-
1. 匿名 2020/02/05(水) 16:37:35
定番だけど動物園と水族館が苦手です。
展示されてる動物や魚を見てどうするの?と思います。特別面白い事する訳でもなく、ただ人間と同じように生活してる様子を見るだけで。
みなさんはありますか?+47
-65
-
2. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:06
観覧車
高所恐怖症だから
ジェットコースターは大好きなんだけど+34
-5
-
3. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:16
ディズニーランド+101
-8
-
4. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:25
映画館+41
-9
-
5. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:33
炎天下のもの全部。やめてくれって思う。+167
-3
-
6. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:49
静か過ぎる(高級な)飲食店とか+131
-9
-
7. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:57
カラオケ。
音痴なので。+159
-1
-
8. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:04
美術館。
付き合ったばかりの人と行ったことあるけど、作品を自分のペースで見たいけど、相手がどこにあるかも気にしなきゃで、付き合いたてのデートには向いてなかった。+90
-0
-
9. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:04
ショッピングモールやアウトレットモール
買い物は一人で気兼ねなくしたい+131
-3
-
10. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:07
お台場
つまんない+44
-5
-
11. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:13
ラブホ+34
-4
-
12. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:30
映画館
家でダラダラしながらおしゃべりしながら映画を見る癖がついちゃって、ジッと黙って全部見るのが辛い+43
-5
-
13. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:31
ゲームセンター
声が聞き取りにくいし、デートでは行きたくない+79
-5
-
14. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:41
>>1
面白い意見。
水族館と動物園、大好きだからその意見は新鮮。
どんなデートなら満足なのか気になる。+79
-2
-
15. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:58
ごはんとか高級なお店は正直好きじゃない
庶民派で充分+72
-7
-
16. 匿名 2020/02/05(水) 16:40:25
目黒寄生虫館+28
-3
-
17. 匿名 2020/02/05(水) 16:40:34
とにかく混んでいるところ。
並ばなきゃ行けなかったり、人が多くて歩きにくいところは楽しいより疲れるが勝っていやだなー。+79
-2
-
18. 匿名 2020/02/05(水) 16:40:34
極端に寒い所
スキーやスノボや雪山登山に誘われたら躊躇する。
雪山登山は誘われた事は無いけど。+75
-0
-
19. 匿名 2020/02/05(水) 16:40:54
パチンコ屋+67
-0
-
20. 匿名 2020/02/05(水) 16:41:00
パチンコとかゲームセンター
誘うような人とは付き合わない+78
-2
-
21. 匿名 2020/02/05(水) 16:41:27
なばなの里みたいなイルミネーションスポット。
友達に電飾が光ってるだけといわれてから、それにしか見えなくなってしまった。
寒いし、なにをすればいいか分からない+13
-9
-
22. 匿名 2020/02/05(水) 16:41:57
動物園
動物側を考えてしまって辛くなる+23
-2
-
23. 匿名 2020/02/05(水) 16:42:04
ウィンドーショッピング
買う予定もないものを見るのが苦痛
興味ないものは興味がない
欲しいものはササッと一人で買い物するタイプなので本当に苦痛だった
+41
-3
-
24. 匿名 2020/02/05(水) 16:42:16
ディズニーランドが学生の頃から苦手
+15
-1
-
25. 匿名 2020/02/05(水) 16:42:45
ダーツ・ビリヤード・ボーリング等々
下手だし、教えられても楽しくない…+75
-0
-
26. 匿名 2020/02/05(水) 16:43:53
出典:happymail.co.jp
+0
-0
-
27. 匿名 2020/02/05(水) 16:43:59
プールや海
水着が厳しい👙+60
-2
-
28. 匿名 2020/02/05(水) 16:44:02
>>4
分かる
なぜかデートの鉄板みたいになってるけど、2時間くらいは会話なし&感想言い合うのもけっこう難しいから、私は好きじゃない…
特に付き合いたてや初デートくらいの、あまりお互いのこと知らない状態で感想が食い違うと気まずいから、当たり障りのない感想を2言3言言うのが精一杯(笑)+13
-4
-
