-
1. 匿名 2020/02/14(金) 14:29:40
私はAmazonでスーパーファミコンの携帯互換機を買って楽しんでます。スーパーファミコンのおすすめソフト教えてください。+39
-1
-
2. 匿名 2020/02/14(金) 14:30:42
ドンキーコング+30
-1
-
3. 匿名 2020/02/14(金) 14:30:53
な…な…なつかしい+14
-0
-
4. 匿名 2020/02/14(金) 14:30:59
ぷよぷよ+16
-0
-
5. 匿名 2020/02/14(金) 14:31:29
ドラクエ5+55
-0
-
6. 匿名 2020/02/14(金) 14:31:36
がんばれゴエモン!!+33
-1
-
7. 匿名 2020/02/14(金) 14:32:13
主です。美少女戦士セーラームーンアナザーストーリー オススメです。+71
-0
-
8. 匿名 2020/02/14(金) 14:32:24
ドラえもんやってたな~。
どうしてもラストのボス倒せなくて、そのまま誰かにあげた。+1
-0
-
9. 匿名 2020/02/14(金) 14:32:39
+13
-0
-
10. 匿名 2020/02/14(金) 14:33:49
サンドラの冒険て知ってる人いるかな?
サンドラって何の生き物だったのかいまだに謎。+11
-0
-
11. 匿名 2020/02/14(金) 14:33:53
星のカービィスーパーデラックス
0% 0% 0%+15
-2
-
12. 匿名 2020/02/14(金) 14:33:54
ボンバーマン+24
-0
-
13. 匿名 2020/02/14(金) 14:33:56
+39
-1
-
14. 匿名 2020/02/14(金) 14:33:59
>>9
発売から一か月後に売ったら300円だった思い出。+1
-1
-
15. 匿名 2020/02/14(金) 14:35:11
セーラームーンのベルトスクロールアクションのやつ
無印、R
続編出て欲しいとずっと思ってるくらい好き
特に無印の方+17
-0
-
16. 匿名 2020/02/14(金) 14:35:27
+25
-1
-
17. 匿名 2020/02/14(金) 14:36:08
モノポリー+3
-0
-
18. 匿名 2020/02/14(金) 14:36:33
ファイヤーエンブレム+18
-0
-
19. 匿名 2020/02/14(金) 14:36:35
>>1
セーラームーンカスタマイズ可愛い!+12
-0
-
20. 匿名 2020/02/14(金) 14:36:57
ドンキーコング久々にやったら難しくてびっくりした。
走ってジャンプしてる時に微妙に滑る設定考えた人すごい。+16
-0
-
21. 匿名 2020/02/14(金) 14:37:14
>>18
ファイアーエムブレムね+15
-1
-
22. 匿名 2020/02/14(金) 14:38:10
アラジン
地味に人気あったと思う+21
-0
-
23. 匿名 2020/02/14(金) 14:38:22
>>13
スーファミで一番人気っていったらこれかマリカーだよね+17
-0
-
24. 匿名 2020/02/14(金) 14:39:21
築き上げたものが一瞬で消えるという恐ろしいゲームw
でもハマったらすごく楽しいし、長い期間遊べるからお勧め+23
-0
-
25. 匿名 2020/02/14(金) 14:39:53
私的にはスーファミで1番の名作はファイナルファンタジー6だと思う。+16
-0
-
26. 匿名 2020/02/14(金) 14:40:45
>>21
細かっ!+1
-8
-
27. 匿名 2020/02/14(金) 14:40:50
シムシティはいい。
ある意味放置ゲーなのはスマホアプリと一緒だけど、施設が複雑でめんどくさいからこっちの方がよりシンプル。+12
-0
-
28. 匿名 2020/02/14(金) 14:42:54
プレステや64のグラフィックは今見ると汚いけど
スーファミは今でもいける+7
-0
-
29. 匿名 2020/02/14(金) 14:43:05
>>10
耳みたいなの?3本あったしね
白菜とかピーマンみたいだなって思ってた
そういえばアイツ裸じゃなかった?
+5
-0
-
30. 匿名 2020/02/14(金) 14:43:27
>>10
めちゃくちゃ好きでした!
何気に難易度の高いゲームですよね…
パスワードのメモ取り忘れたりそのメモを無くしてしまったときの絶望感…。+3
-0
-
31. 匿名 2020/02/14(金) 14:44:42
パネルでポン♪+23
-0
-
32. 匿名 2020/02/14(金) 14:44:59
>>5
プックル♡+2
-0
-
33. 匿名 2020/02/14(金) 14:45:41
初代 牧場物語
ほのぼのしてて可愛いよ
BGMも春夏秋冬どれも耳に残ってる+26
-0
-
34. 匿名 2020/02/14(金) 14:46:41
今だにファミコンが動くから休みの日に遊んでるよ〜!
ボンバーマン3は本当に楽しくて飽きない(笑)
お酒飲みながらボスまで一人で挑戦する時間が幸せな時間のアラサーです。+52
-0
-
35. 匿名 2020/02/14(金) 14:48:11
>>5
ゲレゲレが可愛いね。ゲレゲレが。+11
-0
-
36. 匿名 2020/02/14(金) 14:48:37
大爆笑!人生劇場 大江戸日記
面白かった
侍や忍者になれたり+27
-0
-
37. 匿名 2020/02/14(金) 14:48:46
ファイアーエムブレム聖戦の系譜+12
-0
-
38. 匿名 2020/02/14(金) 14:50:16
本体と同時発売のスーパーマリオワールドよりも
F-ZEROの方が自分には本命だった+1
-0
-
39. 匿名 2020/02/14(金) 14:50:20
スーファミ初のロープレでガデュリンってあったんだけど、クソゲーだった。
ストーリーもつまんなかった。
でも好きだったなあ…。+0
-0
-
40. 匿名 2020/02/14(金) 14:50:24
ワギャンやってます+12
-0
-
41. 匿名 2020/02/14(金) 14:50:58
ワギャンランド+34
-0
-
42. 匿名 2020/02/14(金) 14:51:42
ファイナルファンタジー4の衝撃たるやもうね。
こんな面白いゲームあるんだ!ってやり込んだ。
レベルも、全員99(カンスト)したよ。
+9
-0
-
43. 匿名 2020/02/14(金) 14:52:26
ドラクエ5並んだなあ。
一晩中。+4
-0
-
44. 匿名 2020/02/14(金) 14:52:38
ワンダープロジェクトJ
ロボットの男の子に学習させて冒険するゲーム
最初のうちは本を食べようとしたりすんごいバカなんだけどそれも可愛くて楽しかった+21
-0
-
45. 匿名 2020/02/14(金) 14:53:40
>>36
これ好きな人いて嬉しい!
着物選べたり、結婚相手とかにも人生左右されたり、江戸時代のイベントとか楽しかった!
やりたい〜!+11
-0
-
46. 匿名 2020/02/14(金) 14:53:52
ドカポン+1
-0
-
47. 匿名 2020/02/14(金) 14:54:52
主さんみたいな互換機探してる。
ポータブルの。
欲しいなあー。+9
-0
-
48. 匿名 2020/02/14(金) 14:55:21
麻雀大会Ⅱ
豊臣秀吉やシンデレラと対戦できる+1
-1
-
49. 匿名 2020/02/14(金) 14:55:40
3Dダンジョンやダークな世界観に抵抗がなければ真・女神転生+8
-0
-
50. 匿名 2020/02/14(金) 14:56:22
ドカポン好きだった
RPG風のボードゲームだけど、友情が壊れるゲーム
他人を蹴落とす事が多いから、汚いプレイになりがち+4
-0
-
51. 匿名 2020/02/14(金) 14:57:26
>>35
いや、ボロンゴでしょ+3
-0
-
52. 匿名 2020/02/14(金) 14:57:27
+6
-0
-
53. 匿名 2020/02/14(金) 14:57:53
タートルズ+7
-0
-
54. 匿名 2020/02/14(金) 15:00:10
マリオカート+26
-0
-
55. 匿名 2020/02/14(金) 15:00:36
>>5
ウソだ!ビアンカだろ!?でおなじみw+3
-0
-
56. 匿名 2020/02/14(金) 15:00:36
スヌーピーコンサート
スヌーピーが可愛いし探し物のゲームは意外と面白かった+14
-0
-
57. 匿名 2020/02/14(金) 15:01:07
星のカービィ+6
-0
-
58. 匿名 2020/02/14(金) 15:01:42
ヨッシーアイランド+12
-0
-
59. 匿名 2020/02/14(金) 15:02:21
>>34
わ〜!これめちゃくちゃやり込んでた!
惑星みたいなのクリアしてって、全部クリアしたー!と思ったらラスボスの星?みたいの出てくるんでしたよね?+3
-0
-
60. 匿名 2020/02/14(金) 15:02:46
ストⅡ+6
-0
-
61. 匿名 2020/02/14(金) 15:03:53
Switchでファミコンのカセットやってます!
今やってるのはマリオブラザーズ3!
旦那も子どもの頃このカセットで遊んでたらしく夜な夜な2人で全クリ目指してます。+22
-0
-
62. 匿名 2020/02/14(金) 15:05:28
これ。めちゃくちゃ怖くて、怖い話を聞いていくのだけど、順番を変えるとエンディングが変わって、何回も何回もやった+11
-0
-
63. 匿名 2020/02/14(金) 15:06:47
スーファミまだ動くので現役で遊んでます!
ゴエモンシリーズは2と3が好きでおすすめ。
RPGで好きなのはクロノトリガーと聖剣3。クロノは色々なハードに移植されてるし、聖剣3はリメイクでますね。レトロゲーム楽しい。+13
-0
-
64. 匿名 2020/02/14(金) 15:12:51
「F-ZERO」
BGMが良いぞ。スピード感凄いぞ。面白いぞ。お勧めだぞ。+7
-0
-
65. 匿名 2020/02/14(金) 15:16:46
クロノトリガー、音楽もいいよ+21
-0
-
66. 匿名 2020/02/14(金) 15:20:09
+20
-0
-
67. 匿名 2020/02/14(金) 15:20:19
>>10
キャベツの妖精か何かだと遊んでた+3
-0
-
68. 匿名 2020/02/14(金) 15:22:17
天外魔境zero
FFかなんかと発売が被ってあんま売れなかったらしいけど神ゲー。RPGとしてのストーリーも面白いし、ミニゲームとかもあるからやり込み要素好きにはハマるはず。
あとはゲーム内に時刻設定があって、現実の日付とリンクしてゲーム内でもクリスマスとかのイベントが起きたりするのが面白かったなあ。+8
-0
-
69. 匿名 2020/02/14(金) 15:22:27
>>35
うんうん、プックル可愛いよね+2
-0
-
70. 匿名 2020/02/14(金) 15:23:14
>>1
こんなのがあるんですね。
是非懐かしのこれをやりたい。+34
-0
-
71. 匿名 2020/02/14(金) 15:24:08
>>16
これすごくハマりました、懐かしい~!
赤い玉のコンプが難しかった(というか攻略見ないと達成できなかった)です。
+4
-0
-
72. 匿名 2020/02/14(金) 15:25:14
がんばれゴエモン+16
-0
-
73. 匿名 2020/02/14(金) 15:26:49
格闘ゲーム苦手だけど、らんま1/2のだけは楽しくてずっとやってた+8
-0
-
74. 匿名 2020/02/14(金) 15:29:16
>>1
ちょっとトピズレになりますが、この互換機でちゃんと使えますか?
本体もカセットもまだ残っててこの前やってみようと思ったんですが、電源は入る(赤いランプはつく)けどテレビにに映らず断念しました。
カセットの問題なのか本体の問題なのか、コードの問題なのかはわからないのですが。。
やりたいのにできなくて諦めようと思ってるんですが、試しに買ってみようかなぁ(T_T)+7
-0
-
75. 匿名 2020/02/14(金) 15:30:02
弟切草+15
-0
-
76. 匿名 2020/02/14(金) 15:30:26
潰れた消えた会社多数…+5
-0
-
77. 匿名 2020/02/14(金) 15:30:40
>>35
ねー、チロルかわいいよね!+6
-0
-
78. 匿名 2020/02/14(金) 15:32:29
なつかしい…
私は>>36さんもオススメしてる大江戸日記!
でもみんなでやるのが楽しいかも?
互換機だとチームプレイってできるのかな?+5
-0
-
79. 匿名 2020/02/14(金) 15:43:00
>>61
どでかハテナからスーツが出てきたときのお得感と喜びは異常
スーツでコクッパやっつけるとキノピオのお礼のコメントが面白いからやってみてくれ+1
-0
-
80. 匿名 2020/02/14(金) 15:43:36
スーファミミニやってるよ!
5歳の息子とカービィで遊んでる。
難易度もちょうど良いみたい。+1
-0
-
81. 匿名 2020/02/14(金) 15:43:48
>>73
あかねちゃんステージのBGMがやたらかっこいい+2
-0
-
82. 匿名 2020/02/14(金) 15:45:05
>>6
3がめっちゃ面白い+0
-0
-
83. 匿名 2020/02/14(金) 15:45:34
ドンキーコング2の鉱山ステージの曲が好きだった+7
-0
-
84. 匿名 2020/02/14(金) 15:46:55
>>10
緑色の裸体が槍振り回して最悪だったな+4
-0
-
85. 匿名 2020/02/14(金) 15:48:02
>>13
大好き!めちゃくちゃハマりました!+2
-0
-
86. 匿名 2020/02/14(金) 15:54:36
>>50
大好きでした!
「すみませんではすみません」っていうコピーで売ってたよねw+0
-0
-
87. 匿名 2020/02/14(金) 15:56:06
>>80
一緒~♪うちも5歳でスーファミミニやってる
私もたまにやるよ
うちの子は超魔界村とゴエモンにはまってる+1
-0
-
88. 匿名 2020/02/14(金) 15:57:05
アホほどハマってサントラまで買ったやつ+10
-0
-
89. 匿名 2020/02/14(金) 15:57:23
Switchで任天堂オンラインに加入しているから、それの範囲で遊んでます+6
-0
-
90. 匿名 2020/02/14(金) 15:57:49
>>59
そうです!懐かしいですよね。
いまだに私はラスボスを倒せないです😭(笑)+1
-0
-
91. 匿名 2020/02/14(金) 16:01:43
>>70
うちにもあったわ。曲が良かった。+7
-0
-
92. 匿名 2020/02/14(金) 16:03:02
>>16
悲しい話だよね+2
-0
-
93. 匿名 2020/02/14(金) 16:04:32
>>37
結婚の組み合わせで、最強な子ができるんだよね+2
-0
-
94. 匿名 2020/02/14(金) 16:07:17
MOTHER2
数年に一回やりたくなる
+10
-0
-
95. 匿名 2020/02/14(金) 16:13:04
>>7
これくにおくんやファイナルファイトと同じシステムで戦うやつ?
サンタさんにお願いしたけど12月31日発売でもらえなかったやつだ。+0
-1
-
96. 匿名 2020/02/14(金) 16:13:38
子供が産まれてから全然出来てないわ
ちょっとでも接触されると消えちゃうからね😂
昔はよく床ドンされてデータ飛んでリアルファイトになったもんだ…
いただきストリートと桃鉄はまだまだ遊べるわ+4
-0
-
97. 匿名 2020/02/14(金) 16:16:04
>>10
難しくて何度も投げ出したくなった+2
-0
-
98. 匿名 2020/02/14(金) 16:17:16
>>95
これは確かRPGの奴じゃないかな?
ファイナルファイト形式のは初代とRのしか無かったはず+0
-0
-
99. 匿名 2020/02/14(金) 16:18:46
>>88
私は聖剣2が好き!
でも3はなんかリメイク版も綺麗な感じで羨ましいよ〜2はなんか残念な感じでやろうとも思えなかった…+4
-0
-
100. 匿名 2020/02/14(金) 16:19:54
>>76
ゲームバブルだったからね…
版権理由で移植も難しい作品山程あるんだろうなぁ+3
-0
-
101. 匿名 2020/02/14(金) 16:50:27
>>7
ハマってたw
歴代の敵キャラも総出演して、既に終わった者たちが再び闘いに巻き込まれた事を、うさぎも同情してたね+3
-0
-
102. 匿名 2020/02/14(金) 16:56:14
人生ゲーム
何度やっても飽きなかった+1
-0
-
103. 匿名 2020/02/14(金) 16:56:57
>>61
懐かしい!!
これ地味に難しいんよね+1
-0
-
104. 匿名 2020/02/14(金) 17:08:55
>>37
うんうん。
あれは名作
何周もしたわ+3
-0
-
105. 匿名 2020/02/14(金) 17:23:06
>>100
BY-ハドソン!
因果応報なんだなー。+1
-0
-
106. 匿名 2020/02/14(金) 17:24:40
>>105
コンパイルとかもスーファミで爆発的に人気出てプレステ時代にお亡くなりになったね
社長が調子乗って会社潰した…+4
-0
-
107. 匿名 2020/02/14(金) 17:26:00
>>52
初めてやったマリオだから1番好きだわ
ドットの感じも可愛くって好き+2
-0
-
108. 匿名 2020/02/14(金) 17:27:37
>>62
これ身内で流行って10年くらい前にやったけど面白かった!キャラクターも癖になるし隠しシナリオとか鬼難しい+1
-0
-
109. 匿名 2020/02/14(金) 17:31:15
こんなのあるんですね!!!スーファミで止まってる私はいつもやりたいなあと思いつつコード類がめんどくさ過ぎて出来なかったからこれめちゃくちゃ欲しい!!!+3
-0
-
110. 匿名 2020/02/14(金) 17:40:32
やっぱり初代ドンキーコングかな
神曲多かった+7
-0
-
111. 匿名 2020/02/14(金) 17:43:17
たまにマリオRPGやるよ!任天堂とSQUAREENIX共同開発ゆえに移植できなくなってしまったソフト。
スーファミ以外でもプレイしたい。+6
-0
-
112. 匿名 2020/02/14(金) 18:09:46
子供の時は買ってもらえなくて、旦那の実家のヤツ持ってきてソフトがスラムダンクとかテニスとか謎のソフトしかなかったから、桃鉄、マリカーとりあえず買ったけど、子供の時ほどワクワク、面白さが無かった。
ここのを参考にしたいー+2
-0
-
113. 匿名 2020/02/14(金) 18:21:34
バハムートラグーン
マリオRPG、マーヴェラス
ご近所冒険隊
+1
-0
-
114. 匿名 2020/02/14(金) 18:28:48
これで魚について詳しくなりました
わりと時間を忘れてできる
音楽もすき+2
-0
-
115. 匿名 2020/02/14(金) 19:11:12
ゼルダの伝説 トライフォースの神々+0
-0
-
116. 匿名 2020/02/14(金) 19:53:26
物置のスーファミ、繋げてスイッチ入れてみたら動いたわww
トルネコ懐かし過ぎー
ただコントローラーの十字キーの効きが悪い+4
-0
-
117. 匿名 2020/02/14(金) 20:25:28
ロマンシングサガシリーズ!
特に2と3は楽しいよ
何周したか覚えてないくらいやり込んだ+7
-0
-
118. 匿名 2020/02/14(金) 20:30:34
22歳だけど ミッキーとミニー マジカルアドベンチャー2が好きでたまに今でもスーファミ引っ張り出してやってる+7
-0
-
119. 匿名 2020/02/14(金) 20:34:58
>>36
結構マイナーかと思ってたけど好きな人居て感動ー!!スーファミと言えばコレ!ってくらい大好きで思い出深い!!+4
-0
-
120. 匿名 2020/02/14(金) 20:50:04
>>90
7ステージ?くらいまでいって、ボス面ですよね?確か。
そこまでラジコン維持して頑張ったよーな…笑+2
-0
-
121. 匿名 2020/02/14(金) 20:55:15
マリオRPGとドンキーコング2のCMの曲、いまだに知ってるよ。+4
-0
-
122. 匿名 2020/02/14(金) 21:52:27
FF6
スーパーファミコンの潜在能力の全てを出し切った と言ってもいいぐらい+3
-0
-
123. 匿名 2020/02/14(金) 23:26:53
>>56
なつかしいー!
大好きなゲームだった!
どのゲームも結構難しいよね+0
-0
-
124. 匿名 2020/02/14(金) 23:36:29
ヨッシーアイランド
最近のコンパクトなスーファミじゃなく、昔のを現役でたまにやってる+5
-0
-
125. 匿名 2020/02/14(金) 23:43:38
>>65スーファミでプレイして感動して
プレステ、DSと移植されたのも全てプレイした
間違いなく名作の1つですよね+2
-0
-
126. 匿名 2020/02/15(土) 02:49:03
>>7
これ子供の時すごい難しくてクリア出来なかったな
大人になってからクリアしましたw+2
-0
-
127. 匿名 2020/02/15(土) 11:06:38
>>53
これ楽しいよね。小学生の頃友達の家にあって行く度に遊んでた。大人になってブックオフで買って今もたまにやってる。二刀流のキャラが好き。+0
-0
-
128. 匿名 2020/02/15(土) 12:15:00
FRONT MISSION+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する