-
1. 匿名 2020/02/22(土) 09:06:22
この日、仕事が午後からだったという高橋。一通りの家事を済ませた後、「やることがないので明石焼きを食べたり」「パンを食べたり」「アイスクリームを食べたり…」と、仕事へ行くまでの時間に食べたものの写真をアップした。
(略)
やることがなくなるとついつい食べてしまうことを自覚し、「5月の産休が恐ろしい…」とつぶやいたのだった。+188
-7
-
2. 匿名 2020/02/22(土) 09:07:12
ま、お腹の赤ちゃんに栄養あげないといけないし…+19
-38
-
3. 匿名 2020/02/22(土) 09:07:22
勝ち組+19
-31
-
4. 匿名 2020/02/22(土) 09:08:05
産休に入るときは職場のかたにちゃんとサンキューって言うんだよ+227
-24
-
5. 匿名 2020/02/22(土) 09:08:13
わたしも越後製菓の娘に生まれたかったな+268
-5
-
6. 匿名 2020/02/22(土) 09:08:28
いや、食べ過ぎ
本当すぐ太るから!
私も妊婦だけど、体重コントロール大変💦+198
-6
-
7. 匿名 2020/02/22(土) 09:08:44
ちゃんと栄養あげてね。+5
-7
-
8. 匿名 2020/02/22(土) 09:09:00
子供のころぽっちゃりしてた人だし、基本的に食べること好きな人なんだね!
妊娠中なら度がすぎない程度にストレス溜めないように美味しいもの食べて過ごしてほしい+134
-5
-
9. 匿名 2020/02/22(土) 09:09:25
+129
-4
-
10. 匿名 2020/02/22(土) 09:09:38
>>2
栄養かパン、アイスだと+6
-0
-
11. 匿名 2020/02/22(土) 09:09:38
太りやすい体質らしいけど、赤ちゃんのためにバランスよく食べてほしい!すぐ体重戻りそうだよ。+39
-1
-
12. 匿名 2020/02/22(土) 09:09:43
子どもの頃太かったもんね。今じゃ考えらないくらい+166
-1
-
13. 匿名 2020/02/22(土) 09:09:43
妊娠したり子持ちの女性ばっかり声がでかく周りからも称えられるいまの日本社会嫌すぎる。+13
-33
-
14. 匿名 2020/02/22(土) 09:09:50
真麻って本当によく食べるよね笑
+66
-1
-
15. 匿名 2020/02/22(土) 09:10:08
>やることがなくなるとついつい食べてしまう
これはあるある+185
-0
-
16. 匿名 2020/02/22(土) 09:10:22
私は食べてないとつわりが治まらなかった^_^;+28
-4
-
17. 匿名 2020/02/22(土) 09:10:29
産まれたらやることあるから、大丈夫+20
-4
-
18. 匿名 2020/02/22(土) 09:11:25
>>12
面影はちゃんとあるけど衝撃的なサイズ感だね。+61
-1
-
19. 匿名 2020/02/22(土) 09:12:09
>>4
4番さんに座布団持って来てー+34
-11
-
20. 匿名 2020/02/22(土) 09:12:48
産後、母乳やれば体重減るから少しの間食べすぎても問題ないんじゃないかな+6
-9
-
21. 匿名 2020/02/22(土) 09:14:05
産まれてきたら当分自分の時間なんて持てないんだからいまのうちにダラダラすればいいよ+68
-1
-
22. 匿名 2020/02/22(土) 09:16:01
この人の場合食べすぎより妊娠糖尿病や高血圧のほうが心配+70
-1
-
23. 匿名 2020/02/22(土) 09:17:48
フジのアナウンサー時代に比べたらもう何も怖くないだろう+2
-0
-
24. 匿名 2020/02/22(土) 09:17:55
>>2
それは昭和の話で今は違う+27
-1
-
25. 匿名 2020/02/22(土) 09:19:19
この人、過食嘔吐疑いあったよね?
食べ過ぎるのが心配っていうか・・・
食べた後吐き出すんじゃないのかな
妊娠中にそれやったらどうなるの?+127
-0
-
26. 匿名 2020/02/22(土) 09:19:24
>>4
仲良しの人に言ってた(笑)+27
-0
-
27. 匿名 2020/02/22(土) 09:22:16
>>12
子供の頃に太ると脂肪細胞が増えて大人になっても痩せにくい体質になるって聞いたことあるけど、
真麻さんは普段から大量に食べてもガリガリってくらい痩せてるね。+45
-1
-
28. 匿名 2020/02/22(土) 09:22:18
>>2
あなたが出産した時とは違うの。時代は変わったんだよ。+11
-1
-
29. 匿名 2020/02/22(土) 09:22:55
縮む日本人の身長...「妊婦のダイエットで低身長」のメカニズム解明|テレ東NEWS:テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp日本医科大学の研究チームは、妊娠中の母親のダイエットによって、子どもの成人後の身長が低くなるメカニズムを解明したと発表しました。これまで、妊婦がダイエットをすると、生まれたときの体重が2,500gに満たない「低出生体重児」が生まれる可能性が高まり、また...
+1
-4
-
30. 匿名 2020/02/22(土) 09:24:06
激太りしたら、ダイエット番組で密着してもらってやせればいいよ。+3
-1
-
31. 匿名 2020/02/22(土) 09:24:43
>>4
暖冬だと嘘こくな!
寒!+7
-1
-
32. 匿名 2020/02/22(土) 09:26:26
でもすぐに仕事に戻るんだろ!+4
-0
-
33. 匿名 2020/02/22(土) 09:27:50
後期はすぐ太るから食事制限大変だったなぁ…+4
-0
-
34. 匿名 2020/02/22(土) 09:29:28
前の職場にいた女
「わたし大食いなんですぅ」って言ってたけど、ガリガリで唾液腺腫れてたから怖かった。+53
-2
-
35. 匿名 2020/02/22(土) 09:30:17
>>9
アイス美味しそう!+41
-1
-
36. 匿名 2020/02/22(土) 09:30:54
趣味が妊娠中には出来ないことだと本当にしんどい。
お酒も飲めなきゃスポーツも出来ない。
それでいて産科医からは「体重増加のペースが早すぎる」と食生活にも釘を刺され…
出産までは毎日「何すりゃえぇの状態」だったな。
+7
-4
-
37. 匿名 2020/02/22(土) 09:32:34
テレビでも食べまくってたよね
それであの細さって大食い番組に出るような人と同じ不健康さを感じる+18
-0
-
38. 匿名 2020/02/22(土) 09:33:25
食べ吐き+28
-0
-
39. 匿名 2020/02/22(土) 09:37:55
>>6
恐ろしいくらい太るよね。
空気吸っても太るんじゃないかと思うくらい、気を付けててもあっという間に体重増える。
体が赤ちゃんの分も栄養を蓄えようとしてるのかな?+19
-0
-
40. 匿名 2020/02/22(土) 09:40:53
ぶくぶく太ってもガリガリにすぐなれそう+1
-0
-
41. 匿名 2020/02/22(土) 09:42:14
>>29
なんだよこれ…太ったら怒られて痩せてもこんな脅しがあるって…つわりとか食欲もバカになるのにちょうど良くを維持し続けるの難しすぎるだろ+3
-0
-
42. 匿名 2020/02/22(土) 09:44:08
メンヘラが妊娠すると大変だな+19
-0
-
43. 匿名 2020/02/22(土) 09:45:18
この人って産休に限らずいつも暴食してなかった?子供産まれたら忙しくなるよ+15
-1
-
44. 匿名 2020/02/22(土) 09:47:01
まーちゃんの鼻の穴大好き😘+2
-8
-
45. 匿名 2020/02/22(土) 09:58:20
現時点で見る限り、妊娠後期に入ってるように見えないのが気になる。洋服のせいかもしれないけど、お腹もさほど目立たないし、顔もゲッソリ、デコルテから胸元なんか骨が浮き出してホネホネロックみたいになってるよ。
大丈夫なの?って心配になるくらい。+6
-4
-
46. 匿名 2020/02/22(土) 09:59:10
>>15
私、無職の3ヶ月で2キロ増えた。
やっぱり 無意識に一日中 食べてた。+6
-1
-
47. 匿名 2020/02/22(土) 10:01:27
>>4
やり直し+1
-0
-
48. 匿名 2020/02/22(土) 10:03:51
>>9
私は妊娠中このくらい余裕で食べてたな。産後もだけど。痩せ型だったから10キロまでは増えていいって言われてたけど最終的に8キロ増だった。
この人も痩せ型だし、ちゃんと野菜とかも摂ってるなら大丈夫じゃない?
とはいえいろいろと不安にはなるもんだよね。+14
-0
-
49. 匿名 2020/02/22(土) 10:07:21
仕事もしないで食べてばっかいられるなんていいね
産休なんて取れない人間からしたらくだらない悩み
まぁ妬みですけど+2
-6
-
50. 匿名 2020/02/22(土) 10:11:31
>>9
妊娠中は意外と太らないのですよ。後からドカンと来たりする。職場復帰とかであんまり母乳あげられなかったりすると、絞ってもなんか違うらしくスゲー太る。+12
-3
-
51. 匿名 2020/02/22(土) 10:12:41
でもさー
食べても太らない体質なんでしょ?
+1
-5
-
52. 匿名 2020/02/22(土) 10:19:43
過食嘔吐はやめたのかな。+24
-0
-
53. 匿名 2020/02/22(土) 10:45:51
>>9
真麻さんと同じくらいの妊婦だけど安定期は食べるとすぐ体重増えるから管理大変だったけど、後期に入ってから全然増えなくなってむしろ痩せてきて、今8ヶ月で体重は妊娠前+2.5kg
BMI的に8kgは太っていいとの事だったけど高カロリーなご飯食べても全然増えなくてむしろ心配になってる…+3
-1
-
54. 匿名 2020/02/22(土) 10:46:32
この人激太りしそう。
今度こそ戻らないかも。+2
-1
-
55. 匿名 2020/02/22(土) 10:50:39
産休後は早々に復帰を目論んでるんだろうけど、
芸能界引退して子育て専念すればいいのに。
芸能界で活躍できるのは父親ありきだし、
たとえ旦那の収入は大したことない場合でも
実家のバックアップはすごそうだから働かなくても
優雅な生活送れそう。
真麻が働くのは芸能界が楽しいから以外の理由はないだろうし。そんな理由なら子育てに楽しさを見だした方がいい。+8
-0
-
56. 匿名 2020/02/22(土) 11:17:05
この人がどうかは分からないけど噂通り過食嘔吐だとしたら今は絶好のチャンスって思ってるかもね
私がそうだったよ。妊娠前までこそこそ吐いてたけど悪阻だと言えば堂々と吐けるし妊娠中だからという理由で食べまくれる
悪阻で本当に吐く人がいるんだから自ら吐いても同じだって思って止まらなかった+14
-1
-
57. 匿名 2020/02/22(土) 11:30:01
>>24
今はどう言われてるの?+2
-0
-
58. 匿名 2020/02/22(土) 11:40:29
>>56
そうかもね。たぶん今までもバレそうになった時はブログで胃腸炎やら酔ったとかごまかす感でてたよ。弁解するような内容で書いて、その数時間で治ってたけど。+8
-0
-
59. 匿名 2020/02/22(土) 12:01:28
こんな環境に恵まれた人のめちゃくちゃ楽しそうなグチとか聞いてると、何で自分は子ども持てないんだろうって辛くなる。結婚もしてるのに、どうして子どもを持つ環境を自分で作れなかったんだろって思うと悲しくて死にたくなります。+2
-1
-
60. 匿名 2020/02/22(土) 12:42:39
>>6
普通そうだよね
真麻って妊娠前からあんなに食べててなんで太らないんだろって不思議だった
+9
-1
-
61. 匿名 2020/02/22(土) 12:47:04
>>9
パンっていっても、かなりボリューミーなパンだね。こりゃ食べすぎだ!+9
-1
-
62. 匿名 2020/02/22(土) 13:18:24
妊婦中にこんだけ炭水化物とか
アイスとか食べてたら
間違いなく、胎児に肥満因子引き継ぐね…。
+5
-0
-
63. 匿名 2020/02/22(土) 13:26:38
>>57
母子の健康のために適正体重を守ることが大切。
産院で出産までの目標体重や下限上限が入ったグラフもらって、毎回の検診時にそれをみながら体重管理してました。
つわりが終わってご飯が食べれるようになって、1ヶ月に3Kg増えちゃった時は怒られました。。。+2
-0
-
64. 匿名 2020/02/22(土) 14:25:36
>>9
ヤバイヤバイ
産後もこれなら即乳腺炎コース
2枚目のやつとか私なら一回食べただけでアウトだったよ…詰まるのほんと怖い+2
-0
-
65. 匿名 2020/02/22(土) 15:47:13
>>60
摂食障害だったらしいしまだ完治してないのかも+7
-0
-
66. 匿名 2020/02/22(土) 16:22:39
>>57
体重増えると怒られるから、検診の日は何も食べずにいって、しかも一番軽い服を選んで行ってた。
それくらい体重管理は厳しい。+5
-0
-
67. 匿名 2020/02/22(土) 19:32:36
趣味ないんかね+0
-0
-
68. 匿名 2020/02/22(土) 22:19:53
悪阻ないんだ、羨ましい+0
-0
-
69. 匿名 2020/02/22(土) 23:44:54
つい先日、真麻さん目撃したけど頬がこけててびっくりした、、、。ものすごいシェーディング入れたのかもと思ったけどそんなはずはないしな。。+3
-0
-
70. 匿名 2020/02/22(土) 23:45:54
愛と豊かさの象徴な暮らしの体型だね 幼少期+1
-0
-
71. 匿名 2020/02/22(土) 23:54:40
>>6大食い体質は元からみたいよ
+0
-0
-
72. 匿名 2020/02/23(日) 00:54:38
>>39
浮腫も凄いからね+1
-0
-
73. 匿名 2020/02/23(日) 01:08:51
>>50
そんな方もいらっしゃるんですねー
私は二人とも16キロ以上あれよあれよと増えてしまった
つわりも相当激しかったのに
でも二人とも産後一年で元の体型より細くなりそのままずーっと維持してます
うっすら筋肉が付いて脂肪無い
ただお腹の皮だけは凄い伸びる笑っ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フリーアナウンサーの高橋真麻が、21日に自身のブログを更新。今年5月から産休を取得するにあたり、懸念していることを告白した。