ガールズちゃんねる

たかぎなおこさんの本が好きな人

116コメント2020/02/25(火) 11:58

  • 1. 匿名 2020/02/19(水) 00:07:00 

     150センチライフを小学生の頃に読んだのがきっかけで他の本も読むようになりました。特に一人旅シリーズが好きです
     好きな人語りませんか?

    +116

    -2

  • 2. 匿名 2020/02/19(水) 00:08:46 

    大学生の時に独り暮らしも5年目読んでハマった!

    +74

    -1

  • 3. 匿名 2020/02/19(水) 00:09:46 

    良いかげんごはんが好き。食べ物のイラストも美味しそう

    +77

    -0

  • 4. 匿名 2020/02/19(水) 00:11:02 

    最近初めて結婚した本買った!
    共感出来るし絵が可愛いね。
    仕事と子育ての両立が大変そうだね。

    +56

    -5

  • 5. 匿名 2020/02/19(水) 00:11:47 

    +113

    -6

  • 6. 匿名 2020/02/19(水) 00:12:24 

    独り暮らしのエッセイ読んで心強くなった思い出
    やっぱ田舎民は都会に少なからず恐れを抱いてるから😅
    勇気付けられたから感謝してる!

    +83

    -1

  • 7. 匿名 2020/02/19(水) 00:12:55 

    マラソン1年生を読んで、マラソン始めました

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/19(水) 00:13:30 

    マラソンの本何回も読んでる!
    4冊あるんだけど段階的に進んでいくのが自分が走ってるように感じられていいよー

    影響されてすっかりランナーになっちゃったよ

    +72

    -2

  • 9. 匿名 2020/02/19(水) 00:13:32 

    あ、新刊出たんだよね
    買うの忘れてた

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/19(水) 00:14:42 

    新刊でましたよね!
    赤ちゃんが産まれててびっくりしたけど
    おめでとうございます!!

    +92

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/19(水) 00:15:02 

    夫が好きで何冊も持ってるからたまに読んでます(^^)
    そしてご結婚されて夫が驚いてました(^^)

    +50

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/19(水) 00:15:03 

    先日新しい本出ましたね
    子供が小さかった頃を思い出しました
    なかなかの高齢出産なので、体調とか大変なこともあるだろうなあ

    +66

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/19(水) 00:15:30 

    マラソンに触発されてジョギング始めました。ハーフマラソンまで参加したことないけど。。
    でも、不精の私にチャレンジさせてくれてありがとう!って思いですり

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/19(水) 00:16:42 

    >>1
    同じく1人旅シリーズ好きです
    道に迷ったり、京都で祇園のお店に入れなくてパン買って夕食にしたり
    そんな失敗エピソードがなんかだか特に面白くて
    他トピでも書きましたが、私はたかぎさんが旅でも人生でも迷って悩んで
    自分なりに乗り越えるのが大好きだったんだなぁと思います
    旅慣れたりパートナーが出来て安定しててもやっぱりファンではありますが

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2020/02/19(水) 00:27:42 

    マラソンの本が全部大好きです
    かとやんの食べっぷりがたまらない
    食べ物の描写がおいしそう

    コロナ関連で東京マラソンの話題になるとのりこさん思い出します
    のりこさんは今はどうしてるんだろう

    +90

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/19(水) 00:46:09 

    最初から読んでいます。同じ年齢で同じ一人暮らし。共感していました。
    結婚され、お子さんも誕生され、会った事も無いのに、嬉しく思いました。

    +72

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/19(水) 00:47:25 

    うちの犬知りませんか?🐶を読み始めて
    かなり好きになりました。

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/19(水) 00:48:12 

    親孝行できるかな?
    好きです‼

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/19(水) 00:48:36 

    えー!
    新刊買ったばかりです!
    まさかたかぎさんの話ができるなんて
    主さんありがとう

    むーちゃんのほんみはなにかな?
    って考えてます笑

    あとムクの話も好きです。

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/19(水) 00:49:00 

    dブック📖で読みました✨

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/19(水) 00:52:07 

    病院の待合室で
    レタスクラブ?オレンジページ?
    どちらか忘れましたが
    連載されているんですね!

