ガールズちゃんねる

【ワンオペ】赤ちゃんとお風呂どうしてますか?

180コメント2020/02/22(土) 13:50

  • 1. 匿名 2020/02/18(火) 00:17:17 

    主は6ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます。主人が出張が多く、一人でお風呂入れる事が多いです。
    なるべく一緒にお風呂入りたいのですが、自分が体を洗ってる時は娘を脱衣所でバウンサーに寝かせている状態で、お風呂に入れたらまたバウンサーに寝かせて体をふいて…です。
    皆様はどのようにされていましたか?
    バスチェアーを購入しようか悩んでますが便利でしょうか?体験談や、こうすると便利!というものを先輩ママさん教えて下さい!

    +113

    -4

  • 2. 匿名 2020/02/18(火) 00:19:15 

    ちゃんと立てるようになるまで冬場はベビーバス使ってました。
    冬場はバンボ持って行きシャワーを交互に浴びてました。

    +187

    -5

  • 3. 匿名 2020/02/18(火) 00:19:32 

    冬は寒いから大変だよね。
    主は風邪引かないように気をつけてね

    +207

    -6

  • 4. 匿名 2020/02/18(火) 00:19:57 

    浴室の暖房つけて、赤ちゃんはベビーチェアに座らせて、自分はダッシュで洗ってるよ。浴室の中で身体拭いて、ダッシュで着替えさせに行く。

    +115

    -7

  • 5. 匿名 2020/02/18(火) 00:20:24 

    ニトリの胸で引っ掛けれるタオル?
    買おうか悩んでる。服きる時間ない、、

    +35

    -4

  • 6. 匿名 2020/02/18(火) 00:20:48 

    これ使ってます
    【ワンオペ】赤ちゃんとお風呂どうしてますか?

    +56

    -274

  • 7. 匿名 2020/02/18(火) 00:20:57 

    大変ですよね
    お疲れ様です☺️
    私は年子で入れてたけどバスチェアー無しであちこち濡らし放題、散らかし放題で行ってましたよ
    後で片付ければいいかな?と(笑)

    +114

    -3

  • 8. 匿名 2020/02/18(火) 00:21:16 

    バスチェア買おうとしたのですが、待たせてる間は結局寒いんじゃないかと思って買わずのまま8ヶ月になりました…。
    ベビーサークルにおもちゃたくさん入れて待たせてたのですが、姿が見えないだけでギャン泣きなので、結局夜寝かしつけた後に自分1人で入ってます

    +177

    -6

  • 9. 匿名 2020/02/18(火) 00:21:30 

    6ヶ月ならもうすぐお座りできるかな?
    バスマットの上で自分の体洗う時は
    おもちゃで遊ばせてたよ!
    パスチェアーなしでも行けると思う!!

    +89

    -2

  • 10. 匿名 2020/02/18(火) 00:21:53 

    ここでは否定派多いけどその頃はスイマーバ使ってたよ
    正しい使い方をすれば安全で便利なアイテムだから誤解されているのが悲しい
    目に泡が入らない様に後ろ向きで頭洗って、一瞬も目を離さない事が前提です

    +90

    -44

  • 11. 匿名 2020/02/18(火) 00:22:33 

    >>6
    これって何ヶ月まで使えるの?

    +5

    -11

  • 12. 匿名 2020/02/18(火) 00:22:42 

    >>6
    これって溺れそうでこわいイメージがあるんですがそんなことはないのでしょうか…?

    +124

    -14

  • 13. 匿名 2020/02/18(火) 00:23:20 

    お風呂上がりは先に着替えさせなきゃだから自分用にバスローブ着用

    +100

    -2

  • 14. 匿名 2020/02/18(火) 00:23:24 

    浴室暖房付けて浴室温めたら
    バスチェアーに寝かせるか
    座れるようになったら座らせて
    シャワーで体洗ってあげた
    暖かい浴室で保湿までやってあげて
    暖かくした部屋でお着替え

    自分は後でシャワーでいい
    同時にお風呂はしんどい

    +50

    -3

  • 15. 匿名 2020/02/18(火) 00:23:27 

    そのころは、赤ちゃんだけを洗って出て、自分は赤ちゃんが寝静まってから急いで入る…て感じでした。
    7ヶ月頃からつかまり立ちができるようになったので、つかまり立ちさせてるあいだに急いで自分を洗う(転ばないように真後ろに座りながら)。もしくはお座りさせる。
    10ヶ月の今もこれで落ち着いています。

    +130

    -3

  • 16. 匿名 2020/02/18(火) 00:23:49 

    ベビーバスで朝に入れてたよ
    自分は夕方シャワーしてた
    自分が入ってるときは脱衣所に寝かせてたり、テレビ見せてたり

    +39

    -2

  • 17. 匿名 2020/02/18(火) 00:24:32 

    >>6
    怖くて使えないんだけど、赤ちゃん苦しくないのかなぁ?

    +103

    -10

  • 18. 匿名 2020/02/18(火) 00:24:34 

    ワンオペ育児のママが使ってるって聞いてお風呂バケツ買ったけど子は嫌がるから使ってない。
    タミータブってやつ。

    ダイソーのアヒルバケツでも代用出来るよ!

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/18(火) 00:25:32 

    お風呂に事前に暖房つけておいて、お湯を沸かす前のバスタブの中でバスチェアに座らせて様子を見ながら、自分はシャワーのみでささっと洗う。そして今度はお湯を沸かしながら、洗い場で子どもを洗って、最後一緒にお湯につかってます。
    その時の子どもの様子とかで、洗うかお湯につかるかの順番を前後してますがこんな感じで今はやってます。
    私も旦那が非番とか多いのでワンオペばっかです。お風呂はほんとに大変ですよね。なにが正解かわからないけど、とにかく事故のないように些細な事も見張りながらお互いがんばりましょうね!

    +30

    -2

  • 20. 匿名 2020/02/18(火) 00:25:32 

    >>6
    事故多いらしいねー

    +111

    -10

  • 21. 匿名 2020/02/18(火) 00:25:34 

    まだ沐浴の頃は脱衣所でハイローチェアかバウンサーに乗せ、お風呂のドアを開けたまま自分だけ入り、赤ちゃんにめっちゃ話しかけながらマッハで洗ってた。もちろんシャワーのみで終了。寒い季節は脱衣所に暖房つけて。
    赤ちゃんとお風呂に入れるようになってからはベビーバスを持ち込んで、赤ちゃんを入れて待たせてた。いかなるときも目を開けて。

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2020/02/18(火) 00:27:20 

    子供が動き回るまでは、自分がシャワーを使う時は空気で膨らませる椅子に座っててもらいました。

    椅子から降りちゃうようになってからは、立たせっぱなし、またはベビーバスを復活させて遊んでてもらいました。

    湯船に1人で入って待てる頃は、自分は洗面台で洗顔してからお風呂に入ったら、一瞬でも目を瞑る間は歌うように誘導して溺れていないか声で確認していました。お湯は座っても腰くらいになるように湯張りしていました。

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/18(火) 00:27:21 

    うちも6ヶ月!
    腰がしっかりしてきたからベビーバスに座らせてその間に自分は洗ってる
    一緒に湯船に入って、私が先に出てその間またベビーバスに座らせてる!

