-
1. 匿名 2020/02/14(金) 15:52:39
今まで男性から、例えば、普通に友達と遊んだりしてるのに「友達いないの?」とか聞かれたり、学生時代、就活上手くいってないと言ってないのに、「就職できるの?今のバイト先に就職じゃない?」とか言われたり、24歳の時にも「女の人は25歳までは綺麗って言われるからあと一年だね」とか言われたり、「今目標なく努力もしてないから将来がないね」とか言われたりしてきたことがあります。そしてそのような言い方をしてくる男性全員に告白されたりご飯に誘われたりしました。
自分を褒めたり尊重してくる人の方が逆に自分にアプローチしてこないです。
でも普通好意を持っている相手を貶そうとしたりしますか?+20
-50
-
2. 匿名 2020/02/14(金) 15:53:18
モラハラ男だよそれ+277
-0
-
3. 匿名 2020/02/14(金) 15:53:57
しません+95
-0
-
4. 匿名 2020/02/14(金) 15:54:09
幼稚園児みたい+112
-0
-
5. 匿名 2020/02/14(金) 15:54:11
モラハラ気質+131
-1
-
6. 匿名 2020/02/14(金) 15:54:30
間違いなく逃げた方がいい+157
-0
-
7. 匿名 2020/02/14(金) 15:54:32
嬉しくないないなあ+46
-1
-
8. 匿名 2020/02/14(金) 15:54:32
そういう奴らは女を下に見る人の元で育っててそれが相手に失礼な事だと思ってない残念な人種+226
-0
-
9. 匿名 2020/02/14(金) 15:54:32
愛情の裏返し+6
-56
-
10. 匿名 2020/02/14(金) 15:54:40
相手の価値ほど自分に価値が無いから、逆に相手の価値を下げてしまおうという考え方。なんにせよクソ男なのでスルー推奨+163
-0
-
11. 匿名 2020/02/14(金) 15:54:44
自分が確実に優位に立てる相手しか選ばないなんてモラハラの典型+122
-0
-
12. 匿名 2020/02/14(金) 15:54:55
主がモラハラ気質の男に好かれる体質なのでは+116
-1
-
13. 匿名 2020/02/14(金) 15:55:10
主がモラハラを引き寄せるタイプなんだろうと思った+110
-0
-
14. 匿名 2020/02/14(金) 15:55:22
貶してくる男は支配できると思ってる
褒めてくれる男はただの社交辞令
貶された時にあからさまにムッとしたりしてない?
わかりやすい女だと思われてるんだよ+61
-1
-
15. 匿名 2020/02/14(金) 15:55:29
そのうち「お前」って呼んでくるよ。+87
-0
-
16. 匿名 2020/02/14(金) 15:55:34
そんな男は男の中で自尊心満たされないから
言ってるんだと思うよ。
主さんいい人に出会えますように。+75
-1
-
17. 匿名 2020/02/14(金) 15:55:53
好きな子には意地悪する〜。
身体だけ大人の子供みたい。。。+30
-6
-
18. 匿名 2020/02/14(金) 15:56:07
主さんがモラハラ男に好かれるんだろうね
そんな人会ったことない+64
-0
-
19. 匿名 2020/02/14(金) 15:56:21
相手を下げることによって自分の位置を相対的に上げて自分を頼らせようとする心理かな…+40
-0
-
20. 匿名 2020/02/14(金) 15:56:31
本日のクソトピ+16
-27
-
21. 匿名 2020/02/14(金) 15:56:35
主が冗談と本気の話の区別できてなさそう+4
-18
-
22. 匿名 2020/02/14(金) 15:56:41
それは好意を持たれているのではなく、上から見てからかわれているだけ。
女が自分より下でないと落ちつかない、自分に自信のない情けない男。
+76
-1
-
23. 匿名 2020/02/14(金) 15:56:52
好きな相手に勝った気になって嬉しいんだろうよ
モラハラタイプだよ+61
-0
-
24. 匿名 2020/02/14(金) 15:56:54
主さんに変な男がたまたま集まってきただけ。普通は思いやりがあるよ+33
-0
-
25. 匿名 2020/02/14(金) 15:56:54
こういう厄介な人はほんと結婚すると面倒くさいよ。+39
-1
-
26. 匿名 2020/02/14(金) 15:57:07
>>1
え、気持ち悪過ぎ
どんな世界に住んでんの?一切相手にしちゃいけないしなんなら環境変えた方が良いレベル
+68
-2
-
27. 匿名 2020/02/14(金) 15:57:15
そういう男ってプライドの高さが尋常じゃないし歪んでるから
ちょっとしたことで機嫌悪くなって嫌がらせしてきたりする+57
-0
-
28. 匿名 2020/02/14(金) 15:57:20
くそ野郎+16
-0
-
29. 匿名 2020/02/14(金) 15:57:23
モラハラ無理+17
-0
-
30. 匿名 2020/02/14(金) 15:57:26
自分より下を作って偉そうにするカス男なんだろうね
別にあなたの事が好きな訳ではなく、自分より下だと思ってるから誘ってるだけだと思うよ
+57
-0
-
31. 匿名 2020/02/14(金) 15:57:30
そんな事、男性に言われたことないわ。
主さん、言われてもヘラヘラ笑ってるんじゃない?
男は調子にのるよ+34
-0
-
32. 匿名 2020/02/14(金) 15:57:32
>>1
そういう人だってわかったら即フェイドアウトした方がいい+44
-0
-
33. 匿名 2020/02/14(金) 15:58:06
>>26
環境というか振る舞い変えた方がいいかもね+11
-3
-
34. 匿名 2020/02/14(金) 15:58:24
好きな子ほどいじめたくなっちゃう!
のとはちょっと違う気が+34
-0
-
35. 匿名 2020/02/14(金) 15:58:33
>>1
最初が肝心だと思うわ
笑えないこと言われてヘラヘラしてたら次も言われるよ+38
-0
-
36. 匿名 2020/02/14(金) 15:58:37
ブッ+1
-6
-
37. 匿名 2020/02/14(金) 15:58:42
支配的になりそう。
だけど相性の問題だから主さんが良ければいいんじゃないの。
+6
-1
-
38. 匿名 2020/02/14(金) 15:58:59
そんな男は近くに寄せるな。
類友だから、離れるに限る。+21
-0
-
39. 匿名 2020/02/14(金) 15:59:49
プレゼントさせまくって焼き肉と寿司をおごらせまくったら離れるが吉+11
-3
-
40. 匿名 2020/02/14(金) 15:59:51
>>9
モラハラできるんなら誰でも良さそう+13
-0
-
41. 匿名 2020/02/14(金) 16:00:05
>>1
そのあとの主の対応は?
「え〜なんでそんなこと言うの〜」なんて甘ったるい対応してたりする?そういうの好む男ってモラハラだよ。+48
-0
-
42. 匿名 2020/02/14(金) 16:00:57
>>1
気持ち悪い!
その男の家族も、そういう貶し会話で成立してる家庭なんだと思うよ
近寄るべからず
マジでキモい+33
-0
-
43. 匿名 2020/02/14(金) 16:01:14
>>1
そんなこと言われたら
は?あんたに言われたくないわ
ほんま人を不快にさす天才やな
で終了する+28
-0
-
44. 匿名 2020/02/14(金) 16:02:44
>>1
そういうのは愛情の裏返しとか照れ臭いからとか言うけど、マジでそんなクズ野郎とは関わらないほうがいいよ。
そんなカスに関わると女は必ず不幸になるよ。
なに言われても真顔で「それで何が言いたいんですか?」とか強気な態度で出たほうがいい。
舐められてるよ。+71
-0
-
45. 匿名 2020/02/14(金) 16:02:48
>>1
貶めて価値を落として自分の手に入りやすくさせるため+27
-0
-
46. 匿名 2020/02/14(金) 16:03:21
>>30
付き合えて当然と思ってるよね。
普通ならどの面さげて告りに来るんだよって感じ。+16
-0
-
47. 匿名 2020/02/14(金) 16:03:31
>>9
そんなもん裏返さなくて良いのよ+9
-0
-
48. 匿名 2020/02/14(金) 16:04:02
>>1
モラハラ野郎が奴隷を探してるんだよ〜
つまり舐められてるだけ+48
-0
-
49. 匿名 2020/02/14(金) 16:04:40
速攻でさよなら+8
-0
-
50. 匿名 2020/02/14(金) 16:04:54
主さんが支配型の人間から好かれやすいんだと思う。
好きな女性を素直に褒める男性も結構いるよ、ましてや大人なら。
『しょーもねえ女め、俺が居ないとダメなんだろ?』
みたいな人に好かれる特徴があるんだと思うよ。+27
-0
-
51. 匿名 2020/02/14(金) 16:05:25
>>31
下手に謙遜したり相手を立てる振る舞いをすると本気で受け取ってとことん調子乗ってくる人が多い気がする
女性はお互いにそういうの分かってるけど男の人はそのまんま受け取る感じ+28
-0
-
52. 匿名 2020/02/14(金) 16:05:43
>>9
愛情の裏返しではないと思うわ
支配欲かな+20
-0
-
53. 匿名 2020/02/14(金) 16:05:46
大人なら本当に好きで心から付き合いたい女にはそんな態度取らないと思う。+31
-2
-
54. 匿名 2020/02/14(金) 16:05:56
>>1
そーゆーのがギリギリ許されるのは中学生まで
それ以上は大人になれなかった人格異常者かモラハラ男+47
-0
-
55. 匿名 2020/02/14(金) 16:06:31
つくづくこういう男ってどうしようもねえな。
親にどういう教育された?+18
-0
-
56. 匿名 2020/02/14(金) 16:06:38
あ、それウチの旦那だわ。マウンティングの一種だと思うわ。でも、今は形勢逆転してるし、もし言われたら倍返ししてる+21
-0
-
57. 匿名 2020/02/14(金) 16:06:48
>>1
「はぁ?私あんたみたいな人の気持ち考えられへん奴嫌いやわ」って言ったれ!+16
-0
-
58. 匿名 2020/02/14(金) 16:07:08
+14
-1
-
59. 匿名 2020/02/14(金) 16:07:34
>>1
それは完全にモラハラタイプの男だよ。
価値がないみたいな言い方して、そんなお前に付き合ってやる。感謝しろよみたいな上から目線でくるの。
一見、正しいように自分の意見を押し付けてくるけど、完全に棚上げだったりするし、スルーするのが一番。
付き合ったら最後、他の女をあげして主さんの事を下げて、いいように使ったりしてくるから。
黒歴史を作りたくないなら、さっさとその男からにーげーてーーーー!!!!+51
-0
-
60. 匿名 2020/02/14(金) 16:08:20
>>58
もはやこのイラストはDVだもんね+15
-0
-
61. 匿名 2020/02/14(金) 16:08:30
>>1
精神が小学生なんだよ
好きだから絡みたいけど中身がないから上手く絡めない
なので変な会話が混じる+21
-2
-
62. 匿名 2020/02/14(金) 16:08:41
そんなこと言われたら、うるせえよって言って足を思い切り踏んづけるかな。
あと、口もクセーと言う。+8
-0
-
63. 匿名 2020/02/14(金) 16:08:51
そんなこと言う男に会ったことない
ぎゃあぎゃあ言い返しそうだからかな
主さんは優しくて大人しそうな見た目なのかも+9
-1
-
64. 匿名 2020/02/14(金) 16:09:08
>>9
裏返すなや
素直になれよ+9
-0
-
65. 匿名 2020/02/14(金) 16:09:47
>>1
・精神年齢が異常に幼い、ガキ
・ひどいこと言って落ち込ませて、精神的に自分の支配下に置きたい(要するにモラハラ)
このどちらかだと思う。
2番目のは自分に自信ない男がやりがち。
意外と多いので気をつけよう。
+39
-0
-
66. 匿名 2020/02/14(金) 16:09:57
というか愛情を裏返すなって話だよね
裏返したらもう愛じゃなくなるし+16
-0
-
67. 匿名 2020/02/14(金) 16:10:08
そういう奴は基本、女性から自分が強く言われるってこと知らないから、黙っとけ!喋んな!不快!でもなんでもいいから言ってやったらいいと思う。+7
-0
-
68. 匿名 2020/02/14(金) 16:10:30
そんな男と関わると
自分自身の尊厳を踏みにじられ続け、
病んでしまうよ。
近寄ってはダメですよ。+28
-0
-
69. 匿名 2020/02/14(金) 16:10:32
支配したい人なんだろうね
お前はダメなヤツだ、お前は何してもムダ、お前なんて誰も必要としない…そう暗示かけて自分だけを慕うように仕向けたい男なんだよ
相手にしちゃ駄目だよ+27
-0
-
70. 匿名 2020/02/14(金) 16:11:15
>>62
私も。口縫えって言う+9
-0
-
71. 匿名 2020/02/14(金) 16:12:57
>>55
親からもモラハラされて嫌になる度に
「あなたのことを思って」とか
「あなたを愛してるからよ」とか
都合よく丸め込まれて
それが本当に愛だと思ってるとか?
わからないけど+9
-2
-
72. 匿名 2020/02/14(金) 16:13:58
自分を優位に立たせ、相手を格下げする。モラハラ気質の可能性がある。
相手をどんどん追い詰めていくので要注意です。
こういう相手は一見、頼もしく?堂々とした人に感じますが、うっかり信用しない方が良いと思います。
主さんの疑問や感覚は、正解だと思いますよ。+22
-0
-
73. 匿名 2020/02/14(金) 16:14:18
なんかこういう男って、教調したら逆にMになりそうな感じ。
本当にSっぽい男性は女性にひどいこと言わないよ。
だって、サービスのSだから。
こういうやつは自分が満足したいからM。+14
-0
-
74. 匿名 2020/02/14(金) 16:16:13
>>1
変な男ばかりに好かれて大変だね+13
-1
-
75. 匿名 2020/02/14(金) 16:17:27
>>61
違うね。自分好きのモラハラ男。自分しか愛さない。トピ主さんが素敵な女性だから飾りに自分の女にしようとしている。絡めないから悪口言ってるんじゃなくて女性を蔑んでいるから悪口を言っている。+12
-0
-
76. 匿名 2020/02/14(金) 16:20:07
主じゃないけどこの手のモラハラ男がすごい寄ってくるから本当に困ってる
実際がマイペースだからすぐ去っていくけど近寄られるだけでバカにされてるみたいで不快
大人しそうで優しそうに見られない方法とか振る舞いがあったら教えてください+21
-0
-
77. 匿名 2020/02/14(金) 16:20:39
自分に自信がなく、歪んだコミュニケーションしか取れない人+17
-0
-
78. 匿名 2020/02/14(金) 16:21:18
主さんが自分に対して強い好意を持っているから
何を言っても許させると思っている
という自信めあると思う+6
-0
-
79. 匿名 2020/02/14(金) 16:21:35
それは「好きだから」じゃなくて「簡単に付き合えそう」って思われてるからじゃ・・・+5
-0
-
80. 匿名 2020/02/14(金) 16:22:12
>>76
変なこと言われたら少し怒った顔で「は?」って言う+9
-0
-
81. 匿名 2020/02/14(金) 16:23:24
>>55
遺伝か、劣等感を植え付けられる環境にいたか、甘やかされて育ったか。+9
-1
-
82. 匿名 2020/02/14(金) 16:23:50
>>73
玄人意見で笑えたw
確かにそこらのモラハラはドMに向いてる気がするw+6
-0
-
83. 匿名 2020/02/14(金) 16:24:06
主、環境変えてみたら?普通そんな奴ばっかいないよ+3
-0
-
84. 匿名 2020/02/14(金) 16:25:05
私もモラハラ男だけじゃなくて女まで引き寄せる。
そのうちやたらと絡んで来て貶める様なことを言い出したら距離を置くサインだと思ってる。
+10
-0
-
85. 匿名 2020/02/14(金) 16:25:55
ある意味すごいね、主。私、そんな男に出会った事ないわ。
主さん、可哀想だけどこいつなら支配出来そうって思われちゃうんだろうね。+3
-0
-
86. 匿名 2020/02/14(金) 16:26:57
そんな人に出会ったことない笑
やばいモラハラと縁があるね+0
-0
-
87. 匿名 2020/02/14(金) 16:28:08
自分に自信がないんじゃない?
普通はもしちょっと下に見てるとこあったとしても言わないしむしろ無駄に褒めてくるはず
+7
-0
-
88. 匿名 2020/02/14(金) 16:28:42
それ、好きなんじゃない。こいつなら自分の自尊心満たせるって思われてるだけ。付き合いというか自分の言うこと聞きそうな女が欲しいだけだよ。そういうタイプからの告白は断らないとモラハラ、DV受ける可能性高いよ。+21
-0
-
89. 匿名 2020/02/14(金) 16:28:46
こういうのは何人たりとも許せない。
ふざけたこと言われたら、胸ぐら掴んじゃうかも。
↑
こんなアクション取れば舐められないよ。+1
-1
-
90. 匿名 2020/02/14(金) 16:29:04
>>1
既出だけど、それモラハラ男の典型。
ダメ出しみたいなコト言って罵って、自分の言いなりになる相手を探してるだけ。
とんだクソ野郎だよ。気をつけてね!+17
-0
-
91. 匿名 2020/02/14(金) 16:32:01
そういう男って言い返したり丁寧に反論すると「は?何ムキになってんの?w」ってなる。主は反論したりしないのかな
相手にするだけアホらしいけど「そっすねー」くらいで適当に流しときゃいい+15
-0
-
92. 匿名 2020/02/14(金) 16:32:46
>>76
揶揄われるような餌を撒かない
ドジや天然発言を控える
賢い立ち振る舞いをする
+7
-0
-
93. 匿名 2020/02/14(金) 16:32:53
うちの旦那も家では亭主関白なのに人前で私を鬼嫁扱いしたりするけど本人は冗談のつもりで面白いと思って言ってるらしい。
「周りは冗談と受け取らないで信じちゃうんだよ?」と言っても通じない。
悪気がないからタチが悪い。
なんかズレてるんだよね。+22
-0
-
94. 匿名 2020/02/14(金) 16:33:11
手段として、落としてから上げる、みたいなのを使う男も多い。自信なくさせて、他の男を遠ざけて自分だけに意識を向けさせる、みたいな。ブサイクな映画監督とかが女優さんをそんな感じで落とすらしい。なんかそんなやり方する奴は拗らせてることが多いからやめといた方がいい。あとは、恋してる自分が恥ずかしくて、照れで相手をからかう、みたいなのもある。そっちなら大丈夫かも。+18
-0
-
95. 匿名 2020/02/14(金) 16:33:18
主です。すごく自分の中でモヤモヤして苦しかったので、皆さんのおかげでやっぱりそうだったんだとわかり気持ちがスッキリしました。
>>79さんの言う通り、初対面の時からなぜか男性に意識した態度を取られるのに、自分と付き合うのが無理だとわかると態度が急変して冷たくなったりすることも頻繁にあります。
見た目は誰にでもワンチャンありそうで、気が弱く八方美人できつく言えないタイプです。
実際に「簡単に付き合えそう」とか「ワンナイトしそう」とか言われたことあります。(実際したことありません)
でも周りの子に相談しても「きつく言うか無視しな」と言われ、できないとは言えず、「うん、わかった」と答えてしまいます…
+11
-0
-
96. 匿名 2020/02/14(金) 16:33:31
>>73
名言として覚えておきたい。
今後どこかでモラハラの話を聞いたらMの素質の男か、って目で見ちゃう。
モラハラ野郎が近づいてきたらMに目覚める男が!って思おう。+2
-1
-
97. 匿名 2020/02/14(金) 16:34:45
みなさんが羨ましい
寄ってくる男全員モラハラだよ私
みんな思い通りになりそうという理由で付きまとってくるだけで私という存在に興味を持っている男が1人もいない
男と対等で思いやりを持ったコミュニケーションがとれるとかすごすぎる+13
-0
-
98. 匿名 2020/02/14(金) 16:38:48
>>95
主です。追記でコメントたくさんありがとうございました。とても参考になりました…!
初対面から相手に意識した態度を取られることも多いですが、それは自分が相手に曖昧な態度を取っているんだと思います(実際に女友達に指摘されたことある)。私が相手に気がないとわかると途端に冷たくされたり、下げられたりします。
+7
-0
-
99. 匿名 2020/02/14(金) 16:39:26
>>73
SとMは信頼関係も必要だからねぇ
Mして欲しい事をSが提供するからSが奉仕型だよね
よく「俺/わたしSだからー」って言う人いるけどそういうのはただの暴言や失言+18
-0
-
100. 匿名 2020/02/14(金) 16:39:54
>>95
基本的に気が優しいんだね。無理にきつく言うのも大変だよね
「セクハラですよ?最低です」
「ひどい…」(と言って泣いたふりして去る)
まずはこの辺りができるようになったらどうかな。+8
-0
-
101. 匿名 2020/02/14(金) 16:45:06
>>93
そりゃ通じないでしょうよ、自分に都合よく印象操作してるんだから
亭主関白でも好きで認めてるなら外での振る舞いも旦那の好きにさせればいいじゃん+3
-0
-
102. 匿名 2020/02/14(金) 16:48:43
主さん、そんな男、捨てなさい。逃げなさい。
モラハラ野郎です。
そんな男といると自分の心がおかしくなるし、時間の無駄だよ。
絶対に付き合っちゃダメ。結婚しちゃダメ。+24
-0
-
103. 匿名 2020/02/14(金) 16:50:08
私こういう男って気づかないで好きになってしまった。主さんみたいなこと笑って言われて、気分悪いなぁって思いながらも冗談だから気にしないようにした。それからモラハラ男って気付いた。
だから離れようと思ってラインブロックして距離置いた。同じ職場だからその男にブロックされ距離おかれたのを気分悪くしたんだかわたしのありもしない噂ながされた。色々苦しい。つらい。泣いた。どうしたらいいのかわからない。会社にいられない。わかってくれる人もいるけど、やっぱり会社に居づらい。彼は外面いいからわたしのこと信じてくれる人はあまりにいない。もう辞めるしかないかな
主さん、早く離れた方がいいです。危ない男だよ。+25
-1
-
104. 匿名 2020/02/14(金) 16:52:33
女同士でも普通にあるじゃん
+4
-0
-
105. 匿名 2020/02/14(金) 16:56:17
主ですが、実は友達に人員欠如のため男性を相手にする仕事を誘われて、本業の会社員と並立で一瞬だけやったことがあります。
そこのマスターには、「一気に大人気になるというより、少しずつお客がついてくると思う。人気出ると思うから期待してる。」と言われました。そのマスターが自分を入れることを提案してきたらしいです。
そのお店は友達がいるため、よく私も遊びに行っていて、男性客とも顔馴染みだったのですが、それまで口説いてきた男性たちも自分にはよく話しかけてくるのにほぼ一切お金を使わず、美人にばかり貢いでいました。でもほんとに無料でコミュニケーションをとれるツールにはたくさんの人が交流しようとしてきました。
皆さんこのような話をダラダラと書いてしまいすみません…。
そんな男いる?と言われるほどやばい人をリアルでもひきつけてたなんてやっぱり自分の態度に問題あるようです…。相手がおかしいことに気付けて安心しました。+1
-6
-
106. 匿名 2020/02/14(金) 17:02:02
>>1
心理学の本をたくさん読んで、わかったのだけど、モラハラされてしまう人ってモラハラ気質が自分にもある人なんだって。全員がそうだとは言えないかもしれないけど、そのケースもあるので、モラハラについて勉強してみると、対策できるかもしれない。+8
-1
-
107. 匿名 2020/02/14(金) 17:04:16
>>1
捻くれた男いるいる!研修で1ヶ月ほど職場離れてた時に、「どこ行ってたんですか?長期間の旅行ですか?」って。知ってる癖にわざと言うの。
相手にするのすら面倒くせえわ。+14
-2
-
108. 匿名 2020/02/14(金) 17:06:45
>>106
友人にもいたからちょっと分かる
自分に自信がないからモラハラのターゲットになるし、そのモラハラも自分に自信がないから弱い人を攻撃するんだよね
モラハラ男に悩んでた友達も自信のなさからたまに攻撃的になったりメンタルが不安定だった
自分に自信をつけて人と対等に話せるようになると対策になるのかも+13
-0
-
109. 匿名 2020/02/14(金) 17:08:46
>>95
主さんへ
気が弱そうに見える女はモラハラ男の餌食になりやすいよ!
いちいち貶めたりダメ出ししてくる男はロクなのいない。
コテンパンに言い返してバリケード張った方がいいけど、それが無理なら無表情で無視がいいよ。冷たい無表情でね。+20
-0
-
110. 匿名 2020/02/14(金) 17:08:59
>>105
態度というか性格かな?
魅力が劣るという面での自信の無さを許容力でカバーしょうとしてモラハラの餌食になっている
+7
-0
-
111. 匿名 2020/02/14(金) 17:22:48
女を見るとからかいたくなる
男って、一定数いるみたい。
癖だからなかなかなおらない。
女にはなにいっても大丈夫、って
思ってる。
爺に多いけど、若い人にも
残念ながらいる。+18
-0
-
112. 匿名 2020/02/14(金) 17:33:30
>>111
かなりの年下からからかわれてる私って一体…+2
-0
-
113. 匿名 2020/02/14(金) 17:34:15
言い返しづらかったら
不快だって顔した方が良いよ
世の中は社交辞令で溢れてるんだよ+6
-0
-
114. 匿名 2020/02/14(金) 17:36:31
私も主と似た傾向がある。
パワハラモラハラ上司のターゲットにされて毎日ガンガン怒鳴られてコキ使われて、周りからは「ガルちゃんはお気に入りだから」「ガルちゃんが居ないと何も出来ないもんね」とか言われて誰1人フォローしてくれない。男性からも接客されたりバカにされて凹んでからご飯に誘われて意味が分からない。
父親が家長で絶対的な存在で毎日怒鳴られて育ったせいもあるかも。
幼い頃から逆らえないように力で押さえ付けて育てると私のようなモラ男ホイホイなクズが出来上がる。+9
-0
-
115. 匿名 2020/02/14(金) 17:40:35
>>1
ちゃんと怒って去った方がいいよ。
自己評価低くて言われっぱなしの女にモラハラ男は寄ってくる。+13
-0
-
116. 匿名 2020/02/14(金) 17:43:56
女でも男でもわざわざ「嫌な事を言う」「ぶったり、追いかけ回したりする」「傷付けたり、注意・指摘をする」しか相手とコミュニケーションとれない人って居るんですよねー。
そういう人はたいがい、人と関わりたいけど相手にバカにされたり負けたくない気持ちから上から来るけど、やり返さない・関わらない・怒らないで『無視』するしかないと思います。
やり返したり怒ると相手にして貰う為にまたやってくるし、怒ったりしても『関われた』と喜んだりします。怒ってきたのを喜んじゃう人とかも居るし。関わるために嫌な事をしてるから嫌悪感ですら反応しちゃうとダメだったので、無視。それしかないと思います!
+13
-1
-
117. 匿名 2020/02/14(金) 17:45:29
>>114
少し似た家で育ちました。
でも父親も老けて背も縮むよね、父親を心の中で思いっきり殴ったことある?
私は心の中で、背後から殴って取っ組み合いになっても一方的に負けないと思った時父親の呪縛から抜けられました。
世の男のストレスの吐き場になっちゃダメだよ。
自分が戦う素振りを見せないから周りも助けてくれないんだよ。
嫌なことは嫌って言って、聞いてもらえなかったらもっと上に訴えるか転職も考えたらいいよ。+13
-0
-
118. 匿名 2020/02/14(金) 17:48:21
コントロールしようとしてる。
主の自尊心や自己肯定感を低くしようとしてる。
自信を無くさせて、口説きやすくする為に。
シンプルに言えば、簡単にヤリタイから。
けなして、おとして来る奴に愛は無い。
あるのは、断られて傷つきたくないという[自己愛]だけ。
自己愛性人格障害=モラハラ、DV+19
-0
-
119. 匿名 2020/02/14(金) 17:49:07
>>31
私がそうでした
言われても笑って流していたら、相手はどんどん調子に乗ってもっと酷いことを言うようになっていったよ+13
-0
-
120. 匿名 2020/02/14(金) 17:54:18
こういう男に怒ったら
「冗談じゃん。なに本気にしてんの?」
と言ってくる+13
-0
-
121. 匿名 2020/02/14(金) 17:54:54
>>1
凄くよく分かります。
私は幼少期からそういうタイプに絡まれてきました。
そして大人になると好意を持たれたり。
キャンディキャンディのニールみたいな人ですね。+12
-0
-
122. 匿名 2020/02/14(金) 17:57:26
小学生の時
やたら髪の毛嗅がれたり首に唾つけられたりした男子から好きだとか言われたけど
気持ち悪すぎてあり得ないよねって冷静に返したら大泣きして本当に気持ち悪いしか感想出なかった
今どんな大人になってんだろ
何かやらかして豚箱入りした先で凄惨ないじめにあってるといいな+8
-1
-
123. 匿名 2020/02/14(金) 18:03:55
主さんを責める人って虐待、レイプされた子供に「何で逃げない?」DVに遭ってる女性に「アナタが悪い」って追い詰めるタイプだね。被害者に更に攻撃を加えるなんてアナタこそ間違いなくモラハラ。+19
-2
-
124. 匿名 2020/02/14(金) 18:05:52
>>120
そんなこと言われたら
「人を不快にさせる冗談ってセンスがないね、気分悪いから向こう行って」
って言っちゃう+10
-0
-
125. 匿名 2020/02/14(金) 18:11:29
>>1
私もそういう男友達いて縁切った。
じわじわ貶めておきながら、俺はお前のことよく分かってるから、みたいなツラで勝手に自分が作り上げたイメージで私のこと決めつけてきて、
自分に頼らせよう、私のこと支配しようとしてきてるって気づいた時に、心の底から気持ち悪いと思った。
相手にしない方がいいよ本当に。+24
-1
-
126. 匿名 2020/02/14(金) 18:14:34
今日内容自体は違うけど似たようなトピ多いね+2
-1
-
127. 匿名 2020/02/14(金) 18:17:49
>>124
横だけど
賢い!
私は気にくわない返答をすると嘘の悪口も拡散する男で、こんなダメな彼女を自分だけは許して理解して守ってあげられる。
許してやるら謝罪として、ずっと言いなりになれって圧かけて来る人にロックオンされて悲惨。
+5
-0
-
128. 匿名 2020/02/14(金) 18:32:51
>>127
どんな嘘の悪口言われるの?
誹謗中傷で訴えるよ、って言ってもダメ?
てゆうかとっとと逃げたい頭オカシイ奴だね。+2
-0
-
129. 匿名 2020/02/14(金) 18:32:52
「友達いないの?」
→「あなたは友達いないの?」
「就職できるの?今のバイト先に就職じゃない?」
→「あなたは就職できるの?バイト先に就職じゃない?」
「女の人は25歳までは綺麗って言われるからあと一年だね」
→「男として最低だな。女を年齢だけではんだんしてるのか?」
「今目標なく努力もしてないから将来がないね」
→「あなたも努力してないから将来性がないんだね。」+1
-0
-
130. 匿名 2020/02/14(金) 18:35:03
油断した姿をさらしてない?舐められているんだよ。+3
-0
-
131. 匿名 2020/02/14(金) 18:37:54
自分より年齢が下の子にからかわれたので「男の喋りはみっともないよ いい加減やめたら?」と一撃食らわしてやりました。+4
-0
-
132. 匿名 2020/02/14(金) 18:40:32
>>129
そして締めは叶恭子さんの名言だね
「あなたは人の事より自分の心配をして。私に構わないで。」
+9
-0
-
133. 匿名 2020/02/14(金) 18:47:23
お局が社員の中でとある括りの人だけにそれしてた。うざかった+0
-0
-
134. 匿名 2020/02/14(金) 18:51:10
>>101
亭主関白を認めてたら嫌な事を言われてもされても我慢しなくちゃいけないっていう理論がわからない。
+3
-1
-
135. 匿名 2020/02/14(金) 18:59:30
>>134
我慢したくないなら嫌だと言えばいい
通じないとか悪気がないとか言ってるからつけこまれてるんだよ+2
-0
-
136. 匿名 2020/02/14(金) 19:02:54
主さん!
皆さんが書いてるようにモラハラだと思いますよ。
私は、こういうモラハラ男と付き合って、なぜかハマって依存してしまいました。普通の男性は優しいしチヤホヤしてくれるし、そういう扱いされたの初めてで、新鮮&面白く感じてしまった。
ハマッて、病んで捨てられました。
今、死にたいぐらい辛い。
弄られムカつく=気になる=好き?という脳の勘違いだと言い聞かせてるのに、心と頭がバラバラです。+8
-1
-
137. 匿名 2020/02/14(金) 19:11:06
>>111
そういう人って
大体親に甘やかされたか
身近な女に見下されて、女に凄い恨みを
持ってるイメージ+11
-0
-
138. 匿名 2020/02/14(金) 19:18:38
>>120
私だったら、同じようなこと言い返して、
冗談じゃん?って言ってしまいます笑
+5
-0
-
139. 匿名 2020/02/14(金) 19:29:04
>>116
好きな相手に対してモラハラという事だから同性の場合はまた別な理由のような気がする
+0
-0
-
140. 匿名 2020/02/14(金) 19:29:38
>>128
返信ありがとうございます。
逃げたいけれど追って来たら最後は相討ちになっても名誉毀損するしかないのかなとも考えてました。
やっぱり狂気を感じるやり方ですよね。
内容書きたいけど、さすがにミバレしそうで相談しておいてごめんなさい。
+3
-0
-
141. 匿名 2020/02/14(金) 19:51:53
モラハラ男に目をつけられやすいタイプなのかな
付き合う前ですら「?」と思う行動する男は付き合ったりましてや結婚なんて地獄ですよ!
ぜーったい逃げて!+6
-0
-
142. 匿名 2020/02/14(金) 19:52:50
>>140
逃げられそうにないなら相打ちよりも被害者として周りに頼ったらどうかな
怖い!あの人怖い!嘘ばかり言って虐めてくる!って色んな人に泣きついたらだんだん味方も増えて相手も動き辛くなるかも。+0
-0
-
143. 匿名 2020/02/14(金) 20:11:34
好きな人を前にするとコンプレックスが刺激されるのかも。釣り合わないと感じてるから相手を下げてしまおうってやつ。
それか、支配の一環かもしれない。
ちなみに自己愛性人格障害の傾向がある人は「俺と違ってお前はダメだな〜」と、自分の問題から目を逸らすために自分より問題を抱えてる(抱えていそうと感じた)人をパートナーに選びがち。+6
-0
-
144. 匿名 2020/02/14(金) 20:12:08
>>139
女性から男性への場合もあるってこと
普通に見かける+0
-0
-
145. 匿名 2020/02/14(金) 20:20:03
>>1
よく小学生男子が好きな人に意地悪するみたいなのイメージしてたら全然違った!
頭おかしいね、その男性。主さんは優しい雰囲気で言いやすいのかな。+3
-0
-
146. 匿名 2020/02/14(金) 20:28:42
生きてりゃ招かれざる奴ももちろん寄ってくるんだけど、ホイホイかと思うほどモラハラ人間に目をつけられやすい人はいる。
私もそうだった。主さん、謙虚をとおりこして弱々しい雰囲気になってるかも。
そして、主さんがそういう「ずっと踏みつけやすい位置に居てくれる」ことを望むような輩に従わない、その時に言い返せなくても不快感を示せるようになると、こき下ろされる機会も減るから自然と自信も回復すると思う。
そろそろ自分を守って大切にする時が来ているんだと思う。+4
-0
-
147. 匿名 2020/02/14(金) 20:43:36
いわゆるダメなヤツだな、俺が守ってやる
みたいな、恋愛経験少ないんじゃないか?+4
-0
-
148. 匿名 2020/02/14(金) 21:02:51
>>54
今どき小学生でもなかなかいないよね~。みんな好きな子にヘラヘラしたり、軽いストーカーしたりでわかりやすいって笑+3
-0
-
149. 匿名 2020/02/14(金) 21:06:47
>>107
そういう時は「うん、そうそう~」って適当に答えて去るしかないよね。
知ってるくせに知らないふり、それ、意外にバレてるのにね!笑+6
-0
-
150. 匿名 2020/02/14(金) 21:08:47
デブとかおばさんとかいつもからかってくる男に告白されたことある。
小学生かよ!しかも私、6才下。おばさんって何だよ、おっさん。大嫌いだったわ。+5
-0
-
151. 匿名 2020/02/14(金) 21:08:48
林真理子さんが、全然魅力もないかっこよくない男なのに、綺麗な女性を狙って怒鳴って付き合っていく人がいると言ってた。
綺麗な人はチヤホヤされてるから怒鳴られるのが新鮮って思うみたいで。
確か「恫喝男」って言ってた。モラハラの事だよね。+13
-0
-
152. 匿名 2020/02/14(金) 21:23:09
君には俺しかいないと思わせたいのかね。いずれにしろ自分に自信のない男は嫌だな。+9
-0
-
153. 匿名 2020/02/14(金) 21:23:30
>>142
2人の問題なんだから周囲を巻き込まず何とか2人で話し合って解決しないとと思っていました。
もっと周囲に頼っても良かったのかも。
ハッとしました。
相手は回り中に嘘を拡散していたのに、私バカみたい。
きっとただまともに反撃も出来ない弱い人と思われていたんだろうな。
もっとも俺には華麗なる人脈があると、ひけらかして睨みをきかせて来そうですが、信頼出来るまともな思考の人に助けを求めてみます。
ありがとうございます!
+2
-0
-
154. 匿名 2020/02/14(金) 21:25:11
ナルシストでもいいから自分に自信がある男と付き合ったほうが幸せだよね。そういう男は自分の選んだ女は大切にする。+4
-5
-
155. 匿名 2020/02/14(金) 21:28:18
>>107
「あら、貴方だけ教えて貰えなかったのね。おかわいそうに。」と笑顔でお答える私は性格悪いなあ。
+4
-0
-
156. 匿名 2020/02/14(金) 21:44:22
>>151
恫喝男。なんてピッタリ過ぎるネーミング。+7
-0
-
157. 匿名 2020/02/14(金) 21:51:06
>>151
私、虐待のトラウマで怒鳴る男は殴るか怒鳴り返してしまうわ。上司をいつか殴ってしまいそう。+6
-0
-
158. 匿名 2020/02/14(金) 21:59:02
>>51
女でもとことん調子のってくるヤツいるよ+5
-0
-
159. 匿名 2020/02/14(金) 22:42:24
母親や女兄弟とか女が多い家庭の男に多いね
女に頭が上がらないっていう怒りが大人になると出てくる
男にだらしない女が家族にいると憎しみまで抱えてたりする+3
-1
-
160. 匿名 2020/02/15(土) 00:02:58
もう、あなた若くないよね、って言ってくる男に限って食事誘ってくる
あれは、口説きやすくするために貶めるんだと思う
だっさい男+16
-0
-
161. 匿名 2020/02/15(土) 00:03:04
>>142
周りに嘘ついて被害者顔してたのが
まったく同じ事言ってたから
読んでて真顔になってしまったw
+0
-0
-
162. 匿名 2020/02/15(土) 01:24:05
>>59
エスパーかな?と思うほどまんま私の黒歴史モラハラ野郎の事言い当てて笑った。
+2
-0
-
163. 匿名 2020/02/15(土) 02:17:19
主は性格が悪くて子供っぽい男性を好きになっちゃうのかな
どれ一つとってもありえないわ+1
-0
-
164. 匿名 2020/02/15(土) 05:12:24
それA型じゃない?+0
-0
-
165. 匿名 2020/02/15(土) 05:20:25
>55
褒めることが無い環境だった為、
褒め方を知らない。
貶され、揶揄されて育った。
お疲れ様です。
+2
-0
-
166. 匿名 2020/02/15(土) 05:35:46
>>73
そうかも
仕事関係の男で体型のこととかいろいろ貶してくる奴がいるんだけど「マジウザいんですけど」「いっぺん死んだ方がいいですよ」「キモい」とか返してた
何度か言い続けたら「もっと言ってほしい」とか言い出してほんとにキモかったよ+5
-0
-
167. 匿名 2020/02/15(土) 10:15:34
>>106
わたしです
父DVモラハラ、母モラハラです
遺伝してわたしもモラハラ気質あります
よくモラハラ男に好かれるか、やけに喧嘩売られます
多分後者は同族嫌悪ですね
わたしもモラハラ男女が大嫌いなので
もう普通の男性と恋愛難しいのでしょうか、+0
-0
-
168. 匿名 2020/02/15(土) 12:18:26
>>167
自分の性格が変化して行くと、今の自分と波長の合う人同士で惹かれ合うから、それに合わせて付き合う人も変わって行くと思う。
+3
-0
-
169. 匿名 2020/02/15(土) 12:42:30
>>157
実際に殴ってしまうと157さんの立場が悪くなるだろうから
正当な方法でやり返してやってください、応援してます!+1
-0
-
170. 匿名 2020/02/15(土) 13:35:03
そういうモラハラ男にブチ切れて泣かすのが好き
まさか怒られると思ってないから幼児みたいになってるw
そして根回しした後二度と関わらない
自分の行いを反省したのでまた仲良くしてほしいって謝られても無視
徹底的に存在を否定する
謝るくらいならしなければいいんだよ+5
-0
-
171. 匿名 2020/02/15(土) 14:35:30
職場の男がそれやってきたから、直後に
そいつの近くのゴミ箱に思いっきりゴミ投げつけて、
別の同僚男性とこれ見よがしに仲良くしたよ。
そしたらすっかり落ち込んで、次の日1日塞ぎこんでた。
相手を間違えたよねw+3
-0
-
172. 匿名 2020/02/15(土) 16:30:44
>>170
わたしはキレさすの好き
こんなんでもモラハラ男が寄ってくる
わたし内弁慶だから大人しく見えるからだろうな
で、「そんな子と思わなかった」言われるw+1
-0
-
173. 匿名 2020/02/17(月) 22:44:10
>>170
音信不通にしてもしつこくラインと電話してくるモラハラ知人がいて、1年くらいブロックせずに放置(その間10回くらい連絡があった)した後、「しつこいんだよ、お前みんなから嫌われてるよ」って返信してブロックしたことはある。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する