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/19(水) 00:52:50 

    すみません
    19です。

    ほんみじゃなくて本名です!

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/19(水) 00:55:29 

    新刊読みました。初めての育児、大変なのに楽しそうだしむーちゃんがかわいい!
    でも絵が雑になったなと思う。育児で忙しいだろうけど仕事だし。前の絵の方が好きだったな。

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/19(水) 00:57:26 

    長年愛読してます
    1974年生まれ、低身長、晩婚と共通点が多く親近感があります
    ただ私は子ども産まない選択をしたので、新刊「おかあさんライフ」は買うの迷ってます…


    +76

    -6

  • 25. 匿名 2020/02/19(水) 00:57:44 

    図書館で借りてた!
    絵も嫌味ないしすごく読みやすいと思ってた
    でも、図書館にある数冊しか読んだことないから
    おすすめ知りたいです!

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/19(水) 01:03:22 

    以前から作品は知っていたのですが、最近図書館にあって読み初めました!
    まさに10日ほど前から…。
    利用している図書館には数冊しかなく、人気があるようで他館から取り寄せて借りてます。
    旅ものとひとりごはんとマラソンの読みました。
    ひとりごはんに出てくる、居酒屋さんで頼んだスペシャル納豆が美味しそう過ぎて、読んでから真似してすぐに作りました。
    やっぱり結構値段高くなりますね。
    同じくアラフォーで未婚のわたしですが、ご結婚されたの知って、わたしも結婚したい…と物凄く思ってます。

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/19(水) 01:05:31 

    素朴で字も絵も可愛らしくて読みやすいね

    良いかげんごはんとか、はらぺこバンザイとか
    食べ物の本が好き
    いくつかレシピ真似して作ってみたら美味しかった

    一人暮らしのやつよく読んでた。
    マラソンは興味なさすぎて読んでない…

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/19(水) 01:06:13 

    好き!
    カレーを作るマラソン大会がすごく楽しそうだった。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/19(水) 01:07:50 

    別の雑談トピにも書いたんだけど、漫画家さんって体壊したり早く亡くなる人もいるなか、たかぎさんや、伊藤理佐さん、ひうらさとるさん、アラフォーになり40代で子供生む人もいるのね…。
    みなさん長く不妊治療されてたというより、40代で結婚してすぐ妊娠されたイメージ。

    +57

    -2

  • 30. 匿名 2020/02/19(水) 01:19:37 

    >>1
    150cmライフが小学生の時!?
    お若い読者ですね!

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/19(水) 01:22:43 

    ご縁あって一緒に飲んだことがあります。
    素朴で素敵なお人柄のかわいい方です。
    裏表がなくて、マンガに出てくるなおこさんそのままでした。
    お会いしてますます好きになりました。

    +116

    -2

  • 32. 匿名 2020/02/19(水) 01:27:40 

    >>17
    星になった犬、の章泣けるよね…
    何度読んでも涙でちゃう。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/19(水) 01:31:27 

    >>23
    あー私もちょっとそう思った。
    お母さんライフから急に絵が雑というかのっぺりした感じになったなって。
    あと連載の都合だったのかもしれないけど、コマ割りがすごく単調になった。
    4コマ漫画が並んでるみたいな割り付け。

    でもこの人の漫画好き。
    嫌な人が出て来ないし、家族の仲が良くて読むと安心する。

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/19(水) 01:31:37 

    新刊これ!
    たかぎなおこさんの本が好きな人

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/19(水) 01:35:11 

    >>17
    犬の話だけど、たかぎさんの成長記でもあるよね。
    犬と一緒に大人になって、社会人になって上京して…

    イラストで食べていけるようになったけど、ちょっと間に合わなかった…っていうところすごい泣けた。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/19(水) 01:37:38 

    150センチライフの頃から読んでるから、感慨深いものがある…
    東京に出てきて頑張ってた小柄な女の子がとうとうお母さんに。
    おばちゃん、親戚の子を見ている気分だわw

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2020/02/19(水) 01:39:26 

    ひとりぐらしは凄く読んでました!独り暮らしの参考にしてました。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/19(水) 01:40:02 

    自分も一人暮らしを始めた頃、たかぎさんの本を読んで共感していました。たかぎさんはどうしているかずっと気にしていましたが、良い出会いをされてお母さんになられてよかったと思っています。親戚のお姉さんが幸せになったような感覚です。

    +29

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/19(水) 01:42:29 

    上京はしたけれど。とか、浮き草ライフとか、結構なボンビーガールっぷりだったよね。
    西原理恵子の上京ものがたりもそうだけど、若い女の子が1人で東京に住むのって並大抵じゃない。
    この2人は実力と運もあって成功したけど、うまくいかなかった人も多いんだろうなと思う。

    +78

    -2

  • 40. 匿名 2020/02/19(水) 01:44:53 

    この人を発掘した編集さんがすごい。
    確かにホームページの日記を読んだ編集さんから、書籍化の話が来たんだよね。
    その後何十冊も本出せているし、そういう隠れた才能を掘り当てるって正に出版社の腕の見せ所だと思う。

    +63

    -2

  • 41. 匿名 2020/02/19(水) 01:45:09 

    新刊知らなかった!買いに行かなきゃ!

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2020/02/19(水) 01:47:25 

    よく漫画に出てくるたかぎさんのお父さんが好き!
    よくお父さん1人で東京に遊びに来てたよね。仲いいんだな〜って思う。

    逆に、お母さんが微妙に距離感ある感じだけど。

    +69

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/19(水) 01:51:03 

    30点かあさんが好きだった!
    作者さん、かあさんになったんですね!

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/19(水) 01:53:18 

    まうわ〜が可愛い!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/19(水) 02:02:21 

    モモセさんのフレンチトースト食べたい…
    青森に行くのは遠すぎるし、バイトしてたホテルに行けばモモセさんのじゃなくてもフレンチトーストの朝食あるのかな?
    作中ではPAOホテルだっけ?どこだろう、京王ホテルかなぁ?

    +45

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/19(水) 02:02:39 

    仲が良くてステキな夫婦👫

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/19(水) 02:16:51 

    たかぎなおこさんのエッセイ大好きです!初めて読んだ本は1人旅1年生でした。
    読んでいると素朴で堅実なお人柄、それと同時に自分の
    人生をコツコツと切り拓いていくバイタリティに溢れたたかぎさんの生き方に元気をもらえます!
    旅のエッセイも大好きですが1番好きなのは「浮草デイズ」です!

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/19(水) 02:22:31 

    最初に上京した時の狭ーいワンルームから、徐々に広い部屋に引っ越して、ついには家族を持って。
    階段を一段一段地道に登ってる感じで、応援したくなる。

    +50

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/19(水) 02:24:08 

    >>40
    松田紀子さんすごい先見の明ですよね。この人は他にヤマザキマリさんや小栗左多里さんの担当もして出版業界ではかなりのヒットメーカー。

    +53

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/19(水) 02:27:39 

    今の漫画形式も良いんだけど、150センチライフの頃の枠線がない描き方も好き。
    女の子が授業中にノートの隅にちょこちょこ落書きしてるみたいな雰囲気で。
    にわとりのチキも好きだったな、ちょっと毒舌なところが良かった。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/19(水) 02:46:37 

    新刊久しぶりでうれしい!
    一人旅が好きです。子育てで忙しいけどまた旅の本みたいなー!!

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/19(水) 02:47:25 

    売れてくると絵が雑になる人もいるけど、この人は常にとても丁寧。そういうところやコミックエッセイの内容から、人柄が良いこともうかがえて癒される。

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/19(水) 03:54:04 

    絵のタッチが大好きです❗
    日常生活に共感出来て、3冊購入してます( ´∀`)

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2020/02/19(水) 05:35:07 

    図書館から借りている人が多くて共感
    何の本か忘れてしまったけれどトマトスープの作り方がイラスト付きで紹介されていて
    マネをしてトマト缶購入しては今でも作っています、具材多めにあれこれ入れてアレンジも利くのでよく食べています

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/19(水) 07:23:21 

    大好きでほぼ全て持っていたな
    結婚したのね
    今からAmazonで頼みます
    トピありがとう

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/19(水) 07:27:16 

    >>39
    浮き草ライフで水商売やってみるか悩む話や
    エッチな挿絵を描けるか聞かれたりする場面があったけど
    両方体験しなかったたかぎさんと両方体験した西原さん
    元々の性格もあるけど作風がはっきり別れたなぁと思う

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2020/02/19(水) 07:33:30 

    >>45
    デパートの上の階にあるホテル、みたいに描かれてたよね
    私は勝手にビジネスホテルみたいなの想像してて
    そんな安いホテルですごくおいしいフレンチトースト出てきたらびっくりするだろうなと思ってた

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/19(水) 07:44:37 

    私も低身長で150cmライフ好きだった。
    ひとりで上京して成功するって本当に凄い。
    おひとりさまなイメージが強かったから結婚したってきいてびっくりして40婚読んで育児本楽しみにしてました。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/19(水) 07:47:52 

    図書館で借りて読んでます
    ほのぼのとして好き
    お互い40歳婚、ずっと貸出中で読めてないんです
    何気に人気あるんですね

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2020/02/19(水) 07:48:28 

    高齢の母が大好きな作家さんです。
    入院した際、暇つぶしにと差し入れて以来、すっかりお気に入りです。
    「私も背が低いから気持ちがわかるわ~」なんて言ってます。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/19(水) 08:12:26 

    本に挟まってるアンケートハガキを出すと新刊お知らせのハガキが来ると知って
    お金に余裕が無いもんで基本古本なんだけど、40代婚は書店で買いました
    たかぎなおこさんの本が好きな人

    +24

    -2

  • 62. 匿名 2020/02/19(水) 08:13:59 

    イラストも内容も薄っぺらくて嫌いです

    +3

    -22

  • 63. 匿名 2020/02/19(水) 08:15:25 

    >>39
    この人は才能ないでしょ

    +2

    -25

  • 64. 匿名 2020/02/19(水) 08:16:59 

    >>23
    元々絵が下手で商業レベルじゃないのにさらに雑になってるの?
    読む価値無さそうだね

    +2

    -24

  • 65. 匿名 2020/02/19(水) 08:19:40 

    >>40
    才能ないと思う
    この人の絵はヘタウマじゃなくてただのヘタ
    内容も薄すぎる
    その薄さが本を読まない薄っぺらい共感性重視の女にはちょうどいいのかもね

    +4

    -32

  • 66. 匿名 2020/02/19(水) 08:20:01 

    5年ぐらい前に新幹線で読める本がしてたら、おひとりさまおとりよせみたいな本置いてたから買った。どれも美味しそうだった。
    楽しそうな独身生活してるなーって思ったけど、結婚してたんだ!おめでとうございます!

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2020/02/19(水) 08:24:12 

    最初のころは、読んでいました
    とても丁寧に描いている本だなと思います

    でも途中から読まなくなっちゃった
    ちょっと違う方向にいき出したというのか

    読者の勝手な思いで申し訳ないが、たかぎさんの平和でのんびりしたひとり暮らし生活をずっと見ていたかった気分

    +35

    -2

  • 68. 匿名 2020/02/19(水) 08:34:17 

    わぁ、一人シリーズの頃を知ってたけど、二人になって、今は三人になったんだ。
    なんだか感慨深い。
    たかぎさんおめでとう!

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2020/02/19(水) 08:36:12 

    >>62
    私も若い時はちょっとそう思ってた
    誰でも描けそうな絵と楽しく旅行しておいしいもの食べて、それを漫画にするだけでバカ売れしてって
    私の場合は嫉妬だったかな〜と思います
    今は同じような内容と思っても他の人のは飽きる
    この人のは繰り返し読んでも飽きないからずっととってある

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/19(水) 08:43:19 

    >>24
    オレンジページの連載で読んでるけど
    娘さんが産まれてからは娘さんの話が100%と言っても良いほどの内容なので
    買わなくても良いんじゃないかな?
    結婚→出産から離れたファンもかなりいると聞くし

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/19(水) 08:45:14 

    >>25
    私はひとりたび1年生、2年生とローカルごはん旅などの旅本が好きです
    1人で行動してるのが1番好きなんですが、名物編集のかとうさんと行く旅も面白いです
    物語として好きなのが30点かあさん、浮き草デイズです

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2020/02/19(水) 08:51:30 

    >>31
    一緒に習い事してたけど漫画とかなりイメージ違くない?私は都心住まいのかわいい人って感じだった。習い事の人達中で一番小さくて痩せてて顔立ちもかわいらしかったから漫画家さんだって知る前から気になったもん。目も大きくて痩せててかわいかった

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/19(水) 08:51:33 

    >>65
    連投お疲れ

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2020/02/19(水) 08:57:09 

    >>70
    それを言うなら伊藤理佐なんかも私は子持ちだから一部分かるとこもあるけど、あれ、子供いない人はつまらんだろうなあと思ってる。
    独身をウリ?にしてたような人はなかなかね…
    私は子育て漫画みたいのは読みたい人とそうじゃない人がいる。
    太田垣さんとかも子供は出さなくていいと思ってる。

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2020/02/19(水) 08:57:25 

    前にたかぎさんのトピ立ったときに押し付けがましいとこがないのがいいとコメントあって正にそれだった
    今回の新刊でお母さんが作ったご飯の写真あったけど質素だけどキチンとしててそういう家庭に育ったからたかぎさんも素朴だけどあたたかみがあるのかなと

    +32

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/19(水) 09:34:54 

    嫌味がなくてクスっとできるのが好き
    独身で共感してた人も多いから結婚出産でファンが離れたのかな?まぁ私も独身だけど子供が小さいうちは否が応でも生活の中心は子供になるだろうし本人とても幸せそうだから育児わからないなりに楽しく読んでるよ
    たかぎさんなら10数年後子供に手がかからなくなってからまたふらっと夫婦で旅行したり1人旅したりそういうの描いてくれそう

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/19(水) 09:42:16 

    おかあさんライフ買いました!
    子供いない私でもおもしろかったよ。
    子供育てるって大変だけど楽しそうだなぁって思った。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/19(水) 09:50:48 

    >>70
    実際、生まれて数年は生活自体子ども100%になりがちだしね。
    他のネタ探すのも難しい時期だろうし。

    育児本一発屋ならそれで終わりだろうけど、この人は結構いろんなジャンルで本出してきてるから、そのうちまた育児以外の本も出すんじゃないかなぁ。
    過去にも急にマラソン本出して何冊も描いてたし。
    興味なければ育児本だけスルーとかでもいいんじゃない?
    私もマラソンシリーズは買ってない。
    走るの大っ嫌いだから、本で読むのも嫌だw

    +26

    -2

  • 79. 匿名 2020/02/19(水) 09:54:04 

    >>76
    あ、それ私も読みたい!
    子育て終わった老夫婦の物語とか高木さんぽくていいと思う!

    …でも年齢的に子ども独立する頃には結構な高齢かも?
    大学出る頃には60代半ば、旦那さんはもう少し上かな…
    健康に気をつけて、老後ライフ描いてほしい。

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2020/02/19(水) 09:59:37 

    この人は平凡だけど良い家庭で育ったんだなっていうのがよくわかる。
    実家の話よく出てくるけど、素朴であったかい家庭なんだろうな。
    地方の戸建てで子ども3人、犬も3匹、賑やかに暮らしてたのに、いきなり東京の狭小アパートで一人暮らしはそりゃギャップ大きいよね。

    +26

    -2

  • 81. 匿名 2020/02/19(水) 09:59:54 

    私はマイナーですが昭和感満載の「30点かあさん」が大好きです。
    小さい子供を育児中のころ読んでて、お母さんって完璧じゃなくてもいいんだなって力抜けた。
    たかぎさん自身がお母さんになってたとはびっくり。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2020/02/19(水) 10:04:20 

    沖縄で作ったミンサー織り、ずーっと後になって今の旦那さんに贈ったエピソードすごくいいな。
    人生どこでどうなるかわからないよね。。
    たかぎさんみたいに、40代で結婚出産して人生ガラッと変わることもあるし。
    とりあえず真面目に生きようと思う。

    +21

    -2

  • 83. 匿名 2020/02/19(水) 10:07:42 

    最初の頃、けらえいこさんに似てると思う表現があった
    編集さんが参考にしてみてって渡したのかな?と思ってる

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/19(水) 10:07:50 

    編集の加藤さんほどじゃないけど高木さんもよく食べるよね
    マラソンしたり高齢出産したり、小柄だけど体力ありそう

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/19(水) 10:12:53 

    ひとり暮らしシリーズ面白いけど、親目線で見ると危なっかしくて心配で仕方ない…
    特に最初のワンルームに住んでた頃、夜中に変な男が玄関先に来て、ドアのポストから覗かれて目があった話本気で怖かった…
    警察に相談したみたいだけど、直ちに引っ越すか実家に帰っていいレベルだと思う
    自分が親ならすぐ連れ戻す、被害者になってからじゃ遅いよ

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/19(水) 10:14:42 

    >>24
    面白くないわけではないけど、買わなくてもいいとは思う
    私も同じ年齢で、低身長、共感することも多くて大好きだったけど、やっぱり今までとは違う感じです

    やっぱり東京での生活や独身友達との旅行やビールやグルメが好きだったなあ

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/19(水) 10:17:56 

    >>85
    そうだね〜自分や自分の子供に置き換えるとそう思うけど
    引っ越す余裕なかったろうし、ひと昔前のストーカーという言葉もなかった頃ってなんか呑気だったよね

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/19(水) 10:18:01 

    >>80
    本で拝見する限りでは、毒親とは無縁ですよね
    子供の夢を応援してくれて、きょうだい差別ひどくないし。
    旅行や習い事もさせてくれて。
    親孝行の本読んで、いい親子関係だなあと思いました。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/19(水) 10:22:05 

    >>61
    私もこのハガキきました
    嬉しいですよね
    またハガキ出します

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/19(水) 10:26:51 

    >>34
    オムツまで持って大変そうだよね
    宅配とかはあまり使わないのかな
    田舎だと車で買い物いくけど、東京のお母さん大変そう

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2020/02/19(水) 10:26:53 

    確かに…
    たかぎさんて女女男の真ん中なんだよね。
    ともすれば悪い意味で放置されたり期待されなかったりされがちなポジション。
    でもご両親おおらかに育ててくれたみたいだし、お父さんとも仲いいよね。
    大人になっても姉と暮らしたり、親が遊びに来たり、良い関係を続けているのは何気にすごい。

    この手のコミックエッセイって毒親育ちとか、実家が複雑だったり多いよね。
    上に出てる西原理恵子さんもそう。
    たかぎさんの本はその点安心して読めるところが好き。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/19(水) 10:27:54 

    >>90
    たしか免許持ってるけどペーパードライバーだったと思う

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2020/02/19(水) 11:03:37 

    料理がすぐにでも真似したいものばかり
    自分でも出来そうと思う
    逆に上京してからの生活は自分には無理と思う
    白いスニーカーがあまりに汚れたから白絵の具で塗ったとか
    でも正に苦労が糧になったね

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2020/02/19(水) 11:26:26 

    >>49
    たかぎさんは好きだけど、今のレタスクラブって何なの?
    美味しそうな料理が載ってないし、マンガで売れてる感じ。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/19(水) 11:38:31 

    一人暮らしをとことん楽しむ!

    って雑誌で連載をみてからのファンです。
    たかぎさんのエッセイは気取ってないし、押し付けがましくないけど、めっちゃ影響されてます。

    テレビを何となく観てても、あ!これたかぎさんが行ったとこ!食べてたやつ!ってなっちゃう笑。

    無理だけど、一緒にお酒飲んで、今までの旅とか、美味しかったものとかいっぱいお話ししたいなぁ。

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2020/02/19(水) 12:57:27 

    私は20代~30代は子育て、40代でジョギング始めてマラソン大会とかにも出るようになりました
    たかぎさんとは逆だけど勝手に親近感持ってます
    元テニス部だし

    マラソンも始めたのが遅かったから膝が痛くなったり大変だけど、40代の出産育児も大変だろうな
    ジョギングは好きな時に走ればいいけど、育児は好きなときにってわけにもいかないし、もっと大変か

    一度お会いしてみたいな
    会ったことのある人、うらやましい!

