-
1. 匿名 2020/02/15(土) 22:25:45
自由すぎる彼氏や夫と付き合っている方いますか?
主の彼氏は自由すぎるが故に浮気の心配をしてしまうような場面が多いのですが、そのような話をすると彼氏には束縛や重いやつだと思われるのでいつも一人でもやもやしています。
このもやもやをなくすにはどうしたらいいでしょうか?+51
-6
-
2. 匿名 2020/02/15(土) 22:26:31
+45
-0
-
3. 匿名 2020/02/15(土) 22:27:04
+38
-2
-
4. 匿名 2020/02/15(土) 22:27:07
価値観が合う人じゃないとこの先やってられないよ
幸せ感じるよりストレスに押し潰されちゃう+156
-0
-
5. 匿名 2020/02/15(土) 22:27:17
自由過ぎる彼氏は束縛すると重いと言われ、放任するとそのまま羽ばたいていきました
今はきちんとした人と結婚しましたよ+220
-3
-
6. 匿名 2020/02/15(土) 22:27:21
旦那はまだ独身気分なの?
+10
-5
-
7. 匿名 2020/02/15(土) 22:27:58
女性関係のルーズさは自由とは違う気がする+159
-1
-
8. 匿名 2020/02/15(土) 22:27:59
主も自由に生きればいい
+45
-1
-
9. 匿名 2020/02/15(土) 22:28:34
この先結婚しても価値観、性格の不一致で上手くいかない感じがする。+27
-2
-
10. 匿名 2020/02/15(土) 22:28:38
自由の程度による+13
-0
-
11. 匿名 2020/02/15(土) 22:29:04
同じように自由すぎる女性が彼女だと、ブチブチ文句垂れるんだよね+59
-0
-
12. 匿名 2020/02/15(土) 22:29:26
>>1
そんなの、価値観の違いだからもやもやはなくならないと思う。
結婚してたら手遅れだけど、
まだ付き合ってる時点なら別れるかも
相手の自由さが気になるって、結構ストレス溜まるよ+68
-0
-
13. 匿名 2020/02/15(土) 22:29:57
世の中は自分中心に廻ってる
と、いつまでもバカみたいに思ってる
いい加減目を覚ませ!と言いたい+21
-0
-
14. 匿名 2020/02/15(土) 22:29:58
>>1
彼氏は愛されるよりも愛したいんじゃない?マジで+26
-2
-
15. 匿名 2020/02/15(土) 22:30:21
自由人は自由人と結婚したらええやん。そしたらお互いに干渉せずに自由なままでいて、そのうち結婚の意味が分からなくなって別れるからさ。つまり自由でいたい人は結婚には向いていない。+75
-1
-
16. 匿名 2020/02/15(土) 22:30:50
合わないなら別れた方がいい+11
-0
-
17. 匿名 2020/02/15(土) 22:31:00
うちの夫、自由人です
とーーっても楽ですよ
私も自由になれるし。
かといって二人でもよく出掛けます
普段自由にさせといたほうがラブラブが長続きしますよ+59
-5
-
18. 匿名 2020/02/15(土) 22:31:46
自分勝手なだけ
+22
-0
-
19. 匿名 2020/02/15(土) 22:31:59
お互い一人暮らしが長いから束縛はしないな
+3
-0
-
20. 匿名 2020/02/15(土) 22:32:06
>>1
うちの夫も自由人だけど浮気の心配したことないよ。
ちゃんと安心させてくれるんだよね。
自由人=浮気の心配ではないので、彼が単に怪しいのでは?!+54
-7
-
21. 匿名 2020/02/15(土) 22:32:11
うちの旦那は自分のペースを崩さないよ
子供産まれても変わらない
なのでこっちは勝手に子供と楽しく過ごしてる+25
-0
-
22. 匿名 2020/02/15(土) 22:32:39
そういう不満を持たなくていい彼氏に乗り換える
自由すぎることで主さんに嫌われてしまうかもしれないのに直さないなら主さんには扱えない男なんでしょう+16
-0
-
23. 匿名 2020/02/15(土) 22:33:11
お正月に1人で神宮へ行ったり年に一度は一泊旅行してる。私も束縛されたくないので自由にさせてる。+8
-0
-
24. 匿名 2020/02/15(土) 22:34:31
うちの旦那は浮気ばっかりしています。浮気相手にプレゼントばっかりしています。
責めるとキレます。ちゃんとした証拠をつかめば離婚します。
もう限界です。
+63
-0
-
25. 匿名 2020/02/15(土) 22:34:58
>>1
信用出来る男性と付き合う。+22
-1
-
26. 匿名 2020/02/15(土) 22:36:59
疑り深い人には無理かもね
私は自分が自由にさせて欲しいタイプだから相手も自由なほうがいいわ
結婚前から毎週会うのとか無理だったし+10
-4
-
27. 匿名 2020/02/15(土) 22:38:12
元カレが自由過ぎた。私は一緒に出かけたい、カレは友達グループで出かけたい。ケンカばかりしてたなー。「女は港、男は船」と演歌のような言葉を吐き捨てて(笑)出港した間に私はとっとと逃げましたが。夫は一緒にお出かけが当たり前の人なので、とても平和です。付き合ってるときのすれ違いは結婚してもツラいだけだと思う。+60
-1
-
28. 匿名 2020/02/15(土) 22:38:57
>>そのような話をすると彼氏には束縛や重いやつだと思われるので
これはそういう話をしたことがあって、その時の経験から?
それとも彼氏の性格からの憶測?
憶測なら話してみればいいと思うし、話したことあるなら価値観合わないから別れた方がいいとおもう。+5
-0
-
29. 匿名 2020/02/15(土) 22:40:08
うちも自由だわ。
子供居るけど連絡無し朝帰り当たり前。
でも私もちまちま連絡取るの苦手だしお金使い放題だからそこまで困ったことないw+31
-2
-
30. 匿名 2020/02/15(土) 22:41:06
自由な人のほうがいいってのは少数派かな?
私は自由なほうが楽だけど。
+7
-0
-
31. 匿名 2020/02/15(土) 22:41:53
自由人じゃ無ければ私が無理だ。勿論出産願望も結婚願望も無い。でも恋愛はしていたい。+2
-2
-
32. 匿名 2020/02/15(土) 22:45:50
旦那は酷いぐらいに自由人。だから私ももう諦めて自由にしてます。文句は言わさないレベルで自由にしてます。
周りには「それでいいの?離婚して人生やり直したら?」と言われますが、愛はなくても収入だけはある旦那だから、離婚して苦労するより、余裕があって自由に過ごすことを選びました。+34
-3
-
33. 匿名 2020/02/15(土) 22:47:13
>>1
それは、相手をなめてかかってるから、自分のやりたいようにやってるだけだと思う。
自分の行動を制限してまで付き合う価値がないと考えているだけ。
女性関係に関しての自由さなんて特にそう。+13
-1
-
34. 匿名 2020/02/15(土) 22:47:19
自分が自由人よりだから自由人彼氏だと平気で数ヶ月連絡しない+4
-1
-
35. 匿名 2020/02/15(土) 22:49:03
晩ご飯を作る時に子供を見ていてほしいのに喫茶店に行くとかコンビニ行くとか言って出かけてしまう旦那。
10分くらいで帰ると言うけど毎回1時間くらいは帰って来ない。たぶん子供の面倒見るのが嫌なんだと思う。+24
-2
-
36. 匿名 2020/02/15(土) 22:50:12
>>20
うちも自由だよ。
飲みに行っていつ帰ってきたか知らないし朝帰りでもいいし。
仕事も自由すぎて会社員勤まらなくて辞めて自営業。
でも奥さん(私)子供が大好きでウザイくらい。浮気の心配はないよ。+21
-4
-
37. 匿名 2020/02/15(土) 22:51:05
そういう人にはちゃんと合う相手が見つかるもんだよ
合わない人がストレス感じてまで無理に付き合わなくて良い
+24
-0
-
38. 匿名 2020/02/15(土) 22:51:40
お互いそこが合わないと難しくない?
私は束縛されるの無理だから、いちいち連絡してって言われるだけでストレスだったなあ。+5
-0
-
39. 匿名 2020/02/15(土) 22:52:08
私も夫も自由。子供をお互いに預けてホストもキャバクラも行くし何なら相席屋とかクラブも年下に誘われれば行く。もちろん財布は別。
浮気はたぶんお互いしてない。+6
-15
-
40. 匿名 2020/02/15(土) 22:52:39
男ってそういうもんだよ。種を残したいっていう本能があるから隙あらば浮気する。自由を履き違えてる生物+5
-0
-
41. 匿名 2020/02/15(土) 22:56:10
自由でいたい人=浮気の可能性あり
ってのが分からない
浮気はどんな人でもする時はするし、それは関係ない。
自由にさせると浮気されるかもって考えてしまう人はトラウマがあるのかな?
+9
-4
-
42. 匿名 2020/02/15(土) 23:00:34
自由ですこしヤンチャな雰囲気の男の人が昔からタイプ
だからいつもヤキモキしたりしてばかり。
旦那は自由人で気ままに飲みに出掛けて朝帰りしたり趣味や友達も多いけど、それだけ一緒にいて楽しい人
私が好きならみんなも好きなんだな〜と。
+7
-4
-
43. 匿名 2020/02/15(土) 23:01:10
>>1
どの程度の自由?
女友達と2人で旅行行くとか?+2
-1
-
44. 匿名 2020/02/15(土) 23:02:42
>>1
そりゃ自由人だったら一晩限りの一回や二回あるだろうよ。下半身だけしっかりしてるって思う方がおかしい。
その人の性格だから直んないよ
+17
-0
-
45. 匿名 2020/02/15(土) 23:03:09
自由な方が浮気はしやすいでしょ
するかどうかは別として+11
-0
-
46. 匿名 2020/02/15(土) 23:04:58
>>12
本当そう
私は結婚してしまいました…
ちゃんとした人と結婚したかったな+12
-0
-
47. 匿名 2020/02/15(土) 23:09:10
何でも浮気に結びつけるガル子ちゃんたち、かわいそう+7
-4
-
48. 匿名 2020/02/15(土) 23:16:03
割り切る
割り切れない時は別の人を探す+4
-1
-
49. 匿名 2020/02/15(土) 23:20:36
あ〜わたしの絶対無理なやつだ。
常に気にかけてもらいたいので、自由な人だけは無理だ。私のことをほとんど忘れてるなんて許せない+14
-3
-
50. 匿名 2020/02/15(土) 23:24:07
>>44
バレた浮気よりバレてない浮気の方が圧倒的に多いと思う。+14
-1
-
51. 匿名 2020/02/15(土) 23:28:11
元カレが自由人。別れたその後、彼は別の人と結婚してめっちゃ子煩悩で家族の朝ごはん用意したり学校行事も進んで参加してるって聞いたけど、その理由が家の事やれば、浮気したり朝帰りしようとバレなきゃ文句言われないからだと。そこまでして自由が欲しいのかと思った。+12
-0
-
52. 匿名 2020/02/15(土) 23:32:48
自由っていい様に言い換えてるけど、好き勝手したいだけの思いやりない人ばっかりだよ。
子なしなら上手くいくかもしれないけど、子ありならほぼ離婚コース。+26
-0
-
53. 匿名 2020/02/15(土) 23:35:12
トピ画に引っ張られて見にきた
こういうの大好き+0
-0
-
54. 匿名 2020/02/15(土) 23:36:00
自由の基準がわからない。連絡なく一週間くらい帰ってこなくて久しぶりに連絡きたら南米から電話で転職して新規事業立ち上げやってるとかいう旦那なら自由すぎるかもしれない。+7
-0
-
55. 匿名 2020/02/15(土) 23:38:49
私も自由人だから束縛されるといやだなぁ。
でも、浮気なんてしませんよ。確かに元カレに俺のことちゃんと好き?とか言われたことある。
ちゃんと想ってますよってことは伝えなきゃ伝わらないなと勉強になりました。
今の彼も比較的自由人だから相性良いのか関係は良好です。+7
-0
-
56. 匿名 2020/02/15(土) 23:44:42
外に行ってくれるならすごい楽じゃない?+4
-0
-
57. 匿名 2020/02/15(土) 23:47:03
自由人な彼とW不倫中です。
彼はやりたい事をやりたい時にやりたいようにしてるから付き合ってる感じでもそんなにないんだけど、会う時はこっちの都合に合わせてくれるから楽で一緒にいる。
でもデートでもギャンブルに付き合わされたり友達呼んだり本当に自由…笑
私もそんな感じだからいんだけど、家にもほとんど帰らずで奥さんには愛想つかされたみたいです。+7
-2
-
58. 匿名 2020/02/16(日) 00:26:21
そんなに自由が好きなら結婚するな!って思います。浮気を疑うくらい信用ならない人と付き合う意味はありますかね〜+8
-0
-
59. 匿名 2020/02/16(日) 00:33:55
>>29
浮気を容認しているということ?+3
-2
-
60. 匿名 2020/02/16(日) 00:38:35
旦那さんが自由人だけど浮気の心配はないって、断言出来る奥さん達凄い。どうしてそう思えるんだろう。奥さんといる時ラブラブでも、他の人ともラブラブかもしれないのに、+20
-0
-
61. 匿名 2020/02/16(日) 00:44:15
>>1
自由すぎる少しだけ彼かな?って人がいます。
多分私以外理解できない考えの人で
1人に縛られたくない、自分も出すけど自分にも貢いで欲しいなど普通じゃ認められない事ばかりだけど
人たらしだから人気がある。
すぐ帰ってくるし周りはわたしが本命だと思ってるし本人も最近ポツリと言ってたし
もう少し頑張れば舵取れる。
みんなのものだと思えば楽なんだけど。+2
-4
-
62. 匿名 2020/02/16(日) 01:06:57
やめた方がいいと思う…
私の場合、元彼が平気で返事が週1だったり遠距離でもないのに全然会えなかったよ。
腹立って私も自由にしてたら、連絡もないし会わなすぎるから冷めたって言われてむかついて振られる前に振ってやったよ!+7
-1
-
63. 匿名 2020/02/16(日) 01:34:20
>>32
結婚何年目ですか??+0
-0
-
64. 匿名 2020/02/16(日) 01:41:09
「自由人」ってすごく都合のいい言葉だと思う。
友達受けがいい人は気まぐれな行動しても「自由人」って言われてるけど、反感買ってたら「自分勝手、自己中」でしょ。
「自由人」と言われてる人の事は許さなきゃみたいな空気があるけど、一緒に暮らす身近な人は何かを我慢してる。
空気読めない人の事をオブラートに包んで「天然」って言うのと変わらないよ。
私は自称「自由人」は信用しない。
単なる自分勝手で思いやりに欠ける人だと思ってる。+12
-1
-
65. 匿名 2020/02/16(日) 01:54:02
>>64
私もそう思う。自称自由人は100%、自己中な人か考えるのが嫌いな人だと思ってる。
周りから自由人と言われる人も、愛想がいいから「自由」と言われてるだけで、やっぱり自己中なところがあるし、思いやりが薄いことが多い。+7
-1
-
66. 匿名 2020/02/16(日) 02:05:43
>>62
週1以上もあんたと連絡とらなきゃいけないとか
何の拷問だよ+1
-6
-
67. 匿名 2020/02/16(日) 02:14:22
週2で会ってるけど、たまに来週と再来週は会えないよといわれて、理由を聞くと「自分の仕事のスキルアップではなく趣味でドイツ語の検定を受けたいし大阪に行って将来手に職をつけておきたいから司法書士の検定を受けたい、追い込みかけて勉強するからラインもできないかも、ごめん」だって
こういう自由なら応援したくなる+3
-4
-
68. 匿名 2020/02/16(日) 02:14:24
W不倫は腹の出たネギ臭いおっさんとデブスな女が安いいラブホでトドみたいなイメージ+1
-4
-
69. 匿名 2020/02/16(日) 02:46:27
>>68
残念どっちも20代で人生勝ち組寄りなパターンもあるのだ+4
-0
-
70. 匿名 2020/02/16(日) 02:58:08
自己中・考え無し・浮気性を自由人という、物は言いようなパターンしか知らん。+6
-0
-
71. 匿名 2020/02/16(日) 04:07:05
>>60
男ってそれはそれって同時進行出来るからね
家で良くしてくれても外でもしてる事普通にある+12
-0
-
72. 匿名 2020/02/16(日) 04:09:29
結婚前からめちゃくちゃ浮気すると宣言していた男は結婚後有言実行してるよ。奥さんは容認したから結婚したんだよね?+7
-0
-
73. 匿名 2020/02/16(日) 05:00:47
>>69
若くて勝ち組アピールをすればするほど滑稽ですわ。
+1
-3
-
74. 匿名 2020/02/16(日) 06:28:42
>>1
自分も好きな事をする+4
-0
-
75. 匿名 2020/02/16(日) 06:29:55
>>67
嘘じゃない?+3
-0
-
76. 匿名 2020/02/16(日) 07:04:28
>>60
それはその夫婦にしか分からないことかな
常に不安で不安で仕方がない人にしてみたら
「絶対に浮気をしない」と保証ができる感覚が分からない
もしかして、って思っちゃうもん
どんだけ凄い夫婦なの+2
-0
-
77. 匿名 2020/02/16(日) 08:18:29
>>1
その自由すぎることが心地いいならいいけど、心地よくなくなってるじゃん。
一先ずその人に「あなたが自由過ぎて付き合ってても不安なんだよね」と打ち明けて、反応次第で決める。+2
-0
-
78. 匿名 2020/02/16(日) 08:43:04
夫も思ったように行動する自由人だけど、外泊もしないし、外飲みも嫌い。
ただ手料理美味しいと言いながら、勝手に好きなものを食べに行く。
車が好きだからメンテナンスに行くと留守ふらっと出かける。
基本的に外出は頻繁だけど二、三時間だし、オフはとんでもなくだらしない格好だし、子どもがいない時間はホテルランチデートに誘ってくれるから、浮気はしてないと断言できる。+2
-0
-
79. 匿名 2020/02/16(日) 08:45:24
そういう人って変わらない
今は多分決定打がないから別れられないだろうけど
そのうちきっと耐えられなくなるよ
優しい時もあるかもしれないけど
彼女が不安がってるのに自由の在り方を変えないということは
相手はあなたのために変わろうとはしない、あなたに信頼されるために頑張ろうとしない恋人ということだけは覚えていて+3
-0
-
80. 匿名 2020/02/16(日) 08:46:01
>>2
懐かしすぎる
あれってサバンナ高橋だったの?+8
-0
-
81. 匿名 2020/02/16(日) 08:46:56
>>67
それはさすがに浮気じゃね?+5
-0
-
82. 匿名 2020/02/16(日) 08:47:26
自由すぎる彼氏は、自由に羽ばたかせてあげなさい。
籠に入れておくと病気になりますし、籠から出したら自由に生きます。+7
-0
-
83. 匿名 2020/02/16(日) 09:18:15
>>17
自由でお金もあって安泰の元カレは空きあらば浮気してましたよ。普段してることに関心はないけど俺に愛想たっぷりな子が好きって言ってて、なんだこいつ最大級に自己中だなと我慢できずチリツモで別れました。
そいつが関心は無いけど愛想がある子と結婚してから、案の定愛人を探していると聞きました。
自由すぎるのは浮気しないならいいけど、あんまりいいことでは無いと思いますー
私はお金も大事だけど一途に思ってほしいし+7
-0
-
84. 匿名 2020/02/16(日) 09:37:37
>>2
このモノマネの元ネタって浜田省吾?
+0
-0
-
85. 匿名 2020/02/16(日) 09:40:56
>>46
なら自分の考え方変えるのが一番安らぐよ!
+1
-0
-
86. 匿名 2020/02/16(日) 09:54:21
結婚して子供産まれてから後悔してます
離婚か別居したいけど実家も頼り辛いし、子供がかわいそうだし心を殺してます+0
-0
-
87. 匿名 2020/02/16(日) 10:17:17
>>52
それがお金があれば大丈夫なのが面白いところ+1
-0
-
88. 匿名 2020/02/16(日) 10:17:50
同棲して3年目になる彼氏が自由&モラハラ彼氏です。
すぐ怒鳴るしキレるし嫌味も言うし、傷つきたくないから大人しくしてるとなんで機嫌悪いの?とまたキレられて最悪です↓過去に元カノと浮気もされ虚言癖持ちだからしょっちゅう嘘つかれて信用がないから別れたい。。
けど好きな面もあるから嫌いになりきれなくて情があって別れられない状態です(;-;)
自由すぎる彼氏を持つと我慢の連続で疲れますよね、わかります。。+1
-2
-
89. 匿名 2020/02/16(日) 11:42:33
>>66
62です!私も男の人だったらあなたと連絡なんかとりたくないと思う!だってめっちゃ拷問じゃん!+4
-0
-
90. 匿名 2020/02/16(日) 12:55:56
>>63
6年目です。
新婚2ヶ月目から、え…?と思う言動を感じるようになりモヤモヤしながらずっと過ごしていて、一年ぐらい前にやっと自分の中で諦めがつき、自由に生きることを選びました。
+0
-0
-
91. 匿名 2020/02/16(日) 23:33:07
>>67
司法書士の検定…?+0
-0
-
92. 匿名 2020/02/21(金) 15:09:19
お互いB型なので自由で気楽。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する