-
1. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:03
3人は、男性の身体的特徴を持ったトランスジェンダーの選手が女子の競技に参加した結果、大会で上位に入り、奨学金を得ることができなかったとして、女性が教育とスポーツの機会を受ける権利を定めた連邦法に違反しているとしています。
一方、大会を主催する州の学校協会は、すべての生徒が、本人が認識する性別で扱われるべきだという州法に基づいた判断で、対応は適切だとしています。+422
-7
-
2. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:19
そりゃそうだ。男の体力は女とは違う。+1758
-4
-
3. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:37
当然な主張だね
元男に勝てる訳ないやん+1548
-6
-
4. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:42
肉体的な性別が違っていたら不公平だと思う+1367
-4
-
5. 匿名 2020/02/16(日) 14:50:47
難しい問題+31
-176
-
6. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:14
ダブスタ女子の発狂発言が続きます。+11
-137
-
7. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:22
精神は認めてあげるべきだけど
身体能力はさすがに元々男女の違いあるんだから一緒にはしちゃだめだよね+1483
-2
-
8. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:22
トランスジェンダー用の枠を作るべき+973
-20
-
9. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:35
そもそも何のために男女別になってるか考えたらわかるはず。。+952
-2
-
10. 匿名 2020/02/16(日) 14:51:57
>>8
これだ!+160
-12
-
11. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:01
トランスジェンダーだからってなんでも許されて言い訳がない
住み分けは大事
女子の中に混ぜるのは不公平
全然フェアじゃないよね+936
-4
-
12. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:06
>トランスジェンダーの選手の1人は「私は女性として、周りと同じように競技に出場しているだけだ。勝利によって批判され、努力が認められないのは不公平で心が痛む」と話しています。
気持ちは汲んであげたいけど、こればっかりはね……+763
-6
-
13. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:13
スポーツは出生時の性別で競技しないと
+579
-2
-
14. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:24
生物学的性別で区別するしかないね
あるいはトランスジェンダーの順位は別枠にする+223
-3
-
15. 匿名 2020/02/16(日) 14:52:37
どうしても性別は身体的能力を越えられないから
>男性の身体的特徴を持ったトランスジェンダーの選手が女子の競技に参加した結果、大会で上位に入り
スポーツ界に持ち込んではいけないと思う+575
-2
-
16. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:00
奨学金で進学しようとしてたのにかっさわれちゃ人生計画狂うもんな+542
-3
-
17. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:00
スポーツはもう男女と別にトランスジェンダー枠作ったんでいいやん+335
-7
-
18. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:03
>>1
確かに!
どんなに努力しても、埋められない差もあるよね。+207
-1
-
19. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:10
男の身体能力があって女子スポーツに出るなんて卑怯だよね。普通の女の子のが男に勝てるわけない。+528
-4
-
20. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:17
男性の身体的特徴を持ったトランスジェンダーの選手が女子の競技に参加した結果、大会で上位に入り、奨学金を得ることができなかった
上位に入ったのに、奨学金を得られなかったってこと?+1
-79
-
21. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:41
よし。オリンピック、パラリンピック、第3の〇〇ピックが必要ばい+108
-2
-
22. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:43
いくら心がそうだとしても、男と女じゃ色んなものが違うんだしジェンダーの人達だけに配慮しろとか一方的に受け入れろって言うのは違うわな
この子達だってずっと頑張ってたのにね+396
-3
-
23. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:51
少数派にとっては不公平なのが公平ってものよ+138
-3
-
24. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:56
これを認めないということは
女性の身体能力は男性に劣ると認めてることになるけど?+5
-142
-
25. 匿名 2020/02/16(日) 14:53:58
>>17
賛成!
+13
-1
-
26. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:00
>>7
これ。なんのために種目を男女分けてるかわからんわ。+336
-1
-
27. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:14
アフリカのセメンヤ選手の事 思い出した+107
-1
-
28. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:17
基本的に体力は男の方があるはずだもんね
女より貧弱な男もそりゃいるだろうけど+157
-1
-
29. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:21
トランスジェンダーが女子として参加したいって話かと思ったら、もう女子として参加してるんだ。
そりゃあ不公平だよね。
トランスジェンダーで別枠作るべきだわ。+335
-2
-
30. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:28
>>20
トランスジェンダーの方が上位じゃないか?+63
-1
-
31. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:05
>>8
これやると男の体の人が有利じゃん
更に細分化されてややこしくなりそう+204
-2
-
32. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:10
中国陸上『女子』チーム
目を疑ったわ+293
-0
-
33. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:10
元男なら身体能力は天然ドーピング状態なんだからそれ以上主張しない方がいいかと+137
-0
-
34. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:13
体の方の性別で出場したらいいんじゃないの?+76
-0
-
35. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:14
二次性徴始まる前から女性ホルモンしてお金玉とったら男女の体力の差なんてないのにねぇ
この人達はどうか知らんけど+1
-14
-
36. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:15
>>24
劣ってるのが周知の事実だから、男女別になってるんですよ。+205
-2
-
37. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:24
オリンピックパラリンピック
トランスジェンダーピックで解決するのかな?+14
-1
-
38. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:47
>>20
訴えた女の子が奨学金を得られなかったんじゃない?+114
-0
-
39. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:50
>>24
?
実際そうだよ。
だからスポーツは男女で分けるんだよ。
否定するようなこと?+236
-1
-
40. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:25
>>20
トランジェスターの選手が上位に入ったから、
女子が上位に入れず=奨学金を得られなかったのでは。+118
-2
-
41. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:30
ホルモン治療を一定期間受け続けてからじゃないと参加できないとか、決まってないんだっけ?+8
-0
-
42. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:39
>>12
遺伝子的な筋肉の付き方、体力、全然違うもんね
いくら女として生きててもベースは男だ+240
-0
-
43. 匿名 2020/02/16(日) 14:56:45
筋肉の付き方は男なんだから当然だな+76
-1
-
44. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:01
>>32
よく見ると腰幅あるし太腿の肉付きなんかも女の子よ+5
-76
-
45. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:01
>>35
逆ドーピングで、女性ホルモンを中止する可能性もあるからね。
そしたら男性ホルモン出るから筋力アップするよ。+22
-1
-
46. 匿名 2020/02/16(日) 14:57:51
>>44
でも骨盤明かに小さくない?
女性でこの骨盤の小ささはおかしい気がする。+124
-1
-
47. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:00
>>45
金玉とってたら男性ホルモンでません
+2
-12
-
48. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:03
逆に女性→男性になって男に、男性として競技大会に出てる人っているのかな?元男性が女性の大会に出た話しか聞かない気がする。+93
-0
-
49. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:15
>>24
同じようにトレーニングしても
力の差があるのは当たり前でしょう
何をドヤ顔で仰ってるの+168
-0
-
50. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:18
>>8
それいったら人種で体型や運動能力も差があるし、なんでもかんでも区別差別いってたら限界がない。
更衣室とかの区別はした方がいいけど。+26
-1
-
51. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:33
でも女性ホルモンとか打ったら、筋肉つきにくいから
男子と一緒でもないと思う+3
-28
-
52. 匿名 2020/02/16(日) 14:58:37
体は男だからね
でも女性用トイレや女性用温泉には入りたいよね
ただちんちんがついてるだけだもん
女性スポーツにも参加したいよね
女相手なら無双できるもん+71
-0
-
53. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:11
心がどうとか言われてもノーマルの人からしたらやっぱり見た目男の人がトイレに入ってきたら嫌だし、こうやって競技で差が出るのは許せない
差別されたくないとか言うならその辺はこちらのことも理解してほしい+107
-0
-
54. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:13
胃袋と体力やら腕力とか男でしょ
だったら男じゃん
心だけ女だけで
+36
-0
-
55. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:17
トランスジェンダーとして大会に出てモヤっとしてない人はなぜなのかな?
心と体は別物だって自分が一番よくわかってるはずなのにね
ズルして勝ってるとまでは言わないけど
本人がそういう気持ちをまったく持たないというのはどういう人なのかとても不思議
勝てればなんでもいいのかな?+110
-0
-
56. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:40
>>28
女より貧弱なら男はいるけど、ちゃんと鍛えて大会に出るような男が女より貧弱って事はそんなに無いんじゃないかな?+49
-0
-
57. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:49
>>32
中国は怪しいアスリートが山ほどいるよね
若干女性っぽく見える男性なのか
ちゃんと女性だけど男性ホルモンを与えまくって男性化させて筋肉増強させてるんじゃないの?
いくら中国人アスリートは飾りっ気なく短髪が多くても、これはねぇ+192
-0
-
58. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:59
>>31
元男の女性チーム 対 元男の女性チーム
元女の男性チーム 対 元女の男性チーム
+42
-0
-
59. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:04
私同性愛者だけど、こういう行きすぎた平等論大っ嫌い。女と元女って、そもそも全然平等じゃないけど大丈夫?ってかんじ。+91
-0
-
60. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:08
>>8
賞金がでる大会の場合競争率が低いからトランスジェンダーと偽って参加する人が出てきそう+88
-0
-
61. 匿名 2020/02/16(日) 15:00:29
働いて大学に行け
人の金のすがりつくなんてみっともないよ+0
-27
-
62. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:22
女性の身体(筋肉、骨など)でどこまでやれるかが大事なのに、
男性の身体でできるなら、男女に区分けする意味がなくなるじゃないか
心がどうあろうと、トランスジェンダー以外の人間に迷惑をかけるやり方はだめ
そんなことをしてたら、多くのトランスジェンダーだって偏見を持たれて迷惑する
やりたいなら、トランスジェンダー部門でも作るべき+79
-0
-
63. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:33
そうだね。
それこそオリンピックとかの国際的な大会でも、しっかり規定があるんだから、ハッキリ決めておくべきだね。+7
-0
-
64. 匿名 2020/02/16(日) 15:01:53
スポーツ選手として純粋に競技に挑みたいなら心より自分の身体的特徴がどっちがフェアなのかを考えなよ。+14
-0
-
65. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:30
そんなの認めてたらこの先オリンピックとか訳わからんことになるよね。
そういう人は男性同様の記録出せるだけの身体的能力持ってるんだから。
女性の世界新記録が女性では届くのが不可能な数字になったり。+57
-0
-
66. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:37
これ認められたら、女のフリして競技に出て優勝を企む人間も出てきそう。国によったらオリンピックでメダル取ったら一生の生活保証してくれるようなとこもあるし。+81
-0
-
67. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:44
>>60
本当のトランスジェンダーと、ノーマルで女装・男装だけが趣味の人と、賞金狙いでその日だけ女装・男装する人で揉めてめちゃくちゃになりそう+53
-0
-
68. 匿名 2020/02/16(日) 15:03:46
>>1
左と真ん中は男ってすぐわかるからだめ!
右はごつい女性で通るからok!+1
-27
-
69. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:30
スポーツの性別は生まれた時の性差で分けている。心のありようで分けている訳ではない。+73
-0
-
70. 匿名 2020/02/16(日) 15:04:31
こんな中間ばっかが優遇されてたら
逆に女と男が差別されてるのも一緒じゃんね+29
-0
-
71. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:05
>>24
どうした?+35
-1
-
72. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:08
日本でもそうだけどスポーツで大学に行くのはゴミ+1
-15
-
73. 匿名 2020/02/16(日) 15:05:32
このトピ、トランスジェンダー差別主義の人多すぎ。+2
-47
-
74. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:02
>>31
人集まらないと思う
結局は男の体のアドバンテージで女相手に記録狙いたいだけだから+62
-2
-
75. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:13
>>51
それでも元々持ってる力は女子よりは違うでしょ+8
-3
-
76. 匿名 2020/02/16(日) 15:06:34
もうトランスジェンダーなんてマイノリティはひっそりと生きとけってことよ。嫌なら自滅しろそれが世間からの本音です。当事者ですけど。+20
-2
-
77. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:05
競技の男女分けは、元々の体格による身体的な差をならすためだから、精神的な性別を基準にすることがおかしい。+56
-0
-
78. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:22
>>73
差別?
どこが?
純粋に区別は必要って話でしょ+38
-0
-
79. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:28
>>69
それそれ!+2
-0
-
80. 匿名 2020/02/16(日) 15:07:43
>>73
トランスジェンダー女性の権利のために生来の女性が差別されてるんだからそりゃね+71
-0
-
81. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:13
女子スポーツを否定することになるし当然の主張だと思う+28
-0
-
82. 匿名 2020/02/16(日) 15:09:18
>>80
トランスジェンダーの方も立派な女性です。
差別しないで。+1
-39
-
83. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:33
男子女子分けてる意味がない+25
-0
-
84. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:07
>>68この3人はトランジェスターの選手じゃなくて訴えた女子選手でしょ+54
-0
-
85. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:13
オカマが女枠で無双するwww+15
-0
-
86. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:20
当たり前だよ
オカマだもん+5
-0
-
87. 匿名 2020/02/16(日) 15:11:48
>>57
昔から共産圏がよく使ってた手口だけど、まさかこんな形で一般化するとはね+40
-0
-
88. 匿名 2020/02/16(日) 15:12:53
>>82
トランスジェンダーと性転換は違うんだよね
体そのまんまで女ヅラしてるのがトランス
やっぱ女じゃないよ
女装趣味の男じゃん+47
-1
-
89. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:39
スポーツとは違うけど、身体は男のままなのに、心は女性だから職場は女性トイレ使わせろ!ってあったけど、口だけならなんとでも言える。
完全に身体も変えて、ホルモン注射を続けてる人以外は女性の権利を主張して欲しく無いかな、逆も然り。
身体を変えられないなら、申し訳ないけど権利は主張して欲しくないと思う。+66
-2
-
90. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:46
男性ホルモンの投与が禁止されている限りこれは無理だと思う。認めるほうが不公平。+19
-0
-
91. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:52
>>85
IKKOやナジャ、ホモ恵たちが全力で走ってる絵が脳裏に浮かんで笑ってしまった
気迫がすごそうだ+19
-0
-
92. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:25
体力的な性差で男女をわけてんだから
体力的には完全に男のトランスジェンダーは男と一緒に競技するべき
+18
-0
-
93. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:40
男と女は筋肉のつきかたが違うのだから、
スポーツで対等はそもそも無理で、
もちろん不公平です!
頭でっかちの理屈で現実に則していない。
理論するのもアホらしい+24
-0
-
94. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:27
>>89
あとさー結婚して子供作って役職も男として得てる人間が適当な女装で女扱いされるのも納得いかない+43
-1
-
95. 匿名 2020/02/16(日) 15:16:30
>>87
中国なんて五輪のメダル、国の栄誉のためなら、
国が個人の戸籍くらい簡単に変えそうだもんね+47
-0
-
96. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:18
>>87
だから女子競技はセックスチェクもドーピング検査も厳しいって歴史があるのにね+35
-0
-
97. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:55
>>7
確かに。
トランスジェンダーって自己申告でしょ?身体は男でも心は女よって、いくらでもウソつけるもん。+95
-2
-
98. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:55
>>55
アメリカは大学の学費がとっても高くて中流家庭でも何か奨学金もらわないと有名大学には進学できないから、日本の勉強苦手な子がスポーツで大学行く感じよりずっと切実なんだよね。
将来に大きく関わるから、本人にうしろめたい気持ちがあったとしても,ルール上許されてるなら絶対参加すると思う。
でも、それはトランスジェンダーでない女の子達も同じだからお互い必死だと思う。+53
-1
-
99. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:10
身体能力の面でスポーツは男女分けてるのに、トランスの元男性が女性として入ってきたらややこしくなるのはわかってたことでは
彼女たちの精神面は尊重するし自分の体を憎んでるんだろうけど、どうしても身体の作りが違う
それに対し何も対策練らない、もしくは団体などからの圧力で練ることができないのなら、生粋の女性の活躍機会が減ることになり悲しい+15
-1
-
100. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:13
>>32
男が三人も入ってる!
+137
-1
-
101. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:33
>>82
せめて取るもの取ってから名乗れ
取ったら女装への興味すら無くすタイプも一定数いるけど+29
-0
-
102. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:39
LGBTたって
Tは恋愛感情てより
男装コス、女装コスのが落ち着くて人だしね
完全男の体でも、わたしは女と本人がいえば女
女の大会に参加したいて本人が言ってるなら
女として扱わないと、それがLGBT+4
-5
-
103. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:43
>>44
左端だけ女子+48
-0
-
104. 匿名 2020/02/16(日) 15:19:54
男性と女性
心が男性の女性
心が女性の男性
と明確に線引きすべきと思います
差別ではありません+9
-0
-
105. 匿名 2020/02/16(日) 15:20:03
>>24
学力とかその他男女差がなかったり女性の方が優れてる部分はあるけど
身体能力は確実に男性が優れてるでしょ+70
-0
-
106. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:39
セメンヤも女性枠での出場を希望したよね
その方がぶっちぎりで勝てるから
結局、男性ホルモン(テストステロン)が多いのに女性枠には入れられないから、出たいならホルモン下げる薬飲まないとダメってことになったけど…+40
-0
-
107. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:53
>>32
一番左側の選手は胸もあるし、肉付きも女性らしい。なぜか1人だけショーツの形が違うね。
ただ、失礼ながら右3人を出されて男子チームですと言われても、そうですかと納得しそう。+151
-0
-
108. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:40
>>99
自分の生まれ持った体を憎んでたから女に混じって競技なんてできないと思うけどね
どうも性同一性障害と混同されてるけど別物でしょ+6
-0
-
109. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:21
>>1
男の筋肉持ってるんだから女としてはダメだと思うよ。
そこは男子として出なさい!+62
-0
-
110. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:10
>>106
あの人体内に精巣があるんだよね
結婚相手も女性+24
-0
-
111. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:16
気持ちと体の作りは別に考えるべき。
これは当たり前だよね。+9
-1
-
112. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:20
>>32
マラソン後の私なら右の顔になりそうだけど+3
-8
-
113. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:22
>>98
ごめんなさい!プラス押すつもりがうっかりマイナスに触れてしまった+1
-0
-
114. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:28
男同士だと勝てないやつが
心は女なのよって言うだけで金メダル取れるからね+50
-0
-
115. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:58
トランスジェンダー枠作って戦いなさい+10
-1
-
116. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:09
>>32
いや、女子じゃないだろ...+120
-0
-
117. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:12
「男/女」じゃなくて「XY/XX」で分ければ全て解決する。+20
-3
-
118. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:59
>>102
一括りにされてるけど、身体性を重んじるLGBと精神性を重んじるTって相入れないよね+5
-1
-
119. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:26
うーん、けど黒人とアジア人でも身体的に差はあるし
言い出したらきりなくない?と思ったけど
やっぱ難しいよね
女子大に元男とかも絶対嫌だし
いくら今は違ってもねぇ…+2
-5
-
120. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:34
>>117
天才すぎない?
