ガールズちゃんねる

結婚式の親族衣装

164コメント2020/02/11(火) 09:28

  • 1. 匿名 2020/02/07(金) 13:27:21 

    6月に挙式予定です
    親族衣装は両家で揃えた方がいいのでしょうか?
    義母は留袖を着たいそうですが、私の母は洋装希望です
    またネットで調べたところ、現在は父親が紋付袴を着ることはあまりないとありました
    義母と母が留袖で揃えた場合でも、義父と父は洋装にするのが一般的なのでしょうか?
    結婚式の参列経験がほとんどなく悩んでいます

    +2

    -29

  • 2. 匿名 2020/02/07(金) 13:28:07 

    着ぐるみが鉄板だよ

    +9

    -41

  • 3. 匿名 2020/02/07(金) 13:28:54 

    うちは全員洋装だったわ
    父も母も義父も
    よく見るのは母は和装、父は洋装だよね
    並んだら変な感じだけど最近はそうなのかな

    +214

    -4

  • 4. 匿名 2020/02/07(金) 13:29:19 

    勝手にしろ

    +6

    -21

  • 5. 匿名 2020/02/07(金) 13:29:33 

    お母さんは留袖、お父さんはモーニングが一般的じゃないかな?
    式場でレンタルしてない?

    +333

    -3

  • 6. 匿名 2020/02/07(金) 13:29:48 

    結婚式の親族衣装

    +5

    -57

  • 7. 匿名 2020/02/07(金) 13:29:55 

    うちは両家ともに父親は洋装、母親は留袖で揃えました。
    どちらかのお母さんが洋装でもいいと思うよ。
    お父さんは洋装が無難だと思う。

    +193

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/07(金) 13:30:02 

    うちは両家とも母 留め袖、父 洋装でした。

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/07(金) 13:30:04 

    何でもいいんだよ
    チグハグなんて思わないよ

    +92

    -2

  • 10. 匿名 2020/02/07(金) 13:30:15 

    好き好きじゃないですか?
    揃えたい人は揃えてるけど、マチマチだと思う。
    どちらかの母親が民族衣装みたいなの着てるの見たことある(笑)。

    +17

    -5

  • 11. 匿名 2020/02/07(金) 13:30:17 

    留袖の方がいいと思うけどなぁ

    +17

    -18

  • 12. 匿名 2020/02/07(金) 13:30:20 

    日本での挙式なら新婦の母親が洋服ってあまり見たことないかも!

    +66

    -23

  • 13. 匿名 2020/02/07(金) 13:30:38 

    33歳だけど、今まで参列した結婚式も自分の結婚式も、母親は全員留袖だった。
    母親が洋装は一人もいなかったな。

    +147

    -17

  • 14. 匿名 2020/02/07(金) 13:30:38 

    うちは両母が留め袖で両父が燕尾服、その他親族は服でソロエマシタ。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/07(金) 13:30:52 

    洋装でも和装でもいいけど、披露宴するなら揃えた方がいいね。

    +4

    -9

  • 16. 匿名 2020/02/07(金) 13:30:56 

    一応、揃えた。

    なんとなく。

    本人が気にしないならいいのでは❓

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/07(金) 13:31:07 

    身内で洋装の母親の参列者、一度もみたことない

    +65

    -24

  • 18. 匿名 2020/02/07(金) 13:31:23 

    自分の結婚式でお母さんは留袖着てくれないのかな?お身体の調子が悪いとか出なければ、お義母様と一緒に留袖に合わせられないですか?

    +36

    -9

  • 19. 匿名 2020/02/07(金) 13:31:24 

    古い人は気にするよね、揃えなきゃ見たいな。

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/07(金) 13:31:30 

    結婚式の親族衣装

    +4

    -45

  • 21. 匿名 2020/02/07(金) 13:31:32 

    どちらも、父親はモーニングだったよ。
    母親は黒留袖。
    合わせてたな。
    主役は新郎新婦だけと、やっぱり親も見られるからって話してた。

    +84

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/07(金) 13:31:37 

    無難なのは母・留袖、父・モーニングのパターン
    だいたいこれです
    ガーデンウェディングした友達の結婚式はみんな洋装だった
    まぁ好きなの着て大丈夫だとは思いますよ

    +58

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/07(金) 13:31:51 

    チャペルなのか、神前式なのかでも変わるんじゃないかな?
    私は神前式で白無垢着たので両家とも母は黒留、父ははかまでしたよ。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/07(金) 13:32:06 

    ご結婚おめでとうございます

    奇抜とか不釣り合いとかじゃなくてマナー内ならどちらでも良いんじゃないですか?

    式場のプランナーに聞く方が早いとは思うけど

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/07(金) 13:32:08 

    洋装ってどんだけ若作りしたいんだよ

    +1

    -40

  • 26. 匿名 2020/02/07(金) 13:32:14 

    今どき黒の留め袖を着るシーンなんて子供の結婚式くらいで何度も経験できるもんじゃないからせっかくだし留め袖着といたらいいと思います。

    +28

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/07(金) 13:32:17 

    >>12
    さすがに洋服じゃなく色味を抑えたドレスじゃない?

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2020/02/07(金) 13:33:56 

    留袖とか持ってないけど、レンタルとか出来る?
    いずれ買った方がいいのかな?
    新郎母になるのは子供がまだ幼稚園なのであと20年は先になると思うけど…

    +0

    -16

  • 29. 匿名 2020/02/07(金) 13:34:50 

    両親が衣装合わせるのって一般的かと思ってた

    両家バラバラって良くないんじゃない?
    私の家は話し合ってどっちにするか決めたよ

    +7

    -11

  • 30. 匿名 2020/02/07(金) 13:34:52 

    留袖の義母とドレスの実母が並んだら留袖の方がちゃんとして見えるから留袖にしたらよかったって思うかもしれない。

    +61

    -2

  • 31. 匿名 2020/02/07(金) 13:34:56 

    >>22
    今まで見た組み合わせは全部これだったな。
    紋付袴着た新郎父は見た事ない。

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2020/02/07(金) 13:35:30 

    >>28
    最近はみんなレンタルだよ
    式場にはちゃんと親族の衣装も用意してあるので大丈夫
    その時まで結婚式文化が残ってるかどうかはわからないけどね

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2020/02/07(金) 13:36:16 

    >>28
    持ってない人、持ってても借りる人が多いから結婚式場には絶対用意してあります。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/07(金) 13:36:37 

    >>1
    新婦母洋装、新郎母和装のカップルもいたよ
    病気や身体的事情で洋装という人もいるから、いちいち文句言う人もいないよ
    父親達の格好は洋装がほとんどかと

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/07(金) 13:36:38 

    >>28
    留袖とモーニングのセットでレンタルもありますよ。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/07(金) 13:36:57 

    >>30
    うん。父親が両方洋装なら尚更洋装の主母がアレ?って見えちゃうかも。
    父親モーニング、母親留袖が一番多い組み合わせだし。

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2020/02/07(金) 13:37:45 

    母親が留袖、父親がモーニングの場合が多くて、洋装か和装かとは別に礼装のランクを揃えたほうがいいとも言われてるけど、留袖を着るのが困難な人もいるだろうし絶対揃えなきゃいけないことではないよ。
    紋付袴持ってるから片方の父親は和装にしたっていうのも話では聞いたことがある。

    私の時は義父が「モーニングをわざわざ借りなくていい!礼服で出る!」と言い張って、式場の人に相談したら「ご本人の希望ならそれでいいですよ〜♫」って感じだった。
    結局義母か誰かが説得したのか本人の気が変わったのか、モーニング借りてたけど。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/07(金) 13:38:13 

    花嫁の母親が洋装か。
    見たことないけどいいんじゃない?令和だし。

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/07(金) 13:38:14 

    格が合っていれば、和洋混ざっても大丈夫です。
    和装が黒留袖なら、
    洋装は足首程度のロング丈ドレススーツなどを。
    お母様が和装の場合でも、お父様は洋装がほとんどです。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/07(金) 13:38:47 

    >>1
    結婚式10回くらい出席してきたけど、ほとんどが両家の母は二人共留袖で、両家の父は二人ともモーニング?だったよ。
    両家の母親が洋装だったのは1回しかなかったなー。
    父親の紋付袴は見たことないな〜

    +47

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/07(金) 13:39:22 

    プランナーさんに相談してみたら?冠婚葬祭は地域的なものもあるから
    一般的にどうですか?母親と義母違っても大丈夫ですか?って
    後はその意見伝えて、両親が合わせるなり、希望した方を着るなりを決めたらいいと思うよ?

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/07(金) 13:39:26 

    >>6
    少しぽっちゃりしてますね

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/07(金) 13:39:33 

    両家とも父は洋装、母は和装でした。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/07(金) 13:40:22 

    >>32
    >>33
    >>35

    >>28です。レンタルの人多いんですね。返信ありがとうございます。
    主さんのお母さんも留袖レンタルして向こうのご両親とバランス取った方が良さそう。
    一生に何回着る機会があるかわからないしどうせならね。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/07(金) 13:41:11 

    留袖の方がキチンとして見える。
    そんなことどうでもいいって言う人ならどうでもいい事でしょうけど。
    結婚式の親族衣装

    +49

    -6

  • 46. 匿名 2020/02/07(金) 13:42:03 

    そういえば旦那の母は洋装だった。
    かしこまらないレストランウェディングだったから気にしてなかった笑
    義母は着物嫌いみたいで義父の葬式も洋装だったわ。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/07(金) 13:43:36 

    >>39
    主のお母さんの洋装が仮に一般的な略礼装のものだと、やっぱり浮いて見えそうだよね。
    皇族の方が着る様なロングドレスが一番格上の正装なんだっけ?

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2020/02/07(金) 13:45:17 

    >>45
    これ見たら、一番右端の新婦母?だけやっぱり浮いてるね。

    +23

    -16

  • 49. 匿名 2020/02/07(金) 13:47:08 

    >>45
    この写真だと新郎側は親族も着物(後ろに色留袖の人がいる)、新婦側はみんな洋装だね。
    着物の方が見栄えはいいと思います。

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2020/02/07(金) 13:48:16 

    コロナこわいから行かない

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2020/02/07(金) 13:49:56 

    留袖の方が「新郎新婦の母」ってのが一目でわかって出席する側としても有難かったりする。

    お体の問題で和装がしんどいのでなければ、
    両家そろえた方がしっくりくると思うよ。
    黒留袖着る機会って、子供の結婚式くらいしかないし。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/07(金) 13:50:00 

    >>49
    新郎新婦の姉妹だと色留袖なんだっけ?
    未婚なら振袖?

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2020/02/07(金) 13:50:43 

    うちは実両親はモーニング&留袖だったけど、義母は持病の関係で締めつけがよくないとのことで洋装でした。事情があるなら別にバラバラでもいいというか、仕方ないと思う。好みの問題なら、揃えた方が無難だと思う。
    あとは式場の格とか雰囲気にもよるよね。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/07(金) 13:50:57 

    >>51
    確かに、一生に一度あるかないかならレンタルでもして着てみたい気もする。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/07(金) 13:50:57 

    現代日本の式場・披露宴会場なら和装洋装どっちでもいいと思うけどなあ
    由緒ある神社仏閣なら和装が合うと思うけど、新郎新婦の父はモーニングでしょ?

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/07(金) 13:52:20 

    >>12
    暗めの洋装というかドレススーツみたいな感じの新婦母見たことあるよ
    新郎母は留袖
    新婦はなんでも高級思考アピールする子なのに意外だった
    洋装だと格式下がるよね

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/07(金) 13:52:32 

    神前式なのかチャペルなのかレストランウェディングなのかによっても変わるよね。
    あとぶっちゃけ式場の格もある。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/07(金) 13:53:02 

    >>3
    式場も当然のように父親はモーニング、母親は留め袖でレンタルのカタログ見せてくるよね。
    見慣れすぎてマヒしてたけど、言われてみれば確かに変だわ。

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/07(金) 13:53:22 

    >>25
    洋装=若作りって、どんな頭してんだよ!

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/07(金) 13:54:41 

    >>1
    相手のお母さんが留袖だったら、こちらも合わせた方が無難だよ。
    相手側に失礼だし、何より自分たちが恥かくと思う。

    色々面倒かもだけど、夫側に合わせておいた方が後がスムーズ。

    +32

    -2

  • 61. 匿名 2020/02/07(金) 13:56:34 

    うちは新郎親族(兄の結婚式)で、父モーニング、母留袖、私振袖でした
    新婦親族も同じく、父モーニング、母留袖でした(ひとりっ子)
    揃えたつもりはないけど、周り見ててもこの組み合わせが多い!
    お父さんはモーニングだけど、親族女性の洋装はほとんど見たことないな
    最初母は私に持ち合わせのドレスを着せるつもりでしたが、親族なのにドレスなんて変!と私が自分から振袖希望しました笑

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/07(金) 13:56:39 

    >>45
    この写真だと、両親だけでなく後ろの参列者も新郎側は着物で新婦側は洋装だね。

    あえて揃えたかもしれないけど、並ぶとやっぱり着物の方が格上っぽく見えちゃうな。

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/07(金) 13:56:53 

    洋装にするって、どんなものを着るつもりなんだろう。
    留め袖と同等の格の洋装を既に持ってるんだろうか。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/07(金) 13:58:44 

    >>63
    もし、一般客が着る様な膝丈ワンピースとかなら絶対やめさせるべき。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/07(金) 13:59:11 

    >>14
    なぜソロエマシタがカタカナ?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/07(金) 13:59:48 

    両家揃えて洋装なら変ではないけど、義母が留袖着たいのに洋装にしてって言いづらい。これから先も本当はせっかくの息子の結婚式に留袖着たかったのにって思われていたくないから、実母に留袖着るよう説得する方がマシかな。
    結婚式の親族衣装

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2020/02/07(金) 13:59:58 

    「両家が揃えてなくてはいけない」というルールは無く
    「両親が、母親が和装で父親が洋装はダメ」というルールもありません。
    「揃えたら見た目に統一感があります」程度のものです。

    日本人なら和装にすべき、という考え方の人もいますが
    今の50代、60代のお母様だと洋装の方は珍しくないし、
    お父様はもっぱら洋装です。


    +11

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/07(金) 14:00:10 

    >>1
    お父さんはモーニングでお母さん留袖の組み合わせよく見るよ。
    言われてみたら紋付袴のお父さんもいたわ。
    ただ友達の結婚式で両親の服なんか見ないかな?

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/07(金) 14:00:31 

    私のときはプランナーに両家で揃えて下さいと言われましたよ。ちなみに父と義父がモーニングで母と義母は洋装でした。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/07(金) 14:02:34 

    >>58
    多分だけどすごく昔は新郎新婦父も紋付袴とかだったかもしれないけどトイレが大変そうだしね
    昭和とかになるにつれドンチャン飲みたいぜー楽な格好にしようぜーでズボンのモーニングになったとか?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/07(金) 14:04:31 

    洋装は若作りだとか、洋装は格下だとか断言しちゃってる人、
    外でドヤ顔で言わないほうがいいかもよ

    +7

    -5

  • 72. 匿名 2020/02/07(金) 14:05:03 

    >>6
    誰なん?

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/07(金) 14:05:25 

    ゴンドラスモーク時代の方が自由だったかもしれないねw

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/07(金) 14:06:15 

    >>71
    洋装が格下は事実だよ
    オブラートに包んだらカジュアル

    +8

    -6

  • 75. 匿名 2020/02/07(金) 14:07:55 

    5年ほど結婚式場で働いていました。
    ご両親はお母様同士は新郎新婦が取り持ったりして合わせる方が多いです。
    まれにバラバラな方もいます。

    お母様が留袖でもお父様は燕尾服がほとんどです。

    ちなみに私自身の結婚式は夏だったので留袖は暑いし苦しいので母たちには洋装でそろえてもらいました。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/07(金) 14:09:20 

    >>1
    プランナーさんから、両家揃えるのが無難って言われて母は和装、父は洋装で揃えたよ。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/07(金) 14:11:14 

    学生時代式場でバイトしてたけど
    悪いこと言わないから、お母さんに留袖の方がいいよって言ってあげて

    花嫁からの手紙や最後の両家の挨拶で並んだ時に
    洋装で凛と映える中年の日本人女性は中々いないよ
    結い上げ髪に黒留袖。無難な様だけど様式美として一番綺麗だと思う。写真にも残るし

    式場でレンタルあるだろうし、一生に一度ならそんに高くもないでしょう

    +24

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/07(金) 14:11:28 

    >>66
    みなさん素敵な装いだと思う。
    今まで30回以上、親戚、友人、仕事関係の結婚式・披露宴に出席したけど、
    片方の母親が黒留袖でもう片方の母親がこの写真みたいなロングドレスという
    パターンも何度か見たことある。マイナスイメージなんて全然ない。



    +11

    -2

  • 79. 匿名 2020/02/07(金) 14:14:51 

    式というものが苦手だから
    出たくないな

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2020/02/07(金) 14:18:32 

    底意地の悪い目でチェックする奴はどこにでもいそう
    ヤだねえ

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2020/02/07(金) 14:21:01 

    新郎親、新婦親全員洋装(母はロング丈スーツ)
    父親両方モーニング、母親両方黒留袖

    やっぱりバランス取った方がバランス良い。
    誰か書いてたけど、黒留袖だと一目で母親とわかるしね。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/07(金) 14:21:28 

    しょぼいのでも黒留袖なら何となく格好がつくから、着る側からしても楽だと思う。アクセサリーとか靴まで気使わなくていいし。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/07(金) 14:22:39 

    主です
    皆さんコメントありがとうございます、とても参考になります
    結婚式はゲストハウス型の式場で教会式+披露宴の予定です

    母親は留袖、父親が洋装が無難のようですね
    義母は思い入れのある留袖を持っているようなので、私の母にも留袖で揃えて貰おうと思います
    (母は洋装希望ですが留袖でもいいよと言ってくれています)

    式場でタキシード3万、留袖5~10万程でレンタルできるようなので検討してみます

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/07(金) 14:23:59 

    >>1
    ブライダル業界にいたけど、8~9割はお母様が黒留袖でお父様がモーニングだった。レストランとか、余程カジュアルな式場でないと洋装の方は見かけなかったし、洋装のお母様以上に紋付袴のお父様は見掛けなかった。

    いずれにしても、揃えるのは必須。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/07(金) 14:24:46 

    私両家とも洋服だったよ。
    お義母さんが洋服ってことだったから母も洋服で合わせるって感じだった。
    うちの母は着物疲れちゃうからラッキーって喜んでたよ(笑)

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/07(金) 14:25:15 

    >>1
    主さんのお母様が洋装希望する何か理由あるの?
    そうでなければ新郎側に合わせて留袖着てもらえるようにお願いしたほうが無難。
    新郎側から後からネチネチ文句とか言われかねないよ。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/07(金) 14:25:17 

    >>1
    母親は黒留袖、父親はモーニング(夜なら燕尾服)だけど、新郎側が良いって言ってくれるなら母親は揃えなくてもいいと思うよ。
    母親の洋装はアフタヌーンドレス(夜ならイブニングドレス)が正装です。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2020/02/07(金) 14:26:41 

    自分の結婚式では
    自分の親戚側は和装が何人かいたけど
    夫側の親戚は義祖母含め全員洋装だった
    義実家は地方の旧家だから和装に拘るかと思ってたけど
    意外にそうじゃなかった