29. 匿名 2020/02/05(水) 16:44:19
夜景。興味なし。+19
-16
-
30. 匿名 2020/02/05(水) 16:44:25
夜景!!ほんとにつまんない!!+14
-21
-
31. 匿名 2020/02/05(水) 16:44:35
水族館。
あの独特な暗さが眠たくなる。+5
-7
-
32. 匿名 2020/02/05(水) 16:45:08
珍宝館+8
-2
-
33. 匿名 2020/02/05(水) 16:45:33
私は映画館です。
見る内容にもよるけど、私はお腹が
よくグッ〜って鳴るのでシーンとしてる
映画館には行きたくありません(笑)
後、何時間も同じ姿勢でいられない💧
落ち着きないんだね私は…+28
-1
-
34. 匿名 2020/02/05(水) 16:45:46
スポーツ系かな。
この時期だったらスノボ…
筋肉痛ひどくてしばらく起き上がれない+25
-0
-
35. 匿名 2020/02/05(水) 16:45:48
ゲーセン
うるさくて無理+26
-1
-
36. 匿名 2020/02/05(水) 16:46:02
はじめてのデートで、タッチパネルじゃなく自分で注文する系の回転寿司屋さん連れてかれた。
声通らなくて注文するの苦手だからめっちゃ嫌だった。+47
-1
-
37. 匿名 2020/02/05(水) 16:46:03
お酒を飲むと猛烈に眠くめんどくさくなるからお酒メインのデートかな
昼間の方がいい+7
-0
-
38. 匿名 2020/02/05(水) 16:46:44
>>5わかる
日焼けするの全般が嫌だわ
暑い車での長時間移動も+25
-0
-
39. 匿名 2020/02/05(水) 16:46:58
イルミネーションとか夜景。
人工的な光みてなにが楽しい?+7
-7
-
40. 匿名 2020/02/05(水) 16:47:04
美味しい韓国料理のお店を知ってるかどうかかな~
チゲとキムチが最高だと思う
韓国料理のお店も知らない人はちょっと人としてダメかな~+3
-22
-
41. 匿名 2020/02/05(水) 16:48:02
ドライブ。酒が飲めないから。+4
-2
-
42. 匿名 2020/02/05(水) 16:48:51
もう30半ばなので定番のデートスポットはどこも気恥ずかしいなー
周りの男性が若くて綺麗な彼女を連れてるのを見ると彼に申し訳なくなる…笑+24
-1
-
43. 匿名 2020/02/05(水) 16:48:53
海水浴場+6
-1
-
44. 匿名 2020/02/05(水) 16:48:55
>>25
ドヤ顔で教えられて、
わーそうなんだーすごーいって持ち上げて
楽しんでいるフリで終わるよね+24
-0
-
45. 匿名 2020/02/05(水) 16:49:07
テーマパークとかショッピング
外で遊びたい
さなか釣りとか水族館とか動物園大好き+2
-1
-
46. 匿名 2020/02/05(水) 16:50:03
>>16
デートスポットなのかそこはw+9
-0
-
47. 匿名 2020/02/05(水) 16:50:09
>>6
私も。記念日だとしても高価でオシャレすぎる場所は緊張しちゃうから、イタリアンくらいまでにしてほしい。充分嬉しい!+15
-1
-
48. 匿名 2020/02/05(水) 16:50:42
>>14
私主さんと同じ価値観だわ。
基本的に街中で買い物したりブラブラするデートが好き。
参加型のテーマパークは楽しいよ。
鑑賞するにも映画や演劇なら楽しめる。
動物園と水族館はお土産売り場なら楽しい。+16
-1
-
49. 匿名 2020/02/05(水) 16:50:46
小汚い感じの飲食店
(たまにで良いから高級なとこ行ってみたい…)+13
-3
-
50. 匿名 2020/02/05(水) 16:50:59
>>7
分かる
音痴だからウケ狙いでアニソンとか変なノリで唄うタイプだなら彼氏とかと行きにくいw
2人でカラオケなんて、悦に入った彼氏も見たくないwww+18
-0
-
51. 匿名 2020/02/05(水) 16:51:11
>>19
>>20
チンピラ?+2
-1
-
52. 匿名 2020/02/05(水) 16:51:40
カラオケ
暗くて密室でうるさいとかしんどいし歌も知らない+3
-0
-
53. 匿名 2020/02/05(水) 16:53:12
カラオケは同じ趣味のオタ友達としか行きたくない+3
-0
-
54. 匿名 2020/02/05(水) 16:53:29
>>1
私も動物に全く興味ないからデートで提案されても却下してた。私が行きたいのは綺麗な物が見れるとこ。梅の季節なら偕楽園。冬ならイルミネーションなどそんな感じです。+11
-1
-
55. 匿名 2020/02/05(水) 16:54:48
居酒屋
下戸なので+4
-0
-
56. 匿名 2020/02/05(水) 16:55:13
>>3
私も。
高校生までかな。
大学時代に関西彼氏に付き合って行ったけどパレードやなんか見てキャーとかワーとかいうのも恥ずかしくなってた。
もう二度と行くことはないだろうと思ったら別の関西人と結婚してまた付き合って行ったけどなんも面白いことなかった。+6
-3
-
57. 匿名 2020/02/05(水) 16:56:47
ボウリング。ボウリングに連れていく男は腕に自信があるから、いちいち褒めないといけないのがめんどくさい。+20
-0
-
58. 匿名 2020/02/05(水) 16:57:01
ドレスコードのあるレストラン+6
-0
-
59. 匿名 2020/02/05(水) 16:58:44
>>35
しかもこんなもんしか楽しい場所しらないのか、ってガッカリする。
中学生くらいならまだしも底辺って感じ。+8
-0
-
60. 匿名 2020/02/05(水) 16:58:51
>>7
分かる!!!
車とかで隣で熱唱されるのはいいけど、ガチで歌ってるのとか見るとまじ冷める
自分自身も歌いたくないし+21
-0
-
61. 匿名 2020/02/05(水) 17:00:10
>>56
なぜ関西人が関係あるのかな?
って思ったけど、ユニバって事?+2
-0
-
62. 匿名 2020/02/05(水) 17:00:27
>>20
ゲームセンターぐらいいいじゃんか+6
-2
-
63. 匿名 2020/02/05(水) 17:01:13
>>61
ユニバーサル・スタジオ+1
-0
-
64. 匿名 2020/02/05(水) 17:02:41
>>33
付き合ってから初めてのデートで映画を観に行ったことがあるのですが、その前のご飯で見栄を張ってあまり食べずに映画に行ったら案の定お腹鳴りまくりで悲惨でした💧
ずっと飲み物を飲んでなんとか誤魔化してましたが辛くてあまり映画の内容覚えてないです(笑)+7
-0
-
65. 匿名 2020/02/05(水) 17:02:49
>>62
UFOキャッチャーやプリクラもあるから
ゲーセンで付き合わないは堅すぎだと私も思うけど
如何せんうるさ過ぎない?頭が痛くなりそうだ。+11
-0
-
66. 匿名 2020/02/05(水) 17:03:38
>>1
主、なかなかシビアだなw
そりゃそうだけど、可愛かったり、人間と生態系違ったりして面白いやん?後は雰囲気かな?+8
-0
-
67. 匿名 2020/02/05(水) 17:04:34
>>3
待ち時間に喧嘩して、そのまま別れてしまったw+11
-0
-
68. 匿名 2020/02/05(水) 17:05:00
>>28
めちゃくちゃわかる。映画は付き合いたてでも無理。ちょっと仲が深まってから行きたい。
関係深める前に暗闇で2時間拘束とか私にとっては拷問だわ・・
良かったポイントとかズレてると気まずいし、そういうのも仲が深まってからじゃないと自分が気遣っちゃうから面倒くさい。
+2
-0
-
69. 匿名 2020/02/05(水) 17:07:17
>>1
水族館は水の中にいる感じがして好き
なんかぼーっと泳いでる姿見てたら癒される
でもペンギンコーナーは臭いから嫌い
動物園は臭いし面白くないから嫌い+10
-2
-
70. 匿名 2020/02/05(水) 17:08:23
デートスポットか知らんけど本屋は一人で行きたい
彼氏と一緒だと面白い本見つけてもずっとは見づらい+9
-0
-
71. 匿名 2020/02/05(水) 17:09:32
>>69
気が合いますな✨+2
-0
-
72. 匿名 2020/02/05(水) 17:10:43
>>69
わかる
動物園は水槽無いから臭いがダイレクトなんだよね
でも水族館のイルカやアジアショー行けば臭いよ+7
-0
-
73. 匿名 2020/02/05(水) 17:13:13
ガル民が満足するデート考える方がむずそう。。+6
-0
-
74. 匿名 2020/02/05(水) 17:13:33
イルミネーション
所詮電気
なんとも思わない+3
-2
-
75. 匿名 2020/02/05(水) 17:13:36
>>35
わかる。
ゲーセンでデートってなんか背中がムズムズするんだよね・・
学生の時も嫌いだった。
うるさいし、金の無駄だし、ぬいぐるみ取ってもらったって困るし。
その金で飲み行こうって思う。
+7
-0
-
76. 匿名 2020/02/05(水) 17:15:33
シロクマは可愛いけどただの熊は可愛くない
きりん、シマウマ、馬、大差ない
ゴリラはどうでもいいし
ライオンはだいたいやる気ない
象とフラミンゴは臭すぎるから動物園嫌い+0
-1
-
77. 匿名 2020/02/05(水) 17:16:59
逆に行きたいところがない。何もかも面倒くさい…+5
-0
-
78. 匿名 2020/02/05(水) 17:19:52
>>29
だいたいは夜景スポットに辿り着くまでにチラチラ見えてるからなぁ。ついて5分が限界だな。+3
-0
-
79. 匿名 2020/02/05(水) 17:20:31
>>3
同意件。
待つし疲れるし、喧嘩になりやすいもんね。+18
-0
-
80. 匿名 2020/02/05(水) 17:22:39
バーベキューやキャンプ
外でご飯食べるの苦手です+8
-1
-
81. 匿名 2020/02/05(水) 17:26:30
海沿いドライブ→砂浜におりて散歩(泳ぎなし)
海だー綺麗だね~くらいしか会話ないし、やることないし、砂で汚れるし最悪。+7
-2
-
82. 匿名 2020/02/05(水) 17:26:54
>>19
提案された時点で別れた方がいい男だと判断でききて、逆にありがたいね。+8
-0
-
83. 匿名 2020/02/05(水) 17:28:16
>>80
私も。
整備された公園の芝生とかバーベキュー場はまだいいんだけど
もっと自然感強くて虫とか色んな生き物がいそうなところに滞在するのはちょっと無理。
せめてそこを通り過ぎるくらいで、食事はもっと落ち着けるところで食べたい。+9
-0
-
84. 匿名 2020/02/05(水) 17:28:51
>>67
夢の国でお別れって辛すぎる+1
-0
-
85. 匿名 2020/02/05(水) 17:29:01
珍宝館+2
-0
-
86. 匿名 2020/02/05(水) 17:37:00
水着になる場所
ムダ毛処理とか、いろいろ大変
前に彼氏に言ったら
下着も裸も見てるのに水着は恥ずかしいの?
と笑われたけど
薄明かりなら誤魔化せるじゃん
明るい太陽の下で見られるのとは
大違いだよ!+10
-0
-
87. 匿名 2020/02/05(水) 17:40:35
暑すぎる
寒すぎる
人が多すぎる
歩く距離が長すぎるとこ+9
-0
-
88. 匿名 2020/02/05(水) 17:41:14
>>44
「本当に下手だから行きたくない」って言っても「じゃあ俺が手取り足取り教えてやるよ!」って本気で嫌がってるの気付かない。自分が教えて持ち上げられたいんだろうね…+9
-0
-
89. 匿名 2020/02/05(水) 17:42:10
>>62
ゲームセンターは音がうるさいから。
あと自分がゲームに全く興味がないから。趣味が同じ人が良いだけでゲーム好きを批判してないよ。+6
-1
-
90. 匿名 2020/02/05(水) 17:42:32
ほぼ全部同意。
結果、家が一番いいやww+1
-1
-
91. 匿名 2020/02/05(水) 17:43:17
夜景
夜景の良さがわからない…+1
-2
-
92. 匿名 2020/02/05(水) 17:44:43
すでに出てるけどカラオケ
30代同士のカップルで彼氏がカラオケデートしたいって提案してくれるんだけど申し訳ないけど嫌だ
多分彼氏が本気で歌ってたら上手い下手関係なく冷めそう
学生ならわかるけど30代なんだけど…+13
-2
-
93. 匿名 2020/02/05(水) 17:45:19
>>3
分かる!ディズニー嫌
元彼と行ったとき、当時中学生の妹から山ほどお土産ねだられてて、探しまくってる姿に引いた。
+11
-0
-
94. 匿名 2020/02/05(水) 17:46:37
ホラーバーという怪談が聞けるバーに行こうと提案され断った事がある+1
-0
-
95. 匿名 2020/02/05(水) 17:46:51
>>1
私も動物園苦手。
犬猫もあんまり好きじゃないし。
水族館のほうがまだいいな。
遊園地やアウトドアも苦手。
言い出したらキリがないかも。+4
-2
-
96. 匿名 2020/02/05(水) 17:52:25
ショッピング
街ブラ、モールとか
ボーリング、カラオケ、ビリヤードとか遊ぶ系のやつ+5
-0
-
97. 匿名 2020/02/05(水) 17:54:08
出銭ーランド+4
-0
-
98. 匿名 2020/02/05(水) 17:57:18
>>67
お互いをよく知らないで行くべきでないスポットの一つに数えられる
待ち時間、会話が続かないなど・・+4
-0
-
99. 匿名 2020/02/05(水) 17:58:56
>>63
ジャペェーーン+2
-1
-
100. 匿名 2020/02/05(水) 18:00:47
高級なレストラン…静かだし、一品一品が少ないし、息が詰まった。帰りにマック行きました…+6
-1
-
101. 匿名 2020/02/05(水) 18:01:07
>>14
主と同じ感覚持ってるけどタツノオトシゴとフグが好きでたまに見に行く
デートとなると土日が主体だけど
いつも人がいすぎ&どこも子供達優先みたいな雰囲気なのでこちらも料金払ってるのに満足に様子を見られないことが第一の不満
動物園は単純に臭いから嫌
私の場合は食べ歩きとか話ながら街ブラするのが好き+7
-1
-
102. 匿名 2020/02/05(水) 18:02:11
水族館と動物園好きだけど、初デートで行くのは嫌い
この人いつも初デートで水族館と動物園デートしてそうだなってちょっと冷める
何回行ってんだよって+1
-2
-
103. 匿名 2020/02/05(水) 18:03:33
>>5
私もです
暑いと具合悪くなる
肌弱いからピリピリするし+7
-0
-
104. 匿名 2020/02/05(水) 18:04:19
>>62
なぜか昔からゲーセンが苦手
なにもかも無駄なものなのになんでこんなに人いるの?って気持ちになる
+8
-1
-
105. 匿名 2020/02/05(水) 18:08:10
>>3
久しぶりに行ったら昔と違ってあまりにも混みすぎてて30分で帰ったことある笑+1
-0
-
106. 匿名 2020/02/05(水) 18:09:19
○○行こーって誘われるのが嫌い
こっちの意見は聞いてくれないんだねってがっかりする+3
-3
-
107. 匿名 2020/02/05(水) 18:09:38
学生でもなく子持ちでもないのにフードコートは嫌+4
-0
-
108. 匿名 2020/02/05(水) 18:12:44
高級なレストラン。
水ですらワイングラスみたいなんに入ってるとこは嫌だ。
居酒屋とかで生中飲みたいんだよ‥。+3
-2
-
109. 匿名 2020/02/05(水) 18:37:19
靴を脱ぐ店、板前さんにばっちり会話を聞かれそうなカウンター。初デートでうっ!ってなった。+3
-0
-
110. 匿名 2020/02/05(水) 18:37:23
動物園とか水族館自体は好きなんだけどデートで「臭い!」とか大騒ぎする人と行くのが嫌だな
恥ずかしい+3
-0
-
111. 匿名 2020/02/05(水) 18:43:40
ガチ目の山登り
ゼーゼー登ってる途中で
あれ?これデートだったよね‥??
って思う瞬間がくる+6
-0
-
112. 匿名 2020/02/05(水) 18:44:26
カラオケ+4
-0
-
113. 匿名 2020/02/05(水) 18:45:01
高級で静かなところって会話できなそう・・アホ露呈ししゃいそうで恥ずかしい+1
-0
-
114. 匿名 2020/02/05(水) 18:45:10
海
ペチャパイだから水着着たくない、ムダ毛の処理面倒、日焼けする、砂がベタベタで帰る時面倒、暑くてしんどい。
何もいいことない!笑+3
-0
-
115. 匿名 2020/02/05(水) 19:09:26
スポーツとか体動かす系の初デートはちょっと…
運動音痴なので
一度初デートでビリヤードしたときに、キューという名の棒が玉に一回しか当たらなくて途中から笑いすら起こらなかった。棒がかすりもしない。+5
-0
-
116. 匿名 2020/02/05(水) 19:13:10
プラネタリウム。
寝ます。+3
-1
-
117. 匿名 2020/02/05(水) 19:31:24
>>3
待ち時間にリア充比べしてくる客が増えてめんどくさくなったから絶対デートでは行かない+1
-0
-
118. 匿名 2020/02/05(水) 19:35:26
年末の温水プールに相手からの提案で。
やだったけどしつこくて仕方なく。
その後二人して風邪ひいた。
向こうは風邪ひいてる間音信不通。
なんなのほんと。これで更にB型男嫌いになった。+2
-0
-
119. 匿名 2020/02/05(水) 19:40:10
競馬場+3
-1
-
120. 匿名 2020/02/05(水) 20:01:06
遊園地
恥ずかしながら幼稚園児が乗ってるような低飛行なものでも恐怖で叫んで固まる
高校生の頃の遊園地の遠足後は車もしばらく怖くなった
私はとにかく足が地についてないとダメらしい+0
-0
-
121. 匿名 2020/02/05(水) 20:09:15
ライブ
どれだけノッたらいいのか…
掛け声の大きさはどれくらいにしようか…
とか、考えてしまって楽しめない+4
-0
-
122. 匿名 2020/02/05(水) 20:14:40
謎解きゲーム。
謎解き自体は好きなんだけど、他人とグループにならなきゃいけないやつが苦手。人見知りだから。+2
-0
-
123. 匿名 2020/02/05(水) 20:16:08
>>110
わかる!子供染みてて萎える。多少ならともそういう場所じゃんね?+0
-0
-
124. 匿名 2020/02/05(水) 21:07:18
>>3
物凄い同意
女=ディズニーランド好きって言う謎の認識を持ってる人結構いるよね…
嫌いと言うより興味が一切無い…+6
-0
-
125. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:04
>>12
すごいわかる。
ダラダラ観るのが好き、
映画館は嫌い+1
-0
-
126. 匿名 2020/02/05(水) 22:29:50
>>1
私はどっちも好きなんだけどデートスポットとしては好きじゃない
生き物興味ない人は解説とかも読まないし、ひとつの展示物にとりあえず5分くらいいてはい次、最後の方は残りの展示数で時間配分気にしてく感じがするからなんかこっちも気つかってつまんなくなる
仕事終わりとかでちょっと行ってみる?くらいならちょうどいいかもしれないけど
+3
-0
-
127. 匿名 2020/02/05(水) 22:58:29
彼氏の服選びで一日潰れたのは
つまらなくて帰りたかった+4
-0
-
128. 匿名 2020/02/06(木) 00:13:46
カフェかな。休憩で入るなら良いけど、カフェでゆっくりする事自体を目的として行くのは好きじゃない。家で良くない?と思ってしまう。
居酒屋でダラダラ飲むのは好きw+1
-0
-
129. 匿名 2020/02/06(木) 01:01:15
>>20
私の元彼、社会人同士なのに、ずーーーっとデートがゲーセンのUFOキャッチャーだったわ、、+5
-0
-
130. 匿名 2020/02/06(木) 08:02:47
登山とかハイキングとかデートだったら最悪
好きな人は楽しいけどそうじゃないとただただ疲れるだけ💧+1
-0
-
131. 匿名 2020/02/06(木) 08:05:55
ディズニーも20代カップル結婚して子連れならいいけど、年行ってからはキツイね
仕事の休みの日は落ち着いた所に行きたい+1
-1
-
132. 匿名 2020/02/06(木) 09:45:03
楽しめる場所が彼氏と違うと行く場所なくなるよね+1
-0
-
133. 匿名 2020/02/06(木) 10:24:49
>>84
夢で逢えたら+0
-0
-
134. 匿名 2020/02/06(木) 11:09:01
イルミネーション+1
-0
-
135. 匿名 2020/02/06(木) 11:56:57
>>3
意外と知り合いに遭遇したりする
不思議+0
-0
-
136. 匿名 2020/02/06(木) 12:12:55
>>42
それはお互い様。
そんなに卑下しないで!
お互いに素敵な30代を見ざしましょ。
私はあと残り一年だけど…+1
-0
-
137. 匿名 2020/02/06(木) 13:26:01
>>49
小汚い店に連れてって「こういう所が本当に美味しい店なんだ」とか言って悦に入ってる男大嫌いなので分かる+1
-0
-
138. 匿名 2020/02/06(木) 15:34:15
海
夏は人多いし、砂浜暑いし、日焼けするし、場所によっては海水に触れると蕁麻疹出る+0
-0
-
139. 匿名 2020/02/06(木) 15:35:49
>>29
着いたあと、じーっと見るしかないんね笑
家の方角さがしたり笑 時間潰してる+0
-0
-
140. 匿名 2020/02/07(金) 03:32:14
>>20
どっちも誘われた事ないけどゲーセン行ってみたいけどな
行くような友達もいないから新鮮で楽しそう+0
-0
-
141. 匿名 2020/02/08(土) 00:11:24
>>1
めちゃくちゃ分かります そもそも魚とか犬猫以外の動物に興味がない+1
-0
-
142. 匿名 2020/02/11(火) 09:17:25
夜景
見てどうすればいいのかよく分からない
人の家の電気が点いてるかどうかを何故見に行くんだろう?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する