たしかに、染色体で区別すれば性の問題に触れずに男女を分けることができる。+18
-2
-
121. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:36
筋肉のつき方も全然違うしね
生理もないし楽そう
中には人生その競技だけにかけて嘘ついてトランスジェンダーとかで性転換して
大会連覇したり、知名度を上げてタレントとして活躍する人も広い世界いそう
トランスジェンダー枠を作ればいいよね+21
-0
-
122. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:23
>>106
陸連側はかなり譲歩して記録は認めるから今後の参加は控えてくれって打診したけど、突っぱねられたんだよね+14
-0
-
123. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:26
セメンヤはパートナーが女性という時点で、男性ホルモンがかなり優位ではないかと疑われてしまうのはやむを得ない。
+41
-1
-
124. 匿名 2020/02/16(日) 15:30:17
>>12
生理もない
根本的作りは男で出場
卑怯きわまりないわね+126
-1
-
125. 匿名 2020/02/16(日) 15:31:15
トランスジェンダーピックって、パラみたいに枠を作ればいいよ
アメリカとかこう言うときに派手にパレードするの好きじゃん+8
-1
-
126. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:10
>>12
気の毒な人扱いしてそこまで譲歩してやることないよ
フィジカルに向き合って鍛え上げてきたアスリートが言っていいセリフじゃない+118
-1
-
127. 匿名 2020/02/16(日) 15:35:19
逆ならいいんだよ。体はともかく心は男なんだよ、の人が男として勝負するなら。でも、そんなケースみたことない。要するにズルなんだと思われてもしかたない+20
-0
-
128. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:18
これで奨学金出たら卑怯だよ。水泳だったら女性用着るのかな
KKはインチキ奨学金返済しないとアメリカは怖いよ。+21
-0
-
129. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:48
>>117
それでいいね+7
-0
-
130. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:16
でも世界の流れ的に仕方がない
+0
-6
-
131. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:32
>>32
スポーツの終焉+40
-0
-
132. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:50
>>127
確かに。たとえば、陸上競技で
<身体は女だけど心は男だから男子短距離走に出場します!>
とか聞かないね
骨格も筋肉も男だけど心は女だから女子競技参加を認めろ!というなら、これは女子選手への不利条件の強制だよね+27
-1
-
133. 匿名 2020/02/16(日) 15:52:12
>>24
男女差別とは全く違うと解ってないアホw+40
-2
-
134. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:30
>>24
何を分かりきったことをw
だからスポーツテストの負荷も違うんだよw
+62
-1
-
135. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:44
右三人胸がない>>32
+20
-0
-
136. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:10
LGBTQの公共のお風呂ってどうなってんのかな
温泉入ると気になるようになった+0
-0
-
137. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:43
>>134
その負荷の差を女性優遇って言ってた残念なジャニーズがいたね…+10
-0
-
138. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:27
>>24
人間の価値が身体能力で決まるなら
吉田沙保里にすら勝てない男は
存在価値無いじゃんw
つまり人間の価値は身体能力だけで決まるものじゃないのよ
+4
-15
-
139. 匿名 2020/02/16(日) 16:05:34
真剣に悩んでいる人もいるんだろうけど、男性の世界だと勝てないから
女性のフリして奨学金貰ったりしてるのかな?とか疑ってしまう・・・+8
-0
-
140. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:36
問題はわりを食うのが女だけだから社会も笑って見てるところだよ+21
-0
-
141. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:31
これは賛成
心は女でも肉体は男性だもん
ジェンダー枠作れ+8
-0
-
142. 匿名 2020/02/16(日) 16:13:21
>>1
全競技で種目が1つ増える予感w
Male Fimale Trance
てかw+8
-0
-
143. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:08
ズルしないで勉強で奨学金取って大学いけ+2
-0
-
144. 匿名 2020/02/16(日) 16:17:27
>>32
顔隠して体型だけ見ても、一番左端の選手は女性体型とすぐ分かるが残り3人は男性の体にしか見えない‥+120
-0
-
145. 匿名 2020/02/16(日) 16:18:00
>>32
宦官かな?+21
-0
-
146. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:00
何でもかんでも認めてたら普通の男女として生きてる人の立場まで失くしちゃう良い例だよ+3
-0
-
147. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:54
平等主義を受け入れた社会の典型的な結末。
+3
-0
-
148. 匿名 2020/02/16(日) 16:24:35
男として出たらいいのに
+3
-0
-
149. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:30
>>47
これにマイナスつけてる人はなに?
本当のことだよねこれは。+4
-1
-
150. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:06
>>149
この場合のトランスで金玉取ってる人いるの?
みんな最初は男子の枠で競技してきた人ばっかりだよね+7
-0
-
151. 匿名 2020/02/16(日) 16:32:40
容姿と心が女でも体力とか筋肉が男なんだから勝てるよね
+11
-0
-
152. 匿名 2020/02/16(日) 16:32:48
>>53
一部のトランス女性の中には心は女性だというのに女性の恐怖を分かってない人がいて疑問に思う。競技はトランスジェンダー枠で出てほしいし、トイレは未オペの人は女子トイレに入らないでほしい。+48
-2
-
153. 匿名 2020/02/16(日) 16:33:26
>>32
マー軍団思い出しちゃった
古いか+11
-0
-
154. 匿名 2020/02/16(日) 16:33:29
>>17
実質元男枠ですね
元女はまず勝てない
元男と元女で分けるかw+14
-1
-
155. 匿名 2020/02/16(日) 16:35:42
こんな時、フェミニストな人はどちらの味方になるんだろう。
女の人権は〜、トランプが〜、の人達+1
-5
-
156. 匿名 2020/02/16(日) 16:35:50
>>24
男のほうが体格骨格が大きくて筋肉の量が多いんだから身体能力に恵まれてるのは当たり前
逆に女の方が優れてるところは多くある
性差は優劣ではなく違いに過ぎないので、マウントするところではない+57
-0
-
157. 匿名 2020/02/16(日) 16:36:09
いくら心が女でも男の体力だからメダル取れるよね
卑怯だよね
+6
-0
-
158. 匿名 2020/02/16(日) 16:36:55
>>155
フェミニストの中でも意見分かれているよ。Twitterで調べてみたら?+3
-0
-
159. 匿名 2020/02/16(日) 16:40:47
>>44
左以外はへそ周りの骨盤の角度とか尻のライン、くびれのなさが完全に男
ドーピングのせいだと思ってたけど、セメンヤみたいな両性具有かもね
セメンヤもずっと女と付き合ってて結婚したらしいじゃん+28
-0
-
160. 匿名 2020/02/16(日) 16:43:03
何で男のトランスって女の領域に入るために暴れるの
女のトランスは同性婚認めてくださいって嘆願する程度なのに
心は女と言いながら女の気持ちや事情も考慮しないでオレは女なんだ!平等に扱えー!って完全無視して、裁判とか普通に起こすし頭おかしい+49
-1
-
161. 匿名 2020/02/16(日) 16:43:46
>>155
異議申し立てしてる人は軒並み差別扱いで叩き出されてるよね
あのナブラチロワも役職クビになってるし+7
-0
-
162. 匿名 2020/02/16(日) 16:44:26
>>155
カナダが何処かでトランス女性を名乗る未オペの人が女性用シェルターで自身の男性器を投稿した事があって、日本を含むフェミニストの人達が批判していたよ。一応、フェミニストの中にはこれを問題としない人もいたし、それぞれだよ。気になるんだったら何人かフォローしてみたらいいよ。+3
-1
-
163. 匿名 2020/02/16(日) 16:44:55
>>106
セメンヤの時も揉めて、セメンヤの弁護士は女だって訴えてたけど
先天的に男性ホルモンのテストステロン値が高くて
体内に子宮と卵巣がなく、睾丸があるってもう男だよね
+35
-0
-
164. 匿名 2020/02/16(日) 16:47:42
いくらLGBTを受け入れるって言っても、基本的な体の作りが違うからそりゃ不公平だよなぁ。
でもこれを違法とすればLGBTに理解がないって叩かれるんだよね。難しい問題。+20
-0
-
165. 匿名 2020/02/16(日) 16:48:11
>>136
マツコとか絶対男湯で喜んで見てると思う。+2
-0
-
166. 匿名 2020/02/16(日) 16:54:39
奨学金が絡んでるのなら、奨学金目当てで嘘ついてトランスのふりしてる可能性もあるしね
ちんこついてるかもだし、ちんこ切ったとしても女性ホルモン打たなければそこまで変わらないんじゃないの?
テストステロンが出なくても生来のごつい骨格や筋肉は変わらなそうだし+17
-0
-
167. 匿名 2020/02/16(日) 16:56:05
>>163
横だけど、ち○こ形成がうまくいかなかっただけの男じゃんね
睾丸ついてるとかありえない+24
-0
-
168. 匿名 2020/02/16(日) 17:00:15
心は女とかいうけど、女のスポーツに乱入して、コミュニティで上に立ちたがるマウント気質がもう男じゃん
トイレとか大学とか、裁判してまで自分を押し通そうとする闘争本能ももろ男
女のトランスでそういうの聞いたことない
男に戻れや+45
-1
-
169. 匿名 2020/02/16(日) 17:03:22
>>142
「黒人」と「白人」と「それ以外」も分けるべき。
これは差別ではなく区別。+2
-1
-
170. 匿名 2020/02/16(日) 17:05:27
>>168
女に対する攻撃性は立派に男だよね+27
-2
-
171. 匿名 2020/02/16(日) 17:10:49
>>169
確かにトランスジェンダーを区別するなら黒人の区別も必要だね…+0
-5
-
172. 匿名 2020/02/16(日) 17:13:41
>>1
アメリカはこうやって
女子高生でも自分たちの権利を主張して提訴したりするんだもんなー
+35
-0
-
173. 匿名 2020/02/16(日) 17:15:09
>>172
これ訴訟大国アメリカの恥ずかしいところですよ。+5
-9
-
174. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:42
>>172
かなりのリスク背負った訴えだよね
下手したら差別者扱いされて進学も競技参加も危うくなる+32
-0
-
175. 匿名 2020/02/16(日) 17:24:12
>>117
染色体違う普通に生きてる人はどちらにでるの?
わりといるんだよね+0
-0
-
176. 匿名 2020/02/16(日) 17:41:25
身長や筋肉量の違いだけじゃなく、生理があるかないかも大きいと思う
女性って生理にメンタルも体調もめちゃくちゃ左右されるし。若いなら尚更
+18
-0
-
177. 匿名 2020/02/16(日) 17:45:44
アメリカのLGBTは政治的権力持っていて、LGBTからの支持は大統領選挙に大きく関わる。
毎回どの報道機関も大々的に取り上げてる。
社会的な権力も持っていて、黒人の次に自分に不利な話には差別差別!と騒いでる。
これも差別差別騒ぐのかな。
+3
-1
-
178. 匿名 2020/02/16(日) 17:47:40
どの競技も男女分けしてるのが答え。
男女混合の競技じゃないなら区別はすべき。+7
-0
-
179. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:09
>>168
就職する頃には男に戻って普通に生きていくよ多分+5
-1
-
180. 匿名 2020/02/16(日) 17:52:36
>>12
女性として、って心はともかく身体は女性じゃないじゃん
心と身体が一致しなくてしんどいんだろうとは思うけど、生物学的な身体の仕組みや特徴が違うのは理解して欲しい
権利を振りかざして女性の身体を持った女性を虐げてるだけでしょ、こんなん+90
-0
-
181. 匿名 2020/02/16(日) 18:00:17
>>163
男じゃん
+14
-0
-
182. 匿名 2020/02/16(日) 18:00:44
>>152
その意見で普通だと思うけど、性同一性障害の人からしたらまだ手術をしてない段階でも
見た目が女なら男子トイレには入りたくないのもわかるけどね
同僚に居るけどその子に男子トイレに行けとは私は言えないなぁ。
危ないんじゃないかと思ってしまう。
うちは反対意見も無かったから、普通に女性トイレ使ってるし、普通に女性の中に混じってるわ。
多目的トイレがどこにでもあればいいんだけどなと思う+5
-5
-
183. 匿名 2020/02/16(日) 18:01:36
受け入れるってこういう競技時の事ではないんだよね
普段は受け入れてもいいけど
ダメな時もあるんだよね
+3
-0
-
184. 匿名 2020/02/16(日) 18:02:48
これは女の人な差別されてるよね
男の体の人と戦ったって勝ち目なし
+7
-1
-
185. 匿名 2020/02/16(日) 18:03:41
>>182
男子スペースのトラブルをこっちに持ち込んでくるなって話なんだけどね
女湯に入ってくる子供にしてもみんなある程度は黙って受け入れるけどさ+8
-0
-
186. 匿名 2020/02/16(日) 18:12:46
競艇の女子選手で無双してた人が、体は女でも心は男だとカミングアウトして男の選手として出るようになったけど、勝てなくなってやめて、生活に困り、窃盗で捕まった人いたよね。心が男でも体は違うから、スポーツは体のほうに合わせてほしいよね。+12
-0
-
187. 匿名 2020/02/16(日) 18:35:05
>>1
これは何となく解る。基礎体力や骨格が違いすぎる。よって男性に入れた方がいい。これは持論。
女性的な処は精神的な部分だしね。
競技とかのタイムとか結果に出ているなら明確。+34
-0
-
188. 匿名 2020/02/16(日) 18:35:09
今までの女子の記録と、男子の記録を見比べればわかりやすいんじゃないかな
+0
-0
-
189. 匿名 2020/02/16(日) 18:41:26
>>12
主張が凄いね、男の身体してて。客観的にズルしてるって感じはある。それを主張して正当だと言い張る。どんな競技でも男と女では差が出る。根本的に違いすぎる。+59
-0
-
190. 匿名 2020/02/16(日) 18:42:34
>>180
極論になるけど自分の体は男なのに
その男の体で勝って嬉しのかな
競技に出たい気持ちはわかる、男女関係なく当たり前だよ
でも自分が男性の体だから女性より強くなれる
鍛えれば鍛えるほど男性並の記録を出せるでしょう
心は女性なのに男として勝ってる現実
この事実に何も思わないのか不思議+35
-0
-
191. 匿名 2020/02/16(日) 18:46:20
>>1
心の問題はともかく、こういうところは平等になりえないよ。だから身体的機能は心とは別のものとして考えてほしい。努力したって女性の筋力は男性のそれには遠く及ばない。
平等を履き違えてる。これじゃ言ったもんがちの不公平が蔓延してしまう。元男性ならば男性として競技をして、更衣室などは別に設けるとかが限界。てかトランスジェンダーだけが悩みある訳じゃない、誰もがなにかしら我慢してるんだからマイノリティはあまり大声で主張すんなと思う。+45
-0
-
192. 匿名 2020/02/16(日) 18:49:51
>>1
ちゃんと抗議してえらい!
元男ばかり勝つなら練習する気無くすだろうね。
応援したい。+38
-1
-
193. 匿名 2020/02/16(日) 19:16:23
これを許してたら 女子スポーツ選手はトランスジェンターだらけになってしまうね。+12
-0
-
194. 匿名 2020/02/16(日) 19:29:58
>>31
キリないね・・・。+4
-0
-
195. 匿名 2020/02/16(日) 19:36:54
でもそういう性別を認めないって選択はもう無理っぽいしオリンピックもトイレも銭湯も男子、女子、身体は男子な女子、身体は女子な男子ってどんどん追加していくとえらい事になりそうだねぇ+0
-0
-
196. 匿名 2020/02/16(日) 19:41:15
>>23
なんか、すごいハッとした。+10
-1
-
197. 匿名 2020/02/16(日) 19:52:21
>>8
Female to Male(女から男に性転換した人)枠とMale to Female(男から女に性転換した人)枠の2つを追加しよう
心の性別じゃなくて体の性別ね+8
-1
-
198. 匿名 2020/02/16(日) 20:39:34
トランスジェンダーを否定もしないし
差別なんてもちろんしないけど
これは別
結局体の作りが違うから
女性と同じ競技には出てはいけないと思う
本人はそれをしっかり理解しないといけないのに
それを放棄して
自分は女なのにとか
差別だ‼と責めるのはバカのすることだと思う
+12
-0
-
199. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:34
中性枠でやったらいいよ。
パラリンピックみたいに。+1
-0
-
200. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:37
自分が治療する分には自己申告でいいんだろうけど、公式競技で「心は女」なんて確かめようもないものを認めてたら競技を男女別にしている意味がなくなる。
そもそも女の競技にグイグイまじってくる時点で心が女とも思えないけどね。+6
-1
-
201. 匿名 2020/02/16(日) 21:53:34
この前炎上してたけどこれはどうなんだろう?+3
-7
-
202. 匿名 2020/02/16(日) 22:20:50
わたしも黒人区別に賛成。
どんなに頑張っても黒人には勝てない。
しっかり別カテゴリーにして欲しい。+5
-3
-
203. 匿名 2020/02/16(日) 22:37:52
心は女だと言って女子刑務所に入った男がレイプしまくった事件とか、なんかもう女の人権はどうなるんだよと腹立たしく思うときがある。+21
-1
-
204. 匿名 2020/02/16(日) 22:52:40
人種差別的な発言になっちゃうけど、大坂なおみや八村塁も正直黒人のチート感は否めないわ
越えられない身体能力の差って絶対存在する
存在する以上医学的な面を無視して精神面全てで判断するのは如何なものではあるかもしれない+9
-1
-
205. 匿名 2020/02/16(日) 22:58:56
>>48
そういうことを平然とできる精神性がもう男なんだよね
女は男だけの場所に入ってくの遠慮するのに+37
-3
-
206. 匿名 2020/02/16(日) 23:08:49
>>204
人口が多いアジアでワールドワイドなスポーツ選手が出てきてない時点でお察しだよね+3
-1
-
207. 匿名 2020/02/16(日) 23:20:55
>>205
男性用トイレに堂々と入ってくるおばちゃんは女ではないと?笑+1
-10
-
208. 匿名 2020/02/16(日) 23:51:48
何の競技なんだろうね。
新体操とか、体操、フィギュアなどの女性の柔軟性が必要な競技ではなさそうだよね。
そこもズルイ気がする!+6
-0
-
209. 匿名 2020/02/16(日) 23:58:12
女性が男性に性転換しても男子競技に出て競おうとはしない。
だって勝てないもの。
やっぱり不公平感は否めない。+7
-1
-
210. 匿名 2020/02/17(月) 00:03:57
>>97
これに関しては本当に心が女性だとしても問題だよね。もともとの身体能力の差の話だから。+13
-0
-
211. 匿名 2020/02/17(月) 00:08:09
>>17
それでも納得しないのがトランスジェンダーってやつなのよ。+13
-0
-
212. 匿名 2020/02/17(月) 00:10:13
クソメス供がほざいてら〜笑笑+0
-7
-
213. 匿名 2020/02/17(月) 00:13:05
>>205
男複数+女一人のグループ ← よくある
女複数+男一人のグループ ← あまりない+7
-2
-
214. 匿名 2020/02/17(月) 00:21:54
>>21
じゃあトラリンピックで+8
-0
-
215. 匿名 2020/02/17(月) 01:02:45
女子男子で分けるからややこしくなる。
女体男体で分けたらよろしい。+6
-0
-
216. 匿名 2020/02/17(月) 01:05:38
ボクシングや柔道だって体重による階級あるでしょ?そういうことよ。+4
-0
-
217. 匿名 2020/02/17(月) 01:44:10
そもそもLGBTとか公的に認めなければいい
男と女の二種類だけにしとけば何の問題も起こらない+3
-3
-
218. 匿名 2020/02/17(月) 01:49:57
トランスジェンダーの選手は上位に入ると奨学金もらえるの?
プロとか大学になると活躍の場がかなり減るからなしにされて、上位に入れなかった女の子ももらえない感じ?
それとも上位に入ったら無条件でもらえるの?+2
-0
-
219. 匿名 2020/02/17(月) 05:05:06
もはや中国は男を「女」として偽って出場してる汚さwww+5
-0
-
220. 匿名 2020/02/17(月) 09:34:20
>>219
えっ⁈ついてるよね⁈+5
-0
-
221. 匿名 2020/02/17(月) 09:47:12
そもそも、なんで「心が女だから男じゃない」=「完全に女性」になるのかがわからない。
やっぱり第三の性として見るのが妥当。
「体が男だから女じゃない」も言えることだから。
振り回されて奨学金のチャンスを奪われた子の方が可哀想に思える。+5
-0
-
222. 匿名 2020/02/17(月) 09:58:12
体のつくりが違うもの…そこはキチンとしてほしい。それを認めたら中国なんかトランスジェンダーを装ってガチ男を送り込みそう。+1
-0
-
223. 匿名 2020/02/17(月) 10:43:32
精神と肉体は別だよね
オリンピックでこんなことあったらみんな違和感バリバリだと思う+2
-0
-
224. 匿名 2020/02/17(月) 11:11:27
>>8
わからんけどインタビューの時おしゃべりが面白そう笑+0
-0
-
225. 匿名 2020/02/17(月) 11:18:29
優勝目当てになりすます男がやってくるだろ
主張ばかりで周りを思いやれないクズ+1
-0
-
226. 匿名 2020/02/17(月) 12:23:33
そりゃそうだわ。
こうなれば見た目は男でも心は女のフリするアクドイ奴も現れるかも知れないし。
トランスジェンダー差別どころか ここまでくれば女性差別になるよね。
トランスジェンダー枠を作れば公平なのでは?+1
-0
-
227. 匿名 2020/02/17(月) 13:44:18
>>3
元男wワロタ+0
-0
-
228. 匿名 2020/02/17(月) 13:45:42
>>226
そうだね
トランスジェンダー枠作って解決+1
-0
-
229. 匿名 2020/02/17(月) 14:10:03
体力テストの数値だと
プロの女子トップクラスと男子中学生トップクラスが
ほぼ同じくらいと聞いたことがある
そこまで差が出ちゃうのに、同じ枠で競わされたらたまらないよね
しかも元男の選手って今は世界大会やオリンピックとかは出られなくなってるし
(ホルモン値基準だから)
スポーツ学生にしてみたら奨学金だけかっさられる事に+4
-0
-
230. 匿名 2020/02/17(月) 14:17:47
>>205
むしろ女性グループに普通の男性はあまり入ってこないと思うよ
変態とかは別としてね
この例はいかにも心が女性のトランスジェンダーだからこそじゃないかな?
+3
-0
-
231. 匿名 2020/02/17(月) 14:30:59
>>173
何が恥ずかしい?
当然の訴えだし
今後のためにも絶対に
必要な訴訟だよ。+5
-0
-
232. 匿名 2020/02/17(月) 14:50:41
そもそも女性のスポーツの歴史を調べればわかるんだけど
多くの女性が立ち上がって、長年の活動で認めさせてきた歴史がある
120年前はスポーツは男がやるものって認識だったからね
トランスジェンダーの人はその結果にタダ乗りしてるように思える
それならトランスジェンダーのスポーツとして別途活動しないと+4
-0
-
233. 匿名 2020/02/17(月) 15:12:55
トピずれだけど、そういえば最近「男性ホルモン投与中のFtMだって嘘ついてレズビアンバーで女の乳揉み放題キスし放題だったw」とか書いてる男がいたの思い出した。+3
-0
-
234. 匿名 2020/02/17(月) 22:09:13
1ヶ月のうち約1週間生理で体調が不安定。
それだけでも、女性は不利。
繊細な女の身体でスポーツを続けてる事をなめないでほしい。絶対にトランスジェンダーと同じではない。+4
-0
-
235. 匿名 2020/02/18(火) 23:07:14
>>1
この州は法で定めてる以上、「トランスジェンダー女性なんていない。女性しかいない。女性限定競技会に女性だけが参加した。女性でないものは参加していない」という立場なんだね。だから、女子選手たちの「あの子は女性じゃないのに不公平だ」という訴えは却下するしかないとなる。州として本人が認識する性別(私は女性)を他人が否定(違うお前はアイノコだ女性とは認めない)してはいけないと決めたもんはしようがない。あくまでこの州のはなし。
+2
-0
-
236. 匿名 2020/02/18(火) 23:36:28
>>160
他の人用に補足
本件は元々女子の側が裁判起こしてるケースです+1
-1
-
237. 匿名 2020/02/19(水) 08:01:16
>>73
ここに限らず日本は差別主義者が多いよ
「差別じゃない区別だ」と言ってる人は大概女性憎悪主義者の信奉者でそこから受け売りしてるだけ+1
-0
-
238. 匿名 2020/02/19(水) 08:06:42
女性専用車両に乗り込むのを正義と信じている愉快犯男や女性憎悪者男へは
彼ら男性には他意も底意もないと力説するガル男が
このトピではT詐称者の性犯罪事例をさも一般的であるかのように力説して
女子競技に乗り込むTには他意や底意があるに決まっていると差別してる+2
-1
-
239. 匿名 2020/03/08(日) 12:39:36
法が時代に追いついてないよね。
性別は2種類であるという前提のものでしょう。
体が男性でありながら女性競技に出る人って
法整備前の悪質ネットユーザー(今だとネット犯罪)とか、最近だと取り締まり前のマスク転売ヤーと似たようなメンタリティなんだろうなって思ってしまうわ。
ルールは破ってないけど人としてどうなの。+0
-0
-
240. 匿名 2020/03/10(火) 11:20:06
>>73
相も変わらず、この手のトピックはしつこい。
トランスジェンダー、性同一性障害
【心は男、体は女】
【心は女、体は男】
科学的な根拠は一切証明されていないんだから
公共の場では自称ではなく、現実問題として体の性で対応すべきでしょ。
というかそもそもわざわざ自称を社会で認めさせ権利だ何だいうなら科学的な証拠を出せっていうんだよ。
そんなの認めていたら何でも有りの
世の中になっちゃうわ。
自称ならなんでもOK♪
日本はこの問題を軽く考えないでもっと危機感もった方がいい。
パヨク反日マスゴミLGBTプロパガンダにのせられてはいけない。
韓国人だけど心は日本人なんです。
だから日本人として受け入れられるべきだ。手厚く保護しろ
差別するな~
道理ではそれも受け入れられるべしという話になる。大袈裟な話ではなく。
+0
-0
-
241. 匿名 2020/03/11(水) 02:00:11
>>160
女のトランスも相当ヤバいですよ。
というかアナタ
簡単に同性婚認めてください程度なのに!とかって、たいしたことない話かのようにサラリと盛り込んでくるなよ~笑
ったく、これだから反日連中は油断も隙もないんですわ笑
書き込みより引用します
『本当の同性愛者の純粋な気持ちの裏で
同性婚は永住権に利用されやすい。
マフィアが勢力をつけるために移民マフィアと
計画同性婚。移民側は永住権GET!
更に同じ戸籍の手前、組織を裏切れないから
従順な構成員になる。
おかげさまで治安悪化。
何か言われたら「差別だ!」で弱者のフリ。
アメリカは州によって同性婚禁止だけど
差別や宗教的な問題よりも治安悪化が嫌で
反対してる庶民も多い(反対派は同性愛者も含む)
渋谷区のパートナーシップ制度も
山◯組が早速、韓国マフィア連れて来てるとかは、わりかし話題。
日本も在日帰化人の半グレと移民半グレの
計画的な同性婚であっという間に治安悪化すると思うよ。移民法採決されて4月1日から実施だしね。』
『ウソで自称ホモたち → 自治体に同性婚認めさせ →
→ ( `ハ´)<丶`∀´>祖国から観光・労働移民で呼び寄せ → 同棲偽装パートナー →
→ 日本滞在許可の不法滞在 → 新たな在日の誕生・日本反政府勢力 →
→ 事実上の特ア移民』
こんなに危険をはらんでいます。
ところで、
男は単純な分、わかりやすい。だから、女の気持ちがわからず暴走する今回のケースみたいなトランス男が多いんですね。
百歩譲って男のトランスは可能性がなきにしもあらず、らしいですが、
女のトランスにいたってはゼロ、まったく可能性がないという事が、研究結果で明らかになっています。
海外では女のトランス率は男のトランス率を下回っているのに、日本は女のトランス率が男のトランス率を上回っているという。
海外と比べて日本には欲しがるだけの女が多いという事ですね とすると
精神が女とのたまう男の存在『MTF』
ある意味納得です。
わざわざ生まれもった性に納得がいかないと社会に難癖つけるのは現代ならではの、贅沢病と言っても過言ではありませんね。
生まれ育った環境や、親からの影響などありとあらゆる神経症になりうる原因、それを探ることこそ現実的なのに、それらの要因は完全無視。
結果的に自称男です。女です。
自認が通用
まわりは医者も含めて当事者に興味がない、
簡単にあなたはトランスジェンダー、性同一性障ですね、以上
ガイドラインはあっても確証はない
金儲けの餌。これが現実です。
そして、トランスという誰もが理解しているようで実はだーれもどうでもいい
彼等に興味がない。
故に、彼等を利用する香ばしい連中の暴走は止まらない。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
心と体の性が一致しないトランスジェンダーの選手が、女子を対象にしたスポーツ競技に出場するのは不公平だとして、アメリカの高校の女子選手たちが出場の禁止を求める訴訟を連邦裁判所に起こし、裁判の行方が注目されています。