ガールズちゃんねる

視聴者参加型番組に出たことがある人

46コメント2020/02/11(火) 22:45

  • 1. 匿名 2020/02/10(月) 21:21:50 

    視聴者参加型番組に出たことある方いますか?

    私は「アメリカ横断ウルトラクイズ」第16回大会に1度だけ出ました。(当時20歳)

    第1問目で敗退しました(笑)
    視聴者参加型番組に出たことがある人

    +32

    -1

  • 2. 匿名 2020/02/10(月) 21:23:53 

    高校生クイズは、高校3年間毎年出てた笑
    あと少しで県代表というところまで行ったわ~

    +28

    -0

  • 3. 匿名 2020/02/10(月) 21:24:15 

    20年前くらいだけど高校生クイズの予選会なら出たことある
    3問目くらいで終わった

    +5

    -1

  • 4. 匿名 2020/02/10(月) 21:24:19 

    あるかなーと思ってトピ開いたけどなかった。ごめん。

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/10(月) 21:25:16 

    天才クイズに出ました

    +2

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/10(月) 21:25:59 

    新婚さんいらっしゃい👗💍

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2020/02/10(月) 21:26:46 

    ごめん、ない!
    風雲たけし城出たかった…

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/10(月) 21:26:50 

    大事な大事なアタックチャンース

    アタック25

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/10(月) 21:27:08 

    これに出たかった
    視聴者参加型番組に出たことがある人

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/10(月) 21:27:24 

    高校生クイズ
    地方予選ですぐに敗退したけど楽しかったな

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/10(月) 21:28:30 

    欽ちゃんの仮装大賞に出た同級生が居たなぁ。

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/10(月) 21:32:34 

    何年も前だけど明石家サンタに出たよ〜

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/10(月) 21:33:50 

    うちの両親だけど「三枝の愛ラブ爆笑クリニック」
    知り合いから頼まれて出たらしい。
    母は置いといて、父は絶対に出るようなタイプじゃないので相当頼まれて断れなかったんだと思う。

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/10(月) 21:33:53 

    >>7
    私も当時小学生で、大人になったら、風雲たけし城出る!!って決めてた。大人になる前に、番組が終わった…

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/10(月) 21:33:53 

    明石家電視台に出たよ。旦那が肉をもらえたー!

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/10(月) 21:35:32 

    >>12
    何の景品もらったの?

    数年前に(不祥事続きで諸々の立て直しを図っていたころ)東芝の社員の方が
    同業他社の電化製品一式をもらっていたのには笑ったけど

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/10(月) 21:36:23 

    噂の東京マガジンのやってTRYに出て野菜切ったよ

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2020/02/10(月) 21:36:39 

    大人になったら、ねるとんに出る予定だった。
    大人になる前に終わっちまった…

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/10(月) 21:36:54 

    クイズミリオネア アタック25 1億2000万人のクイズ王決定戦の予選に出たことある
    全部予選敗退

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/10(月) 21:37:51 

    >>1
    ニューヨークへ行きたいか~?おおー!
    大人になったら出る気満々だったけど、放送終わっちゃったよ…。
    これだけ大規模スケールの視聴者参加型番組は二度と出てこないだろうね。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/10(月) 21:38:38 

    >>17
    上手く切れた?

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/10(月) 21:39:18 

    >>17
    お題の料理は上手く完成できた?

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/10(月) 21:39:51 

    ラジオならある
    関ジャニ∞が8人の時に全員と喋ったのが良い思い出

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/10(月) 21:43:49 

    笑っていいとも!
    夫婦で当てっこ騙しっこっていうコーナーに。
    対決に勝った夫婦に現金5万円!という話でしたが、負けても5万円頂きました。
    だいぶ昔の話で、封筒に現ナマとっぱらいw

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/10(月) 21:44:33 

    >>16
    緊張しまくりで話滑って鐘鳴らしてもらえなかったwww
    妙な空気になったのを今思い出してもムズムズする

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/10(月) 21:45:28 

    参加型ではなかったけどスタジオ観覧は複数回。
    ・金ちゃんのドーンといってみよう!
    ・8時だよ!全員集合
    ・NHKの歌番組(タイトル忘れた)

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/10(月) 21:46:17 

    風雲たけし城の中学生大会に出ました。
    谷隼人隊長と一緒にエイエイオーしたりして楽しかったです。
    第一関門は突破できましたが、次で脱落してしまったので、殿(たけしさん)には会えませんでした。
    一緒に出場した兄が、カラオケコーナーで大木凡人さんと絡んでいて羨ましかったです。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/10(月) 21:49:53 

    大人数に聞こえるように本番前、
    小刻みな拍手の仕方を教えられる

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/10(月) 21:54:45 

    ローカルラジオ(FM802)にならたまに出てる。そもそも応募者が少ないらしく、応募したら絶対電話かかってくる。笑
    ラジオだから顔も出ないし、名前もラジオネームだから誰にもバレないし、調子乗って誰にも聞かせたことないモノマネとか披露してたら、放送後に離婚した元旦那から「今ラジオ出てなかった?」ってLINEきて焦った。

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/10(月) 22:06:00 

    >>21
    上手にできた方でOAされました

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/10(月) 22:07:23 

    >>22
    色々な野菜を切るだけで料理はなかったです

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/10(月) 22:09:56 

    学生時代に人前で話したり、先生に当てられたりするのも緊張するぐらいだったから、万が一テレビで意見なんか求められ様もんならおたおたするのが目に浮かぶので視聴者参加番組は無理だわ~。テレビは家で見るので充分だ。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/10(月) 22:17:49 

    30人31脚に出ました。
    練習では毎回転んでたんだけど、本番では転ばずに完走できて良い思い出になりました。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/10(月) 22:21:45 

    >>1
    能勢さんの次の年?
    後で単発でやったこともあったけど、最後の回だよね

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/10(月) 22:29:57 

    恋のから騒ぎに合格した。
    でも、その後契約や約束事とか色々本当に面倒で断念した。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/10(月) 22:43:07 

    EZ a go go❗️
    観に行ってた
    高校時代。レモンスタジオ🍋

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/10(月) 23:02:59 

    お見合い番組出ました
    ここの実況でボロクソ言われました

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/10(月) 23:06:23 

    レコメンっていうラジオのクイズコーナーなら出たことあったけど、恥ずかしい間違いして完全な黒歴史。思い出すだけで死にたい

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2020/02/10(月) 23:16:52 

    高校生クイズ→関東予選3問目敗退

    ウルトラクイズ(復活した時の)→二問目敗退

    大好きだった番組に参加できて楽しかった!

    富士急ハイランドでやってTRYの撮影してたから
    遠巻きに逃げた 

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/11(火) 01:21:21 

    >>37
    毎回観てるけど、誰だろう?
    気になるーーー

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/11(火) 02:08:25 

    もうだいぶ前、児玉清さんの頃のアタック25に出たことがある。収録の合間に飴ちゃんを配ってくれる優しい方でした。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/11(火) 03:04:41 

    >>1
    ドンマイ……w

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/11(火) 03:05:14 

    オンバトで審査員。
    ボール転がしました!

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/11(火) 03:05:41 

    >>27
    あら〜

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/11(火) 15:53:46 

    ローカルでごめん
    福岡県民しか分からないと思うけど、中学3年生の時お笑い芸人のおたこぷーのラジオのクイズコーナーに出た事ある!
    自分から応募して当選みたいな感じだったから嬉しかった。
    あと高校生の時めんたいワイドのゲームをクリアしたら1万円貰えるってコーナー
    これは友達と歩いてたらゲームに参加しませんか?みたいに声かけられて参加したんで、急だったし緊張した。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/11(火) 22:45:30 

    ウンナンの炎のチャレンジャー。
    あの番組はいろんなチャレンジがあったけど、
    自分が出たのは「漢字100問連続で読み書きで100万円」てやつ。
    ゲストに今は亡き飯島愛が来てて、テレビで見るより小柄~でほっそーくて化粧激厚だったのが印象的。
    自分は30問目?くらいで脱落、チラッとも映ってなかった。
    脱落して帰るときに、進行してたアナウンサー(テレビ朝日の田〇とかいう男)に
    「どこから来たんですか?」って聞かれて「青森からです」って答えたら
    「あおも→り↑から↑来たんです↓かぁ~w」って(矢印はイントネーション)
    いまどきそんな訛ってる20代いねーよ!と言い返したくなるイジリをされてすごく不愉快だったの思い出した。

    今思えば、王林が今もそんなイントネーションだな…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード