-
1. 匿名 2020/02/20(木) 21:36:24
眼底検査を受ける時に瞳孔が開いた状態が6時間くらい続くと言われましたが、病院内にいる時は少し眩しいくらいでこれくらいなら大丈夫だと思っていました。ところが外に出た瞬間目を開けられないほど眩しくて病院から自宅(徒歩で10分ほどです)まで帰るのにとにかく必死。眩しいだろうなとは思っていましたがまさかあんなに眩しいとは思いませんでした。+199
-3
-
2. 匿名 2020/02/20(木) 21:37:15
富士登山+52
-1
-
3. 匿名 2020/02/20(木) 21:37:27
わかる日向歩けなかったわ+36
-0
-
4. 匿名 2020/02/20(木) 21:37:30
携帯ショップ待ち時間+227
-4
-
5. 匿名 2020/02/20(木) 21:37:32
>>1
運転して来ないでくださいって言われるくらいだもんね、しばらく眩しいよね+123
-2
-
6. 匿名 2020/02/20(木) 21:37:33
もうね‥本当に凄かったのよ👄+8
-22
-
7. 匿名 2020/02/20(木) 21:37:55
0歳児の大量のゆるゆるウンチ。
+151
-10
-
8. 匿名 2020/02/20(木) 21:38:19
大きい病院の待ち時間。あれは本当に異常だよ+347
-1
-
9. 匿名 2020/02/20(木) 21:38:22
>>1
晴れた日は外で目開けていられないよね
子供の頃、検査の帰りは目をつぶってお母さんに掴まって帰ってた+48
-0
-
10. 匿名 2020/02/20(木) 21:38:26
現地に行ったら画像よりも綺麗だった+269
-4
-
11. 匿名 2020/02/20(木) 21:38:30
♥
+11
-15
-
12. 匿名 2020/02/20(木) 21:38:35
高校生女子の反抗期!
なに言っても通じない!
宇宙人か!+193
-9
-
13. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:00
不妊治療専門病院!
近くの婦人科とは比べ物にならないくらいの検査をして、1つ1つ可能性を潰していく方針でビックリした。
不妊治療専門医まで行く必要無いなとか思ってたけどもっと早く通っておけば良かったなと。+152
-2
-
14. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:01
下ネタ禁止 の前置きに笑った。+160
-2
-
15. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:13
京都人の性格の悪さ+176
-10
-
16. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:16
ウィルス性胃腸炎。
吐き下しから15分くらいで脱水症状になって救急車。
胃腸炎、とくにウィルス性はナメてはいけない。+221
-2
-
17. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:26
育児の大変さ+101
-5
-
18. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:27
インフルエンザにかかって2日間寝たきりになってたときにトイレに起きるだけで地に足着いてない感覚。+147
-0
-
19. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:38
ビーズクッション(極小粒)が破損した時の掃除。どれだけ掃除機かけても色んなところから出てくる+205
-2
-
20. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:39
コロナウィルス。こんなに長引くとは…。+209
-2
-
21. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:41
全身麻酔
気づいたら手術済んでた。+224
-0
-
22. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:44
バニラのソースコード+2
-0
-
23. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:47
北海道の五稜郭。
五稜郭タワーってとこをエレベーターで上がって行くんだけど、エレベーターのドアが開いた瞬間、五稜郭がドンって…。パンフレットとかで見るのとは違ったわ。凄かった。+55
-3
-
24. 匿名 2020/02/20(木) 21:39:58
スキューバダイビング
去年10日間くらい休みがあったからずっと前から興味あったスキューバをライセンス取得含めてフィリピンでやってきたけどあんなに楽しいとは
+76
-0
-
25. 匿名 2020/02/20(木) 21:40:14
秋篠宮家の対応+84
-3
-
26. 匿名 2020/02/20(木) 21:40:26
50肩
腕が固定されて45度から上がらない+66
-1
-
27. 匿名 2020/02/20(木) 21:40:32
カルト宗教+6
-0
-
28. 匿名 2020/02/20(木) 21:40:53
手術後の自分の身体
7回手術していて、毎度おしっこの管が嫌で。
歩ければ(自力でトイレ行ければ)管を外せるので、5回目の時に早めに歩こうとしたけど、フラッフラで身体が言うこときかなかったな+84
-1
-
29. 匿名 2020/02/20(木) 21:41:12
>>1
眼球スレスレに飛び出してくる奴すごい苦手+12
-0
-
30. 匿名 2020/02/20(木) 21:41:23
ギックリ腰。軽い名前付けてんじゃねぇ+227
-0
-
31. 匿名 2020/02/20(木) 21:41:40
鳥わさ食べて、カンピロバクターに当たった事
3日くらいトイレの前から離れられなかった
食べ物食べてないのに、水分もそこまで摂ってないのに体から出ていこうとする感覚は最悪だった
外で生の鶏肉は食べない方が良い
一緒に食べた人は当たらなかったから、私は運が悪かった+124
-0
-
32. 匿名 2020/02/20(木) 21:41:54
近くで見た安室ちゃんの顔の小ささ+49
-2
-
33. 匿名 2020/02/20(木) 21:41:58
逆流性食道炎
本当に死の痛み+24
-0
-
34. 匿名 2020/02/20(木) 21:42:01
歯が痛くて痛み止め飲んで薬が切れた時の痛みは凄い!
即、歯医者行きだった…+97
-0
-
35. 匿名 2020/02/20(木) 21:42:04
旦那が買った新車。
免許を取ったときから
大事にしていた愛車を
いきなり手放して新車に
なったと思ったら。
価格が想像以上に凄かった。
本当お金の無駄遣いだと思った。+26
-7
-
36. 匿名 2020/02/20(木) 21:42:31
>>29
私も眼圧検査だけは今も慣れない+32
-1
-
37. 匿名 2020/02/20(木) 21:42:40
初めて行った不妊外来の待ち時間と人の多さ。
世の中にはこんなに…と途方にくれた。
最近は待つ気満々で読書タイムとしてあきらめてる。
早く卒業したい。+102
-2
-
38. 匿名 2020/02/20(木) 21:42:45
スカイダイビング。
ハワイでしたんだけど、本当人生変わるくらい楽しかった!あれはもう一度やりたい!
+32
-1
-
39. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:02
子どものクラスがインフルエンザで学級閉鎖
その後、うちの子も高熱が出て病院へ
でもその日は祝日だったため、休日診療指定病院へ
近隣の学校も学級閉鎖が始まってたので小児科のみの診療だったにも関わらず、受付から診察、会計して薬を受け取るまでに6時間半
次の日、もう1人の子どもも同じ症状で病院へ
その日も日曜だったため同じくらい時間がかかりました+64
-2
-
40. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:02
産後の抜け毛
まじではげた+38
-2
-
41. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:15
おいしかったけれど、
多すぎたわ... (一一")+35
-4
-
42. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:26
上司の仕事の出来なさ
部下がどんな仕事をしてるかも把握していない+68
-4
-
43. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:56
都会の満員電車。
動けない。息するの必死。+49
-4
-
44. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:59
>>12
お母さんを挑発するような言動ばかりしてたわ😭
あのときはごめんね、お母さん。+79
-3
-
45. 匿名 2020/02/20(木) 21:44:01
>>25
娘のアホさ加減もね。+24
-1
-
46. 匿名 2020/02/20(木) 21:44:05
坐骨神経痛の痛み
はんぱねぇ~+49
-2
-
47. 匿名 2020/02/20(木) 21:44:16
>>1
帰り道危険なので、同伴者必須じゃなかった?病院によるのかな。+9
-0
-
48. 匿名 2020/02/20(木) 21:44:19
>>1
私も先日検査受けた
点眼薬をさしてから30分待つ時に絶対寝ないでくださいって言われた
暖房があったかくて眠くなったけど寝たら最初からやり直しですと言われて頑張って目を開けてた
検査の時のあのギリギリにやってくるカメラ(?)が怖かった…
帰りはほんとに眩しかった
家まで真っ直ぐの道だったけどこわごわ歩いたわ+19
-0
-
49. 匿名 2020/02/20(木) 21:44:21
海産物であたったとき。
めまいと激しい下痢。
+24
-0
-
50. 匿名 2020/02/20(木) 21:44:31
"凄かったこと"で
下ネタだらけになると危惧して
禁止令加える主に草だわ
凄かったこと=下ネタに
みんななるかな?w+47
-0
-
51. 匿名 2020/02/20(木) 21:44:32
>>24
私もこんな世界があったのか‼︎と本当に感動した。
もっと気楽にふらっと潜れたらいいんだけどなんせ海のない埼玉に転勤してきてしまった…+14
-0
-
52. 匿名 2020/02/20(木) 21:44:41
攻撃型アスペルガーや自己愛性人格障害であろう男と付き合っていた時の精神破壊力と別れた後の後遺症。+49
-1
-
53. 匿名 2020/02/20(木) 21:44:46
旦那のケチさ加減+12
-2
-
54. 匿名 2020/02/20(木) 21:45:06
さりげなく遊び人がマウンティングしてるみたいだけど気のせいか?+6
-2
-
55. 匿名 2020/02/20(木) 21:45:26
ガルちゃんの荒らし屋が怖い+11
-0
-
56. 匿名 2020/02/20(木) 21:46:27
胆石発作の辛さ
多分尿路結石も同じかそれ以上の痛みなんだと思う。
兄が先に胆石やったから、そんなに痛いかよ!とバカにしていたら、マジで痛かった。
痛いと言うか耐えられなかった。
じっとしてものたうちまわっても辛い、終わりが見えない。
胆石を持っている人の3%くらいが発作を起こすと言われている、つまり石を持っている人は意外と多い。その石が悪さするかしないかの差。小さい石程転がりやすいらしいですよ。+25
-0
-
57. 匿名 2020/02/20(木) 21:46:43
2歳児のイヤイヤ期…
この前ついに私も泣いた。+65
-0
-
58. 匿名 2020/02/20(木) 21:47:15
>>21
わかる!!
「1.2.3でスゥッ(意識飛ぶ)だよ」と言われて、いや私はできることまで抗って見せる!と息巻いてたけど本当に「1.2.3スゥッ」だった。
あんなにハッキリした意識が無になる瞬間は他にない。+93
-0
-
59. 匿名 2020/02/20(木) 21:47:21
>>20
これからが本番です。+30
-3
-
60. 匿名 2020/02/20(木) 21:47:24
宝塚の出待ち入り待ちを見に行ったこと。
おそろいの白い服を着て立ったり座ったり、
沈黙でジェンヌさんに次々お手紙を渡したり、
何より人数がすごい。
ウロウロしているとファンクラブのメンバーにどなりつけられる。+25
-0
-
61. 匿名 2020/02/20(木) 21:48:33
猫のうんちの臭さ
ある程度覚悟してたけど
想像以上の臭さだった+36
-1
-
62. 匿名 2020/02/20(木) 21:48:47
>>51
>>24
ダイビング好きで大物に恐怖心ないなら千葉にきてー!
サメがうじゃうじゃいる世界的にも珍しいスポットだよ!
この時期はボートの上からウミウに餌付けもできるよ!
+15
-0
-
63. 匿名 2020/02/20(木) 21:49:25
>>41
おいしそー!!💓+18
-0
-
64. 匿名 2020/02/20(木) 21:49:38
外構の高さ
最低限でいいや、まぁ50万くらいでしょ♪
とか考えてたらとんでもなかった+8
-0
-
65. 匿名 2020/02/20(木) 21:49:42
>>19
羽毛布団が破れた時も!+17
-1
-
66. 匿名 2020/02/20(木) 21:50:22
>>58
本当に凄いよね
私もこんなの本当に効くのか心配だったよ
麻酔が効くメカニズムが解明されてないとよく聞くけど本当かな+51
-0
-
67. 匿名 2020/02/20(木) 21:51:33
>>1
いつもお母さんのお迎え係させられてる+3
-0
-
68. 匿名 2020/02/20(木) 21:51:36
>>48
横だけど寝たらダメなの?
私定期的に眼底検査してるけど、言われた事なかった。+9
-0
-
69. 匿名 2020/02/20(木) 21:52:04
大学生の男の子とHしたとき
硬さといい持続力といい
想像をはるかに越える気持ちよさでした+8
-34
-
70. 匿名 2020/02/20(木) 21:54:00
>>41
この時間にやめてーーー
食べたい…+21
-0
-
71. 匿名 2020/02/20(木) 21:54:23
コーラック。
夜に飲んだら、次の日の午前中はずっとトイレとお友達。しかも激痛。+39
-1
-
72. 匿名 2020/02/20(木) 21:54:40
アラサー以降、老け方の過酷さ
特に寝起きの顔は想像以上に酷い+41
-0
-
73. 匿名 2020/02/20(木) 21:54:59
>>24
今度石垣島で取ります!!
楽しみo(*゚∀゚*)o+5
-1
-
74. 匿名 2020/02/20(木) 21:55:11
プリキュアショー
よくショッピングモールとかでやってる無料のキャラクターショーに毛が生えたくらいのものを想定してたけどすごく演出凝ってたし、歴代キャラ大集合で圧倒された笑
内容も濃かったし、チケットの価格からしたらあのクオリティはすごいと思う+6
-1
-
75. 匿名 2020/02/20(木) 21:55:51
診察受けてないから、
たぶんなんだけど、肋間神経痛。
ストレスから急になった。
何してても痛い。
痛くて、横になれない。寝返りも打てない。
痛みで起きる。
いい大人なのに、ずっとうめき声あげてたし、
痛過ぎて勝手に涙が出てた。
ロキソニンで何とか寝られるまでには落ち着いて、
ストレス源を絶ったら、いつの間にか治ってた。
あれ以来怖くて、ロキソニン常備する様になった。+16
-0
-
76. 匿名 2020/02/20(木) 21:56:01
与那国島波照間島
星空が忘れられないです+7
-2
-
77. 匿名 2020/02/20(木) 21:56:44
歯列矯正の痛み
まさかレタスを食べるのにも痛みが走る日が来るとは思わなかった…+17
-1
-
78. 匿名 2020/02/20(木) 21:58:11
+47
-0
-
79. 匿名 2020/02/20(木) 21:58:46
こんなに大股開かないといけないのかと思ったよ。+2
-3
-
80. 匿名 2020/02/20(木) 21:59:36
>>68
初めて受けたんだけど、言われたよ
お医者さんの考え方次第なのか検査機器の仕様なのか???
とりあえず言われたとおりがんばったw+0
-0
-
81. 匿名 2020/02/20(木) 21:59:39
>>30
まさに…今日なってしまった!
凄い痛いじゃん+18
-0
-
82. 匿名 2020/02/20(木) 22:00:27
節分の豆まきした後の豆潜み率。
全部掃除したと思ってもちょいちょい出てくる。+8
-1
-
83. 匿名 2020/02/20(木) 22:00:31
>>72
寝起きの口臭もヤバいよね+25
-0
-
84. 匿名 2020/02/20(木) 22:02:17
下ネタ注意かと思ったら下ネタ禁止だった
ワクワクしてトピ開いたけど閉じますね+23
-3
-
85. 匿名 2020/02/20(木) 22:02:19
>>58
だね、あれはホントに凄かった。
「すぐ効きますからね~」って言われて、その言葉を聞き終わったくらいには、
意識飛んでたと思う。記憶がないから。
ただ私、おそらく最後の処理してる時、
ほんの5秒くらい早く麻酔から覚めてしまって、
「痛いっ!」叫んじゃった(~_~;)
自分のその声で、意識がはっきりしたというか、
あれ?今まで寝てたんだ?とわかったけど、ちょっと怖かったよ。
もうちょい麻酔長めにしてて欲しかった(/_;)
気付いたら、病室の上ってのが普通と思ってたから。
効きやすいとか効きにくい体質とかあるんだろうけど。
+8
-0
-
86. 匿名 2020/02/20(木) 22:06:17
>>10
画像もすごく綺麗なのに、現地はもっと綺麗なんだぁ✨
見てみたいな〜^_^+31
-2
-
87. 匿名 2020/02/20(木) 22:06:45
>>30
クシャミでギックリ腰になりました。
ホントにあるんだと、何故だかうれしかった。
+24
-0
-
88. 匿名 2020/02/20(木) 22:07:04
バスなし幼稚園の毎日の送迎
+2
-0
-
89. 匿名 2020/02/20(木) 22:07:43
出産した時にされた会陰切開が全く痛みを感じなかった事
出産前は相当びびってたんだけど、担当の女性医師が「裂けると後が大変だから切りますね〜」って直ぐに切られたけど感覚麻痺してたからか、アドレナリン出まくってたせいなのか、本当に痛みがなかった
ただ、その後の切った所を縫う時の方が痛かった+34
-0
-
90. 匿名 2020/02/20(木) 22:08:12
盲腸で病院に行く時、車が揺れるだけで痛かった+2
-0
-
91. 匿名 2020/02/20(木) 22:08:33
赤く腫れてて治らないから指で無理やり押し出したら、毛穴の5倍くらい大きな角栓が詰まってた+9
-0
-
92. 匿名 2020/02/20(木) 22:09:54
沖縄の海
青いよ+15
-0
-
93. 匿名 2020/02/20(木) 22:13:26
40℃以上の高熱は色んな意味ですごい
愛する旦那が他の女と交わってるところに遭遇しても驚かない。もうそんなのいいから泥のように眠りたい。とにかくしんどい。しんどすぎて全てがどうでもよくなる。
+4
-5
-
94. 匿名 2020/02/20(木) 22:13:56
自己愛性障害?みたいな、サイコパスみたいな人。
職場にいるんだけど、すごい…
何がすごいって、まだ20代前半の女性ってこと…
そんなに人数がいる職場じゃないのに、
2年経たないくらいで、10数人は辞めさせた。
上司は店長クラスまで、彼女には逆らえない…
気に入らない奴は、老若男女問わずいじめ倒して辞めさせる。
やり口も、その時その時で、巻き込む人を変え、手を変え、
飴とムチを使い分け、確実に追い詰めて、相手をボロボロにする。
なのに本人は自分が悪いことをしてるという自覚は無いし、
そんなに頭が回るのかと思いきや、仕事は本当に出来ない。
以前、報道規制が布かれたほどの事件があったけど、
その犯人は、人を洗脳して、お互いを不審にさせ、
争わせ、自分は手を汚さないって方法をとっていたけど、
それに近いものを感じていて、本当に怖い。
彼女に逆らったら、ここ(職場)では生きていけない、
みたいな異常な空気になってる…
早く逃げ出したい…+51
-0
-
95. 匿名 2020/02/20(木) 22:14:01
>>20
私、お正月に武漢の空港経由で帰国したんだよね。。。
そのときはウィルスのニュースもそんなに報じられてなかったけど、1ヶ月もしないうちに町が封鎖されて死の街みたいになって、信じられないわ。。。+17
-0
-
96. 匿名 2020/02/20(木) 22:17:03
>>56
一年前、検査で石があるといわれました…
症状やどんな痛みか教えて下さい( ;∀;)+3
-0
-
97. 匿名 2020/02/20(木) 22:17:41
>>15
京都といえば、なぜか革新政党が多く当選する場所
金沢は、保守政党が多く当選するんだけれどね…
不思議な街だよ…京都は。+1
-1
-
98. 匿名 2020/02/20(木) 22:18:42
日本海の荒波。
東映の最初とかじゃなく、普通に荒過ぎて怖かった。+7
-0
-
99. 匿名 2020/02/20(木) 22:20:35
+15
-1
-
100. 匿名 2020/02/20(木) 22:20:55
>>1
晴れた日の横断歩道等の白線の破壊力、凄まじいよね。
あの尋常じゃない白さ、痛い!眩しい!!+9
-0
-
101. 匿名 2020/02/20(木) 22:21:41
富士山の大きさ!車から見ただけだけど、いつまで走っても富士山が見えた。樹海もほんとに奥深くて圧巻だった。+9
-1
-
102. 匿名 2020/02/20(木) 22:22:07
>>58
麻酔ってほんとすごいよね~
わたしは笑気麻酔だったから
目覚めた瞬間、おもしろくもないのに
勝手にゲラゲラ笑ってて自分がこわかったw+12
-3
-
103. 匿名 2020/02/20(木) 22:23:15
花粉症
なるまでは、何で時期になるとTVでもやたら取り上げるし、
そんなに大袈裟に言うほどのこと?
と思ってた。幸せな頃だった…
合う薬が無かった頃は、くしゃみが酷過ぎて、
うるさくて周りに申し訳なかったし、
くしゃみのし過ぎで、腹筋に縦線が入った。
別にトレーニングなんてしてないし、縦線入る前は、
お腹が筋肉痛みたいに痛かったから、
原因は、あのくしゃみしか思い当たらない。+9
-0
-
104. 匿名 2020/02/20(木) 22:23:43
よだれづわり
珍しいらしいけど、妊娠中ずっと悩まされた。
同時に呑気症にもなって、本当に苦しかった。+13
-1
-
105. 匿名 2020/02/20(木) 22:24:19
カルディで8000円使った、、、!+13
-1
-
106. 匿名 2020/02/20(木) 22:25:30
>>30
腰骨折だわ、ありゃ。+20
-0
-
107. 匿名 2020/02/20(木) 22:25:52
>>20
中国政府に損害賠償請求すべき!
元はといえば中国が悪い!
事実上のウイルステロじゃん。
中国政府が、1000人感染何で発表してるけど
絶対嘘!数千万人感染してるわ。
やつら嘘つきだからね。+51
-1
-
108. 匿名 2020/02/20(木) 22:26:13
子供産んだけどびっくりするぐらい自分の子は可愛く思えた+4
-1
-
109. 匿名 2020/02/20(木) 22:26:35
>>80
そうなんだ、点眼液や検査によっても違うのかな~?私、携帯も見れなくなる(瞳孔開くのでら字が見えにくくなる)から、よく寝てたわ…笑
次の検査で聞いてみるね。ありがとう~+0
-0
-
110. 匿名 2020/02/20(木) 22:27:35
回転性のめまい。
ちょっと頭を動かしただけで、ぐるぐるバットをした時のような天井がグルグルグルグル〜!!気持ち悪くて怖くてほとんど動けなかった。もう2度となりたくないと思うほどしんどかった。
よくセリフとか歌詞で「めまいがする」って使われがちだけど、本当にめまい起こったらめちゃくちゃ辛いわ!!気安くめまいが〜何て言うな!!と思うようになった。私はめまいをナメていた。+28
-0
-
111. 匿名 2020/02/20(木) 22:28:11
>>21
私もこれ
今まで2回全身麻酔した事あるけど、気持ち良かったです
はーい、眠くなりますよーの掛け声が聞こた次の瞬間に本当に意識が無くなる
+22
-0
-
112. 匿名 2020/02/20(木) 22:29:40
>>39
私もです!
39度くらいの高熱が出てインフルなんじゃあ?と疑った旦那が私に即座にマスク付けてトイレなど掃除しまくり。
その日は祝日だった為、ネットで病院探して連れてもらったものの大量の人で
旦那にはとりあえず戻ってもらい高熱のなか4時間くらい座りっぱなし‥
朦朧&喉も乾くしやる事もない。
しかもインフルでなかったとゆー。。
家で寝転んでても治っただろうになー+8
-2
-
113. 匿名 2020/02/20(木) 22:31:14
>>31
友達と同じw
+0
-0
-
114. 匿名 2020/02/20(木) 22:31:20
>>24
耳抜きが下手で死にそうになった
羨ましい+3
-1
-
115. 匿名 2020/02/20(木) 22:38:27
ウェディングハイからの現実のエグさ・・。+6
-0
-
116. 匿名 2020/02/20(木) 22:40:36
>>104
私も2人目妊娠中になりました!つわりもキツくて起きれないのに、ダラダラよだれがでまくるのでバスタオルを畳んで顔の下に敷いて横になってました。あんまり知られてないし、誰にも共感されなくて辛かったです+8
-0
-
117. 匿名 2020/02/20(木) 22:40:47
髪の乾燥対策にナイトキャップが良いと知り、シルク製ナイトキャップを購入。
寝る前、すっぴんパジャマ姿でナイトキャップかぶった自分の姿は想像以上におかしかった。+32
-2
-
118. 匿名 2020/02/20(木) 22:41:00
>>96
大きい石なら転がりにくいですよ。
小さい石が胆嚢の横から総胆管に繋がっている小さな管の中でコロコロ転がると痛い。
更に小さい管から総胆管に落ちて膵臓そばの出口を塞ぐと止まらない嘔吐(総胆管結石、私はこれだった)
私の場合だけど、発作の時はまずは背中がめちゃめちゃ痛かった。そして胸を締め付けられると言うか、なんとも表現できない痛み、その内嘔吐。
出産と違い終わりが見えないから辛い。旦那に「寝てろ」と言われたけど、寝ていることすらできない。
総胆管結石手術をした後も、また別の石が転がって発作起きたので、胆嚢を取る決意しましたが、手術までの1ヶ月は白米のみや素うどんしか食べていないけど、発作起きまくりだった。
発作を数回繰り返すようなら取ってしまった方が楽ですよ。胆嚢なくても大きな支障ないです。
+8
-0
-
119. 匿名 2020/02/20(木) 22:42:27
昔から襟足の髪の毛部分が長くて嫌で仕方なくて、でもどこの脱毛サロンも髪の毛は施術外と断られ続けた。でも、この間とうとう医療脱毛でやってくれる所見つけた!レーザー脱毛だし髪の毛部分でさぞ痛いだろうと心して挑んだが一発目で「あ、これ死ぬやつだ」と心が沈んだ。+17
-0
-
120. 匿名 2020/02/20(木) 22:43:42
>>1
私初めて検査したの26歳でほんと眩しくて10分で着くのにタクシー呼んだw
子供、目の疾患あるから2歳から眼科通ってて、開いたまま歩いて帰ってたんだけど、まぶしーっ!ってキャッキャしてたから、明るいのかなって思ってた
そう言えば、おもちゃのサングラス大好きで毎日毎日サングラスつけてて、子供なりに瞳孔を守ってたのかな
眩しいのレベル知らなかった、ごめん+9
-0
-
121. 匿名 2020/02/20(木) 22:44:58
>>21
わかる!静脈麻酔した時に想像ではゆっくりスヤッと眠るものだと思ってた。
寝てやるものか!と謎に目を半目にして抵抗したけど最後の記憶そこで途切れてた。
なんか安楽死の時ってこんな感じなのかなーって変な想像してしまった。+14
-0
-
122. 匿名 2020/02/20(木) 22:46:35
富永愛の足の長さ
オーバーではなく、ベビーカー押すところと足の付け根の高さが一緒くらいだった。+22
-0
-
123. 匿名 2020/02/20(木) 22:49:59
むかーし成宮寛貴が全盛期の時に生で見たけど本当に本当に顔が小さくてあの小さな面積に綺麗に見事なバランスでパーツが並べられていた。そして肌の決めの細やかさ。芸能人はすごすぎる。眩しかった。+15
-0
-
124. 匿名 2020/02/20(木) 22:55:34
期間中に2回しかチャンスがない日曜日の確定申告会場。受付まで3時間待った。
待つの辛いから今年はスマホからやるよ。+7
-0
-
125. 匿名 2020/02/20(木) 22:57:40
家庭用脱毛器が想像してたより良かった。
ほんとに毛はえなくなる。
そして毛穴なくなる。+19
-0
-
126. 匿名 2020/02/20(木) 22:59:23
胃カメラ検査時、
眠くなる薬を飲むより、飲まないほうが
一時間位早く終わると聞いて、飲まずに検査したが、とてつもない苦しみと、嗚咽時の変な声を出してしまい検査後かなり恥ずかしかった。+4
-1
-
127. 匿名 2020/02/20(木) 23:02:59
>>114
初心者の時に教えられる耳抜きって鼻つまんでやるやつだと思うけど唾飲んだり顎動かしても耳抜きできるよ
私も耳抜き下手だったけどこの方法の方がやりやすい場合もあるからオススメ
トピズレごめん+1
-1
-
128. 匿名 2020/02/20(木) 23:06:50
東京のビルの多さ。
大阪の梅田の近くに住んでたから似たようなもんやろと思って上京したら全然違った!
めっちゃビル多いし人も多かった!+0
-2
-
129. 匿名 2020/02/20(木) 23:13:25
>>23
函館在住です
住んでいるとあまり実感出来ませんが、褒めていただいて嬉しいです!+9
-1
-
130. 匿名 2020/02/20(木) 23:16:16
>>12
我が家の高校男子の反抗期も凄かったー+7
-0
-
131. 匿名 2020/02/20(木) 23:26:19
>>83
寝る前に、少なめのお水でよく口をブクブクすると翌朝全然違うよ。
一分くらいじっくりやるといい。+3
-0
-
132. 匿名 2020/02/20(木) 23:27:40
>>126
私も胃カメラじゃないけど大腸カメラ麻酔無しでやってきつかった。カメラの通り悪くてお腹痛くなり力んじゃうし(本当にあの大が出る寸前の腹痛MAXに類似)ひんどい表情しながら虚ろにカメラの画像見てるともう上行結腸?もうゴール?って思ったのも束の間。まだ下行結腸から横行結腸だった時の絶望感。途中で麻酔使うにサインしたのに先生方早く回復させて帰らせたいから強行突破していったわ。
うん。わかるよ、スタッフ足りないだろうし早く終わらせたい気持ち。だが私のお尻は様々な限界を超えていたのさ。+5
-0
-
133. 匿名 2020/02/20(木) 23:33:55
>>103
アレジオンとかきかないの?+0
-0
-
134. 匿名 2020/02/20(木) 23:43:59
私の家事能力の低さ+8
-0
-
135. 匿名 2020/02/21(金) 00:08:30
はえかけの親知らずを抜いた時🦷自分の親知らずは歯根がしっかりし過ぎて抜くまでに時間かかるし、抜いてすぐ麻酔切れて痛すぎた。+2
-0
-
136. 匿名 2020/02/21(金) 00:16:21
肩の脱臼
意識失いかけた+4
-0
-
137. 匿名 2020/02/21(金) 00:28:22
>>57
一緒に泣いて成長すればいいんだよ!
私も泣くよ!
そうすると、きたなーい!(多分、涙を鼻水と勘違いしてる)っていいながらふきふきしようか!ってウェットティッシュで拭いてくる。なぜかウェットティッシュ。+5
-0
-
138. 匿名 2020/02/21(金) 00:36:59
初めての音楽フェス
好きなバンドは何十倍かっこよくて、
普段聴かないジャンルもめっちゃ良くて
MCも面白かったです。+2
-0
-
139. 匿名 2020/02/21(金) 00:42:57
>>50
皆んなはならないと思うけど、1人でると連鎖するだろうな嵐また最近多いし。+2
-0
-
140. 匿名 2020/02/21(金) 00:50:42
逆流性食道炎
本当に喉が痛いし胃酸をかなり吐いた。
ストレスからだけど、毎月消化器内科で薬もらってます。毎年胃カメラしなきゃ。
明日は診察です。+4
-0
-
141. 匿名 2020/02/21(金) 01:18:14
生牡蠣に当たったことが何度かあるけどベルギーに住んでる時に当たったのはすごかった
寝室からトイレ移動までもたないからトイレの近くに布団敷いてスポーツ飲料だけで2日過ごしたよ+4
-0
-
142. 匿名 2020/02/21(金) 01:41:17
胃腸風邪。
食べられないとかはさて置き、トイレと四六時中お友達になるつらさよ。+5
-0
-
143. 匿名 2020/02/21(金) 01:43:40
>>61
それは餌がよくないやつ+1
-0
-
144. 匿名 2020/02/21(金) 01:46:47
乳がん検診のマンモグラフィー。
私の貧乳の乳首があんなに遠くにあるのを初めて見たくらい、挟まれたら伸びた。+6
-0
-
145. 匿名 2020/02/21(金) 03:06:11
新型インフルにまんまとかかった時。あれが初めてのインフルエンザだったけど、風邪とかとは比べものにならない悪寒と、なのに熱で全身が怠くて意識が朦朧として、あの感覚は忘れられない。そしてタミフルのんで回復までの早さったら。身体が忙しかった。+1
-0
-
146. 匿名 2020/02/21(金) 03:21:43
双子妊娠中の腹のデカさと、恥骨の痛さ。気圧の変化が膝関節に来るのと同じ?で、台風の時は歩けず歩行器、寝返りもナースコールで、病棟のばぁば達にも痛々しいと言われてた+3
-0
-
147. 匿名 2020/02/21(金) 04:14:31
海外のローカルおじさん飲み屋。
一次産業の方の多い地域で皆さんすこぶる健康。taisyuuが日本人には気になるかもとは聞いてましたが、目が痛くなるレベルだった。でも安い!+0
-1
-
148. 匿名 2020/02/21(金) 08:09:33
>>12
わかりみが深い+2
-1
-
149. 匿名 2020/02/21(金) 09:22:29
>>16
どっち先かわからなくなるほどすごいよね…吐き気でお腹に力入った勢いで下も…
洗面器抱えてトイレに籠る日が来るとは思わなかった…+1
-0
-
150. 匿名 2020/02/21(金) 10:40:59
>>110
これはもしかしたら、肩や首が凝りすぎて血行が悪くなってるのが原因かも。
まめにマッサージした方がいいですよ。+0
-0
-
151. 匿名 2020/02/21(金) 11:30:24
頂き物なんだけど、岐阜の新聞社が出してる薬草の入浴剤。
色もかなり茶色くて匂いも強い、もちろん不快な匂いではない。
普段低体温でいつも調子悪いなーダルいなーが続いて、不眠なんだけどこれを使ったらいつまでも体がポカポカで、しかもぐっすり眠れた。
今までの入浴剤って何だったんだろう。
ネットで買おうと思っても売ってないし住んでるのは関東北部だし買いに行けないからいつか岐阜に行くチャンスを狙っている。+3
-0
-
152. 匿名 2020/02/21(金) 11:37:56
>>143
オススメ教えて+1
-0
-
153. 匿名 2020/02/21(金) 12:02:00
>>12
心の底からほっとけたら、母さん達も楽になれるのにね。娘は、こっち見るな!って思っているんだろうけど、腹は立つけどやっぱり気になるし、心配なんだもんね〜。+4
-0
-
154. 匿名 2020/02/21(金) 13:01:10
>>4
ピン子がいたら最悪だよ。+0
-0
-
155. 匿名 2020/02/21(金) 13:51:32
子宮体がんの検査
器具?を入れられた瞬間に生理痛の一番痛いやつが来てびっくりした+4
-0
-
156. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:53
溶連菌。保育園で毎年流行るから、風邪程度にしか思ってなかった。大人がかかるとこんなに辛いとは…+1
-0
-
157. 匿名 2020/02/21(金) 16:02:07
親知らずを抜歯したんだけど、抜歯穴から出てくる滲出液が臭くて臭くて歯槽膿漏みたいな臭さ!
あくび、くしゃみ、背伸び、大笑いするとピュッと出てくる臭い汁…
歯医者さんは、細菌感染も無いししばらくしたら治まりますっていうけど
しばらくマスク必須です+3
-0
-
158. 匿名 2020/02/21(金) 16:56:21
>>15
いやあ。
そんなん、褒めてもろたみたいで恥ずかしいわぁ。
それくらいすっと人の事言えるん、
賢い〜いうことやんねぇ。
頭のええ人なんやねぇ。羨ましいわぁ。
私は頭良うないから、
よう言わんわぁ。褒めてくれて、ありがとう〜。+0
-6
-
159. 匿名 2020/02/21(金) 17:02:05
帯状疱疹の痛さ
針で延々とチクチク来たかと思えば
突然刃物で刺されたかのような痛み(刺されたことはないですが)
それが一週間近く続く+0
-0
-
160. 匿名 2020/02/21(金) 18:44:07
これは鳥取砂丘。予想を完全に上回るデカさ。+1
-0
-
161. 匿名 2020/02/21(金) 19:52:02
夫の不貞、モラハラ。
自己愛性人格障害のサイコパス。+1
-0
-
162. 匿名 2020/02/21(金) 20:27:20
>>4
最近は来店予約する人も多いもんね。
昔とは違う+0
-0
-
163. 匿名 2020/02/21(金) 21:56:15
>>152
ベタだけどロイヤルカナンの室内猫用。
つい最近これがすぐに手に入らなくて繋ぎでホームセンターでA○MSを買ってあげてみたら💩臭い臭い!!
餌が違うだけでこんなに臭くなるの!?ってビックリしました。+2
-0
-
164. 匿名 2020/02/22(土) 10:09:46
名古屋民の運転マナーの悪さ。
事故が起こらない方がおかしい。
二度と車で行かないし、周囲にも拡散しまくってます。
あの街、滅びたほうがいいわ。+0
-0
-
165. 匿名 2020/02/22(土) 12:10:13
>>62
サメ咬んでこないですか?+0
-0
-
166. 匿名 2020/02/22(土) 16:51:10
>>163
ありがとうございます!+0
-0
-
167. 匿名 2020/02/22(土) 21:00:24
今日の車道で自動車が逆走してたこと
一瞬自分がレースゲームやってるのかと錯覚したくらい
自分は前の次の車だったからよかったものの前の車ならヤバかっただろうね+1
-0
-
168. 匿名 2020/02/23(日) 05:02:45
>>96
背中が痛くなると、もしかして?とビクビクしてます>_<
でもすぐ治るので、筋肉痛?と思ったり…
参考になりました^_^
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ+0
-0
-
169. 匿名 2020/02/23(日) 07:29:35
>>18
自分も一度だけインフルにかかったけど当時まだギリギリ10代でタミフルはダメだったからリレンザだった。そもそもかかってすぐに40度超えて意識朦朧としてぶっ倒れ、その後回復してリレンザ吸ってたら寝ようとしても寝付くタイミングで体がびくっとして起きる。そのせいで眠れないのが2日続いて少しマシになって病院に行ってインフルってすごいですね!高熱で体が寝かしてくれないんです!って症状のことを伝えたらすぐに薬をやめろと言われ、やめてすぐ熱が劇的に下がって元気になった。タミフルで飛び降りる子たちの話は大袈裟じゃないんだと思い知った。幻覚も幻聴もあったし、お母さんが枕元で話しかけてくれてたんだよ、でも本当は部屋にすら入ってなかったの。幻覚幻聴だったらしい…+0
-0
-
170. 匿名 2020/02/23(日) 11:28:06
>>34
分かります、以前私もボルタレン3時間おきに飲んでました。のたうち回る程の痛みで、治療中も痛くて涙がボロボロ出ました。歯は大切にしないとですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する