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2020/02/18(火) 00:28:09 

    >>6
    否定的な考えあると思うけど、私も使ってた。娘は喜んでたよ。でも、目を離さない状態で夏場の遊び感覚で使ってたから、自分がシャンプーしてる時とかは使ったことないな。

    +167

    -7

  • 25. 匿名 2020/02/18(火) 00:28:38 

    >>12
    あごのせエリアっていうもう一回り小さな輪が内側についていて、そこにあごがちょこんと乗るようになってるので、すこんと抜けることはないと思いますよ。子供も浴槽で足を自由に動かせて楽しそうでした。

    +88

    -6

  • 26. 匿名 2020/02/18(火) 00:28:45 

    自分で立てるようになるまではバウンサー→歩行器を脱衣場に置いてそこで待たせていたな。もちろんドアは空けておいて。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/18(火) 00:29:51 

    お母さん用のバスローブとヘアターバンがあるととりあえず身体と髪(頭)が冷えないからよかったよ
    どうしても子どもの世話が先で自分のこと後回しになりがちで、身体が冷えて風邪ひいて大変だったから
    これがあるととりあえずサッと身につければOK

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/18(火) 00:30:37 

    バスチェアに座らせてました。湯冷めしないように、赤ちゃんにシャワーをかけながら、素早く身体や髪を洗ってましたよ。
    【ワンオペ】赤ちゃんとお風呂どうしてますか?

    +65

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/18(火) 00:30:59 

    >>2
    間違えました、すみません。
    夏場はバンボでシャワーでした。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/18(火) 00:32:54 

    体を洗う場所が広いならバスチェアー便利だと思うよ〜

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/18(火) 00:34:24 

    >>6
    腰が座ってからこれの首じゃなくて腰で止めるやつ使ってます。
    手でパチャパチャして、楽しそうに待っててくれます。

    +38

    -5

  • 32. 匿名 2020/02/18(火) 00:34:41 

    6ヶ月くらいのときは脱衣所に座布団とか置いてその上に、オムツ一丁の状態にしてバスタオルで寒くないようにくるんでおいて、私が急いで体洗ってその後子どもとお風呂に入って子供の体洗ってたかな。
    お風呂上がりはそのバスタオルで体拭いてあげて、私はバスローブ羽織ってた。
    バスローブは友達がプレゼントしてくれたんだけど、けっこう便利だった!
    あと子供用のバスローブをプレゼントしてもらったのでお風呂上がりにそれを着せることも多かったかな。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/18(火) 00:34:48 

    お着替え用意して脱衣場に寝かせ
    ドア開けっ放しで自分を洗い、チラ見しつつ、
    脱がせ洗ってお風呂一緒に入ってバスタオルにくるみ
    その間自分も着替えてた
    汗だくになるよね

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/18(火) 00:35:10 

    前にワンオペで三つ子ちゃんのお風呂の入れ方ってのをブログに載せてる方がいて、それ見たら完全にシステム化していてちょっと感動した。
    お風呂ってやる事多いよね、大変だよねぇ…

    +77

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/18(火) 00:35:27 

    立てるようになるまでは、風呂の前でバウンサー乗せといて風呂のドア開けたまま自分の事してた。
    自分終わったら、子ども洗って一緒に湯船。

    上がる時はバウンサーにバスタオル敷いて子どもを包んで自分は大まかに拭いて全裸のまま子どもの保湿と着替えしてた。

    浴室が狭いから、浴室にベビーバス持ち込めなかったんだよねぇ。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/18(火) 00:35:32 

    ベビーチェアで遊ばせといて急いで洗ってたなー。シャンプー流す時だけはどうしても目を瞑らなきゃいけないから毎日ハラハラしながらね。お風呂出たら自分はバスタオル巻いて先に子供パジャマ着せて。

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/18(火) 00:36:20 

    >>32
    同じだ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/18(火) 00:36:36 

    >>18
    うちの子はタミータブご機嫌で浸かってたよ。
    ちょうど腰が座ってすぐから2歳くらいまで使った。
    好き嫌いあるんだね。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2020/02/18(火) 00:37:10 

    入浴時の工夫ではないけど、赤ちゃんが体調悪いときはもちろんだけど
    自分の体調悪いときとかあれ?風邪引きそうかも…ってときは入らない日もあったなー

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/18(火) 00:38:42 

    >>6
    お股の所があって、座らせるタイプの浮具ならまだしも、首につけようなんて、よく考えたなぁと思う。

    +19

    -27

  • 41. 匿名 2020/02/18(火) 00:39:03 

    安めの空気で膨らむバスチェア使ってます。
    まだ安定してつかまり立ち出来ないし、裸で放っておくと寒いし、脱衣所で待たせてると見えないからかギャン泣きでギャン泣きのままお風呂タイムになってしまって洗いにくいし。
    少しの期間ですが、バスチェアあると便利です。
    浴室の端っこに座らせておいて、私が洗いつつ度々シャワーかけてあげて、終わったら子供を洗って一緒に湯船に浸かり、一旦子供だけまた座らせてダッシュで自分をタオルで拭き、最後に子供にシャワーかけて拭いて服着せてって。
    せめて暖かい季節なら裸で転がしてていいから楽なんですけどね〜

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/18(火) 00:39:19 

    暖かい日中にベビーバスでお風呂入れちゃう。15時くらいまでに。

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/18(火) 00:41:01 

    >>40
    そんな批判ばっかりしなくても。
    使い方正しければ子どもも動けてすごく楽しそうだし、良いと思うけどな

    +50

    -6

  • 44. 匿名 2020/02/18(火) 00:41:06 

    ニトリとかカインズに売ってる洗濯用のこのカゴに5センチぐらいお湯入れて座らせたおく!
    囲われてて安定してるし、身体洗ってここにお湯張ってお風呂済ませる時もある。
    【ワンオペ】赤ちゃんとお風呂どうしてますか?

    +3

    -15

  • 45. 匿名 2020/02/18(火) 00:42:18 

    >>32
    同じです、子供用のバスローブ役立ちました!

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/18(火) 00:47:15 

    ベビーベッドで寝てる間にシャワーでささっと自分を洗ってバスタオル巻いてから赤ちゃんを迎えに行って
    服を脱がせオムツを外し一緒にお風呂へ
    まだ寝返りも出来ないからベビーベッドに寝かせておけるけどこれからが不安、、、

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/18(火) 00:51:26 

    お風呂の暖房つけてる人多いね!
    私も実家にはついてるから、妹が里帰りしてる時はつけてたな。

    私は今アパート暮らしでお風呂の暖房ついてない…
    夫は激務だから私が入れることが増えそうだけど、雪国だし寒いだろうな。今から気が重い。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/18(火) 00:51:45 

    >>10
    肩まで浸かってるので、のぼせないか心配です!

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/18(火) 00:52:51 

    >>44
    かごごとひっくり返ったりしませんか?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/18(火) 00:53:31 

    主さんと同じように脱衣所にバウンサーを置いてました。
    バスチェア買おうかな、バンボとかの方が良いかな?なんて迷ってるうちにつかまって立てるようになり、結局買わないまま2歳になりました‼︎笑
    子供の成長早い!

    お風呂上がりが娘優先でいつも寒くて仕方なかったのでちょっとお高買ったけど自分用にバスローブ購入。
    お風呂でたら自分はさっとバスローブきて頭にタオル巻いて娘の支度できるまで冬でもあったかい♡
    これは未だに使ってるし大正解でした。

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/18(火) 00:53:46 

    私は赤ちゃんが寝た後ゆっくり入り直してたなぁ。古い家だから浴室が寒くてベビーチェアとかで待機させられなかった。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/18(火) 00:58:08 

    >>6
    お風呂で使う目的で作られたものじゃないよね?
    ベビースイミングで、親も子供のすぐ側でいつでも体を支えてあげられる状況で使うものでしょ?

