-
1. 匿名 2020/02/15(土) 12:16:10
新型肺炎コロナのニュースで毎日どんより…
春先に向かっていくのにイベントはどんどん中止…
いつになったら終息するか分からないので、こうなったら家で楽しめる事や、家のすぐそばで楽しめる、ちょっとイベント感のある楽しいアイデアを出し合いませんか??
どうせ外出もできないのでその分のコストを食費にかけて、普段はしないちょっといい出前をとったりしてみています。
家族向け、お子さん向け、お友達同士向け、色々なアイデアを聞かせて下さい★
やってみて楽しかったよ!なんて経験談もぜひ★
+56
-0
-
2. 匿名 2020/02/15(土) 12:17:14
おかゆのトッピングたくさん用意して、みんなで食べた!
ホットサンドも楽しいよ!+64
-2
-
3. 匿名 2020/02/15(土) 12:17:28
YouTubeで海外旅行してる動画を見て海外旅行してる感覚を味わう+31
-2
-
4. 匿名 2020/02/15(土) 12:17:29
出前も安全じゃなくなる時がきそう。
作った方や宅配の方が感染してるかも+71
-3
-
5. 匿名 2020/02/15(土) 12:18:16
お菓子作りが好きなので、作って(楽しい)→食べる(幸せ!)+43
-0
-
6. 匿名 2020/02/15(土) 12:18:31
宅配便にもウイルスが付着してそう+23
-4
-
7. 匿名 2020/02/15(土) 12:18:59
昼間から飲むしかない+45
-1
-
8. 匿名 2020/02/15(土) 12:19:27
アクアリウムを眺めて癒されてるよ+16
-1
-
9. 匿名 2020/02/15(土) 12:19:44
手巻き寿司パーティー+13
-0
-
10. 匿名 2020/02/15(土) 12:20:12
昨日バレンタインだったからチョコフォンデュやるよ✨
ホットプレートにグラタン皿乗せてチョコを生クリームか牛乳で伸ばしたら手軽に出来るよ!
甘いの苦手な人はチーズフォンデュもオススメ✨
小麦粉まぶしたとろけるチーズを牛乳で伸ばしてね。
具材はなんでもお好みで😃+41
-0
-
11. 匿名 2020/02/15(土) 12:20:22
紅茶にゼラチンを溶かして紅茶ゼリーの出来上がり+8
-0
-
12. 匿名 2020/02/15(土) 12:20:34
>>2
ヘルシーでいいね!+6
-0
-
13. 匿名 2020/02/15(土) 12:21:03
>>6
店に届く中国からの荷物を大量に開封して品出ししてるから毎日恐怖だよー😭+20
-2
-
14. 匿名 2020/02/15(土) 12:21:11
VR+車窓動画(前面展望)≒車掌体験イベント+26
-0
-
15. 匿名 2020/02/15(土) 12:21:19
IKEAで買ったキラキラライトつけて、BluetoothでSpotify流しながらタコ焼きパーティー。
そしてビール飲む。+19
-2
-
16. 匿名 2020/02/15(土) 12:21:55
>>6
今日宅配便を3つ受け取る予定……+21
-0
-
17. 匿名 2020/02/15(土) 12:22:05
チョコ作り!
カカオには抗うつ作用がありますし。+14
-0
-
18. 匿名 2020/02/15(土) 12:22:55
お風呂を暗くして、色んな色に変化するLEDランプといい香りの入浴剤入れて音楽かけて入ると楽しい+24
-0
-
19. 匿名 2020/02/15(土) 12:23:14
気にせず外出するんだけど笑
田舎に行けば平気でしょ?車もあるし(ポルシェ マカン)、遠出よくする、インドアだと陰キャになりそww+1
-21
-
20. 匿名 2020/02/15(土) 12:24:16
今日の夕飯は天ぷら
キッチンでビール片手に揚げたてをジャンジャン食べるぞー🍤+35
-2
-
21. 匿名 2020/02/15(土) 12:24:27
チョコレートなら色んなブランドのやつをお取り寄せしたよ。週末は洋酒トリュフ祭り!+8
-1
-
22. 匿名 2020/02/15(土) 12:24:51
テトリス99+1
-0
-
23. 匿名 2020/02/15(土) 12:25:03
家の色々なところに 500円玉、100円玉を
お片付けすれば 出てくるような場所にかくして
子供と 宝探しゲーム!!+26
-1
-
24. 匿名 2020/02/15(土) 12:25:10
うちは引きこもりの時はビンゴパーティーするよ。
おやつを数種類用意しといてビンゴになった人から好きなお菓子や景品を選べる。
普段買わない食玩とかキラキラ折り紙を用意しとくと子供がすごい喜ぶよ。
年少の末っ子も景品欲しさに数字読みを頑張って勉強にもなるよ。+40
-0
-
25. 匿名 2020/02/15(土) 12:25:29
お酒は免疫下がるからやめた方がいいんじゃ..+6
-4
-
26. 匿名 2020/02/15(土) 12:25:29
ユーチューブの散歩系のやつを見て、行った気になってます。+4
-1
-
27. 匿名 2020/02/15(土) 12:25:31
子どもをどこにも連れて行けないから
家でピクニックごっこしようと思ってる+14
-0
-
28. 匿名 2020/02/15(土) 12:26:36
インド人って何か強そうだから、旦那にインドカレーのテイクアウトお願いした。
午後は何しよー+21
-0
-
29. 匿名 2020/02/15(土) 12:27:25
お寿司取っちゃおかなー
たまにはピザもいいかなー+10
-0
-
30. 匿名 2020/02/15(土) 12:27:49
ステキなトピをありがとう(^^)
私もぼんやりそんなこと考えていました。今日、前々から決まっていた、飲みに行く約束、正直、コロナウィルスがこうなった今、躊躇しています(>_<)
どうしようかなあと。友達が、旦那様と2人暮らしで、料理も上手なので、友達家で色々作ったりしてお話しに花を咲かせようかな。+21
-4
-
31. 匿名 2020/02/15(土) 12:28:14
ココアを濃い目に作り飲みながら、旅番組見てるよ。タカトシの鎌倉へのバス旅。楽しそう。+6
-0
-
32. 匿名 2020/02/15(土) 12:28:44
家の中とか庭にテント張るだけで子供めちゃくちゃ喜ぶよ+37
-0
-
33. 匿名 2020/02/15(土) 12:28:54
映画見まくり
怖いもの見たさでアウトブレイクとか選びそうになるところを楽しいヤツで+6
-0
-
34. 匿名 2020/02/15(土) 12:29:22
>>32
アラフォーの自分までワクワクしたわw+16
-0
-
35. 匿名 2020/02/15(土) 12:29:41
>>7
おっ、いいねいいね〜
混ぜてくれー!+6
-0
-
36. 匿名 2020/02/15(土) 12:30:34
>>19
対策してなくてコロナになりそっww+3
-0
-
37. 匿名 2020/02/15(土) 12:31:03
>>32
大人の私も嬉しい!+3
-0
-
38. 匿名 2020/02/15(土) 12:32:15
ゲルマバスで、ゲルマニウム温浴気分でダイエット。そのあとマッサージしてパックしようかなー。+4
-0
-
39. 匿名 2020/02/15(土) 12:33:18
>>19
そこはトヨタのコロナで出かけて欲しかった+19
-1
-
40. 匿名 2020/02/15(土) 12:34:20
>>4
それ言うなら、輸入モノ材料、感染したかもしれない日本農家、キリが無い❗
+5
-0
-
41. 匿名 2020/02/15(土) 12:35:43
照明にカラーセロファンを貼って夜過ごしてみるとか
青色貼ったら深海の雰囲気+5
-0
-
42. 匿名 2020/02/15(土) 12:37:41
お風呂で映画館。
タブレットは防水ケースに入れて、飲み物持ち込んで。
早めにお風呂済ませられるし、子どももいつもよりゆっくり浸かってくれて、程よく疲れてくれる。+7
-0
-
43. 匿名 2020/02/15(土) 12:41:49
>>4
むしろ普通に出かけるよりマスクしてないお店での外食、出前は危ないと思う。
直接口に入るものだし。+3
-1
-
44. 匿名 2020/02/15(土) 12:42:13
>>42
気になる!
防水ケースって百均とかでも売ってるかなー?
私もよく歌聞いたりやるんだけど置き場がなかったり濡れたりで悪戦苦闘…
紐とかつけたらぶら下げられるよね。私も工夫してみよう!+2
-0
-
45. 匿名 2020/02/15(土) 12:42:21
どこにも行かないし、好きにしていいよって私の顔をキャンバスに娘とメイクさんごっこ。
最初は割とまともだったけど、最後は自己流になって、もはやフェイスペイントになった。
すごい顔になったよ。
このあと、お風呂映画館やってみる!
さっぱり洗ってくるわ。+19
-1
-
46. 匿名 2020/02/15(土) 12:43:45
>>5
→体重増加( ;∀;)+2
-0
-
47. 匿名 2020/02/15(土) 12:44:22
家の中から他の建物が目の前に見えない場合だけになるけど。。
寝転がって空だけ見て、
雲が流れてくる様子を眺めてると、
自分が移動してるように思えてきて
豪華客船乗ってるごっこができるよ
くだらないけど結構楽しいよwww+28
-0
-
48. 匿名 2020/02/15(土) 12:44:33
今日はこれをおやつに出して子供のテンションあげようと思ってます。+27
-0
-
49. 匿名 2020/02/15(土) 12:45:07
>>44
防水ケースは昔Amazonで買ったやつだけど、タブレットスタンドは100均だよ。
それでもお風呂にドボンは怖いから、洗い場に椅子を持ち込んで、その上に置いてるよ。+5
-0
-
50. 匿名 2020/02/15(土) 12:45:27
3歳と1歳の子がいます。
先週は手作り餃子パーティー(子どもが斬新な包み方をしていて、そこでひと盛り上がり)、その前は手作りピザパーティー(子どもに具材をトッピングしてもらう)、その前は手巻き寿司パーティーでした。
外食やテイクアウト控えるために思いついたけど、家でゆっくり食べられるし、周りを気にしなくていいし、節約になる!作る時点で子どもも楽しめるからおすすめです!
これからはタコスパーティー、お好み焼きパーティー、たこ焼きパーティー、うどんパーティーなんかを予定してます!+21
-1
-
51. 匿名 2020/02/15(土) 12:47:35
>>49
ありがとう!買ってみるー☺️百均の旅して図工の時間だわ♪+3
-0
-
52. 匿名 2020/02/15(土) 12:52:27
>>44
私はカバーしててケースに入らないから、ジップロック派です😊+4
-0
-
53. 匿名 2020/02/15(土) 12:55:03
>>46
スクワット( ◠‿◠ )+2
-0
-
54. 匿名 2020/02/15(土) 13:00:53
明日は手巻き寿司にする
ダンナいないし子供は生物食べないから、具材が安く済む
暇だから、あさイチでやってたブラウニーも作ろうかな
こんな世の中だから、引きこもるのが一番安全だよね+23
-0
-
55. 匿名 2020/02/15(土) 13:01:34
バイオハザードでゾンビをなぎ倒す+2
-0
-
56. 匿名 2020/02/15(土) 13:03:01
>>10
うちは先週やったよ
チョコフォンデュ美味しいよね
フルーツ高いのと、食パンたくさん食べてすごい太るのが難点+3
-0
-
57. 匿名 2020/02/15(土) 13:04:14
我が家はこれからスライム大会w
1番狭い部屋にブルーシート敷いて、汚れても良い服に着替え、子供と一緒にスライムを大量に作る。
その後、作ったスライムに色つけたり、ラメ混ぜて遊ぶ!
洗濯のり、絵具、などなど…予算500円くらいで半日は時間潰せるし子供が飽きない。+18
-0
-
58. 匿名 2020/02/15(土) 13:04:35
ずっとGoogleのストリートビュー見てる
普段行かないおしゃれ地域を見て行った気分に浸ってる+17
-0
-
59. 匿名 2020/02/15(土) 13:05:42
たこぱ🐙+8
-0
-
60. 匿名 2020/02/15(土) 13:06:08
>>32
テントを張るスペースがない我が家、涙…
みんな広い家でうらやましい+10
-0
-
61. 匿名 2020/02/15(土) 13:10:59
>>60
うちなんて、スペースもなけりゃテントも持ってないから大丈夫!
布団や布を駆使してテント風にして、部屋暗くして、YouTubeで焚き火の動画流したりするだけのキャンプごっこでも楽しいよ。+19
-0
-
62. 匿名 2020/02/15(土) 13:13:11
>>19
マカンとか聞いてねーから+0
-0
-
63. 匿名 2020/02/15(土) 13:13:11
>>60
ミニテントなら、机と棚にシーツひっかけるだけでもできるよ。+4
-0
-
64. 匿名 2020/02/15(土) 13:14:19
>>19
コロナ車で出直して来い+7
-0
-
65. 匿名 2020/02/15(土) 13:16:52
良トピ!おうち大好き人間も参考にします+4
-0
-
66. 匿名 2020/02/15(土) 13:17:39
夜景がまあまあいい感じに見えるので
ワインに合う料理作って(アクアパッツァやキッシュとか)
間接照明だけの部屋で、窓のそばにテーブルとイス配置して食べる!+10
-0
-
67. 匿名 2020/02/15(土) 13:19:30
皆さんいろいろ工夫してすごい!
外に出られないとグチグチ言っていた自分、反省しました。
参考にします!+13
-0
-
68. 匿名 2020/02/15(土) 13:21:58
>>50
いいねー!楽しそうだし節約なるし時間も稼げるしいい感じ
うどんパーティーが気になる!+6
-0
-
69. 匿名 2020/02/15(土) 13:26:38
食べる系のは太りそう+5
-2
-
70. 匿名 2020/02/15(土) 13:43:21
今から長風呂してくる!
風呂の中でセルフスパして、リラックスするよ。
YouTube観ながら、オイルでヘッドマッサージして、リファで身体のリンパ流して、フェイスパックして。水分補給のお茶飲んで。
+5
-0
-
71. 匿名 2020/02/15(土) 13:57:40
>>6
いつも荷物受け取ったらすぐに除菌スプレーして、玄関に放置してるww
2〜3日してから中開けて、中の物をまた消毒してる。
意味ないかもしれないけど、気持ちの問題でこうしてるw+5
-1
-
72. 匿名 2020/02/15(土) 14:35:35
マンションじゃ難しいかもだけど
身体使うゲームとか卓球してる。+0
-0
-
73. 匿名 2020/02/15(土) 15:03:15
>>68
ありがとうございます!
うどんパーティーは、うどんの麺を自分たちで作ってみようと思います!
トッピングにネギ、白ゴマ、あげ玉、わかめ、錦糸卵なんかを用意しようかな?
おにぎりもあると楽しそうですね!
子どもたちも雰囲気に乗せられてか、たくさん食べてくれるし、「僕が作ったんだよー」と得意げにしていてかわいいので、いいことづくしです!+11
-1
-
74. 匿名 2020/02/15(土) 15:14:03
さっきたまたまネット見てて見つけたんだけど、こんなお父さん素敵!
子供がもう少し大きくなったらやってあげたいな~
Kayla's 3D Rollercoaster - YouTubeyoutu.beKayla's 3D Rollercoaster Credit: Rollercoaster POV:CoasterForce Rollercoaster: Twister Knoebels Amusement Resort Kayla's FB Page: https://www.facebook.com/Li...
+4
-0
-
75. 匿名 2020/02/15(土) 15:34:25
ホットプレートでクレープ&パンケーキパーティーとか楽しそう!生クリーム、チョコ、ジャム、フルーツとかいろんな具材を用意して。
ハムやチーズもいいよね。+6
-0
-
76. 匿名 2020/02/15(土) 15:50:17
Bush Man prank でも観て時間を過ごすのもいいでしょう。
https://www.youtube.com/embed/TzS7Quwg3Is
https://www.youtube.com/embed/2I3_kivCMrc
+1
-0
-
77. 匿名 2020/02/15(土) 16:00:45
グーグルアースで外国を旅している気分になれるよ
そしてその土地の料理を調べて似たようなものを作って食べるの楽しい+3
-0
-
78. 匿名 2020/02/15(土) 16:10:29
>>24
めちゃくちゃいいアイデアー!!+3
-0
-
79. 匿名 2020/02/15(土) 16:11:01
>>75
ホットプレートはどこがおすすめですか??+1
-0
-
80. 匿名 2020/02/15(土) 16:13:03
Google earthやストリートビューが意外と多い!
でもいつか行こうかなってところの予習にもなるねー+0
-0
-
81. 匿名 2020/02/15(土) 16:14:08
>>32
テントか〜いいですねーやってみよう+0
-0
-
82. 匿名 2020/02/15(土) 16:32:32
>>41
なかなかいいアイデア+2
-0
-
83. 匿名 2020/02/15(土) 16:33:41
>>47
あなた、いいお母さん!!+2
-0
-
84. 匿名 2020/02/15(土) 19:00:44
>>79
うちにあるのは遥か昔にドンキで購入した安物でw
私も買い換えたいなーと思ってます!
ブルーノが気になってたけど、小さいかな?
おすすめ教えてくれる方いたら私も是非知りたいです♪+2
-0
-
85. 匿名 2020/02/15(土) 19:02:49
>>47
すてきなアイディア!もしAmazonプライムに入ってたらタイタニックのサントラが聴けるから大音量で流すと雰囲気でるかも⛴+2
-0
-
86. 匿名 2020/02/15(土) 19:07:29
みなさん工夫しておうち遊びを楽しんでて素敵!
私も何か参考にさせてもらおうかな。+0
-0
-
87. 匿名 2020/02/15(土) 19:26:41
一人で楽しめるものなら
漫画読んで、肌や髪のケアを念入りにして、筋トレして柔軟体操して熱唱してとか?
興味ある資格試験や検定に思い切って申し込んで勉強とかも楽しい
イベント感ほしいなら、友人とスカイプやオンラインゲームで騒ぐ
オンラインゲームとか年中何かしらのイベントやってるしね+3
-0
-
88. 匿名 2020/02/15(土) 20:36:20
>>87
オンラインゲームに対して若干偏見の目があったりしたんだけどひとが介する事なく娯楽になるし、老若男女集えるし、なかなかいいところもあるもんだね!+2
-0
-
89. 匿名 2020/02/15(土) 22:46:44
>>32
で、ご飯やおかすをお弁当箱につめて、食後のデザートやおやつも持って、テント内で食べる。
テントが面倒だったら、レジャーシートでも良い。
いつもは食事に使わない部屋でやると、特別感アップ⤴
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する