-
1. 匿名 2020/02/11(火) 13:05:53
ごく普通のトーストが、なせかとても美味しい!+319
-5
-
2. 匿名 2020/02/11(火) 13:06:45
マッチくれる+88
-1
-
3. 匿名 2020/02/11(火) 13:07:09
全体的にセピア色+231
-0
-
4. 匿名 2020/02/11(火) 13:07:14
固めプリン🍮+210
-0
-
5. 匿名 2020/02/11(火) 13:07:17
レンガ作り+133
-1
-
6. 匿名 2020/02/11(火) 13:07:17
懐かしい音楽が流れている+129
-0
-
7. 匿名 2020/02/11(火) 13:07:21
プリン硬め+129
-0
-
8. 匿名 2020/02/11(火) 13:07:39
純喫茶+119
-1
-
9. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:04
フワトロではなくしっかり焼いた卵のオムライス+181
-0
-
10. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:07
イスは赤いレザー製+132
-1
-
11. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:08
全体がダークブラウン+118
-0
-
12. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:15
昼だけど薄暗い。落ち着く+237
-0
-
13. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:16
+94
-0
-
14. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:31
パンケーキじゃなくホットケーキ+233
-0
-
15. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:36
オーナーがカップ磨いてる+133
-0
-
16. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:49
マスターはおじいちゃん+141
-0
-
17. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:53
灰皿と常連さん+118
-0
-
18. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:10
白シャツ口髭のマスター+47
-0
-
19. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:21
缶詰の真っ赤なサクランボを浮かべたグリーンのクリームソーダ+174
-0
-
20. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:27
チョッキ着たマスターがいる
+83
-0
-
21. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:33
占いが置いてある+187
-1
-
22. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:40
クラシック音楽 落ち着く☕+65
-0
-
23. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:42
赤茶けたコーデュロイ生地で
座ると沈み過ぎてテーブルに近くなる
ソファ+120
-0
-
24. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:44
テーブルに占いの丸いの置いてある+34
-0
-
25. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:56
ピラフか焼き飯に福神漬け+113
-0
-
26. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:57
静かで妙に落ち着く不思議な鎮静作用がある+39
-0
-
27. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:08
+55
-0
-
28. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:08
太い麺のナポリタン。旨し。+188
-1
-
29. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:09
ポトスがそこらじゅうにある+45
-0
-
30. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:10
ピンクの公衆電話+39
-0
-
31. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:16
アルミ皿に太麺で甘めのナポリタン+58
-0
-
32. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:38
なんかこんな感じのに雑誌や新聞が入ってるイメージ+77
-1
-
33. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:44
+126
-1
-
34. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:49
老舗の喫茶店行きたくなってきた+76
-1
-
35. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:55
+225
-0
-
36. 匿名 2020/02/11(火) 13:11:02
コーヒー紅茶にミルクピッチャーが添えてある。+93
-1
-
37. 匿名 2020/02/11(火) 13:11:09
炭焼き珈琲+24
-0
-
38. 匿名 2020/02/11(火) 13:11:13
ドアを開けるとカランカラン♪+147
-0
-
39. 匿名 2020/02/11(火) 13:11:14
星占いの機械がテーブルの端にある
+19
-0
-
40. 匿名 2020/02/11(火) 13:11:19
入口にドアベル🔔+70
-0
-
41. 匿名 2020/02/11(火) 13:11:50
悪い意味でなく、昔から続いているため
たばこ臭さやコーヒーの匂いがする
+104
-1
-
42. 匿名 2020/02/11(火) 13:12:07
>>27
そうそう、こんなのとかおみくじみたいなのが置いてあるイメージ。+13
-0
-
43. 匿名 2020/02/11(火) 13:12:21
フルーツポンチ+22
-0
-
44. 匿名 2020/02/11(火) 13:12:26
おじさんおばさんの憩いの場でもある+32
-0
-
45. 匿名 2020/02/11(火) 13:12:29
サイフォン式+43
-0
-
46. 匿名 2020/02/11(火) 13:12:33
外にはツタが絡まっていて
パンジーが植えてある+33
-0
-
47. 匿名 2020/02/11(火) 13:12:50
>>35
クリソー、この色!+50
-3
-
48. 匿名 2020/02/11(火) 13:13:11
赤いビロードの布張りの大きめの椅子
オレンジ色の照明
ガラスとシルバーの砂糖壺
足つきの食器に白いアイスクリーム
淡い色のウエハース 赤いチェリー+63
-0
-
49. 匿名 2020/02/11(火) 13:13:16
常連になってコーヒーチケットを買う+31
-0
-
50. 匿名 2020/02/11(火) 13:13:37
メニュー表は手作り感あふれている+39
-0
-
51. 匿名 2020/02/11(火) 13:13:45
入口のカランコロン+60
-0
-
52. 匿名 2020/02/11(火) 13:13:55
トイレ入口は厨房横を通る+19
-1
-
53. 匿名 2020/02/11(火) 13:14:04
>>1
家ではなかなか食べない厚切り+46
-1
-
54. 匿名 2020/02/11(火) 13:14:39
今ではなかなか手に入らない国産木材を用いた一枚板のカウンター+19
-0
-
55. 匿名 2020/02/11(火) 13:14:39
卵焼きのタマゴサンドがある+41
-1
-
56. 匿名 2020/02/11(火) 13:15:23
サンドウィッチの具がうまい
家と同じような材料なのに何が違うのか?+54
-0
-
57. 匿名 2020/02/11(火) 13:15:38
ピザ🍕パンがある?+18
-0
-
58. 匿名 2020/02/11(火) 13:15:47
接客終えるとマスターも新聞読んでる。+50
-0
-
59. 匿名 2020/02/11(火) 13:16:07
コーヒーカップにこだわりがある。+16
-1
-
60. 匿名 2020/02/11(火) 13:16:15
夏はレスカを飲みたい+43
-1
-
61. 匿名 2020/02/11(火) 13:16:15
>>51
いらっしゃいませーお一人様ですか?+16
-1
-
62. 匿名 2020/02/11(火) 13:16:20
ゴルゴ13置きがち+33
-1
-
63. 匿名 2020/02/11(火) 13:16:21
コーヒーカップはお客を見て、一人一人違うので出してくれたりする。+45
-3
-
64. 匿名 2020/02/11(火) 13:16:56
静かに本や新聞を読むご老人たち。+13
-0
-
65. 匿名 2020/02/11(火) 13:17:31
昔の連載漫画がある
ゴルゴ13とか+17
-0
-
66. 匿名 2020/02/11(火) 13:17:35
京都の喫茶ソワレが素敵です。+43
-2
-
67. 匿名 2020/02/11(火) 13:18:06
芸能人のサインが飾ってある
+6
-0
-
68. 匿名 2020/02/11(火) 13:18:11
>>66
今風やないかいw+24
-3
-
69. 匿名 2020/02/11(火) 13:18:19
ミックスジュースミキサーで手作り、上の方が泡立って出てくる。+26
-0
-
70. 匿名 2020/02/11(火) 13:18:26
お店のどこかにステンドグラスを使っている。
ランプとか、窓辺とか、壁とか。+62
-0
-
71. 匿名 2020/02/11(火) 13:19:17
カウンターの照明がステンドグラスみたいなやつ+50
-0
-
72. 匿名 2020/02/11(火) 13:19:20
こんな感じのカウンターなら、尚良し。+77
-0
-
73. 匿名 2020/02/11(火) 13:19:41
オーダーしてからコーヒーを入れてくれる
そしてサイフォン、フィルターじゃなくて布とかね+18
-0
-
74. 匿名 2020/02/11(火) 13:20:07
>>66
とっても素敵だけど、現代風だわねw+12
-6
-
75. 匿名 2020/02/11(火) 13:20:12
マスターがお客さんと保つ絶妙な距離感!入り込む訳でもなく、放って置くでもなく天才的。+49
-0
-
76. 匿名 2020/02/11(火) 13:20:27
入った瞬間のコーヒーとなんかの甘い香りが心地いい+18
-1
-
77. 匿名 2020/02/11(火) 13:20:43
レモンスカッシュを注文したらマスター?がスプーンで味見、そのスプーンで混ぜる(実際に見ました)+8
-2
-
78. 匿名 2020/02/11(火) 13:20:48
こういう薄暗い雰囲気+60
-0
-
79. 匿名 2020/02/11(火) 13:21:04
プリンアラモード!!!+44
-0
-
80. 匿名 2020/02/11(火) 13:21:40
カウンターの後ろには沢山のコーヒーカップやティーカップ
マスターがオーダーに合わせて出してくれる+15
-0
-
81. 匿名 2020/02/11(火) 13:22:22
>>77
あかーん!笑+20
-0
-
82. 匿名 2020/02/11(火) 13:22:25
皮張りの椅子が破れてるとこがあるけど、それさえも味。タバコ落としてちょっと焦げた跡とか。+28
-0
-
83. 匿名 2020/02/11(火) 13:22:34
>>77
(´;ω;`)+17
-0
-
84. 匿名 2020/02/11(火) 13:24:21
古い洋楽、いわゆるオールディーズが流れている。
ジャズが流れている喫茶店は認めない。+17
-3
-
85. 匿名 2020/02/11(火) 13:24:32
本日のランチに「焼き魚定食」
しかも美味しい
食後のコーヒー付き+28
-0
-
86. 匿名 2020/02/11(火) 13:24:57
常連がカウンターでマスターと喋ってる。+24
-0
-
87. 匿名 2020/02/11(火) 13:25:03
嬉しい事があった日はチョコパ+63
-1
-
88. 匿名 2020/02/11(火) 13:25:06
深めのローストでサイフォンとかネルドリップ多いイメージ
後やたら大きい富士ローヤルのコーヒーミル+14
-0
-
89. 匿名 2020/02/11(火) 13:25:59
定年後のおじさんたちの楽園+15
-0
-
90. 匿名 2020/02/11(火) 13:26:08
トピズレだけど、一度私語厳禁の喫茶店に入ってしまった事がある。
友達と二人で無言でコーヒーを飲み即帰りました。店全体がシーンとしてた(汗)+17
-0
-
91. 匿名 2020/02/11(火) 13:27:19
+75
-0
-
92. 匿名 2020/02/11(火) 13:27:47
タオル地のあったかいお手拭き+39
-0
-
93. 匿名 2020/02/11(火) 13:27:57
>>86
そこにカランコローン♪て入っていくと、マスターと共に「いらっしゃい」って感じで迎え入れる。
+22
-1
-
94. 匿名 2020/02/11(火) 13:27:59
ココアにはマシュマロを入れて欲しい+37
-3
-
95. 匿名 2020/02/11(火) 13:28:31
>>21
喫茶店に限らずレトロな飲食店に必ず置いてある気がする+23
-0
-
96. 匿名 2020/02/11(火) 13:29:04
カランカラン♪+7
-0
-
97. 匿名 2020/02/11(火) 13:29:20
コーヒーはステンレスの丸いお盆で運ばれてくる+22
-0
-
98. 匿名 2020/02/11(火) 13:29:37
ごく普通のナポリタンも、すごく美味しい+26
-0
-
99. 匿名 2020/02/11(火) 13:30:01
四角い灰皿。+8
-0
-
100. 匿名 2020/02/11(火) 13:30:22
>>12
神田のさぼうるだね
私も好き♡+22
-0
-
101. 匿名 2020/02/11(火) 13:31:05
>>75
わかる~!「いつもありがとうございます。」の一言も嬉しい。でもグイグイ来ない。+16
-0
-
102. 匿名 2020/02/11(火) 13:31:43
ジャズが流れて一気に大人の空間+15
-0
-
103. 匿名 2020/02/11(火) 13:33:01
+64
-1
-
104. 匿名 2020/02/11(火) 13:33:09
>>101
そう!いい塩梅に放っておいてくれる。
+16
-0
-
105. 匿名 2020/02/11(火) 13:34:34
珈琲と軽食
って看板に書いてある+23
-0
-
106. 匿名 2020/02/11(火) 13:34:53
ステンドグラスの電気があるイメージ+45
-0
-
107. 匿名 2020/02/11(火) 13:35:31
>>84
私もそれが好きです!昭和の歌謡曲やフォークでも良いし。ジャズになると、お酒を置いてあるお店のイメージ。+9
-0
-
108. 匿名 2020/02/11(火) 13:36:39
藤村俊二さんみたいなマスターがいる喫茶店に行ってみたい+72
-0
-
109. 匿名 2020/02/11(火) 13:36:58
ウインナコーヒー+16
-0
-
110. 匿名 2020/02/11(火) 13:38:25
コーヒーにピーナッツ添え+29
-0
-
111. 匿名 2020/02/11(火) 13:39:07
ウインナコーヒーを初めて知ったカウンターだけの喫茶店+18
-0
-
112. 匿名 2020/02/11(火) 13:39:11
小さな氷が時々ガリガリする濃ゆいミックスジュース+36
-0
-
113. 匿名 2020/02/11(火) 13:39:39
バターが隠し味のナポリタン。+22
-0
-
114. 匿名 2020/02/11(火) 13:39:52
夏休みになるとマスターの娘さんらしき人が店を手伝っている+23
-0
-
115. 匿名 2020/02/11(火) 13:40:00
>>103
サンドイッチもプリンも美味しそう!!+15
-0
-
116. 匿名 2020/02/11(火) 13:40:11
+18
-4
-
117. 匿名 2020/02/11(火) 13:40:44
緑色したフルーツポンチ
真っ赤なチェリー入り+14
-0
-
118. 匿名 2020/02/11(火) 13:41:14
>>72
機屋?+1
-0
-
119. 匿名 2020/02/11(火) 13:41:15
+30
-0
-
120. 匿名 2020/02/11(火) 13:41:32
メニュー数が少ない+11
-0
-
121. 匿名 2020/02/11(火) 13:42:09
>>103
ちょ、好物のフルーツサンド🍓
器もレトロでいいわー+10
-1
-
122. 匿名 2020/02/11(火) 13:42:25
カレーは、意外とルウから手作りしていたりしてこだわっている。+19
-0
-
123. 匿名 2020/02/11(火) 13:43:46
店の名前が " 田園 "+9
-1
-
124. 匿名 2020/02/11(火) 13:44:11
>>108
たしかバーは経営されてたよね⁈
きっと素敵なバーだったんだろうな+20
-0
-
125. 匿名 2020/02/11(火) 13:45:52
店内に階段とかあって
水槽はもとより噴水とか池あって
たまに滝やら川が流れていたり
とにかく水が大活躍している+10
-1
-
126. 匿名 2020/02/11(火) 13:45:53
奈良ホテルのティーらうに行ってみたい。写真だけでもため息が出る。実際行かれたり泊まられた方いらっしゃいませんか?+8
-0
-
127. 匿名 2020/02/11(火) 13:46:27
>>126
すみません!ティーラウンジです。+7
-0
-
128. 匿名 2020/02/11(火) 13:47:00
スプーンとかフォークの先が
紙ナプキンに包まれてくる+37
-1
-
129. 匿名 2020/02/11(火) 13:47:30
店主のエプロンに「いらっしゃいませ」の刺繍+3
-1
-
130. 匿名 2020/02/11(火) 13:48:42
マスターは寺尾聰+13
-0
-
131. 匿名 2020/02/11(火) 13:48:50
シャンデリアとかいろんな像とか鎧
ビロード貼りの椅子に赤いカーペット+5
-0
-
132. 匿名 2020/02/11(火) 13:49:29
+15
-0
-
133. 匿名 2020/02/11(火) 13:49:38
>>60
この字体もいいね+16
-0
-
134. 匿名 2020/02/11(火) 13:50:37
>>25
喫茶店のピラフが妙に美味しくて好き+30
-0
-
135. 匿名 2020/02/11(火) 13:51:02
>>35
コーヒーフロートも好き
+27
-0
-
136. 匿名 2020/02/11(火) 13:52:54
タバコのにおいがする。
1人で喫茶店行くの好きなんだけど近所の喫茶店がコーヒーはおいしいし人いないからぼーっとできるんだけどタバコが苦手だから何回もいけない。+16
-0
-
137. 匿名 2020/02/11(火) 13:53:24
>>135
懐かしいねー
私め好き+5
-0
-
138. 匿名 2020/02/11(火) 13:53:26
賞味期限守ってなさそうで心配…偏見ですけど+3
-8
-
139. 匿名 2020/02/11(火) 13:55:03
>>126
15年位前に新館に泊まりました!ラウンジ、とっても落ち着いて素敵な空間でした。入り口だか通路だかに皇室の方々がいらした時の写真が飾ってありました。+7
-0
-
140. 匿名 2020/02/11(火) 13:55:38
今はなき大坊珈琲店
行ってみたかった+8
-0
-
141. 匿名 2020/02/11(火) 13:55:59
サラダはオーロラソース+22
-0
-
142. 匿名 2020/02/11(火) 13:57:46
>>55
それは京都の玉子サンドや!+4
-2
-
143. 匿名 2020/02/11(火) 13:58:04
>>28
鉄板で来るよね+9
-1
-
144. 匿名 2020/02/11(火) 13:59:34
>>142
よこだけど
出汁巻きじゃないやつなら京都以外でも結構見かけるよ+6
-0
-
145. 匿名 2020/02/11(火) 13:59:50
・プリンアラモード
・今風のカラフルなものじゃない緑色にチェリートッピングのクリームソーダ
・鉄板ナポリタン+27
-0
-
146. 匿名 2020/02/11(火) 14:00:33
喫茶店の匂いが好き❤️
ピラフの匂いなのかなー?
+12
-0
-
147. 匿名 2020/02/11(火) 14:03:34
アイスコーヒーが銅製のカップで来るのも、嫌いじゃない。ノスタルジックな気分を味わえる。+46
-0
-
148. 匿名 2020/02/11(火) 14:04:25
居心地がよくて長居する+29
-0
-
149. 匿名 2020/02/11(火) 14:10:37
>>108
悲しい出来事があって落ち込んでいる時に、行きつけのマスターがこんな優しい笑顔の方だったら、笑顔を見た途端に泣いてしまいそう。+14
-1
-
150. 匿名 2020/02/11(火) 14:15:10
>>130
「優しい時間」というドラマでマスター役だったね
その後そのまま喫茶店になった「森の時計」行ってみたいなー+20
-0
-
151. 匿名 2020/02/11(火) 14:17:00
喫煙可 分煙とかもしてない+14
-1
-
152. 匿名 2020/02/11(火) 14:18:41 ID:OTLwqtTQEa
カフェに一人で入るのは平気なのに、喫茶店だとフラッと一人で入りにくい。お客さん全員常連さんってイメージで...。
本当はレトロな喫茶店に入ってゆっくりお茶したい。
みなさん初めての喫茶店に一人で入れますか?+20
-0
-
153. 匿名 2020/02/11(火) 14:20:51
老夫婦がやってる。マスターとママの。
薄暗いランプ+8
-0
-
154. 匿名 2020/02/11(火) 14:22:08
>>152
ドキドキする気持ちはわかりますw
でもけっこう普通に入ります。手持ち無沙汰にならないよう文庫本持ってく。読まずに居心地良ければそこは通います+19
-0
-
155. 匿名 2020/02/11(火) 14:25:20
アップルパイがあると嬉しい
コーヒーはポットでご自由におかわりどうぞ+20
-0
-
156. 匿名 2020/02/11(火) 14:28:36
観葉植物はポトスやゴムの木率が高し。
薄暗いけど意外と生き生き元気+5
-0
-
157. 匿名 2020/02/11(火) 14:30:02
喫茶店
初めは入りにくいが
入り浸るようになるw+8
-0
-
158. 匿名 2020/02/11(火) 14:35:16
>>144
大阪多いよね。+3
-0
-
159. 匿名 2020/02/11(火) 14:39:56
コーヒーの種類はブレンド、モカ、キリマン。
高級店にはブルマン。+5
-0
-
160. 匿名 2020/02/11(火) 14:40:46
+5
-1
-
161. 匿名 2020/02/11(火) 14:41:28
皆さんの画像とかコメントを見て
穏やかな気持ちになったよ~。
居心地のいい喫茶店でくつろいだ気分。
いい祝日だ!
+23
-0
-
162. 匿名 2020/02/11(火) 14:43:36
>>159
レトロ喫茶好きだけどコーヒーはちょっと苦手なのでアメリカンとか飲みやすいのにしてるw
でもコーヒーの香りに凄く癒される+8
-0
-
163. 匿名 2020/02/11(火) 14:48:19
カップが有名ブランドのもの
昔バイトしてた地元の喫茶店がロイヤルコペンハーゲン使ってて、その後にバイトした喫茶店はウェッジウッド使ってたから「一脚いくらだから割らないようにね!」と言われてました。+15
-0
-
164. 匿名 2020/02/11(火) 14:50:07
>>110
驚いた!生のタケノコがお皿に乗ってると思った+2
-6
-
165. 匿名 2020/02/11(火) 15:10:15
プリンアラモードの脚付きの器+37
-0
-
166. 匿名 2020/02/11(火) 15:19:41
コーヒーチケット、マイカップ
ミックスジュース
バタートースト
チョコパフェ、フルーツパフェ
小さい時おじいちゃんに良く連れて行ってもらってたなぁ+5
-0
-
167. 匿名 2020/02/11(火) 15:19:44
花の名がついた店名。
例)純喫茶カトレア+27
-0
-
168. 匿名 2020/02/11(火) 15:23:13
>>27
これ、昔、引きました。
当時彼氏がいなかったけど、引いた紙に、近いうちに彼が出来るとあり…それが今の旦那さんです。
トピズレ、すみません。+10
-0
-
169. 匿名 2020/02/11(火) 15:23:41
>>103
これは今時の盛り付け。
プリンのホイップが多い。
フルーツはもっと薄く切る。
サンドイッチのお皿の余白が少ない。+4
-2
-
170. 匿名 2020/02/11(火) 15:26:13
ドアを開けるとき鈴の音がする+8
-0
-
171. 匿名 2020/02/11(火) 15:40:23
>>63
これ、ドキドキするよね!
私はウエッジウッドのイチゴのカップでなんかホッとした。
夫はしぶーい陶芸品の一品物みたいなので出てきた。謎?
+8
-0
-
172. 匿名 2020/02/11(火) 15:41:06
ストローの紙の袋を折ったりなんかする+20
-0
-
173. 匿名 2020/02/11(火) 15:51:35
これにグラニュー糖が入っている。+28
-0
-
174. 匿名 2020/02/11(火) 15:51:44
>>74
写真だと現代風に見えるけど、内装も照明も創業当時(昭和23年)のままだよ。1階だと仄暗いので、レトロな雰囲気がより濃厚に漂ってる。+24
-1
-
175. 匿名 2020/02/11(火) 15:55:30
ホットケーキにバターとメープルシロップ+12
-0
-
176. 匿名 2020/02/11(火) 15:58:06
メニューにミルクセーキがある。+16
-0
-
177. 匿名 2020/02/11(火) 16:02:25
年配の男性店員さんが蝶ネクタイしてる+9
-0
-
178. 匿名 2020/02/11(火) 16:04:06
フルーツたっぷりのプリンアラモードがある!+5
-0
-
179. 匿名 2020/02/11(火) 16:08:58
美味しいの。+27
-1
-
180. 匿名 2020/02/11(火) 16:10:23
フルーツパフェのフルーツが飾り切りになってる+24
-1
-
181. 匿名 2020/02/11(火) 16:11:47
>>3
京都にある築地がまさにそんな感じ。戦前に創業された喫茶店で、>>66ソワレのすぐ近くにある。+25
-0
-
182. 匿名 2020/02/11(火) 16:12:10
照明はシャンデリア+7
-0
-
183. 匿名 2020/02/11(火) 16:13:33
>>158
大阪鶴橋にはキムチサンドイッチがある。そこの喫茶店もレトロっぽいけど…ね。+3
-0
-
184. 匿名 2020/02/11(火) 16:16:03
レトロで良い雰囲気の店だな…と思ってドア開けたら
常連客が一斉にこっちを向いて誰!って顔をする。
店、あるいは客の小さい犬がトトトと寄ってくる。
ガラガラ声のママさんが気を使いながら注文をとってくれる。+18
-0
-
185. 匿名 2020/02/11(火) 16:18:34
>>63
あるある。あと、毎回違うカップなのもいい。+9
-0
-
186. 匿名 2020/02/11(火) 16:20:11
コーヒーや紅茶に付いてくる銀色のミルクピッチャー+13
-0
-
187. 匿名 2020/02/11(火) 16:29:38
>>152
気持ちはわかります!でも大丈夫ですよ!
初めて一人で行ってカウンター座った時、マスターが気兼ねなく話しかけて来てくれて、グルメ情報教えてくれましたよ。コーヒーもこだわってて美味しかったので常連になりました。コーヒーチケも買ってました。今はマスターの具合が悪くなって閉めちゃったのですが。
また、ほかの喫茶店で初めて一人で行った時は、カウンターに座らず、本を読んでいたせいか話しかけられたりはしませんでした。読書に集中できるようにと、照明の明るい席をすすめてくれました。今でもたまに行く時は大体その席に座らせてくれます。+9
-0
-
188. 匿名 2020/02/11(火) 16:29:39
電話ボックスがあったり、ゲーム機のテーブルがある!+21
-0
-
189. 匿名 2020/02/11(火) 16:35:25
プリンもチーズケーキも固め+9
-0
-
190. 匿名 2020/02/11(火) 17:00:23
ナポリタンがおいしい😍🎶+14
-0
-
191. 匿名 2020/02/11(火) 17:01:04
内装がこげ茶っぽい+6
-0
-
192. 匿名 2020/02/11(火) 18:05:01
未だに分煙でもない!+3
-0
-
193. 匿名 2020/02/11(火) 18:12:52
昼だけ日替わりランチメニューがある。+7
-0
-
194. 匿名 2020/02/11(火) 18:14:26
ミックスサンドイッチがおいしい。+6
-0
-
195. 匿名 2020/02/11(火) 18:18:08
カツカレーがおいしいお店がある。+7
-0
-
196. 匿名 2020/02/11(火) 18:22:38
家族経営で営業しているお店も多いけど、跡継ぎが別の仕事をされているので、閉店する場合が多い。+6
-0
-
197. 匿名 2020/02/11(火) 18:36:22
>>171
旦那様、きっと威厳のある落ち着いた人に見えたのかも?+5
-0
-
198. 匿名 2020/02/11(火) 18:36:33
モーニングをよく食べてた+19
-0
-
199. 匿名 2020/02/11(火) 18:43:17
穏やかなトピで落ち着く。
こんな雰囲気で、ミルクコーヒーを飲みたい。+7
-0
-
200. 匿名 2020/02/11(火) 18:48:56
カウンターにゆで卵が置いてある+8
-0
-
201. 匿名 2020/02/11(火) 18:53:34
ナポリタンとコーヒー☕🍝+2
-0
-
202. 匿名 2020/02/11(火) 18:58:30
どこも禁煙化が進んで肩身の狭い思いをしている喫煙者が、まるでオアシスにいるかのように寛いでいる。+5
-0
-
203. 匿名 2020/02/11(火) 19:02:31
>>186
すっごいちっちゃい一杯分の銀色のやつもいいよね~。たれないように上手にそろ~りと注ぐ(笑)。
+8
-0
-
204. 匿名 2020/02/11(火) 19:03:16
分煙されておらず壁が黄ばんでいる
+3
-0
-
205. 匿名 2020/02/11(火) 19:10:48
老夫婦で経営してたりすると、カウンターの向こうで家族の超プライベートな話をしてるのが聞こえてきて、暇だとコーヒー飲みながら聞き耳たてちゃう。+5
-0
-
206. 匿名 2020/02/11(火) 19:59:39
懐メロさりげなくかかってて雰囲気が昭和
大好きだわ+7
-0
-
207. 匿名 2020/02/11(火) 20:24:08
アーティストの喫茶店トピまた立たないかなぁ+2
-0
-
208. 匿名 2020/02/11(火) 20:29:53
こういうレトロな喫茶店に入りたいんだけど 喫煙が多いよね。
タバコ臭くなきゃ入りたいんどけど。+10
-0
-
209. 匿名 2020/02/11(火) 21:02:51
ミルクセーキと+10
-0
-
210. 匿名 2020/02/11(火) 21:03:57
アイスミルクがある。+9
-0
-
211. 匿名 2020/02/11(火) 21:23:27
昔はイケてる最先端だったハイカラな喫茶店と、ご近所さんのたまり場は微妙に雰囲気が違う。+5
-0
-
212. 匿名 2020/02/11(火) 21:30:36
叔父さんが脱サラして喫茶店やってた!
皆さんのダークブラウンの店内、コーヒーとたばこのにおい
(タバコは40年くらいの昔なので不快になられた方すみません)
ベストを着たマスター(叔父)とエプロン姿の奥さん
常連さんはサラリーマンの営業の人だったり・・・
ピンクの公衆電話、ミルクピッチャーに砂糖入れ・・・
働き方改革や叔父さんの体調やらで今は廃業していますが
サラリーマンの憩いの場だったようです
叔父さんもサラリーマンだったからね話が合ったのでしょうか+6
-0
-
213. 匿名 2020/02/11(火) 21:45:08
灰皿はこれ+9
-0
-
214. 匿名 2020/02/11(火) 21:52:42
>>213
またはこれ+7
-0
-
215. 匿名 2020/02/11(火) 22:12:30
+4
-0
-
216. 匿名 2020/02/11(火) 22:19:08
冷たいドリンクは紙製のコースターにのっている。
コースターには凝ったロゴの店名とイラスト
マッチ箱と一緒にコースターも持って帰ったりする
昔叔父さん家に行くとマッチ箱がズラッと飾ってあった。叔父さんの青春の思い出だったらしい
+8
-0
-
217. 匿名 2020/02/11(火) 23:04:39
>>216+6
-0
-
218. 匿名 2020/02/12(水) 00:05:43
>>72
『まんぷく』思いだした。
+7
-0
-
219. 匿名 2020/02/12(水) 00:06:10
メニューが手書き
写真は多分オーナーが撮ったやつ
いつから使われてるのか分からないくらい年季が入ってる+7
-0
-
220. 匿名 2020/02/12(水) 00:33:39
>>219
昔のフィルムカメラで撮った、ちょっとベタッとした感じの写真ね(笑)。飲み物や食べ物の背景が暗いやつ(ていうか、ほぼ真っ黒)。
+7
-0
-
221. 匿名 2020/02/12(水) 00:47:12
こんな感じのゴブレッド?みたいな器な入ってるパフェとかプリンアラモード食べたい+15
-0
-
222. 匿名 2020/02/12(水) 01:04:48
有線放送の歌謡曲やジャズが流れてるお店が有る。+6
-0
-
223. 匿名 2020/02/12(水) 02:26:28
>>6
シャンソン
クラッシック
ラテン音楽
+5
-0
-
224. 匿名 2020/02/12(水) 05:04:41
コーンフレークの入っていないチョコパフェか
フルーツパフェ食べたい。
凄い昔はコーンフレークなんか入ってなかった。
いつからか入り出した。
+6
-0
-
225. 匿名 2020/02/12(水) 08:12:33
大阪です、今朝「おは朝」でレトロ喫茶店のコーナーありました、鉄板スパゲッティハンバーグ乗せがとても美味しそうでした。+5
-0
-
226. 匿名 2020/02/12(水) 08:43:06
バナナパフェ食べに行きたい+6
-0
-
227. 匿名 2020/02/12(水) 09:13:08
このトピのコメント全部にプラス!+4
-0
-
228. 匿名 2020/02/12(水) 11:38:11
>>35
650円。微妙にたかい+2
-0
-
229. 匿名 2020/02/12(水) 11:39:06 ID:1ehR6rRMV8
幾何学模様の床。木材だったりタイルだったり。+4
-0
-
230. 名無しの権兵衛 2020/02/23(日) 02:57:07
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する