    これ使って子供だけで湯船に浸からせて、その間に親が体や髪の毛を洗うってのは間違った使い方。
    何件も事故がおきてる。

    +121

    -10

  • 53. 匿名 2020/02/18(火) 00:59:35 

    ほぼ毎日ワンオペだったから10ヶ月までお風呂場でベビーバス使ってた。
    子どもは19時に寝る生活リズムがついていたから、寝かせてから1人で入ってたな。それでも手短にだけど。

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/18(火) 00:59:41 

    >>6
    事故が多いと言うけど、目を離すからだと思う。
    先に赤ちゃん洗う

    スイマーバで泳がせる

    ママの髪と体ダッシュで洗う
    、、みたいな感じにしてた。
    お湯はぬるめで。
    髪を洗うときも薄目で見てあげてね。
    ここで自分に夢中になると、空気か抜けたときとか事故になるから、絶対目を離さないこと。
    安全に使えば、泳ぐ姿はめちゃくちゃ可愛いし、適度に疲れてよく寝てくれる。

    +28

    -45

  • 55. 匿名 2020/02/18(火) 01:02:12 

    浴室暖房かけて子供は服着せたままバスチェアーで待機してもらう。
    子供に水がかからないように先に自分を洗って、次に子供。その後一緒に湯船入って、とりあえず自分はバスローブ着て子供ふいて服着せる。

    4人ともこれで入れました。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/18(火) 01:15:25 

    ここ読むと年が近い子、月齢若い子のお風呂って大変だよねって改めて思ったよ
    今話題になってしまっているけど、杏ちゃんも双子と年子の子どもを全員、お風呂に入れるの大変だっただろうな

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/18(火) 01:24:19 

    >>5
    3年前に買ったよ。でもあんまり使わなかった。
    結局こどもをタオルでぐるぐる巻きにして、待たせて着替えてた。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/18(火) 01:28:47 

    6ヶ月くらいまではベビーバス使ってた。お座り出来るようになったら大人用の椅子を一時的に撤去バスマット敷いて親も子も直に座って体洗ってたよ。バスチェアは高いし邪魔だし使う期間短いから要らないと思う。
    バスローブはずっと買おうか迷ってて結局買ってないけどあったら便利だと思います!あと、スイマーバも買おうか迷って買わなかったけど記念に1回やらせとけばよかったなと後悔してるw賛否あるだろうけど可愛いよね。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/18(火) 01:29:16 

    >>23
    うちも6か月!
    ほぼ同じことしてます。

    ベビーバスに座らせて、向かい合いながら自分の頭洗ったり身体洗ったりしてます。
    下の歯が生えてきたからずっと指しゃぶり?してて、泡を食べちゃわないように必死です。😅

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/18(火) 01:30:21 

    1人の時は一緒に入らなくても別でベビーバスに入れてあげた方が湯冷めもしないと思う。
    ワンオペに限らず、つかまり立ちできるまではみんなベビーバスで済ませているもんだと思ってた。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2020/02/18(火) 01:31:06 

    >>18
    我が家も使ってました‼️
    小さめの子だったのですっぽりおさまってるのが心地よいらしくご機嫌。
    湯船溜めなくても、子どもだけお湯につかれて(自分は浸かる時間ないからシャワーだけど…)節約にもなってました。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/18(火) 01:33:14 

    狭い団地に住んでて、居間の襖開けると風呂場からベビーベッドか見える位置だったのよ
    だからベビーベッドに寝かせておいて、風呂のドアちょこちょこ開けて様子見て裸のまま迎えに行ってた

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/18(火) 01:36:02 

    >>52
    そうそう。
    そもそも目を離しては駄目だよね。
    お風呂でも目を離さないでみてられるのならいいと思う。

    +14

    -4

  • 64. 匿名 2020/02/18(火) 01:37:40 

    >>54
    目を離さないのはもちろんだけど、常に手を添えるくらいの感覚で使った方がいい
    シャンプー中だと母親側も予想外に泡が目に入ったりして目を離してしまう可能性があるから、やっぱり待機させるのに使うのは不向きだよ
    愛用してるけど子供の予想外の動きでヒヤッとしたことがあるので、これで遊ぶ時は子供に集中できるときにしてます

    +19

    -3

  • 65. 匿名 2020/02/18(火) 01:43:57 

    一緒には入らない。自分は子供が昼寝の時か夜中にシャワーで子供は夕方にベビーバス(立てるようになるまで)でいれてました。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/18(火) 01:44:33 

    >>32
    同じ!私は使わなくなったベビーバス(斜めに寝かせられるやつ)を椅子がわりにして、服を着たままの赤ちゃんを入れておもちゃを持たせてました。まだお座りできなかったけど、うちは寝っ転がってだと顔が見えなくてぐずったので、斜めの角度がつけられてよかった。
    風呂のドアを10cmくらい開けて、顔を覗かせて話しかけながらシャワー。湯気は出ちゃうし、すっごい自分は寒いんだけどね(笑)
    自分シャワー→赤ちゃん脱衣、お風呂→赤ちゃん着衣→自分着衣の順番なら、赤ちゃんを裸のまま置いておくことなく済ませられたよ。
    すっごい自分は寒いんだけどね(二回言う)

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/18(火) 02:02:20 

    バスマットにお座りさせてたかな。
    寒いから自分が先に脱いで、その後子ども脱がせて一緒に入って温かいお湯で身体とマット温めてたと思う。
    お風呂も抱っこして入ったよ。
    後から1人で入る選択肢もあったけど、その間目を離すのが心配で出来なかった。夜泣きするかもしれないし落ち着かない。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/18(火) 02:02:33 

    2才と0才 毎日お風呂が鬼門!!マジ疲れる~~(*_*)
    0才は抱っこされたがって、終始泣きわめいてます。が、これはもうしょうがない・・・
    つられて2才も泣きそうになってるし、母が1人 二人を明るく宥めながら、バスタイムです。
    しんどいわ。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/18(火) 02:03:31 

    毎日お疲れ様です!

    その頃はマカロンバスに少しお湯入れておもちゃで遊んで待ってもらってました。
    結構長いこと使えて重宝しましたよ!
    【ワンオペ】赤ちゃんとお風呂どうしてますか?

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/18(火) 02:15:16 

    上の子の時は生後半年までベビーバス。お座りできるようになったのが春だったので、温かい時期はバスチェアを使ってシャワーだけ2人でささっと。自分の体を洗っている時も、子どもに頻繁にシャワーをかけて体を冷やさないようにしていた。1歳2か月くらいから浴槽に浅めにお湯を張って(子どもが立って腰くらい)私が体を洗っているときは歌を歌ったり玩具で遊んだりしてもらった。もちろん、シャンプー中も目は開けたまま。
    下の子産まれたら上の子5歳なので、まずは下の子をバンボで脱衣所で待たせて私と上の子がさっと入る。上の子にポンチョ着せて自分で居間で着替えさせている間に第2ラウンドで下の子を入れてる。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/18(火) 02:16:18 

    >>48
    私も同意見。
    幼児って体温を調節する機能が発達していないから、細心の注意を払わないと身体への負担が大きいんだよね。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2020/02/18(火) 02:20:06 

    双子ですが6ヶ月の時は、片方は座らせて洗って片方はベビーバスに入れてたよ!
    ベビーバス怖いと嫌がる時期がきた時は、お風呂全開にして脱衣所か見える所で遊ばせて2人ともシャワーでぱぱっと終了。
    片方体拭いてオムツ履かせてる時は、片方はベビーバスかおもちゃで遊ばせといてた。
    1歳すぎてからは、私一人の時は湯船に入れないで深めの空気で膨らますビニール浴槽に2人ぶっこんで温めてました。
    今は2歳ですが浅めに浴槽にお湯入れてたまに遊ばせるくらいで基本シャワーです。
    ちなみに私は一緒に入りません。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/18(火) 02:21:30 

    >>69
    うちも1歳マカロンバス現役です〜!
    うちは東北で寒いのでお湯を腰まで張って体洗いながら遊ばせて、自分が洗い終わったら浴槽に一緒に入ってます!
    生理で一緒に入れない時もこれで済ませれるから便利(^^)

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/18(火) 02:22:37 

    >>49
    壁と扉に寄せてあげればひっくり返りません。

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2020/02/18(火) 02:30:34 

    スイマーバ買ったけど、のぼせそうだし
    すぐ顎落としてお湯飲みそうになるし
    数回しか使わなかった。ワンオペの時に使う勇気は無かったな〜。便利グッズの部類では無い気がする。
    ニコニコ泳いでて可愛かったけどね。

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2020/02/18(火) 02:49:39 

    >>31
    腰バージョンのスイマーバですよね?
    あれ買うか悩んでます。
    良さそうですね?

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/18(火) 02:49:44 

    お座りできるなら…私は台所用のD型の洗い桶にすっぽり座らしてた。倒れないから、自分が洗ってる時は助かった。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/18(火) 02:58:57 

    一緒に入って、私は上がったらバスローブだったな~

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/18(火) 03:06:44 

    >>71
    だよね。リアルでは言いませんが、あれは親のエゴだと思ってる。「浮かんでる、可愛い~~♪」ってだけ(・_・;
    だって、脱衣場で待たせるなり 赤ちゃん用のバスチェア使うなり、幾らでも方法あるのに
    大人でも肩までしっかり浸かってたら、割とすぐ疲れるのに,,,
    物言えない赤ちゃんが、可哀想。

    +10

    -12

  • 80. 匿名 2020/02/18(火) 03:11:11 

    >>40
    座らせる方がひっくり返る可能性高いよ

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/18(火) 03:12:53 

    >>63
    そもそも何で、事故が何件も起きてる商品を敢えてわざわざ、大事な自分の子供に使おうとするのか,,,

    +8

    -8

  • 82. 匿名 2020/02/18(火) 03:52:29 

    バウンサー抜け出すようになるまでは、風呂のドアを開けて脱衣所で泣き喚いても、声かけながら待機させてた。
    それ以降は今更バスチェアー買うのもなと思って、大きめのお風呂マットに転がして一緒に座って入ってたな。
    自分が洗ってる間は定期的にシャワーをかけて。
    お座りできるようになっても立てるようになってもお風呂マットは使えるし、一緒だからご機嫌だしで今でも重宝してる!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/18(火) 04:04:22 

    >>2
    バンボは公式では滑る危険があるから風呂場での使用はしないで、とアナウンスしているよ。参考にする方は自己責任で。

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/18(火) 04:05:34 

    >>76
    犬神家のスケトモ状態になる事故がニュースになってたよ

    +6

    -4

  • 85. 匿名 2020/02/18(火) 04:06:56 

    スケキヨだったごめん

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/18(火) 04:15:47 

    >>6
    これ自体は否定しないけど髪の毛洗う時とか目瞑るからオススメしない。一瞬でも目離したらダメ。

    +38

    -2

  • 87. 匿名 2020/02/18(火) 04:18:10 

    >>1
    9ヶ月娘がいますが膝の上に乗せたまま自分も洗ってますよ。
    プラス上の子2人(2歳3歳)も一緒に洗ってます。
    1人目の時も同じ感じだったと思うけどすでに妊婦だったから自分のお腹のところとかお尻とかが洗いにくくて結局1人で入り直したりしてた気がする…。赤ちゃん1人なら簡単そう。笑

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2020/02/18(火) 04:19:22 

    うちは現在9ヶ月の子がいます。
    旦那の帰りが遅いので、私も1人で子供を入れてます。

    方法としては主さんと同じように最初は脱衣所で待たせて自分を洗ってから子供を洗うという流れです。

    その後は赤ちゃん用のバスローブを着せて、リビングのキッズスペース(パーテーション)の中に一旦入れて、さっとオムツだけ履かせます。それからようやく自分を拭いて服を着てってやって、子供の世話に移ります。

    ちなみに移動で床はびしょびしょですが後で拭きます💦
    あと室温は寒くないように23度~25度くらいを保ってます。

    長くてすみません。赤ちゃんのバスローブいいですよ!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/18(火) 04:20:20 

    >>66
    同じです+゚。*(*´∀`*)*。゚+

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/18(火) 04:27:43 

    こんな感じの足までしっかり通す浮き輪に乗せて浮かべてました、夏はこの上にバスタオルを引いて脱衣所で寝かせて待たせていました(ドアを開けっ放しで)
    もう少し大きくなって一度浴槽のふちにつかまり立ちさせて、洗顔の時泡を流す数秒目を離した時に静かに浴槽に沈んでいた事があります、皆さんは大丈夫かと思いますが気をつけてください…。
    【ワンオペ】赤ちゃんとお風呂どうしてますか?

    +0

    -13

  • 91. 匿名 2020/02/18(火) 04:28:19 

    私はお座りできるまではこういう股の部分にストッパーがついたベビーバスを使用してました、

    これめちゃくちゃ楽ですよ、ストッパーあるから赤ちゃんが滑ってずり落ちていくことが無いので、片手で赤ちゃんを支えながらもう片方の手で洗うという必要が無く両手使えるので便利でした^^

    ある程度座れるようになったらバスマットを置いて、 自分も赤ちゃんもマットに座りながら 自分の体を洗っていました。

    【ワンオペ】赤ちゃんとお風呂どうしてますか?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/18(火) 05:51:54 

    うちはバンボで三人育てました。一人でやっててもワンオペなんて思わなかったけどな。

    +1

    -13

  • 93. 匿名 2020/02/18(火) 06:00:09 

    >>1
    お疲れ様です!
    大変ですよね……うちはバスチェア(西松屋にある小さい折り畳みタイプ)使いました、浴室脱衣室両方で使いました。

    入浴後は、まだ赤ちゃんたてないし、床にクッションやタオルひいて体ふく?とか考えたけど、自分のことしてるときにゴロゴロ転がったりしたらもっと大変なので安定させないと、ってバスチェアに座らせました。
    浴室のバスチェアでは、自分の側におき(赤ちゃんへの水しぶきは気をつけた!)、自分の体洗いながらもこまめに赤ちゃんに暖かいお湯をかけてあげたりガーゼをかけたりして冷えないようにし、
    脱衣室ではバスタオルをくるませて冷えないようにしました。賃貸で脱衣室狭く、ストーブ置けなくて。
    自分はとにかく手早く体洗って入浴、拭いて、髪や化粧水とかはあと!
    一歳になるまでの一時だけなので、ずっとじゃないから。大変だけどうまく道具等使って頑張りましょ!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/18(火) 06:09:51 

    >>12
    溺れるほど目を話してちゃいけない
    きちんと見てれば安全で赤ちゃんもリラックス出来て楽しいと思う

    +16

    -3

  • 95. 匿名 2020/02/18(火) 06:37:50 

    またま1人の時ならどうにでもなる!これが他に小さい兄弟いる方がもっと大変ですよ!

    うちはクレンジング、洗顔までは洗面台でしてあとはマッハで自分を洗い、寒くない時はドアあけたままお風呂マットでまたせるか、大きめの洗面器にいれて倒れないようにあしではさみつつおゆかけつつ一緒に入ってます。
    掴まって立つようになればだいぶ楽になりましたよ!
    バスマットの小さいのに座らせててもいいかもと思いながらなかなか買えてませんが

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/18(火) 06:39:36 

    >>6
    否定的な意見多いね、間違った使い方した事故が多いからだと思うけど。
    ちゃんと見てて2.3分なら体温まるし娘に使ってたよ。

    +12

    -5

  • 97. 匿名 2020/02/18(火) 06:40:47 

    下の子6ヶ月までは、上の子保育園のうちに下の子と入る(脱衣場でバウンサーで待たせる間に自分も洗う)→夜、上の子を入れる(上の子を洗ったら自分は出て、脱衣場で授乳したりしながら上の子が湯船で遊ぶのを見守る)パターンでした。
    復帰後は、バスチェア利用したり、つかまりだちするようになってからは湯船で二人を待たせているうちに急いで自分を洗って、子どもを順番に洗って…としています。
    自分がゆったりお湯に浸かれるのは、夫のいる土日のみで、平日はほとんど浸かれません。

    バスローブは、分厚い分乾きが悪いので、冬場は逆に使いづらかったです。
    袖があると余計乾きにくいと思い、胸で巻いてスナップボタンどめするタイプを持っています。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/18(火) 07:00:11 

    リッチェルのお風呂マットを生後2ヶ月〜1歳まで使ってました。ここに寝かせてる間に湯船浸かって自分を洗って、かなり重宝しました。
    寝返りを打てるようになってもここから出ることはなかったです。うちの子の場合ですが💦

    最近は1歳を過ぎて寝かせても自分でコロンと出ちゃうんで自由にさせてます。
    ただ、引っ越して浴室が広くなったから自由にさせておけますが、賃貸マンションに住んでいたときは浴室が狭く、その時だったらどうしていたか悩んでいたと思います😥

    とりあえずまだ生後数ヶ月ならこのリッチェルのお風呂マットはけっこう便利です!

    【ワンオペ】赤ちゃんとお風呂どうしてますか?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/18(火) 07:00:22 

    ワンオペって言葉がもういや

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/18(火) 07:13:54 

    もうすぐ下の子が産まれるんだけど、上の子2歳半で一人で二人入れる場合、どうやって入れたらいいの?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/18(火) 07:16:29 

    >>48
    ぬるま湯で短時間の使用にして目を離さなければなら問題ないのでは?

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2020/02/18(火) 07:20:14 

    マイナスかもしれませんが、主さんと同じ6ヶ月の子を育てていて、まだ一緒には入ったことありません
    赤ちゃんが入れる大きいシリコンバケツみたいなのにお湯入れて、数分あったまったらスポンジマットに寝かせて洗って、最後にまたお湯に浸かるって感じです。
    私は夫が帰宅してからシャワーです。
    夫が休みの日だけ湯船に浸かっています!

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2020/02/18(火) 07:31:37 

    >>6
    これ自分も否定派だったんだけど、2人入れなきゃいけない状況になってから活躍してる。
    目を離さない前提の上の子を洗う時だけ使ってる。
    座ることできるベビーバスで待たせると、この時期冷えるから助かってる。
    もちろん私が頭洗ったりする時は、泣こうが冷えようがベビーバスに座って待ってもらってるけど

    +5

    -5

  • 104. 匿名 2020/02/18(火) 07:59:19 

    私はスイマーバから出てるマカロンバスがとても良かったです!1歳半くらいまで使いました!
    【ワンオペ】赤ちゃんとお風呂どうしてますか?

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/18(火) 08:15:24 

    12月生まれの息子は結構長い間入れる限り洗面台で入れてました。部屋の暖房もつけ、洗面所も除湿器で温まるので家中温めるに近い感じで。

    うちの子は半年でつかまり立ちしたので、つかまり立ちができた夏は捕まらせて入浴。ずっと親子別での入浴だったので一緒に入りたいなーって思っていました。

    いまは1歳ちょっとで、最近ようやく湯船で一緒に入っています。わたしが髪を洗う間はわたしの足元にいて、湯船に浸かり最後に子供を洗い、浴室で2人体を拭いて出ます。やはり部屋は暖房きかせてます。

    まず風邪をひかぬように😊

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/18(火) 08:31:50 

    うちは結構大きくなるまで
    ベビーバスで入れてました。
    自分のシャワーは
    夫がいる朝方に入ってた

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/18(火) 08:37:33 

    暖房つけて主さんみたいにいれてた!
    メッシュのバウンサーじゃないとだめだけど

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/18(火) 08:38:05 

    私も1人で入れてるよー。
    今年暖冬だからか、お風呂上がりも寒くなくて助かった。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/18(火) 08:49:26 

    脱衣所寒いから、私はリビングでベビービョルンのバウンサーに乗せて、テレビ見せておいて、
    自分の髪と体洗って、サッと全身拭いてから、リビングの赤ちゃん連れてきて、脱衣所で服を脱がせて入浴してます。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/18(火) 08:58:06 

    アンパンマンのバスチェア買いました
    プラスチックは固くて すぐ使わなくなりました 寝かせるお風呂のネットベットのが良かった

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/18(火) 09:01:15 

    浴室のドア開けたまま赤ちゃんが私を見える状態でベビーラックに座らせる。

    先に自分をすべて洗ってから赤ちゃんの服を脱がして一緒に入る。

    私もワンオペだったので、これで乗り切りました(^^)

    イロイロやってみて、良い方法が見つかるといいですね★

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/18(火) 09:09:08 

    >>1
    夫の帰りが遅いので、お風呂は1人で入れています。
    私はバスチェア買ってよかったですよ!
    5ヶ月くらいから1歳まで使いました。
    今月1歳になったのですが、今は立ちたいみたいで座ってくれませんが…

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/18(火) 09:13:15 

    10ヶ月なんですけど、わたしが洗ってる間はドアを開けてハイローチェアで待たせて、終わったら一緒に入るってしています。
    本当はそろそろ最初から一緒に入って中で待ってて欲しいんですが、バスマットに座らせようとするとギャン泣きでどうにもなりません!
    いまさらバスチェアー買うのも微妙だし(´;ω;`)
    どうしたらいいのでしょうか??アドバイスあればお願いします🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/18(火) 09:17:44 

    赤ちゃん用のバスローブや大人の用のバスローブ便利そうですね!
    勝手なイメージで高そうだし、乾きにくいそうだと思ってなかなか手が出ないんですが、実際どうですか?
    洗い替えにいくつかお持ちなのでしょうか?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/18(火) 09:18:13 

    >>6
    お風呂に肩まで入れたいのはわかるけど、首に通すこの作りがこわい。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/18(火) 09:18:45 

    >>44
    ダイソーにも100円じゃないけどこんなの売ってます。
    おすわり出来るなら少ないお湯で肩まで浸かれるからオススメだよ!6ヶ月なら、子どもだけこれで入れて、自分は寝てる間とかに別で入るかな。一緒に入ると大変。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/18(火) 09:25:57 

    バスチェア。ただ、扉の前で座らせていたら何時も大泣きするので何故かと考えていたら、通気口から入ってくる空気の流れが嫌だったみたいです。置くに座らせるか、扉の前にお風呂の蓋で壁作るかしてました。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/18(火) 09:26:38 

    下の子は長いことベビーバスで昼間か夕方に、
    上の子と3人で入るようになってからはバスチェアを使ってました。

    湯上がりは、真っ先にバスローブをはおってた。
    ママが風邪ひくと一番やっかいだから!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/18(火) 09:27:41 

    >>100
    私は脱衣所暖房などで暖かくしておいたあとに、脱衣所の足拭きマットの上にバスタオル敷いて下の子包んでいてもらう。
    自分と上の子をダッシュで洗って上の子を浴槽に入れたあとに下の子の服を脱がせて下の子を洗って一緒に浴槽へ。
    下の子を先に出して着替えまで終わらせて、上の子浴槽から出して上の子ふいて、最後に自分拭いてでる。でやってたよ。
    夏なら脱がせてバスタオルで包んでおいたけど、冬は洋服のままいてもらった。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/18(火) 09:28:42 

    >>113
    お風呂に暖房ついてますか?
    うちは子どもに服を着せたままお風呂場にいてもらって、その間に自分の体を洗って、洗い終わったら子どもの服を脱がして洗ってました。
    もしかしたら、裸でバスマットに乗る感触に慣れてないから嫌なのかも。

    もう試されていたらすみません。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/18(火) 09:31:31 

    10ヵ月くらいまでは暖房つけてる部屋のドアあけといて廊下にバウンサーで寝かせて毛布かけて待機
    それ以降は大人しく乗っててくれなくなったから浴室のドアは少し開けておいて泣いたら聞こえるようにして、自分のことを先に済ませてサークルのついた子供部屋で遊ばせといて裸で迎えに行くようになった

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/18(火) 09:35:51 

    >>15
    一緒!私も子供が寝たあとに入浴してた。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/18(火) 09:39:11 

    >>79
    脱衣所で待たせたらダメでしょw
    それでも事故起きてるよ。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/18(火) 09:54:31  ID:Ne6spUSiDA 

    >>6これちゃんと傍で見てたし、使用方法も守ってたけど急に首が抜けて次男は溺れそうになった。それから下の子は全く使ってない

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/18(火) 10:06:39 

    最近の家ってそんなに浴室寒い⁇

    私はお風呂沸かすときに一緒に浴室暖房、脱衣所のカーボンヒーターONで、自分と子ども2人一斉に入ってるけどな。
    洗い中は3人交互にシャワーかけながらで、お風呂上がりはとりあえずおむつと肌着脱衣所で着せて私のスキンケアしてリビングに戻ってからパジャマ着せてるけど、私含めパジャマ着るまで10分20分はパン1に半袖シャツだけど寒いと思ったことないけどな。

    こういうところ見るとみんな必死でお風呂上がり子どもの世話してて偉いなぁと思ってるよ。

    +1

    -8

  • 126. 匿名 2020/02/18(火) 10:08:50 

    >>4
    赤ちゃんは脱出しようとしない?
    大人しい子なのかな。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/18(火) 10:11:18 

    >>6
    子供2人ともスイマー使ってたなー。
    首抜けるとか言う人はこまめに空気入れ直したりしてないんだと思う。
    物理的にしっかり空気入れてたら抜けない。

    うちはお尻がギリギリ浮く位の水位で使ってたから、
    底を蹴ってすいーってしたり楽しそうだった
    けど、立つようになったらスイマー付けたままスっと立てるようになってマヌケな感じに良くなってたけど。


    足入れるタイプの方が体動けるからひっくり変える事故多いと聞くよ
    スイマーは世界的に使われてるからね。

    +3

    -8

  • 128. 匿名 2020/02/18(火) 10:12:11 

    先に赤子を洗い
    お風呂場のマットの上にバスタオルを敷いて赤子を寝かせてた
    その間に自分の体を洗っておしまい
    お座りができるようになったらバスチェアが便利でした

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/18(火) 10:21:49 

    私が洗っている間は、おしり置き?があるベビーバスに服着せたまま座って待っててもらってる。
    シャワーがかからないようにしたら手足も冷たくならないよ。
    たまに待ってる間にウンチしちゃうけど、おむつ履いてるから処理も楽。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/18(火) 10:22:50 

    マイナスかもしれませんが子供が昼寝してるときに10分くらいでぱぱっと一人でシャワーあびて、子供が起きたら一緒にお風呂入ってます。
    マンションで脱衣場と玄関が近くて寒いしお風呂場も狭くバスチェアなどおくスペースがないため。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/18(火) 10:22:54 

    >>1
    手がかかって大変だよね。
    お疲れさまです。

    ・脱衣場に小型ストーブを置いて暖かくする
    ・自分が風呂から上がったらバスローブを着て、子供の世話が終わったら、自分の体をふく。
    ・髪を短くする。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/18(火) 10:27:20 

    私は脇と股間だけボディソープで洗ってw一緒に湯船浸かる→赤ちゃんだけ洗って自分は寝かしつけの後に入ってます。笑

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/18(火) 10:49:55 

    >>127
    空気こまめに入れてたけど、うちの子は
    顎の部分カミカミしたくて無理矢理顎落としてくるから外れたよ。お湯の水位を変えてもダメだった。
    大人しく入れる子だったらいいかもしれないけど、みんな大人しい赤ちゃんじゃないし

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2020/02/18(火) 10:58:00 

    子供が2人いて、下は生後7ヶ月です。
    姿が見えなくなるとギャン泣きする上に、動きが激しくバウンサーを使えなくなってしまったので、浴槽にお湯を張らずにバスマットを敷き、そこに服着せたまま待機させてます。(濡れてると寒そうなので、浴槽とマットは掃除後にタオルで吹いてます。)

    上の子と自分を洗う→終わったら下の子を脱がせて上の子と場所交換→下の子によくシャワーかけて汚れをすすぎつつあたためてあげる→上の子が寒くないよう浴槽にお湯をはりつつ下の子を洗う→下の子すすいだら少しみんなで湯船入る→下の子と自分の体できる範囲拭いたら、下の子にオムツはかせてリビングのベビーサークルに入れとく→上の子拭いてオムツ履かせる→私も体拭く→みんなで服着るって感じで過ごしてます。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/18(火) 11:18:07 

    1人では大変だよね。私は旦那が飲み会と残業で遅くなる時がたまーにあるからその時は1人でなんだけども、昼間の子が寝てる時にシャワーにして、夜に湯船にお湯を子が浸かるくらい張っていれてる。
    一緒のタイミングは自分の世話と子の世話で大変だから分けちゃった。毎日1人でやってるママさん尊敬するよ。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2020/02/18(火) 11:19:52 

    >>47
    うちも浴室暖房ない賃貸だから、セラミックファンヒーターを買って脱衣所に置いてるよ
    今はヒートショック防止のために小型の暖房器具がたくさんあるから調べてみるといいと思う

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/18(火) 11:25:11 

    バスチェアの掃除がめんどうで使いませんでした。
    うちも主と同じような感じで入れてましたよ。
    つかまりだちできるようになったらお風呂用のジョイントマットみたいなのひいて一緒に入ってました。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/18(火) 11:35:01 

    >>123
    横だけど、ねんね期の動かない時期って事でしょ。
    それか、ドアを開けといてバウンサー等で待たせるとか書いてあるよ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/18(火) 11:35:55 

    >>10
    誤解してるのはあなただよ。


    >7.「ご自身の髪を洗う、兄弟姉妹の世話をするなどをして、浮き輪を装着中のお子様から一瞬でも目を離さないようにしてください」
    >お子様を待たせる商品ではありません。
    >決してこのような使い方はおやめください。

    公式にはっきりこのように書いてある。
    親が身体を洗っている時に子供を待たせておくための商品ではない。

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/18(火) 11:40:25 

    つかまり立ちする様になったら、こんなワンピースをさっと着せてた。可愛いし楽だよ!
    男の子なら、ラップタオルかな。
    【ワンオペ】赤ちゃんとお風呂どうしてますか?

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/18(火) 11:44:15 

    >>101
    それもう、マトモに温まれないじゃん・・・
    そして、そこまでして、子供の命に関わる物を使いたい??分からんわ・・・

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2020/02/18(火) 11:48:18 

    赤ちゃんと一緒に入るときは
    自分は髪を洗えなかった。
    寝た後に、またお風呂入って洗ってたけど
    赤ちゃんと寝落ちして
    頭洗えないままなことがあって
    気持ち悪かったな。
    アドバイスになってなくてごめん。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/18(火) 12:00:49 

    >>98
    これうちの8ヶ月の娘も新生児のときからずっと使ってる!お風呂の時はここに寝る、と分かっているのかうちの子も寝返りしたり抜け出したりしない。寝かしたまま洗ったり、身体起こして座らせて洗ったりしてる。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/18(火) 13:00:29 

    これだっけ?1時間もこれ使って、湯船に入れといた事件。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/18(火) 13:01:19 

    >>142
    赤ちゃんいたら、それはしょうがないよ。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/18(火) 13:45:31 

    リッチェルのお風呂場用のイス買って一緒に入ってる
    (使い勝手良くて離乳食あげる時にも使ってるw)
    アヒルのラトルみたいなオモチャも買って、私が体洗ってる時は座らせながらそれで遊ばせてる
    幸い浴室暖房ついてるから寒い時は使ってる

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/18(火) 13:54:47 

    >>10
    その使い方が既に安全な使い方じゃない
    誤解でも何でもないよ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/18(火) 14:28:35 

    1人目の時は冬場は子供だけ入れて私は旦那と子供が寝てる早朝に入ってた。
    2人目は上の子湯船に浸からせながら、下の子はバスチェアー私はその横で下の子にお湯かけながらシャワーしてた。
    夏場はどちらの時もバスチェアーに座らせてた。

    月齢と季節によって対処方法変わるよね。
    バスチェアーそんな高くないしオススメですよ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/18(火) 14:32:17 

    髪洗う時も赤ちゃんガン見しながら上からシャワーダーってかけて大変だったよ。
    あがった後も身体拭くのもほどほどにバスタオル巻いて行動して、床ビチョビチョにした事もあった。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/18(火) 15:13:17 

    大変ですよね...。。
    うちの子が小さい時は、ストッケのフレキシバスにニューボーンサポートをセットして、お湯を張り、そこで待っててもらう間に大急ぎで洗ってました。
    動くだけのスペースがないせいか、結構じっと待ってましたよ。
    折り畳めるバスなので、使わなくなった今は、子供の玩具箱と化してますが、場所を取らないし、とても便利でした。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/18(火) 16:15:10 

    >>142
    私は洗うけど、そのまま肌の手入れする間なく寝かしつけして
    早朝にお肌、カッピカピwで大後悔・・・
    って事、しょっちゅうだったわ
    あぁーーー、また肌が無駄に年とった(T_T)!!って。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/18(火) 16:18:22 

    ベビー用のバスチェア、どれもデかすぎなんよね(>_<)
    お風呂狭いから、もっとコンパクトにして欲しい!!

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/18(火) 16:28:29 

    1歳2ヶ月の娘がいます
    うちも夫の帰りが遅いので平日はワンオペ状態です

    娘が6ヶ月の頃はもう寝返りをするようになっていたのでバスチェアー使って一緒にお風呂入っていました

    お風呂の手順は
    ・娘をバスチェアに座らせて自分の身体や髪を洗う
    (風邪引かないように定期的に娘にシャワーでお湯をかけてあげる)

    ・終わったら娘の身体や髪を洗う

    一緒に湯船へ

    出たら娘はまたバスチェアーに座らせてシャワーのお湯かけてあげたままそのまま待ってもらって急いで自分は着替える

    娘の着替え

    という感じでした

    バスチェア便利でいいですよー


    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/18(火) 16:29:54 

    タミータブ使ってるよ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/18(火) 16:42:01 

    >>1
    お疲れ様!頑張ってるね~懐かしい(^^)
    ベビーバスを浴室にもっていって少しお湯はってそこで自分が洗っている最中待っていてもらったよ!

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2020/02/18(火) 16:51:50 

    バスチェアに座らせてたな
    時々シャワーとか湯船のお湯かけて
    なるべく冷えない様にしながら

    抵抗なければそんなに長く使わないから
    リサイクルショップでキレイなやつ安く買うのもありだよ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/18(火) 17:02:47 

    お風呂、大変ですよね…。

    一人目の時に近所の姑が手伝いということで来てたのですが、すぐに帰らずに授乳まで居座ってました。
    手伝いだけでなく口出しつきで…。
    ベビーパウダーやったほうがいいだの、オムツがどうだの、服はそれでは寒過ぎるだの。
    ついでに、離乳食まで手伝ってきて勝手に塩を足されました。

    今また妊娠中ですが、干渉がすごくてノイローゼになった ので寒くても手伝いは断って自分でやったほうがいいかななど考えてこのトピ参考にしてます。
    ちなみに、上の子供は今は一人で入れます。

    皆さんならどうしますか?
    一人で赤ちゃんをお風呂にいれる→プラス
    姑に手伝ってもらう→マイナス

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/18(火) 17:45:55 

    >>157
    その場合は頼らない方がストレスもなく子供たちにもいいと思います…!!

    参考になればいいですが
    うちの場合は子供は服着せたまま洗い場に置いた
    ふわふわバスに待機させて対面しながらまず自分をひと通り洗って、髪までまずタオルで拭いてました!
    そのあと子供を脱がせてシャワーを浴びてから一緒にお風呂に浸かって、膝の上に寝かせて洗って最後また少し浸かって体を温めて、子供をバスタオルにくるんでふわふわバスにもう一度のせ、その間に身体を拭いて服を着てから一緒に出ています!
    いまは5か月なので洗う時は膝に座らせていますが、ずっと変わらずこのスタイルです!
    最初は服着せておくのと、まだ服着てるうちに時間のかかる髪を拭いてしまうのが私的には楽になるコツでした!
    ただ、ふわふわバス待機に泣くタイプの子だと難しいかもしれません…

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/18(火) 19:47:25 

    >>1
    うちも出張が多くついに単身赴任になり、お風呂は毎日わたしがいれてました。
    アップリカのお風呂用のバウンサーを使ってました。便利だった記憶が。
    浮き輪のやつはいいんだけど溺れる恐れあるから、あまりお勧めできない。

    大変だったのが2人目。記憶にない。
    小さかった頃おくるみに来るんで脱衣所に出して、急いで自分が洗ってました。
    どうにかなります。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/18(火) 20:17:50 

    主です。皆様色々参考になります!ありがとうございます。バスチェアーで躊躇しているのは賃貸でお風呂が狭いことです…。
    スイマーバも興味あったのですが、やはり賛美両論ですね((((;゚Д゚))))
    やはり皆様大変な思いしてお風呂入れてるんですね…今はまだ動かないからいいけど、これが動き回るようになったらどうすればいいんだろうと思います(・・;)

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/18(火) 20:19:00 

    タイムリーなトピ‼️
    主さん、ありがとうございます!

    皆さん、浴室で子供を洗う際はどうしてますか?

    バスチェアお使いの方は、座らせている状態で身体の隅々を洗っているんでしょうか?
    バスチェアなどを持たず、子供を待たせて一緒にお風呂に入るときは抱っこして洗っていますか?(当然か、、)

    現在子供が5ヶ月なのですが、今は洗面所に子供を寝かせた状態で浴室のドアを開けたまま私が先に入り、その後に子供といった順番です。
    子を洗う際は、横抱きで体、子供の股を開いて私の太ももに乗せる形で頭と顔を洗って、最後に横抱きで浴槽に浸かる、といった流れなのですが、子供も7キロを越えて動いて暴れるようにもなり、最近今までよりお風呂が大変になってきました。。

    バスチェア買った方がいいのかな?と思うけど、そんなに長く使わないのかなとか思ったらなかなか踏み切れず、、😫

    みなさんどうしてるんですかー?!汗
    長文すみません。。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/18(火) 20:54:04 

    度々スイマセン主です。娘はまだお座りが出来ません(・・;)私が体洗ってるときや下着をつけている時に湯船につかってほしいのですが、浴槽やベビーバスにベビーチェアを湯船に入れて座ってもらう…というのは可能でしょうか?

    ちなみに主は服もオムツもお風呂場で脱がせて外に投げて、あぐらの中に娘を座らせて洗ってます!
    寝かせるスポンジはサイズアウトしてしまったので…

    主もベビーチェアで体洗えるのか気になります!!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/18(火) 21:16:15 

    >>162
    お座り出来ないのならアンパンマンのバスチェアはどうですか?
    わたしこのバスチェア使ってるんですがこの画像のタイプの物だと背もたれリクライニングできますよ

    リクライニングできるバスチェアならそのままでも身体洗えますよ
    わたしバスチェアに座らせたまま洗ってます
    お股やお尻の時は背もたれをリクライニングさせて洗ってます
    【ワンオペ】赤ちゃんとお風呂どうしてますか?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/02/18(火) 21:25:53 

    >>10
    確か事故が起こってから注意書きも厳しくなったよね。
    大人二人でいる時に使用してくださいとか

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/18(火) 21:27:29 

    >>12
    目を離した隙に顎が浮き輪の下に下がってしまい
    水を大量に飲んで重体になる事故がありました

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/18(火) 21:57:31 

    うちは1人の時は自分のお風呂は後にして子供をサッと入れてたよ。冬だから洗い場や脱衣室で待たせるのが寒いかなって思って。
    確かに同時で入った方が楽だけどね。
    双子だったからってのもあるけど

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/18(火) 22:07:37 

    息子をおむつだけの状態でリビングで待たせて2分くらいで自分の髪洗って息子を迎えに行きバスタオルしいてあるお風呂の蓋の上でちょっと待ってもらって30秒で自分の体洗ってあとは息子を洗ってお風呂で温まるって感じでした!あがる時はまた蓋の上で待ってもらって15秒でブラパンツ着用して息子の保湿着替えって感じでした!常にシャワー出しっぱなしでお風呂温めてるつもりでした!笑

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/18(火) 22:22:33 

    自分は後でゆっくりお風呂に入りたいので

    自分は服着たまままで
    赤ちゃんだけベビーバスで洗って、湯船に
    ちゃぽんしたあとゆっくり着替えさせてます。
    同時に入るとあたふたしてしまう性格なので、
    この方法があってます^^

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/18(火) 22:35:51 

    3歳2歳年子と2ヶ月の子
    まず上2人を湯船に入れて私全身洗う→バスローブ羽織って脱衣所で待たせてる2ヶ月の子入れて洗って湯船に浸かる→まず2ヶ月の子をあげて拭いて服着せて脱衣所のハイローチェアに置く→上の子2人洗う→私ビチャビチャのままバスローブ着て上の子2人拭いて保湿してパジャマ着せる→最後に自分の保湿と着替え

    入れる前に気合い入れないと無理w
    もっと効率良くできるけど上の子2人の上がりたいタイミング、洗いたいタイミングがあるらしくこの順序💧
    風呂でかなり疲れるから風呂前にご飯作って上がったらすぐに食べれるようにしています😵

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/18(火) 22:45:05 

    >>158
    ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます!

    やはりストレスフリーがいいですよね。
    夜のお風呂以外にも、昼間のアポなし訪問もあったので…。
    夜のお風呂、一人で大変でも頑張ろうと思います。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/18(火) 22:49:03 

    うちは生後1ヶ月のときに里帰りから家に帰ってワンオペ始まったんですが、その時からバスチェア使ってます。
    浴室暖房つけて浴室を温めておいて、浴室内にバスチェアに寝かせて先にささっと私の体を洗って、赤ちゃんを洗って抱っこしてお風呂に浸かりました。
    自分の身体洗い終わったあと赤ちゃんにめっちゃシャワーかかってて、赤ちゃん真顔でちょっと笑っちゃいました。
    でも、大人しく待っててくれましたよ
    今1歳半ですけど、バスチェアまだまだ使ってます

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/18(火) 22:57:13 

    >>1
    私も同じ方法でお風呂入ってたよ。
    バウンサーにバスタオル敷いてたよ。
    0歳の就寝時間考えたら
    お風呂入るのは遅くても7時頃でしょ?
    そんな時間に帰宅してるご主人なんている?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/18(火) 23:09:29 

    >>6

    これって相当お風呂深くないと足着くよね。
    昔の四角い風呂(和式)なら
    お湯をたっぷり入れたら大丈夫だけど、
    脚を伸ばして入るお風呂だとそこまで深くないから
    お湯を並々入れても足がギリギリ着きそう。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/18(火) 23:34:39 

    >>5
    私はずっとバスローブを使ってました

    お風呂場の出たところすぐにバスローブを開いて敷いておいて、赤ちゃんと出たら赤ちゃんを裾の方に置く→自分はしゃがんでバスローブを羽織る→抱っこして立ち上がってバスローブでくるむ→リビング移動…という感じでした

    バスローブは布がいっぱいあって、抱っこして中に入れるだけで拭けてしまうので便利でした
    その分、洗濯後に乾きにくいのが難点でしたが…

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/19(水) 00:11:43 

    何でこんなに苦労して、お風呂入れなきゃいけないんだろうね。
    パパが定時に帰ってきてくれたら、出来るのにね。
    パパの育休が当たり前になればいいのに。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/19(水) 09:12:37 

    お座りが安定すれば、タライかなんかに浅めにお湯はって待機が可能だから楽だよね。
    1歳くらいまでは後追いもあるし、無理に一緒に入らなくてもいい気もする。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/19(水) 16:40:48 

    >>174
    私もバスローブ使ってたんですけど
    はだけちゃってはだけちゃって笑
    安物だったからかな?
    胸にひっかけるなら大丈夫かなーと思って

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/19(水) 17:05:34 

    >>6
    これ、洗う目的じゃないから怖いなー。
    うちも使った事あるけど、旦那も一緒に入って数分ぷかぷかさせたぐらい。

    私が長く湯船浸かれないタイプなので、たとえぬるま湯だとしても、辛そうと思ってしまう。(赤ちゃんなんも言えないし)
    髪の毛と体洗うとしたら、結構時間かかっちゃうと思うんだけどな

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/19(水) 17:11:18 

    >>1
    バスチェアー使ってました。
    うちは洋服着せたまま、出来るだけ濡れない所に座らせ、対面で急いで洗ってました。

    つかまり立ちが安定してからは、立たせてる。こけないように支えつつね。


    脱衣所は、つかまり立ち前は座布団敷いてそこでタオルにくるみ、自分の体を拭いて化粧水してリビングに移動してたかな。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/22(土) 13:50:27 

    >>126
    うちの子、普段はオムツの時とか食事中とか激しいけど、お風呂は大好きで、シャワーのしぶきが飛んで来ても、キャッキャと喜んでるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード