-
1. 匿名 2020/02/14(金) 00:48:00
邦楽・洋楽、年代問わずパンク好きなガル民の皆様、PUNKバンドや曲を語りませんか?
派生ジャンルも有りで好きなだけ好きなパンクを語りましょう!
主は国内なら赤痢、INU、あぶらだこ海外ならディスチャージが好きです!
おススメしたり「○○好きにおススメありますか?」等情報交換しましょう!+30
-2
-
2. 匿名 2020/02/14(金) 00:49:24
Hi-STANDARD+124
-23
-
3. 匿名 2020/02/14(金) 00:50:22
やっぱりセックスピストルズ!ファッションもデザインも好き。+48
-5
-
4. 匿名 2020/02/14(金) 00:50:23
+104
-16
-
5. 匿名 2020/02/14(金) 00:50:55
青春パンクでもいい?
JUNIORBREATH
ビンビンズ
元気堂+2
-9
-
6. 匿名 2020/02/14(金) 00:51:18
ハードコアパンクが好き✨
G.B.H、EXPROITED+30
-0
-
7. 匿名 2020/02/14(金) 00:52:27
stay gold青春だった+81
-1
-
8. 匿名 2020/02/14(金) 00:52:28
>>4
プチセブンで落合さおりが好きなバンドに挙げてた+9
-1
-
9. 匿名 2020/02/14(金) 00:53:26
ピストルズ、ダムド クラッシュ、ラモーンズ古くてすみません+77
-0
-
10. 匿名 2020/02/14(金) 00:53:53
UKパンク好き+58
-0
-
11. 匿名 2020/02/14(金) 00:54:56
ダムド
Neat Neat Neat (2017 Remastered) - YouTubeyoutu.beProvided to YouTube by Sanctuary Records Neat Neat Neat (2017 Remastered) · The Damned Damned Damned Damned (2017 Remastered) ℗ 2017 The Damned under exclusi...
+36
-0
-
12. 匿名 2020/02/14(金) 00:55:59
つくられたパンクはパンクじゃない。
クラッシュ一択+29
-13
-
13. 匿名 2020/02/14(金) 00:56:39
ダムドに衝撃を受けなぜかアディクツに流れつきました
日本のパンクの暗さ、イギリスのパンクのニヒル感どっちも好き!+12
-1
-
14. 匿名 2020/02/14(金) 00:58:06
>>11
毎年2月22日にこれ聴いてる!+2
-0
-
15. 匿名 2020/02/14(金) 00:59:04
ミチロウ御冥福をお祈りします+71
-0
-
16. 匿名 2020/02/14(金) 00:59:18
NICOTINE!+26
-6
-
17. 匿名 2020/02/14(金) 00:59:29
もうAdicts上がってた笑+6
-0
-
18. 匿名 2020/02/14(金) 01:00:48
>>16
カーニバルってアルバム今も持ってる。パンク、スカ、ハードコアetc色んな影響受けての音楽ですね。+5
-0
-
19. 匿名 2020/02/14(金) 01:01:15
Rancid+40
-1
-
20. 匿名 2020/02/14(金) 01:02:17
物語とは+16
-2
-
21. 匿名 2020/02/14(金) 01:04:15
>>4
懐かしい!!これ私の周りはみんな買ってた+51
-2
-
22. 匿名 2020/02/14(金) 01:07:50
音がスカスカで軽いけどエグいパンクorハードコアのおすすめあったら教えて下さいm(._.)m
今のところ奇形児と第四インターナショナルが好きです。+3
-1
-
23. 匿名 2020/02/14(金) 01:08:31
>>4
もうマギーと不倫してた人って印象しかないわ…+67
-3
-
24. 匿名 2020/02/14(金) 01:09:50
村八分とか?+15
-1
-
25. 匿名 2020/02/14(金) 01:12:41
ノイズ寄りだけど非常階段とボアダムスは本当に良い+18
-1
-
26. 匿名 2020/02/14(金) 01:14:15
>>4
YouTubeでたまに懐かしみながら聞いちゃう+1
-2
-
27. 匿名 2020/02/14(金) 01:15:27
INU スターリン+16
-1
-
28. 匿名 2020/02/14(金) 01:16:12
>>27
脳味噌が痺れる!+1
-1
-
29. 匿名 2020/02/14(金) 01:19:32
>>4
捨て曲ナシでCD擦り切れるまで聴いてた笑
+19
-2
-
30. 匿名 2020/02/14(金) 01:19:32
勝手なイメージだけど
スターリンが好きな人→コンチネンタルキッズ、ロッカーズ、INUもいける
ピストルズが好きな人→ジェネレーションX、ラモーンズもいける
クラッシュが好きな人→気難しい。ローリングストーンズやザ・フー好きそう+28
-0
-
31. 匿名 2020/02/14(金) 01:20:40
ハイスタ好きだった。高校時代
曲好きメロディーが好き
ロックては無い気がする。
今ロックでは無いな。
+32
-2
-
32. 匿名 2020/02/14(金) 01:23:24
アラサーはメロコアとミクスチャー好きだよね〜。+41
-0
-
33. 匿名 2020/02/14(金) 01:28:16
一人で行こうか迷い中です+14
-0
-
34. 匿名 2020/02/14(金) 01:30:26
>>33
これは行かないと。DOOMはマジでクラスト界最強や+9
-0
-
35. 匿名 2020/02/14(金) 01:30:57
グリーンデイ好き+50
-2
-
36. 匿名 2020/02/14(金) 01:32:15
私じゃないけど旦那がロリータ18号をよく聞いてます
スタークラブとかあぶらだことか山嵐とかアナーキーとか。ラフィンとか。
(それパンクじゃないよっていうのがあったらごめんなさい)
+26
-2
-
37. 匿名 2020/02/14(金) 01:35:28
>>2
音楽疎くてすまんがハイスタってパンクなの!?
私の思ってたパンクと違ったなぁ+27
-2
-
38. 匿名 2020/02/14(金) 01:35:55
+19
-0
-
39. 匿名 2020/02/14(金) 01:36:10
>>36
マサヨ以外全員メンバーチェンジしたよね。
マサヨ(50才近い?)くらいのパンクスがこの先どうやって飯食って行くのか心配になる時がある。+20
-0
-
40. 匿名 2020/02/14(金) 01:36:16
SUM41+41
-5
-
41. 匿名 2020/02/14(金) 01:36:56
>>38
ベアーズ行きたくなるやろww+3
-0
-
42. 匿名 2020/02/14(金) 01:45:35
>>37
ハイスタはメロコアだと思うよ。+85
-0
-
43. 匿名 2020/02/14(金) 01:48:31
>>37
メロコア+44
-0
-
44. 匿名 2020/02/14(金) 01:49:27
みどりってパンク?わたし的に尖ってる気がするけど+2
-1
-
45. 匿名 2020/02/14(金) 01:49:33
>>23
ファン層はやるじゃんっていってんだよなぁ
+2
-6
-
46. 匿名 2020/02/14(金) 01:50:26
これはマジレスしてもOKなの?
パンクってジャンルが曖昧で
ハードコア、メロコア、スカコアとかあって
既出の様に、セックス・ピストルズみたく下手なのに好かれるのか
メロコアで、オッサンらに人気のバッドレリジョンとかになって
90年代にランシドとかオフスプとか、勿論日本からのハイスタになって
入り口としてはグリーン・デイ(笑)+18
-9
-
47. 匿名 2020/02/14(金) 01:52:11
>>45
私の元カレがハイスタ信者だったけどなんか似たようなこと言ってた。
薄っっっぺらって思って気持ち冷めて別れた。+23
-1
-
48. 匿名 2020/02/14(金) 01:54:09
>>44
やってることはパンク、音楽ジャンルで言ったらフリージャズに近いかもね+3
-2
-
49. 匿名 2020/02/14(金) 02:04:13
+16
-1
-
50. 匿名 2020/02/14(金) 02:04:51
グリーンデイの来日公演の対バンがブルエンとフォーリミは意味が分からない+28
-0
-
51. 匿名 2020/02/14(金) 02:11:07
>>50
対バンじゃなくて前座なw+18
-2
-
52. 匿名 2020/02/14(金) 02:13:43
パンクと言えばスターリン!
個人的にはにら子供!+10
-1
-
53. 匿名 2020/02/14(金) 02:14:36
>>1
赤痢やあぶらだこはリアルタイムでしたか?
私は
コンチネンタルキッズ、コブラ、ラフィンノーズ、モッズ、スタークラブ、マッドカプセルマーケッツって流れです。+19
-1
-
54. 匿名 2020/02/14(金) 02:14:42
>>49
プラス押すつもりが間違えてしまった、ごめんね😭+1
-1
-
55. 匿名 2020/02/14(金) 02:15:49
>>38
がるちゃんでGAUZEの名を聞く日が来るとは+22
-0
-
56. 匿名 2020/02/14(金) 02:21:30
グリーンデイの初来日はハイスタ が前座だったな+19
-0
-
57. 匿名 2020/02/14(金) 02:21:43
>>4
懐かしい!めちゃくちゃ聴いてた!+9
-0
-
58. 匿名 2020/02/14(金) 02:23:28
ミクスチャー扱いかもしれんが
ココバット、マッドカプセルマーケッツ
マッドは初期はバリバリパンクだったが良き成長をして海外での評価が高かった。
ちな、日本ではDragon Ashの二番煎じ扱いのイメージだがマッドのが先だからな!と怒り心頭+22
-1
-
59. 匿名 2020/02/14(金) 02:30:57
セックスピストルズとクラッシュが大好きです。+8
-0
-
60. 匿名 2020/02/14(金) 02:36:19
四十代後半だけど当時のパンクやハードコアって関東勢より地方のがイケてなかった?
関東でも居るには居たけどファッションパンクスの印象。
中部だと静岡の磐パンから名古屋のパンクス
関西から九州は有名バンド多数な印象。
好きなバンドも地方勢が多かった。+16
-0
-
61. 匿名 2020/02/14(金) 02:38:19
>>4
マギーと不倫がなけりゃなぁ、、、+14
-1
-
62. 匿名 2020/02/14(金) 02:41:20
マッドカプセルマーケッツは通期好きだけど
ど初期の「ギチ」はパンクそのもの+9
-0
-
63. 匿名 2020/02/14(金) 02:46:11
S.O.D
+2
-1
-
64. 匿名 2020/02/14(金) 02:46:46
>>60
九州はスワンキーズ、クラックザマリアン、コンフューズ、GAIと数えたらきりがない。
モッズ、ルースターズなんかのロック勢も豊作だった。+7
-0
-
65. 匿名 2020/02/14(金) 02:48:21
>>47
おっさんロッカーがハーフモデルとスキャンダルなんて最高にロックやもん
酒と女と薬にまみれてなんぼの世界のファン層はそりゃそうやわとしかいいようがない
現実と一緒にしてないでしょ
昔の洋楽なんて聞けなくなるわ+3
-21
-
66. 匿名 2020/02/14(金) 02:51:35
お行儀よくやってたらパンクロックなんて世界に入らないわ
世間に不満があって、反社とは違うベクトルでグレてる
その表現方法が音楽なけで人間性考慮してたら曲なんて聞けるわけがない
人殺してなかったらギリセーフの世界
有名所で薬やってないやつ探すのが難しいレベル+8
-2
-
67. 匿名 2020/02/14(金) 02:52:45
>>64
スワンキーズ2月3月ライブやるそうですよ~
+2
-0
-
68. 匿名 2020/02/14(金) 02:53:54
>>38
グールなら「Oi」が名曲
+7
-0
-
69. 匿名 2020/02/14(金) 02:54:45
>>67
まじか。。行かなきゃ(使命感
まあスワンキーズで消化されるなら有給も本望だわ笑!+3
-0
-
70. 匿名 2020/02/14(金) 03:07:15
+12
-0
-
71. 匿名 2020/02/14(金) 03:26:40
>>1
パンクとロックとポップの違いが分かりません+0
-8
-
72. 匿名 2020/02/14(金) 03:43:11
>>65
そういう考え方が薄っぺらいって思って無理になったんだよ。
ダンマリ決め込んでコソコソ逃げてたしどこがロックなん?って思う。
しかも相手も小物…どうせならもっと大物と不倫とかすれば良かったのに何もかもがしょぼすぎて。そしてそれを最高にロックとか言って崇めてる感じがもう無理ってなって、一気に冷めたんだよ。+28
-0
-
73. 匿名 2020/02/14(金) 03:46:38
RADIOTS好き+5
-0
-
74. 匿名 2020/02/14(金) 03:55:09
>>70
ギターがやたらと上手いどころ大好き+1
-0
-
75. 匿名 2020/02/14(金) 04:06:16
>>71+2
-0
-
76. 匿名 2020/02/14(金) 04:13:20
SNAIL RAMP+13
-1
-
77. 匿名 2020/02/14(金) 04:51:51
ビッシュもパンクでOK?+0
-11
-
78. 匿名 2020/02/14(金) 04:54:54
>>2
あほか?
こんなダサいの勧めんな+13
-14
-
79. 匿名 2020/02/14(金) 05:23:02
頭脳警察
ともかわかずき
MC5
古いのもいいよ+8
-0
-
80. 匿名 2020/02/14(金) 05:53:08
マニックストリートプリーチャーズ
4リアル+5
-1
-
81. 匿名 2020/02/14(金) 06:07:00
オフスプリング+14
-1
-
82. 匿名 2020/02/14(金) 06:07:35
RANCID+6
-0
-
83. 匿名 2020/02/14(金) 06:31:01
ハイスタンダードのジャケット
オフスプリングに見えた+0
-1
-
84. 匿名 2020/02/14(金) 06:44:43
リンキンパーク好きなんだけど
これはパンク?+0
-2
-
85. 匿名 2020/02/14(金) 06:46:52
>>84
違うと思う+6
-0
-
86. 匿名 2020/02/14(金) 06:58:55
イギーポップ&ザストゥージーズ
ニューヨークドールズ
ジェネレーションⅩ
クラッシュ
ジャム
ブルーハーツ
マニックストリートプリーチャーズ
グリーンディ
アッシュ
ニューファウンドグローリー
ビートクルセーダーズ
グッドシャーロット
+7
-2
-
87. 匿名 2020/02/14(金) 07:07:45
>>58
えっそんなイメージあったの?!
MADとDragon Ashはそもそも全く別ジャンルだと思っていた…Dragon AshはJpopなイメージ+19
-0
-
88. 匿名 2020/02/14(金) 07:21:17
フラワーカンパニーズ。大好き。+2
-1
-
89. 匿名 2020/02/14(金) 07:22:52
>>72
横山剣より72さんの方がロックやね。+5
-0
-
90. 匿名 2020/02/14(金) 07:33:51
エルセブン
ドキュメンタリー映画作られたみたいだから見てみたい+1
-1
-
91. 匿名 2020/02/14(金) 07:38:31
>>89
俺の話を聞けーww+6
-0
-
92. 匿名 2020/02/14(金) 07:41:33
NOFX+6
-0
-
93. 匿名 2020/02/14(金) 07:45:46
FALL OUT BOYもかな?+3
-0
-
94. 匿名 2020/02/14(金) 07:51:52
古墳シスターズ+0
-0
-
95. 匿名 2020/02/14(金) 08:00:35
>>30
私スターリン大好きだったけど、INUは響きませんでした。
ピストルズとクラッシュどっちも好きです。
ニューヨークパンクも好きだけど、UKの77年の熱気は格別だと思います。
WIRE大好き。+10
-0
-
96. 匿名 2020/02/14(金) 08:03:38
>>78
好きな人は好きだし、一時代築いてるのは確かだよ。
演奏力の高いバンドマンに初めてコピーしたの何?って聞くとみんな「ハイスタ」と答える。+9
-2
-
97. 匿名 2020/02/14(金) 08:10:22
>>60
関東のハードコアはどうしてもジャパコアありきだからね。
ほぼ若者が流れてこず、年齢層がどんどん高くなって観客も同じ。
+5
-0
-
98. 匿名 2020/02/14(金) 08:23:19
>>75
ガレージパンクって女受けそんなに良いかな?
サイコビリーがない!!+3
-0
-
99. 匿名 2020/02/14(金) 08:26:58
パンクの元祖といわれるラモーンズより先にパンクサウンドを完成させていたバンド
DEATH
(1980年代のアメリカのバンドとは無関係)
1971結成のR&B黒人バンドがアリス・クーパーのライブを観て衝撃を受け、攻撃的なサウンドに変わった。
メジャーデビューにあたって「バンド名を変えろ」と言われ、それを拒絶した為日の目を見なかった。
このバンドの当時のライブ観てみたかったなあ。
Death - Keep on Knocking (1976) - YouTubeyoutu.beThis African-American trio from Detroit released just this 7" (A-side was 'Politicians in my Eyes') in their time of existence. Recorded in 1975, released in...
+2
-0
-
100. 匿名 2020/02/14(金) 08:28:46
>>98
ハードコアよりは確実に女の子多いよ。
ファッションも60〜70年代好きの本領発揮できるし。+1
-0
-
101. 匿名 2020/02/14(金) 08:43:36
スネイル・ランプ
昔大好きだった!+5
-1
-
102. 匿名 2020/02/14(金) 08:43:40
>>50
ツイッターでも言われてるよね。
誰トクやねん⁈みたいな。
グリーンデイファンにとっては彼らは無名だし。+12
-0
-
103. 匿名 2020/02/14(金) 08:46:37
ピストルズも良いけれどPiLが好きだ!+13
-0
-
104. 匿名 2020/02/14(金) 08:49:37
>>99
バッドブレインズの先駆けみたいな話だね+2
-0
-
105. 匿名 2020/02/14(金) 08:50:55
>>91
間違えた横山健やった。ごめんね。+1
-0
-
106. 匿名 2020/02/14(金) 09:09:38
パンクの名盤と言えばコレ‼️
唯一の来日公演にも行ったおばちゃんです+32
-0
-
107. 匿名 2020/02/14(金) 09:17:14
日本の青春パンクが好き!
ブルーハーツ
銀杏BOYZ
ガガガSP
サンボマスター+7
-6
-
108. 匿名 2020/02/14(金) 09:19:08
ずーっとセックス・ピストルズが好き。
他にラモーンズとニューヨークドールズ。
シドは本当に格好良いけど、ドラッグがなぁ。+14
-1
-
109. 匿名 2020/02/14(金) 09:33:56
原オナ
+9
-1
-
110. 匿名 2020/02/14(金) 10:17:47
>>100
それは分かるけどもね、グラフのジャンルが色々なのでガレージパンクがそんなにも来るのかな?って思ったの+1
-0
-
111. 匿名 2020/02/14(金) 11:14:48
>>78
同意!ボーカルのチビのダサいこと‥+5
-0
-
112. 匿名 2020/02/14(金) 11:15:05
>>52
牛肉大和煮だ!+1
-0
-
113. 匿名 2020/02/14(金) 11:16:47
GOING STEADY
SNAIL RAMP
Hi-STANDARD
懐かしすぎるー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
兄ちゃんの部屋からこっそり借りてきたSNAIL RAMPの“B・M・W”の聞きながら『バスター!!!!!』って叫んでたら部屋乗り込んできて怒られた思い出+10
-1
-
114. 匿名 2020/02/14(金) 11:17:26
>>11
ファースト・アルバム最高の名盤❕そして4枚目の1曲目「LOVE SONG」に毎回鳥肌❕+5
-0
-
115. 匿名 2020/02/14(金) 11:31:32
>>1
ダムド、UKサブス、GBH、ディスチャージ、カオスUK、デッドケネディーズ、エクスプロイテッド、ストラングラーズ、シャム69、ジェネレーションX、ラモーンズ、スティッフ・リトル・フィンガーズ、そしてストゥージーズにMC5!
日本なら
GISM、エクスキュート、ガーゼ、昔のハードコア時代のラフィンノーズ、そしてスターリン
パンクじゃないけどモーターヘッド大好き!
45歳のR&Rオバチャンより(  ̄▽ ̄)+10
-0
-
116. 匿名 2020/02/14(金) 13:28:23
>>60
ジャパコアが一番好きだけどスワンキーズ confuse はセンスが飛び抜けてるわ
海外でも熱いファンがいるのも納得+3
-0
-
117. 匿名 2020/02/14(金) 13:31:06
トピ主です。トピ承認されなかったと思ったら承認されてたんですね!
もう最近あたらしく何を聴けば良いやら新規開拓が進まずトピ立ててみましたが、やっぱりPUNK良いですね。
ガルちゃんなのにDOOM、MC5辺りまで名前が挙がってるのが面白すぎるw
>>53
リアルタイムじゃないです。今も活動してるバンドは積極的に行くようにしてます!+5
-0
-
118. 匿名 2020/02/14(金) 13:41:46
あえてこのタイミングで、前澤元社長のやっていたバンドを聴いてみてはどうだろう?w
ライブにも何度か行ったよ。+3
-1
-
119. 匿名 2020/02/14(金) 13:52:22
パンクのくくりではないかもしれないけど愚鈍 OUTO ココバットは外せない。
あとキャ→がかわいくて好き。
+5
-0
-
120. 匿名 2020/02/14(金) 14:41:30
>>110
私はハードコアもガレージもライブ行った上で言ってるよ。
グラフじゃなくて、実際そうだったって話だよ。+1
-1
-
121. 匿名 2020/02/14(金) 14:44:33
ニットキャップを被ってドラムを叩いているのが前澤氏だね
SWITCH STYLE - YouTubeyoutu.beWE JUST TESTIFY ~ IN SEARCH OF COVER "....TO INFINITY tour '97" 1997.2.5 SHIBUYA CLUB QUATTRO
+1
-0
-
122. 匿名 2020/02/14(金) 14:46:11
>>55
ガルの何人かは同じライブ観てた人いると思ってる。
年齢層高めだしね。
音楽、映画とかはマニアが常駐してるよ。+5
-0
-
123. 匿名 2020/02/14(金) 14:50:07
+4
-0
-
124. 匿名 2020/02/14(金) 14:51:06
あれ、リザードまだ出てきてない?東京ロッカーズのライブ音源が好き。
+2
-0
-
125. 匿名 2020/02/14(金) 14:52:34
>>39
マサヨは数年前コールセンターで働いてると聞いた。+4
-0
-
126. 匿名 2020/02/14(金) 14:55:23
+5
-0
-
127. 匿名 2020/02/14(金) 14:56:29
東京ロッカーズはフリクション入ってたよね?
パンクとは少し違うけどかっこいい。
海外はフィンランド、イタリアのハードコアかっこいい。
+2
-0
-
128. 匿名 2020/02/14(金) 15:33:00
>>118
くだらなかったW+1
-0
-
129. 匿名 2020/02/14(金) 16:11:52
GARLICBOYS "あんた飛ばしすぎ" OFFICIAL LIVE VIDEO - YouTubewww.youtube.comLive at DEVIROCK NIGHT FINAL 20120225 ちょっと あんた飛ばしすぎ 酔って [パリラハイハイ] 変わるやつ [パリラハイハイ] ルール無用の泥酔人 絡んだあげくに暴言を 普段は小心者なのに 酔いにまかせて大失態 Yo! 響く 一気コール! 男みせろ ド根性! Woo! 飲んじゃ...
+4
-0
-
130. 匿名 2020/02/14(金) 16:31:26
ヘンリー・ロリンズ(元ブラックフラッグ、ロリンズバンド)で検索したら、こんなの出てきた
ナンじゃこりゃwwwwww+6
-0
-
131. 匿名 2020/02/14(金) 17:37:38
みんな20年たってもハイスタの印象ってのが凄い!+3
-1
-
132. 匿名 2020/02/14(金) 17:39:09
このトピにコメントしてる人は絶対35歳より上+3
-0
-
133. 匿名 2020/02/14(金) 17:58:49
>>132
そりゃそうだ
アラフォー以上しかパンクを聞いて育ってない
それより下はメロコア世代+5
-0
-
134. 匿名 2020/02/14(金) 18:00:55
90年代って明らかにメロコア、オルタナティブへ移行したから、パンクという呼称は80年代までしか使ってない気がする。
オルタナになると色んなジャンルがごちゃごちゃしてくる。+5
-1
-
135. 匿名 2020/02/14(金) 18:07:40
>>129
この曲、ももクロがカヴァーしたよね
自己紹介ソングにして歌ってた+1
-0
-
136. 匿名 2020/02/14(金) 18:12:17
>>87
Dragon Ashはとにかくパクり🙄
Zeebraパクって総スカン食らって
次に打ち込みパクってミクスチャーの代表格気取り
Dragon Ashファンには悪いが。
マッドカプセルマーケッツはX JAPANのhideやBUCK-TICKの今井寿からも注目されてた。
+3
-1
-
137. 匿名 2020/02/14(金) 18:17:12
>>132
このTシャツのサイジングなんか
リアルタイムはやらないスタイルだしね
+6
-0
-
138. 匿名 2020/02/14(金) 19:25:37
ラモーンズが好きな方には、「ラモーンパンク」の代表格Queers(クイアーズ)をオススメします。
Muffs(マフス)も少年ナイフ系のポップパンクでオススメです(Voの方は残念ながら去年亡くなってしまいましたが・・・)
The Muffs - Weird Boy Next Door (Official Music Video) - YouTubewww.youtube.comThe Muffs' official music video for "Weird Boy Next Door". Off their first full-length album in ten years, "Whoop Dee Doo", released on Burger Records and Ch...
+1
-0
-
139. 匿名 2020/02/14(金) 19:32:54
初期のニューエストモデル+2
-0
-
140. 匿名 2020/02/14(金) 20:37:08
>>106
すみません怒髪天を思い出しました…+4
-0
-
141. 匿名 2020/02/14(金) 21:27:03
>>132
私以下です。
今の20代後半〜30代前半は漫画のNANA、雑誌KERAでパンクが流行る→ファッションパンクス増殖→その中で色々聴いて掘り下げて70年代〜80年代好きになった少数派が少しいると思う。+6
-0
-
142. 匿名 2020/02/14(金) 21:39:32
>>137
西野カナはこのスタイルの方がかわいい
若い子にはうけないのかな?+2
-0
-
143. 匿名 2020/02/14(金) 21:50:31
exhumedやanal cuntなんかのグラインドコアも仲間にしてやって下さい。
EXHUMED - Horror [FULL ALBUM STREAM] - YouTubeyoutu.beOrder 'Horror' Here: http://bit.ly/exhumedhorror Digital Downloads/Streaming: http://ffm.to/exhumedhorror Subscribe to Relapse Records Channel: http://bit.ly...
+2
-0
-
144. 匿名 2020/02/14(金) 21:56:04
みんなDOLL読んでた〜?+10
-0
-
145. 匿名 2020/02/14(金) 22:11:39
>>144
もちろん!+7
-0
-
146. 匿名 2020/02/14(金) 23:23:46
レコ屋でオススメされていて買ったら良かった😊
「〜ICONOCLAST〜 Crass や Discharge の影響を多大に受けるも U.S. Hardcore Punk らしさやドラマティックなエモーショナルさも垣間見れる今尚魅力衰えぬ楽曲、動物愛護 / 反核を強く訴え Crucifix、 Diatribe 等と共に U.S. Political Hardcore の礎を築いた人気高いバンドの全曲集 」って書かれてた+1
-0
-
147. 匿名 2020/02/14(金) 23:41:53
>>146
今までアブスカム、サクリレイジ、ダートはガルちゃんで目撃したけどICONOCLAST初めて見た笑
CRURT、ポリティカルハードコア好きとしては嬉しい✨+1
-0
-
148. 匿名 2020/02/14(金) 23:58:00
初期パンクが好き
バズコックスとか+3
-0
-
149. 匿名 2020/02/15(土) 00:07:32
蘭子さんてノーメイクでもそこそこ美人だったんじゃないかなぁ+5
-0
-
150. 匿名 2020/02/15(土) 02:19:56
>>144
ガーゼの「イクアライジング ディストート」聴き出してから、なんだかあんまりDOLL読んでるって言い辛くなったんよねぇ…。
Gauze - Equalizing Distort (LP 1986) - YouTubeyoutu.beHardcore punk band from Japan. Tracklist: 1. Pressing On 2. Crash The Pose 3. Thrash Thrash Trash 4. 勝手にさらせ 5. Fact And Criminal 6. パッパッパ 7. Low Charge 8. Ab...
+2
-0
-
151. 匿名 2020/02/15(土) 02:29:40
>>149
だね。
美人と言えば非常階段のJUNKOさんを思い出すんだがいかが?コンチも非常階段も京都出身だからお二人とも京美人ってことで。+3
-0
-
152. 匿名 2020/02/15(土) 02:33:55
80年代に大阪のエッグプラント行ってた人いる〜?+1
-0
-
153. 匿名 2020/02/15(土) 09:24:04
優しげなイメージが強いスピッツもパンクな名曲あるよね+2
-2
-
154. 匿名 2020/02/15(土) 12:14:32
みんなMISFITSを忘れてるぞ!+5
-0
-
155. 匿名 2020/02/15(土) 13:29:50
>>144
私はロックマガジン派でした。
阿木譲さんは2018年 表紙描いてた合田佐和子さんは2016年に逝去。
WIREとかPOP GROUPとかPostPunkが良かった。+1
-0
-
156. 匿名 2020/02/15(土) 13:32:06
>>124
ミスターカイトは? かっこいいよ+1
-0
-
157. 匿名 2020/02/15(土) 16:13:19
>>10
ここまで誰もつっこんでませんが画像のCASUALTIESはアメリカのバンドですよね
+2
-0
-
158. 匿名 2020/02/15(土) 16:42:39
>>151
横だけど関西パンク美人よね。
キャ→は美人か微妙だけど皆オシャレでキュートで可愛かった。
ニッキーなんかは美人!って感じだった。+3
-0
-
159. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:33
>>38
デスサイドとシステマも入れて!+1
-0
-
160. 匿名 2020/02/17(月) 07:45:50
ニッキーも相変わらずカワエエよのぉ🙄
YouTubeに上がっとるの観ても歳取ったんか?って感じやし😗
間近で見たらどんなかなぁ🙄+1
-0
-
161. 匿名 2020/02/17(月) 20:14:36
SA
ナオキさんどうして禿げないの?+1
-0
-
162. 匿名 2020/02/17(月) 21:54:54
>>159
ごめん!
システマティックデス大好きですよ。デスサイドは倒れ知らずのモヒカン見てるだけで楽しい!
システマ、ガーゼ、リップ、オウトと言えばオムニバスの『スラッシュ・ティル・デス』が名盤ですよね。+2
-0
-
163. 匿名 2020/02/18(火) 07:38:28
>>161
ずっと変わらないスパイキーヘア
あれ、自分でやるって凄い🤓綺麗に立ってるし❤️+2
-0
-
164. 匿名 2020/03/14(土) 21:14:55
>>OUTO大好き!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する