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/07(金) 14:27:18 

    >>83
    良かったですね!
    義母さんは、親族の手前、留袖を着たいのかもしれません。(やいやい言ってくる親族などいますから…)
    主さんのお母さんも留袖で良いなら、それが無難です。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/07(金) 14:27:35 

    余程の事情が無い限り、やっぱり新郎側に合わせた方が色々無難だよね。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/07(金) 14:28:25 

    >>87
    >母親の洋装はアフタヌーンドレス(夜ならイブニングドレス)が正装です。

    その常識を知らずに叩いてる人がいるっぽいね、ここ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/07(金) 14:28:30 

    幼馴染(新婦)の結婚式に出席した時は、お母様は留め袖でお父様はモーニングだったよ。新郎側もそうだった。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/07(金) 14:28:45 

    >>83
    良かったね。
    お母さまが揃えてくださるって言ってるならそうしてもらった方がいいよ。
    思い入れのある留袖ってことなら義理のお母さんなおさら新郎新婦の母は黒留袖が当たり前と思ってそうだし。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/07(金) 14:28:48 

    うちも母親和装、父親洋装。
    ちなみに、父親側は両家おんなじのが指定だとドレス屋さんに言われてビックリ!
    おしゃれ大好きすぎる義父が勝手にドレス屋さんに連絡して超個性的なの選んできたって自慢されて絶句。
    その一週間後にうちの両親も選びに行ったら「父親のは両家同じだから寸法だけ測りますね!」って言われてまた絶句。
    んで当日。160以下の義父と、178センチ股下85センチの超絶足長おじさんの父親がおんなじド派手な衣装で並んでてこれまた絶句。しかも自分より圧倒的に似合ってる父を見て不満そうな義父の顔がこれまた絶句。爆笑しそうだったw
    ちなみに父は引っ込み思案なのに、新郎側を立てるためと我慢してド派手な衣装を着ている裏側を知る私はこれにも爆笑。日頃はえなりかずきばりのシャツインが基本です。
    もう一つちなみに、ドレス屋さんは義父に両家同じだから確認しては打診したけど無理やり決めたそう。それを聞き私もどうせ父親のが似合うしいいやーと面白がってオッケーだした腹黒ではあります✨

    +4

    -4

  • 95. 匿名 2020/02/07(金) 14:30:30 

    >>1
    新郎新婦の母親は紋付の黒留袖が本来の正装です。
    日本のフォーマルは着物なので。

    また、本来の日本(着物)のマナーは、呼ぶ側は失礼のないように格の高い着物でもてなし、呼ばれる側はでしゃばらず格を下げた着物で訪問するのがマナーです。 
    また、お茶会や観劇などに友禅の紋付訪問着など格の高い着物を着ていくような人もいません。恥をかきます。
    着物は着物で格の違いがあり、TPOに合わせてマナーが一あります。

    本来なら、客を呼ぶ側の新郎新婦の親は格の高い紋付の黒留袖が正しいです。
    また、嫁に出た女性が実家の親族の式に参列する場合も、「呼ばれる側」なので格が高い着物は避けます。

    また「紋付」の着物でも、入った紋の数によって格が変わります。袖だけにしか入っていないもの、胸にも入ったもの…入ってる紋の数が多いほうが格が高い。

    最近は洋装も増えましたね。こだわらない人が増えてるんでしょうけど、両家で合わせるなら洋装より留袖が無難だと思います。
    客人や他の親族が、祝金を包み、大変な思いをして着物を着てくるのに、もてなす側が洋装というのは失礼だ…と、中には思う人もいるかも知れない

    +7

    -6

  • 96. 匿名 2020/02/07(金) 14:35:44 

    >>1
    まさに私の時と同じ状況。
    義母はもともと留袖所有、実母は洋装のみ。

    実母は「あっちが和装所有しているからそれを着たいだけでしょ。こっちは洋装だからそれを着る」とか言い出して。

    何でもありの時代かもだけど、やっぱり親世代で洋装は軽すぎるし相手にも失礼だからレンタルをお願いしたよ。
    父親は両家ともモーニング。
    婚家側に合わせて損はなし、無難が一番だよ。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/07(金) 14:36:47 

    母親は留袖が一般的だと思う
    洋装にしたいっていうのは体調の都合で無理とか以外はそれにこだわってる母親って子供のこと考えてないのかなと思ってしまう

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2020/02/07(金) 14:37:08 

    >>3
    昔から結婚式で新婦着物、 新郎洋装って言うのよく見るし。
    家族写真で母だけ着物って言うのもよく見るし。
    違和感はない。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/07(金) 14:38:49 

    >>1
    コーディネーターさんに聞いた方が確実

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/07(金) 14:40:11 

    >>63
    それ思った
    留袖持ってない人が洋装の格式高いロングドレスを持ってるとは思えない

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/07(金) 14:42:59 

    うちは父親洋装、母親和装だったな
    あとは、義妹さんと義弟さんの奥さんが和装でした
    実の妹は洋装だったけど、特別違和感もなかったよ

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/07(金) 14:43:32 

    >>1
    心配ならば、新郎新婦に相談すればいい

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2020/02/07(金) 14:43:47 

    義母が留袖にすると聞き
    実母は洋装と言っていたが見栄えが…と思い
    留袖にしてもらいました
    正直実母の洋装もあまり期待してなかったので
    レンタルでしたが頼んでよかった
    父の方は2人思った洋装なので特にそのままなにも

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/07(金) 14:46:09 

    >>1
    父親、母親とも、「格」をそろえていれば、どっちでもいいはず。
    ただ、私の経験上、母親が黒留袖、父親は洋装が多かったかな…。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/07(金) 14:55:06 

    >>34
    足の悪い義母は洋装でした
    写真見返してもおかしくないよ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/07(金) 14:56:17 

    >>1
    式場やプランナーに聞いてみるのが1番早い。地域性もあるし。
    プランナーが信頼おけるっていうのが大前提だけど。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/07(金) 15:00:28 

    >>12
    結婚式の写真で検索すると結構出てくるけどな〜

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/07(金) 15:02:59 

    >>66
    うーんでもやっぱり軽いなw
    なんか先輩仲間に囲まれてるみたい。

    せっかくの式なんだし、よほどの理由が無ければ母親は和装が一番。

    +9

    -7

  • 109. 匿名 2020/02/07(金) 15:03:42 

    出席した結婚式は基本的に父親が洋装で母親が留袖だったけど、2回ほど母親も洋装なのは見たことがある。
    1回目は母親がご病気でお手洗いに頻繁にいかなければいけないなら着物は大変って言う理由(新婦と幼馴染みなので相談されたから知ってる)だったけど、黒のシックな装いで全然変じゃなかった。
    2回目は新郎母が洋装だったんだけど、真っ白のレースのついたロングドレスだったから闇を感じた。誰も突っ込めなかったけど…

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2020/02/07(金) 15:05:27 

    >>47 
    略礼装はお客様の装いですから、
    ホスト側はそれ以上の装いが必要ですよね。
    昼間のお式だと、正礼装はアフタヌーンドレス、
    それに準じてロング(くるぶし丈)ドレススーツもOKです。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/07(金) 15:07:56 

    うちの妹は妹旦那も含めすごいド派手で(ペコ&りゅうちぇる系)、新郎父、母、新郎、新婦、新婦父、母、私で7人だからレインボーにしたい!ということで、虹色の並びになるように全員色違いにしましたよ。
    うちの父親水色のモーニング着て「こんなのミッキーマウスしか着ねぇよ...w」って爆笑してました。
    元から呆れられてたのもありますが、親族も「最近の結婚式は自由でいいわねぇ」みたいな感じでしたよ。

    +1

    -6

  • 112. 匿名 2020/02/07(金) 15:21:00 

    >>1
    両親の結婚式の写真見たら父方祖父が紋付(自前)、母方祖父がモーニング(レンタル)だった。
    父も自分の結婚式で紋付を作ったのでそれを私の結婚式に着るかって話が出たけど結局モーニングにしたわ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/07(金) 15:23:41 

    私は家族婚だったから両家両親洋装にした。(うちの母は留袖着たがったけど)
    後々面倒だから義母に合わせた方が楽よ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/07(金) 15:23:47 

    両家が並ぶ時に揃ってないと変とプランナーに言われました。

    私の時は、両家と言っても私の母と主人の父しかいなかったので、母は留袖、義父は紋付き袴でした。

    私は着物習ってるのでゲストも和装が多かったし母と姉も留袖だったので、相手が洋装希望しても洋装にするつもりはありませんでした。

    気にしないでいいと思いますよ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/07(金) 15:25:49 

    基本は母親が黒留、父親がモーニング。
    片方が洋装ならもう片方に一応伝えとくかな。父親はモーニング着てもらえると助かるかと…。正直、洋装と普通のスーツ着られると誰がご両親様なのか分からなくなる時があるんで🌀

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/07(金) 15:28:43 

    祖母からもらった黒留袖が若い人向けの柄だったので60代の母は私の結婚式では着れないと言ってあんたにあげると言われたけど、若い人向けの柄なら自分の子供の結婚式では私も着れないし、兄弟もいない。
    唯一可能性があるのは旦那の弟の結婚式だけど、義理姉が黒留袖ってどうなんでしょうか。
    もちろん義母が黒留袖を着ると言う前提で。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/07(金) 15:29:42 

    >>52
    新郎新婦の姉妹が既婚なら黒留袖、未婚なら振袖ですが、未婚でも年齢高めなら色留袖ですね

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/07(金) 15:32:11 

    下らないと思うんだけど、兄や姉より先に結婚した人は兄や姉の結婚式で黒留袖着たらあの人妹に先越されたんだって思われないかなーとか思ってしまった。

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2020/02/07(金) 15:35:11 

    >>3

    私の場合親族挙式ということもあり、両家揃ってみーんな洋装でした!着替えも一瞬だし、祖母は高齢だから締め付けがなくて楽と言ってました。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2020/02/07(金) 15:35:31 

    夫が外国人でもちろん義母も外国人なので最初は洋装に合わせようかと言ってましたが、夫のお母さんが着物着たい!留袖いいじゃない♪とノリノリだったので母たちは留袖で父たちはモーニングにしました。
    姉の結婚式は家族だけだったので両親とも洋装でしたね。
    友達の結婚式を見ても、両家とも揃えてたと思いますよ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/07(金) 15:40:21 

    >>1
    コロナウィルス蔓延してるのに結婚式やるの?

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2020/02/07(金) 15:42:48 

    >>74
    洋装には洋装の格があって黒留袖みたいな正礼装の洋装なら格下なんてことはない。
    軽く見えるとかカジュアルに見えるとかは個人の主観だからなんとも言えないけど。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2020/02/07(金) 15:42:56 

    なんでお父さんはモーニング着るのに、お母さんは留袖なの?
    格と言うならお父さんも紋付だろうに、普通に疑問です。

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2020/02/07(金) 15:52:02 

    母親だけ黒留袖
    旦那の方の親戚で、一度でも結婚してる女性は全員留袖着ててびっくりした

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/07(金) 16:26:09 

    年末の姪の結婚式の時は、両家の父親はモーニングで母親は黒のドレスでした
    今回はあまり和装は居なかった

    親戚は皆式場で着替えをしてたので和装だと荷物が面倒だったみたいです

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2020/02/07(金) 16:37:54 

    夫の姉2人は独身で30過ぎなのに洋装だったよ
    普通女だったら兄弟でも留袖だよね

    +1

    -12

  • 127. 匿名 2020/02/07(金) 16:50:28 

    >>108
    ちゃんとアフタヌーンドレス着てるから軽いとは思わないよ。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/07(金) 17:13:12 

    >>126
    姉妹なら色留袖かな。
    今の時代振袖は持っていても色留袖まで用意してる家庭は少ないと思う。出番少ないものね。兄弟姉妹(義理含む)の結婚式か、子どもの結納くらいじゃないかな。

    私は持ってるけど、色んな結婚式に出席したけど色留袖着てる人見たことないな〜。実の弟が未婚だからいままで出番なくて、今度義弟の結婚式でようやく仕付糸取るわ。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/07(金) 17:42:16 

    >>128
    見たことないんですか?逆にわたしは3回しか結婚式招待されたことないけど3回とも友達のお姉さんや妹さんは色留袖だったし、新郎の親族に色留袖の人ちらほらいた。私の結婚式も姉と妹に色留袖で来てもらったけど、これって少数派なのかな??
    結婚式場にレンタルが大量にあったけどみんな借りないのかな。

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2020/02/07(金) 17:59:40 

    >>129
    わたしが行った友だち、親族の結婚式は何回もあるけど、振袖を着てる姉妹はいても色留袖着てる姉妹はいなかったです。
    私は色留袖着る派だけど、着物について詳しくなければ30代で未婚の姉妹は振袖着れないしドレスかな?ってなったんじゃないかな。それを特に色留袖着るべき!!とは思わないな〜。

    ちなみに私以外にもう一人嫁がいるのですが、無理強いできないからその人は洋装になるかもって義母が言っていました。義実家は昔からの古い家なのですが、すごく融通が効いてます。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/07(金) 17:59:55 

    >>108
    わざわざ w を付けたり意地の悪さがダダ漏れですね。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/07(金) 18:04:24 

    >>126
    フォーマル用の洋装ならそこまで目くじら立てるほどじゃない。
    「30過ぎてさすがに振袖は着られない。とはいえ色留袖はまだ抵抗がある」
    という気持ちだったかもしれないし。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/07(金) 18:06:56 

    もしかして”着物警察”が紛れ込んでる?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/07(金) 18:17:06 

    >>34
    うちの母が体調が悪いから洋装で‥と言ったら、義母も洋装の方が楽だからと両家みんな洋装だったわ。普通に神社で式あげたよ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/07(金) 18:19:30 

    教会であげたし、母二人とも洋服だった。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/07(金) 18:21:31 

    >>83
    良いお式になるといいですね。
    お幸せに!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/07(金) 18:23:30 

    うちの母も洋装着たいと言ってたのに私が世間体気にする性格で留袖にしてもらったけど、好きなの着せてあげれば良かったと後悔してる


    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/07(金) 18:30:30 

    両家で揃えようとか考えたこと無かったな。
    大概母親は黒留袖多くない?洋装でも別に良いんだろうけど。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/07(金) 18:37:03 

    新郎新婦の母親が洋装だとカジュアルな式なんだなって思ってたけど病気とかの具合もあるんですよね。
    でもお友だちで振袖着て来てくれる子もいるし親族はそれなりの正装をした方がゲストも気持ちいいと思う。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/07(金) 18:40:57 

    >>1
    私の式では介護が必要な祖母も参列してくれました
    祖母の世話があるので母は身軽に動ける洋装にしてました
    義母は和装で両家父はモーニングをレンタルしたりしてました

    今はあまり気にしないかと思いますが、洋装は黒留袖より格が下という扱いだったと思います
    ご老人が多いと気になる方もいるかもしれません

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/07(金) 18:48:00 

    好きにしてえーんやで

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/07(金) 18:49:20 

    便乗しちゃってごめんなさい。
    義兄や義姉の結婚式の場合、黒留袖か色留袖どっちが一般的ですか?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/07(金) 18:54:57 

    姉の結婚式があります。
    私は子なしバツイチの出戻りなんですが、振り袖を着てもいいのでしょうか?一度でも結婚すると留袖(訪問着?)の方が常識的ですか?

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2020/02/07(金) 19:03:21 

    正装なら気にしません。

    昨秋に自分の挙式を行いました
    父モーニング、母黒のドレス
    義理父モーニング、義理母留袖

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/07(金) 19:31:26 

    >>140
    同じ正装なら、洋装和装、どっちが格上とかはないので大丈夫ですよ。
    お祖母様、出席されてお喜びだったんではないでしょうか。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/07(金) 19:32:32 

    >>143
    一度ご結婚されているので、色留袖がよろしいかと思います。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/07(金) 19:35:44 

    >>142
    色留袖が一般的だと思います。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2020/02/07(金) 19:53:02 

    堅苦しくしたくなかったから、両家両親洋装にしてもらった。
    披露宴ってよりパーティのようにしたから。
    親達は洋装だから楽だったみたい。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/07(金) 21:31:52 

    >>146
    やはり留袖なんですね。振り袖着たかったです(泣)
    ありがとうございます!

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2020/02/07(金) 21:37:13 

    >>149
    すいません、色留袖と言ったものです。
    ちなみにおいくつでしょうか。もしまだお若いようでしたら、振袖でもいいようです。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/07(金) 21:54:05 

    まだ子供赤ちゃんだけど、トイレ近いから、自分だったら洋装がいいなぁ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/07(金) 22:25:18 

    >>143
    本来は黒留袖が1番格式高いしいいと思うけど私はアラサーだと色留袖の方がかわいいから色留袖がいいなと思っています。
    義母さんに確認するのが1番かな。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/07(金) 23:56:23 

    >>13
    田舎だとそうかもね

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/08(土) 00:28:54 

    >>150
    ご丁寧にありがとうございます!
    姉の結婚式の頃には29歳になっています。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/08(土) 02:11:06 

    神社婚だったんだけど、両家父親はモーニングでってことになってたのに義父がいきなり紋付袴着たいって言い出して、両家父親も紋付袴、旦那も紋付袴になった。
    ざけんなよ。わがまま義父!

    主さん、スレ汚してごめんなさい!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/08(土) 02:21:53 

    立場的に着物がいいんだろうけど、スタイルがめちゃくちゃ悪くて過去の着物を着たシチュエーションでもあまり良い思い出はないから、それなりの洋服で兄弟の式に出ます。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/08(土) 06:10:19 

    >>154
    まだ着られる年齢だとは思いますが、親御さんやお姉さんと話し合って決めてはどうでしょうか。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/08(土) 07:04:29 

    実母は黒留袖きるの夢だったって言って、義母はそんなのもってないしレンタルしてまで着たくないからドレス着るわーって感じで実母と揉めてた。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/08(土) 08:38:04 

    主人側の親族は女性は皆さん留袖、振袖でした。
    母には留袖を着てもらいましたが、その他は子育て中という事もあり洋装で参列しました。
    打ち合わせの段階で義母に一言その旨を伝えていたので、特に問題ありませんでした。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/08(土) 09:32:32 

    >>157
    お返事ありがとうございます。
    悪い印象をつけるわけにもいかないし、そうしようと思います。参考になりました!
    個人的な相談に乗ってくださりありがとうございますm(_ _)m
    いい週末をお過ごしください😊

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/08(土) 09:57:20 

    両家ともに和装で揃えようってなったんだけど、うちの父が背高の痩せで紋付袴が似合わない。
    じゃあ父同士はモーニングで、となったけど、今度は旦那父が恰幅良すぎてモーニング似合わない。
    結果、うちの父だけモーニングで洋装になった。
    1人だけ洋装ってどうなんだろうと思ったけど、案外大丈夫だった。似合うものが1番!

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2020/02/08(土) 16:06:25 

    ご結婚おめでとうございます。
    私の時は母親ロングドレス着ましたよ。6月で暑かったのもあって楽だったと言ってましたよ。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/08(土) 20:43:49 

    >>160
    いえいえ、振袖着られるといいですね!
    思い入れのある振袖のようなのでお着物も喜んでいると思います。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/02/11(火) 09:28:39 

    >>123
    私もそれが知りたいです。

    でも、皇族見ても園遊会などで皇后さまが訪問着や色留袖着ても天皇陛下はモーニングですよね。
    日本の民族衣装なのに何故紋付袴が正装ではなくモーニングなのか……いつからモーニングが第一正装になったのか知りたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード