ガールズちゃんねる

あいざわ遥作品が好きな人

112コメント2020/02/12(水) 15:43

  • 1. 匿名 2020/02/09(日) 20:26:48 

    あいざわ遥先生の作品が
    大好きです!

    主は、お姫さまと花と蝶
    お砂糖缶づめが好きです!
    あいざわ遥作品が好きな人

    +153

    -2

  • 2. 匿名 2020/02/09(日) 20:29:19 

    好きでした!
    この人と谷川史子が好きだった

    +248

    -1

  • 3. 匿名 2020/02/09(日) 20:30:17 

    絵がキレイよね

    +175

    -0

  • 4. 匿名 2020/02/09(日) 20:31:16 

    懐かしい!小さいうちは地味な印象だったけど、成長してから良さが分かるようになった。
    りぼんっぽくなかった気がする。

    +142

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/09(日) 20:31:43 

    似ている絵の人いますよね。思い出せないけど。こういう絵好き。

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/09(日) 20:33:11 

    +85

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/09(日) 20:33:21 

    あきらね
    メガネかけると人格変わるよね

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/09(日) 20:34:04 

    短編が上手だったと思う

    +82

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/09(日) 20:34:36 

    1990年代にりぼん見てた世代だけど、話の内容忘れちゃった
    ちびまる子ちゃんとかお父さんは心配症掲載されてた頃だよね

    +104

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/09(日) 20:35:09 

    デビューから絵が上手かった。

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/09(日) 20:36:05 

    >>2
    私も!なんかちょっと大人っぽくて好きだった~

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/09(日) 20:37:10 

    オレンジ紅茶が大好きだった!

    +114

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/09(日) 20:37:26 

    この漫画好きだった
    当時この漫画に出てくる感じの雰囲気だよねって言われて嬉しかった
    あいざわ遥作品が好きな人

    +139

    -1

  • 14. 匿名 2020/02/09(日) 20:38:44 

    >>2
    私もおんなじ!!気付かなかったけど確かに系統が近い!

    +47

    -2

  • 15. 匿名 2020/02/09(日) 20:39:30 

    まんまるポタジェが好き!検索したら完結したんだね
    途中でちょっと絵が変わってきた

    +87

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/09(日) 20:39:44 

    オレンジ・ペコーを知った笑

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/09(日) 20:39:54 

    タイトル思い出せないんだけど、男っぽい格好するのが好きな主人公が、幼馴染?の男の子がミルクティー飲むの見て、「ミルクティーなんか飲めるかよ」って言ってたのに、何かのきっかけで自分もミルクティーを頼む、みたいな漫画。あいざわ遥じゃなかったっけ?

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/09(日) 20:40:34 

    昨日何かのトピで キスの髪飾り をオススメしてみました

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/09(日) 20:40:51 

    下まつ毛けっこうしっかり書くよね。

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/09(日) 20:41:03 

    タイトルがお洒落だよね!

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2020/02/09(日) 20:41:27 

    短編かなぁ。雑貨やさんの話好きだった。
    雑貨やでのバイト憧れたなー。

    +94

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/09(日) 20:41:47 

    お砂糖缶詰は聞いたことがあるんだけど…懐かしいのにでてこない。絵が優しくて可愛いね。

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/09(日) 20:42:04 

    雑貨屋でバイトするのが夢でした!
    あいざわ遥作品が好きな人

    +160

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/09(日) 20:42:36 

    カラフルパレット読んでた
    絵も話もオシャレだったな~
    スパイラルパーマのメガネの子(名前失念)がルックスに似合わず耳年増なだけの処女とか、ぬいぐるみ好きとかけっこうリアルな設定だな~とか思ってた


    あいざわ遥作品が好きな人

    +121

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/09(日) 20:42:41 

    おしゃれな絵だよね

    +57

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/09(日) 20:42:55 

    りぼん見ながら絵を真似して書いてた気がする。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/09(日) 20:44:09 

    >>23
    この漫画の男の子好き
    賢治くん!
    草食系の男の子描くの上手いよね

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/09(日) 20:44:55 

    >>24
    私もこの作品大好きだった〜
    洋服もセンスあってオシャレだったよね(*´-`)
    憧れたなぁ♡

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/09(日) 20:45:31 

    ラフィアのリボン好きな漫画でした!
    お洒落なストーリーだったよね

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/09(日) 20:46:18 

    少女マンガなのに主人公が大人の女性が多くて憧れた~(*´∀`)

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/09(日) 20:47:48 

    今までトピで出たの全部持ってる!ちなみに35歳です。10年前くらいよく読んでたなー同年代の方多いかな?

    +79

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/09(日) 20:48:55 

    中学生の頃好きだったー!
    でも何も思い出せない…
    久々に読んでみたい!
    シュガーなんとかってタイトルのなかったかな?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/09(日) 20:49:00 

    モザイクの魚
    おもしろかった!

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/09(日) 20:50:47 

    これ自分も同棲中にモヤモヤしながら読んでた記憶
    あいざわ遥作品が好きな人

    +77

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/09(日) 20:50:51 

    >>31
    私は34歳!

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/09(日) 20:51:17 

    >>32
    お砂糖かんづめかな?
    本棚に並んでます。

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/09(日) 20:51:35 

    >>31
    私は36歳です笑

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/09(日) 20:52:26 

    >>1
    お砂糖缶詰って生徒会か何かの話だったっけ?
    読みたくなっちゃう!

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/09(日) 20:53:41 

    花を咲かそうが大好きです!!
    三木本くんみたいな人理想…

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/09(日) 20:55:23 

    >>36
    それかもです
    主さんもいってますね!何故か脳内で英語変換されてた⁉︎
    久々に読みたいなー
    今度古本屋行って探してみます!

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/09(日) 20:55:46 

    >>4
    りぼんの中でもちょっと大人っぽい絵柄だったよね
    今思えば、別冊マーガレットとかにありそうな絵柄だね
    りぼんとなかよし愛読してたわたしは、当時はマーガレットが大人っぽいと思ってた笑

    +73

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/09(日) 20:57:31 

    今でも古臭くなくて可愛くておしゃれな絵ですよね

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/09(日) 20:58:18 

    ガラス色のBOY、那智って名前がボーイッシュな主人公にぴったりで大好きだった。

    +100

    -4

  • 44. 匿名 2020/02/09(日) 20:59:36 

    フォークで刺しちゃうシーンなかったですか?この方の作品だったような気がするけど違うかな…

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/09(日) 21:01:46 

    かなえと松木くん可愛すぎて何度読み返しても全力で応援してしまう
    あいざわ遥作品が好きな人

    +41

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/09(日) 21:03:38 

    カラフルパレットってどうなったんだろ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/09(日) 21:04:53 

    >>24
    私もこの作品が一番大好き!
    丁度彼氏と同棲始めた頃で色々リンクして何回読んでも楽しめる!
    ふとした時に読んでます!

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/09(日) 21:06:54 

    小学生のときにりぼんで読んでたのに覚えてない
    絵はわかるけどストーリーが全く

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/09(日) 21:08:41 

    短編でぽっちゃりの女の子とイケメン男子の話も好き。

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2020/02/09(日) 21:09:55 

    >>46
    ググったらネタバレブログでてくるよー
    でもやっぱり読むのがオススメ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/09(日) 21:10:27 

    >>49
    男の子関西弁のやつですか?

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/09(日) 21:11:04 

    この方連載物もダラダラせずさくっと終わるから読みやすいよね

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/09(日) 21:13:22 

    全部大好きだけど
    【天使(えんじぇる)にお願い】が好きだった〜
    かなえちゃんの髪型のふんわり感が時々違う雰囲気だったりすると本当に可愛くて羨ましかった。

    あとどの男の子もスタイルが良くてとにかく絵が上手いと思った記憶。

    本編の空きスペースに時々書いてある旅行記を読むのも好きだった。

    実家に帰って全部読みたい…

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/09(日) 21:15:18 

    初めて買ってもらったりぼんでお砂糖缶詰ちょうど連載始まったなー
    絵が綺麗なのにギャグ風で家族みんなで読んでた

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/09(日) 21:15:32 

    >>23
    私もこの本好きでした!

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/09(日) 21:15:34 

    >>3
    子供の頃はあまり好きではない絵柄だったけど、大人になって絵の綺麗さに気付いた
    あーまたちゃんと読み直したいなー

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/09(日) 21:34:16 

    ガラス色のBOY好きだったなぁ

    一輪の花束だったかな?すごい号泣した思い出

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/09(日) 21:35:34 

    覚えてる人教えてください!
    太っちょの女子高生にイケメン彼氏がいて、なんでデブな自分と付き合ってくれてるか劣等感がある主人公で、その友達は美人で嫉妬してチョコをドカ食いしたり
    タイトルとコミックに収録されてるとかわかりますか?
    たぶん増刊号だったと思います

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/09(日) 21:36:12 

    >>31
    私は38歳w
    あいざわ先生の単行本、全部持ってます♪

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/09(日) 21:39:32 

    >>15
    小学生編の連載がザ・マーガレットで始まったよ

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/09(日) 21:49:38 

    ラフィアのリボン、ストーリーはすごく好きだった
    だけど正直絵はあんまり好きじゃなかった
    りぼんの作家の中ではこういう鼻の穴を描く人は珍しかったよね

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/09(日) 21:49:48 

    >>58
    お姫様と花と蝶収録の「ダイエットの薬」ではないでしょうか?

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/09(日) 21:51:56 

    今日まさに、まんまるポタジェ全巻読み直してたところ。ナチュラルでお洒落で優しい空気感が大好き💕リネンとガーゼはここみちゃんが小学生になったところで終わってしまったので、ハナちゃんの小学生編が読めるのは嬉しい😊

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/09(日) 21:57:45 

    >>60
    季刊になるんだ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/09(日) 22:00:16 

    >>62
    ありがとうございます!それです!
    トピ画の単行本に収録されてるんですね(^^;)
    古本屋探してみます~

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/09(日) 22:03:10 

    ファッションがどれも可愛かった。
    あいざわ遥作品が好きな人

    +49

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/09(日) 22:04:41 

    >>15
    これkissでれんさいしてたんだっけ?途中でkiss買わなくなっちゃったから、単行本買おうか迷ってたとこでした。完結したんだね!買っちゃおうかな

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/09(日) 22:09:49 

    お砂糖缶詰大好きで、コミックス買いました!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/09(日) 22:11:43 

    あいざわ遙先生好きな方は
    いくえみ綾先生も好きじゃないですか?

    +34

    -7

  • 70. 匿名 2020/02/09(日) 22:12:18 

    >>1
    私もお姫様と花と蝶好き!
    この中に収録されてる作品はどれも好き。喋らない彼氏の話とか。
    制服とか家もおしゃれでかわいいんだよね。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/09(日) 22:14:04 

    >>24
    勝ののらりくらりとした感じにヤキモキしたり、浮気疑ってモヤモヤして別れようとか言ってしまったりするのとか、なんかリアルな感じだったなあ。
    スッピンは地味だけどめちゃくちゃ化粧映えして合コン一人勝ちしちゃう友達の典子とか、友達もいいキャラだった笑。
    メイク上手でお洒落な主人公に憧れたなあ。


    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/09(日) 22:15:37 

    >>51
    あれ見るとおでん食べたくなる
    (確かヒロインの好物)

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/09(日) 22:16:56 

    キャンブリックティーよく作って飲むよ
    漫画に影響されて

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/09(日) 22:17:53 

    絵柄とファッションがオシャレだよね

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/09(日) 22:19:04 

    ラフィアのリボンに影響されてビーズアクセサリー作りにもはまったし紙粘土と針金でカードスタンド?も作ったよ

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/09(日) 22:20:01 

    「次回をおたのしみに」も好き

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/09(日) 22:20:57 

    >>33
    遠距離彼女可哀想すぎた

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/09(日) 22:21:16 

    >>70
    あーっ!喋らない彼氏いい!!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/09(日) 22:22:18 

    >>77
    お別れするときの彼女のセリフ泣いた…

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/09(日) 22:22:28 

    >>34
    リアルだよね~
    ソファー汚されるやつ読む度にムカついてたw

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/09(日) 22:24:32 

    >>79
    手編みのマフラー返して、寒さを感じて帰って~みたいな感じのだよね?
    泣ける…

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/09(日) 22:26:13 

    一輪の花束のときの絵柄が一番好き!

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/09(日) 22:28:17 

    >>50
    ありがとう。新刊待ってたら大人になっちゃったよ
    今度本屋で探してみる

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/09(日) 22:28:18 

    あいざわ遥先生の絵は昔から大好き
    だけどリネンとガーゼだけは、雑貨屋さんとか移動喫茶の世界観は好きなんだけど、川乃も川乃のお姉さんもここみちゃんもユウカも性格悪いと思う
    あの移動喫茶の元彼もダメ

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/09(日) 22:29:31 

    >>24
    カラフルパレット懐かしいー!メイクとか服装みんな可愛くて読んでて楽しかった。
    真琴の真似する地味な女がイライラしたw

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/09(日) 22:30:23 

    >>24
    これ、最近全巻電子書籍で買ってしまった。連載当時は未読だったんだけど。
    2000年代の、元気な女子大生たちがまぶしくてなんだか懐かしくなって。色々重ねながら読んだ!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/09(日) 22:36:50 

    あいざわさん絵はずっと大好きだけど、
    クッキーに移ってから
    ちょっと作風変わったよね?
    人間関係が生々しくなって性格のキツいキャラが増えたよね

    りぼん時代は悪い人がほとんど居なくて読みやすかった

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/09(日) 22:41:03 

    私もりぼん時代から大好きで、コミック集めてました!35歳です。最近は『まんまるポタジェ』と、初期の作品をちょうど読み返していました。
    すごく個性的な登場人物がいたり、派手な展開があるわけではないけど、優しい気持ちになれて癒されたり、ちょっとおしゃれな日常という感じで…
    子どもながらにあの世界観に憧れながら読んでました。
    皆さん書いてるように、絵が優しくってきれいですよね(*^^*)

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/09(日) 22:53:59 

    すごく好きでしたが、りぼんでは人気がなかったせいか連載もすぐ終わってたような。
    マーガレットだったらもっと人気が出てたと思う。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/09(日) 22:55:45 

    『まんまるポタジェ』も好きでしたが、主人公の娘が5歳位かな?年齢のわりに幼稚のような気がしてた。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/09(日) 23:01:54 

    >>67
    講談社のkissじゃなくて集英社のYOUだよ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/09(日) 23:04:41 

    >>62
    58さんではないのですが、私もその話をずっと探してました!やっと読める!ありがとうございます

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/09(日) 23:04:43 

    >>17
    たぶん「制服のBOY」か「ガラス色のBOY」かな?
    那智と浩志シリーズ、懐かしい!

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/09(日) 23:35:07 

    ガムが髪にくっついちゃって、ショートヘアにする話は何だっけ?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/10(月) 00:04:40 

    絵が独特だけどキレイで大人っぽくて何気に好きだったなぁ。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/10(月) 00:27:17 

    キヨシとこの夜の後ページの『さよならキューピー』が大好きでした
    あいざわ遥作品が好きな人

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/10(月) 00:29:55 

    お砂糖缶詰のマティが好き。
    りゅうちぇるとか、アグリーベティのマークに重なる

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/10(月) 01:21:40 

    >>94
    キスの髪飾りですね!
    ショートカットの友達が好きでしたw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/10(月) 01:22:17 

    >>96
    ちっちゃい男の子のやつだー!
    あれすごい胸が苦しくなっちゃう…

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/10(月) 06:49:09 

    >>23
    真似してラフィア買ったわw

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/10(月) 07:06:09 

    >>98
    ありがとう‼
    あれ読んでショートヘアもかわいいな~なんて思ったんだよね。
    実家に単行本あるかも。探してみよ!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/10(月) 09:04:07 

    >>91
    YOUでしたか!勘違いしてました、ありがとうございます。てか、YOU無くなったのか

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/10(月) 09:38:18 

    あお砂糖缶詰めちゃくちゃ好きだった!
    あきらの真似して眼鏡をかけては二重人格装ってた私の黒歴史……

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/10(月) 09:40:07 

    馬場又造ww

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/10(月) 11:00:35 

    さよならキューピーが好きだったー!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/10(月) 12:04:01 

    千世の友達ひどいよね、友達の彼氏に これは本命って言ってチョコ渡して

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/10(月) 13:39:23 

    >>24
    ドラマ化してほしい

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/10(月) 13:59:47 

    懐かしいなぁ。
    ここ見てだいたいの本持ってたなと、思い出した。
    処分しなきゃよかったー、読み返したい!!
    この人の作品ておしゃれで好きだったな。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/10(月) 16:20:53 

    >>99
    関西弁で泣きじゃくるのが、もう( ; ; )
    胸に刺さって残っています

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/10(月) 19:18:01 

    鼻の描き方が気になる

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/10(月) 20:15:06 

    当時のりぼんでは鼻の描き方が独特だった

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/12(水) 15:43:21 

    なんか聞いたことある作品名ばかり。本屋で覚えたのかね自然に

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード