ガールズちゃんねる

男性が家族のために休むこと

1034コメント2020/02/16(日) 01:18

  • 1. 匿名 2020/02/11(火) 12:07:26 

    うちの子はまだ2歳、4歳と小さいので体調を崩して保育園を休むこともあります。
    下の子は持病があり通院は月1であります。
    私ばかり休んでいます。
    通院は夫が行ったことはありません。
    先週子供と私がインフルエンザになり夫に1日半休んでもらいました。
    今週、夫もインフルエンザになり休んでいますが、こんなに休んでいたら仕事に支障が出る。
    子供のために休むのは当たり前だと思わないでほしい。
    世間の母親は皆1人でやってんだから、と言われてゲンナリしました。

    遠回しに、子供のことは全部私1人でやれ。
    夫に仕事を不自由なくさせろ。
    ってことですかね。

    確かに男性が子供のことで休むのって少ないですよね。
    私の職場も女性はよく子供のことで休んでるいますが男性は全然…
    そういうのが男性でも当たり前になる世の中になればいいのに、と切に思います。

    そういう世の中に、いずれなると思いますか?

    +586

    -58

  • 2. 匿名 2020/02/11(火) 12:08:27 

    ならないと思います。

    +713

    -26

  • 3. 匿名 2020/02/11(火) 12:08:36 

    30年後とかになれば違うかもね

    +291

    -17

  • 4. 匿名 2020/02/11(火) 12:09:16 

    あなたの気持ちは分かる
    旦那さんの言い分も分かる
    言い方はきついと思うけど

    +753

    -71

  • 5. 匿名 2020/02/11(火) 12:09:18 

    それ言ってやらないと。変えないと変わらないと思う

    +72

    -17

  • 6. 匿名 2020/02/11(火) 12:09:34 

    男の逃げだよね
    仕事してる方が楽だもん

    +826

    -131

  • 7. 匿名 2020/02/11(火) 12:09:40 

    なら専業にさせろっ

    稼ぎも十分じゃないくせに何言ってんだか

    +1074

    -37

  • 8. 匿名 2020/02/11(火) 12:09:41 

    シングルファザーなら話しは別かもだけど、ならなさそう

    +134

    -6

  • 9. 匿名 2020/02/11(火) 12:10:31 

    男性が家族のために休むこと

    +38

    -5

  • 10. 匿名 2020/02/11(火) 12:10:38 

    稼ぎが低いほうが休む

    +315

    -47

  • 11. 匿名 2020/02/11(火) 12:10:41 


    うちは結構休んでくれるよ。
    自分の体調悪いときは平気で(仕方ないけど)休むのに、
    子供の体調不良で休めないって言われたらキレる。

    +572

    -22

  • 12. 匿名 2020/02/11(火) 12:11:07 

    旦那の会社に、子を病院に連れて行くので休みますなんて電話したら絶対「えっ?奥さんは何してるの?」って言われるだろう

    +558

    -57

  • 13. 匿名 2020/02/11(火) 12:11:07 

    主も正社員で定年まで働いて旦那さんと同じくらい稼げるなら何も言われなそうだけど。

    +95

    -42

  • 14. 匿名 2020/02/11(火) 12:11:23 

    >>3
    だね。大体、世間の価値観が完全に変わるのに30年はかかると思うわ
    生まれたばかりの赤ちゃんが大人になって、結婚して子供作るくらいまでの年月は必要だね
    今、社会のルール作ってるお偉いさん方が死に絶えるのもそれくらいかかる

    +319

    -2

  • 15. 匿名 2020/02/11(火) 12:11:27 

    >>1
    多少の協力は必要。私も急に仕事を休むのに平謝り。旦那にもたまには仕事を休ます。

    +209

    -4

  • 16. 匿名 2020/02/11(火) 12:11:52 

    男性が家族のために休むこと

    +323

    -5

  • 17. 匿名 2020/02/11(火) 12:11:53 

    一馬力でやりくりしてる旦那の言い分ならわかるよ

    +280

    -3

  • 18. 匿名 2020/02/11(火) 12:12:15 

    >>12
    まあ、これが普通だと思う

    +180

    -21

  • 19. 匿名 2020/02/11(火) 12:12:44 

    育児で休まれたら迷惑っていう矛先は、休む社員じゃなくて会社が悪いよ
    それくらい想定できる事態なのに、ちゃんと最初から十分な人数採用して配置しないのが悪いわ

    +135

    -40

  • 20. 匿名 2020/02/11(火) 12:12:58 

    あなたもインフルになってたんなら仕方無くない?
    母親が元気なら休む必要は無いと思うけど

    +207

    -9

  • 21. 匿名 2020/02/11(火) 12:13:11 

    家族優先の男の人も増えてるし、会社の体制も変わってきてると思う。

    でも、元々仕事しない男の人が休むのと、普段からきちんとしてる男の人が休むのとでは協力する気持ちが変わってくる

    +311

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/11(火) 12:13:30 

    結局、男は女と違って自分が産むわけじゃないからね
    どうしても、育児に参加するしないの個人差が出てくるよ
    男は赤ちゃんと接する事で愛情ホルモンが分泌されるようになるって聞いた事あるわ
    だから、赤ちゃんとの育児に参加する時間でその後の子供の関わり方が決まると思うわ

    +120

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/11(火) 12:13:34 

    昔は男の仕事の方が重要、女は結婚までの腰掛みたいな感じだったしその名残って結局なくならないんじゃないかな?と思う。
    今では女でも管理職とかいくらでもいるのにね

    +65

    -6

  • 24. 匿名 2020/02/11(火) 12:13:44 

    でも結局は旦那の稼ぎで生活できてるんだから、そこに支障が出たら生活できなくなるよ。

    +161

    -62

  • 25. 匿名 2020/02/11(火) 12:14:03 

    昔に比べてイクメン?だかの風潮が当たり前になってか、うちの会社の男性陣は正直、やりすぎイクメンだと感じる人もいる。奥さん専業なのに、子供関係で昼くらい出社やたら多いとか、昨日も子供の体調不良とかで奥さんいるのに1日休んだ人もいて謎だった。
    小さい零細企業だからまだできるものの、通用しないとこもあるだろうと思う。

    +58

    -31

  • 26. 匿名 2020/02/11(火) 12:14:06 

    でもまだまだそんな世の中だよね
    男性がしょっちゅう休めば出世に響くし
    女性より男性のが給料が高い日本じゃ男性が仕事メインのが家計としては上手くいく
    女性が男性以上に稼ぐ家庭や同業で一生女性も働く覚悟があるなら夫婦で話し合いだろうけど

    +53

    -1

  • 27. 匿名 2020/02/11(火) 12:14:14 

    >>1
    本人のインフルエンザは休むの当たり前として、家族のも緊急事態なんだから、数日休んで当たり前だわ。

    嫁が実家に行って当たり前、
    子供産んで当たり前、
    主体で育児して当たり前だと思うなら、
    手伝いくらいしろやタコ!!と伝えると良いよ。

    うちも言われたけど、死ぬ死ぬ鬱になるって暴れたわ。

    +272

    -17

  • 28. 匿名 2020/02/11(火) 12:14:16 

    うちの主人は60歳で先日還暦を迎えたおじさんですが、子供が小さい頃、色々仕事の都合をつけて休んでくれましたよ

    理解がある会社だったからって言うのもありますが、同じ会社でも休みを取らない人もいるので、本人の問題だと思います。

    +217

    -10

  • 29. 匿名 2020/02/11(火) 12:14:25 

    年収が倍以上違うんだったら、仕方ないと思う。
    でも似たり寄ったりなら、子供作る前になぜそこのところをきちんと話し合っておかなかったのかなって感じ。

    +127

    -14

  • 30. 匿名 2020/02/11(火) 12:14:27 

    主さんの言ってることは分かる。でも、職場でどんな仕事をしてるかによると思う。
    私はアラサー独身だからかもだけど、客もついてて、部下もいる人が何回も休まれたら正直困る。

    +182

    -17

  • 31. 匿名 2020/02/11(火) 12:14:29 

    >>6
    それよく聞く。仕事の方が楽って。
    人の旦那によくそんな事言えるなって。いつも思う。

    +135

    -65

  • 32. 匿名 2020/02/11(火) 12:14:32 

    >>1
    会社によると思います。
    うちの旦那は、子供は元気で幼稚園行っても、私が体調悪ければ休もうか?って言われる。

    子供の行事でもすぐ休んでくれます。
    仕事が忙しくなければ、会社もどんどん休めって感じです。

    でも、営業とかお客さんに支障がでるような会社は休むのは難しいですよね。

    +232

    -9

  • 33. 匿名 2020/02/11(火) 12:14:50 

    どちらの給料が多くて
    どちらの給料で生活をしてるかだね

    +54

    -14

  • 34. 匿名 2020/02/11(火) 12:15:03 

    同じ会社で同じ役職で働いてるけど、半々で休み取るように言われてるよ
    1〜2年したら頻度も減るからそれまでは二人で頑張れって

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/11(火) 12:15:47 

    >>1
    一日半休んだだけだよね?

    インフルは伝染らないように気を付ければ休まずにすんだのにね!文句言わないでほしいわ

    +140

    -5

  • 36. 匿名 2020/02/11(火) 12:15:52 

    どちらが休むでは無く、自分の為に休まなきゃならなく夫婦で揉め事。
    子供が可哀想…。

    +22

    -3

  • 37. 匿名 2020/02/11(火) 12:15:55 

    >>1
    世間の母親は皆。ね
    皆って誰と誰のこと?って聞いてみたいよね

    子供の皆持ってるから欲しい〜ってオモチャねだるのと一緒で、せいぜい義母さんと、同僚の仲良いの一人二人だと思うよw

    主の旦那がどの程度の仕事と収入かにもよるかなぁ
    うちは旦那は毎日午前様の激務だから物理的に無理なんだけど
    本当にヤバかったら半休とか取るよ

    +154

    -2

  • 38. 匿名 2020/02/11(火) 12:15:59 

    >>6
    仕事してる方が子育てより楽ってのがいまいちわからない
    家族養うならそれなりの責任もあるし
    それで仕事に逃げてる!って発想が本当によくわからない

    +127

    -105

  • 39. 匿名 2020/02/11(火) 12:16:22 

    >>28
    どちらかというと、職場でどんな役割を担ってるかじゃ…?休みやすい仕事、休めない仕事、同じ職場でもそれぞれあるよ。

    +81

    -8

  • 40. 匿名 2020/02/11(火) 12:16:52 

    私の勤めている会社は役職持ちの人達が子供の行事とか保育園のお迎えとかで有給使ったり早退したりするから下っ端の社員たちも休みやすい。もちろん男性含め。
    社長がよく「子供や家族のために休むことを誰も咎めませんので家族のために時間を使ってください」って言ってるから社員はみんな誰かが家族のために休む時は協力し合ってる。

    でも現実はこんな会社ばかりではないのよね。
    共働きが当たり前になっている今の時代でも
    女性にばかり子供のことを押し付けすぎ。

    +222

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/11(火) 12:17:02 

    主は正社員なんだよね?
    それなら旦那にも休んでもらう権利は十分あると思う

    +120

    -2

  • 42. 匿名 2020/02/11(火) 12:17:21 

    >>25
    でも奥さんも一緒に倒れちゃった場合はそれしか方法がないのでは?

    +54

    -2

  • 43. 匿名 2020/02/11(火) 12:17:50 

    子供が可哀想

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/11(火) 12:18:18 

    うちの会社は、外資だからかもしれないけど、仕事さえしてれば、在宅に切り替えもできるし、かなり融通がきくから、男性でも休む人が多いよ。

    +123

    -1

  • 45. 匿名 2020/02/11(火) 12:18:36 

    >>28
    同じ会社の同じ部署の人の話です。
    周りからも、何で休んで奥さん助けてあげないの?と言われていたようですが、「うちはいいんです」と言われるので、他人がそれ以上口出しできないしって感じでした。

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/11(火) 12:18:38 

    収入差による
    夫1000万で妻300万とかなら妻が休んだ方がいい
    妻1000万で夫300万でそんなこと言う夫なら真面目に離婚検討するレベル

    +176

    -5

  • 47. 匿名 2020/02/11(火) 12:19:04 

    女性も男性も同じように働いて同じように家事負担をすれば、いずれなると思います。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2020/02/11(火) 12:19:17 

    >>1
    世間の母親は皆1人でやってんだ

    「よそはよそ!うちはうち!」

    +147

    -2

  • 49. 匿名 2020/02/11(火) 12:19:40 

    何だかんだ言っても、やはり大黒柱は夫
    なので家事育児は私の役目だと認識しています
    妹のとこは、旦那さんが家事育児の中心
    妹が稼ぎ頭だしね

    世間どうこうではなく、旦那さんと意思疏通して、個々の家庭ではどうするのか、まずそこからしなけりゃ全体の意識なんて変わらないよ

    旦那さんの育児の負担を増やしたことで仕事を休みがちになり、結果出世が遅れたり給料が下がったりって、普通にあると思う
    それでも主さんは納得出来るのかなぁ?

    +35

    -13

  • 50. 匿名 2020/02/11(火) 12:19:47 

    会社は意外と旦那がいなくても1日くらいなら回るんだよね
    本人が俺がいないとや私がいないとってそう思いこんでるだけで
    回らない会社はだいぶね…
    インフルで会社に来る俺って頑張ってるアピール系の方が迷惑だよ
    やりたくないから言っただけだと思う

    +119

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/11(火) 12:19:53 

    私のとこは収入低い事務部門だからか共働き多くて、男性社員でも子どもの看病で休む人いますよ。
    一応大手だから男性でも子どもの看病休暇取れるので。
    専門職の男性は奥さんが専業主婦だったり、パートだったりでほとんど休みません。
    事務職で低収入の男性の方が、育児もよくやってるイメージです。本当に子どもの病気なのか、ずる休みなのかはわかりませんが。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/11(火) 12:20:12 

    >>1
    あなたがインフルになったら仕事休むよね?私がインフルになったら家事育児休んだらダメってこと?意味がわからないよ。子供だけだったら頼まないよ。私が病気だったから甘えたんだよ。それすら許されないの?だったらあなたも仕事してきてよ
    と言ってみよう

    +61

    -4

  • 53. 匿名 2020/02/11(火) 12:20:25 

    男性が気軽に休めるようにするためには
    女性もそこそこ社会進出して支えて行かなきゃ無理だよ
    ガルでは男1馬力で女専業でって意見多いけど
    1馬力でいけるだけの給料もらって育児で気軽に休めるなんて今の日本の国力じゃ難しいと思う

    +56

    -1

  • 54. 匿名 2020/02/11(火) 12:20:29 

    >>45
    すみません。
    >>39の方への返信でした。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/11(火) 12:20:57 

    >>1
    そんなこと言われたら、専業になるからその分稼いでって言う。

    +101

    -2

  • 56. 匿名 2020/02/11(火) 12:20:59 

    いざって時に休みやすいように、普段の有給取得は少なめにしてる。

    日頃からバンバン休んどいてさらに休むじゃ印象悪いし。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/11(火) 12:21:16 

    >>30
    私もこれ思った
    同じく独身だから主さんから見れば「何も分からないのに書き込みしないで」なんでしょうがね

    奥さま側には悪いけど、係長だの課長だのが「子供がインフルなので3日ほど休みます。妻と交代で休みことにしたんですよ」とか言われたら「はぁ?」ってなる
    上がいないと動かない案件いくつあるか分かってるよなアァン?ってなると言うかね

    +37

    -41

  • 58. 匿名 2020/02/11(火) 12:21:27 

    >>38
    そうだよ
    子育ては楽じゃないし本当に大変だけど、家族を養っていくのも同じくらい大変だと思うわ

    +100

    -7

  • 59. 匿名 2020/02/11(火) 12:21:42 

    >>6
    仕事によるよ。
    自殺したくなるくらい辛い仕事でも、家族のために頑張っている人たちもいる。
    仕事、なめんな。

    +87

    -52

  • 60. 匿名 2020/02/11(火) 12:21:58 

    >>38
    他のスレで読んだけど、子どもいなくても、仕事はするでしょ?って理屈らしいよ

    +61

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/11(火) 12:22:06 

    >>12
    共働きなら別に交互に休むの良いと思うけど、専業主婦の奥さんがいる同僚でそう言ってしょっちゅう休む人いるわ。奥さん何してんのと思う。

    +188

    -26

  • 62. 匿名 2020/02/11(火) 12:22:19 

    >>38
    家庭の働きを認めて欲しい気持ちはわかるが仕事サゲる必要もないよね
    家事育児より仕事が大変って言ったら炎上するのにその逆はいくら言ってもいいみたいな風潮はどうかと思う

    +76

    -2

  • 63. 匿名 2020/02/11(火) 12:22:21 

    >>31
    そう?現に多くない?
    「お前がいるのに何で俺が?」って思ってる旦那
    そういう旦那に対して言ってるんだよ

    +105

    -9

  • 64. 匿名 2020/02/11(火) 12:22:59 

    夫が気兼ねなく休める立場だとそれはそれで心配になる。

    職場にいなくても支障ない人なのかなと。

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2020/02/11(火) 12:23:05 

    有名人やスポーツ選手みたいな個人を売りにしてる仕事でもない限り、企業は一日ひとりかいなくても大丈夫でないと問題よ
    冠婚葬祭もあるんだし
    というか妻の不調の時ぐらい休まなきゃ
    嫌なら妻の実家の近くに住むんだな

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/11(火) 12:23:22 

    私も子どもと一緒に高熱でダウンした時は旦那に一日休んでもらったよ。
    買い物行ってくれるだけで助かるし、万が一何かあったらフラフラな自分一人より旦那が動いてくれた方が安心。
    家族が大変な時は優先で当たり前な社会が来るといいんだけどね。
    だって実際休まれて、忙しくなるな今日は!と思っても、回すしかないしなるようになるんだから。

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/11(火) 12:23:29 

    休まれたら困る仕事って医者くらいじゃない?

    +12

    -4

  • 68. 匿名 2020/02/11(火) 12:23:34 

    世の母親は1人でやっているという考え方に腹が立つわ。
    めっちゃその旦那論破したくなるわ。

    +49

    -3

  • 69. 匿名 2020/02/11(火) 12:23:34 

    >>57
    私がやるんで役職手当こっちにくれませんか?ってぶっちゃけ思うわ(笑)

    +8

    -17

  • 70. 匿名 2020/02/11(火) 12:24:17 

    うちの旦那は突発に午前中休むとかなり厳しいなあ。
    出来て午後から半休が精一杯。
    本人の体調不良はしょうがないにしても
    稼ぎ続けるのが大変な業種だから
    平日だと子供の入学式とか以外では休まないよ。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/11(火) 12:25:51 

    武漢ウイルスの反動で在宅出勤が見直されてるらしいから、たぶん「年間〇〇は在宅出勤」って枠がそのうち出来ると思う。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/11(火) 12:26:12 

    収入の多さと、仕事の責任にもよるよね。
    どの仕事も責任はあるのが前提ですが。
    自分も一時は旦那と同じくらいの収入があった時期、仕事の内容とか考えても休むとか
    自分の仕事が後退してると考えつつも、夫婦の仕事の割合や長期的な事考えれば、やっぱり旦那が休む訳いかないと思い、自分が当たり前のように休んでました。ジレンマ抱えながらも今まで仕事して来ました。資格職なので間条件に合わせて転職しながら続けて来ましたけど。
    年齢的に体調に色々出て来た今は仕事を減らし続けています。そう考えると旦那が定年まで正社員で働くのなら、妥当だったのかというのと、子供の事を考えると私が休む方が安心感あったのかと今では思っています。
    私がどうしても無理な時だけは休んで貰う形でしたね。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/11(火) 12:26:15 

    >>42
    うん、それはわかるよ。
    ただ専業の奥さんは普通に元気だったりすると、2人して1人の子看病してたのかな、って。
    余程危険な状況ってならそりゃ分かるけど。風邪で熱出たくらいだったらさ、父親会社休むほど?って。
    昨日仕事の事で夜電話したら、騒いでる子供の声してた…

    +21

    -28

  • 74. 匿名 2020/02/11(火) 12:26:21 

    >>13
    うーん、でもキャリアがストップしてしまったり仕事を任されにくくなったりするのは子供の事で休んだりするからであって、全部旦那が行ってくれるなら旦那より稼げる人もいるんじゃない?

    +55

    -6

  • 75. 匿名 2020/02/11(火) 12:26:31 

    >>70
    うん
    ぶっちゃけ男性って「子供や奥さんの看病のため」で突発的に休むがやりにくいと思う
    前もって仕事調整して子供の行事参加が限度でしょうね

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/11(火) 12:26:37 

    奥さんが幼稚園教諭で、ご主人が地方公務員の夫婦が知り合いに居るけど、休むのはいっつもご主人て言ってた。
    奥さんの職場は人数ギリギリでやってて休めないとかなんとか。
    職場や仕事内容にもよるよね。

    +44

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/11(火) 12:26:49 

    >>70
    入学式に来るお父さんって増えたなって思うよ
    アラフィフあたりの親は父親は滅多にいなかった
    うちのアラフィフ夫も子供の入学式には来ないw

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/11(火) 12:26:49 

    そんな時のために自分の実家近く住んでいる私は勝ち組。笑
    でも本当は子どもが病気した時くらい心置きなく休める社会になってほしいよ。普段子どものことより仕事をやってるんだから。

    +4

    -14

  • 79. 匿名 2020/02/11(火) 12:27:15 

    世間の母親はって言い方は嫌だね。それなら「俺は子供のことで休みを取れる状況じゃない」って言ってくれた方が素直に納得できる。

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/11(火) 12:27:21 

    >>1
    鬱陶しいけど、そうやなー早くよくなってな。今年はみんなインフルにかかってしまったな。来年は気をつけなあかんな。って適当に言っとくのが一番ラク

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2020/02/11(火) 12:27:22 

    >>61
    それうちだわ。育児ノイローゼみたくなってて夫に仕事休んで子供見てらったことある。
    申し訳ないとは思ってる。

    +113

    -12

  • 82. 匿名 2020/02/11(火) 12:27:43 

    女性も定年退職まで働くのが当然の世の中になったら全てが解決する
    今って専業兼業パート主婦がそれぞれそこそこ人数いるから意見が割れる

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/11(火) 12:27:53 

    子供が小さい時のこういう非協力的な態度の積み重ねが旦那の居場所をなくし、やがて熟年離婚の種になっていく事実を世の旦那さんはもっと知るべきよね(笑)

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/11(火) 12:28:16 

    知り合いの話ですが子供3人いて奥さんがインフルエンザになり、救急車を呼んだ
    子供にもインフルエンザが移っていて、病院から旦那さんに連絡しても「仕事なので行けません」と返ってきた
    その状況で休めないなら子供3人も作っちゃダメだよね

    +77

    -1

  • 85. 匿名 2020/02/11(火) 12:28:41 

    うちも主さんほど酷いこと言われてはないけど、夫に仕事や家事育児の割合のことで文句言われたときは「じゃあ、私仕事辞めるよ。その代わり小遣い3000円にするからね。」って言ってやったら黙ったよ。

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/11(火) 12:28:57 

    営業だったら成績さえ取れれば都合つけられるんじゃない
    すでにアポ取ってるなら無理だけど

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/11(火) 12:28:59 

    在宅勤務になったらそれはそれで専業奥様から不評ありそう
    旦那の昼食めんどーいみたいな

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/11(火) 12:29:38 

    >>77
    ほんとにそう。
    入学式、卒業式で仕事休むのは最近やっと普通になってきたから、今後共働きが増えたら、家族のために休むのも、もう少し当たり前になるかもね。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/11(火) 12:29:48 

    うちは2人目が生まれてからは育児は2人でやろうと決めました。
    旦那も時短にしたので、保育園の送り迎えを交代でしてます。
    出世街道からは外れていたり、収入も減りましたが本人は満足そうです。
    今までは残業続きで主人自体も体調を崩していたので、良いきっかけになったかなと思ってます。
    収入減の所は私が稼げば良い事なので。

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/11(火) 12:30:00 

    共働きが増えたとは言え旦那の収入メインで生活してる家庭が多いから仕方ないのかもね…
    夫婦で同じくらいの収入なら家事も育児も同じくらいやるべきだけどね。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/11(火) 12:30:48 

    会社も休ませるように上から言われてるから、本来休むな!とは言わないはず。でも上司も人間、休まず頑張ってる社員の評価は上げてあげたい。休みたくないと思う旦那さんの気持ちはいたしかたない。
    それでも家庭の為に休むなかどうかはそれぞれの家庭の判断なんだろうな。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/11(火) 12:31:16 

    >>81
    それぞれの家庭の事情ってあるよね人の事気にしてる間に仕事しろと思う

    +112

    -5

  • 93. 匿名 2020/02/11(火) 12:31:33 

    職場と本人の意識によるよね。
    うちは20人弱の小さな会社で、社長かうちの旦那のどちらかがいれば何とかなるので、社長の用事の時に旦那が頑張る分、旦那も用事で休みたい時は有休とっていて毎年使いきっている。

    私のお産の時も問題なく付き添ってきたし。

    同じ会社でパートしているけど、旦那は休めるけど私は仕事つまっている時に子供が体調崩したら率先して旦那が休んでいるわ(笑)

    稀なパターンだよね。
    便利だし、夜や休日も子供の世話を良くしてくれるから、本当に助かっています。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/11(火) 12:31:43 

    「世間の母親は皆1人でやってんだから」
    いつの時代のイメージで物事語ってんだろうね

    確かに女性のほうが会社休んだりすることは多いけど理解し、協力してくれないなら>>7さんの言う通り専業主婦にしてあげなよって心底思うわ

    私も4月から復帰するけど、極力会社のみんなに迷惑かけたくないなって言ったら旦那が「俺が早退することもできるから臨機応変に」って言ってくれたよ
    ただ仕事したくないからかもしれないけど(笑)

    +145

    -4

  • 95. 匿名 2020/02/11(火) 12:31:45 

    当日いきなり休んで平気な職場がそんなに多いの?

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2020/02/11(火) 12:32:00 

    世間の父親はみな1人で稼いでると言ってやりたい。

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2020/02/11(火) 12:32:17 

    >>38
    共働きで自分も仕事と育児両方担ってるのに旦那から家庭のことを軽視されてる場合そう思っても仕方ない。奥さんだって好きで休んでるわけじゃない。自分のペースで仕事に没頭したいのにって。

    +36

    -2

  • 98. 匿名 2020/02/11(火) 12:32:48 

    >>63
    いや実際、中にはほんとに楽な仕事もあるでしょうよ。
    育児が大変なのも皆しってる。
    ただそんな事言う男の考えに問題があるだけやん。
    仕事が楽ってのにはならなくない?

    その論点のすり替えが、俺は稼いでるから。とか言う感覚を育んでる気がする。結果的にね。

    +31

    -2

  • 99. 匿名 2020/02/11(火) 12:32:57 

    >>61
    そう、共働きならまだ分かるんだけど、うちの社にも専業の奥さんいるのに、子供のことで遅刻してきたり、休むひといて、本当に奥さん何してるん?って不思議に思ってしまう。

    +73

    -23

  • 100. 匿名 2020/02/11(火) 12:33:02 

    >>83
    そう思います。笑いをつけなくても大丈夫

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/11(火) 12:33:03 

    >>4
    正社員共働きでも男性の言い分わかるの?

    +58

    -22

  • 102. 匿名 2020/02/11(火) 12:33:19 

    旦那さんの言い分は理解出来なくもないけど、言い方が酷いと思う。
    心のどこかで「こいつら俺にインフルうつしやがって!お前らと違って俺は忙しいんだ!」みたいに思ってるのが垣間見える。

    +10

    -3

  • 103. 匿名 2020/02/11(火) 12:33:59 

    >>69
    そう思うならあなたが出世するしかないですね

    +38

    -1

  • 104. 匿名 2020/02/11(火) 12:34:11 

    私の職場のパートさんの旦那さんの中には自分の休みの日に子供の面倒みたくないってのが何人かいる
    土日祝関係ない接客業で土日祝、大型連休全て休ませる人
    どんなに人が足りなくても一日も出勤許さない旦那さん達
    子供や妻の体調が悪くても絶対休む事なんてしなさそうだし実際、休んでくれるなんて事ないみたい
    それなら専業にさせてあげればいいのにって思うわ

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/11(火) 12:35:42 

    >>103
    だから年功序列って悪しき風習だと思うわ

    +6

    -13

  • 106. 匿名 2020/02/11(火) 12:35:47 

    >>1
    うちの職場は休みますよ!
    ただここ数年で急に変わりました。

    スポーツクラブなのですが、正直、8年前くらいは、38度の熱で休むなんて根性ややる気がないんだ!みたいな体育会系のりが根強くありましたが、世の中の変化に結構素早く対応しました。

    今は普通の風邪はもちろんインフルエンザ、胃腸炎は休むし、家族がそれらの病気になっても休みます。

    家族がインフルエンザになったので…って言った瞬間、しばらく来るなwって支店長に言われる感じです。

    大事な仕事があった場合はそこだけ来るとかもあるけど数時間だけなので、十分家族の看病はできます。

    支店長とか本社の人の意識が変わればガラッと変わる可能性もあるかもしれません。

    +54

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/11(火) 12:35:47 

    >>1
    うちは夫が絶対に休めないし出張もあるから専業主婦です。
    最初に話をされて受け入れて結婚したから仕方ない。
    共働きでその言い草は無いと思う。

    +45

    -1

  • 108. 匿名 2020/02/11(火) 12:36:42 

    >>30
    そうだよね。本当そう思う。でも、

    客もついてて、部下もいる人が何回も休まれたら正直困る

    ↑これは奥さんの職場の同僚も同じ事思ってると思う。

    +80

    -5

  • 109. 匿名 2020/02/11(火) 12:37:17 

    >>1
    独身アラフォーの正社員(一般事務)ですが、「子供のことで休むのを当たり前だと思わないでほしい」という発言には全面同意です。
    「子供の〇〇で」と言われたら、それは水戸黄門の印籠のようなもので、どんな繁忙期でも周りは協力せざるを得ない。
    少しでも異を唱えればハラスメント扱いされるから。

    ただ、世間の母親は一人でやってるんだから、という発言には「そうじゃないでしょー!」と思います。

    +74

    -9

  • 110. 匿名 2020/02/11(火) 12:37:50 

    >>105
    そう?まだ年功序列が残ってるなんて、良い会社だと思うよ。年取ればそのポディションにいけるんでしょ?

    +13

    -2

  • 111. 匿名 2020/02/11(火) 12:38:20 

    男性社員が子供が体調悪くなる度にパートさんや産休明けの女性社員並みに遅刻・早退・欠勤したら
    大変ですね、仕方ないですよね、と口では言うけど内心何やってんだよ💢ってキレてると思う

    +8

    -3

  • 112. 匿名 2020/02/11(火) 12:38:52 

    >>92
    普段からしっかり仕事してる人なら奥さん専業でも何か事情があるんだろうと思えるけど、普段から半端な仕事ばっかりでやる気ない人ならサボってるとしか思えないわ。

    +36

    -1

  • 113. 匿名 2020/02/11(火) 12:39:08 

    育児が一番辛くて大変以外の意見が通らないガルちゃんだし
    主に共感しとこう

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2020/02/11(火) 12:39:46 

    >>1
    世間の母親は皆一人でやってるんだって言う発言が引っかかるね。
    ならば専業でも安心して暮らせるくらい稼いできてくれるのか?という話になる。
    でも、仕事を休むと差し支えることそのものは理解できる。
    よほど理解のある職場に恵まれていれば大丈夫だけど
    母親側でさえ、急な休みがあまり続くと職場の雰囲気が微妙になってくるし
    仕事を続けられなくなる事だってあるよね。
    昔ながらの中小企業みたいなところでは、まだまだ理解されづらいのが現実だと思う。
    どうするのがいいんだろうね。

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/11(火) 12:40:29 

    わりと私の周りでは小さい子供抱えててフルタイムで働いてて家事もしてて
    旦那の弁当も作ってる奥さんっているから、専業主婦で旦那に休んでもらってるって
    恵まれてる環境なんじゃないの?って思う

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2020/02/11(火) 12:40:30 

    稼ぎが旦那さんの方が多くて家族を養っているのであれば、仕事に支障のない程度に休んでもらうのはありだと思います。ただそれが仕事に支障が出てくるのであれば仕方ないと割り切るしかないです。

    うちは子供が小さい時はそれこそ月の半分も仕事に行けない事がよくあって、その辺の理解のある会社だったから良かったけどその時も仕事が落ち着いてる時は代わりに旦那が仕事休んでくれてました。

    主さんの旦那さんが子供の面倒は全て妻がやるべきだと言うなら、一人でちゃんと家族を十分養っていけるのであれば私だったら仕事辞めて専業主婦にさせろって言います。育児に協力できないのに自分だけが仕事に家事育児と負担が増えるのは納得いかないもん。それが無理だというならやっぱりある程度は協力してもらわなきゃいけないと思う。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/11(火) 12:40:41 

    >>1
    突然の休みは難しいとかならわかるけど、月1の通院なら予定組めるし、たまには変わるべきだと思うよ。

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/11(火) 12:40:50 

    >>99
    うちの職場なんか、「妻が美容院に行くから子供の面倒みなきゃ」って超繁忙期に一日休んだイクメン()がいたよ。
    奥さんは専業主婦で、近くに奥さんの実家もある(実家の両親は元気)。
    何やってんの…?と思った。

    +76

    -6

  • 119. 匿名 2020/02/11(火) 12:41:02 

    >>73
    私自分が出産して思ったんだけど、そういう人はもしかして奥さんは精神的に弱い方なのかな?と思ったりする。
    私も出産後のメンタルがボロボロで、3歳くらいになるまでは神経質で不安定、子どもがちょっと転んで頭ゴチしただけで救急に運んだり、誰か助けて誰か助けてと常に思ったりして、端から見てたら精神やられてるなと思われてたと思います。
    だからもしかするとそういうタイプの奥さんだと子どもがちょっと体調不良でも大変なのかも。

    +40

    -2

  • 120. 匿名 2020/02/11(火) 12:41:07 

    >>77
    うちは最初の頃は全く行事に関心がなくて
    周りのお父さんが結構入学式卒業式に参加してるのを知って
    ガラッと変わったよ。
    休めず行けない事もあるけど
    子供の成長を見て一層仕事頑張ろうって思うみたい

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/11(火) 12:41:46 

    男性はどうしても休み辛いから気持ちもわかる。
    お客さんと接する立場だったり仕事量が多かったりするとどうしても家庭は奥さんに頼りたくなるのかもね。

    私のいる会社は割と寛容で、子供の送り迎えによる早出と早退OKで、家族休暇というのがあり、妻、子供など家族の誕生日は有給になります。稀かもしれない。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/11(火) 12:41:46 

    >>73
    想像力なさすぎてビックリ

    +13

    -8

  • 123. 匿名 2020/02/11(火) 12:42:28 

    >>79
    そしたら世間の高収入の旦那様とあなたの給料を比べていいのですか?って気持ちにもなるわな。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/11(火) 12:42:43 

    >>3
    100年はかかると思う

    +1

    -4

  • 125. 匿名 2020/02/11(火) 12:43:14 

    >>109
    ほんとそうだよね。
    女性が一人で子育てして、夫は何もしなくてよいという考えは、間違ってるけど、
    奥さんが、
    「子どものことで大変なんだから、あなたが仕事休んでよ。会社の業務が大変で、職場の人が困ろうが
    そんなの私に関係ない」って感覚だったら、夫に仕事辞めさせて奥さんが養ってほしい。

    +59

    -6

  • 126. 匿名 2020/02/11(火) 12:43:29 

    すごく気持ちわかるよ。

    でもそれならあなたは旦那さんと同等の収入を得る事ができるのかな?
    少ならからず養ってもらってる時点で同等ではないんだよ。

    うちも共働きだけど収入は旦那の半分以下。だからって家事育児全部丸投げにされるのは大変だけど休日など遊んでくれたりお風呂入れてくれて養ってくれてるだけでありがたいと思うよにしてるよ。
    旦那が家事育児完璧にする代わりに仕事しなくなったり収入減る方がゾッとする。

    +14

    -4

  • 127. 匿名 2020/02/11(火) 12:45:15 

    こんなに休んでって、自分がインフルエンザになったから休む回数増えて、自己防衛できてないだけだよね…。
    うちは子どもがインフルエンザになっても、手洗いうがい、マスク、除菌きっちりやって、夫婦共にうつらないよ。
    まぁうちは家事が雑な旦那がいても邪魔なので共働きでも旦那の休みは必要としてないけれど…。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2020/02/11(火) 12:46:31 

    >>1
    世の中が変わるのを待ってたら、子育が成人してしまいますよ
    世の中じゃなくて家庭内ルールをしっかり作る方が早く解決すると思う
    気の毒だけど、男性が自分の体調不良意外で会社に休みたいと言える気の聞いた会社は少ない
    妻が今の仕事が好きで自分が犠牲になりたくないなら夫か他の助けがいるし
    お金の為に働きたくないけど仕方なく仕事してるなら、夫に協力してもらえないなら
    子供が小学生になるまで専業でお願いするっていうかしてもらう
    このままだと、ストレスで怒りの矛先が子供に向いて無意識に怒ってる事も増えて子供との関係も悪くなると思います

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/11(火) 12:46:39 

    >>69
    こういう考えの人が部下を持つと追い詰めて鬱にさせそうだからイヤだな。

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/11(火) 12:47:02 

    公務員だけど、職場で目の前に座ってる男性職員は子供が熱だしたら普通に休んでるよ
    女親にばっかり負担がくるとかありえないよね
    誰の子なんだよと

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/11(火) 12:47:10 

    私が妻の立場なら仕事休まないで仕事に行ってくれ。って思う
    出世してもらわないと困る

    +10

    -3

  • 132. 匿名 2020/02/11(火) 12:48:07 

    こういうの見るたびに結局どっちがいいんだよ?!って思う
    収入抑えめだけどイクメンか、収入多いけど家のことお任せか
    収入多いけどイクメンです♡って人絶対出てくるけど今話してるのはそういうことじゃないし
    女性自身が社会進出したいって進んだことでごちゃごちゃしてる気がする

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2020/02/11(火) 12:49:16 

    >>127
    どんなに自己防衛していても感染のしやすさはその人の体質にもよるし、普段健康でも疲労で抵抗力下がってたら感染しやすくなっちゃうから、一概には言えないと思うなあ

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/11(火) 12:50:22 

    >>132
    何を求めるかじゃない?
    うちは、一人で子育てや家のことをすべて抱え込むのは難しいから一緒にやってくれる人を選んだ。
    そして、二人で総合職辞めて、転勤なしに職種変更したよ。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/11(火) 12:50:30 

    医者の嫁なんか一人で子育てしてるよ
    旦那が医者だと絶対そうなると思うよ
    そういう覚悟ももって結婚してると思うよ

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2020/02/11(火) 12:51:43 

    もうなってるよ。随分前から。
    うちはよっぽど重要な会議以外は自宅や出先からのテレコン参加で全然OK。

    今は便利なツールやシステムが色々あって職場っていう概念が壊れつつある。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/11(火) 12:51:53 

    >>1
    そんな思いをするのは嫌なので、子どもが小さいうちは専業です。決して裕福ではありませんが、夫婦がお互いに思いやりを持って生活できなくなると、子どもの精神衛生にもよくないと思うので。うちも下の子に持病があり、入院したときは私も付き添いました。そんなときもし仕事をしていたら「私ばかり休みをとってる」なんて思いたくないし、そんな素振りを子供の前で見せたくありません。私は両親が共働きだったので、体調不良で休むとなると、朝の忙しい時間に親が困ってるのを感じて、色々と思うところがありました。

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2020/02/11(火) 12:52:02 

    同僚が、奥さんが韓国旅行へ行ってるから会社はしばらく早退すると言ってた

    驚き過ぎた

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2020/02/11(火) 12:52:23 

    男性でも稼ぎつつも家のこともできる人もいれば
    女性でもフルタイムワンオペOKな人もいる
    各々のスペックの問題
    だから家庭での話し合いでしか解決はないわけで
    それこそ「よそはよそ、うちはうち」

    主はそういう旦那に違和感感じてるんだから
    嫌ならとっとと話し合いか離婚しかないと思う

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/11(火) 12:52:56 

    >>1
    こんなに休んでいたら仕事に支障が出るよね。
    でも父親が子供のために休むのは当たり前じゃないもんね。
    あなたと子供のために私が仕事辞めて専業主婦になるわ。
    と言う。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/11(火) 12:53:25 

    以前の職場の未婚女ワンマン上司、社員が家庭の事情で休むのを良い顔しないんだよね。『で?あなたの今日の仕事の割り振りしてくれる?』って冷たく言い放つ。一度、奥さんが急に産気づいたって連絡が来た男性職員を帰してやらなくて産まれるのに立ち会えなかった人もいる。独身の頃それを見ていて、結婚してから働ける職場ではないと思って辞めた。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2020/02/11(火) 12:53:50 

    >>122
    あのね、想像云々じゃなくて、私は育児経験した上で言ってるの。
    そりゃいろんな人いますし、それぞれありますよ、ただ私だって仕事もしてたし大変だったけど、子供のことで旦那の仕事休ませなかったわ。

    +5

    -38

  • 143. 匿名 2020/02/11(火) 12:55:59 

    >>132
    どう考えても収入多い人でしょ。
    育児が辛いのなんて5年くらいだもん。
    貧乏の優しい男と一生暮らすのはキツイ。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/11(火) 12:56:24 

    >>141
    その上司にはいやな思いさせられたんだろうけど「未婚女」という言い方はないわ。
    「子持ち女がー」とか言われたらいやでしょ?
    それに、子持ちの人のフォローを「未婚女」がしていることが多いことをお忘れなく。

    +8

    -8

  • 145. 匿名 2020/02/11(火) 12:56:33 

    うちも子供が調子悪いときは交代で休んだりしてた。
    でも水疱瘡とかインフルエンザとか登園できないときは実家に頼めたっていうのが大きかったと思う。
    今の日本の雇用形態で共働き夫婦二人だけで子育てするっていうのは物理的に無理だって私は思うわ。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/11(火) 12:56:43 

    >>1
    私が切迫早産で1か月入院になった時に、旦那はここの1週間は休める。ここも休める。後はお母さんにお願いできないかな。お母さんも仕事あるのに申し訳ないがと協力的でした。職場にもよるのかも

    有給が20日くらいあるから家族の病気や入学卒業式くらいしか休む用事がないらしい

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/11(火) 12:58:56 

    >>141
    未婚関係なしに、仕事割振りちゃんとできなきゃ帰れないのは当然かと。奥さまが産気づいたと言って早退した人は私の職場にもいなかったよ。事故や病気で緊急手術はいたけれど

    +5

    -14

  • 148. 匿名 2020/02/11(火) 12:59:44 

    業種によるんじゃないかな。サービス業の人とメーカー系とかでは違うよね、1日休んだところで納期は20年後とかなので進捗に問題なければ急に休めるようなところもあるよ

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/11(火) 13:00:42 

    >>12
    うちは共働きで嫁が今回は仕事忙しくどうしても休みが取れないそうです。でいいんじゃないの?

    +52

    -1

  • 150. 匿名 2020/02/11(火) 13:01:12 

    >>61
    私は専業主婦ですが、子供が双子(1歳の未就園児)なので病院に連れて行くときに午前中だけ主人に休んでもらうことがあります。
    実家はお互い頼れません。
    なるべく私一人で対応するようにしてるけど、検診や風邪などのときはどうしても私一人では難しいです。
    頻度は2ヶ月に1回くらいです。

    +56

    -7

  • 151. 匿名 2020/02/11(火) 13:01:37 

    >>4
    旦那さんが管理職だったら子どもの体調が悪いからって休めるわけない
    いいよね、責任のない下っ端は

    +8

    -36

  • 152. 匿名 2020/02/11(火) 13:01:38 

    >>7
    稼ぎが十分じゃないなら子供欲しがるな!!

    +38

    -12

  • 153. 匿名 2020/02/11(火) 13:02:37 

    会社で遠回しにそういう嫌みをいう人がいたんだと思う。私の会社でも旦那さんのように奥さんのインフルで子供さんの面倒をみるということで休むひといる。嫌み言われても続けたらいいし、そういう人が増えれば当たり前になるけど、日本は時間がかかる。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/11(火) 13:02:47 

    子供生まれつき病気があるので、専業主婦してました。
    もちろん仕事によっては辞めれない、辞めたくないあると思います。
    子供病気になると結構細かく医師に説明したり、違う病院紹介されたり、入院もあったので。
    中学入ってから、職場復帰しましたよ。
    旦那は私とは比べられないくらいの仕事してるで、子供の事は1人でやってたけど、家にいる時は遊んでくれたりしてくれてたから、私だけって思いはなかったです。
    子供との時間楽しかったし、この子の病気は私じゃないとわからないとの思いもあって。
    私の代わりも、旦那の代わりも誰にもできないから。

    +4

    -5

  • 155. 匿名 2020/02/11(火) 13:02:50 

    職種による
    公務員なら大丈夫
    子ども産まれてしばらくは16時上がりとかも出来るし

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2020/02/11(火) 13:02:59 

    >>142
    結局それだよね。
    うちの上司も前、卒業式で三ヶ月前に休みを願い出た男性社員に自分は子供の行事なんて行ったことないよって嫌味言ってたけど、自分は出来なかったのに他人ができると気に入らないってことだよね。

    +53

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/11(火) 13:03:07 

    子供を病院に連れて行くのに大人二人もいる?

    +4

    -4

  • 158. 匿名 2020/02/11(火) 13:03:47 

    >>150
    ちなみに有給を使って休み、午後は普通に仕事をしてます。

    +7

    -2

  • 159. 匿名 2020/02/11(火) 13:03:59 

    男か女かじゃなく、休めるほうが休めばいい

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/11(火) 13:04:57 

    >>151
    職場によるんじゃない?上司は奥さまの体調不良でも子供の体調不良でも休んでいたよ。家族の具合が悪いから有給使って休むことは悪いことではない。部下にも具合が悪いならついていてあげなさいって言ってくれる上司だった。子供大きくなると平日に休むこともほとんどなくなるしね

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/11(火) 13:05:26 

    >>24
    じゃあ奥さん休み過ぎて仕事辞めることになったら生活出来んの?
    趣味で共働きしてるのか、旦那の給料だけで生活出来ないから泣く泣く共働きしてるのかで変わるだろうけど

    +55

    -10

  • 162. 匿名 2020/02/11(火) 13:06:17 

    >>81
    私も。ノイローゼでおかしくなって
    2ヶ月の間時々休んでもらったけど全然ダメで
    とうとう病院行ってその後2ヶ月育休とってもらった。

    +36

    -5

  • 163. 匿名 2020/02/11(火) 13:06:32 

    子供の体調不良で急に休むのは難しくても、
    月一の通院は前もって日にちがわかってるなら、たまには休んでほしいと思う。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/02/11(火) 13:07:26 

    >>142
    ごめん横だけど、そこが問題提起なのでは?
    子どものことで旦那を休ませたことないってのが、こんなに共働きが多くなった社会で何で女性にだけ負担がいくの?ってことだよね。
    女性の社会進出を後押しするのに、家庭も上手くやれよって、結局いつまでも男尊女卑。

    +45

    -2

  • 165. 匿名 2020/02/11(火) 13:07:34 

    結構厳しい意見が多くてびっくり。うちの子の学校は授業参観も入園式入学式卒業式とお父さん会社休んできている方がかなりいるよ。病院に行っても父子多い。病院玄関口で多分奥さま?に電話連絡しているのも日常的だ

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:24 

    >>151
    自分がいないと現場が回らない程度の仕事してる時点で無能だから、居てもいなくても問題ないよ😌

    +20

    -7

  • 167. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:38 

    世の中というか、旦那さんがだよね。
    誰にも頼る人がいなくて旦那さんが休んだりしてる家庭もあるよ?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:48 

    >>151
    出張の日はどうしているの?管理職がいなくても会社はあるはずだけど

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2020/02/11(火) 13:11:29 

    言い方が腹立つ〜!なるべく協力するけど家族のためにも仕事を頑張りたい、この先を考えてもなるべく穴は開けたくないんだと相談してくれたらいいのにね。そして主さんも仕事に対して同じ考えなのか(定年まで勤め上げるくらいの気持ちなのか)も大事かも。男がすぐ休んだっていいと思うけど、それと仕事はまた別の話だよね。同じ能力が2人いたら、仕事優先する人が出世するのは当然だと思う。何を選ぶのかよく考えてみないとね。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2020/02/11(火) 13:11:55 

    共働きなら分かるけど専業主婦なのに旦那に休んでもらって
    子供の面倒みてもらうのって、その間妻は何してるんだ?って思う
    何の為の専業主婦なんだ?ってチクチク嫌味言われても仕方ないような気がする

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2020/02/11(火) 13:12:29 

    >>166
    そうそう。私のパート先の上司もお子さんが学校で骨折したとか奥さんの体調不良とかで早退したり休んだりしたけど、ちゃんと自分がいなくても仕事が回るように次席とか他の社員に引き継ぎとか伝言したり、うまいことやってたよ。
    仕事ができる人はそういうところもキッチリしてる。

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2020/02/11(火) 13:13:03 

    >>4
    管理職にまでなった方がたぶん融通効いて休める。もちろん職場にもよるけど。そこに上がるまでに頑張らなくてはいけない時期はあると思います。

    +80

    -1

  • 173. 匿名 2020/02/11(火) 13:13:52 

    前にいた職場は旅行で有給を使うのは何も言われないのに、子供の1歳半検診で有給を使う(有給以外では休んでないし、1ヶ月前から言ってるのに)とコソコソ悪口や嫌味を言われる。

    なんでだ?

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/11(火) 13:14:12 

    >>168
    横だけど、出張はあらかじめ分かっているから本人も周りも段取りを組んでおけるけど、子供の体調不良だとほとんど急な休みだから困ることも多いんだと思う。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2020/02/11(火) 13:16:20 

    >>170
    食べ物とか処方された薬とか取りに行ってるんじゃない?
    他に兄弟がいれば看病だけじゃ済まないし。

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2020/02/11(火) 13:17:10 

    共働きの家庭はまずどちらも定年まで、もしくは早期退職の目処がつくまでは働き続ける意思をはっきりさせたらいいんじゃない?共働きでも、どうせ俺より先に辞めるんだろ?って気持ちがどこかにあるから男尊女卑みたくなる。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/11(火) 13:17:28 

    >>152
    子供二人ぐらいまでなら、妻が必死に働かなくてもなんとかなる(余程の低賃金は別)
    小学生は、6年あるんだからそこから正社員で働けばなんとかなる(生活出来るってだけでローンとか無しにして)
    子供が小さい時は、習い事とかローン組んだりしなければなんとか生きていける

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/11(火) 13:18:58 

    病み上がりとかでイライラしたんでしょう。
    お互いに。
    こればっかりは仕方ないよ。お母さんである立場なら職場も大抵は理解していると思うよ。
    仕事休むのがお互いにきついなら、辞めるかジジババを頼るかシッターかしか方法はない。
    4歳2歳はもう仕方ないよ、割り切らなければならない壁だよ。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2020/02/11(火) 13:20:43 

    >>13
    こういう発言が女性が自身で自らの首を締めている
    稼ぎある=子育て協力しなくていい
    ならばいつまでたっても女性は家庭という檻から出られないだろうね

    +33

    -9

  • 180. 匿名 2020/02/11(火) 13:23:28 

    子どもが病気になり、一週間保育園を休んだ。
    月曜火曜は私が仕事を休んで、水曜朝、旦那に次休んでと言ったら「は?何でこっちにまわってくるの?」とのたまった。木曜金曜は、片道車で1時間の私の実家に私が連れて行って、面倒見てもらった。
    子どもが病気になっても、全く面倒も見ないし心配もしない旦那と離婚したいと何度思ったことか。旦那が将来看病が必要になっても、絶対してやらないと決めている。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/11(火) 13:23:31 

    >>6
    じゃあ、貴女が逃げの仕事を定年までやって旦那に家庭のことやらせれば?楽勝でしょ?逃げるんだから。

    +72

    -23

  • 182. 匿名 2020/02/11(火) 13:24:39 

    夫だろうが妻だろうが 何に有休取ろうが勝手じゃない?有休は全部消化する権利があるのに みんなで足を引っ張り合って、家族のためなんてあり?とか議論している方がおかしいよ。

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2020/02/11(火) 13:25:35 

    >>179
    立場代わる気はないんだね。女が稼いで男に家庭にいてもらえばいいじゃんw

    +7

    -7

  • 184. 匿名 2020/02/11(火) 13:26:04 

    >>142
    出た出た
    私はこうでしたおばさん
    こんな女がいるからいつまで経っても世の中変わらないのよ
    女の敵は女の典型的パターンだわ

    +40

    -9

  • 185. 匿名 2020/02/11(火) 13:27:36 

    揉めるぐらいなら子供産まなきゃ良かったのに

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2020/02/11(火) 13:27:36 

    >>6
    仕事が楽だなんて、よく言えるよね
    子育てのほうが楽だと言われると、どう思う?

    +77

    -16

  • 187. 匿名 2020/02/11(火) 13:27:48 

    私専業主婦だから夫に子供のために休んでもらうってことはないんだけどさ、上の子4歳が今度1泊2日の入院手術の予定で私も付き添う予定。
    で、下の子1歳(卒乳済み)がいるから仕事休んで見てて欲しい(お互い実家は遠方)ってお願いしたら「下の子も一緒に入院できないの?」って言われた。
    本当に頭にきて叱り飛ばしたら反省して休んでくれることになったけど、お前の子どもなんだから当たり前だろ!と声を大にして言いたい。

    +13

    -5

  • 188. 匿名 2020/02/11(火) 13:28:36 

    >>161
    そこはきちんとした人生設計立てて生活しないとダメでしょう。旦那の給料で子供二人だと生活厳しいなら一人にするとか、子育てが楽になるように歳を離すとか。

    +17

    -16

  • 189. 匿名 2020/02/11(火) 13:28:39 

    理由はなんであれ欠勤や遅刻は査定の対象になる所が多いよね。
    どっちかがキャリア我慢しなきゃいけなくなる。
    それは夫婦でどっちがいいか話し合えばいい。

    さんざん早く帰ってきて・家族サービスちゃんとやって!って家庭的な夫を求めたくせに、フと気づくと周りの夫に比べて出世もないし稼ぎもない!って責めないであげてね。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/11(火) 13:28:44 

    >>1
    うちの旦那も母親が全部って考え方で、喧嘩したときは専業になればいいじゃんって言ってきたから、本気で考えてたけど、働き方改革で給料下がってコロナウイルスでボーナス下がりそうになったら急に協力的になってきたよ。
    妻がしっかり働くと言うことは自分の保険でもあることをわかってほしい。

    +9

    -5

  • 191. 匿名 2020/02/11(火) 13:30:23 

    最近企業側は正月も休め、男性は育児で休めって勧めてくるけど
    ただでさえ稼ぎが少ないのにこれ以上休んでどうするの?
    貧困家庭が増えたほうがいいの?

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2020/02/11(火) 13:32:29 

    こればかりは仕方ないと思います

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/11(火) 13:36:19 

    >>182
    そりゃこっちの勝手なんですよ。
    でも会社は家庭の勝手な都合なんて配慮する必要もないんだよ。
    能力査定が難しい職種はこういうわかりやすい部分で査定されますからね。不公平って感じるけど雇われるという事はこういう事だと納得するしかない。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/11(火) 13:38:08 

    >>185
    根本的に子供育てて思ってたのと違うってざらに有るから仕方がないよ
    もう産まれてるんだから、これからどうするのか話し合わないと仕方がないよ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/11(火) 13:38:30 

    >>191
    国がそう推進してるからだよ。
    足りない分は結局女が稼げって事。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/11(火) 13:39:20 

    収入が多い方は、仕事に集中した方がいいかなと思います。休みが多いと昇級やボーナスとかに響くし。

    私は旦那の評価が下がる方が嫌だなぁ

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/11(火) 13:40:33 

    >>195
    時代に合ってないと思う
    政府はこの時代に何言ってるんだ?としか思えない

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/11(火) 13:41:57 

    私の先輩30歳の方は
    奥さん専業で、奥さんの実家すぐ近くらしいのに
    奥さんが熱出した時に病院に付き添うために遅刻したよ
    その日はその先輩が担当してる企画があっていないと困るのに
    結局、全部終わった昼過ぎにきた
    流石にみんなドン引き

    この時だけでなく、いつも奥さんの体調で早退したり
    するから迷惑
    別に重い病気とかじゃないのに

    +5

    -3

  • 199. 匿名 2020/02/11(火) 13:42:25 

    >>198
    ちなみに子なし

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2020/02/11(火) 13:42:39 

    両親とか頼れる人が近くにいないと小さい子供がいて共働きは難しいよ
    ガルって専業見下す人いるけど、共働きできる家庭は旦那が定時で帰れたり協力してくれる両親がいたりするんだよね
    結局こうやってどっちかが自分ばかりって不満持ちながら働かないといけないんだよね

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/11(火) 13:45:39 

    働けど働けど我が暮らし楽にならないというのに男性育休?
    なんか非現実的でピンと来ない

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2020/02/11(火) 13:52:23 

    うちはどっちも社員だけど
    旦那も休むよ
    子供の責任も仕事の責任も同じでしょ
    どこも母親がやってるって言うけど
    そうでもないよ
    母親一人に子供押し付けるなら
    自分なら仕事は辞める

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/11(火) 13:54:37 

    産休で数ヶ月休んでた人が復帰した時、仕事内容も少し忘れてて大変そうだったよ
    また覚えるのも面倒だし男の人は休みたくないでしょう
    同僚に遅れをとるのも嫌だろうし

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2020/02/11(火) 13:54:44 

    私は逆に旦那には仕事に集中して欲しいし、居ない方が楽でしたよ。専業で二人の子を育てました
    そのお陰で、新婚の時より年収上がったので嬉しい
    後3年で下の子も成人

    +3

    -6

  • 205. 匿名 2020/02/11(火) 13:58:25 

    >>147
    分かりにくかったかも知れませんが仕事の割り振り云々は急病等で休む連絡が来た時です。
    奥さんが産気づいた時には会社にいたので割り振りはできましたよ。でもそんな事くらいで、と帰さなかったんです。
    同じ職場で働いていてその辺の状況は分かります。周りがその人の仕事を代わりにやるから帰ってあげなと言っていたのに上司からOKが出ませんでした。
    出産予定日は決まっていてもその通りにならない事なんてザラにあるしその後勤めた会社や周りの人の職場は奥さんが産気づいたら急遽休み取ってますよ。十分急な休みが取れる案件だと思いますが。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/11(火) 13:59:02 

    >>40
    素敵な考え方の会社ですね。

    +41

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/11(火) 13:59:19 

    >>201
    男性育休の話なんかしてなくない?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/11(火) 14:01:45 

    数日休むだけなら適当に風邪引いたって言って休めばいいのでは?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/11(火) 14:01:51 

    なんか夫が育休取得する話と勘違いしてる人多いな。あくまで子供の急病等で妻ばかりが休む事についてのトピだよね?

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/11(火) 14:01:55 

    うちの旦那、率先して休んでくれる。
    単に仕事がキライなだけ、かもしれないけど。

    私が繁忙期の時は助かる。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/11(火) 14:02:10 

    >>204
    専業ならな

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/11(火) 14:04:42 

    インフルで1週間休んだだけで嫌味言ってくる会社もあるしね
    しょうがない事なのにね

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/11(火) 14:07:24 

    >>1
    文化の違い、社会の違いだと思う。私の周りは父母どちらかが休む。仕事の状況や職種とかによってどちらが休むか決まるだけ。

    それより、人の親なのに「世の母親は皆一人でやってる」なんて言葉を発することにびっくり。正直なぜ結婚生活続けているかも疑問なレベル。

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/11(火) 14:08:24 

    >>101
    仕事量、責任の度合いに差が全くないならね。

    +30

    -3

  • 215. 匿名 2020/02/11(火) 14:08:51 

    専業主婦だけどこの間、わたし高熱、子ども中耳炎で高熱がでて子どもを耳鼻科に連れていって欲しいと言ったら、旦那が上司に休んでいいか確認とってた。結果、却下された。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/11(火) 14:09:25 

    >>147
    出産も命がけだし緊急帝王切開手術になったりもするのに帰れないんだね。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/11(火) 14:10:12 

    「仕事のほうが楽」って家事育児も一人でこなしてる人言うと説得力があるけど
    それも出来ずに旦那に頼り、仕事のほうが楽て言ってたら説得力ないよね…

    +4

    -3

  • 218. 匿名 2020/02/11(火) 14:12:04 

    うちの旦那は私がインフルの時に5日休んでくれたよ。薬飲んでも熱が中々下がらなくて、未就園児の子供もいたから。家族がどうしようもない時は休むでしょ?

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/11(火) 14:15:18 

    >>217
    『仕事の方が楽』って私今は専業だからそんな事思わないけど、バリキャリで子育てもしてる友人や仕事が出来る同僚の方がそれよく言ってる。
    ずっと1日中子供といるの辛い。私は無理…仕事してる時間の方が自分のペースでやれるし昼休みも取れるしトイレにも好きに行ける!って。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/11(火) 14:15:36 

    妻がインフルなら旦那が休むのは仕方ないと思うけど
    基本、子供の為に旦那が休むのは当たり前だと思ってほしくない
    って意味なんじゃないの?
    それなら納得できる

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2020/02/11(火) 14:16:09 

    >>150
    2ヵ月に一回、半休取られたら、
    私の職種では、もう辞めてもらったほうがありがたいかな。

    +8

    -57

  • 222. 匿名 2020/02/11(火) 14:16:23 

    >>199

    あなた若そう。
    言ってないだけで重い病気とか疾患があるのかもしれないから、
    あんまり職場での建前であれこれ言わない方が良いよ。

    仕事できなかったらその人は評価落ちるし、長い目で見れば出世しないんだから放っておきな。

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2020/02/11(火) 14:17:58 

    私は専業主婦だけど、
    幼児と新生児いるから
    幼児が風邪ひいたりしたら
    旦那は仕事休んで病院連れて行ってくれるよ?
    会社も休む理由は聞かない(聞いたらダメらしい
    休むのは当たり前の権利だかららしい)
    会社にもよるんじゃないかな?
    後は旦那の立ち回り次第

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2020/02/11(火) 14:18:31 

    >>219
    私、「保育士」という仕事してますが、トイレに好きになんかいけず膀胱炎になりました。

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2020/02/11(火) 14:18:49 

    >>219
    そういう人は旦那を頼らないだろうからいいと思うよ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/02/11(火) 14:20:13 

    大企業ともなると体感80%は奥さん専業だからな
    奥さんやらないの?ってなるのは仕方ない
    あと、周りが専業の家庭で自分だけ共働き家庭でもギャップはあるかも
    要は周りの環境次第

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/11(火) 14:23:23 

    >>223
    あらかじめ有給申請出してたなら別だけど、今日いきなり休みますとかなんで?ってならない?
    うちの会社、有給申請に理由書く欄廃止されたけど当日休む場合、体調不良とか理由を上司に報告せずに休む人居ないと思うけど

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2020/02/11(火) 14:24:41 

    >>179
    家庭という檻ってw
    だったら「専業主婦」になりたいって人は、みんな望んで檻に入りたがってるの?
    働きたくない、仕事するなんてまっぴら、でも子育てとか一人でするのはとんでもないっていう
    考え方の女性、たくさんいますがww

    +8

    -5

  • 229. 匿名 2020/02/11(火) 14:25:26 

    男性の上司が子供を病院に連れてくとか、進級式があるとかで、部下よりも積極的に有給とる
    自分が有給取っても部下には勧めない
    奥さん専業って聞いたから、子供関係でそんな休む?って思うときはある

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/11(火) 14:26:59 

    >>228
    一番厄介なのは専業主婦を望んでたのに主婦の仕事はせずグータラして
    主婦の仕事も旦那にさせる専業主婦だな

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/11(火) 14:27:00 

    >>218
    まぁ嫁がインフルにかかってんのに会社来てんじゃねーよと色んな意味で思う
    その人がインフルの菌を会社に持ち込んでパンデミック起こしたら嫌だし、嫁の看病もせず仕事してるとかちょっと価値観違くて仕事も出来ないくせに家の事もまともにできないのかと思う

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/11(火) 14:28:17 

    インフルにかかったら
    私の事はいいから…会社に行け…私に近寄るな…
    って言い残すわ

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/11(火) 14:29:09 

    >>221
    えー、横だけど厳しい職場なんだね。
    有給もとれないのか。

    +49

    -2

  • 234. 匿名 2020/02/11(火) 14:29:53 

    うちの会社、奥さんが具合悪いので休みますっていう男性社員いるよ。
    例えば重病だったり小さいお子さんいるならわかるけど子供もいないし普通の風邪だったりする。別に支障ないなら休めばいいと思うんだけど何してあげられるの?と謎。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/11(火) 14:31:02 

    >>221
    えぇっ!?半休も駄目なの?
    本人が通院とかで休みが必要になる場合もあるじゃん。

    +46

    -2

  • 236. 匿名 2020/02/11(火) 14:33:45 

    >>222
    若そうって失礼だな
    でもさ、そこまで迷惑かけられてるならそう思うでしょ
    みんなドン引きってことはそうなんでしょう
    何もこの方が職場の皆に言ってるわけではないのだからいいやん
    その人の体調だったり、妊娠、子育て、介護
    休む理由って沢山あるだろうけど、何回も何回も正社員がそれで休んだら誰かに仕事の負担が増えてる訳だからね
    特に、若い独身は負担が行きがちなんだよ
    奥さんが重い病気で休む回数が増えるならきちんと上司なりに仕事を調整してもらうべき
    急に休むのを何回もされたら迷惑だよ

    +2

    -4

  • 237. 匿名 2020/02/11(火) 14:35:26 

    私は旦那の事はATMだと思ってるけど
    ATMだと思ってるからこそATMを大事にしてるよ
    だってATMが壊れちゃったら生活できないもん

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2020/02/11(火) 14:42:26 

    >>144
    未婚女、ではなく未婚の女上司という意味合いで使いましたが言葉が悪かったですね。
    しかし私も当時未婚でしたが(今も子はいません)子持ちの人がそうなる事も身体が弱い人が休むのも仕方ないこと、自分も何があるか分からないのだしいつかお世話になる事もあるかもしれないからお互い助け合ってフォローはするものだと思いながら仕事していましたよ。(と言っても身体が丈夫で10年間一度も休む事ありませんでしたが)ずるいなんて考えも持ったことありませんね。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2020/02/11(火) 14:45:25 

    共働きでも奥さん専業でも、有給があるんだから認められる範囲で休めばいいと思う。職場の他の人も同じくらい有給取って皆でフォローしあえばいい。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/11(火) 14:49:12 

    >>221
    厳しい!何業界?
    人命にかかわるような?

    +26

    -2

  • 241. 匿名 2020/02/11(火) 14:53:39 

    >>236

    迷惑は迷惑だろうよ、その男性のやり方はへただと思う。だから干されるだろうし出世しないと思う。

    でもそれを「奥さん子なしなのに」「奥さん専業なのに」とかいう部分で心の中で批判してて実はもっと背景があったって分かったら自分が落ち込むからさ。「実は妊娠超初期だった」とか上司にも言えないけどってことたくさんあるし、年齢重ねていくと他人の批判には慎重になる。

    とりあえず「任された仕事をドタキャンした」って事実だけをマイナス評価すればいい。

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2020/02/11(火) 14:58:41 

    私の旦那はすごく休む
    子供の風邪、幼稚園の行事、もちろん有給の範囲内です。
    会社の上司もそうみたいだから取りやすいらしい。

    上司がどうかで仕事の休み辛さは変わるよね。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/02/11(火) 15:00:41 

    >>199
    すごく嫌な感じ。

    子なしでも、人には人の事情がある。
    奥さん病気ないのに。って、あなたがどこまで知ってるの?

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2020/02/11(火) 15:04:14 

    有給も取れない会社はブラックだから辞めたほうがいいと思う。
    なるべく若いうちに。若い頃は良くても年取ると辛くなると思うよ。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/11(火) 15:04:20 

    ガルちゃんってどうしてこんなに働く女性に厳しいんだろ。
    専業でワンオペで大変~の相談には、「家事は妻の仕事でも育児は二人でするもんだ、旦那が悪い」とか言うのに。

    +8

    -2

  • 246. 匿名 2020/02/11(火) 15:04:36 

    お互いに自分ばっかり我慢してるって言い合っても話にならないから
    夫が、どうしても協力してくれなくて頼れる人が居ないなら専業主婦しかない
    文句言わせない
    子供に手が掛からなくなったら兼業になればいい

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/11(火) 15:11:59 

    >>245
    これに限らず天邪鬼だよねw相談者の逆を言う。
    極論専業主婦で居させてくれる人を選べばいいのに〜みたいに無茶苦茶なこと言うオバハンも出てくる。そんな稼ぎがいい旦那も今時少ないし社会に出たい女性はどうする?
    そして理想は年収1千万以上の男性で専業主婦希望です!なんて言ったら叩くくせになw

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/11(火) 15:14:17 

    >>245
    専業主婦の方が、叩かれるしトピが荒れるよ
    楽で良いよね ひまじゃないの? 生活不安じゃない?
    夫に寄生してるとか、酷いのばっかり

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/11(火) 15:30:09 

    >>227
    急に休む場合も有給消化になるので
    理由は聞かないそうです

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/11(火) 15:31:23 

    >>221
    ブラックですか。。。

    +24

    -2

  • 251. 匿名 2020/02/11(火) 15:34:08 

    >>3
    30年前は妊娠を機にどころか寿退社が当たり前の専業社会だったのが、今は一般職もどんどん廃止されていったり育休後復職がメインのルートな社会だもんね
    30年経ったら価値観も随分変わってそう

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/11(火) 15:36:45 

    >>183
    共働きでも女の方が育児の大半を担ってて仕事に支障出てるのに、簡単に代われるわけないでしょ。現実見てから言えよ

    +9

    -6

  • 253. 匿名 2020/02/11(火) 15:39:00 

    >>214
    そんなの誰がどうやってはかるの?
    同じ会社にいるならともかく違う会社だったら?

    +19

    -12

  • 254. 匿名 2020/02/11(火) 15:42:58 

    >>217
    ん?仕事の方が楽だと思うから育児は大変だから、育児は旦那にも参加してほしいんじゃないの?
    めちゃめちゃ説得力あるとおもうんだけど?

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2020/02/11(火) 15:44:48 

    >>151
    うちは管理職のほうが融通ききやすいみたいでよく休むけどな。
    下っ端の方が有休取りづらそうよ

    +11

    -2

  • 256. 匿名 2020/02/11(火) 15:47:49 

    >>1
    主さん、お疲れ様です。ご主人の言葉にとてもびっくりしてしまいました。
    自分のことになってしまいますが、会社に有給休暇とは別に家族のための休暇というものがあって病気の際の看護はもちろん予防接種や通院、検診などでも有休が貰えます。(分割して時間休なども可)主人はもちろん男性も気軽にとっているようで、小さい子がいるので「予防接種とかあったら遠慮なく言ってね。手伝うから。」と言ってくれます。
    会社の雰囲気にもよるのでしょうけど、生活の中で一人で頑張るのが難しいことってたくさんありますよね。というより、一人で頑張らなくてもいいと思います。支え合える社会になることを望みます。

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2020/02/11(火) 15:53:04 

    >>6
    そりゃあんたは能無しだから楽な仕事しか回されないしできないんでしょうけど、世の中責任ある仕事や重大な任務を任されて上司と部下にやいやい言われて家では妻にガミガミ言われて子供にパパ臭いとか嫌いとか言われて心身病みながら必死で働いてる男がほとんどなんだよ。
    何が逃げだよ。だったら過労死なんか存在しないだろ!

    +39

    -27

  • 258. 匿名 2020/02/11(火) 16:08:39 

    >>245
    なんでだろうね。
    しわ寄せが来てる独身が不満を溜めているパターンは気持ちわかるんだけどね。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/11(火) 16:09:56 

    >>257
    この場合妻も働いていて仕事も家庭もこなしてるからね。どちらかだけ辛いとは言えないよ。

    +17

    -1

  • 260. 匿名 2020/02/11(火) 16:13:40 

    >>224
    保育士さんも勿論大変だよね、お母さんは家で保育してるわけだからお母さんが膀胱炎になる事も多いんだよ。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/02/11(火) 16:33:58 

    >>59
    そんな仕事ならやめて欲しいわ。楽にできるもので良い。無理する必要ない。

    +25

    -12

  • 262. 匿名 2020/02/11(火) 16:52:08 

    産休より発熱お迎えの早退や通院での休み取ってほしい、産休中はこっちも会社無いんで、、、

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/11(火) 16:53:18 

    >>214
    同じフルタイムなら立場とか関係なくないですか?
    休みとか早退を言うのは誰だって言いにくいですよ

    むしろ役職ついてるなら旦那さんのほうが取りやすい場合もあるじゃん

    +28

    -12

  • 264. 匿名 2020/02/11(火) 16:57:18 

    有休はどんな理由でとろうと自由だけど
    男性女性既婚独身限らず、急な休みや早退遅刻があまりに多いのは迷惑
    家族のことでも自分のことでも
    しわ寄せが誰かにいってることをお忘れなく

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2020/02/11(火) 17:00:02 

    >>55
    これ。時短で手取り12万くらいしかないけど、旦那は私に仕事辞めさせたくないから協力してくれる。

    +32

    -1

  • 266. 匿名 2020/02/11(火) 17:01:11 

    >>6
    正社員で働いたことある?あったとしても、何の責任もない楽な仕事しかしたことないんだろうね。

    +25

    -18

  • 267. 匿名 2020/02/11(火) 17:02:16 

    子供を持つ会社員は(しょうがないとはいえ)急に休むし、
    だからといって給料下げたりポジションから外してもダメ、
    そりゃ職場の人は困るよ・・・権利だけ確保して義務を果たさないんだもの
    まだ女性(母親)だけがそうならいいんだよ
    この人はすぐ休む可能性がある人って思えるから
    男性がそれやり始めたらめちゃくちゃ迷惑
    なんかだらしない嫁もらってんだなーっていう印象

    +2

    -7

  • 268. 匿名 2020/02/11(火) 17:05:21 

    >>55
    こういう人は専業になったらなったで、旦那のキャリア恨むと思う。正直お金ある人は、倹約家もおおいから奥さん浪費家だとサラリーマン家庭ではきついし、旦那が出張や単身赴任で自分が吐いても助けてくれる人なんつまいないよ。転勤族で知らない土地かも知れないし。
    うち旦那は平均年収の倍以上稼ぐけど平日さえ旦那いないし、休みも仕事多いし、たまに旅行行けるくらいで、平日習い事から、体調不良から私の責任です。文句言ってもキリないから、お金のための割り切って生活してます。それはたまにエステとかボーナスとかプレゼントはいただきますが、それでチャラに出来る人が専業向いてると思う

    +4

    -14

  • 269. 匿名 2020/02/11(火) 17:05:44 

    >>248
    え、事実でしょ?
    専業主婦当たり前の昔ならともかく、
    今の時代で専業主婦でいるのって闘病介護中以外の人には認められないでしょ
    こんなに家電が発達してる便利な時代で、せいぜい子育てしかしてないってすげえなって思う
    毎日コロナウイルスに切れてる以外になにかしてるの?
    金持ちと結婚しようが離婚なんて紙キレ一枚でできちゃうよ
    離婚までいかなくても働く男なんて24時間不倫のチャンスであふれてるよ
    リスクとか考えないのかなー
    離婚届なんて本人の署名すらいらないよ
    出されたら終わり。

    +4

    -4

  • 270. 匿名 2020/02/11(火) 17:09:15 

    >>267
    だから夫婦両方でそれを分担すりゃいいのに。旦那だけが休めという訳でもない。フォローは誰かがしなくてはいけないけど、誰もが休む事もあるしそれはお互い様でしょ。
    そんな事言ってたら出世するのは子無しの人しかダメって事になる。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2020/02/11(火) 17:13:00 

    >>267
    ほんとにこれ
    子どもが出来てから夫婦で正社員で働くならそれなりの覚悟でして欲しい
    それが無理そうなら子どもが小さいうちはどちらかがパートにするなりして欲しい

    +3

    -4

  • 272. 匿名 2020/02/11(火) 17:21:12 

    >>270
    なんか正論っぽいこて言ってるけど、会社や社会はあなたのキャリアや自己満足のために存在してるわけじゃない。
    結婚してる人も独身の人も生活かかってるから真面目に働いてるんだと思う。
    キャリアのために子育てしたくないなら産まなきゃいいし、子育てするために会社に言い訳する以上キャリアから外れるねは当たり前じゃない。
    家で会社で必要とされる人以外信頼されないのは当たり前では。
    お母さんがいなくてまわる家があるなら、子供にとって産んだだけのおばさんだし。
    現に女性は男性のこと家じゃ使えないからって男性をATMにしてきたよね?
    自分だって子供の側にいて看病や子育てしないならATMやればいいのに。家事育児出来なくても私はいい母アピール違和感しかない。
    正直仕事頑張ってる人や育児頑張ってる人は社会にアピールする余裕なく真面目にやってる。育児や仕事してますアピールに必死すぎて今の人、とくにワーママがワガママに見える

    +3

    -6

  • 273. 匿名 2020/02/11(火) 17:21:22 

    >>270
    誰しも仕事を休むことはあるしそれはお互い様でもあるけど
    子持ちが出世を諦めろとかではなく、当たり前だけど
    仕事が出来て、きちんと出勤できる人が出世するんでは?
    子どもが理由でも急な欠勤には変わりない
    理由が子どもだから評価が甘くなるなんてそれこそ頑張って出勤してる人が気の毒だわ
    理由が何であれ急な欠勤が多い人は出世しないよ

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2020/02/11(火) 17:22:53 

    >>267
    有給って本来そういう時のためにあるんじゃないの?
    急に休む事は確かに迷惑がかかるのは分かるけど、有給は権利だけどその範囲内で休む分には義務を果たしてない事にはならないと思うんだけど…
    ちなみに私は子持ちではないよ。職場で病欠で休む人も子供の発熱で休む人もいてカバーする事もあるけど、それを疎ましく思った事ない。人を入れず有給も取れないくらいカツカツの状態にしている上司の責任。私も祖父母が亡くなった時とか自分がインフルになった時とか休ませてもらったしお互い様だよ。
    まぁ普段から仕事を真面目にしてる前提だけどね。普段サボってる奴は嘘くせーと思ってしまう

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2020/02/11(火) 17:24:19 

    >>272
    と、専業主婦がほざいてます。
    『文句言うくらいなら仕事するな!』

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2020/02/11(火) 17:24:39 

    子供も奥さんもインフルでつぶれたら父親が休むの理解できる
    でも母親が一応元気なら看病くらい一人でできるでしょ
    そんな幼稚園みたいにホイホイ休める仕事なんかねーよ
    一緒に居ればうつるおそれもあるし、働いてきてもらえばいいじゃん
    こういう道連れ系母親って意味不明だわ
    看病できない、なんにもできない、お前いる意味ないじゃん

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2020/02/11(火) 17:24:51 

    >>272
    独身でも思う。ワガママばっかり

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2020/02/11(火) 17:25:18 

    >>276
    いる意味ないから休めるんだよね

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/02/11(火) 17:26:41 

    >>278
    母親がね

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/11(火) 17:27:54 

    時短だし、子供の病気で休むこともあるしもっと給料カットしてくれて構わない。その分、フォローしてくれる人にまわしてくれていい。雇用さえ保証してくれればよし。子が大きくなればまた働くしさ。
    労働に対して給料は支払われるべき。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/11(火) 17:28:47 

    今ちょうどその話してた
    私の熱がぶり返したから明日会社休めるか聞いたら即答で「休めない」と。
    インフルかもしれないのに子供(2歳)の面倒見ろって事かよ!
    この感じだとインフルでも会社休んでくれないのかなぁ。子供に移ってもお前が悪いって言われるのかなぁ。
    自分が年末インフルになった時は5日間しっかり休んでたよね?私は完全にワンオペで頑張ったのに、元気になったら喧嘩して家出したよね。
    こんな夫もうイヤだ

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/11(火) 17:28:49 

    別に家族仲良くお休みしたいならすればいいけど、そんな理由で休む奴には大きな仕事は任せられない
    それは仕方ないことだよね
    元気な人は働いた方がいいよ

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2020/02/11(火) 17:30:04 

    >>281
    離婚すれば?
    まさか専業じゃないでしょ?

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2020/02/11(火) 17:30:35 

    >>269
    事実とかの話をしてるんじゃなくて
    がるちゃんでは、働く女に厳しいのはどうして?
    に対しての、兼業主婦には厳しくないよ専業の方が酷いよね
    って事!
    分かります?
    こういう事実でしょ?とか言う絡んでくる人だらけ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/02/11(火) 17:31:34 

    >>272
    子供の側にいて看病や子育てしないならATMやればいいのに。
    ↑誰も全て投げてるわけではない件。そもそも別に旦那をATM扱いしてないから兼業してるんじゃないの?

    家事育児出来なくても私はいい母アピール違和感しかない。
    ↑だから普段は家事も育児もやっていて病気の時の話でしょ?誰がいい母アピールしてんの?

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2020/02/11(火) 17:32:36 

    >>256
    こういうタイプはいつも自分は頑張ってるっていって、人困ってたって自分にいっぱいいっぱいで助けられもしないのにね。お互い様なら夫婦間でやればいいものを社会の責任にしたがる。世帯年収1000万の中堅夫婦ぐらいが一番制度はお得だけど、会社からは大したエリートになれる器じゃなくて期待されてないだろうにね。期待されてるかのように振る舞うよね。子供も支援しても1〜2人くらいで、大した少子化貢献でもない。夫婦仲も最悪で経済力ギリあるから離婚しと子供は放置でいつも自分一番。。社会に役立つ人ならそこまで支援会社や社会に求めないよ。
    能力あるから社会に役立つんであって、支援ありきの能力はいずれのお荷物社員でもあるし

    +1

    -11

  • 287. 匿名 2020/02/11(火) 17:33:16 

    >>269
    245 を ちゃんと読んでね!

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/11(火) 17:34:09 

    >>286
    何かあんた怖いわ

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/11(火) 17:35:33 

    >>283
    281です
    ごめんなさい専業です
    この喧嘩の時にかなり酷いことを言われたので働いていたら離婚してたかも
    先ずは職探しですね

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/11(火) 17:36:35 

    >>281
    離婚したらいいよね。旦那さんも子供も可哀想。風邪ひく度に子供は邪魔ものあつかい、旦那は敵扱い。子供と夫捨てて自分のために生きたらいいのに。

    +2

    -4

  • 291. 匿名 2020/02/11(火) 17:36:45 

    奥さんが死んだら男一つで子育ても家事も仕事も全部一人でやらないといけないのに、奥さんの体調不良で数日休む事にグチグチ言う男は値打ちないわ。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2020/02/11(火) 17:37:28 

    まぁ、旦那休ませていいんじゃない?
    有休残ってるなら使えばいいし、急な休みも後から申請すれば有休になるよ
    ただ、本来有休は事前に申請するものだけどね
    急に休まれたら多少なりと迷惑かけるだろうし
    子どもが風邪引いた度に毎回急に休んで、子どもの行事でも勿論休むでしょ
    間違いなく出世コースからは外れるよ
    給料上がらないだけだよ
    他に頑張っている人は沢山いるだろうし、急な休みもなく仕事出来る人が出世するのは当たり前。

    +0

    -3

  • 293. 匿名 2020/02/11(火) 17:38:47 

    子持ちの私ですら、子有りと子無しの待遇差には違和感感じるよ。
    突発的な休みや早退も月1回~2回ならわかるけどたまに月の半分居ないこともあるし、子供が複数いたらそれが5~6年続くんだもの。フォローする人はやってられないわ。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/11(火) 17:41:16 

    >>292
    普段は奥さんが毎回休んでいて、旦那さんに休んでもらいたいのは奥さんも潰れた場合でしょ?そんなの半年に一度あるかないかだと思うけど。そんなんで出世に響く会社無いと思うし響くならその会社どうかと思うけど。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/11(火) 17:41:42 

    >>277
    独身はまだそういう人達のフォローする立場だから不満も多いんだろうけどね、それいっちゃあ女性の社会進出もすすまないしこのひどい少子化も止まらないよ。

    +4

    -2

  • 296. 匿名 2020/02/11(火) 17:46:15 

    >>295
    産むだけじゃね。育てる能力ある女性じゃないと、子供育てる周りの負担が半端ない

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2020/02/11(火) 17:47:38 

    私は専業だから子供が熱出そうが私が潰れようがうちの夫は休まないし休ませないけど、夫の会社はそういう突発の休みは有給扱いになるし出世には全く関係ないらしい。勿論有給を使い切っても尚とか本人が入院レベルになると故障者に入って次の年の昇進のチャンスは逃すけど昇進試験が全てだって。
    最近も奥さんが入院しちゃって子供の面倒見る人いなくて結構休んだ上司もいたらしいし。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/11(火) 17:48:04 

    >>272
    それぐらい大変だってことなんじゃない?私もまだ独身で、会社には子供産んで時短で復帰してる人何人かいるけど、数年前は新人だった私に手取り足取り仕事教えてくれた。自分の仕事しながら教えるのって大変だったと思うしミスもしたしフォローするのもイライラした時もあっただろーなと思う。今考えるとほんと恥ずかしい。でも、自分にもそんな時期があったから、今先輩たちが子供が小さくて思うように仕事ができなくて周りに迷惑かけてるジレンマで苦しんでるの知ってるから、私は喜んでそのフォローをしたいと思ってるよ。あなたは1人で生きてるつもりですか?何様ですか?大変なときは助け合う、綺麗事でも正論すぎでも、それを言わなくなった社会なんて終わってるでしょう。

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/11(火) 17:48:51 

    >>295
    私独身だけど別に思わないけどなぁ…ここの人達怖いよね。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/11(火) 17:50:20 

    >>296
    産むだけで満足してくれる社会じゃなくなってるんだよ。産んでも働かざるをえない人も沢山いる。
    だから旦那さんくらいには協力的であってほしいんでしょ。
    産むだけ、っていうけどそれすらしない独身が将来そうやって産んでくれた子供たちの税金食いつぶすんですよ。産んでもらえてありがたいと思ったほうがいいですよ。

    +4

    -2

  • 301. 匿名 2020/02/11(火) 17:52:04 

    >>295
    今は結婚しない自由もあるのに、女性は結婚して子供を産むのだからお互い様って考えが嫌なんだよね。結婚するしない、子供を持つ持たないは個人の自由だよ。

    +2

    -5

  • 302. 匿名 2020/02/11(火) 17:52:24 

    >>290
    子供は捨てられませんよ。親としての責任があるし、何より子供を愛していますから。
    子供と夫を捨てたらそれこそ育児放棄して家出した夫と同じレベルになってしまうので。
    でもあなたの言葉が胸に刺さりショックと言うかガツンときました。今子供を見てくれてのにこんな事言ってはいけませんよね。反省です。
    よし明日までに治して元気になってやる!
    ありがとうございました

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2020/02/11(火) 17:54:30 

    >>290
    簡単に捨てると思えるような存在ならこんなに悩まないし大変だと思わないんだよ。
    子供が大好きで大事だから自分が倒れたときは誰が信用できる人に子供をみててほしいって思うんだよ。
    そんなこともわからないって呆れるわ…

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2020/02/11(火) 17:55:11 

    >>298
    全く同じ意見。
    普段からバリバリ働いていて頑張ってる先輩とかそういう人が休もうが何とも思わない。
    むしろ本当は終わらせたい仕事とかあって悔しい思いしてる大変だなと思う。普段の仕事ぶり見たらそこらの人より仕事早いしできるのにそんなたまの休みだけで報われないなんて可哀想だし。

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2020/02/11(火) 17:56:57 

    >>272
    なんか余裕ある職場の特権だよね。結局大企業勤めには分からないんだな

    +1

    -3

  • 306. 匿名 2020/02/11(火) 17:57:16 

    昔に比べて父親が病院に付き添う姿も珍しくなくなってきたね
    まぁ余程酷い状態なら休んで欲しいけど、家族の看病は言いにくいみたいね
    会社によるとしか言えない

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/11(火) 17:58:40 

    >>184
    こういう口調の方、底意地悪そう
    母親だったら嫌だ

    +5

    -12

  • 308. 匿名 2020/02/11(火) 17:59:18 

    >>301
    そうだよ。でも、子供を産まないことを決めたってことは将来税金年金払ってくれるであろう人を育てない、作らないってことだよね?
    自分が老後もらえる年金はどう考えるの?「私は子供を育ててこなかったから辞退します」って言ってくれるわけ?その頃は平然とした顔でそうやって批判しまくったワーママが育てた子達が払う年金受け取るんでしょ?今のことだけじゃないだよ、人は生きてたらいつか人に迷惑かけることもあるんだよ。弱者を守れない社会なんて私はいやだわ、こわいわ。

    +13

    -2

  • 309. 匿名 2020/02/11(火) 17:59:36 

    >>303
    子供が大好きで大事なら言い訳ばかりしてられないのでは?
    ママは守る立場の人間で守られてばかりの弱い存在なの?働くことも子育ても舐めてるから文句ばかりになるんじゃない?

    +1

    -6

  • 310. 匿名 2020/02/11(火) 18:01:47 

    >>286
    何言ってるか分からない

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2020/02/11(火) 18:05:11 

    どんなに仕事が出来る人でも、頻繁に休まれたり二週間休まれた時はしんどかった。
    忙しい職種ではなかったけど、急な依頼もあるし、二人体制で回していたから常に休めないプレッシャーで本当に辛かった。
    私が39℃の熱を出して休みたいと言った時も申し訳ないんだけど子供も熱だから、今日は出勤して明日休んでくれないかな?と言われて泣きそうになったよ。その人は子供の看病で休むのにさ。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2020/02/11(火) 18:05:54 

    >>309
    大好きで大事だからこそ悩みって出てくるんじゃないの?しかもその悩みを打破するには人の手を貸してもらうこともあるでしょう。
    あなたは今まで大切な人や仕事のことで悩んだことがないのね。
    幸せそうな人生でうらやましい。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2020/02/11(火) 18:08:12 

    >>308
    子育てに関しての税金を上げれば良いじゃん。子育てしてる周りの社員だけ負担があるのが不平等だってこの人は言ってるんだよ。

    +2

    -2

  • 314. 匿名 2020/02/11(火) 18:08:39 

    >>308
    私子持ちだけど、これ正直厚かましいなって思う。子供は好きで産んだだけで少子化や年金のために産んだ人なんていないのに。
    なんでそんな社会貢献してますっていえるの?社会人の子供いないなら、偉そうには出来ないよ。ニートやひきこもりだらけだし。親やりたくない、自分の人生充実させたい。それが本音だよ。

    +6

    -5

  • 315. 匿名 2020/02/11(火) 18:12:38 

    >>313
    今上げられる可能性があるのは高齢者の自己負担額だな。子供は少なくなってるのに年寄りはどんどん増えてるからそっちをどうにかした方が回せる。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/02/11(火) 18:12:55 

    >>313
    横だけど、たとえばそういう人は親が要介護とかになったときはどうするつもりなの?仕事辞めるつもり?
    どうして自分は誰かの助けを必要とする時が来ないと言いきれるの?

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2020/02/11(火) 18:15:50 

    子供作る前にその辺のこと話し合いしましたか?

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/02/11(火) 18:17:12 

    >>314
    そう。誰も社会のために子供を産んだわけじゃない。でも結果として子供は社会に必要だよ?
    いなくなったら破綻するよ?
    でももちろんこれは言ってはいけないことなんでしょう、好きで産んだんだろと言う答えが返ってくるのも予想できた。でもそれなら産まなかったのも自由だよね?会社にいてたら、そういう人はワーママのフォローしなくちゃいけないときもあるってこと、わかってたよね?

    +5

    -4

  • 319. 匿名 2020/02/11(火) 18:19:19 

    >>313
    あのね、国としては、税金取るとしたら結婚しない子供産まない人からだと思うよ…
    それができないから将来税金払ってくれるであろう子供を産む人を優遇してんだよ。
    社会の仕組み、理解してます?

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2020/02/11(火) 18:20:24 

    >>309
    自分が守られて当然って立場ばかりで物言えちゃうあなたこそ幸せ者じゃない。私は母になるなら守る側だから、まずは自分でなんとかする

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2020/02/11(火) 18:21:39 

    >>302
    ご主人との子育ての温度差が、虚しい気持ちにさせるのよくわかります。がんばってください

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2020/02/11(火) 18:22:03 

    >>320
    今あなたに子供はいて働いてるの?

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2020/02/11(火) 18:24:12 

    >>322
    自分が迷惑かける側だから、働き方選んでる

    +1

    -2

  • 324. 匿名 2020/02/11(火) 18:24:15 

    >>320
    そうやって抱え込んで産後うつになった女の人も多いんだよ。あなたみたいな人が追い込むの。
    勝手な母親像を押し付けてね。
    ちなみに私は守ってもらうもなにも独身子なしです。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2020/02/11(火) 18:25:13 

    >>296
    他人に責任押し付けないでよ、気持ち悪い。

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2020/02/11(火) 18:26:18 

    >>323
    だから自分は誰にも迷惑かけてない、これからもかけることはない、とでも?
    そんなふうに考えてる人こそやばいよ…

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2020/02/11(火) 18:26:47 

    >>31
    仕事が楽なら自殺する人なんていない。
    そして、過労死もない。
    甘く見すぎ。

    +8

    -38

  • 328. 匿名 2020/02/11(火) 18:28:37 

    >>326
    迷惑かける立場だから、謙虚さ忘れないようにしたいと思う。迷惑はかけて、かけられて当たり前ではないと思う

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2020/02/11(火) 18:28:38 

    >>325
    意味不明

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/11(火) 18:32:15 

    >>328
    そうだね。あなたもいつか迷惑かける可能性があるんだから我慢しなさいって人は嫌。お互い様って言葉は迷惑かけられてる方が本人に対してかける言葉だよね。

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2020/02/11(火) 18:34:15 

    >>328
    その通りだよ。誰もかけて当たり前とは言ってない。
    ただ、迷惑かけてるなって思ってる人に「お互い様だよ、気にしないで」って言ってあげられる人がいないじゃない、ここ。
    そんなんでいいんですか、自分も迷惑かけながら働かざるをえない時がくるかもしれないよ、って言ってるだけ。

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2020/02/11(火) 18:36:09 

    >>330
    そう思いますよ。旦那やその実家、自分の親、子供にも人生はありますし、働くなら職場の人にもプライベートや人生はありますから。私は感謝を持って、わずかに貢献出来れば程度で働いてます

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/02/11(火) 18:39:47 

    >>331
    他人に優しくあること押し付ける感じがなんか嫌。自分が譲る気持ちある人はそんな考えにならないと思う

    +1

    -4

  • 334. 匿名 2020/02/11(火) 18:39:50 

    >>249
    聞かなくても言うのが一般的じゃないの?
    学校とかでも、今日体調不良なので休ませますとか言わないの?
    いきなり今日休みます、以上!みたいな感じ?

    +0

    -2

  • 335. 匿名 2020/02/11(火) 18:43:15 

    >>264
    そんなことみんなわかってる

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/02/11(火) 18:53:03 

    >>333
    悲しい人だね。

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2020/02/11(火) 19:00:38 

    男が休める会社はもう普通にある。いつの時代の話をしとるんじゃ!と言ってみたら?
    ほんとに休めないのか、就業規則出しなって言ってみて。口だけだから。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/02/11(火) 19:05:40 

    私がやる代わりに短時間パートにさせてもらってる
    正社員同士なら行ける方がいくって感じにしたい

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/02/11(火) 19:09:32 

    うちは子供が病気のときは旦那が午前、私が午後休んで半分ずつ対応してる。
    私が始発で出て、旦那が深夜まで仕事すればなんとか普段に近い時間が確保できるよ。
    会社のおじさん達に旦那と半々で休んでるって言ったら、プッて笑われた。
    まだまだ父親が休むことは一般的ではないんだろうな。
    同僚は実母に頼む人がほとんどかな。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2020/02/11(火) 19:14:00 

    >>38
    「仕事だけ」してる方が楽なのは楽だと思うよ。スケジュール管理とかが楽。

    +61

    -6

  • 341. 匿名 2020/02/11(火) 19:15:42 

    既婚で子供はいないんだけど
    海外出張にいくことになったら、
    旦那さんのごはん大丈夫なの?
    残業してると
    旦那さんのごはん大丈夫なの?と言われた。
    男性社員には言わないのにさ。
    女がやる前提

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2020/02/11(火) 19:21:58 

    >>341
    あるあるだよね、うちも旦那が単身赴任で平日は全く頼れないから平日時短で土曜日フルで働いてる。土曜日の家事育児は彼の仕事。
    それでも「土曜日は旦那さん帰ってくるのに仕事してていいの?」って聞かれる

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2020/02/11(火) 19:26:10 

    >>297
    うちの主人の会社も!
    むしろ有給はきちんと消化しないといけない。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2020/02/11(火) 19:50:45 

    私の職場の男性は、よく休むよ。計画的な休みが多いけど、月に1日は休むかな?有給消化もしなくてはだからいいけどね。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/02/11(火) 20:02:57 

    >>31
    自分の仕事だけだったら楽だよー
    子供達修学旅行とか部活の遠征とかでいないお母さん達もぉ久しぶりに自分のことだけやればいい!最高!ってめっちゃリフレッシュしてるよー

    +38

    -1

  • 346. 匿名 2020/02/11(火) 20:07:21 

    あなたが首になったらあなたと子どもを私が養う!くらいの覚悟があれば、旦那さんに仕事を休んでもらえばいいと思う

    +0

    -3

  • 347. 匿名 2020/02/11(火) 20:08:56 

    前の職場にいたけど、父親で子どもの体調不良でしょっちゅう休んでる人いた。
    奥さんと交代とかで
    本人はやすむことがとても嬉しいみたいでした。
    子どもの介護休暇、いつもオーバーしてました。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/02/11(火) 20:11:42 

    >>346
    旦那さんにその覚悟はあるの?

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2020/02/11(火) 20:12:09 

    小泉進次郎環境大臣

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/02/11(火) 20:12:26 

    インフルでダウンした娘を看病してたら
    私までダウン。旦那に休んでもらったけど
    病原菌扱いされたから悲しかった。
    職場にいるいつも優しい後輩君に乗り換えたくなった。 やはり困った時に人間、本性が出るよ。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/02/11(火) 20:20:07 

    うちの会社は小さい子供がいる男性はよく休んでますよ!

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2020/02/11(火) 20:27:17 

    >>253
    役職があったりしたらわかることもあるんじゃない?

    +8

    -2

  • 353. 匿名 2020/02/11(火) 20:27:28 

    >>221
    阪急とるくらいでそんななら今年間に5日以上有給取らないといけないけどどうしてんの?

    +19

    -2

  • 354. 匿名 2020/02/11(火) 20:30:27 

    >>142
    女の敵は女。

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2020/02/11(火) 20:35:24 

    >>38
    実際うちの父親は仕事してたほうが楽って言ってたよ
    子育てもやってたけど
    本人が言うからそうなんだろうね

    +32

    -7

  • 356. 匿名 2020/02/11(火) 20:39:27 

    稼ぎも同じくらいでお互い理解のある職場だけど、私が休む。旦那には休んでもらいたくない。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2020/02/11(火) 20:42:15 

    >>356
    それでうまくいくんならいいじゃない。
    そうじゃない人の話でしょ

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2020/02/11(火) 20:43:04 

    >>221
    どんなブラック企業だよw悲惨だね

    +20

    -3

  • 359. 匿名 2020/02/11(火) 20:44:48 

    >>142
    自分は出来たから他の人もして当然ってか。
    時代は変わっていってるのにさ、同じ苦労をさせたい年寄りっているよねぇー…

    +26

    -1

  • 360. 匿名 2020/02/11(火) 20:49:45 

    私の職場は直接の上司がお子さんの事で休んだり遅れてきたり早く帰ったりするよ
    奥さんも働いてるから交代って感じ
    残業の予定で急にお迎えが入ったからごめんとかもある
    その分すごく働いてるし会社もそれを認めているから
    そういう所だけはいい会社だと思う

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2020/02/11(火) 20:58:49 

    >>359
    ただ苦労を全くしない人には仕事も任せたくないよね

    +0

    -10

  • 362. 匿名 2020/02/11(火) 21:05:46 

    >>151
    上が休んでくれないと、そもそも下が休みにくい。
    下っぱも頑張ってるんで、まずは上から休んでください。

    +16

    -1

  • 363. 匿名 2020/02/11(火) 21:07:59 

    >>361
    なんの話?

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2020/02/11(火) 21:10:25 

    >>1
    私達は、結婚前と妊娠後、出産後に話し合って決めたよ。
    年収、推定の生涯年収、会社の福利厚生をお互いに出し合った。
    二人で頻繁に休んだら、共倒れするかも知れないからね。
    査定もあるし、どちらかは思いっきり仕事をしよう!となって、私がメインで休む事になった。
    年収は私の方が高いけど、生涯年収になると向こうが高いから。
    そういうの、決めておかないと揉めるよね。

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2020/02/11(火) 21:14:33 

    >>12
    課長になったばかりの人が、子供が病弱でしょっちゅう休みとってて降格された人いるわ。
    奥さんの方も大変だったらしいから、私も同情はするけど、正直大迷惑だわ。

    +4

    -23

  • 366. 匿名 2020/02/11(火) 21:22:10 

    フルタイムで働いてるけど、子どもが具合悪くなったら夫と交代で休んだりしてる。
    そうじゃないと子ども月一くらいで熱出すから私の有給がなくなる。

    もし同僚の男性で、奥さんが専業主婦だったとしても、子ども2人いたりして小さい子抱えながら上の子病院に連れてくの大変だから、男性が休むのは別になんとも思わない。お互いさまだと思ってる。

    将来的には今の時代は共働きが多いし、男性も休みやすくなっていくんじゃないのかなー

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/02/11(火) 21:28:17 

    >>7
    世の中の、ワーキングマザー全てが嫌々ながら仕事してると思わないで。
    旦那の稼ぎで暮らしていけるけど、健康で能力があれば仕事するのは普通の事でしょ。常勤だろうがパートだろうが。

    みんながみんな専業主婦になりたいと思うな。

    +14

    -25

  • 368. 匿名 2020/02/11(火) 21:28:29 

    >>142
    有休は何に対して取得しても自由だよ。
    男子たるもの、子供のために有休使うべからずって暗黙の社則は、ブラックだよ。
    旦那さんは家族<仕事だったんだろうけど、今は家族>仕事の人も多いから。
    昔人は終身雇用が当たり前だったから、会社から嫌われないようにブラックルールに縛られてたけど、今は家族有りきで転職する人も多いからね。
    有能な人に出て行って欲しくない会社は、休む事を許してくれるよ。
    ただ、休みたくない男の人は多いから、それは家族間の話し合いじゃない?

    +20

    -1

  • 369. 匿名 2020/02/11(火) 21:32:44 

    >>361
    別にそんなことないけど。

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2020/02/11(火) 21:48:38 

    この手のフェミのマッチポンプ記事飽きた

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2020/02/11(火) 21:59:27 

    同じ職場の人は休んでるし、ウチの旦那もたまに休んでくれる。

    共働きするんだったら、負担が半々になるようにお互い様で良いと思う。
    父親が子供の為に休めないっていう会社は時代に乗り遅れてる感出てるね。
    それとそういう人が上司にいるとブラック企業って言われるようになると思う。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2020/02/11(火) 22:07:43 

    うちも先月同じ理由で夫婦喧嘩しました。私は派遣だけど仕事してるし。なぜ、当たり前のようにいつも母が仕事休むのか!?ってキレた。休むのが無理なら、お願いしますの一言を言え!!!!!2人の子供なんだから夫婦で休んで当たり前です。

    +4

    -2

  • 373. 匿名 2020/02/11(火) 22:14:07 

    >>372
    派遣が正社員旦那の足引っ張るとか、旦那気の毒。派遣なんてロボットいたらなくなりそう。会社にいらないから派遣であって、その会社で一番必要ない人員。それでもキャリアとか言う人いるのか。派遣のキャリアウーマンとか正社員より少なそう

    +3

    -10

  • 374. 匿名 2020/02/11(火) 22:18:32 

    >>12
    普通に共働きだからそりゃそうだよねって思うだけですよ。
    奥さんが専業なのにってなると、訳ありなんだなとは思うけど。

    +41

    -0

  • 375. 匿名 2020/02/11(火) 22:25:41 

    >>27 バカな女

    +5

    -32

  • 376. 匿名 2020/02/11(火) 22:27:00 

    >>372  旦那さんが気の毒。こういうバカな女が女の足を引っ張っているということに気づけ。

    +4

    -2

  • 377. 匿名 2020/02/11(火) 22:29:22 

    >>364  あなたは立派。賢い。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2020/02/11(火) 22:30:30 

    >>357
    その言い方は間違っている。

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2020/02/11(火) 22:40:08 

    >>4


    えーー。わたし全然主の旦那さんの言い分わからないや。

    +41

    -5

  • 380. 匿名 2020/02/11(火) 22:41:44 

    旦那の会社の社員、全員男だけど子供を病院に連れて行ったり、運動会等の行事では半休や1日休み取ったりしてるらしい。
    旦那も授業参観でさえ半休取るよ。こんな会社もあるよー。上司が昇進して激務が原因で離婚したらしく、家族を大事にしろって言われたらしい。すごーく助かる。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2020/02/11(火) 22:42:23 

    >>373
    正社員で時短してても会社のお荷物、迷惑かけない最低限の仕事選んで派遣してても偉そうに言うな旦那かわいそうとバッシング。
    どーすりゃいーんだよw

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2020/02/11(火) 22:42:43 

    ウザすぎ!
    そんな言い方するんだったら、転職して子供の面倒見れるようにしろよ。あんたより朝から晩まで時間使って倍稼いできてやる!!って言ってやりたい🤨

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2020/02/11(火) 22:43:03 

    >>378
    なにが?

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2020/02/11(火) 22:44:36 

    >>373
    嫁を専業主婦にできるほど稼げないんだから仕方ないでしょ
    ここにいるワーママ叩いてる人って一体どの立場の人なんだろ

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2020/02/11(火) 22:45:52 

    >>376
    いや、あなたみたいな人が女の多様性ある行き方の邪魔してると思う

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2020/02/11(火) 22:45:53 

    子どもはいないけど、もしこの状況で「母親が行くべき」なんて夫が言ったら激怒するわ。
    どちらも正社員で責任のある仕事をしてるのなら互いに譲歩が必要でしょう。

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2020/02/11(火) 22:49:29 

    >>1
    すみません、専業主婦なので立場は違いますが…
    うちも子供に持病ありですが、その通院はむしろ自分が行きたいです。
    普段の様子を伝える、聞きたいことをちゃんと聞いてくるかとか、不安しかない…手術や入院の日程も、旦那に決めてこられても困る。もちろん、入院中とかは何回も休んでもらいますが。
    主さんの旦那さんも会社も、もう少し理解してほしいところですね。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2020/02/11(火) 22:50:44 

    >>268
    旦那金持ちだし家事育児も好きだから専業主婦に向いてるけど、もし何かあったら…て不安が頭の片隅にいつもある。
    しかし金と引き換えに激務の旦那だからなかなか働けない。お金使って発散。不安になる。の繰り返しやで私。

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2020/02/11(火) 22:53:09 

    >>143
    私は父が稼ぐけど家事も育児も全然しない人で暗い子ども時代だったので、収入はそんなに多くないけど子煩悩で家事にも協力的な人を選びました。共働きですが、休日は家族揃って公園やレジャースポットに出かけられて幸せです。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2020/02/11(火) 22:57:53 

    うちの職場の男性は、夫婦共働きだから、子どもが調子悪い時は交代で休んで通院行ったりしてるよ
    周りも理解あるので、一緒に心配したりしてる
    共働きなら仕方ない事だと思うんだけどな…

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2020/02/11(火) 22:58:25 

    >>389
    わかる!育児に非協力的、子供のこと丸投げして寄り添ってくれなかった男と一生仲良く暮らすのは無理だ。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2020/02/11(火) 23:08:04 

    >>49

    専業ならそうだろうけど共働きって書いてあるじゃん。

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2020/02/11(火) 23:08:57 

    >>187
    これ、なんでマイナス?上のお子さん、4歳で入院して手術までするんでしょ。断乳も済んでるなら、奥さんが上のお子さんの付き添いをして、旦那さんが下の子の面倒を見るで良いと思うけど。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/02/11(火) 23:10:59 

    >>391
    共感してくださって嬉しかったです!ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2020/02/11(火) 23:11:32 

    >>393
    ほんとに。子育てに対してどうしてこんなに否定的なんだろね。
    自分たちはどうやって育ってきたとおもってるんだろ。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2020/02/11(火) 23:14:07 

    >>268
    ちょっと日本語おかしすぎて内容ほとんど訳わからないんだけど(笑)

    でもとりあえず、浪費家ダメ!節約〜って割りには、習い事やらたまにでもエステとか行ってるのね。普通の主婦はそんなんもないし、あなたは十分恵まれてると思いますよ〜。私専業で旦那激務だから今後も働けないけど、独身時代浪費家だった私でも服はGUか半額セール、もちろん習い事やらエステなんてなし、たまーにタピオカドリンク飲むくらいが楽しみだけど、生活していけるだけありがたいと思ってるよ。みんな大体そんなもんだよ〜。

    +8

    -3

  • 397. 匿名 2020/02/11(火) 23:14:49 

    >>380
    それで利益あがるならいいけど、大企業初め純利益落ちてる会社多いから問題になる

    +0

    -2

  • 398. 匿名 2020/02/11(火) 23:18:32 

    >>389
    まぁ大学や高校の学費とかお金のこと考えると年収500ない旦那だて共働きでもつみそうだからね。ローンがあるかとか、それまでの貯蓄があればゆったり子育てに費やしたらいいかも。うちは余裕ないわ。後々お金で苦労したくないかも。価値観の違いはかなり多様になってきたのね

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/02/11(火) 23:22:31 

    私も子供のことで休んでばかりで夫は休みません。
    契約社員だし収入も私の方が低いから、それって当たり前なんですかね…

    私だって休みが多いとだんだん居辛くなってくるし、気軽に休んでるわけじゃないです。
    周りの人に申し訳ないです、と毎回謝っています。

    けれども夫の仕事や昇給を考えると我慢しなきゃいけない…?

    なんか考えると虚しくなりますね。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/02/11(火) 23:23:06 

    >>397
    ん?男の人が有休使うようになったから利益落ちてるの?
    何調べですか?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/02/11(火) 23:23:26 

    正社員でない方が休む、正社員である以上仕事場には迷惑をかけない。

    男の方が収入高いから必然的に女がパートになる人が多いってだけだと思う。


    +4

    -1

  • 402. 匿名 2020/02/11(火) 23:23:28 

    >>398
    私が年収500万以上あるので、そう思うのかもしれませんね。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2020/02/11(火) 23:24:27 

    旦那の収入が1割減る覚悟があるなら良いかと。

    +1

    -2

  • 404. 匿名 2020/02/11(火) 23:25:14 

    >>354
    女は男に甘いからね。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2020/02/11(火) 23:27:17 

    >>221
    急なドタキャン有給と計画もっての有給は違くない?
    前者は退職してほしいけど、後者は気にならなくない?

    +7

    -4

  • 406. 匿名 2020/02/11(火) 23:27:36 

    >>399
    ほんと虚しくなるよね、ここ見てると。
    正社員でも時短で戻ってくるな、子供を理由に休むなって言われるし、なら派遣はどうかと言えば派遣なんだから家事も育児も社員の旦那に頼るな甘えるなって言われる。で、もちろん派遣でも子供を理由に休んだらこれだからワーママは、って叩かれるんだよ。
    しかもそれ言ってるのが同じ女だからね…

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2020/02/11(火) 23:28:58 

    >>403
    たまに有休とったくらいで収入が1割減る会社にお勤めなんですか!?
    ご苦労さまです…泣

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2020/02/11(火) 23:31:21 

    >>399
    昇給はして欲しい、けど会社に迷惑かけて育児に協力して欲しいは、同僚からしたら、ふざけんな事案

    +2

    -2

  • 409. 匿名 2020/02/11(火) 23:32:47 

    >>407
    急なドタキャンすればそりゃ、相応の評価されてもしかたない

    +0

    -1

  • 410. 匿名 2020/02/11(火) 23:34:04 

    >>408
    社畜しか昇給しない会社ですか?
    うちは子煩悩な上司多いですよ。役員のかたたちも家族思いなかた多いです。
    転職されてはどうですか?

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2020/02/11(火) 23:34:04 

    >>406
    仕方ないよ、迷惑かけてるんだから。

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2020/02/11(火) 23:34:47 

    >>411
    自分は誰にも迷惑かけてないとでも思ってるのか。こわ

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2020/02/11(火) 23:35:09 

    >>410
    差は出るのでは?
    社畜が先に昇進するのは当たり前だと思うけど

    +2

    -4

  • 414. 匿名 2020/02/11(火) 23:35:58 

    日本はもっとゆるく働くべきだよ。
    みんなカリカリし過ぎてる。
    少子化も進むよね。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2020/02/11(火) 23:36:46 

    >>409
    そりゃつもりつもればそうでしょうね
    でも1年に数回あるかないか、でしょ、普通は。それで1割減るなんて、相当ブラックですよ

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/02/11(火) 23:37:01 

    >>412
    一応会社に穴を開けた事はないよ?
    それに、子持ち様が10回迷惑かけたとして、私が1回迷惑かけて「お互い様」なんて言われたくねーわ

    +2

    -3

  • 417. 匿名 2020/02/11(火) 23:38:05 

    >>415
    子供の体調不良って年に1回ですむ?
    月1の間違いでは?

    +0

    -1

  • 418. 匿名 2020/02/11(火) 23:39:48 

    >>413
    今は働き方改革で残業もしたくてもできないようになってますから有休に関しても会社からとれとれとうるさく言われるくらいです。
    正直能力がなくて残業になってるかたも多いですから、子供を理由に数回休んだくらいで評価下がるなんて聞いた事ありません。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2020/02/11(火) 23:40:43 

    >>418
    残業のも問題ではなく、急に休む人って迷惑じゃん。

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2020/02/11(火) 23:40:51 

    >>417
    奥さんと協力的して休むこと前提で話してます。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2020/02/11(火) 23:41:44 

    >>420
    それで、年で1回ずつで済むの?

    +0

    -2

  • 422. 匿名 2020/02/11(火) 23:42:27 

    >>1
    1日半休んだだけで、仕事に支障が出るなんてどんな職業か知らないけど、仕事出来ない人だよ。
    出来る人は挽回出来る。

    +5

    -1

  • 423. 匿名 2020/02/11(火) 23:43:48 

    >>422
    仕事によらない?
    その日の業務を4人でやる所を3人でやらなければならくなるみたいな職場からしたら、迷惑だよ

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2020/02/11(火) 23:43:54 

    >>416
    え、やっぱ自分は誰にも迷惑かけてないと思ってるじゃん…

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2020/02/11(火) 23:44:06 

    >>353
    もともと休日の日を出勤日にして偽装。
    労基に通報すれば問題になるんだろうけど、実際問題無理なものは無理。

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2020/02/11(火) 23:44:39 

    >>424
    少なくとも、月1とかで休む人よりは、全然マシかと

    +2

    -2

  • 427. 匿名 2020/02/11(火) 23:44:44 

    >>418
    まぁ、独身や仕事優先出来ない人に運営はね。パフォーマンスなら女性とかイクメン肩書きで役職つく人増えそう。でも、仕事する部下からすれば不満凄そう

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2020/02/11(火) 23:44:56 

    >>421
    数回って言ってんじゃん

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2020/02/11(火) 23:45:55 

    >>248
    年に数回って微妙に多くない?

    +0

    -2

  • 430. 匿名 2020/02/11(火) 23:46:29 

    >>426
    月イチで休むけどめっちゃ仕事できる人と、休みはしないけどダラダラ仕事して雑談、愚痴ばっかの人と、比べられないよね?
    休まないってだけで、迷惑かけてないとは言えないってこと。あなたの話じゃないよ、一般論。

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2020/02/11(火) 23:47:24 


    我が子が体調崩してるのに思いやることも出来ない父親、子供は良く見てるから、信用をなくすよ。
    子供が大きくなったらそっぽ向かれて寂しい思いするだけさ。

    そして、旦那さんがインフルエンザにかかったのは、自分の予防不足じゃないの?




    +1

    -0

  • 432. 匿名 2020/02/11(火) 23:48:01 

    >>427
    横だけど、ごめんちょっと意味がわからない

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2020/02/11(火) 23:48:24 

    >>430
    仕事休む人とサボる人とまで下げないとどうにもならないんだね。
    なぜ、仕事休む人がいつも有能扱いなの??

    +2

    -3

  • 434. 匿名 2020/02/11(火) 23:49:45 

    >>430
    一般的に仕事頻繁に休む人滅茶苦茶嫌われてるじゃん

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2020/02/11(火) 23:50:31 

    うちの職場だけど、男の人の子どもが感染症になったときは、大変ですね〜で終わって出勤は当たり前だけど、女の人の子どもがインフルになったときは「え、あの人無理して出てきたの?わざわざ出勤して移されるわ〜」って空気になるしな。
    同じ仕事をしてても男女で受け止められ方が違うし、旦那さんも休んで文句言われたのかもね。
    なんというか、みんな気の毒だわ。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/02/11(火) 23:53:34 

    >>433
    ううん、違うよ、あなたが仕事を休む人は無能で休まない私は仕事できるって前提で話すから、一般論としてそうとは限らないよね、って話をしてるの。
    少なくともうちの会社で有休とる日数少ないから仕事出来るという評価はもらえないから。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2020/02/11(火) 23:54:09 

    >>434
    頻繁ってどれくらいの頻度のことをいってるの?

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2020/02/11(火) 23:57:24 

    >>422
    個人戦かチーム戦か、仕事内容で違うでしょ
    私はチームに仕事を割り振る役をしてるから、休むとみんなの仕事量に偏りが出たり喧嘩が起こったりですぐに支障が出る

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2020/02/11(火) 23:58:03 

    >>437
    月1〜月2かな?
    正社員だとかなり多い方だと思う

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2020/02/11(火) 23:58:28 

    >>252
    それはちょっと調子いいよね。
    男と同じように働きたいなら旦那に専業主夫になってもらって自分が働けばいいんだよ。
    みんないつも言ってるじゃん。家で家事育児してほしいならそれなりの給料持ってこいって。
    専業になってほしいなら稼いでこいって。
    女がそれだけ稼いでくればいいんでしょ。
    家事の出来に文句あるなら家政婦雇えるだけ稼いでから文句言えって、そのままブーメランだよ。
    一生家族養っていける自信と覚悟があるなら仕事休めない旦那に噛みつけばいいよ。
    無理に休ませて旦那が降格されたり減給になったり失業して困るのは嫁だと思うけどね。
    そもそも自分が安心して子供のために休める状況に感謝できないもんかね。

    +4

    -6

  • 441. 匿名 2020/02/11(火) 23:59:44 

    >>436
    うちの会社はチーム系だから、急に休むか?休まないか?は評価されるけど。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/02/12(水) 00:03:46 

    >>441
    うん、あなたの会社の話であって、一般論ではないってことだよね。
    だったらそんな、子供のために仕事休まざるをえないひとを一括りにして叩くのはおかしいんじゃない?

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/02/12(水) 00:04:50 

    >>442
    一括りにある程度されるのは仕方ないのでは?
    それだけ特別視して叩かないのもおかしいし。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2020/02/12(水) 00:05:55 

    >>439
    ここでは年数回って書いてあるよ、月1、月2なら年数回ではすまないですよ…

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/02/12(水) 00:06:19 

    男性のパートが一般的になり、嫁もソレを許すならそうなると思うけど

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2020/02/12(水) 00:07:07 

    >>444
    3人も幼い子がいる状態で、年に数回のドタキャンで済むの?

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/02/12(水) 00:07:56 

    >>446
    3人ではなく2人だった、それでも数回では済まないけど

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2020/02/12(水) 00:09:25 

    >>443
    ごめん、特別視の意味がわからない。
    なんでワーママだけ一括りにするの?既婚未婚子なし子ありに関わらず、仕事できるできないはその人によるとしか言えないでしょ?
    あなたは独身で結婚もできない、仕事できない、愚痴ばっかの毒女と一括りにされてもいいってこと?

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2020/02/12(水) 00:10:57 

    >>447
    横だけど、そんなこまかい設定にそこまでこだわってどーすんの?w
    そうまでして有休とる人をさげたいかw

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2020/02/12(水) 00:12:05 

    けどさ、独身が1ヶ月前に申請して前もっての有給と子供が原因でいきなり休む有給って全然違うと思うし、同列に考えるのはあまりに図太いと思う

    +1

    -2

  • 451. 匿名 2020/02/12(水) 00:12:36 

    >>440
    あなたはそうしてもらってください

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2020/02/12(水) 00:13:42 

    >>449
    主さんはお子さん2人だからね。
    実際子供を理由に休む人って、月1〜月2では?
    子供は弱いからそれくらいの頻度で風邪を引くのは当たり前だとは思うよ。
    けど、それ迷惑かけてる同僚には関係ない

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2020/02/12(水) 00:14:29 

    >>449
    1ヶ月前とかに有給前もってとる人に対しては何とも思わないよ

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2020/02/12(水) 00:15:04 

    >>399
    うちは、私の方が稼いでるし役職も上だけど、それでも夫は休まない。
    私も休むと職場から不満が出るけど、夫が休んだときの居辛さはその倍はあるということで、夫曰くこれは金銭の問題じゃないんだと。
    職場というか社会の雰囲気だよね。
    ほんとつらい。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2020/02/12(水) 00:16:22 

    >>448
    ガルちゃんに置いて、独身者に対してマウントとるのは当たり前になってるからね。
    ソレはもう我慢するから、ワーママも我慢してって感じ

    +0

    -3

  • 456. 匿名 2020/02/12(水) 00:18:58 

    >>150
    私も同じです!
    1歳の双子を育てる専業主婦です。
    ひとりで病院、本当に大変ですよね。まだ日本語も理解できない宇宙人2人を、ひとりでおんぶにだっこ、もしくはハーネス!?
    だから私も主人に休みを取ってもらいます。
    奥さん何してるの?って言う人は、1歳の双子をどうやって病院に連れていくのか教えて欲しいです。嫌味じゃなくて本当に。

    +39

    -2

  • 457. 匿名 2020/02/12(水) 00:19:03 

    >>455
    えっ、、
    なにそれこっわ
    ストレス発散してるだけだったのね…

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2020/02/12(水) 00:20:40 

    >>457
    ガルちゃんってそういう所じゃん、叩きトピは盛り上がるからね。
    独身、ワーママ、ロリコン、オタクetcは、ガルちゃん叩きの名物じゃん。

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2020/02/12(水) 00:21:18 

    >>109
    私も全く同じこと思ってたし今も心にある。
    でも去年子供産まれてまだ保育園に行ってないにも関わらずウイルスにかかって1週間安静と言われて、あと数ヶ月で職場復帰するのに私も正社員だしいざという時どうすれば良いのか本当に悩んでる。こちらの都合ばかりで仕事の迷惑かけたくない、病児保育をうまく利用するしかないけど、病気の時まで子供のそばに親がいてあげられないのも…悩ましいよ。
    でも「子供のことで休むの当たり前だと思わないで」これ会社側が思うわけで旦那が嫁に言うセリフではないよね、お前も親だろ?嫁働かせてるだろ?w どの口が言うてんねん養ってから言え。

    +25

    -0

  • 460. 匿名 2020/02/12(水) 00:25:13 

    >>450
    同列?同列に考えてたら旦那にも休んでほしいなんて思わないんじゃない?
    自分ばっか休んで、同僚に迷惑かけてることわかるから、たまには旦那にもかわってほしいって思う気持ちもあると思うよ。

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2020/02/12(水) 00:26:48 

    >>397
    大企業はそこらの会社よりよっぽど福利厚生良いよ。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:20 

    >>453
    1ヶ月も前から予定決めれる自分の立場をありがたいと思ったほうがいいよ

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2020/02/12(水) 00:30:06 

    >>457
    屁理屈こねて、会社や旦那に負担負わせてるワーママは保育士トピのぞいてくるといいよね。両立なんてしんどいのは当たり前。仕事、育児どちらかを真剣にしてる人からすれば、中途半端に見えるのは仕方ないのよね。

    +0

    -2

  • 464. 匿名 2020/02/12(水) 00:32:25 

    >>455
    横。何そのトンデモ論。リアルでもそんな?ミスがるちゃんって感じね。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2020/02/12(水) 00:34:28 

    >>462
    うん、自分はその立場だしソレは当たり前だと思ってるよ。

    急に休むしかない立場の人は正直迷惑だとしか思わないよ。

    迷惑だと思うな、お前は恵まれてるんだ、こっちの立場も考えろってこと?

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2020/02/12(水) 00:34:45 

    >>460
    まぁ、旦那も同僚に煙たがられるから両方働き辛くなるかもね?自分の家庭の負担は減るけど、2人を雇う会社側の同僚はね。やっぱ色々あると思う。要は旦那も同じ目に合わせてやりたいってことね。私ばかり損してると

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2020/02/12(水) 00:36:10 

    >>464
    ワーママだけ特別扱いする気はないって事。
    独身、専業、ワーママどの立場でも叩かれるし、下手すりゃ別の立場の人叩くでしょ?

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2020/02/12(水) 00:39:31 

    >>465
    ううん、あの人は子供と理解のない旦那のせいで休みたくないのに休むことになった上に仕事でも評価落としちゃってかわいそうだな、私は独身結婚もできなくてもちろん子供も産めなくてラッキーだったなって思えばいいんだよ

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2020/02/12(水) 00:41:07 

    >>468
    思わないな、正直どうでもいいし。
    私は休んだ人の為に負担かかって、定時に帰れないのヤダとは思うけど

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2020/02/12(水) 00:41:10 

    >>416
    横ですが私もなぜかやたらと身体が丈夫だし雪でも嵐でも出社するから穴開けたことないよ!そんな私からすれば本人がインフルに毎年かかる人も年取った両親の介護で休む人もお子さんの事で休む人も別に同じだな。有給の範囲だし。私は休まないしフォローに回るけどずるいなんて思いもしなかった。私もいつかは休まなきゃいけなくて迷惑かけたりする事も出てくるかもなーと思いながら仕事続けてるよ。休みたきゃ自分も有給使って休めばいいじゃん。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2020/02/12(水) 00:41:33 

    >>466

    それにしても、みんなひどい会社で働いてんだねぇ、まだまだ日本はブラック企業ばっかなんだね

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2020/02/12(水) 00:43:14 

    >>470
    あなたのコメで心があたたかくなりました。ありがとう!

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/02/12(水) 00:43:24 

    >>413
    社畜だからといって昇進していくとは限らないよ。周りの社畜みんな昇進してる?してないなー。社畜は社畜のまま。会社にいいように使われてるから社畜って言うんだよ。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/02/12(水) 00:45:08 

    >>463
    いきなりなんの話だ

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2020/02/12(水) 00:45:12 

    >>421
    ヒェー頭悪そう
    凝り固まってんな

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2020/02/12(水) 00:46:39 

    >>469
    それは上司に要相談。ここで言う話じゃない。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2020/02/12(水) 00:50:22 

    >>471
    そうだね。
    みんな有給を普通に消化する職場だから、お子さんの病気で休まれてもなんとも思わないわ。
    チーム戦だけど、人数が欠けたときの体制も整えてるから急な休みはお互い様。私も具合が悪いと思ったら移す前に休むし。
    なんなら、ワーママは自分のために休み使えなくて気の毒って思うくらい。
    世の中変わるといいね。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2020/02/12(水) 00:50:45 

    >>473
    そんな有能なワーママや時短社員なら、周りは喜びながらサポートしてくれるんじゃない?無能だからサポート渋られるってのは考えないの?みんな優秀なんだったら悩むほど、周りのあたりキツくないはずだよ。無能が有能ぶるから嫌われてるの

    +1

    -2

  • 479. 匿名 2020/02/12(水) 00:50:56 

    >>403
    有給って何だろね〜
    平成31年から有給を5日以上取らせることが義務化されたこと知ってる?普段取ってない人はそんな時こそ取らなきゃ労働基準法違反でその企業は罰せられるよ。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2020/02/12(水) 00:52:19 

    うちの上司(50後半)は部下が子供の体調不良で午前休取ると、嫁に任せればいい!って不機嫌になる。
    こんな人がいる限り、父親が子供為に休みを取るって難しいだろうなと思う。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/02/12(水) 00:52:59 

    >>478
    ちょっと、意味わからないよ、寝ぼけてるの?アンカーつけ間違えてるの?

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2020/02/12(水) 00:53:24 

    >>38
    うちの旦那は半年育休とって育児経験してみて仕事してる方がよっぽど楽だって言ってた。
    人それぞれだけど向き不向きの問題もあるかもね。

    +20

    -1

  • 483. 匿名 2020/02/12(水) 00:53:31 

    なぜ女ばかりが休むのか不満な気持ちはわかる。
    けど、夫が早退して迎えに行って欲しいと思ってる訳ではないな…私の場合はだけど、

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2020/02/12(水) 00:56:36 

    >>477
    うちもそう。独身とか既婚とか関係なく有休は普通にとる。
    そうじゃない会社もまだまだ多いのかな、だからここにいる独身のかたたちと話が噛み合わないのかなぁ。
    でも、だとしても、その不満を会社にぶつけるんじゃなくてワーママにぶつけるのは間違ってると思うけどね。本末転倒。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/02/12(水) 00:57:14 

    >>476
    まぁ、つまりどう思うかは個人の勝手って事

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2020/02/12(水) 00:57:28 

    >>393
    私も思った。専業主婦なんだから、全部1人でやれってこと?
    女の敵は女ってこういうことか…

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2020/02/12(水) 00:57:35 

    >>61
    専業主婦でも子供と一緒にダウンしてしまうこともあるよ。
    自分も高熱あるなか子供の看病までしなくちゃならなかった時は涙出るほどしんどかった。
    それでもうちの旦那は休んでくれなかったよ。

    +32

    -0

  • 488. 匿名 2020/02/12(水) 00:57:46 

    >>450
    自分は一生結婚出産しないと決めてるの?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/02/12(水) 00:58:21 

    >>479
    計画的にとる有給とドタキャンでとる有給を同列に考えるの?

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2020/02/12(水) 00:58:25 

    >>481
    分からないんだね。迷惑がられても鈍感そう

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2020/02/12(水) 00:58:40 

    >>6
    専業主婦になりたがる人が多いから、実際には仕事の方が嫌な人が多いと思う

    +33

    -4

  • 492. 匿名 2020/02/12(水) 00:59:41 

    >>478
    横だけど、誰がサポート渋られてるなんて言ったの?そんな話してる人いた?

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2020/02/12(水) 01:01:51 

    >>477
    うちも。必ず月一は有給無理やりにでも入れられるし有給買取制度があるから休まなければお金で返ってくるし、休みたい人は気兼ねなく取れる。だって有給だよ?

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2020/02/12(水) 01:03:05 

    >>490
    いや、わかる人いないと思うよ、なんに対しての返信だよw誰が説明して

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2020/02/12(水) 01:03:34 

    ただでさえ大変なのに子供に持病があるなら、旦那もたまには休んでもいいと思うけどね。ママばっかじゃ……ママが大変すぎるじゃん。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/02/12(水) 01:04:24 

    正社員の方が仕事優先すればよくない?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2020/02/12(水) 01:05:28 

    >>488
    親の介護だったり、自分が大病患う可能性もないって思ってるんだろうね

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2020/02/12(水) 01:05:36 

    >>492
    自分が休んで会社に居づらくなるから、旦那休ませて、自分が少しでも会社行きたいってことは。休みばっかりで煙たがられてる人の話でしょ。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/02/12(水) 01:07:21 

    >>497
    結婚してる人は親の介護しないの?大病しないの?
    というか、自分が大病患ったら、今まで通り働くの無理だから、正社員辞めると思うよ。

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2020/02/12(水) 01:08:35 

    >>467
    ごめんあなたとは違うから別に違う立場の人だからといって叩かないわ。だって私は子無しだけど妊婦やワーママや専業主婦を叩く気なんてないもん。そういう自分の立場と異なる人は叩いて当たり前でしょ?な思考がもう立派なガル民だわ。子無しがみんながそう思ってると思われたら嫌だからもうやめて。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード