ガールズちゃんねる

お財布 一目惚れ派?よく考えて買う派?

105コメント2020/02/19(水) 11:21

  • 1. 匿名 2020/02/18(火) 12:01:59 

    自分はお財布を購入する時に一目惚れで買う派です

    しかし前回なぜかシンプルなものに憧れてしまいよく考えた末に購入したはずなのですが、使っていても気持ちがときめかず結局最近になって一目惚れしたお財布を買ってしまいました

    みなさんはどちら派ですか?

    +19

    -2

  • 2. 匿名 2020/02/18(火) 12:02:45 

    どんだけ見た目がよくても重くてかさばるとうんざりするのも早い

    +72

    -2

  • 3. 匿名 2020/02/18(火) 12:02:54 

    お財布 一目惚れ派?よく考えて買う派?

    +17

    -27

  • 4. 匿名 2020/02/18(火) 12:02:58 

    来るぞ

    +7

    -19

  • 5. 匿名 2020/02/18(火) 12:03:11 

    一目惚れ

    結果使ってる間ずっと気に入ってる

    +61

    -1

  • 6. 匿名 2020/02/18(火) 12:03:12 

    薄くて、カード数枚入る財布教えてーーー

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2020/02/18(火) 12:03:23 

    きたー!!

    +9

    -11

  • 8. 匿名 2020/02/18(火) 12:03:34 

    お財布は長く使う物だからじっくり考えてから決める

    +75

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/18(火) 12:03:42 

    機能重視だから使い易いものをじっくり検討して買うよ。

    +44

    -1

  • 10. 匿名 2020/02/18(火) 12:03:53 

    👛欲しい型は決まってるので一目惚れ派。

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/18(火) 12:04:09 

    >>1
    基本は悩んで機能性とかで買うけど、たまたま一目惚れしたものがあればそっちにするよ。

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/18(火) 12:04:10 

    今の財布はすごく検討して買った
    小さくて機能的で日本製の本革
    気に入ってるよ

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2020/02/18(火) 12:04:26 

    >>4
    4秒差で負けたな

    +37

    -3

  • 14. 匿名 2020/02/18(火) 12:04:52 

    私も一目惚れ派です!

    買い物に出た時たまたま目にした物を買うってスタイル。
    前もって色々リサーチして厳選して買ったことは一度も無いなー

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/18(火) 12:05:05 

    理想はあるのでもめぐり逢えない会えるその日までじっくり待ちます。

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/18(火) 12:05:46 

    一目惚れ且つ機能性良ければ買う。どれだけ良くても使いにくいなら買わない

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/18(火) 12:05:46 

    一目惚れしてもハイブランドは高過ぎて手が出ない

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2020/02/18(火) 12:06:18 

    もう紫財布で盛り上がってんのはババアだけだよ
    やめよう

    +37

    -9

  • 19. 匿名 2020/02/18(火) 12:06:29 

    よく考えて買いたい。
    薄型でL字チャックの長財布で革がいい。
    5年は使いたいからシンプルな物がいい。
    1年くらい探しているけど、コレって物に出会えてない

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/18(火) 12:06:31 

    まさに今、財布の買い換えを検討してていろんなお店やネット見て探してる。カード何枚入るかとか、小銭入れ出しにくくないかとか。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/18(火) 12:06:42 

    一目惚れで買ったお高いブランドのお財布を、10年以上大切に使ってるw
    十分に元が取れたと思うけど、愛着がありすぎて財布を変えると言う発想すら浮かんでこないくらい溺愛してます。

    +34

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/18(火) 12:06:53 

    よく選んで買う派です。
    長ーく使うタイプなので。
    最近はかさばらない小銭入れサイズばっかり。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/18(火) 12:06:55 

    機能性が高いお財布と見た目が気に入ったお財布で悩んだら見た目を選んじゃう

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/18(火) 12:07:06 

    財布はときめいた方を選ぶといいみたい

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/18(火) 12:07:11 

    >>18
    ガルちゃんの年齢層はババアじゃん

    +6

    -6

  • 26. 匿名 2020/02/18(火) 12:07:25 

    見た目が好きでも機能性が悪かったら使わなくなっちゃうから
    見た目と機能性が両立しているやつを買います。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/18(火) 12:07:30 

    お高いのを長く使う派
    なのでじっくり検討します

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/18(火) 12:07:44 

    皮の質でいったらクロムハーツかなあ
    使い込んだ変化がすごい
    お財布 一目惚れ派?よく考えて買う派?

    +5

    -22

  • 29. 匿名 2020/02/18(火) 12:08:34 

    2年に1度は必ず財布を買い替えてきました。縁起担ぎでデザインと色重視で。しかし1番大切なことは節約する、節約したい、という自分自身の気持ちの持ちようだと気付いてから気に入ったものを大切に使おうと決めました。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/18(火) 12:08:51 

    >>13
    くそー
    一度でいいから書いてみたかったんだ

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/18(火) 12:09:17 

    自分にとってお財布を買うのは大イベントなのでじっくり検討します
    見つけてポンと買える経済力があるなら一目惚れで買うのもいいな〜

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/18(火) 12:09:19 

    風水をたまに信じるので じっくり。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/18(火) 12:10:50 

    ネットで一目惚れ→実物をちゃんと見る→買う、っていう流れ ハイブランドはね

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/18(火) 12:11:09 

    欲しい財布が見つかるまで仮のつもりで買った100円の財布を4年くらい使ってる。まだ欲しい財布が見つからない。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/18(火) 12:11:21 

    >>28
    こういう良さがあんまりわからないタイプだ私

    +31

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/18(火) 12:11:31 

    一目惚れしたものをよくよく考えてから買う…

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/18(火) 12:12:38 

    みんなの財布、ハイブランド??
    yes→プラス
    no→マイナス

    +38

    -36

  • 38. 匿名 2020/02/18(火) 12:13:20 

    お財布 一目惚れ派?よく考えて買う派?

    +11

    -5

  • 39. 匿名 2020/02/18(火) 12:13:50 

    欲しい形のが全然売ってない
    長財布も札が三折りになるのも嫌だ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/18(火) 12:14:01 

    基本調べてからそれを買いに行くけど、予算内だったら一目惚れでも買うかも!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/18(火) 12:14:27 

    じっくり選ぶ派です。
    見た目でビビッときても、使い難そうなら買いません。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/18(火) 12:15:25 

    シンプルで軽いの教えてーーー

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/18(火) 12:16:04 

    半年ぐらい考えて悩んで買う
    前もボロボロになってから選び出したから、そこから半年ぐらいボロボロ財布使ってた

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/18(火) 12:16:23 

    好みのが少なくて探すの難しい
    90%くらい好みの財布見つけたけど
    熟考してるうちに売り切れちゃった😓

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/18(火) 12:16:25 

    >>38
    近くの古着屋に中古品が山積みになって売られてるんで、どうも好きになれない

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2020/02/18(火) 12:18:22 

    >>3
    財布トピではこれを待っている自分がいる…

    +14

    -6

  • 47. 匿名 2020/02/18(火) 12:19:26 

    >>21
    そういう話、好きだわ。
    自分にそういう経験がないから半分憧れにに近い。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2020/02/18(火) 12:20:22 

    >>3
    はばあだけどこの紫の財布の意味が全くわからない

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/18(火) 12:21:13 

    風水的にネイビーが良いと言われたし一目惚れもあってネイビーにしてみた。一目惚れだったけど値段もある程度するので2日は考えた。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/18(火) 12:21:19 

    家計用財布にと適当に楽天で1500円の薄い財布を購入したら使い勝手が良すぎてそっちがメインになった。それまで使ってたヴィトンのヴェルニはお蔵入りしてる。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/18(火) 12:21:25 

    すごく考えちゃう。私は特に大きさに凝る。
    ネットでサイズ調べて布を折って同じくらいのサイズの模型つくって手に持ってみたりコートのポケットやカバンに入れてみたり。三つ折りなら端にお札を寄せても折れ跡が2つつくか1つですむかとか。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/18(火) 12:22:07 

    >>21
    どこのブランドか気になるなぁ。素敵です。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/18(火) 12:22:29 

    サマンサタバサ使ってるけど
    お札がひっかかって破けた

    あとチャックがかたい

    二重チャックで うっかり内側のチャック閉め忘れて開かなくなること度々ある

    けど、キラキラして
    デザイン可愛いから使ってるけど
    段々くたびれてきたから
    買い換え検討中★

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2020/02/18(火) 12:22:32 

    >>15
    私も財布には絶対譲れないものがあるので、出会うまで待ちます。今使っているのは2年位探しました。それまでの財布が相当くたびれていたけど妥協せず見つかって満足してます。。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/18(火) 12:23:10 

    >>21
    二十歳頃から同じ財布を10年使ってました。
    かなり良い革だったみたいで愛着あったけど、擦り切れて来て泣く泣く帰ることに。最後は神社で供養しました。
    それから財布2つほど使ってるけど、あの財布を超えるものにはまだ出会っていません。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/18(火) 12:24:19 

    >>1
    ある一定の条件の中で一目惚れ派です(笑)

    折りたたみがいい、チャックがいい
    カード類がそこそこ入ればいいなど条件下で探して
    その中で気に入ったものを探します。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/18(火) 12:24:41 

    デザインが気に入って一目惚れで買ったけど、チャックを上手に閉めないとお札がチャックに挟まってしまう。
    機能性を重視すると、わりとシンプルなデザインしかない。
    なかなか両方兼ね備えた財布に出会えない

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/18(火) 12:25:16 

    >>3
    トピ立ちから一分内。まあまあ。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/18(火) 12:26:10 

    >>21
    そういうの憧れるわー
    私はまだ巡り会えてないのよ運命の財布に…

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2020/02/18(火) 12:27:02 

    風水的には黒の豚革の財布がいいらしいんだけど、見た目に全く惹かれないので、アタオの財布にしました。本当は長財布じゃなくてコンパクトな2つ折りがいいけど…

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2020/02/18(火) 12:27:02 

    よく考えてから買う派。
    旧財布がヘタれてきて気に入る新しい財布を見つけ出すまでに5年掛かった。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/18(火) 12:28:15 

    使いやすさかなー。
    見た目可愛くても小銭いれるとこめっちゃ狭いとかあるよねー

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/18(火) 12:32:14 

    >>2
    金具が引っかかるのも無理

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/18(火) 12:32:18 

    ガルちゃんやりだしてから、紫の財布は避けるようになっちゃった。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/18(火) 12:34:13 

    一目惚れ派
    でも滅多にしないからボロボロになるまで使うよ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/18(火) 12:34:58 

    35歳主婦ですが、今までヴィトンのピンクとか可愛い系使ってましたが、もうアラフォー だし自分金持ちでも無いしな…と悩んで、なんとなくおばさんぽいイメージのロンシャン黒買いました。今ビジュアル見て欲しいのはマークジェイコブスとかでしたが、今の私にあまりに似合わず…。なんのトキメキも無くおばさんぽい財布を選びました。

    +5

    -6

  • 67. 匿名 2020/02/18(火) 12:41:02 

    >>28
    真ん中の警察のマークみたい

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/18(火) 12:41:33 

    一目惚れ
    直感を大事にしている

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/18(火) 12:41:52 

    欲しい感じのものは頭にあってからの一目惚れ派。
    ちなみに男もおなじ。なので選択外の人に一目惚れすることもない。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/18(火) 12:42:20 

    私も一目惚れです。ネットで見てお店に行き商品を見て使い勝手等を確認してから買います。
    シンプルでかさばらないそして飽きの来ないシンプルなデザインが理想です。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/18(火) 12:43:23 

    考えて買う
    今の財布買うまで2年かかった

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/18(火) 12:44:59 

    ポイントカードが多すぎるので、カード収納が多い、取り出しやすいかどうかで選ぶ。
    みんな、ポイントカードどうしてるのかなって思う。ポーチに入れて別収納もしてるんだけど、なにかとめんどくさい。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/18(火) 12:54:18 

    私はじっくり選ぶし機能性重視派です。デザインは二の次かな。
    使い勝手が悪いと使い辛いから結局別な財布を買う羽目になるから慎重に選ぶよ。

    今の長財布は牛革製で凄く気に入っているから6年位使ってる。
    古くなってきたから次の財布を気長に探そうと思っています。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/18(火) 12:57:07 

    >>1
    お財布www精神年齢の低さがわかる。財布と言え。

    +0

    -21

  • 75. 匿名 2020/02/18(火) 12:58:46 

    >>72
    最近はアプリに移行していってない?
    私も以前はカードポケット多めのお財布にしてたけど、今はポイントカード自体作るのやめたよ
    頻繁に使うものだけに絞った
    BVLGARIの三つ折りを愛用してた(開いてる方の外側にもカード入る)
    お財布 一目惚れ派?よく考えて買う派?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/18(火) 13:00:36 

    自分の使い勝手のいいものがやっぱり優先される
    わ!素敵!と思っても使いにくそうなら買わない

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/18(火) 13:04:19 

    とにかくたくさんはいる財布が大好き。
    がま口、ファスナー、スナップボタンの3つの入り口がある大容量を求めてたら見つけたので即購入。
    デザインは最初、あまり好きではなかったけど使ってるうちに愛着わいてきて気に入ってる。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/18(火) 13:07:21 

    長財布使ってるけど荷物軽くしたいとき用に二つ折り探してる
    このキャメルが好みなんだけど32歳が使うには若いかな?
    お財布 一目惚れ派?よく考えて買う派?

    +8

    -3

  • 79. 匿名 2020/02/18(火) 13:08:13 

    ボタン式(ラウンドジッパーで無い)・小銭入れが小さ過ぎない・本革が私の最低条件で、そうすると一目惚れ→構造を確認、で大体いける
    機能性から入ったことは無いけど、ここで紹介されてたquatro gatsの小さいふ(ミニ財布)はお札折れないしミニバッグのときに良さそうと思ってる
    お財布 一目惚れ派?よく考えて買う派?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2020/02/18(火) 13:08:26 

    >>78
    知らないよ、あなたの財布の相談場所じゃない

    +0

    -12

  • 81. 匿名 2020/02/18(火) 13:12:46 

    薄い長財布欲しい。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/18(火) 13:15:41 

    >>66

    同じく私もアラフォーだからと会計の時の人の目を気にしてしまい黒のシンプルな財布を何のときめきもなく機能重視で選びました

    でも使ってて全然楽しくない
    もう財布というただのモノでしかない

    そんな時別の財布に一目惚れして即購入!
    同じ黒でシンプルなんだけど少し模様?が型押しであって本当に気に入っています
    今の自分の年齢でもこれから歳を重ねても使っていけるタイプ

    66さんもきっとそのうち心底惚れる財布と出会う時が来ますよ〜!
    その時まで今の財布大切に使ってあげてください

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/18(火) 13:24:51 

    >>78
    35だけど私は好き
    普段のファッションにもよる
    クールっぽい感じの人は似合わないけど、カジュアルならいいと思う

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/18(火) 13:35:23 

    ヴィトンの欲しい長財布あって毎日サイトチェックしてるけど入荷してない。
    40でこれは痛々しいかもしれないが欲しい。
    お財布 一目惚れ派?よく考えて買う派?

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/18(火) 13:39:25 

    一目惚れの方が結局長く使う気がする…
    私も今のヴィトンは一目惚れ
    でも高いものなので、1年くらいあちこち安いのからブランド物まで探して悩みました😂
    付録の財布もいくつか使ってみたりして、結局一目惚れしたヴィトンを買いました!
    お財布 一目惚れ派?よく考えて買う派?

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/18(火) 13:44:50 

    バッグも財布も全般、一目惚れ→果たして本当に自分に似合うか?を吟味して買う。

    購入するまでに、自分の持ってる服とかを連想したりもしてる。普段のコーデに合うか、雰囲気に合ってるかとか。安かろうがめっちゃ悩む。使わない物を持ってるのが嫌なタイプなので。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/18(火) 13:45:27 

    >>1
    わかる~!!
    使いやすいとか便利とかを考えて買った財布ってすぐ飽きるしときめかないから結局すぐ他のに買い替えちゃう
    だからまず譲れない条件をいくつか出してそれに合う中でこれいい!っていうのが出て来るまで買わないようにしていますw
    あとバッグを買い替えた時にそれに合わせてミニサイフ買ったら三つ折りタイプでお札が機械に入れにくいのを見てなんか店員さんに申し訳なくって、結局二つ折りに買い換えました
    実際持ち歩いて使ってみないとわからないこともあるよね

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/18(火) 14:17:31 

    >>19
    私は浪速屋→ATAOです。
    どちらも本革L字ファスナー日本製!
    問題点
    浪速屋・ファスナーの引き手の革がショボい、裏布の色のセンスがイマイチ
    ATAO・札の入る仕切りが片方ない、高さがギリギリすぎる
    3年で買い替えるので、次はがま口タイプのエーテルも気になるけどカード入れの構造がちょっとなあ・・・
    多分次もL字財布になりそうです。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2020/02/18(火) 14:33:34 

    よく考えます

    店頭見て回ってもそんなに好みのがないのでフリマアプリで探しますね、、
    長財布で色にこだわるので実物と差異がないかとか質問はしますね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/18(火) 14:40:29 

    一目惚れしてからよく考えて買う。
    値段安くても使いやすさとか色々考える。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/18(火) 14:50:36 

    >>19
    イルビゾンテもL字でてたよ〜革が好きなら

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/18(火) 14:57:18 

    >>18
    盛り上がってるんじゃなくて、財布トピが立ったら紫の財布がトピ画になるのは次世代に引き継いでいかねばならない伝統なのです

    +3

    -5

  • 93. 匿名 2020/02/18(火) 15:19:16 

    友達が高校生の時から32歳の今もずっと同じお財布を使ってる。ヴィヴィアンウエストウッドのシンプルな黒の長財布。真似して私もヴィヴィアンで黒のお財布買ったwおばあちゃんになっても使うぞ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/18(火) 15:20:39 

    >>3
    どこのブランドですか

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/18(火) 16:49:29 

    >>74
    あなたの書き込みからはお育ちの悪さがわかりますね。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/18(火) 16:51:24 

    >>79
    知人が使ってる
    札の端が折れるらしい

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/18(火) 17:46:57 

    >>53
    二十歳から使ってるサマンサの10年使ってる
    確かにたまにお札が破れるw
    けど今はもうカードでの支払いがほとんどだから気にならなくなってきた
    30代でサマンサは微妙らしいけど別に財布自体は壊れてないし、特に買い替える予定はない
    特別サマンサ好きってわけではないんだが

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/18(火) 17:48:57 

    >>3
    ほんとにこの財布の意味誰か教えてよ。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/18(火) 19:22:05 

    機能性、薄さ。
    薄すぎてたまに財布を見失う。
    お財布 一目惚れ派?よく考えて買う派?

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2020/02/18(火) 20:11:22 

    >>8
    そんな長く使う?
    1、2年で変えない?

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2020/02/18(火) 20:15:36 

    100均の長財布
    両端にカード入れついてるから使いやすく
    ずーとこれ
    色も派手じゃないから良い

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/18(火) 21:40:05 

    長財布はほとんど同じ形だし使えるから買う
    今もずっとお気に入り

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/18(火) 23:09:44 

    >>97
    返信ありがとうございます🍀

    やっぱ破れますよね💦

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/19(水) 01:45:36 

    接客業でお会計の際に色々なお財布を見ますが、お金を出し入れするのに、お財布を持ち替えたり、向きを変えたりして使いにくそうにしてる人が多いです。
    手の大きさ比べて財布が大きいんですかね。
    逆に三つ折り財布はコンパクト過ぎて使いづらそう。手すら入らないようなポケット部分。
    気に入って、使い勝手のいいお財布を見つけるのは大変そう。出会えたらストックとしてもう一つ買っておきたいかも。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/19(水) 11:21:56 

    >>3
    どこに売ってますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード