0
-
82. 匿名 2020/02/22(土) 13:50:27
>>24
この頃の二人が可愛くて好きだな+21
-1
-
83. 匿名 2020/02/22(土) 13:53:49
>>79
ただの悪女
だけどメインヒロインポジだったね
ビュウにはいくらでも良い子いるのにと思いながらプレイしてた+2
-0
-
84. 匿名 2020/02/22(土) 14:16:53
ヒロインって言っても
1.女主人公
2.主人公の嫁ポジ
って色々立場あるからなあ
ここでは「作品の顔となる主人公クラスヒロイン」て事でいいのかな?
個人的には進撃のミカサ、作品の顔だと思うしエレンの嫁キャラだと思うけどイマイチ人気無い?+10
-0
-
85. 匿名 2020/02/22(土) 14:19:13
>>72
ゼシカ単体でも人気キャラだから喜んだ人が多いだろうし結婚が選択制になったことに残念だと思う人がいて安心した
ドラクエの主人公=プレイヤー自身だから仕方ないのかもしれないけど5の嫁候補追加とかだんだんドラクエがギャルゲーみたいになってなんか女は選ぶものみたいな感じで嫌なんだよね
まあ11では男も選べるからこれも時代に合った対応なんだろうけど
ミーティアは容姿バレ防止のために主人公とのエピソードはある時点までは伏せられそれを知るためにはプレイヤーの任意だったり労力が必要だったりすればそりゃあ一緒に戦ったり普通にコミュニケーションが取れるゼシカの方がいいって普通はなるよな
主人公と姫の運命的な伏線が物語の随所に散りばめられてはいるんだけどミーティアというキャラの見せ方が悪いから行間の読めない人達に嫌われるというか思入れがないとか言われるのは悲しい+17
-2
-
86. 匿名 2020/02/22(土) 14:21:25
>>7
メインヒロインじゃないよ
完全にサブヒロイン
エアリスと出会わなきゃ話進まないしクラウドが自発的に行動しない+13
-18
-
87. 匿名 2020/02/22(土) 14:23:49
>>81
ほとんどは有名な巴信者薫アンチのせい
巴は天国で清里さんと幸せになってると思うけどね
北海道編の薫可愛いよね~+11
-1
-
88. 匿名 2020/02/22(土) 14:24:06
>>2
どっちと結婚しても天空人なのは変わらないからメタ的に言えばビアンカフローラどっちもメインヒロインだね
デボラは完全なる後付けだけど+18
-0
-
89. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:00
主は浅倉南や小松ナナやイニDの援交ヒロインも好きなん?
メインヒロインならば性格は特に気にならないタイプ?+2
-1
-
90. 匿名 2020/02/22(土) 14:26:03
ドラクエトピでもゼシカが主人公好きなのは公式!て主張強い人が大量プラスで嫌だったな~
なんてことしてくれたんだスクエニ
灰原ファンの声に負けず蘭を貫くコナンの作者は偉いと思う+14
-1
-
91. 匿名 2020/02/22(土) 14:30:11
ぶっちゃけククール×ゼシカとかいう捏造カプ派がうざかったから、ゼシカエンド追加されたのは良かった。ククゼシは公式で否定されましたからね。
嫌な人はゼシカ選ばなきゃいいよ強制じゃないし+2
-8
-
92. 匿名 2020/02/22(土) 14:34:26
でも灰原が新一気にしてたり歩ちゃんがコナン大好きなのは公式だったよね
作者が蘭守るためにそれらをなかったことにしてるけど
片想い設定くらい残してやれよと思う+5
-4
-
93. 匿名 2020/02/22(土) 14:34:46
ドラクエ8はSwitchのドラクエ11みたいにヤンガスやククールも選べたら良かったと思う
ゼシカだけ追加するから気持ち悪いことになる+6
-1
-
94. 匿名 2020/02/22(土) 14:35:31
>>91
トピズレですよ☺️+0
-2
-
95. 匿名 2020/02/22(土) 14:35:53
>>44
エアリスは星や星に暮らす全ての生き物を救えるヒロインなのは誰にでも分かる
Wヒロインなんだからティファにも役目があり、それがクラウドの想い人と言う設定なだけなのにいつまでもゴネてるアンチが多くて怖いよ
いい大人なのに二次元キャラの恋愛に執着粘着するなんて…+15
-11
-
96. 匿名 2020/02/22(土) 14:37:45
>>91
こういう人がいるからサブヒロイン厨は苦手
あくまで選択肢としてゼシカルートを作っただけで公式は他のカプについては肯定も否定もしていません
まず堀井ははっきりと否定することはあまりない+17
-0
-
97. 匿名 2020/02/22(土) 14:43:38
>>95
いやごねるとかじゃなくメインヒロインはエアリスだよ
野村哲哉が私物化し始めてからダブルヒロインみたいな扱いになったけどさ
なんでエアリスがメインヒロインって言われただけで恋愛がどうのーとかなるん?笑
それを言うならクラウド(プレイヤー)が誰を選ぶかなんとその人次第でユフィ入れてトリプルヒロインになるわ+9
-15
-
98. 匿名 2020/02/22(土) 14:45:12
ミーティアがメインヒロイン
ククールとゼシカが非公式なことは確か+5
-0
-
99. 匿名 2020/02/22(土) 14:48:53
今のスタッフは全力でティファをメインヒロイン化しようとしてるね。リメイクめっちゃ荒れそう。+16
-5
-
100. 匿名 2020/02/22(土) 14:50:11
サブヒロインファンはやたらに強気な典型的なガルちゃん民が多いのはなんでだってばよ+4
-3
-
101. 匿名 2020/02/22(土) 14:50:27
>>95二次キャラの恋愛に執着してるのあなたでは+6
-10
-
102. 匿名 2020/02/22(土) 14:51:31
ゼシカはさっぱりしたキャラだったからEDで急に女の顔を見せて生々しくて嫌だった
「私の旦那様」なんて他のドラクエヒロインならこんな言い方しない+10
-1
-
103. 匿名 2020/02/22(土) 14:53:46
ドラクエ5はビアンカフローラ二人ともメインヒロインかつどっちも主人公の嫁
ドラクエ8はミーティアが恋愛ヒロイン
FF7はエアリスがメインヒロイン
って感じ+14
-4
-
104. 匿名 2020/02/22(土) 14:55:10
コナンもナルトもアニメスタッフのせい+8
-0
-
105. 匿名 2020/02/22(土) 14:56:28
犬夜叉のかごめは好きだけど桔梗の方が人気なの?+5
-0
-
106. 匿名 2020/02/22(土) 14:58:22
>>76
ポップは大衆とか一般人の代表みたいな意味と聞いたことあるけどな
マァムはまんまお母さんだけど
>>93
そうなんだよな
オリジナル版エンディングで主人公と姫のために仲間達が発破かけたり実力行使で協力したり4人のプレイアブルキャラ達の恋愛感情とは違う特別な友情の絆みたいのが感動したしそういう関係が好きだった
仲間達も姫のこと一緒に旅をした大切な仲間だとちゃんと思っていてくれてるんだなというのも伝わってきてよかった
なのにDS版はただでさえ目立っていたゼシカをさらにおいしいどこ取りさせるように贔屓しているのがなんか気持ち悪い+13
-1
-
107. 匿名 2020/02/22(土) 15:02:01
>>105
桔梗うんぬんよりかごめが不人気ってかんじ
留美子ヒロインはあんま万人受けしない+13
-2
-
108. 匿名 2020/02/22(土) 15:03:19
ミーティアもゼシカも嫁にしたくない私はフラグへし折ってノーマルエンドを迎えた+1
-3
-
109. 匿名 2020/02/22(土) 15:05:20
ここメインヒロイン好きな人のトピなのにそうじゃない人が何故くる?+10
-3
-
110. 匿名 2020/02/22(土) 15:10:41
エアリス大好きだけど普通に人気上位だからトピズレか
ユウナ、ライトニング、エアリス、ティナこのへんはメインヒロイン大正義だよね。トピに沿うならリノアになるんかな+11
-4
-
111. 匿名 2020/02/22(土) 15:11:31
ちょっと前にヒロイン交代した漫画のトピが立っていたけどこれされたら「えっ…そっちを選ぶんだ…」て主人公に引いてしまう
NARUTOのサクラは最初からサスケを好きだったからカップリングについては何も言わないがアニメスタッフのヒナタ推しは酷かったみたいだね
ちなみに私が1番主人公に引いたのは古いけどカニパンというアニメ+10
-1
-
112. 匿名 2020/02/22(土) 15:15:56
FF7はエアリスを恋人表記したりティファを恋人表記したり、いやそんなの知らんがなと言ったりティファとは合わないと言ったり忙しいなw
その時のスタッフの好みと気分次第でコロコロ変わる+6
-3
-
113. 匿名 2020/02/22(土) 15:21:41
>>46
レオナ大好きだよ!+8
-0
-
114. 匿名 2020/02/22(土) 15:26:44
>>46
どっちのが人気なんだろうね男オタの感想見るにどっこいな気がするけど
漫画の内容的に男キャラのが目立つし人気ありそう+0
-1
-
115. 匿名 2020/02/22(土) 15:27:48
>>84
なんか最近は進撃もヒロイン論争が起きる漫画になったのか…って感じ
てか作者がヒロインはミカサだとちゃんと言ってるのにミカサは何年も焦点が当たらず見せ場もなさすぎなのがね…
ミカサは他の女性キャラファンからいろいろ言われてしまうかもしれないけど、それでも何だかんだ人気のあるキャラだと思うけどな+18
-0
-
116. 匿名 2020/02/22(土) 15:27:50
>>89
主じゃないけどその3人みんな好き
南ちゃんは性格いいし可愛いし、
ハチも仕事はダメな女だけど男を立てる奥さんとしては優秀で性格も可愛い所が一杯あった
イニDの子も付き合ってたのが大人の男性だったってだけでそこまで嫌悪感ない
可愛くて魅力的な子だと思うよ+4
-5
-
117. 匿名 2020/02/22(土) 15:28:59
ナルトはサクラがメインヒロインで、ヒナタは主人公の嫁なだけのサブキャラ認識でいいのか?+13
-0
-
118. 匿名 2020/02/22(土) 15:31:30
>>84
ミカサ好きだよ
進撃のミカサ以外のメインヒロイン今の所いる?ヒストリア?
ヒストリアはエレンの嫁でもないし、進撃に魅力的な女性キャラはいっぱいいるけどヒロインはやっぱりミカサだよね+17
-0
-
119. 匿名 2020/02/22(土) 15:31:57
ミカサはメインヒロインではあるけど恋愛対象になってないから荒れている
メインヒロインは主人公と絶対くっつくべき派、エレンにその気がないから他の女でもいいだろ派、恋愛漫画じゃねーから派がいる+12
-1
-
120. 匿名 2020/02/22(土) 15:38:11
ヒロインはミカサだが恋愛は無理なんじゃないのかな。ヒロインなんだから最後はエレンの嫁ですよね??と鼻息荒いファン多いがエレンから矢印出てこないもんね
エレン死ぬだろうし+1
-2
-
121. 匿名 2020/02/22(土) 15:40:14
>>116
バハラグのヨヨも好きそう
ヒロインなら誰でも感情移入できそうで羨ましい+1
-1
-
122. 匿名 2020/02/22(土) 15:46:52
ヨヨ
テイルズZのロゼ
俺屍2のヌエコ
ありなちヒロイン
この辺のメインヒロイン好きになれたら上級者+4
-0
-
123. 匿名 2020/02/22(土) 15:50:52
>>118
物語で重要なのはミカサではなくヒストリア、エレンの一番の理解者もヒストリア、もしかしたらヒストリアの相手はエレンでは?ってのもすごいあちこちで見かけるようになったけどね
まぁカプ厨の願望も含まれてるだろうけど+9
-0
-
124. 匿名 2020/02/22(土) 15:53:19
>>121
ヨヨってヒロインは知らない
たいていのヒロインは好きだな
感情移入もするし男なら好きだろうなって思って読んでる
NANAの大崎ナナは男なら面倒臭いだろうと思えて少し苦手だった、レイラは好き+4
-0
-
125. 匿名 2020/02/22(土) 15:59:05
>>122
ロゼやヌエコもメインヒロインなんだよね...一応+0
-0
-
126. 匿名 2020/02/22(土) 16:00:20
エレンはミカサともヒストリアともくっつかないで終わると思われる+10
-0
-
127. 匿名 2020/02/22(土) 16:05:05
>>123
それだと綺麗にまとまるからそういう考察がたぎるのも分かる
メインヒロインと絶対に結ばれなきゃいけない決まりないしね+4
-0
-
128. 匿名 2020/02/22(土) 16:10:15
進撃のエレンはミカサを仲間や家族として大事にしてるから恋人同士になるのは難しそうと感じてる。ミカサはジャンとくっついてもいい気がするけどな。
エレンがヒストリアをどう思ってるかは分からない。
恋人じゃなくても、理解者で協力者って線は濃いと思ってる。+4
-3
-
129. 匿名 2020/02/22(土) 16:11:49
ここメインヒロインのトピだから進撃はそろそろトピズレ+12
-0
-
130. 匿名 2020/02/22(土) 16:14:17
ミカサはメインヒロインだからトピズレじゃないよ。メインヒロイン=恋愛ヒロインじゃない。+14
-1
-
131. 匿名 2020/02/22(土) 16:20:33
幽☆遊☆白書の螢子ちゃんも好き+16
-0
-
132. 匿名 2020/02/22(土) 16:25:22
ミーティア好きだったけど結婚エンドはなんか違うと思ってノーマルエンドのまま。
同じくビアンカフローラどっちも好きで結婚はしたくなかった。二人ともパーティインさせたかったんや。
ヒロインキャラは好きやけど恋愛はしたくない派いる?+1
-5
-
133. 匿名 2020/02/22(土) 16:31:56
>>122
これはかなりの強者揃い
嫌われてる理由は主に製作者側のごり押し私物化が原因だから、それさえなければ普通に人気出たであろうヒロイン+8
-1
-
134. 匿名 2020/02/22(土) 16:54:11
ミーティア嫌いというよりククール嫌いな人が多いからゼシカは主人公の妻!て声がでかくなった
キモオタはゼシカたんハアハア野郎キャラはどうでもいいけど主人公の嫁にするよって人と彼女が急に恋愛モードになったのを受け入れられない人に分かれるイメージ
+1
-3
-
135. 匿名 2020/02/22(土) 17:33:33
>>122
ロゼなんかヒロイン枠横取りしてるだけ+11
-1
-
136. 匿名 2020/02/22(土) 18:00:02
どんなにガルちゃんでゴネても
クラウドとエアリスはお互いに異性としては
見てないし、結ばれないから大人しく
リメイクを待っててくださいな
PV観ました?
毎回毎回クラウドとティファの絆を強調してるのは、こうやってゴネて暴れてる人達がいるからだと思います+10
-12
-
137. 匿名 2020/02/22(土) 18:41:12
>>136
FF7プレイしてないよね?www
クラウドはともかく、エアリスからは明らかな好意が寄せられてるよ(勿論ティファからも)
そしてどちらとも恋愛関係にはならない
あくまでも星を救うために共闘する仲間
ただ物語のヒロインとしてのポジションはエアリス+10
-5
-
138. 匿名 2020/02/22(土) 19:01:49
ドラクエのトピでビアンカが田舎の貧乏娘呼ばわりされてしかも結構プラスついていて悲しかった
キャラはどちはも魅力的だからこそどっちかを下げる人は人格疑うわ+9
-1
-
139. 匿名 2020/02/22(土) 19:02:52
クラウド=プレーヤーで好きな女キャラとデートできるのがFF7だぞ
プレーヤーがティファ贔屓だとラストバトル前にティファと恋人っぽく過ごせる、プレーヤーがエアリス贔屓ならティファの空回りでクラウドは無言。ティファがつまんなさそうなアクションして終わり
FF7自体のメインヒロインはエアリス。恋愛うんぬんはプレーヤーによる。+12
-3
-
140. 匿名 2020/02/22(土) 19:08:20
>>137
ラストダンジョン直前に明らかにセッ◯ス(暗転して)した風の前後の描写もあったけどそれは好感度次第だから置いといて、ライフストリームで両想い発覚してなかった?むしろクラウドの方が昔から想ってたはずだけど。+8
-6
-
141. 匿名 2020/02/22(土) 19:11:24
>>40
この肩と胸元どうなってるの?なんでずり落ちないんだろ+3
-0
-
142. 匿名 2020/02/22(土) 19:13:07
FF7は発売前の情報はクラウド、エアリス、バレットからだったからエアリスがヒロインだと刷り込まれた
当時の画像見るとクラウドと並んでるのはエアリスじゃない?
最終的にユフィ入れてトリプルヒロインでも、メインヒロインはエアリスだと思ってるよ。+9
-4
-
143. 匿名 2020/02/22(土) 19:24:05
>>140
昔好きだったのは確かだけど、現在のクラウドは選択肢でどうにでもなるような心情だよ
昔のこと思い出しても好感度がティファ寄りじゃない限りクラウド⬅ティファがデフォルト+5
-6
-
144. 匿名 2020/02/22(土) 19:26:20
メインヒロイン=必ずしも主人公と結ばれるってわけじゃ無いからね
扱いが大きくて、ストーリーの鍵を握ってたり主人公に気付きを与える人がメインヒロインである事も多い
恋愛的なヒロインは他のキャラが担ってたりしてね+15
-0
-
145. 匿名 2020/02/22(土) 19:28:53
私リノアすごい好きなんだけどめっちゃ叩かれるから言いづらい。。。。
好きなキャラが嫌われてると地味に傷つく(笑)+9
-1
-
146. 匿名 2020/02/22(土) 19:29:07
FF7、ドラクエ5、マクロスフロンティアは触れると泥沼になる案件
エアリス、ビアンカ&フローラ、シェリル&ランカが公式の見解だと思われるけど、それが嫌な人が譲らないから喧嘩になる+9
-1
-
147. 匿名 2020/02/22(土) 19:37:02
FF7は元のスタッフはエアリスヒロインのつもりで作ってるけど今のスタッフはどうにかティファをメインしたくてちょっとずつ改変してるから揉めるのかもね
発売当時に遊んだ人達はエアリスヒロインだと分かってる。派生作品から遊んだ人はエアリスが邪魔に感じるのかも+9
-5
-
148. 匿名 2020/02/22(土) 19:41:34
>>86
ダブルヒロインだそうです
メインサブとかじゃなく+16
-1
-
149. 匿名 2020/02/22(土) 19:42:20
>>127
綺麗にまとまるかな?
アルミンとか差し置いてヒストリアだけがエレンの理解者でしたみたいな展開ってモヤモヤする読者結構いると思うけど‥
何も知らずにエレンに加勢して死んでしまったキャラもいる訳だし(泣)
ヒストリアのお相手が誰かはわからないけど+7
-1
-
150. 匿名 2020/02/22(土) 19:43:24
ダブルヒロインって言い出したのはティファのオタがうるさいからっしょ
最初はそんなこともなくエアリスヒロインで展開してたよ+8
-7
-
151. 匿名 2020/02/22(土) 19:46:11
エアリスは正にトピ内容に当てはまるキャラだね
メインだけどサブヒロ派に押されて後付け設定で二転三転
サブヒロ派に今でも叩かれてる+13
-2
-
152. 匿名 2020/02/22(土) 19:47:35
エアリス派の人もいつまでも他キャラ叩いてグチグチ言い続けてるように見えるけど
決して被害者的立場に見えないよ+8
-7
-
153. 匿名 2020/02/22(土) 19:49:05
この手の話って男の人ばっか集まるような場では結構のほほんとしながら語り合ってない?
ガルちゃんなんてガル男以外女しか居ないからこの話題は特に荒れる+3
-3
-
154. 匿名 2020/02/22(土) 19:50:31
エアリスがメインヒロインって言ってるだけでティファが叩かれてる!って思ううるさいオタクが異常だわ...
ティファもエアリスもユフィも好きですがメインはエアリスでしょ?と言うとはいエアヲタの工作~となるもんね
マジで泥沼ジャンル+15
-5
-
155. 匿名 2020/02/22(土) 19:56:12
まぁ公式がよくやってるFFヒロイン人気投票みたいなのにティファが選択入ってないこと多かったからそれが答えなんでしょ(^o^;)
7は人気なんだね
8と9なんでヒロインの話題ぜんぜん盛り上がらないんだがw+7
-2
-
156. 匿名 2020/02/22(土) 20:00:39
>>154
このトピだけ見ても鼻息荒くして、エアリスがメインヒロイン!クラウドはティファに気持ちない!とかいちいち屁理屈こねて突っかかってて面倒くさいわ
7の物語のメインヒロインはエアリスだと思うよ
恋愛面のメインでは無いけど+13
-3
-
157. 匿名 2020/02/22(土) 20:05:22
>>146
ドラクエ8もだよ…泣+0
-0
-
158. 匿名 2020/02/22(土) 20:07:01
恋愛のメインはゲームやってる人次第って結論でてんじゃん
それこそユフィも恋愛ヒロインよ+4
-3
-
159. 匿名 2020/02/22(土) 20:10:14
ドラクエ8はミーティアの影うすくてゼシカも仲間キャラその1だから、メインヒロイン抗争むしろない気がする笑
ゼシカ派も主人公ゼシカが好きなだけでミーティア姫がタイトルヒロインなことに不満はなさそう+1
-1
-
160. 匿名 2020/02/22(土) 20:10:53
そうなんだ、FF7はオリジナルの頃から役割の違うWヒロインだと思ってたけど違うのかな?
初期設定ではエアリスしかいなかったのかもしれないけど結局は世に出たものが正統な作品となる訳だし初期設定?だから?としか思えないんだけどな
リメイクではオリジナルのスタッフもいるのにティファをメインに改変したいとかも意味わからない
好感度もクラウドからというよりも女性キャラ、またはバレットからのクラウドに対する好感度であると認識してたし、ドラクエとは違うFF主人公=プレイヤー自身と言われても?なんだけど+5
-8
-
161. 匿名 2020/02/22(土) 20:13:30
どっちもヒロインでどっちもクラウドの恋愛相手でいーんじゃね?
こう言うとまた恋愛相手はティファだけなんです!ってぶちきれそう+7
-3
-
162. 匿名 2020/02/22(土) 20:13:31
>>160
メインに改変したい云々も只の妄想でしょ
スタッフが公言してるわけでもないのにPV見て贔屓してるって思い込んでるような事書いてるし+6
-2
-
163. 匿名 2020/02/22(土) 20:15:16
FFのソシャゲでティファのステータスが鬼強かったときは、別のFFシリーズが好きな人からも叩かれてたなスタッフのティファ贔屓+6
-1
-
164. 匿名 2020/02/22(土) 20:16:18
サブヒロイン派がうるさい
まさにトピの通りの展開になってて草+13
-1
-
165. 匿名 2020/02/22(土) 20:18:16
同じエアリスファンとしても共感できない意見があるんだけど。
世界のために役割を果たして美しく散って、再会したザックス達とライフストリームからみんなを見守ってる展開、それはそれでステキだと思うんだけど。私がザックスファンだから?
いつまでもクラウドとエアリスの事言い続けてる人ってそんなにクラウドとエアリスがくっついて欲しかったの?と疑問でしかない。+12
-2
-
166. 匿名 2020/02/22(土) 20:27:29
公式の天野喜孝のイラストもクラウドとエアリスの絵が多いよね+10
-1
-
167. 匿名 2020/02/22(土) 20:29:33
プレイヤーによる好感度システムの話してるだけでエアリス派扱い。さっきから恋愛にこだわった発言してるのティファ好きな人達では。+13
-2
-
168. 匿名 2020/02/22(土) 20:32:29
>>165
そうみたいですね
一部のエアリス好きにとってFF7は物語も恋愛もエアリスの総取りなんでしょう
あと残念ながらそういう人達にザックスの話を持ち出すと派生作品は後付けだからって言うよ+8
-4
-
169. 匿名 2020/02/22(土) 20:34:42
エアリスの片思いなのにザックスと両思いにしたのは明らかな後付けだがな
ティファ派エアリス派関係なくアレ?って思うよ+5
-5
-
170. 匿名 2020/02/22(土) 20:35:05
>>165
クラウドとくっついてほしいとかではなくて、メインヒロインかどうかが論点じゃない?+5
-4
-
171. 匿名 2020/02/22(土) 20:38:30
物語のヒロインはエアリス。イチャイチャしたいなら好きな女キャラ選んでいいぞ。男キャラもデートできるよ。
これで終わりなんだから。ティファをメインヒロインにしたい勢は別トピ立てなよ。
メインヒロインについては決着ついてんじゃん。+14
-2
-
172. 匿名 2020/02/22(土) 20:40:30
好きなキャラは人それぞれだからティファ好きな人がいてもいいんだよ
でも「メインヒロインについて語ろう」って言ってるのにサブキャラを出してくるから鬱陶しがられる+13
-1
-
173. 匿名 2020/02/22(土) 20:44:00
>>1
自分もミーティア好き。
じっくり寄り道プレイしないとミーティアの魅力が伝わらない内容だったからリメイクではその辺りを少し改善したのに結局ゼシカと結婚出来る様にしてしまったので不遇なままで悲しい。+12
-0
-
174. 匿名 2020/02/22(土) 20:48:00
今このトピ全部読んだけど、本当にどこにでも出しゃばるサブヒロインヲタがうざいわー
メインヒロインだからと言って恋愛ヒロインじゃないよ!って必死こいて言ってるけど、そんなのみんな言われなくてもわかってるよね
てかここはメインヒロインが好きな人が語るトピなのにね+16
-2
-
175. 匿名 2020/02/22(土) 20:50:15
分かりやすいのはFF6だな
片思いや恋愛がクローズアップされてたのはセリスだけど、メインヒロインはどう考えてもティナでしょって話
7は好感度システムのおかげで分かりづらくなってるけど、ヒロインはエアリス+21
-0
-
176. 匿名 2020/02/22(土) 21:04:17
>>135
ロゼがヒロインとスタッフが発言しちゃったのでゼスティリアのメインヒロインはロゼなのさ+0
-1
-
177. 匿名 2020/02/22(土) 21:06:41
FFって物語のヒロイン(メインヒロイン)と主人公やメインクラスの男性にとってのヒロイン(恋愛ヒロイン)が分かれてる事も多いんだよね
6のティナとセリス
7のエアリスとティファ
12のアーシェとパンネロ
13のライトニングとセラとかかな
メインヒロインはあくまでもストーリー上のヒロインだからね
役割分担してる事もある+10
-1
-
178. 匿名 2020/02/22(土) 21:09:42
7は恋愛相手好きに選べやだからエアリスティファユフィが恋愛ヒロイン
男キャラともデートできるからバレット、ヴィンセントもありということ
恋愛に関しては無法地帯+6
-0
-
179. 匿名 2020/02/22(土) 21:11:13
エアリスはやる人によって恋愛ヒロインも兼ねてるから叩きが出るんでしょうな+9
-0
-
180. 匿名 2020/02/22(土) 21:19:51
エアリスティファ程じゃないが6のティナも揉めたなー
ディシディアになんでティナ出すのセリスがヒロインでしょ!って。参戦するならティナかロックが妥当だろうと思ったけどキレるオタはいるんだなって+12
-1
-
181. 匿名 2020/02/22(土) 21:39:14
>>173
ミーティア不遇だよね
新しいイベント入れてもらっても結局元々出番の多かったゼシカがさらに持ち上げられた感じで全然扱いが対等じゃないし
馬のままでも主人公と幼馴染みの仲睦まじいスキンシップを見せるとか仲間達との交流とかそういうちょっとした描写でも入れてもらえたらプレイヤーにもまだちょっと思い入れてもらえただろうに
最初のトラペッタだっけ?
石を投げつけられるトロデ王を庇って毅然とした態度で立ち塞がる姿でミーティア好きになったんだけどもっとこういうのも入れて欲しかった+15
-0
-
182. 匿名 2020/02/22(土) 21:39:43
FFのメインヒロインならティナエアリス好き
メインか分からないけど5のレナも
自分が好きになるヒロインの傾向が分かりやすい笑+10
-2
-
183. 匿名 2020/02/22(土) 21:51:00
>>166
ヒロインはこの子ですって最初に発注してたからだろうね。クラウド&エアリスのイラストばっかやし。+9
-0
-
184. 匿名 2020/02/22(土) 22:03:06
>>182
私も一緒笑+6
-0
-
185. 匿名 2020/02/22(土) 22:14:09
>>117
最後まで話に絡んでるのも出番量もサクラ>>>ヒナタだから原作漫画読んでメインヒロインは誰かと聞かれたらサクラと答える人が多いと思う
好き嫌いはともかくそれくらい印象が強い
ヒナタは何回か見せ場があるけど対ナルト特化キャラで話の本筋に関わるキャラじゃないんだよね
ただアニメはスタッフがヒナタ大好き(公言)でやたらヒナタが推されてるからアニメだけ見てる人は印象が違うかもしれない+15
-0
-
186. 匿名 2020/02/22(土) 22:20:37
ヒナタはDBのチチと同じ
主人公の嫁ってだけのサブキャラ
じゃあDBのメインヒロインは?ってなるとそんなもん居ないorブルマになるなぁ+14
-0
-
187. 匿名 2020/02/22(土) 22:24:31
>>14
他のナンバリングヒロインが割と重い背景や使命を負ってるのに対してリノアはただの我が儘娘みたいにみえるのかもね
でも良くも悪くも年相応の女の子ってだけで特別性格が悪いとも思わないし、自分はあの明るさとか積極性はいいなと思う+10
-2
-
188. 匿名 2020/02/22(土) 22:24:41
天野喜孝ですべて解決した!
クラウドとエアリスがセットになってるイラストばっかだもんね。対してティファは1枚だけ
コンセプトアート担当で公式に依頼されてるわけだから好き嫌いで描いてるんじゃない
最初からダブルヒロインならこんなことになってないはず
7はダブルヒロインかと思ったけど分かりやすい答えあったね+8
-11
-
189. 匿名 2020/02/22(土) 22:45:02
>>182
私は全部別だなー
たしかに傾向とかあるのかもね+3
-1
-
190. 匿名 2020/02/22(土) 22:45:30
>>188
いちいち煽らないでいいよ
+11
-1
-
191. 匿名 2020/02/22(土) 22:48:53
煽ってないじゃん
どっちか分からなかった人が成る程ってレスしてるだけなのに
メインヒロインの話すると変なとこで切れだす人現れるからめんどくさ+2
-8
-
192. 匿名 2020/02/22(土) 22:52:25
>>182
>>184
めちゃ分かる
みんなのために率先して危ない目に遭おうとするヒロインが好みなのかな+6
-0
-
193. 匿名 2020/02/22(土) 22:53:15
>>155
4も仲間に入れてくれ。リディア人気はわかるよ
でも、主人公のためなら白魔道士になり崖登って熱出す攫われもするローザが好きなんだ+10
-0
-
194. 匿名 2020/02/22(土) 22:53:26
>>191
はいはいエアリスがメインヒロインwこれで満足?
異常にエアリスがメインヒロインってことしつこく念押ししてくる人がいてめんどくさw+4
-11
-
195. 匿名 2020/02/22(土) 22:54:17
>>159
某動画のコメントだとゼシカたんはエイトにしか触らせない!ゼシカたんは既婚者!ククールはいらない!て声がでかくて嫌になるよ+5
-0
-
196. 匿名 2020/02/22(土) 22:58:40
>>194
エアリスに関してはサブヒロ派が攻撃的だからじゃない?ここでも散々噛みついてる
あと最初からダブルヒロインだった説信じてた人が調べたら違うじゃん!ってなるのもある+8
-3
-
197. 匿名 2020/02/22(土) 23:01:18
事実を念押しされちゃ困る理由があるの?+3
-0
-
198. 匿名 2020/02/22(土) 23:04:33
>>196
お互い様に見えるよ+4
-4
-
199. 匿名 2020/02/22(土) 23:04:44
>>155
ヒロインの話
567は盛り上がる
101213はそこそこ
489はマジで盛り上がらないww+6
-0
-
200. 匿名 2020/02/22(土) 23:09:26
メインヒロインのトピだからエアリスはメインじゃないティファとのダブヒロ言い出すのはトピズレ。もう結論でたしティファメインヒロイン派はティファトピ立てて文句言って。+8
-5
-
201. 匿名 2020/02/22(土) 23:11:38
お互い様も何もなくメインヒロイントピで脇キャラ派が攻撃するのがそもそもおかしいよ+8
-2
-
202. 匿名 2020/02/22(土) 23:14:09
アラレちゃんのメインヒロインはアラレちゃん+4
-0
-
203. 匿名 2020/02/22(土) 23:16:52
>>199
4はリディア人気が結構ある気がするけどメインヒロインはローザだよね
ローザも好きだな+13
-0
-
204. 匿名 2020/02/22(土) 23:16:54
リノアは自分の名前にしてプレイしたら初回あれだけうざかった言動がうざいけど分かるわぁ~と感情移入できた
今はわりと好き+3
-2
-
205. 匿名 2020/02/22(土) 23:28:25
いーやみどり先生とのダブルヒロインだね!+0
-1
-
206. 匿名 2020/02/22(土) 23:36:08
ローザリノアガーネットに関してはメインヒロインであることに異論でないから盛り上がらないのよね(^^;
好きとか人気かどうかは別にして
それよりもボスやバトルシステムの話題のが人気+10
-0
-
207. 匿名 2020/02/22(土) 23:54:24
スターオーシャン2のメインヒロインはレナだけど、あれ恋愛関係はプレーヤーの好き勝手できたね
クロードとレナくっつけてもいいしお互い別の人ともあり独り身もありサブキャラ同士くっつけるのもあり面白かったなぁ
回復役かと思いきや前線で敵を殴りまくれるレナ好きだった+9
-1
-
208. 匿名 2020/02/23(日) 00:19:10
メインヒロインってなんだろうと思って検索したら、ギャルゲームやエロゲームの用語だと書いてあったけど。+0
-0
-
209. 匿名 2020/02/23(日) 00:20:47
メインヒロイン好きがサブキャラを叩くのもおかしいよ+5
-3
-
210. 匿名 2020/02/23(日) 00:21:30
主人公と結ばれて幸せになるだけで恨み妬み続けるサブヒロイン好きなババァ
ほんと気持ち悪いねー+2
-6
-
211. 匿名 2020/02/23(日) 00:23:42
>>206
他に候補も居ないからね
ローザとは続編で子どもまで生まれてるし
キスティス先生はスコールのことちょっと好きだったっぽいけど早々に見切りつけた後はアプローチして来ないからね
そのくらい相手が決まってると平和で良いよね+11
-0
-
212. 匿名 2020/02/23(日) 00:25:43
>>201
ならメインヒロイン好きであれば他キャラ叩いても良いの?お互い干渉せず、好きな気持ちだけ書けばいいじゃん
サブキャラはトピズレだし+2
-1
-
213. 匿名 2020/02/23(日) 00:28:11
サブキャラ派が殴り込んでこないなら叩かれないと思います
私はゼシカもティファも仲間キャラとして好きよ
メインヒロインはゼシカ!ティファ!と暴走して突っ込んでくる一部のオタクが嫌いなだけ+3
-3
-
214. 匿名 2020/02/23(日) 00:30:45
エアリスティファ問題に関しては
ティファはメインヒロインじゃないでしょって指摘をティファ叩きだ!エアリスはヒロインじゃない!と突撃してきた人らが返り討ちにあってるだけやん+5
-5
-
215. 匿名 2020/02/23(日) 00:38:47
>>85
ミーティアは、「馬に変身する呪いを掛けられたお姫様」っていう設定からしておとぎ話みたいでツボにハマったな~。
だから元の姿に早く戻してあげたくって、どんな姿を見られるかも楽しみで、人間の姿で会える泉にも足繁く通って、絶対クソチャゴスなんかと結婚させたくない!!って思いながらプレイしたもん。
ただミーティア掘り下げイベントの多くが任意だから、その辺に気付かなかったりスルーしてたりする人からしたら影の薄~い存在になっちゃって、見せ方がもったいないなぁと思った。+11
-1
-
216. 匿名 2020/02/23(日) 00:39:17
>>1の定義がそもそも突っこみどころあるもんな
メインヒロインかどうかに恋愛関係ないけど、恋愛要素がある女キャラ=メインヒロインだ!って思ってる人達は多いから戦争になる+5
-0
-
217. 匿名 2020/02/23(日) 00:46:45
>>168
派生作品は後付け??えーあり得ない
自分の思うような展開じゃなかったら公式続編でも見なかったことにしたいのかな
正直クラウドよりザックスのほうがずっと格好良いと思うからなんか悔しい
そういう考えの人とは理解し合えないだろうな+4
-6
-
218. 匿名 2020/02/23(日) 00:48:57
>>214
メイン云々より恋愛感情が無いとか好感度が無いとか言い張っちゃってるのが問題なんじゃないの+1
-2
-
219. 匿名 2020/02/23(日) 00:53:38
好感度は自分で好きなようにできるのに何でティファメインヒロイン勢は文句タラタラなんだよ
エアリスティファユフィ好きに選びなよ
クラウドは選択肢で誰でも好きになれる柔軟な主人公なのにしつこいなー+5
-6
-
220. 匿名 2020/02/23(日) 00:55:40
ティファのオタクしつこすぎw+5
-7
-
221. 匿名 2020/02/23(日) 01:00:05
ドラクエ6のメインヒロインはバーバラ?
7のメインヒロインはマリベルの認識でいいのかな?+2
-2
-
222. 匿名 2020/02/23(日) 01:00:21
219と220は同じ人だね
自分が叩きたいキャラの名前出しちゃってんじゃんwエアオタ乙ww
脇役の名前出さなきゃいいんじゃないの?+3
-4
-
223. 匿名 2020/02/23(日) 01:02:00
天野喜孝「ふむふむヒロインはピンクの子、、、分かりました」
これが答え+4
-11
-
224. 匿名 2020/02/23(日) 01:03:10
エアリスの話もティファの話もどうでもいいよ
しつこいよ+8
-1
-
225. 匿名 2020/02/23(日) 01:05:07
>>221
どっちもメインヒロインと言うにはぼんやりしてる気がするな~ドラクエって全体的にはっきりとしたメインヒロインがいる作品って多くない気がする
はっきりしたメインヒロインはビアンカフローラデボラとローラ姫とミーティア姫くらいじゃない?+3
-1
-
226. 匿名 2020/02/23(日) 01:05:20
もう解決したのにまだ7のヒロインに突撃してくるのはぐうの根も出ないくらい論破されて悔しいからやね
かわいそうに+2
-7
-
227. 匿名 2020/02/23(日) 01:07:20
何回天野絵出すんだよ、何度もしつこいなー+6
-2
-
228. 匿名 2020/02/23(日) 01:08:43
FF7のメインヒロインは解決したのでそれが嫌な人はお帰りください+2
-4
-
229. 匿名 2020/02/23(日) 01:10:37
>>225
デボラは後付け感がすごいからなあ
2の王女もメインヒロインの気もするけど違うのかな+5
-0
-
230. 匿名 2020/02/23(日) 01:10:40
メインヒロインって事でアドバンテージ取りたいんだよねお疲れ様!
それでいいから蒸し返さないで!+7
-1
-
231. 匿名 2020/02/23(日) 01:11:13
>>217
思うような展開っていうか、もともとあった設定を捻じ曲げたらそりゃ嫌がられるでしょ+4
-4
-
232. 匿名 2020/02/23(日) 01:12:43
アドバンテージも何も誰がヒロインか事実書かれてるだけじゃん+2
-5
-
233. 匿名 2020/02/23(日) 01:17:17
FF7知らんからギスギスするならそろって出てってほしいわ
でもそもそも1コメの定義が間違ってるね
ヒーローと結ばれるからメインヒロインってわけじゃないんだから+5
-0
-
234. 匿名 2020/02/23(日) 01:18:24
>>231
公式は公式だから。捻じ曲げたと思い込んでただあなたが受け入れられないだけでは。
周りに迷惑っぽいし不毛な議論は終わりにしましょ。+4
-2
-
235. 匿名 2020/02/23(日) 01:20:26
なんかこのマウント取りたがってるのって自演に見えてきた+0
-0
-
236. 匿名 2020/02/23(日) 01:22:18
坂口7と野村7は矛盾バリバリな別物になっちゃったからリメイク荒れるね
クラウドのキャラ解釈がまず違うし+5
-1
-
237. 匿名 2020/02/23(日) 01:29:31
>>234
そうですね
ヒロインはエアリス
恋愛はプレイする人がお好きに相手選べます
これがFF7です。不毛な議論はやめましょう+11
-6
-
238. 匿名 2020/02/23(日) 01:39:00
>>114
どちらもダイ、ポップより年上なのが好き。作者はおねーさん萌なんだなと。+5
-0
-
239. 匿名 2020/02/23(日) 01:41:39
>>237
やめようって書かれてるのに何度もホントしつこいね
なんでそこまであおるの?理解できない+5
-2
-
240. 匿名 2020/02/23(日) 01:42:48
>>39
わかる+0
-1
-
241. 匿名 2020/02/23(日) 01:44:14
もうこれで解決したのにやめようねって書かれただけで何で煽ることになるのかマジで分からない+1
-4
-
242. 匿名 2020/02/23(日) 01:44:39
しつこい+4
-1
-
243. 匿名 2020/02/23(日) 01:46:42
>>239
しつこい。トピ荒らすな。帰れ。+1
-5
-
244. 匿名 2020/02/23(日) 01:48:23
>>241
見返してみて本当に、これで解決したのにやめようねとだけ書いてあるように見えるの?あわせて挑発するような余計な文章まで書いてたからでは+7
-0
-
245. 匿名 2020/02/23(日) 01:48:31
ティナエアリスリノアガーネットユウナみんな好き
一番好きなメインヒロインアーシェだけどw+3
-0
-
246. 匿名 2020/02/23(日) 01:48:52
>>243
243も一緒に帰ったほうがいいよ
+3
-1
-
247. 匿名 2020/02/23(日) 01:49:50
ヒロインはエアリスで解決したじゃん?それがなぜ煽りになる?めんどくさいジャンルだね?+2
-4
-
248. 匿名 2020/02/23(日) 01:52:18
ヒロインに不服ある人は帰りなよ本当に
その作品のヒロイン好きな人が一切語れなくなる空気になる+0
-3
-
249. 匿名 2020/02/23(日) 01:52:25
>>247
一連の流れが書き方が攻撃的で煽ってる風に見える。もうギスギスするならFF7の話しないでまとめて別トピ行ってほしい。楽しく話したくてトピ来てるんだから。+8
-0
-
250. 匿名 2020/02/23(日) 01:56:03
>>238
年上ヒロインってなんか萌えるよね
+3
-1
-
251. 匿名 2020/02/23(日) 01:59:58
こっわいジャンルだねーFF7
ヒロイン解決して平和になったかと思えば煽るなやめろって言われるんだ+2
-6
-
252. 匿名 2020/02/23(日) 02:02:47
怖すぎるwww+1
-0
-
253. 匿名 2020/02/23(日) 02:09:14
251しつこい+11
-1
-
254. 匿名 2020/02/23(日) 02:09:34
>>250
ダイとレオナは主人公と姫という王道で安定のカップルだけどポップはメルルともいい感じだしどっちを選ぶんだろうね
選ぶというかマァムもはっきりしなかったけど個人的にはポップとマァムがいいな+7
-2
-
255. 匿名 2020/02/23(日) 02:11:47
ヒロインの話題は宗教戦争に似てる+10
-0
-
256. 匿名 2020/02/23(日) 02:12:38
>>253
お前もさっきからしつこい+1
-7
-
257. 匿名 2020/02/23(日) 02:13:24
>>46
レオナもマアムも大好きだよ。
+4
-1
-
258. 匿名 2020/02/23(日) 02:14:48
エアリスもティファもそれだけ魅力的なのでしょう
どっちともデートしたわユフィとバレットが難しかった+13
-0
-
259. 匿名 2020/02/23(日) 02:16:49
ゼノブレイド2のホムラの正統派な感じが好き
個人的にはニアが一番好きだけど、レックスの隣に並んで釣り合うのはホムラかなと思う
でもゼノブレイド2はヒロインいっぱいいて誰がメインなのか悩むねえ+3
-1
-
260. 匿名 2020/02/23(日) 02:23:43
>>256
空気読んで別トピ行きなよ+8
-1
-
261. 匿名 2020/02/23(日) 02:25:06
しつこい+3
-1
-
262. 匿名 2020/02/23(日) 02:25:49
>>259
初代ゼノ?のゼノギアスのメインヒロインのエリーも好きだったな
作品自体は硬派だったけど女の子キャラみんなかわいかった記憶
男キャラは主人公よりバルトやビリーが人気を二分してたような気もするけど
+6
-1
-
263. 匿名 2020/02/23(日) 02:26:41
7の論争したい人は別でやって
7の楽しい話題ならいーけど+10
-0
-
264. 匿名 2020/02/23(日) 02:27:29
>>258
アホみたいに繰り返しプレイして全員見たの思い出す
エアリスのデートは初回意味わかんなかったけど理解したときは泣いた
ユフィに鎮静剤あげなきゃいけないのはムズい+5
-4
-
265. 匿名 2020/02/23(日) 02:37:49
ごめん言っといてなんだけど
7の話は楽しい話題でもマイナスつけられるっぽいからほとぼり冷めたら書いた方がいーね+1
-4
-
266. 匿名 2020/02/23(日) 02:50:04
しつこい
ティファがヒロインだよ+2
-10
-
267. 匿名 2020/02/23(日) 02:51:21
>>265
楽しい話題もいくらでもあるのにね。どうせ荒れそうだし別トピ立てて勝手にやってもらったほうが良いかも。+1
-1
-
268. 匿名 2020/02/23(日) 02:54:15
デートについてコメントしてるだけでマイナス付いてる
普通に話したい人も駄目っぽい+6
-0
-
269. 匿名 2020/02/23(日) 02:56:16
>>266
これは悪質ななりすましだね
流れ的に急にティファがヒロインとか言う話にならんだろw
周りがおさめようとしてるのにさっきから同じ人が一人で延々とあおり続けてるからわかるよ
何が気にくわないのか知らんけどいい加減やめてとっとと帰りな、しつこ過ぎ+9
-1
-
270. 匿名 2020/02/23(日) 02:59:50
もーみんな落ち着くまでFF7以外の話しよう
しつこい人が来てもマイナスかスルーで+11
-1
-
271. 匿名 2020/02/23(日) 03:03:15
エアリスのデートで泣くとか書いてるからマイナス付けるんだよ。遠まわしに煽ってるでしょ+1
-11
-
272. 匿名 2020/02/23(日) 03:09:58
途中までは良トピだったけどもうこのトピ正常に機能してないかもね
みんな揃って閉じた方が良いかもしれないくらい+8
-1
-
273. 匿名 2020/02/23(日) 03:12:39
>>269
ガチでしょ
さっきから唐突におかしい発言してる人いる
触っちゃあかん+4
-0
-
274. 匿名 2020/02/23(日) 03:37:14
何が煽りだよ
普通の会話もダメって単にあなたがエアリス嫌いなだけじゃん
アホらしーおやすみ+1
-6
-
275. 匿名 2020/02/23(日) 04:17:40
>>274
=266+0
-3
-
276. 匿名 2020/02/23(日) 04:47:33
>>275
=
>>266
=
>>269+0
-4
-
277. 匿名 2020/02/23(日) 05:27:10
>>111
カニパン!!
子どもだった私が???になったの未だに覚えてる。
ミルクがヒロインだったのに、続編の超カニパンでアンジェリカとかいうのが出てきて、ミルクが失恋してショックだったよー。+6
-1
-
278. 匿名 2020/02/23(日) 05:54:39
楽しくマイナス付けてた人たち真性のやべーヤツ召喚しちゃったな
終わりやね+2
-1
-
279. 匿名 2020/02/23(日) 08:24:58
ブリーチの織姫好きー
普通に可愛いと思う。+9
-3
-
280. 匿名 2020/02/23(日) 09:05:40
>>6
東城も西野も好き
後半は東城好きにはショックな展開だったけど、
失恋しても自分と向き合って最後には前を向いた東城の笑顔(卒業式の)は本当に美しかった
あの終わり方だから名作と言われてるし東城も記憶に残るヒロインになったと思う
初恋が実ることって現実でも少ないから、東城に共感した読者は多いんじゃないかな
東城のその後を描いた漫画はなかったことにしているw+7
-1
-
281. 匿名 2020/02/23(日) 09:53:15
>>195
ゼシカ好きなのは勝手だけどククールいらないって意味わからん
タンバリン言われるけどリメイクでは敵強いからそんな暇あまりないし回復が必要だよ+2
-1
-
282. 匿名 2020/02/23(日) 10:29:15
>>276
269だけど266=269じゃ無いって自分が一番分かってるでしょww自分が266のクセして笑える
図星つかれたからっていちいち人になすりつけるウソ書かないでいいよw
さすがにもう去ったかな
+1
-2
-
283. 匿名 2020/02/23(日) 10:57:04
>>281
ククール格好良くて好き
いらないなんて声あるの?ショック…+4
-0
-
284. 匿名 2020/02/23(日) 11:38:01
>>283
キモオタはコンプレックス刺激されるんやろ
主人公は=自分だからゼシカは嫁だからそれ以外はいらんて奴
他のドラクエキャラのファンは嫁論争以外はこんなことないのにゼシカファンだけタチの悪いのがいる+3
-0
-
285. 匿名 2020/02/23(日) 17:50:37
>>86
話が進まないというけど
エアリスはクラウドと出会わなくても星の危機を知ってホーリー唱えてたと思うよ
行動力あるし、神羅と繋がりがあったし…普通とちがって古代の知恵もあるし。
ただFF7だとクラウドの正体が話の軸だし、ティファ無しだとそもそも「クラウドって?」って疑問にもならない。
星を直接に救うのはエアリスだとしても。
ティファがサブヒロインとは思えない
+5
-1
-
286. 匿名 2020/02/23(日) 19:21:24
>>31
もう、私めっちゃくちゃベロニカと結婚したかった…涙+1
-1
-
287. 匿名 2020/02/23(日) 19:22:45
>>17
分かる。私はかごめが好きだったから、桔梗が邪魔で邪魔で、犬夜叉にイライラして仕方がなかったw+5
-2
-
288. 匿名 2020/02/23(日) 19:29:21
>>199
9のガーネット結構好きだったんだけどなー😂
ダガーって偽名もどんどん合ってきたし、髪を短く切ってグラフィックが変わったのも、当時はうぉぉぉ!って思ったのに〜+6
-0
-
289. 匿名 2020/02/23(日) 19:32:11
>>217
色々な解釈があってもいいのにね。
自分はこう思うからそれが真実!って周りにも頑なに認めさせようとする人の頑固さが理解できない😅
いや、それが公式設定だから。とかさ
作ってる人たちだって、我々プレイヤーの解釈をいちいち糾して回ってないのにねwww+3
-0
-
290. 匿名 2020/02/23(日) 23:05:22
>>116
えっ、イニDの最初のヒロインは同級生の父親と援交、ハチも最初不倫してたよね。ヒロインだから良い。ってわけじゃない。やっぱり受け入れられないヒロインだっていると思う。
+2
-0
-
291. 匿名 2020/02/24(月) 02:21:48
>>286
Switch版ならできるよー
パーティーキャラ誰でも選べるようになったから、ロウやグレイグともできるw+2
-0
-
292. 匿名 2020/02/24(月) 07:22:34
>>68
そのヒロイン自体に魅力がないかサブヒロインの方が魅力があるんだろ
魅力ないヒロインなんか好きにならんわw+1
-11
-
293. 匿名 2020/02/24(月) 08:50:56
ハリーはハーマイオニーとくっつくかと思ってたけど、悟空はブルマとくっつかないと思ってた
これはどっち判定?+2
-0
-
294. 匿名 2020/02/24(月) 09:13:03
>>293
あーこの辺も難しいね。ハーマイオニーもブルマも主人公とはくっつかないけどメインヒロイン感あるよね。
チチはともかくジニーがメインヒロインかと言われると微妙過ぎる。
やっぱりメインヒロインは主人公と結ばれた相手って言うより、一番ストーリーに関わる人がしっくり来るのかな?もしくは人によってはチチ、ジニーがメインヒロインなのかもしれないし。
+4
-0
-
295. 匿名 2020/02/26(水) 15:35:51
>>285
今度出るFF7リメイクの一番くじの、エアリスフィギュアの説明欄にヒロインのひとりって書いてた。笑
ふつうに考えるとエアリスとティファのダブルヒロインで、遊園地デートを含めたらバレットとユフィもヒロインに入るのかもしれない。
ただストーリー上のヒロイン的役割で、扱いの大きさや天野絵2ショを考えてもエアリスだけがメインヒロインで譲らない!ラストダンジョン前の展開や派生作品やザックスとのエピソードも認めない!って声を大にしてる人も一定数(?)居るっぽいね。
誰がメインでも良いけど押し付けがキツく感じる。+3
-0
-
296. 匿名 2020/02/28(金) 20:20:06
>>99
でもエアリス生存ルートなんて作ったら絶対に駄作になると思う。+2
-0
-
297. 匿名 2020/03/01(日) 12:58:46
>>46
そんなことないよ
逆にがるちゃんではマァム苦手って意見の方が
たまに見かけるくらいよ
どっちも魅力あって良いキャラクターだと思うけどね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する