-
1001. 匿名 2020/02/11(火) 20:22:36
>>110
ご冥福をお祈り致します。
結局不倫して一緒になる人はずっと言われるんだよ。
+10
-14
-
1002. 匿名 2020/02/11(火) 20:22:43 ID:ngwzv1RpKY
明日の徹子の部屋は1月に収録してたノムさん親子の回だそうです。+54
-0
-
1003. 匿名 2020/02/11(火) 20:24:05
その人生や人柄を深く知ると、いつの間にかハマってしまう魅力の持ち主だったと思います+28
-1
-
1004. 匿名 2020/02/11(火) 20:24:39
旦那さんが奥さんに先に逝かれると間もなく亡くなってしまうこと多いよね。津川さん兄弟もそうじゃなかった?+26
-0
-
1005. 匿名 2020/02/11(火) 20:24:52
>>895
なんで今興行として成り立ってるプロ野球にそんな要素入れなきゃなんないの…ファンが離れちゃうよ
女子野球は無視?
あなたがそのプレイヤーになって革新的な人気を出せば、興行として認められて大きなお金が動くようになり、稼げる職業として成立するようになるよ
戦前や戦後すぐの野球界の歴史を見てみなよ
職業野球なんて儲からないから指名蹴って就職する人も多かったんだよ
既にある市場に男女の話を持ち込んで割り込もうとするのはダメでしょ
+12
-0
-
1006. 匿名 2020/02/11(火) 20:24:56
>>2
わたしも一生添い遂げられる人と出会いたい…+78
-0
-
1007. 匿名 2020/02/11(火) 20:25:00
サッチーと再会したかな。きっと「まだこっちに来るのは早いわよ!!」ってノムさん怒られてるかもね+70
-1
-
1008. 匿名 2020/02/11(火) 20:25:33
>>991
だよね。正しいのに何故かマイナスついてるけど。+9
-6
-
1009. 匿名 2020/02/11(火) 20:27:32
>>906
へぇ、自分は同級生が有名になったことないから、自分の学年から有名人が出る経験ってないからすごいな。
上の石井GMと嶋選手と、どちらの同級かによってだいぶ年齢が違いそうだけど。+6
-0
-
1010. 匿名 2020/02/11(火) 20:27:32
追悼ペナント
高津スワローズ応援します+38
-0
-
1011. 匿名 2020/02/11(火) 20:28:10
厳しい監督だったと聞くが、それでも成功した人が多いのはやはり凄いこと。三冠も獲ってるし選手、監督として凄い人だと思う。王さん長嶋さんは寂しくなるね。
特にヤクルトの監督時代は凄かった。古田さんも辛いだろうね。+51
-0
-
1012. 匿名 2020/02/11(火) 20:28:20
+40
-1
-
1013. 匿名 2020/02/11(火) 20:28:55
weki見てたらサッチーは元パンパンで
米軍将校と結婚して男の子2人産んだと見てびっくり
ダブル不倫で、その後元夫のアメリカ人は自殺している
息子さんたちとは絶縁状態の時もあったけど
同籍のノムさんとはまあ普通に良好だったらしい
メディアに出まくっていて見なくなったら
あっという間に死んじゃった
最期まで死んでからも夫に愛されて
波乱万丈すぎ
+42
-5
-
1014. 匿名 2020/02/11(火) 20:35:12
やっぱり夫婦は旦那が先に旅立った方が幸せなのかなって思った。女性は友達やらまだ回りに誰か居るけど男性は人間関係妻だけで完結してる人おおいのかなって。旦那が独りで会いたい、寂しいよ。って思いながら人生の最期を迎えるのは想像しただけで可哀想になる。女の方が強いから私が我慢しなきゃな。先に死ねない。+24
-0
-
1015. 匿名 2020/02/11(火) 20:35:22
>>983
代打オレ!好きでした笑+28
-0
-
1016. 匿名 2020/02/11(火) 20:35:45
>>1012
この時100人中90人覚えていたんですよね(助っ人外国人が覚えられなかったようでした)
一場は可哀想でしたが、写真が古いのとたまたま最近会ったばかりだったので頭の中で一致せず間違えたそうですね+59
-0
-
1017. 匿名 2020/02/11(火) 20:36:49
>>978
探したら爽やかでいい写真が沢山出てくるね!
ビートルズの横断歩道を渡ってる写真みたいに、色褪せないオーラを感じてしまったよ。+48
-0
-
1018. 匿名 2020/02/11(火) 20:41:14
>>973
ノムさん愛される理由w
+35
-0
-
1019. 匿名 2020/02/11(火) 20:41:43
>>947
意外なところだと元巨人で現広島の長野をすごく評価してたのがビックリした。
「長野が頭使ったらとんでもない成績収めるよ。変われよ長野」
嫌いなはずの巨人の選手を割と評価するし、名選手ながら必要以上に過去を美化しないで今の選手の事も認める懐の深さも魅力です。ソフトバンクの内川の事も
「プロ野球始まって以来の右の好打者。あんな広角に打てるバッター見た事ない」
だからこそ今の選手達にも愛されてあのボヤキを聞きたいと思ってる視聴者が沢山いたんでしょうね。+56
-0
-
1020. 匿名 2020/02/11(火) 20:42:17
>>998
Mattのお父さん?+7
-0
-
1021. 匿名 2020/02/11(火) 20:44:55
野村監督が
阪神を立て直す
星野さんで優勝
野村監督が
楽天を勝てるチームに変える
星野さんで優勝
ノムさんいなかったら優勝ない+89
-0
-
1022. 匿名 2020/02/11(火) 20:46:05
原息子はあれだけど、フクシくんもMattも一茂も自分なりの道を進んでていいんじゃないかなあ+63
-2
-
1023. 匿名 2020/02/11(火) 20:46:28
>>931
なんかしゃあ 地味に巨人OBをdisってるでしょーー\(^o^)/+6
-0
-
1024. 匿名 2020/02/11(火) 20:47:05
>>983
古田さんの選手時代の実績で全くオファー無いのは異常だと思うよ。ヤクルトの監督時代の成績が悪かったからという声もあるけど、あの時のヤクルトなら誰が監督やったって大して変わらない。それぐらい弱かったから。+32
-0
-
1025. 匿名 2020/02/11(火) 20:48:28
S1で毎シーズンオフ、
ノムさんの分析が好きだったのに
もう見られないのか+26
-0
-
1026. 匿名 2020/02/11(火) 20:50:17
>>1019
ノムさんて巨人ファンだよ+5
-2
-
1027. 匿名 2020/02/11(火) 20:52:08
野村克也講演会から
名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、
まあ男所帯ですからみな前など隠さず堂々としたもんです。
ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に
股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。するとそこには小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
さあ この大物打者は誰でしょうか
答えられない人は「喝だっ!」+46
-0
-
1028. 匿名 2020/02/11(火) 20:53:24
>>859
巨人ファンだけどその時代のヤクルトが大嫌いだった。
古田の緻密なリードに石井などの強力な先発陣、地味ながらしっかり役割を果たす中継ぎ、出てきたらチャンネル変えるくらいの絶望感の高津。
攻撃陣も派手さは無いけどしっかり繋いでくる選手多いしそれを巧みに操るノムさんの手腕。
巨人みたいな派手なチームも魅力的だけどノムさん率いるヤクルトみたいなチームもこれまた魅力的+52
-2
-
1029. 匿名 2020/02/11(火) 20:53:40
>>1021
プラス星野には球団が金をかけるから
+27
-0
-
1030. 匿名 2020/02/11(火) 20:55:30
>>1026
元はそうでしたね。ただナベツネの手法が嫌いで良く苦言を呈していましたよ。一回でも良いから俺にやらせろと言ったこともあるらしいですw
まぁノムさんツンデレだからかw+26
-0
-
1031. 匿名 2020/02/11(火) 20:55:40
楽天の監督に就任してからスターを育てて、試合後のボヤキインタビューが毎回面白くて、あの頃はよくプロ野球見てたなあ。クレバーなのにドMなノムさん好きだったわ。
ご冥福をお祈りします。+54
-0
-
1032. 匿名 2020/02/11(火) 20:56:31
>>83
最近ほんと涙もろくてだめだわ
号泣してしまった...+52
-0
-
1033. 匿名 2020/02/11(火) 20:58:04
>>569
決めつけよくない+14
-2
-
1034. 匿名 2020/02/11(火) 20:59:45
明日から土曜日まで楽天の球場に献花台が設けられるそうです+12
-0
-
1035. 匿名 2020/02/11(火) 21:01:04
昔、テレ朝の野球中継でよく見た野村スコープ
そもそも球種はよく当たってたのだろうか?+9
-1
-
1036. 匿名 2020/02/11(火) 21:04:50
>>1030
アンチ巨人を演じてたんでしょ
マスコミに取り上げてもらえるから+16
-1
-
1037. 匿名 2020/02/11(火) 21:05:58
結婚前に話していたサッチーの可憐な経歴が全部100%嘘だったんですって。
そこまでして俺と一緒になりたいんだなと好意的に受け止めたんだって。
アメリカでよくある刑務所に入った窃盗犯の夫を待つ妻みたい。本物の愛です。、+24
-2
-
1038. 匿名 2020/02/11(火) 21:06:03
>>915
何度聞いても理解できないわ。
恐ろしい女だとはノムさんもわかってたのに。+7
-7
-
1039. 匿名 2020/02/11(火) 21:07:54
悪いけど、奥さんが亡くなった時ホッとした
もうあの不愉快な顔を二度と見なくて済むって
よくテレビ出てた時、本当に嫌でチャンネル変えまくってた
野村さんの功績は知らないけど、こんな人を妻にするくらいだから
人間的にも知れてるのだろうと思ってました。合掌+3
-29
-
1040. 匿名 2020/02/11(火) 21:08:44
>>1039
サッチーの悪いとこしか知らないならコメントしない方がいいよ+14
-3
-
1041. 匿名 2020/02/11(火) 21:09:48
>>1038
母を亡くし、妻には浮気の末別居され、チームからは監督一派に疎ましがられ…
そんな中に嘘まみれとはいえ一途に愛してくれる強い女がいたなら縋りたくなるのでしょう+44
-1
-
1042. 匿名 2020/02/11(火) 21:10:09
>>1040
1039じゃないけど、悪いところが強すぎるよ+6
-8
-
1043. 匿名 2020/02/11(火) 21:10:15
>>1037
サッチーの経歴じゃなくサッチー本人に惚れたんだね+10
-1
-
1044. 匿名 2020/02/11(火) 21:10:26
死んだらみんな仏さん
言いたいことは沢山あったけどもうええわ+10
-0
-
1045. 匿名 2020/02/11(火) 21:10:27
>>1014
普通の旦那さんと違って、
ノムさんはサッチー以外に人間関係なかった訳じゃなくて、妻をなくしても仕事も友人も不自由してなかったけど、ただただノムさん本人がサッチー好きすぎただけだと思う
あそこの場合は、世の中と逆で、あの性格だったから、サッチーこそノムさんいなかったら、誰にも相手にされなかったんじゃないかな
あんなにノムさんに愛されて羨ましいわサッチー+55
-0
-
1046. 匿名 2020/02/11(火) 21:11:45
>>973
いい話ー!だけど、ブルドッグ夫人てw!!
+50
-0
-
1047. 匿名 2020/02/11(火) 21:13:54
つば九郎のブログ涙止まらんよー(泣)
つば九郎も野村監督とたくさんの思い出あるよね(泣)+44
-0
-
1048. 匿名 2020/02/11(火) 21:14:18
>>895
賞金格差は最近ずいぶん無くなったような。わかる!と賛成はしたいんだけど見てて面白くなかったら仕方ないんだよね。お金払って見に行こうと思えないからな+4
-0
-
1049. 匿名 2020/02/11(火) 21:15:24
>>1037
まず嘘ついた時点で信用できないやつとなるけどねえ+9
-0
-
1050. 匿名 2020/02/11(火) 21:16:57
>>977
野村監督にとっては「おもしろい人」だってんですって。
数億円の悪質な脱税して逮捕されてますけど、野村監督にとっては刺激のあるおもしろい人物で、「あなた大丈夫よ」といつも励ましてくれる人でもあったみたい。+20
-0
-
1051. 匿名 2020/02/11(火) 21:18:13
>>991
パン助ともいう+9
-2
-
1052. 匿名 2020/02/11(火) 21:19:41
>>1042
意味履き違えてるっぽいけど、ここは野村沙知代悪口トピじゃないから
野村克也訃報トピだから+70
-1
-
1053. 匿名 2020/02/11(火) 21:22:21
>>1015
代打オレ!には先輩がおるけどな+9
-0
-
1054. 匿名 2020/02/11(火) 21:22:37
「生涯一捕手」って言葉ノムさんだっけ
月見草といい何気に後世に残ってる言葉が多いね+57
-0
-
1055. 匿名 2020/02/11(火) 21:22:40
>>1047
つば九郎も監督が大好きだったんですね…ありがとうございました。 | つば九郎オフィシャルブログ「つば九郎ひと言日記」Powered by Amebagamp.ameblo.jpありがとうございました。 | つば九郎オフィシャルブログ「つば九郎ひと言日記」Powered by AmebaAmebaにログインする新規会員登録(無料)Amebaトップ芸能人・有名人ブログお問い合わせ検索{{.}}{{object}} ameba_logo つば九郎オフィシャルブログ「つば九郎ひと言日...
+76
-0
-
1056. 匿名 2020/02/11(火) 21:23:24
スポーツコーナーとかでノムさんの解説が
もう聞けないんだと思うと何だかさみしいな。
今年のヤクルトは奥川くんが入団したし、活躍を期待しているから
プロ野球を盛り上げてほしいと思っていた。合掌。
+77
-0
-
1057. 匿名 2020/02/11(火) 21:25:13
>>859
秦と荒井も。+14
-0
-
1058. 匿名 2020/02/11(火) 21:25:14
多方面に気遣いと深い愛がある人だったんだね…
ご冥福をお祈りします+35
-0
-
1059. 匿名 2020/02/11(火) 21:25:31
>>1020
なるほど〜
でも、他の子供達より悪いって感じしないけどね。
+9
-0
-
1060. 匿名 2020/02/11(火) 21:25:46
>>947
ノムさんは癖を見抜く能力も超一流。10年以上前に番組で松井の解説してた時に、対戦相手のペドロマルティネスという超好投手の癖をすぐ見抜いてました。おそらく現役時代はもっと沢山の選手の癖を見抜いてたと思いますよ。+34
-0
-
1061. 匿名 2020/02/11(火) 21:27:34
>>1056
解説が深いから好き。技術的な所はもちろん選手の心理的な所や本能的な所まで教えてくれる。勝手に野球に詳しくなった気になれるw+43
-0
-
1062. 匿名 2020/02/11(火) 21:28:22
>>1060
苦労して稲尾の癖を見抜いて打てるようになったのに、あっさりチームメイトの杉浦が稲尾本人の前で暴露しちゃった事もありましたね…+23
-0
-
1063. 匿名 2020/02/11(火) 21:30:54
悲しいです。
ノムさんのぼやき大好きだった。ただただ意見を述べるだけでなく、良いところはしっかり褒める。本当にその選手の事を想って言ってるのが伝わってくる。そして野球が大好きなのも。
今そんな人は少ないように思える。貴重な方だった。
ご冥福をお祈りします。+74
-0
-
1064. 匿名 2020/02/11(火) 21:32:41
>>973
広澤も巨人では、なかなか難しかったよね。巨人に移籍してそれなりの成績残すって大変なんだな。+29
-0
-
1065. 匿名 2020/02/11(火) 21:33:19
>>2
こんなに何があっても離婚しないで奥さんが問題起こしたときも責めずに自ら監督を辞めて最後まで側にいるって簡単な事じゃないよなぁ。男らしい。
天国で2人が会えてますように…+160
-1
-
1066. 匿名 2020/02/11(火) 21:34:39
結局善人を目指すよりサッチみたいに我が道を行く!己の利のためなら何言われても良いから何でもする!って方が幸せになれるのかな。良い人疲れた。+29
-3
-
1067. 匿名 2020/02/11(火) 21:35:26
>>437
この時期、ヒートショックで亡くなる方が多いよね。
うちの母もそうだったから、脱衣所に暖房入れてる。
みんな気を付けよう。+62
-0
-
1068. 匿名 2020/02/11(火) 21:38:09
楽天辞める時も最後まで選手にダメ出しをしていたそう
普通だといい事だけを言って去るのに、最後の最後まで苦言を呈してチームを案じてたのがノムさんのすごいところです
実際星野で優勝した時はとても喜んでいたそうです+53
-0
-
1069. 匿名 2020/02/11(火) 21:40:19
>>1063
大谷の二刀流にも初めは否定的でしたがすぐ考え改めましたね。自分が間違ってた。常識で当てはめてしまったって。そういう事があの歳でも出来るのが凄いです+90
-1
-
1070. 匿名 2020/02/11(火) 21:40:22
阪神タイガースが優勝できたのは野村監督のお陰です。
監督が阪神に来た時、高校野球の一回戦で負けるチームと言われてた。
簡単なスクイズも出来ないチームだった。
それを1から教えて、矢野選手を徹底的に教育して(息子のカツノリがいたのに矢野を正捕手にした)、全部のお膳立てが出来たところで奥様の件で退団された。
星野監督が優勝させてくれたわけじゃないって、阪神ファンはわかってます。
野村監督、ありがとう。あちらでも野球を楽しんでください。+82
-0
-
1071. 匿名 2020/02/11(火) 21:42:21
亡くなった人だから当然なんだろうけど、サッチーが学歴詐称やら、名前忘れたけど、役者?のおんなの人と訴えるやらなんかでやりあってる時、マスコミはおもしろおかしく騒ぎたてたくせに、本人や夫が亡くなった時は全く触れず、いかにもいい人みたいに報道するのがなんともいえない…+23
-11
-
1072. 匿名 2020/02/11(火) 21:45:36
監督としての最後の試合、札幌ドームで観戦した(日ハムvs楽天のクライマックスシリーズ)。
両チームの選手から胴上げされて、花束持って手を振りながら去っていく時、感無量というか何とも言えない表情をされていたのが忘れられない。+41
-0
-
1073. 匿名 2020/02/11(火) 21:46:29
>>260
孫とおじいちゃんみたいなツーショット。可愛くて仕方なかったんでしょうね+47
-0
-
1074. 匿名 2020/02/11(火) 21:46:42
>>1066
サッチーは身から出た錆だけどトラブルだらけで気が休まらなかったと思うよ+7
-1
-
1075. 匿名 2020/02/11(火) 21:47:10
>>1071
夫が亡くなった時は関係ないでしょ。愛妻タレントじゃないんだから。
野球というスポーツで歴史に名を残す活躍をした人。だからその功績について触れるマスコミは別におかしくない。+43
-0
-
1076. 匿名 2020/02/11(火) 21:48:20
奥さんに先立たれてから寂しさが滲み出てたよね。
天国で奥さんと楽しく笑い合えてたらいいな。+29
-0
-
1077. 匿名 2020/02/11(火) 21:49:28
>>83
サッチー、こんな破天荒な人だったんだw
知れてよかった。
天国でずっと一緒にいられたらいいね。+50
-0
-
1078. 匿名 2020/02/11(火) 21:50:39
サッチーが聖人扱いされてるのはほんと面白い+10
-4
-
1079. 匿名 2020/02/11(火) 21:50:57
>>1075
ごめんなさい
サッチーのことなんだけど、亡くなったのは夫だから関係ないね+10
-0
-
1080. 匿名 2020/02/11(火) 21:51:45
>>587
言いたいことはわかるけど、今それ言うことかね?
空気読めない人だな+7
-0
-
1081. 匿名 2020/02/11(火) 21:55:02
不倫略奪夫婦なのに、こういう時は素敵なご夫婦でしたのオンパレードなんだね。
私は不倫に対してなーんとも思わない派だけど。+9
-18
-
1082. 匿名 2020/02/11(火) 21:55:07
>>1071
その頃のマスコミとはもう中の人たち違うのでは
自分も全く知らない
そもそもこんな偉大な人が亡くなった当日追悼ムードで溢れてるのにマスコミがそんなこと蒸し返してたら引いちゃうな、自分は
+16
-0
-
1083. 匿名 2020/02/11(火) 21:55:10
旦那が泣いてた+25
-0
-
1084. 匿名 2020/02/11(火) 22:00:51
毎週のようにボヤキを聞いてたからあまりにショック。野球ファンだから多分余計に寂しい思いでいっぱい。+10
-0
-
1085. 匿名 2020/02/11(火) 22:01:19
>>1066
どんなに周囲に迷惑を振りまいてもいつも自分が正しい!と自信に溢れてて、反省なんてしないんだろうし、本人は幸せだよね。言うなれば自己愛の特殊な人だよね。
ノムさんはその強さに救われたってことだろうな。理解はできないけど。+22
-0
-
1086. 匿名 2020/02/11(火) 22:02:52
>>1012
あのお年で九割正解って本当に凄い!
三十代だけど仕事で関わっても数年経つと名前と顔が一致しないや....
+42
-0
-
1087. 匿名 2020/02/11(火) 22:06:42
びっくりしました。
今年は奥川くんや武岡くんなど期待の新人も獲得できてたから、今年こそは日本一に、と思っていました。
出川てっちゃんも、長年のヤクルトファンを公言していますが『野村監督を日本一を』っておっしゃってて
本当に実現して欲しいとおもっていました。
ご冥福をお祈りします。
さちよさんと会えたかな^^
天国から日本一みててね!!!+43
-0
-
1088. 匿名 2020/02/11(火) 22:07:49
>>947
当たり前だけど選手の事を大事にする名監督。オールスターでセリーグの監督として出た時にもそれが出てた。
対戦相手のパリーグの仰木監督がピッチャーをイチローにして松井と対戦させて盛り上げようとした時に、松井に代打を送って自分のチームの高津にした。その采配は空気が読めないとか、お祭りなのにとかバッシングを浴びた。ただノムさんは
「この勝負は松井に何の得もない。仮に打てなくてシーズンに影響与える様な事は他のチームから選手を借りてる以上許容出来ない。そもそもセリーグNO1の打者に野手をぶつけるなんて失礼ではないか」と語ってました。
松井が引退した時にコメント求められたノムさんがこのエピソードに追加して、松井自身対戦したくないと言って逆に野球への真摯な姿勢が見えて好感を持てたと語ってました。+52
-0
-
1089. 匿名 2020/02/11(火) 22:09:12
>>804
古田はノムさんと前妻の子の結婚式にノムさんの代理で出席したからね
ノムさんを略奪したくせに、サッチーは前妻の子にノムさんが仕送りするのも許さず、お金を取り返しに行ったと週刊誌に書かれたこともあるよ
結婚式に出席した古田にサッチーは怒ったらしいから、古田としてはノムさんに頼まれて出席したのに、という思いもあったんでしょう+6
-4
-
1090. 匿名 2020/02/11(火) 22:12:18
>>1038
売春婦だった過去も詮索しない、嘘をつかれても受け入れる、、、相手がどんな人物であれ、それほど愛せる人と添い遂げるって奇跡+35
-0
-
1091. 匿名 2020/02/11(火) 22:14:53
>>1071
昔から日本では死人に鞭打つのは下衆なことだと考えられてるからね~
学歴詐称なんかについては夫婦で充分な辱しめを受けたと思うよ
+21
-1
-
1092. 匿名 2020/02/11(火) 22:16:19
>>1027
その人にもノムさんは厳しく言ってたねw打つのは超一流だけど他は三流。そんなやつが何を偉そうに言ってるんだと。多分メジャー落としが気に入らなかったんでしょう。+14
-0
-
1093. 匿名 2020/02/11(火) 22:18:43
>>220
そりゃそうだ。夫は今まで自分の世話をしていた妻が亡くなると、どこに何があるのか、洗濯機はどう回すのか、もう手探り状態。どれだけ妻の存在がありがたかったかわかり、喪失感で無気力に。
妻は、旦那がいなくなったら、旦那の時間に合わせずに、好きなような時間に出歩いて、好きなように過ごせる。お伺いたてることもない。家事も手が抜ける。
伸び伸び過ごせる老後が待ってるわ+53
-0
-
1094. 匿名 2020/02/11(火) 22:19:11
私もは野に咲く月見草..
のむさん、好きだったな
努力の人だよね
長島さんより、のむさんのほうが好きだったよ
ご冥福をお祈りします。+53
-0
-
1095. 匿名 2020/02/11(火) 22:20:19
ホークス、西武ロッテは現役時代はあっても監督時代がなく関係者後輩ももう年配になってしまわれたけどヤクルトや阪神や楽天は野村チルドレンがまさに球団の中心で仕事をしているから(楽天は現役も野村チルドレン)もう今日は悲しみで練習にならなかったんじゃないかな
阪神楽天は星野監督も失ってまだそんなにたってないし
特に高津監督や矢野監督、マーくん、嶋とか大丈夫かな
池山二軍監督も辛いだろうな
ホークスは監督してないとはいえ甲斐とか目にかけてたし
あとは長嶋茂雄さんとかも
結局みんな辛いなあ
+11
-0
-
1096. 匿名 2020/02/11(火) 22:23:08
>>804
古田は悲しいと思うよ
ただどこかで予感してたんじゃないかな
去年のOB戦なんて一番側でずっと支えてたし
監督とはいえ普通の教え子との関係ではない(常に争ってた)感じはあったからまた他とは違うのかもしれないけど
その争いがまた良かったんだけどね
+53
-1
-
1097. 匿名 2020/02/11(火) 22:24:02
>>26
樹木希林の旦那の内田ゆうやとか、
浅岡雪路の旦那の津川まさひことかね。
+19
-0
-
1098. 匿名 2020/02/11(火) 22:24:10
今訃報を知った。ノムさん...
ご冥福をお祈りします+2
-1
-
1099. 匿名 2020/02/11(火) 22:24:14
>>1027
その大打者の打席のとき、捕手として構えてたノムさんが
「お前の態度はでかいのに、ナニは小さいのう」
とささやいてバットで頭を叩かれた、までワンセットですね?+8
-0
-
1100. 匿名 2020/02/11(火) 22:24:54
>>1055
つば九郎は野村監督で日本一の後に入団したのか。それはさぞかし自分も日本一経験したいし、監督にもう一度日本一を見てもらいたかったろうね。+12
-0
-
1101. 匿名 2020/02/11(火) 22:26:14
20年ぐらい前のヤクルトが好きでした。
試合も観ますが、珍プレー好プレーとかを楽しく観てた程度のにわかですが、ノムさんは そのにわかの私からしても愛着がある存在だったので、この訃報を知ってちょっと泣いてしまいました。+83
-0
-
1102. 匿名 2020/02/11(火) 22:28:07
のむさん 憎めないお爺ちゃんだったよね。天国でサッチーと仲良くね( ´∀`)/+90
-2
-
1103. 匿名 2020/02/11(火) 22:29:01
>>1095
今シーズンは野村チルドレンに注目ですね。
嶋、まだ老け込む歳じゃないよ。2番手と言われてるけどそれを覆してよ。ノムさんにこっぴとく叱られて吸収していってリードを見せてよ。
ちなみにマー君がメジャー行く直前にノムさんがそのボールを受けたシーンは今でも覚えてます。あの時70超えてたのに普通に良い音鳴らしてキャッチしてましたw
+68
-0
-
1104. 匿名 2020/02/11(火) 22:30:10
>>3
つい最近テレビで観たような気がしてたから。
ノムさんお疲れ様でした。+12
-0
-
1105. 匿名 2020/02/11(火) 22:30:57
>>1007
いや、わかんないよ
「おそい!何やってたのよ!?
待ちくたびれたじゃない!」
とか言ってそう+47
-0
-
1106. 匿名 2020/02/11(火) 22:33:17
ヤクルトだけじゃなく、阪神や楽天でも、弱い時代にノムさんが監督として育てた選手が後に活躍して、チームは優勝したもんなあ。+59
-1
-
1107. 匿名 2020/02/11(火) 22:33:47
>>1038
罰当たりもいいとこだわ
沙知代さんがあなたに何かしたの?
野村さんは偉大な方だよ!その方を支え続けた沙知代さんも偉大だよ!
ネットだから何処のどいつかわからないからって本当にいい加減にしろ!!+18
-10
-
1108. 匿名 2020/02/11(火) 22:36:20
ついこの前実家に帰った時に親と野村監督の話をしたばかりだったから速報を見て本当にビックリしました+15
-1
-
1109. 匿名 2020/02/11(火) 22:36:53
有名人が亡くなりこんなに泣いたの初めて。選手、監督として尊敬してました。可愛い笑顔もぼやきも大好きでした。天国でサッチーとゆっくりして下さい。+88
-1
-
1110. 匿名 2020/02/11(火) 22:37:31
>>226
そうゆうのいらない。
野村監督は素晴らしい人だし、仮にあなたが野村監督より素晴らしい経歴を持ってたとしてもそうゆう事は言わないでほしい。
もっと自分の質上げてね。+54
-2
-
1111. 匿名 2020/02/11(火) 22:37:57
>>1105
私は、「今年からあなたの教え子の高津くんが初監督なんだから、優勝を見届けるまで来ちゃダメよ!」って言ってる気がする(笑)
ノムさんもサッチーも好き!+57
-0
-
1112. 匿名 2020/02/11(火) 22:40:18
ノムさん時代のヤクルトが好きで、よく神宮行ってました。日本シリーズも何試合か行ったなー。
さみしいし本当に悲しい(>_<)
ノムさん、たくさんの素晴らしい思い出ありがとう!+41
-0
-
1113. 匿名 2020/02/11(火) 22:40:57
>>1094
ひまわり以上にデカい月見草+41
-0
-
1114. 匿名 2020/02/11(火) 22:41:09
もうダメだ。ではなくまだダメだと思え。+18
-1
-
1115. 匿名 2020/02/11(火) 22:47:27
正直、サッチーは悪人だったけど旦那の人柄で世間に許されてるよね。
そういう意味ではサッチーも色んなタイプの人を寄せ付けるカリスマ性はあったんだろうね。+79
-2
-
1116. 匿名 2020/02/11(火) 22:48:27
ダルビッシュが動画上げてるね。凄い早さなんだけどw
内容自体はやっぱノムさんスゴイなぁと思った。そんな所まで見てるんだと改めて感じた。+53
-1
-
1117. 匿名 2020/02/11(火) 22:49:28
>>1028
ヤクルトファンだけどそう言われると嬉しい+35
-0
-
1118. 匿名 2020/02/11(火) 22:50:39
不倫略奪も10年20年経てば世間にも認められるって言うか、認めるも何も本人達がそれでうまくいってるならそれが正しい選択だったって事になるんでしょ。誰かを傷つけたのはいけない事だけど、そこは責めても誠意でお金で解決するっていうのが今の世の中のルールなんでしょ。+38
-2
-
1119. 匿名 2020/02/11(火) 22:53:08
>>921
W不倫だったからサッチーは前の旦那との子供を捨ててるし、その旦那は自殺してるよ。褒められた人ではないよ。
ガル民は人が良すぎ。唐田えりかの時もそうだけどテレビでの印象で騙され過ぎ。+12
-26
-
1120. 匿名 2020/02/11(火) 22:55:11
>>1071
亡くなった人の悪口言うなんて悪趣味なことしないでしょ
死人に口なしなのに今更言うなんて、卑怯極まりない+38
-3
-
1121. 匿名 2020/02/11(火) 22:55:28
>>1118
前妻も浮気して出て言ったんだから喧嘩両成敗+47
-3
-
1122. 匿名 2020/02/11(火) 22:58:14
うつみ宮土理みたいな略奪ではなく、男の為に自分の家族を捨てた瀬戸内寂聴パターン。+7
-0
-
1123. 匿名 2020/02/11(火) 22:59:47
故サッチーが過去のことでマスコミに叩かれて、離婚か?とか勝手なこと言われてた時に、離婚はしませんってキッパリ言ってらしたよね。
世間がなんと言おうと必要な奥さんなんだな、って思った。
先に逝かれて、内心は意気消沈してたのだと思う。
奥様と会えてるといいな。
ご冥福をお祈りいたします。+57
-0
-
1124. 匿名 2020/02/11(火) 23:00:34
>>1119
その後に息子とは和解してる
あんたらは自分の家でもないのにグダグダ何十年も言い続けるのか?
そういう思考の自分の人生心配しなよ+43
-2
-
1125. 匿名 2020/02/11(火) 23:01:22
実際はいい夫婦だったんだと思うよ。
昔六本木で夫婦を拝見したことあるけど、服装にお金かかってて見るからに金持ちそうだった。
サッチーも大人しく付き添ってたな。
御冥福をお祈り致します。
+29
-0
-
1126. 匿名 2020/02/11(火) 23:01:54
サッチーが強烈な人なのは否定できないけど今日くらい静かにしてられないのかな
野球好きな人やら多数の人がショックを受けてるのに
ずっと恨み言言ってる人は直接何か危害加えられたりしたの?
+55
-2
-
1127. 匿名 2020/02/11(火) 23:02:03
穏やかで優しい人だったよね+9
-0
-
1128. 匿名 2020/02/11(火) 23:04:08
>>1124
いや嘘つかないで。もうだいぶおっさんになった息子がワイドショーで糾弾してたよ。
それでも和解したっていうならお金で解決したんだね。それはそれはご立派ですね。+4
-17
-
1129. 匿名 2020/02/11(火) 23:04:36
>>1081
野村克也の前妻があまりに酷かったからじゃないかな。+10
-4
-
1130. 匿名 2020/02/11(火) 23:04:46
ノムさんきっと今頃お母さんと再会して、たくさん話をしてるだろうな+11
-1
-
1131. 匿名 2020/02/11(火) 23:04:52
テスト生からの凄い成り上がり選手。ID野球は好き嫌い分かれるけどね。一時代を築いた監督…
+21
-0
-
1132. 匿名 2020/02/11(火) 23:04:52
ボヤキを聞くのが好きだった
何気に核心をついてくる+23
-0
-
1133. 匿名 2020/02/11(火) 23:05:55
>>1126
ノムさんを偲ぶだけでなく、わざわざサッチーを持ち上げる人がいるから荒れるんじゃない?+1
-11
-
1134. 匿名 2020/02/11(火) 23:06:25
私小学生の頃に父と祖父が巨人ファンでシーズンになるとうちのテレビはいつも野球で、でも私は対ヤクルト戦を見て高津選手に一目惚れ(笑)それから二十数年ずっとヤクルトファンになった!ファンになったからもちろん野村監督も見てきて面白いし怖いし素晴らしい監督なんだなと思った!今年からの高津監督を見たかっただろうなぁ
私ももちろん高津監督のスワローズを応援します‼︎
野村監督も沙知代さんと天国からルービー飲みながらボヤきながら見守って下さい‼︎
(泣)+17
-1
-
1135. 匿名 2020/02/11(火) 23:07:33
>>1133
別に荒れてないよ
ほとんどの人が偲んでる
ずっと文句言ってる人がちょっと浮いてるだけ
+26
-0
-
1136. 匿名 2020/02/11(火) 23:09:45
84歳か
奥様と天国で安らかに過ごして下さい+4
-0
-
1137. 匿名 2020/02/11(火) 23:12:39
さっちーに逢えてるといいな
ご冥福をお祈りします。+8
-1
-
1138. 匿名 2020/02/11(火) 23:13:19
寂しいけど悲しくはないかな。世の中を十分に楽しませて、貢献して、いろんなことした人だと思うから。
あとはゆっくりおやすみなされ!+13
-0
-
1139. 匿名 2020/02/11(火) 23:13:26
ダルのこと褒めてたもん。野球以外でも礼儀正しいって。+2
-1
-
1140. 匿名 2020/02/11(火) 23:13:39
>>1135
ちょっと浮いてるんじゃなくてだいぶアホだよ+11
-1
-
1141. 匿名 2020/02/11(火) 23:13:48
>>83
全部読んで号泣した。
ノムさん、男として器が大きすぎる。
天国でサッチーとお幸せに。
ご冥福をお祈りします。+43
-1
-
1142. 匿名 2020/02/11(火) 23:14:04 ID:ngwzv1RpKY
明日の「徹子の部屋」は元々の予定を変更して、1月に収録したノムさん親子の回を追悼放送するそうです。
もし追悼番組があるならば、どんどん教えてほしいです!野村ヤクルトの時代から野球ファンヤクルトファンになり、ノムさんが亡くなられた今、喪失感でいっぱいです。
ヤクルト創立50周年ドリームマッチのDVD化を心からお願いいたします!+42
-1
-
1143. 匿名 2020/02/11(火) 23:15:03
スワローズの監督で勝ち越してるのはノムさんと若松さんだけだよね
ノムさんは92、93年の連覇以降は隔年優勝だったね
翌年は4位になると…
+13
-0
-
1144. 匿名 2020/02/11(火) 23:15:08
>>915
この二人は、これしかない運命の組合わせだったんだね
息子も傍目にはまともに育っているみたいだから、少なくともトンデモ夫婦ではなかったんだと思う+20
-0
-
1145. 匿名 2020/02/11(火) 23:15:10
>>1103
わかる
けど私は一番のムーチョ中村にも頑張ってほしい
ちなみに当人同士はかなり仲良しらしいけどこれからはライバルだね
嶋は侍の時も何故かヤクルト軍団に混ざってたりしたしノムさんといい何か惹かれるものがあったのかな?
奥川くんをマーくんのように育ててほしい
ノムさん亡くなって泣いてるのみてこっちまで泣きそうになった
高津監督も目が真っ赤だった
真中は大丈夫かな...+29
-0
-
1146. 匿名 2020/02/11(火) 23:18:31
杉浦忠と野村克也の黄金バッテリー
天国で再会してまたバッテリー組むんだろうな
長嶋さんは杉浦さんと共に南海に入団予定だったんだよね
そのまま南海に来てたらNN砲になってたと思う
+6
-0
-
1147. 匿名 2020/02/11(火) 23:19:05
ノムさんの訃報も悲しいけど、マー君や嶋やつば九郎の言葉を見て目頭が熱くなりました。
ヤクルトファンの私。高津監督と池山二軍監督の初陣。今年は何がなんでも優勝してほしいなと思います。+45
-0
-
1148. 匿名 2020/02/11(火) 23:19:55
>>1070
それそれ、阪神が一番地味でしんどかった時に土台作りをしてくれたのが野村監督!
阪神ファンは忘れてない!
みんなリスペクトしてますよ!!!
そんなところがノムさんらしい!
だから好きなんだよ。
寂しくて中々眠れないわ。
+50
-0
-
1149. 匿名 2020/02/11(火) 23:22:12
野村克也って沙知代のことサッチーって呼んでたの?沙知代?+1
-0
-
1150. 匿名 2020/02/11(火) 23:24:23
笑った顔がこれまた可愛い、監督。+14
-0
-
1151. 匿名 2020/02/11(火) 23:24:36
高津監督も池山二軍も、奥川くんも、
昨年の村上くんの覚醒も新人王も、
ノムさんの最後の置き土産なんじゃないかと思えてきた。
今年優勝しないでいつするんだヤクルトスワローズ。
+111
-1
-
1152. 匿名 2020/02/11(火) 23:24:45
こうなると嶋が16連敗のシーズンのヤクルトきたのは運命だったんじゃないかと思ってしまう
ノムさんが来た時もヤクルトはアットホームゆえに弱かったけど強くなった
坂口とか近藤とか復活したし嶋も復活してほしい
そして今日は流石に楽天の石井GMも悲しそうだね
野村チルドレンだもんなあ+75
-0
-
1153. 匿名 2020/02/11(火) 23:26:03
>>1151
嶋もだね
+35
-1
-
1154. 匿名 2020/02/11(火) 23:29:58
>>1142
ほんと球団にはこれDVD化してもらいたい
大人の事情とかテレビ局との権利?とかもあるのかね+8
-1
-
1155. 匿名 2020/02/11(火) 23:31:02
>>1094
長「嶋」ね。+2
-6
-
1156. 匿名 2020/02/11(火) 23:31:14
高津監督にヘッドコーチ就任直訴してたのに...
やっぱり奥さんもいなくなってぼやき以外では野球もできてなくて弱られてた
やっぱりグラウンドで死にたかったのかな
悲しいです
高津監督とスワローズ、そしてイーグルスと矢野監督のタイガースも頑張らなきゃ
辻監督や対戦し続けた工藤監督もショックだろうな+66
-0
-
1157. 匿名 2020/02/11(火) 23:33:23
>>1093
お金って便利だよね。+10
-1
-
1158. 匿名 2020/02/11(火) 23:36:23
先日、NHKの特集でノムさんの特集をたまたま観たばかりでした。+41
-0
-
1159. 匿名 2020/02/11(火) 23:37:19
野村監督って苦労してきたからこそ言葉が心に突き刺さるんだよね。
さっき報道ステーションで野球少年に「基礎をコツコツやれば必ず結果は出る。努力に勝る才能なし」って言ってたよね。
当たり前のことかもしれないけどこれを聞いてはっとした人多いんじゃないかな。
やっぱり偉大で人を動かせることのできる素晴らしい指導者だよ。+91
-0
-
1160. 匿名 2020/02/11(火) 23:38:04
>>967
好きなら生死くらい知ってるはずですが⁉️+16
-7
-
1161. 匿名 2020/02/11(火) 23:38:09
>>48
いい写真だね。ノムさん楽しそう。
動画見て号泣でした+65
-0
-
1162. 匿名 2020/02/11(火) 23:38:14
有働さんも泣きそうだったね(泣)+51
-1
-
1163. 匿名 2020/02/11(火) 23:40:45
サッチー云々言われるけど結局は夫婦二人の事で、二人が愛し合ってたんだからもう最高で最強の夫婦じゃない?あんな旦那様、理想的すぎるわ。+77
-1
-
1164. 匿名 2020/02/11(火) 23:42:28
この夫婦を見てると
周りの人間や世間にどんだけ叩かれようが嫌われようが
そんなことは関係ない
幸せは自分自身が
本当に二人とも幸せだったんだろうなぁ
と思う。
人の目や
評価や批評なんか関係ないんだね。+87
-0
-
1165. 匿名 2020/02/11(火) 23:44:27
>>1142
この画像は西武黄金時代を終焉させた日本一ですね
盟友の森さんの日本シリーズの不敗神話を終わらせた
+14
-0
-
1166. 匿名 2020/02/11(火) 23:44:54
>>1164です。
幸せは自分自身がきめることで
と書こうとして途中で切れた😅
+8
-0
-
1167. 匿名 2020/02/11(火) 23:46:16
>>617
私も持ってたよ!実家の押し入れ探してみようかな。
ノムさんのサインもあるはずなんだ。ブツブツ言いながらサインしてくれた。
あの頃のスワローズが大好きだった。+24
-0
-
1168. 匿名 2020/02/11(火) 23:47:58
>>1142
これは絶対DVD化してほしいね!
テレビで生中継見てたけど暖かい雰囲気で中身が濃くてすごい良かった!+16
-0
-
1169. 匿名 2020/02/11(火) 23:51:09
サッチーの脱税の件で
阪神首になったとき、「私の老後資金のためにやってくれたことだと思うから、私は彼女を責めない」
といったのはすごい
東出みてるか
これが本当の愛や
+129
-0
-
1170. 匿名 2020/02/11(火) 23:53:30
>>1164
本当にそう思う!いくつになってもお互いを思いやって世間を気にせず素敵なご夫婦だよね!天国でもそんなやり取りするのかと思うとちょっと微笑ましい
私は旦那と一緒になってまだ十数年しか経ってないけどそんな夫婦に憧れる+25
-0
-
1171. 匿名 2020/02/11(火) 23:55:30
うちの中3の息子ノムさんの事大好きで、訃報聞いて物凄くショック受けてた。
多分自分の部屋で泣いてたな。
+76
-1
-
1172. 匿名 2020/02/11(火) 23:58:19
>>1151
あっでも今年優勝しても奥川くんはビールじゃなくてジュースだね
村上と梅野はもうビールかけられるね
とにかくノムさんのためにも頑張ってほしい
+26
-0
-
1173. 匿名 2020/02/11(火) 23:58:36
>>220
それだけ奥さんが我慢したり合わせてたんだろうね。
私の親は熟年離婚したけど、母親はめちゃくちゃ元気になって、父親はかなり老け込んだわ。
仲良い夫婦とはまた違うけど。
野村監督は、男は弱いねって言ってたし良い旦那さんだったんだろうな。+58
-0
-
1174. 匿名 2020/02/12(水) 00:00:36
>>931
長嶋
落合
桑田
原
の順?+2
-1
-
1175. 匿名 2020/02/12(水) 00:05:34
野村監督
寂しいです
最近身内でも有名人でも、自分が活躍してた時や元気だった頃を知っているひとが亡くなるようになってきてとても悲しいです。
自分も年を取ってしまったのだな。
+41
-0
-
1176. 匿名 2020/02/12(水) 00:13:34
改めて見ると克典さんと、ノムさん、
そっくり。
顔もだけど手とか耳とか!
克典さんも、とてもお人柄が良い、
素敵な方みたいですね。
両親がきちんと育てられたのでしょうね。
ノムさん、、
またボヤキ聞きたいよ。+38
-0
-
1177. 匿名 2020/02/12(水) 00:16:33
厳しいのはわかってるけどはなんとか優勝してほしい。
バレがいなくなったり村上がどうなるかわからなかったりピッチャーがいつもどおりで不安材料は多いですがなんとか頼みます、高津監督で優勝したんだぞ!ってところをノムさんに見せたい。
古田さんはヤクルトが嫌だってことなのでヤクルト以外でもいいから監督やってノムさんの教えを若い子に教えてあげてほしい+43
-0
-
1178. 匿名 2020/02/12(水) 00:17:37
もうあっちのニュース見ては泣きこっちのニュース見ては泣き
なら見なきゃいいじゃんって思うけど、その番組で内容が違うから見ちゃう
きっと明日もあちこち見て泣くわ(泣)+55
-0
-
1179. 匿名 2020/02/12(水) 00:21:00
ノムさん、ありがとう。ヤクルト全盛期の時代を作ってくれてプロ野球がすごく楽しかったです。
+29
-0
-
1180. 匿名 2020/02/12(水) 00:25:06
一日中、喪失感がひどかった。
当時のスワローズが大好きで、田舎の高校生だった私は、たまに中継がある時はテレビの前でビニール傘を振って応援していました。
野村監督、たくさんの楽しい時間をありがとうございました。まだまだ野球のお話を聞かせていただきたかったですが、心よりご冥福をお祈りいたします。
+50
-0
-
1181. 匿名 2020/02/12(水) 00:25:21
年末かな?
インタビューを見てたら
寂しい、寂しいと言ってた…男の方が長生きするもんじゃないみたいな事を話してました。
奥さんと派手な生活をしていたのに
最後は孤独とは現代の歪みだよね
+35
-2
-
1182. 匿名 2020/02/12(水) 00:25:42
正確な言葉は忘れてしまったけど、
凡人が天才たちと勝負するなら正しい努力をしろ、間違った努力は報われない、頭を支えということをノムさんが言っていて、野球のことだったんだろうけどなんだかすごく胸に突き刺さって仕事にやる気がでたのを覚えてる。
苦労してきた人の言葉って響くね。+45
-0
-
1183. 匿名 2020/02/12(水) 00:26:21
少し前に見たとき、見た目がすごいおじいちゃんになったなあ…でも喋りは相変わらずでまだ元気そうだな
って思ったんだけど+27
-0
-
1184. 匿名 2020/02/12(水) 00:26:37
>>1096
私も同じように思います。
OB戦はずっとそばにいましたよね。
バッターボックスに向かう時も古田が常に野村監督を抱えてましたね。
テレビ越しに見てましたが歩くこともままならない野村監督を見てかなりキツい状態だなぁとかんじました。
古田もずっと覚悟をしてたのかもしれませんね。+41
-0
-
1185. 匿名 2020/02/12(水) 00:30:38
>>1154
このOB戦もそうだけどヤクルト戦はほぼフジテレビONEがメインになってるよね。
そういう関係性かな?+1
-0
-
1186. 匿名 2020/02/12(水) 00:35:05
サッチーとノムさんの夫婦漫才好きだったなー。
ほんとに良い夫婦だった。ずっと見ていたかった。残念です。ご冥福をお祈りします。+22
-0
-
1187. 匿名 2020/02/12(水) 00:35:18
>>48
黄金時代だ!
野球に興味なかった私でもノムさんのヤクルト時代はよくテレビで見てたなぁ。
選手たちの会話とかすごく面白かった。+33
-0
-
1188. 匿名 2020/02/12(水) 00:39:56
昼間は平気だったけど
夜のニュース番組で特集してるの見たら涙が勝手に溢れてきた
さみしいなぁ+34
-0
-
1189. 匿名 2020/02/12(水) 00:42:48
>>931
息子さんは選手としては三流だけど、裏方としては結構引っ張りだこのイメージがある。人柄がいいんだろうなと思ってた。+53
-1
-
1190. 匿名 2020/02/12(水) 00:45:16
>>1
ご冥福をお祈りします
キス写真のサッチーの顔w
84歳かー
奥さんが亡くなると男は弱るね
サッチーのどこがよかったのかわからないけど、野村監督にとっては最高の妻だったんだね
羨ましい+44
-0
-
1191. 匿名 2020/02/12(水) 00:46:43
>>1119
わかったわかった、カッカないでもう寝なよ(苦笑)
っーか、ガルの全てが人の不倫に対してキレてる訳じゃないから。
不倫はよくない倫理的に反する、そんな事は百も承知だし自分はしないけど。
人様のましてやTVの向こうの関わった事もない様な他人様の家の事で、誰も彼もがフンガー!してると思われてもなぁ。
大体ここノムさんのトピだし、いちいち唐田とかどーでも良いわ。
東出トピあるからそっちで心ゆくまでキレておいで、ここでは用無しだよ。+28
-4
-
1192. 匿名 2020/02/12(水) 00:51:28
>>1157
変な発想+7
-0
-
1193. 匿名 2020/02/12(水) 00:51:56
野球を知らない私もこの人は知ってる。
お悔やみ申し上げます。+16
-0
-
1194. 匿名 2020/02/12(水) 00:55:44
>>353
うちも昔救急車呼んで 病院で亡くなったことあって 警察に病院内で話きかれましたよ
そのあと自宅にきて写真撮ってった記憶
あと もし自宅で亡くなった場合
通院していても 24時間以内? に病院で診察受けていないと 警察来るとか…
+6
-1
-
1195. 匿名 2020/02/12(水) 01:08:28
>>437
うちの母親もそうだったよ。やはり寒さ厳しい夜。
風邪ひいてもお風呂に入るくらい、風呂好きで
その風呂の中で死んだから、本望だったと思いたい。
でも急死は家族がつらい。
+38
-0
-
1196. 匿名 2020/02/12(水) 01:19:28
野村監督ー!私をヤクルトファンにしてくれてありがとうございました!野村監督のスワローズが大好きです!野村監督の訃報を聞きたくなかったですが沙知代夫人と会えたならどうかお幸せにです!+20
-0
-
1197. 匿名 2020/02/12(水) 01:40:12
訃報をニュースで知りショックなままバタバタと仕事し、動画やネットニュースあさりがるちゃんにきました
本当に偉大な選手・指導者であり、父が南海時代からファンで幼少期よりずーっと私のなかで特別な野球人の方です
涙もろい年齢になったせいもありますが、どのニュースみても泣けてくるわ
著書の中の言葉も心に刺さるのが多くて…
色んな人に愛され、今の球界の指導者・選手に影響を与えたことをあらためて感じました
新庄に起こされるまであちらでサッチーと楽しく過ごしてください
楽しいボヤキありがとうございました
+20
-0
-
1198. 匿名 2020/02/12(水) 01:42:44
監督好きだったし、さちよさんも素敵だったけど。この二人ダブル不倫の末に結婚。お互い子供がいたよね。家族壊してまで一緒になるほど好きだったのかね。複雑。+9
-1
-
1199. 匿名 2020/02/12(水) 02:00:42
>>1194
ざっくりですが
自宅から意識レベルゼロ状態で搬送されたら警察が動く
+6
-0
-
1200. 匿名 2020/02/12(水) 02:24:36
>>13
今頃天国でサッチーと会って、またいつもの調子でボヤいてるといいな+9
-0
-
1201. 匿名 2020/02/12(水) 02:34:31
いまの楽天を礎を築いてくれた方。
野球に興味はなかったけど、両親が楽天ファンでのむさんが監督の頃はよく観戦に行ったよ。マウンドに出て来てもダルマみたいだったよ(笑)
わかる人にはわかると思うんだけど、まだ若い嶋選手がベンチで立たされて延々説教されてたなぁ。それが今につながってるよね。そして、これからも。
それにしても、悲しいよりも寂しいなぁという気持ち。またふらっと出て来てぼやいてほしいなぁ。
のむさんがいる時代にいられてよかった。感謝。
+66
-1
-
1202. 匿名 2020/02/12(水) 03:02:13
>>1012
ええ?ノムさん息子縁故採用だったの?
克則は選手生活10年やったみたいだからプロ入り後は伸びたんだろうけど世の中には素質は充分でもドラフトに掛からなかった選手は沢山いるんだからこれだけはちょっと引くわ
+12
-6
-
1203. 匿名 2020/02/12(水) 03:06:24
>>1201
そうですね。私は、スポーツニュースで野村さんが監督をしていた頃のコメントを聞くのが楽しみでした。今は、ただただ寂しいです。 😭+35
-0
-
1204. 匿名 2020/02/12(水) 03:06:45
二年前に星野さんが亡くなられた時のトピのコメントは558
ノムさんの方が延びてるね
私は楽天ファンなので二人とも好きで、今回も星野さんが亡くなられた時も記事追ってるだけで泣けてくる・・・
楽天の監督時代からだったけどポッコリお腹でよぼよぼ歩く姿がまたかわいくて
毒舌だけど愛があって本当にいいキャラでしたよね
選手・監督としての実績&多くの著書&解説などメディアを通した野球界への貢献はノムさんが一番だと思う
こんな人は今後現れないと思う
ノムさんの著書何冊か持ってるのでこれから読みます
合掌
+43
-4
-
1205. 匿名 2020/02/12(水) 03:09:24
マー君マー君いうて、孫みたいに可愛がる風で部下を操縦してるのが凄いなぁ思うわ
新人が入ってくるたびヤレ新人類だの宇宙人だのトッパズレだのネジが一本たらんだの、天然だの言う人らは絶えん世の中
ぁあああ新庄がおったな…とさっき追悼ツイート読んでわろたわ+39
-3
-
1206. 匿名 2020/02/12(水) 03:13:19
>>1201
分かる、ダルマみたいで可愛かったよね💕
憎めないキャラだったね
当時嶋はかなり公開説教とかされてて監督のこと顔も見たくないぐらい嫌いだろうとかファンが色々言ってたけど、訃報を聞いて嶋大粒の涙を流して感謝の気持ちを述べてるね
星野さんの訃報の時よりも感情出してる
プロ入りして一番影響を与えられた人だろうから胸にくるものがあるんでしょう
+57
-2
-
1207. 匿名 2020/02/12(水) 03:13:50
野村さんの教え子たちが今の球界を支えているようなものです⚾️
直接関わりはなくても影響受けた選手や指導者も多そう
ご冥福をお祈りします💧+56
-0
-
1208. 匿名 2020/02/12(水) 03:20:35
監督としてのノムさんは野球ファンとしてずっと見てきたけども、ノムさんの姿で一番目に浮かぶのはなんだかんだサッチーとの微笑ましいツーショットなんだよなぁ
端から見たらサッチーは経歴詐称したり怖くて悪い人なんだけどそんなサッチーの嘘も全て受け入れて愛して「この世の中で沙知代とやっていけるのは私だけですよ。生まれ変わってもまた沙知代と一緒になりたい」とまで言えるなんて本当にベストパートナーなんだなと
こんなに愛されてサッチー幸せだよね
+77
-1
-
1209. 匿名 2020/02/12(水) 03:29:29
>>1152
ヤフコメに書かれてたよ
嶋がこのタイミングでヤクルト来たのも運命なんだろうだって
人生にはこういう巡り合わせがよくある
野村チルドレンの高津さんが監督になられたのもね
高津さん、記事読んでもノムさんと本当にいい関係を築いてたことが分かる
現役時代も今も
ヘッドコーチに呼んでくれ!と高津さんに冗談混じりでお願いもしてたんだってね
監督一年目で色々ノムさんに聞いてもらいたかっただろうね
楽天もGMや監督始めかなりヤクルト色強いので、今年は楽天とヤクルトに頑張ってもらって日本シリーズで対決できたらいいね!+55
-1
-
1210. 匿名 2020/02/12(水) 03:33:35
>>1171
息子さんピュアでかわいい+18
-0
-
1211. 匿名 2020/02/12(水) 04:04:12
>>928
うちの小6野球少年もショックを受けています。
おじいちゃんなのに現代野球の考え方が分かっているし、ボヤキも大好きだったって。
「勝ちに不思議あり、負けに不思議なし」
負けには必ず原因がある、と言うノムさんの言葉が印象に残っているそうです。
野村イズムは確実に語り継がれていくんだろうな。+71
-0
-
1212. 匿名 2020/02/12(水) 04:09:03
悲しいけど、やっとサッチーと会えて良かったね。と思ってしまう🥺
楽天監督時代に街で会って写真撮ってもらったのがいい思い出です。上等な香水のいい香りがしました。+37
-2
-
1213. 匿名 2020/02/12(水) 04:17:02
奥さんに先立たれるとあっというまに追いかけるように逝く人いるよね。
一人が辛いのはよくわかる。
樹木希林のシェケナにもびっくりした。早くて。+38
-0
-
1214. 匿名 2020/02/12(水) 05:03:27
経験に裏打ちされた確かな持論の一方で、現代野球に対する柔軟な姿勢があったね。ふつう凝り固まっていくところを、あの年齢で柔らかい感性の持ち主だったんだろうね。寂しいなぁ…+26
-0
-
1215. 匿名 2020/02/12(水) 05:03:48
「選手を育てるのに1番大切なものは愛」
「愛がないと人は育たない」
(出典:シダックスOB会 ノムさんからハム武田勝さんへ)
野球だけでなく重みのある言葉。どうか安らかに
プレミア12の決勝のとき、稲葉に「オリンピックで金メダル楽しみにしてるよ」って言ってたのに、先にいなくなってしまうなんて思わなかった……+40
-0
-
1216. 匿名 2020/02/12(水) 05:10:05
サッチーの脱税が発覚した時「老後の資金を心配しての事だと思うので、自分だけは妻を責めません」って言ったの、脱税行為自体は許されないけどグッと来る
サッチーの死後も塞ぎ込んでたし本当にいい夫婦関係だったんだろうね
サッチーの責任取って阪神の監督を辞めたときも、後任の星野さんに話をつけて推薦したみたいだし、その後星野さんが優勝してる+62
-3
-
1217. 匿名 2020/02/12(水) 05:10:39
人間は失敗してはじめて自分の間違いやいたらなさに気づく
そして「どうして失敗したのか」「何がいけなかったのか」と反省し
「どうすればうまくいくのか」「何をすればいいのか」を真剣に考える
この過程で人間は成長するのである
by故ノムさん+49
-0
-
1218. 匿名 2020/02/12(水) 05:23:44
内田裕也の時も思ったけど、今回も奥さんが連れていったような気がする
+1
-4
-
1219. 匿名 2020/02/12(水) 05:49:29
うちの親も野村さんサッチーさん世代だったけど、絶対に誉めない教育、誉めない躾だった。
そして強く長く現役を譲らない世代。
今の50代、40代後半は野村さんのような親に
育って、後輩は優しく指導しなければならない
宿命になってる。
私達は、野村さんの生き様から学ぶ事と
次の時代に向け排除する事を真剣に考えて
行かなくてはならない。
私は正直、親が亡くなった時、ホッとするものが
あった。強過ぎて縛られていたせいか。
充分自立してるけど緊張感を常に与える親
だった。
野村さんがサッチーさんを擁護したのは
自分の生き方を否定したく無かったのも
あるように感じた。
いつもいつも張り詰めたプライドの中で
生きてきた世代だからこそ、
回りをも緊張させ続けたかも知れない。
どうか天国ではリラックスして
ゆったりと過ごして欲しいです。
+12
-3
-
1220. 匿名 2020/02/12(水) 06:04:24
自身が作った少年野球チームでかなり言葉遣い悪くスパルタで指導してるサッチーの映像見たことあるし、見た目からして怖くて近寄りたくないような人だけど、そんなサッチーを愛したノムさん
二人が並ぶ姿は本当にお似合いで癒されてた
客観的に見てサッチーは悪人だと思うけどノムさんと並ぶサッチーは可愛くて、理想の夫婦って感じで素敵だった
今頃空の上で再会してサッチーに「あら、あなた今頃来たの!来るの遅いわよー!」って言われてばつが悪そうな顔してるノムさんが目に浮かぶよ+11
-1
-
1221. 匿名 2020/02/12(水) 06:16:05
本塁打・安打共に歴代二位
でも本塁打の一位は王貞治氏、
安打の一位は張本氏、
二人とも外国人。
つまり日本人では野村克也氏がトップです。
凄い記録なんです。
長い間野球界に尽力くださって本当にお疲れ様でした。
どうか天国でも野球界を見守ってください。
合掌!+38
-0
-
1222. 匿名 2020/02/12(水) 06:52:32
生前は自分が人気がないと勘違いしていたノムさんにこのトピを見せてあげたい
女性からも人気ですよ、と+33
-0
-
1223. 匿名 2020/02/12(水) 07:01:14
覚えている人いますか
+23
-1
-
1224. 匿名 2020/02/12(水) 07:08:49
お疲れ様でした。
さようなら。+3
-4
-
1225. 匿名 2020/02/12(水) 07:10:37
この老害達は皆んなが嫌いな不倫略奪婚だよ。+6
-14
-
1226. 匿名 2020/02/12(水) 07:48:55
>>48
90年代野球の視聴率が20%とかあった時代だね!
この方は日本の野球史に欠かせない大監督だった
さようなら
今までありがとう+12
-1
-
1227. 匿名 2020/02/12(水) 07:49:07
>>110
サッチーの前夫との子供から絶縁されてたような
子供にとってはいい親ではなかったんだろうとは思う+6
-1
-
1228. 匿名 2020/02/12(水) 07:51:11
>>1223
出演者があまりに濃すぎる+23
-0
-
1229. 匿名 2020/02/12(水) 07:53:16
>>1225
そうなんだよね。でも昔のこととなると歴史となる。戦国時代もあんな悲惨なことなのに、かっこいーとなるように。
今リアルな不倫だ浮気だ離婚だと騒いでることも四半世紀あとには歴史扱いだよ。それか忘れられるか+4
-0
-
1230. 匿名 2020/02/12(水) 07:56:20
>>557
そうかな?
案外、小鬼から金棒奪い取ってこんなんで私に太刀打ちできると思ってんの?って
地獄の主になってそう+4
-0
-
1231. 匿名 2020/02/12(水) 07:59:43
>>1229
戦国時代なんていっぱい妻がいたよね
世継ぎ候補を増やすために
それはそれで側室許せん!とか息巻いてる人はいないし+2
-0
-
1232. 匿名 2020/02/12(水) 08:01:56
野村監督ってめっちゃ血ヲタでしたよね
血液型にこだわってましたよね+2
-0
-
1233. 匿名 2020/02/12(水) 08:07:51
素晴らしい指導者でしたね。
新庄剛志選手がインスタライブで思い出を語ってましたが、器の大きな、頭脳派だった事がよく分かりました。
ご冥福をお祈りいたします。+13
-0
-
1234. 匿名 2020/02/12(水) 08:13:26
>>1208
各自の前の子供たちは可哀想なところあるからなんとも+3
-0
-
1235. 匿名 2020/02/12(水) 08:22:01
>>1232
長嶋も自分もB型だから嬉しかったんじゃないかなあ+6
-0
-
1236. 匿名 2020/02/12(水) 08:31:14
>>1233
今日の地方番組でも追悼VTRがあったけど、阪神時代すでに新庄選手に二刀流を試していたんだね。
「二刀流も面白いなと思って、やるか?って聞いたらやりますって言うからさ」
選手の可能性を引き出してあげる名将でした。
「本人が何より楽しそうなんだもん」
今の怒鳴りまくってる学童野球の指導者に、ノムさんの言葉は心に響かないのか…+23
-0
-
1237. 匿名 2020/02/12(水) 08:39:48
清原ってのむさんの西武時代のヘルメットをずっと使っていたんだね。選手から慕われる人であった。ヒーローで憧れるかタイプでなく、指導を仰ぐとか、上司にしてよさがわかるタイプ。+19
-0
-
1238. 匿名 2020/02/12(水) 08:50:18
>>1237
清原の頭がデカすぎて、被れるヘルメットが同じく頭のデカかったノムさんが西武時代に置いていったものしかなかったという…特注品だそうです
ノムさんは常々「俺マイナス野球イコールゼロ」と言っていましたが、清原にも「清原マイナス野球イコールゼロ」と逮捕時に言っていました
似たものを感じていたのかもしれませんね+18
-0
-
1239. 匿名 2020/02/12(水) 08:50:43
これノムさんの勘違いだったらしいけどいつまでもいないとこで文句言ってるこいつは小さいヤツ糞松本人志
松本人志「あない言われる!?」野村氏恨み節に反論 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comダウンタウンの松本人志(52)が、野球解説者の野村克也氏(80)から受けた指摘に「あない言われる筋合いあるか!?」と憤慨した。野村氏は2月19日放送のフジテレ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+4
-0
-
1240. 匿名 2020/02/12(水) 08:55:17
田中将大を育てた野村克也。田中ファンとしては大尊敬してました。野村さんご冥福を。+12
-1
-
1241. 匿名 2020/02/12(水) 08:56:23
水を差す様ですが
サッチーも持ち上げられてるけど子供の野球チームで野球選手の妻なだけなのに子供達に暴言吐いたり、保護者の手作り弁当の内容を罵倒したり、でも我が子にはお手伝いさんの手作り弁当とかの矛盾
良い夫婦だったばかりの振り返り報道に違和感 自分には良い嫁だったと言うのは良いけど外には嫌な思いをたくさんさせた人だし。 野球人生の振り返りだけで良いのになって思います+6
-0
-
1242. 匿名 2020/02/12(水) 08:58:45
>>1223
野球チームの保護者達も怒ってるだろうし被害者じゃない?+1
-0
-
1243. 匿名 2020/02/12(水) 09:11:41
ノムさんの選ぶ平成ナインが渋すぎる。そして監督は俺。
いやぁノムさんなくなったのは寂しすぎる+6
-0
-
1244. 匿名 2020/02/12(水) 09:15:35
>>1222
いや頭いい人だからわかっていたでしょ。あえて
嫌われ役キャラでいる旨味をしっている人+17
-0
-
1245. 匿名 2020/02/12(水) 09:16:08
ノムさんは良し悪し全てわかっていて、それでもその時の必要性や情をくんで受け入れる人で、そこからの夫婦愛といわれる。決してサッチーが良いとされてりわけじゃないんだよね。
あんな酷い人にでも自分に対しては愛があったからとそれに応じる姿がせつないというか
そのあたりが月見草的なのかもしれない。切り捨てることができない。ノムさんぼやくけど必要以上に優しいだよ。そこがせつない+7
-0
-
1246. 匿名 2020/02/12(水) 09:22:17
>>1241
相手をよく知らないのにタレント非難してたし経歴も平気で嘘ついて選挙出馬。加えて脱税と法を犯し野村監督はサッチーのせいで阪神の監督辞めざるを得なかったのは最悪だった
人の悪口平気で言うわ、マウントとるわで最低だったよね。
落合夫人とよく比較されてたけれど
彼女は落合に関しては発言しても他の選手、関係者の悪口は決して言わず私は生涯落合のファンなだけとサッチーとの雲泥の差があった+10
-0
-
1247. 匿名 2020/02/12(水) 09:23:08
>>1216
極貧環境で育って不幸不運続きの中でくじけず結果を出し続けてきたせいか、昭和の義理人情を持ち続けてる人だよね
現代の夫婦関係にはあまり見られない美しさがあると思った+7
-2
-
1248. 匿名 2020/02/12(水) 09:33:33
>>10
「アンタ、もう来てよ!暇なんだもん」と、サッチーが迎えに来た。+9
-1
-
1249. 匿名 2020/02/12(水) 09:39:15
>>1
名選手、名監督だったけど、「華」が無かった
急遽とはいえ、誰にも看取られなかったというのもねえ...+3
-9
-
1250. 匿名 2020/02/12(水) 09:41:34
ノムさん黙らすには…歌舞伎揚+3
-0
-
1251. 匿名 2020/02/12(水) 09:43:01
>>1
名選手、名監督だったけど、「華」が無かった
急逝とはいえ、誰にも看取られなかったというのもねえ...
+2
-28
-
1252. 匿名 2020/02/12(水) 09:44:42
>>1236
ちなみにノムさんは子供に野球教えるのが一番難しいと落合さんと話してます。
落合→プロの技術的なアドバイスが将来的に重荷になる事がある。
ノムさん→少年野球教えてた時はいかに野球が楽しいかって事を伝える事しか考えてなかった+29
-2
-
1253. 匿名 2020/02/12(水) 09:48:39
野村監督のおかげで神宮球場に足を運んで初めて野球観戦をしました。
女性を呼びこまなきゃ野球は衰退する、って言って
自らマスコミの前でボヤキのパフォーマンス。
楽しませてくれた上に優勝してくれて本当に素晴らしい監督でした。
どうか安らかにお休みください。+43
-0
-
1254. 匿名 2020/02/12(水) 09:59:04
>>1248
ノムさんこの2年くらい凄く寂しそうだったから「あなた、迎えに来てあげたわよ、ほら、行くわよ」だと思う。ノムさんは喜んでついていったと思う。+35
-1
-
1255. 匿名 2020/02/12(水) 10:08:27
>>255
蕎麦屋じゃなくて中華だよ+2
-0
-
1256. 匿名 2020/02/12(水) 10:10:26
>>1249
その華のなさがいいんだよね。娯楽の少ない頃は華やかさって大切だったけど、現代は華がありすぎてもいるから、華のなさのよさがいい+29
-1
-
1257. 匿名 2020/02/12(水) 10:13:26
徹子の部屋、のむさんだね。先月20日に収録。これは追悼でなく普通に放送されるものだったってことかな。+21
-0
-
1258. 匿名 2020/02/12(水) 10:13:56
>>830
そういうことかあ…。
でも長嶋さんのコメント見たらそんなこと感じさせなかったな。
もう年取って現役退いたら戦友みたいな感じなのかね。
いやあ、寂しいよノムさん。
+11
-0
-
1259. 匿名 2020/02/12(水) 10:14:58
今朝の読売新聞もノムさん一色。
やっぱり凄い人だったんだな。
生い立ちが書いてたけど、母子家庭で小学生の頃から新聞配達で家計を支えてたらしく、幼なじみの話ではいつも母に楽な生活をさせてやりたいと語っていたそう。
苦労人だから器も大きかったのかな。
サッチーとも不倫と言われてたけど、もともとノムさんの前妻が男を作って出て行ってて憔悴してる時期にサッチーと知り合った経緯があるから、ノムさんにしたら運命的な出会いだったんだろうね。
野球をとるか女をとるか、で二度もサッチーをとったノムさんの愛が大きすぎる。
+39
-4
-
1260. 匿名 2020/02/12(水) 10:25:13
>>1201
のむさんに育ててもらった選手は 楽天だけじゃなくてもたくさんいるね。
今朝から のむさんの今までの報道がされていて笑えるんだけど、泣けてくる。
今頃、サッチーにあんた称えられてるわよって言われててほしいな。あの2人なら想像できる。+22
-1
-
1261. 匿名 2020/02/12(水) 10:47:15
>>1247
そこまで極貧じゃななかったよ
高校もちゃんと卒業してるし
監督の前の奥さんは自殺してるし
はっきり言って東出よりも酷かったはず
持ち上げるのはどうかと思う
+3
-17
-
1262. 匿名 2020/02/12(水) 10:55:57
>>708
顔の割りに足細いw+13
-0
-
1263. 匿名 2020/02/12(水) 11:05:42
>>1259
え?前の奥さんにサッチーが嫌がらせしたんじゃないの?
前の奥さんの浮気が先なの?サッチーごめん+15
-1
-
1264. 匿名 2020/02/12(水) 11:06:41
>>1070
野村監督、新庄にすごく気を遣ってたの覚えてる
そしてピッチャーをやらせたことも!
話題作りがとてもうまかった
+15
-0
-
1265. 匿名 2020/02/12(水) 11:07:25
>>1097
内田さんんも津川さんもほとんど奥さんとは暮らしてなかったからちょっと違うと思う
+19
-0
-
1266. 匿名 2020/02/12(水) 11:52:40
ホリエモンがしゃべったらあたまの良さにびっくりした
といってたが
田中角栄と一緒で、頭いいけど貧乏だから進学できなかった人だよね
野村の世代はこういう人たくさんいた+29
-0
-
1267. 匿名 2020/02/12(水) 12:15:21
>>1261
高校に行けたのは兄が進学を諦めたり先生が説得してくれたから
前の奥さんは先に不倫して家を出た+22
-0
-
1268. 匿名 2020/02/12(水) 12:26:28
>>1239
流石に松ちゃんのが格上だけどね
亡くなったからって過大評価し過ぎ
+1
-16
-
1269. 匿名 2020/02/12(水) 12:28:06
ノムさんがいたから世界で勝てる精密で質の高い日本野球に進化していった。
間違いなく長嶋や王とかより日本の野球に貢献した人だね。
監督時代は「野球はキャッチャーが作るもの。」と古田を育てた。田中マーくんにはプロ入り初日から「田中は変化球がプロで通用しない。変化球だけで抑えられるようにする。」とストレート禁止にさせてチヤホヤするマスコミや周りから叩かれたけど見事な球界の大投手に育て上げた。+21
-1
-
1270. 匿名 2020/02/12(水) 12:34:20
>>1148
外国人選手が我が儘で大変だったろうな
読売に寝返ったメイは特に+3
-0
-
1271. 匿名 2020/02/12(水) 12:42:56
>>1270
一番大変だったのは楽天リンデンだと思う
ビハインドからの代打にキレる、ハーフパンツで謝罪に行く、日本人差別等…
しかしノムさんも城島の事を「あいつはジャパニーズリンデンや」と言い放ってたのは笑った
城島は最近も王とも喧嘩してて相変わらずだったわ+3
-2
-
1272. 匿名 2020/02/12(水) 12:58:17
>>1201
ふらっと監督が出てきて「春の珍事!オレ生き返った!」なんてことがあればいいのに
そのくらい試合ごとのぼやきが面白かった
スポーツニュースも欠かさず今日の野村監督のぼやきコーナーを設けてたよね+18
-0
-
1273. 匿名 2020/02/12(水) 12:58:32
>>1225
もう良いじゃないですか。
鬼籍に入られた人なんですから。
生きてる間にそれなりにバッシングも受けてますし。+13
-1
-
1274. 匿名 2020/02/12(水) 13:00:46
>>1268
それは無い。
あなたが不見識で無知なだけ。+12
-0
-
1275. 匿名 2020/02/12(水) 13:06:39
>>1271
あったねー、ハーフパンツ事件笑
あと嶋くんの打順がまわってきてるのにも気づかずにベンチでお説教ってこともあったな。+11
-0
-
1276. 匿名 2020/02/12(水) 13:07:42
>>1261
前の奥さん自殺?
嘘だよ。
自殺したのはサッチーの前夫だよ。
本当いい加減なこと書くね。+21
-2
-
1277. 匿名 2020/02/12(水) 13:12:22
>>1204
失礼だけど星野さんの現役時代とノムさんの現役時代の実績では雲泥の差があるもんね。
パリーグだから目立たなかったけど
王さんの次くらいの記録だよね。
+16
-0
-
1278. 匿名 2020/02/12(水) 13:18:25
野村ヤクルト3年目の1992年、ヤクルトは投手陣では岡林を中心に結束し優勝。
但し絶対的な抑え投手が居なかった。その年の日本シリーズで対戦した西武に
3勝4敗で敗れた野村監督は、西武の抑え投手潮崎とフォームが似ている高津に
あの潮崎の決め球であるシンカーをマスターしろと命令を出す。
シンカーをモノにした高津は翌年からヤクルトの抑えに定着し、その年の優勝に
貢献。日本シリーズで2年連続で対戦となった西武に4勝3敗で勝ち日本一に。
その高津がヤクルトの新監督としてシーズンを迎えます。
ノムさんにも良い報告が出来るように頑張ってほしい。+13
-0
-
1279. 匿名 2020/02/12(水) 14:49:46
立場ある人だから、ぼやいて怒ってるみたいに空気になったとき自分で笑い話に持っていく和ませフォローが好きでした。+13
-0
-
1280. 匿名 2020/02/12(水) 14:56:56
>>1261
爆報フライデーで見たけど監督の前の奥さんはスポーツクラブで不倫してサッチーと出会う前にもう出て行ってたんだよ 監督のお兄さんに監督自身が説明してお兄さんが「長年誤解してすまなかった」とその時すでにお亡くなりになってたサッチーに謝ってた これで東出以下はちょっとありえないんじゃないかな+20
-0
-
1281. 匿名 2020/02/12(水) 15:39:13
さびしいな。野村監督の追想番組やらないかな。今日の徹子の部屋はもともと放送予定じゃなかったのかな?+9
-1
-
1282. 匿名 2020/02/12(水) 16:16:50
突然の訃報から1日経った今日、
喪失感が凄い。
ノムさんが居なくなって 野球好きの自分は
本当に寂しいです。
今までありがとうございました。+26
-0
-
1283. 匿名 2020/02/12(水) 16:38:20
ノムさんが亡くなってミスターが心配になったよ
金やんのお別れ会したばかりで、その時にお互い元気でってついこの前交わし合っていたのにね+9
-0
-
1284. 匿名 2020/02/12(水) 17:23:17
>>1264
新庄は野村監督がやって来た初日、監督~!と言いながらお腹でポーンとぶつかりに行ったんだよね(笑)。
野村監督はいきなりぶつかってきた新庄に驚いて、何をするんだ!危ないだろう!って怒ったの。
そしたら阪神の選手がザワザワして「監督にジャレたらアカンらしいぞ」と(笑)。
吉田監督にじゃれつくのが当たり前になってて、甘えるのとスキンシップが過多だったんだよね。
野村監督はここは幼稚園か…とボヤキながらも甘えてくる選手たちを撫でてやるようになったとか。
新庄はぶつかってはダメだと学習したので監督に抱き付くようになった(笑)。
矢野は正座してノート片手に野村監督の教えを学ぶ毎日だったのに。
野村監督は選手ごとに育てる手法を変えていて、本当に才能を伸ばしてやろうという考えの方だったよね。
偉大な名監督。キラキラしたスターではないけど、味わい深い滋味溢れる人柄だった。
+24
-0
-
1285. 匿名 2020/02/12(水) 17:36:47
>>1284
幼稚園って可愛い
当時の阪神って弱かったよね
星野に継がせるあたりでやっと中学生くらいになったのかな?+15
-0
-
1286. 匿名 2020/02/12(水) 17:37:36
>>1282
夢だといいなって思うけど現実で寂しい
ノムさんは、サッチーのところに長いこと苦しまずにいけたのに+5
-0
-
1287. 匿名 2020/02/12(水) 17:38:29
>>1262
サッチーデブだけど足細くていいねw+3
-0
-
1288. 匿名 2020/02/12(水) 17:44:43
>>751
あたしゃまだ生きてるよ!+7
-1
-
1289. 匿名 2020/02/12(水) 17:54:38
向日葵より大きく輝きみんなを照らす月見草でしたよ。+20
-0
-
1290. 匿名 2020/02/12(水) 18:20:48
過去に永井一郎さん
阿藤快さん、大杉漣さん、奥様も心臓病で急死して
そしてノムさんも浴槽で急死...
野村克也さん、日本一の監督と捕手として最高のエンターティナでした!
沙知代夫人と共に安らかにお眠りください。ご冥福をお祈り致します。+5
-0
-
1291. 匿名 2020/02/12(水) 18:44:01
>>1277
星野さん現役時はピッチャーだから比べ方が難しいけどね。野村さんはキャッチャーとしても打者としても素晴らしかった。監督としてはそれぞれ持ち味が違うかな。+4
-0
-
1292. 匿名 2020/02/12(水) 18:56:29
サッチーと会えたかな
サッチーと野村監督
樹木希林と内田裕也
自分が若い頃テレビでよく見た夫婦が
お亡くなりになって見れなくなるのは
寂しいけど夫婦であまり間が空かずに亡くなれるのは理想だなと思う
自分も夫と同じ時に亡くなりたい
野村監督も幸せだったんじゃないかな
+8
-0
-
1293. 匿名 2020/02/12(水) 19:18:32
つば九郎 今日もブログに書いてくれてる。
昨日のも今日のも本当にノムさんのこと好きだったんだなあって思う内容だった。+14
-0
-
1294. 匿名 2020/02/12(水) 19:22:03
>>1039
死ぬ10年くらい前からメディアから遠ざかってたのに大げさな+7
-0
-
1295. 匿名 2020/02/12(水) 19:30:43
>>1284
野村監督も星野監督もかなり呆れていたらしいよ。
阪神って球団にファンが多いし、タニマチが選手を甘やかすから弱いくせに思い上がっていたらしい。
星野監督もなんで阪神の選手はこんなにタラタラ動くんだって思ったみたいだよ。+9
-0
-
1296. 匿名 2020/02/12(水) 19:31:03
>>1081
そう書き込んでる時点で本音が透けて見えるよ+4
-0
-
1297. 匿名 2020/02/12(水) 19:35:03
長嶋には巨人がある、王には孫さんがいる、俺には何もないと言っていたけど、ヤクルトとサンケイスポーツはノムさんを愛していたと思う
ちなみに↑の発言に対してサッチーは「でもあなたには頑丈な身体があるじゃない」と言った
こういうところに惚れたんだね+20
-0
-
1298. 匿名 2020/02/12(水) 19:36:48
>>1206
野村監督は嶋に期待していたから厳しくしていたんだよ。古田もそう。嶋って学校の成績はオール5だったらしいね。そこを見込まれたみたい。+14
-0
-
1299. 匿名 2020/02/12(水) 20:16:21
>>1293
遺されたカツノリの心配をしてて、つば九郎って本気で野村親子が好きだったんだなあと思ったよげんきをだして。 | つば九郎オフィシャルブログ「つば九郎ひと言日記」Powered by Amebagamp.ameblo.jpげんきをだして。 | つば九郎オフィシャルブログ「つば九郎ひと言日記」Powered by AmebaAmebaにログインする新規会員登録(無料)Amebaトップ芸能人・有名人ブログお問い合わせ検索{{.}}{{object}} ameba_logo つば九郎オフィシャルブログ「つば九郎ひと言日記」Power...
+19
-0
-
1300. 匿名 2020/02/12(水) 21:08:56
サッチー昔歌出してたよね。
+1
-0
-
1301. 匿名 2020/02/12(水) 21:25:15
野村監督の試合前?試合後?のミーティング
野球の事半分、人生につながる話半分だったってね
選手達は色んな身になる話が聴けたのね
うらやましい
+26
-0
-
1302. 匿名 2020/02/12(水) 21:38:55
>>1204
それは関係ない。
がるって、年々人が増えていってんだよ。
五年前なんて、トピ数千でも一位だったり。+2
-4
-
1303. 匿名 2020/02/12(水) 21:46:06
>>1251
月見草、とは自らが自虐的に揶揄しただけだよ。
当時のセリーグとパリーグは、今のプロ野球と地方の社会人野球ぐらい差があったから。
華は十二分にあったよ。なんならアラフォーの私からすれば、長嶋茂雄さんよりも野村監督の方がメディアを賑わせてた印象。+11
-0
-
1304. 匿名 2020/02/12(水) 21:58:25
根底にサービス精神があるからファンに優しく話が面白い
きっかけは海外に野村長嶋王稲尾で旅行した時にカジノに行くことになり賭け事が嫌いなのでパスした野村とすぐ負けてスカンピンになってしまった長嶋が喫茶店で王稲尾を待ちながら二人でじっくり話したこと
ファンあってのプロ野球だと言う長嶋に野村は衝撃を受けたらしい
それからパリーグや不人気球団でもいかに注目されるかを気にするようになり自軍の選手にもバラエティ番組への出演を勧めた+32
-0
-
1305. 匿名 2020/02/12(水) 22:49:14
お年寄りが深夜2時にお風呂っておかしいなと思ってしまった+7
-5
-
1306. 匿名 2020/02/12(水) 22:56:21
野村さんなら超高級老人ホームに入る手もあったのに
入り口いきなり階段の自宅に住んでたのは理由があったんだろう+10
-0
-
1307. 匿名 2020/02/12(水) 23:42:00
ノムさんよ、もう夢でしか会えんなぁ…
昔見た映画のセリフが浮かんだ+4
-0
-
1308. 匿名 2020/02/13(木) 00:20:28
>>1302
がるちゃんは年々人が減っていっていってると言われてるよ
そんな中でもここまで伸びるノムさんはすごいね
+9
-2
-
1309. 匿名 2020/02/13(木) 00:34:42
ポツリポツリと即興であんな名言が沢山出るのは、いかに苦労してその度に思考してきたかが分かる。
何かに悩んだ時、つまづいた時、野村監督の言葉にこれからも力を頂くと思う。
寂しい。
+23
-0
-
1310. 匿名 2020/02/13(木) 01:09:17
5年前に会食できる機会あったのに行けず残念
生涯後悔して死ぬまで生きるよ…ノムさん
+9
-0
-
1311. 匿名 2020/02/13(木) 01:35:54
16日14時から一般も参列できるみたいです。
青山葬儀場。+9
-0
-
1312. 匿名 2020/02/13(木) 03:07:16
>>1259
ノムさんのサッチーへの愛は一途だよね。盲目的ですらある。
最近ゲス不倫の話題ばかりだから。ノムさんがピュアに見えて感動する。
あ、でも元々長い間不倫なのか。うーん。+4
-1
-
1313. 匿名 2020/02/13(木) 07:47:09
>>1308
ジャニーズと小室(皇室)はあほみたいに伸びるけど、同じ人が何回も連投してんのかな?
ファンもアンチも過激そうだし+5
-0
-
1314. 匿名 2020/02/13(木) 07:48:29
>>1309
松尾芭蕉みたいな俳句のように名言残ってるよね。ジャンルはプロ野球なのに。+5
-0
-
1315. 匿名 2020/02/13(木) 08:26:06
>>1313
よく考えると若いイケメンでもなければ高貴な血筋でもなく、むしろ国民的スターのライバルで憎まれ役もやっていたおじいちゃんがここまで愛されるのってすごい事だと思いますね
しかも女性専用掲示板で…+27
-0
-
1316. 匿名 2020/02/13(木) 10:02:23
>>1259
野村克也と沙知代の経歴まとめ
・二人は1970に知り合う
・その時点でお互い既婚であり、いわゆるダブル不倫
・克也はこれについて、前妻が妻業をやらない上に向こうが先に不倫してたので、1968年から別居してたと主張したが、のちに嘘と判明
・沙知代を南海のチーム運営に介入させたため、チームメイトが猛反発
・球団のフロントや職員も沙知代に対する不信感が募ったため、克也と沙知代を巨人に放出しようとするが失敗
・それを機に克也は、自分に歯向かった選手を他球団へ放出、門田(主砲)も放出しようとしたがオーナーに止められる
・沙知代の球団運営介入がさらに酷さを増し、克也がついに球団代表から最終警告を受ける
・それに困った克也は、天台宗の高僧に助言を求めるが、逆に厳しくお叱りを受ける
・そこに沙知代が乱入、高僧に罵詈雑言を投げかける。克也、それを見て咎めるどころか「よく言った」
・この一件でついに球団から追放される
・後に克也は、沙知代が球団運営に口出ししてたなどというのは全くのデマだと主張したが
沙知代の死後、やっぱり介入してたと認めた。+4
-2
-
1317. 匿名 2020/02/13(木) 10:05:53
>>1259
前妻不倫のソースは?
まさかノムさんが言ってたですか?
この人クイックやデータ野球は自分が始めたとか嘘ついたり伊原が言ってたけど何でも自分の手柄にする人だからね
沙知代の前夫→アメリカ人で沙知代の不倫からノイローゼになって自殺
克也の前妻→克也の不倫からストレスで体調を崩しそのまま自殺
嘘はいけないよ+1
-3
-
1318. 匿名 2020/02/13(木) 12:41:09
>>1317
ソースは
爆報! THE フライデー
サッチー死後の著書とインタビュー
関係者がお亡くなりになった為情報解禁した
ちなみに野球好きは伊原さんの話はあまり本気に捉えないよ
国籍から言ってもね+6
-0
-
1319. 匿名 2020/02/13(木) 16:33:31
COVID-19が無かったらミヤネ屋がもっと放映してたのに
残念だ+0
-0
-
1320. 匿名 2020/02/13(木) 16:33:41
改めて野村さちよ調べてみたら
まあ、すごい女だわw
+2
-1
-
1321. 匿名 2020/02/14(金) 14:00:52
2/16 0時半~S1、2/16 20時からフジテレビでノムさんの追悼番組があります。
絶対見ます。
こんなに喪失感のある有名人の訃報は今までありませんでした。
ノムさん、野球を楽しませてくれてありがとうございました!+17
-0
-
1322. 匿名 2020/02/14(金) 18:18:21
>>1321
情報ありがとうございます!見ます!+5
-0
-
1323. 匿名 2020/02/14(金) 20:17:38
新庄に泣かされる日が来ると思わなかった…+3
-0
-
1324. 匿名 2020/02/14(金) 20:32:34
今やってる、NHK第一の増田明美司会のラジオに野村監督がゲストで出てる!
再放送だよ。+1
-0
-
1325. 匿名 2020/02/15(土) 09:36:26
なんだろう、喪失感がすごい…
NHKのここ半年の密着でも、体は弱ってるけど発言の明晰さは全然変わってなくて。
年齢を重ねたこれからののむさんの話をもっと聞きたかったな。+8
-0
-
1326. 匿名 2020/02/15(土) 10:49:02
>>1325
私もです。
足腰は弱くなったけど話せるしボケてもない。
サッチーがいなくなって生きる意味を見いだせず苦しんでたように見えた。
だから息子に何をすればいい?ヒントをくれとまで言ってた。
あれだけ大スターだったのむさんに「いるだけでいいよ」は逆にまた悩んでしまう言葉だったのかな…
サッチーが生い立ちを嘘ついててのむさんが俺にうそばっかついて!と怒ったら、あんたに関係ないでしょ!って怒鳴られたよ(笑)って何か嬉しそうだったなぁ。
のみみさんがお亡くなりになり私たちは悲しいけど、のむさんはサッチーとまた会えてサッチーと同じ世界に行けて最高に幸せだと思います。+7
-0
-
1327. 匿名 2020/02/15(土) 17:51:51
>>1303
長嶋茂雄は神格化がちょっとな~…と思う
侍の時も震える字で、旗に書いたとかさ…
ノムさん1度くらい国際大会の監督やれたらよかったのに
奥さん関連で無理だったんだな…+3
-0
-
1328. 匿名 2020/02/15(土) 17:55:54
>>1325
息子と孫で会食してたけど、まあ、あの番組でカツノリに俺の親父でよかったってポソッと言ったとき
もう思い残すことないって顔してたよね
野球の新時代が来るより喪失感すごくかんじるからすごくわかる
よくハリーさんが死んだらどうなるって言われるけど
ノムさんのぼやきを黄泉の国から、中継とかできてたらよかったのに…+4
-0
-
1329. 匿名 2020/02/15(土) 20:38:25
誰か神宮球場に献花しに行った人居ますか?
明日行こうかと思ってるんだけど、あまりに人が多かったらどうしようと思いまして。+1
-0
-
1330. 匿名 2020/02/16(日) 04:35:51
>>1329
森慎二コーチが亡くなった時にたまたま試合があったので、行って献花しましたよ
阪神ファンの方とたまたまホームのベンチでお話しする機会があり
わざわざ来てくれたようです
森コーチの時も花で特設ホールがいっぱいになったので
今回はものすごく多いかもしれないですね+4
-0
-
1331. 匿名 2020/02/16(日) 08:39:38
>>1330
ありがとうございます。
昨日は沖縄と合わせて4000人超えだったみたいですね。今日は雨がふっているので人は少な目かなと思うのでこれから行ってきます。+4
-0
-
1332. 匿名 2020/02/16(日) 19:53:08
Twitter 本当の息子は怒らないのか+0
-0
-
1333. 匿名 2020/02/16(日) 20:19:57
フジテレビのノムさん追悼番組やってるんですが、見てる人いますか?+3
-0
-
1334. 匿名 2020/02/16(日) 22:03:26
>>1333
見ましたよ
珍プレーまでやってくれたのが嬉しかった
実況トピはアンチがいて残念です+1
-0
-
1335. 匿名 2020/02/16(日) 22:05:12
特番良い番組だった!ノムさんのお人柄が伝わる内容だったね。
ご自身の実績はもちろん、これだけ立派な野球人を沢山育てられて本当に偉大な人だったなぁと実感したよ。
ノムさん、改めてありがとう!!+4
-0
-
1336. 匿名 2020/03/01(日) 10:29:54
ボクらの時代見ました。
とても仲の良いご家族だし、未公開は見ごたえあって楽しかった。
つい書き込んでしまいました。
ご両親を亡くされて克則さんも寂しいだろうな。ご冥福をお祈りします。+1
-0
-
1337. 匿名 2020/03/01(日) 23:01:40
スポーツ酒場語り亭スペシャル ありがとうノムさん
を見て、あらためてノムさんの野球人としての素晴らしさを知りました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する