-
1. 匿名 2020/02/21(金) 12:43:22
より「高たんぱく質、低糖質」になった新メニューに、ダイエッターから感動の声が上がっています。
SNSでは「牛丼よりも満足感があり罪悪感がない」「アボカドと海老のテッパンの組み合わせ」と好評の声が寄せられています。
美味しそうですね!皆さんはダイエット中の外食、何を食べてますか?+173
-8
-
2. 匿名 2020/02/21(金) 12:44:42
牛丼屋なんだから他の食べたくなるよ(笑)+86
-10
-
3. 匿名 2020/02/21(金) 12:44:52
今怖くて外食できない
食べたいけど
+21
-30
-
4. 匿名 2020/02/21(金) 12:45:02
いいけど、よく考えたら
そもそもダイエット中に牛丼屋行こうと思わない+216
-5
-
5. 匿名 2020/02/21(金) 12:45:02
アボカド嫌いだから無理だった+70
-8
-
6. 匿名 2020/02/21(金) 12:45:07
無知なんだけど、アボカドってダイエットにいいの??+34
-1
-
7. 匿名 2020/02/21(金) 12:45:22
しょっぱい+5
-5
-
8. 匿名 2020/02/21(金) 12:45:35
エビアレルギーだから食べれません+10
-17
-
9. 匿名 2020/02/21(金) 12:45:39
そもそも本気でダイエットしてる人は
吉野家なんか行きません。+75
-19
-
10. 匿名 2020/02/21(金) 12:45:48
直ぐ消えそう
+7
-4
-
11. 匿名 2020/02/21(金) 12:45:50
>>6
よい+30
-4
-
12. 匿名 2020/02/21(金) 12:45:53
糖質制限の人にはいいと思う。
ただ 米が食いたい。+91
-0
-
13. 匿名 2020/02/21(金) 12:45:55
ブロッコリー嫌い!+2
-19
-
14. 匿名 2020/02/21(金) 12:46:01
いや脂肪すごいっしょ
高級な肉屋じゃないから+6
-20
-
15. 匿名 2020/02/21(金) 12:46:10
これにマヨネーズをぶっかけるな私なら。笑+88
-2
-
16. 匿名 2020/02/21(金) 12:46:10
>>3
分かる。
私も外食行くのちょっと怖い。+12
-2
-
17. 匿名 2020/02/21(金) 12:46:27
普通に美味しそう+69
-0
-
18. 匿名 2020/02/21(金) 12:46:41
ダイエット中に食べたくなったイケナイものは、王道でなければ満足できない+7
-2
-
19. 匿名 2020/02/21(金) 12:47:04
宣伝
+0
-1
-
20. 匿名 2020/02/21(金) 12:47:42
RIZAPは吉野家にコミットしてるの?
一部の夜の定食でご飯食べ放題やったり、色んなメニューやってるけど、基本の牛丼が1番好きだわ+9
-0
-
21. 匿名 2020/02/21(金) 12:48:07
美味しそう〜!
でも吉野家って臭くない?
松屋だったかな?
とにかく牛丼屋さんの台拭きが臭くて、それでテーブル拭くからテーブルも臭くて10年以上行ってないわ。
みなさんがよく行くお店はどうですか?
もし大丈夫なら行ってみたい!+11
-3
-
22. 匿名 2020/02/21(金) 12:48:15
スーパーで特売牛肉買って、レンチン
早い美味い安い+1
-10
-
23. 匿名 2020/02/21(金) 12:49:52
外食にヘルシー求めてないのよね
たまに食べる外食はガッツリ肉をいただきたい+8
-2
-
24. 匿名 2020/02/21(金) 12:50:25
牛丼屋の衛生イメージからいって
海老とかアボカドとか鶏肉とか
デリケートな感じのものは食べたくないんだけど+24
-8
-
25. 匿名 2020/02/21(金) 12:50:35
美味しそう+4
-0
-
26. 匿名 2020/02/21(金) 12:54:29
牛抜きできる?+2
-2
-
27. 匿名 2020/02/21(金) 12:55:20
それでも、5分の1膳分でもいいから
少々のご飯は入れた方がいいと思うんだけど・・・+3
-1
-
28. 匿名 2020/02/21(金) 12:56:08
牛肉より豚肉の方がいい。黒い吉野屋は商品提供が全体的に遅い!定番豚汁定食に15分も待たされた!プンプン!+2
-0
-
29. 匿名 2020/02/21(金) 12:57:24
500円高いな。
牛丼普通に食べた方が安いとなると、なかなか選ばない+22
-1
-
30. 匿名 2020/02/21(金) 12:58:24
前に混入のやつTwitterで見てから無理になった+1
-0
-
31. 匿名 2020/02/21(金) 12:59:44
>>15
私もw!
さらにツユだくにするかもw+8
-0
-
32. 匿名 2020/02/21(金) 13:04:59
>>8
エビの代わりに豆が乗ってるのもあったけど、それもメニューのひとつなのかな?+4
-0
-
33. 匿名 2020/02/21(金) 13:05:06
リンガーハットに、面抜きの野菜たっぷりとスープだけのメニューあるよね?
一人で女性が入って頼んでいる人、ランチの時に3人見たよ。
私はガッツリギョウザとちゃんぽん食べたけどね。+18
-0
-
34. 匿名 2020/02/21(金) 13:05:19
エビとアボカドが食べれない
(o;ω;o)ウゥ・・・+2
-1
-
35. 匿名 2020/02/21(金) 13:06:29
見た感じ結構カロリーはありそうだと思ったけど+2
-0
-
36. 匿名 2020/02/21(金) 13:07:56
メガ盛り復活の方がうれしい。+1
-0
-
37. 匿名 2020/02/21(金) 13:09:30
米も食べたくなる…!+7
-0
-
38. 匿名 2020/02/21(金) 13:11:34
ブロッコリーの左の茶色っぽいのは何?+5
-0
-
39. 匿名 2020/02/21(金) 13:12:53
オクラ、納豆、ワカメ入りの方がうれしい。+8
-0
-
40. 匿名 2020/02/21(金) 13:17:51
昼食に牛丼って、ダイエット中でも罪悪感ないけど。豚カツやラーメンと段違い。+3
-0
-
41. 匿名 2020/02/21(金) 13:29:31
>>1
吉野家の野菜は福島産だから食べない【吉野家】 福島県に農業生産法人設立、野菜・コメを生産 | 小売・流通業界で働く人の情報サイト_ダイヤモンド・チェーンストアオンラインdiamond-rm.net小売・流通業界の最新ニュースを配信しています。専門性の高い編集者が独自の視点で紹介するニュースは、小売・流通業界で働く人にとって、役立つ記事ばかりです。毎朝のニュースのチェックや情報収集に、ぜひお役立てください。
+2
-15
-
42. 匿名 2020/02/21(金) 13:30:38
うん、昨日食べたよ。少しクセ強めのアボカドがけっこう入っててビックリしたけど(アボカド好きには良いかも)
はじめ米食べなくて満足できるかな?と思ったけど良い感じに満腹になった!+12
-0
-
43. 匿名 2020/02/21(金) 13:31:52
低糖質とはいえ脂質が28.4gもあるじゃん。
1食で30g近い脂質って、全然ダイエットに向かない。
+8
-8
-
44. 匿名 2020/02/21(金) 13:32:19
>>7
ドレッシングかけなきゃ良いよ+0
-0
-
45. 匿名 2020/02/21(金) 13:33:49
やっぱ米ほしかったな~
ってならなかった!!
元々のライザっぷ丼よりは満腹感がある(まぁ100円高いけどね😅)。+4
-0
-
46. 匿名 2020/02/21(金) 13:35:11
おいくら万円?+3
-0
-
47. 匿名 2020/02/21(金) 13:35:35
>>6
低糖質+21
-0
-
48. 匿名 2020/02/21(金) 13:47:21
なんか…コレじゃない感がすごい。
タンパク質だらけだし、そもそもアボカドは高カロリーだし。
これなら、大豆たんぱくで作った牛丼もどきとか唐揚げ定食とかの方が、ダイエット中の人だけでなくベジタリアンも取り込めるから需要が高いと思う。+2
-5
-
49. 匿名 2020/02/21(金) 13:58:27
あら美味しそう!+1
-1
-
50. 匿名 2020/02/21(金) 13:59:18
それなら鶏ムネとブロッコリー家で食べるわ+3
-0
-
51. 匿名 2020/02/21(金) 14:05:17
自炊する時間の無い人もいるし
選択の幅が増えるのはいいんじゃない
ただ女性は吉野家に入りにくい人もいるだろうから
そこがネックかな+2
-0
-
52. 匿名 2020/02/21(金) 14:14:02
美味しかったこれ
欲を言えばキャベツしんなりがいい
千切りキャベツ食べるのがしんどい+1
-0
-
53. 匿名 2020/02/21(金) 14:14:21
おはぎ丼でいいよ。+0
-0
-
54. 匿名 2020/02/21(金) 14:21:59
吉野家は美味しいと思ってるけど、これはあまり美味しくなかった+0
-0
-
55. 匿名 2020/02/21(金) 14:26:31
アメリカ産牛肉はホルモン剤たっぷりの記事読んだばかりだから…+0
-0
-
56. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:37
美味しそうだけど米無しでこの量、本当に満腹感でるのかな?と思ってしまう。+1
-0
-
57. 匿名 2020/02/21(金) 14:45:16
年寄りって文句ばっかり…+3
-2
-
58. 匿名 2020/02/21(金) 14:48:31
>>3
わかる。
外食我慢してる。
中国産の食材も以前にも増して怖いし。
+2
-0
-
59. 匿名 2020/02/21(金) 14:50:53
ダイエット中にこんなカロリーの塊食わないわ+2
-0
-
60. 匿名 2020/02/21(金) 14:52:18
>>1
これ高タンパクに惹かれて食べたけど、ブロッコリーとアボカドが不味かったなぁ…
肉は普通に美味しいから牛丼食べて運動した方ががマシ+2
-0
-
61. 匿名 2020/02/21(金) 15:08:04
並の牛丼とカロリーほとんど変わらないのに値段が
似たメニュー食べたいなら
牛丼半分にして自分でアボカドとトマトのサラダを作って食べた方が絶対いいよ
時間やコスパを含めてもないわーアホか
+1
-0
-
62. 匿名 2020/02/21(金) 15:32:54
>>9
この、「牛サラダ丼」糖質制限ダイエットにいいと思う!
栄養も沢山はいってるし、上手いところに目をつけてる
+8
-1
-
63. 匿名 2020/02/21(金) 15:36:00
>>56
たんぱく質が多いから、腹持ちそうだけど。+0
-0
-
64. 匿名 2020/02/21(金) 15:38:19
>>60
栄養素見て食べに行きたいって思ったけど、美味しくないのか……
ブロッコリーも、ゆで具合が大事だしね+2
-0
-
65. 匿名 2020/02/21(金) 15:51:12
>>6
オレイン酸
腹持ち良い+2
-1
-
66. 匿名 2020/02/21(金) 17:17:28
>>64
んー、茹で加減というか冷凍を解凍しましたって感じの食感。ブロッコリーもアボカドも。
家庭で食べるブロッコリーとアボカドとは程遠いよ。
野菜食べた瞬間マズ!って思った。
しかも600円ぐらいするから安くもないし、自作した方がよっぽどマシよ。+3
-0
-
67. 匿名 2020/02/21(金) 17:21:00
こういうの見るとオペレーション大変そうだなぁと店員さんの気持ちになってしまう…。(飲食仕事経験あり)
シンプルな時の吉牛も好きだったよー。
鍋美味しいけど♪+1
-0
-
68. 匿名 2020/02/21(金) 17:58:01
そもそも1食の量が多いねん。+1
-0
-
69. 匿名 2020/02/21(金) 18:14:05
美味しかったけど正直家で作れるレベルかな。
カット野菜買ってきて肉とアボガドと温泉卵のせれば完成する。
+1
-0
-
70. 匿名 2020/02/21(金) 23:31:35
牛丼が食べる時にこんな物頼みません
食べたいから吉野家行ってるわけで
+1
-0
-
71. 匿名 2020/02/22(土) 07:53:07
米ないの?テイクアウトして米は炊けば良いか!+2
-0
-
72. 匿名 2020/02/22(土) 21:44:17
別皿なら美味しそうだけど、丼だとどうかな…
でもしばらく他店の牛丼ばかりだから久しぶりに吉野家行ってみようかなぁ+0
-0
-
73. 匿名 2020/02/23(日) 23:58:15
でもこれ食べたらRIZAPのトレーナーに怒られそう+0
-0
-
74. 匿名 2020/02/28(金) 04:54:32
>>1
塩分はどうなんですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
牛丼チェーン「吉野家」は、プライベートジムの「ライザップ」とのコラボメニュー第2弾「ライザップ牛サラダエビアボカド」を、2020年2月6日に発売しました。