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2020/02/19(水) 14:00:55 

    私もこの人の本好きです。
    文章もうまいのか、たまに読んでて涙が出てくるときもあります。

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2020/02/19(水) 14:13:56 

    >>49
    池田暁子もね

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/19(水) 14:14:55 

    実はリア充、なんだっけ。
    そういう人多いよね。実生活は意外と華やか。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/19(水) 14:16:42 

    >>92
    車で買い物に行く地域じゃないわ笑
    徒歩数分だからね、まあこんなもん(ご近所)

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/19(水) 14:28:01 

    いい旦那さんと結婚したね。
    仕事は定時に帰れて家事・育児に積極的。
    男は顔じゃないわ。素晴らしい。

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/19(水) 16:32:15 

    たかぎさんの
    つわりの時の症状の話の時、
    へぇー、そうなるんだ!
    と驚きながら見ました。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/19(水) 16:33:31 

    お父さんが東京に会いにくる時の
    話が好きです(*´∇`)

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/19(水) 16:33:56 

    ムクちゃん🐶

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/19(水) 16:36:17 

    たかぎさんが、
    栗原はるみのレシピを作って美味しかったという
    レシピを私も真似して作りました!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/19(水) 17:33:33 

    >>91
    母親は真ん中は家に残ってくれるとか勝手に思っていたみたいよ
    コミックエッセイって不幸系多いよね
    共感されたいのかもしれんが明るい漫画が読みたいなぁ

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/19(水) 20:02:43 

    >>106
    結局、末っ子の弟が地元で家庭持ったんだっけ?
    お姉さんは東京なのかな?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/19(水) 20:06:45 

    >>56
    でもたかぎさんが描く週刊誌とかのエッチなコラムのカットとか見てみたいw
    どんな画風になるんだろう??

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/19(水) 20:09:16 

    >>107
    たかぎなおこさんが30歳くらいの時お姉さんも上京して2年?ぐらい二人暮らししていたよね
    最初は派遣社員だったのかな
    40代婚で地元の式場?で集金していた時3人ともあそこで式挙げてない~描写あったからお姉さんもご結婚されているのかしら

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/19(水) 20:25:28 

    全コンプしてる!
    新刊のおかあさんライフ。も発売日に買いました。
    私も(絵は描けないけど)子どもの記録もっと取っとけば良かったなーと思いながら読んだ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/19(水) 20:44:49 

    緩さが好きです。
    昨日トピ画の本を図書館で借りました。
    読むのが楽しみです。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/19(水) 21:39:54 

    一人暮らしエッセイコミックたくさんあるけど、たかぎさんのは安心するから安定して売れるのかな?
    平凡を魅力的に嫌味なく描けるのは才能だよね
    きっと裏でいろいろ苦労もされてるんだと思うけど、そういう苦労を読者に見せないのは偉い

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/19(水) 22:53:00 

    >>94
    松田さんもう編集長じゃないから

    松田さん外れてからイマイチな感じはわかる

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/20(木) 01:45:56 

    なんか超初期のさくらももこにちょっと似てる気がする

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2020/02/22(土) 00:30:09 

    >>114
    りぼんっ子だったのかな?と思う
    ビール飲んだ後の
    っか〜!っていうのは岡田あーみんみたいだし

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/25(火) 11:58:07 

    たかぎなおこさんの150㎝ライフからのファンです。
    たかぎさんよりも少し後に結婚したのですが、子どもができなく治療中のため、40代婚&おかあさんライフは買えずにいますw
    旅シリーズが好きだったのですが当分というかほぼ新作はあきらめつつあり、他の作家さんのを探していましたが、おととい見つけました!
    夏福さんの「サイクリングごはん」
    たかぎさんを好きな人なら絶対好きだと思います。ごはんのイラストもきれいでおいしそうなんです。
    回し者ではありませんがw
    一人旅の新作出ないし悲しいと思う方に知らせたいと思い投稿しました。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード