ガールズちゃんねる

学歴と生きやすさ

361コメント2020/02/07(金) 09:45

  • 1. 匿名 2020/02/05(水) 16:29:43 

    比例すると思いますか?

    +38

    -33

  • 2. 匿名 2020/02/05(水) 16:30:07 

    いやいやいや関係ない

    +201

    -40

  • 3. 匿名 2020/02/05(水) 16:30:08 

    なんとも言えんな

    +103

    -4

  • 4. 匿名 2020/02/05(水) 16:30:46 

    しないでしょ
    東大は心療内科があるくらいだし

    +20

    -41

  • 5. 匿名 2020/02/05(水) 16:30:49 

    性格だと思う

    +177

    -4

  • 6. 匿名 2020/02/05(水) 16:30:55 

    おもわなーい!
    愚痴聞いてくれる家族や友人に恵まれて幸せー(^^)

    +57

    -17

  • 7. 匿名 2020/02/05(水) 16:30:55 

    学歴よりコミュ力

    +360

    -15

  • 8. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:11 

    活かすも殺すもその人次第

    +170

    -3

  • 9. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:23 

    むしろ中卒のほうが気楽に生きてる

    +51

    -63

  • 10. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:25 

    関係ないさ~

    +16

    -9

  • 11. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:49 

    人間性と生きやすさなら比例する

    +25

    -10

  • 12. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:52 

    ないのも困るが、ありすぎても生きづらそうな気がするけどね。

    +30

    -3

  • 13. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:53 

    関係ない。
    結婚して家庭に入ったら何も関係ない。

    +143

    -29

  • 14. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:57 

    関係ない1つ言えるのは鈍感な方が生きやすい。

    +228

    -3

  • 15. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:06 

    学歴の高い低いよりも、学歴にこだわってる人は生きにくそう
    高学歴の友人二人を比べても、一人は学歴厨でもう一人は全然そうじゃない
    学歴厨は人のあらゆる上下ばっか気にしてるよ

    +170

    -5

  • 16. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:06 

    学歴と生きやすさ

    +8

    -11

  • 17. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:13 

    金あれば関係ない

    +41

    -7

  • 18. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:22 

    学歴高過ぎると、男どもに引かれるらしいよ。

    私には関係ないけどw

    +15

    -15

  • 19. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:23 

    統計で見れば、学歴と収入は比例してる

    世の中お金があれば解決することも多いけど、収入があっても無駄遣いが多い人もいる。

    最後は本人次第

    +96

    -4

  • 20. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:27 

    小学生時代いじめられてました
    無理して学校通ったら精神やられました
    不登校でもよかったな

    +15

    -8

  • 21. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:33 

    生きやすさは本人の性格次第じゃない?
    中卒でも商売上手でお店何軒も持ってる知り合いがいる。
    高学歴でもコミュ障は生きづらいと思う。

    +111

    -8

  • 22. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:38 

    どういう意味の「生きやすさ」かによるよ。
    頭良いと逆に精神病んだりしやすいし。
    バカは何もわからないから幸せという場合もある。

    +97

    -5

  • 23. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:48 

    学歴あると就職先の選択肢が増える→ブラック企業避けられるかも
    →結果として、人生イージーかもね。

    一概に言えないけど、
    幸せになるためにお金は必須だから
    学歴あるとお金は稼ぎやすくなるよね。

    +125

    -4

  • 24. 匿名 2020/02/05(水) 16:33:18 

    ちょっと漢字や計算間違えると、めちゃくちゃ驚かれる。
    地元に戻って転職してからは、都内の大学とだけ言って学歴を言わなくなりました。

    +16

    -2

  • 25. 匿名 2020/02/05(水) 16:33:22 

    国立大出ましたが全く生きやすくありません。
    毎日消えていなくなりたいと思ってますが

    +36

    -9

  • 26. 匿名 2020/02/05(水) 16:33:33 

    生き易さなら学歴じゃなくて地頭の良さのが重要だと思う
    地頭レベルが同じ人が近くにいないとキツイと思う

    +29

    -3

  • 27. 匿名 2020/02/05(水) 16:34:23 

    コミュニケーション能力の方が大事

    +43

    -2

  • 28. 匿名 2020/02/05(水) 16:34:26 

    学歴高いと、ホワイト企業に就職出来るんだろうな。
    うらやまぴー

    +59

    -5

  • 29. 匿名 2020/02/05(水) 16:34:32 

    男は学歴で生きやすさはだいぶ変わると思う。よっぽどコミュ障でない限りは。

    +41

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/05(水) 16:34:41 

    人によると思う
    私は大卒だったことで生きやすい

    +32

    -3

  • 31. 匿名 2020/02/05(水) 16:35:01 

    >>23
    少しでも失敗すると「私はこんなところで働けない」となったりするから、やっぱり一概には言えない。結婚相手にもうるさいし。
    大きな会社へ入るって条件だけならもちろん高学歴が有利だけど。

    +9

    -8

  • 32. 匿名 2020/02/05(水) 16:35:03 

    >>23
    それはお金があれば幸せって人限定でしょう?
    生き易さの話なので
    お金で解決出来てもそれをするのが嫌って人も多いからね

    +1

    -9

  • 33. 匿名 2020/02/05(水) 16:35:08 

    学歴あった方が選択肢は増えるしまともな人が多い環境を選ぶことができる

    +124

    -3

  • 34. 匿名 2020/02/05(水) 16:35:25 


    比例というより自己肯定感の有無だと思うよ。
    東大出でも自己肯定感が低かったりだか親だったりすると犯罪犯すだろうし。
    低学歴の方が会話の内容が幼稚なのは間違いないけれどね。
    大抵、異性の話かギャンブルの話かで知性はないと思う

    +12

    -7

  • 35. 匿名 2020/02/05(水) 16:35:42 

    学歴があるがためにプライドが高いくせにコミュ症でポンコツが職場にいる

    +12

    -9

  • 36. 匿名 2020/02/05(水) 16:35:58 

    頭悪くてポジティブなら生きやすいし、
    頭よくて、学歴もあるけど、ネガティブなら生きにくい。

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/05(水) 16:36:07 

    >>33
    それはあるね。
    底辺だと学ぶ環境が整ってないから
    授業も動物園状態だよ

    +62

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/05(水) 16:36:11 

    性格と、自分が満足出来るレベルの高さによると思う。
    学歴高い人で人を見下したり、自称意識高い系で「なんで私がこんな仕事を?」って思ってるような人は満たされないと思う。

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/05(水) 16:36:32 

    プライドの塊がマイナス押しに来てるね
    人に認めてもらわないと自分が保てないんだね
    やっぱ生きにくそう

    +6

    -5

  • 40. 匿名 2020/02/05(水) 16:36:42 

    選択肢は学歴次第で広がる。そういう意味では生きやすいと思う。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/05(水) 16:36:52 

    >>4
    うちの夫は東大の院出身だけど
    同じ研究室で、鬱になって辞めたり自殺した人何人かいるんだって。
    何でも思い詰めちゃう性格なんだろうね。
    自分は何でも出来る完璧だって思っちゃうから、そのギャップに苦しむ人も多いんだと思う。
    勿体ない話だよね

    +89

    -2

  • 42. 匿名 2020/02/05(水) 16:37:00 

    全く関係ない!

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/05(水) 16:37:03 

    ソウル大学出てるわたしが言うんだけど、学歴は人生の参加資格みたいなものですよね
    努力しなかった人は一生それなりに行きていくしかない
    受験戦争頑張ってよかった~🤗

    +6

    -19

  • 44. 匿名 2020/02/05(水) 16:37:24 

    大学行ってもニートは居るし難しいね

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:07 

    >>21
    高学歴過ぎると挫折を知らないと、
    雑用で
    「なんで俺がこんな雑用をしなきゃいけないんだ?」
    上司と馬が合わないと
    「俺に合わない(レベルが)会社だな」
    って言って耐性がないからすぐやめる人もいるらしい。
    結果高学歴ニートが生まれる。

    +25

    -7

  • 46. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:19 

    私の趣味の集まりが高学歴ばかり。
    私は中途半端な短大しか出てないから、ちょっと恥ずかしい。
    もっとしっかり勉強してそれなりのところへ行けるように頑張ればよかったと思ってる。
    でも、生きやすさとは別かな。
    夫が東大卒だけど、何かと東大だからとか言われるのはいやみたい。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:23 

    超美人であれば、バカでも、高収入(最低の場合、性格難あり非モテブサメンおっさん)と結婚できるので生活に困らない。
    学歴と生きやすさ

    +7

    -4

  • 48. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:25 

    考えてみれば、大学卒業してたった5年働いただけで27歳…もうアラサーなんだよね
    昔は18歳で就職して5年経っても23歳、まだ全然若手

    結構な違いだなーと思った

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:27 

    社会に出てから高学歴を鼻にかける胡散臭い人は嫌われる

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:32 

    >>43
    あなたの国は学歴だけでしか判断しないもんね

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:34 

    すると思う
    学歴を与えられる親元で育っているということでもあるから
    頑張れる人の集まりって出会いが全く違うでしょ?

    ってか、みんな学歴どうなのよ?
    私は専門卒だから四年制大卒が素直に羨ましいよ

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:52 

    >>2
    とも言い切れない

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:56 

    妹は高卒だけど可愛くてコミュ強だから友達たくさんいるしその中のハイスペと結婚して子供2人産んで幼い頃から現在に至るまでずーーーっとリア充
    結局は顔とコミュ力。あとメンタルの強さ

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:02 

    学歴って大人になってしまえば関係ないよね
    就職活動で履歴書に学歴かいたら終わり!
    仕事しながら東大卒ですとか中卒ですとか全く言わないし今は実力次第だから、同じ会社でも東大卒が平社員でーって事もある。

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:03 

    学歴より柔軟性が大事だよ。
    学歴あって柔軟性ないと1度の挫折で地に落ちる。
    馬鹿でも柔軟性あるとのらりくらりいける。

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:09 

    IQ高いか、賢い人ほど幸福度は低いって、ホンマでっかでやってたような。
    エリートの大手の人ほど鬱や自殺が多い気がする

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:21 

    >>47
    石原さとみさんは頭いいですが、美人の典型的な例としてです!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:36 

    >>45
    それって中途半端に高いところでしょ?

    本当の高学歴は違う

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/05(水) 16:40:02 

    就労支援に通ってるけど、周りは学歴高くて重度の発達障害が多く、なかなか就職に結びつかない人が多い。逆に低学歴の発達組は極端に苦手な物が2.3つだけあるだけでそれ以外は至って普通でコミュ力も高いからすぐに就職も決まってる。それも極端に苦手な物って勉強系やPCの操作がどう頑張っても理解できないとかだしね。作業系とかPC使わない仕事選んで就職して楽しそうだよ。こういう格差を見てやっぱりコミュ力だなと思った。

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2020/02/05(水) 16:40:12 

    高学歴の学校の方が民度が高いから過ごしやすいよ

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/05(水) 16:40:39 

    >>9
    中卒はさすがによっぽどの理由がない限りないw

    +18

    -9

  • 62. 匿名 2020/02/05(水) 16:41:28 

    学歴よりも容量の良さとメンタルの強さが重要になってくる。容量良くてメンタル強い人はどんな環境でもそれなりに適応して楽しく生きてる印象

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/05(水) 16:42:01 

    >>32
    >お金で解決出来てもそれをするのが嫌って人
    ほとんどいないし、いたとしてもそういう人ほど大抵お金持ってないし貧乏よ
    周りにいる仲の良い家庭を思い浮かべてみてよ。ほとんどが裕福な家庭でしょ?

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2020/02/05(水) 16:42:09 

    穏やかな曲線

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/05(水) 16:43:05 

    一番比例するのは、コミュ力と愛される器。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/05(水) 16:43:17 

    >>13
    近所に高学歴夫婦いるけど道路族。道路を完全に公園扱いしてる。いい大学出てるのに頭悪いなぁ〜って見てる。

    +24

    -3

  • 67. 匿名 2020/02/05(水) 16:43:17 

    >>62
    わかる。でも逆に考えると容量悪くてメンタル弱い人はせめて学歴だけでもなくてはならない
    中身弱々な人にとって学歴は一番の印籠になる

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/05(水) 16:43:25 

    学歴が全てな人は劣等感か優越感に浸って生きる
    どうでもいいと思ってる人はなにもない
    その人次第だと思う

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/05(水) 16:43:27 

    バカの方が悩まないから幸せらしいよ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/05(水) 16:43:43 

    >>51
    私も専門卒だけど、まったく羨ましいと感じない
    周りはかなりの高学歴ばかりだけど話も合うし。
    うちの夫は高学歴の記憶力しかないバカばっかり見てるから、一緒にしないで欲しいって、小卒を名乗りたがってるくらいだわ
    名字は私のにしたからばれないって言ってる。
    35で小卒の人はいないから出来ないけど、大卒をそれくらいに思ってる。

    +0

    -14

  • 71. 匿名 2020/02/05(水) 16:44:24 

    >>22
    分かる
    テレビでバカと東大生に「どっちが幸せと思うか?」って質問してたけど、東大生は色々難しく考え込んで「私たちの方だと思いたいが、実際はそうではないかもしれない・・」とか答えてたんだけど、バカの方は「えー、絶対うちらっしょー!毎日楽しいし〜」みたいに能天気だった

    +38

    -1

  • 72. 匿名 2020/02/05(水) 16:45:43 

    >>70
    こうやって高学歴の旦那を盾にしないと結局説得力持たせられないと思ってるあたり…これを高学歴の旦那自身が自分の口で言ってたらかっこいいけどね
    低学歴女「高学歴の旦那もこう言ってたもん!」すごいかっこわるー

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/05(水) 16:45:52 

    >>56
    賢い人ほど世の中の闇に気付くのも早いんだろうね
    根が図太い性格なら上手く生きられるかもしれないけど、繊細な人は色々なことが気になって辛いかもしれない

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/05(水) 16:46:04 

    西の立命館東の早稲田とかいわれてるけど
    関西では立命館出身って言ったらおー賢いなぁってなるけど
    東京来てからはどこ?そうなんだぁって言われること多い
    早稲田なら関西でもおー賢いなーと思ったけどね

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2020/02/05(水) 16:47:04 

    生きやすさを中心に考えると、学歴はその一部ではないでしょうか?

    兄は普通の大学出ですが、万年平社員なのに、会社ライフは満足そのもの。
    高学歴な従妹は、民間企業でギブアップして、転職して公務員になったら、
    出世街道でした。

    私は、世の中上手く渡ることが、最も重要と考えています。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/05(水) 16:47:12 

    頭悪いから鈍感とは限らない。私は勉強出来なくて神経はピリピリなどうしようもないタイプ。学歴とお金はあるに越したことはないと思ってる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/05(水) 16:47:43 

    >>70
    >周りはかなりの高学歴ばかりだけど話も合うし

    合うんじゃなくて合わせてくれてるんだよ

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/05(水) 16:48:01 

    私は中学生まで学歴全てと思って生きてたけど、高校で意外な人が偏差値の高い学校に行ってるのを見て絶望してどうでもよくなった(悪い方に落ちこぼれました…)
    私は中途半端に賢いと、自分は賢い方だと思い込んで生きづらいと思ったよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/05(水) 16:48:03 

    男性の場合はどんな仕事でもできそうに見えたり、どこでも生きられそうなタイプが最強だと思う。漁師、農業、林業、建築、営業、調理、自衛隊など。一般的なサラリーマンだけでなくどの職業にも就けそうなタイプ。


    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/05(水) 16:48:04 

    >>72
    コンプレックスが凄そうだね

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/05(水) 16:48:48 

    社会人として属したコミュニティに不満さえ無ければ学歴を日常的に意識することはまず無いよね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/05(水) 16:49:07 

    お堅い仕事に就きたいならいい大学に出なきゃなれないけどそうじゃないなら中卒、高卒でもいいと思う。確かにいい大学出た事を履歴書に記入した方がそれだけでグッと採用率は一般的には上がると思うけどいい大学出た人間がなぜこんなオフィスに?ってなるよ。面接官がプライド高かったらそれだけで落とすパターンもあり得る。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/05(水) 16:49:16 

    学歴や勉強したことで人生がうまくいってる人は多いんだろうけど。
    子供のころに勉強して間違ってた時にそのまま間違ったことを受け入れるか
    間違ったことを取り返しのつかない間違いを犯したって考えるかで生きやすさ
    って変わるのかなって思ってる。私は、間違ったことを失敗だってとらえて
    間違った問題を何で間違ったか解きなおして原因を悔やんだことが、今の
    失敗したらそれ受け入れられなくて後悔して原因を考えて悔やむ性格を作ったって
    思ってる。

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/05(水) 16:51:28 

    >>74
    関西でも立命館は…例にあげるなら同志社にしないと
    あと学歴と生きやすさのトピと関係ないコメで草

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/05(水) 16:52:54 

    >>72
    虎の威を借る狐
    旦那(親)の威を借るガル民

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/05(水) 16:53:11 

    >>63
    え?そんな人たくさんいるよ
    それに何で下から上を見てるの?
    生き易いかどうかなんだから裕福な人と比べるのは同じ裕福な人だよ
    貧乏な人とじゃない
    裕福な人同士でマウンティングしあってたら生き易くなんでしょ

    それとも裕福な人たちはマウンティングなんてしないって言いたいのかな?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/05(水) 16:53:40 

    >>77
    林先生がテレビでバカなひな壇の芸能人相手に「あなた達のような人と話すときは、頭にパッと浮かんだ言葉ではなくて、あなた達にも通じるような安易な言葉に選び直してから話をしないといけないので、とても疲れるんです。
    妻は頭脳のレベルが一緒なのでその必要が無い。だから結婚したんです。」って話してたな

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/05(水) 16:54:36 

    いい大学で体育会系のサークルやってて
    可愛くてコミュ力高ければ
    人生楽しいだろうな

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/05(水) 16:55:13 

    知り合いで大学を半年で辞めて(学歴は高卒)独学で成功した人がいるけど地頭が良ければ学歴はいらないと思う。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/05(水) 16:55:39 

    高校➡️偏差値50ジャストの公立

    大学➡️マーチのC

    やはり、全体的に大学の友人の方が地頭がよい。
    (ただし、勉強はできるけど発達障害ではなかろうか、ってくらい後先考えず自爆する子もいる)
    就職先は大学の友達の圧勝だけど
    なまじ職業意識が強いと子供が産まれてから
    正社員で両立せねば、というプレッシャーはあるように思う。
    高校の友達は出産後は専業主婦かパートが大半。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/05(水) 16:57:15 

    高学歴でも親から良い大学行くために過剰なスパルタ教育されてた人は生きづらそう
    バカになるからTV禁止!お菓子禁止!友達と遊ぶの禁止!って勉強しかさせない親の元で育つと学力だけはやたら高いコミュ障ができあがる

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/05(水) 16:57:46 

    まともな親に育てられたかどうかだよ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/05(水) 16:58:20 

    倉庫で短期バイトしたことあるけどレギュラーはFラン大卒、中退、高卒、中卒だけだった。
    ゲームとかアニメとか競馬とかパチンコの話をして楽しそうだったのであれはあれで幸せに見えた。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/05(水) 16:59:01 

    超高学歴だと新卒では良くても、再就職、ちょっとしたパート先に困ると友だちが言ってました。
    ハイスペック過ぎて使ってあげられない。とのこと。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/05(水) 16:59:45 

    >>77
    そう思いたいだろうけど、夫は他の高学歴より専門卒の私の方が話が合うよ。
    独自の研究をしてるから、勉強だけの色んな事が決まってると思ってる人では夫についていけないんだよ
    信じたくないだろうけどさ。

    +0

    -7

  • 96. 匿名 2020/02/05(水) 17:00:27 

    >>2
    高学歴だと高収入の仕事に就きやすい
    お金があれば精神的にも安定する
    絶対じゃないけど、少しは関係あると思う

    +22

    -2

  • 97. 匿名 2020/02/05(水) 17:00:47 

    >>87

    職場に周りと話さない人がいて休み時間に一人で難しい本を読んでた。
    きっと同じ理屈で周りと会話したくないんだと思う。

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/05(水) 17:02:07 

    ここみたいに学歴トピが荒れるってことは比例しないって事だよね(笑)
    高学歴でもこんなに騒いでるって事でしょう?
    低学歴が書いてるとしても高学歴が対抗するから荒れるわけで
    荒れてること自体が比例してないって証拠だよね(笑)

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/05(水) 17:02:16 

    >>95
    >そう思いたいだろうけど、夫は他の高学歴より専門卒の私の方が話が合うよ

    そんなの夫しか分からなくない?
    そう思い込んでるのはあなたでは?

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/05(水) 17:02:30 

    学歴コンプレックスがあって、高学歴の人をdisる人が嫌。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/05(水) 17:03:06 

    全然。
    高卒だけどやりたかった仕事して
    友達沢山いて私生活充実してたし
    結婚して今は専業だから学歴を気に
    する事なんて一度も無いまま現在に
    至ってます。

    大卒が当たり前になってるから幸せの
    ハードルも上がってるんだろうけど
    今の子が考える幸せってどう言う物
    なんでしょうね。

    +9

    -4

  • 102. 匿名 2020/02/05(水) 17:03:22 

    >>95

    >勉強だけの色んな事が決まってると思ってる人

    まともな高学歴を知らないんだね

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/05(水) 17:03:42 

    >>99
    毎日研究についてばっかり話してるのにわかるわ笑

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2020/02/05(水) 17:03:42 

    >>59
    それって地域性もあるんじゃないかな
    全国展開している就労支援事業所を地方で利用したけど、学力低い重度の発達の子たちしかいなかったから、すぐ利用をやめてハローワークや求職情報誌のウェブサイトを利用して就職活動したよ
    人それぞれ合う合わないがあるから、私はそうしたって話だけど...

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/05(水) 17:04:21 

    鈍感力があればもっと良い

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/05(水) 17:04:38 

    あったほうが絶対いいけど、生きやすさとはあまり関係ないかな。

    ただ私は学歴高い人好きです。
    好奇心、向上心があって、話していて楽しい。話題に広がりがある。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/05(水) 17:05:07 

    >>103
    高学歴の研究っていうから専門性の高いことやってるのかと思ったら、専門卒でも話に付いていけるレベルのことしかやってないのか

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/05(水) 17:05:50 

    大卒じゃないと就活でエントリーさえ出来ない企業もあるし、選択肢のカードが増えるって意味では得なんじゃない?ただ、そのカードを使いこなすかは本人次第だし大卒=生きやすさに繋がるほどでもないだろうけど

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/05(水) 17:06:17 

    トピとズレるけど、超頭良い人なのに話すと上手いこといって面白いことを返そうと頑張る人がいる。
    ボケも難しいので一瞬分からない時があるけど真面目ぶってなくて好き(笑)

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/05(水) 17:07:12 

    >>107
    なのに慶応の教授もついてこれないんだよ
    不思議だね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/05(水) 17:09:17 

    >>103
    意味が分かってないみたいだね
    その人が自分と話が合うって感じてるかどうかは、自分が感じることじゃなくて本人でなければ本当のところは分からないってことなんだけど

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/05(水) 17:09:17 

    前にいた会社で東大出身の人がいたけど
    「東大出のくせに電話応対もまともにできないの?」っていつも怒られててすぐに辞めちゃってた
    電話鳴ってても出ない、出ても電話の内容忘れる、申し送りもしない人だったからね
    勉強できても基本の業務すらできなければ生きづらいと思うよ
    研究開発とか文筆業とかなら違うのかもしれないけど

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/05(水) 17:09:56 

    >>110
    慶応の教授に伝わる話し方をしてないからでは?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/05(水) 17:11:49 

    >>7
    学歴があると自信が持てる人も多くて結果的にコミュ力もついてる人は意外に多い

    +39

    -4

  • 115. 匿名 2020/02/05(水) 17:12:07 

    学歴ないよりあった方がいい
    金ないよりあった方がいい
    +性格良ければ ビジュアルよければ尚更良い
    何をとるかだよね

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/05(水) 17:13:09 

    >>111
    それを言ってるんだよ
    他の人に言っても通じないから私に言うって事。
    私だってもちろん難しすぎてわからない事ばかりだけど、他の人はもっとついていけないだけ。
    私は毎日聞いてるから少しずつわかってくるけど。
    別に釣りでもバカでもどっちでも好きに思ってていいよ

    そろそろ夕飯の支度するから

    +0

    -6

  • 117. 匿名 2020/02/05(水) 17:15:47 

    >>116
    話のレベルが難しいか易しいかってことが問題じゃないのは、慶応の教授に通じなくて専門卒には通じるって時点で分かるよね

    教授に話通じなくて学会の発表とか論文とかどうやってこなしてるのかな

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/05(水) 17:17:15 

    学歴重視の人はプライドが高い人が多いと思う
    私は「fランなんてww」って思ってたけど、自分がfラン大に行くことになって高学歴の人はすごいなと周りの人を素直に認められるようになった(言い訳に聞こえるかもしれませんが…)
    fランをバカにしてたときは自分は特別な人間と勘違いしてて人の悪いところを見つけて自分が上にいる気分になってた
    みんながそうとは思わないけど、学歴重視は周りを見下しながら生きてる人が多いんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/05(水) 17:17:19 

    >>117
    望月先生のABC予想だって、他の教授たちは理解出来ないじゃん
    教授たちが賢いと思いすぎ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/05(水) 17:17:20 

    学歴「だけ」じゃ生きやすさには繋がらないと思う

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/05(水) 17:18:56 

    >>108

    高校の同級生で大学受験を拒否した変人がいたけどいろんなこと独学してその後大手に入社してた。例外中の例外ですが。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/05(水) 17:20:13 

    >>112
    高学歴のコミュ障を自覚できてる人は絶対研究職がいい

    そう思って以前ガルちゃんでコメントしたら研究職の人から「馬鹿にすんな!」ってめちゃくちゃ噛みつかれた
    でも能力を存分に発揮できる上、一般の会社で要求されるコミュニケーションをしなくて済むんだから、よく考えたら当たり前のことだと思うんだけどな

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/05(水) 17:21:02 

    自分の得意なことを活かせるところに行けた人が生きやすいんじゃないかな~
    その得意分野に就くための学歴があるとなお良し
    学歴が意味をなさないようなとこに行っちゃ生きづらいだけ
    変な学歴プライドだけで周りからもなまじある学歴で
    期待外れとガッカリされたりバカにされたり

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/05(水) 17:21:35 

    >>119
    でもそれが専門卒には分かるって言うんでしょ
    内容の難易度の問題じゃないよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/05(水) 17:22:47 

    仮に比例するなら
    ここには高学歴はいないことになるよね
    なぜなら荒れてるんだから言い争いしてて生き易いなんであり得ないから

    学歴と生き易さは比例しない

    低学歴の人が騒いでるのか

    のどっちか

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/05(水) 17:24:14 

    >>119
    仮に教授達がアホだとしても、そのアホに伝わるように学会での発表や論文はこなしていかないと結局研究の意味ないよね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/05(水) 17:24:57 

    >>124
    お米洗ってきた!
    いいよ、二人共中卒って事で。
    二人でバイトしながら暮らしてる。
    これですっとしたでしょ?
    高学歴が羨ましいよ!

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2020/02/05(水) 17:25:21 

    >>116
    本人しか分からないことだから、あなたは分からないって話なんだけど?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/05(水) 17:26:41 

    >>127
    そんな一人よがりなのに話通じるのが不思議

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/05(水) 17:28:43 

    生まれた年の方が重要じゃない?
    たとえば今の買い手市場の新卒と10年前の氷河期新卒だとメンタルのやられ具合もその後の人生の難易度もまるで違う
    学歴高いのに碌な働き口なくてやりたいこと全くできないと余計に病みそう

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/05(水) 17:30:24 

    大卒両親の元で育った専門卒だけど、
    プライドばかり高い。
    子どもの進路思い通りにならないと育て方が間違ったと泣く。生活に困らないのがありがたかったけど、
    何かにつけて過干渉で行動しにくくて信じてくれない面では毒親でしたよ。自分が辿った生き方こそ正しいみたいな価値観の持ち主でそれ以外は見下しの対象。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/05(水) 17:32:23 

    マイナスかもしれませんが
    高学歴です。
    運良く受かりました。
    就活で、こんな小さな会社、嫌だと言ってたら、
    あぶれました。
    転職しても、
    ○○大学?すごいねえーと言われ、
    雇っていただいても、え?あの大学出てるのにこいつ使えない。が何度もあります。
    生きづらいです。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/05(水) 17:32:33 

    お金持ちと結婚して幸せな友達はみんな低学歴だけど共通してるのは見た目が可愛いくてコミュ力高い!
    だからといって女性に学歴が必要じゃないとは全然思わない
    、学ぶ事で選択肢も出会う人も増えるし。

    +9

    -2

  • 134. 匿名 2020/02/05(水) 17:35:14 

    >>128
    >>129
    私には通じてないよねー
    専門卒に理解出来るわけないよ!
    やっぱ大学は出ないとね。
    立派な大学を出てる人はやっぱ違うわ、よくわかってる!
    うちの夫なんて、話の通じないバカと結婚したバカだよ
    お話にならない
    可哀想だから今日はおかず1品増やそうか

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2020/02/05(水) 17:35:23 

    学歴と生すきやきに見えた
    どうかしてるわ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/05(水) 17:38:52 

    東京の有名な大学の院卒ですが、仕事ができなくてみんなに嫌われて退職したっきり働いていません。(主婦です)

    仕事ができる人になりたい。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/05(水) 17:39:05 

    >>116
    「話が合うんじゃなくて合わせてもらってるんだよ」って言われたら、例えば東大生はじめ一定の高学歴なら「話が合うと思っていたのは自分だけなのか?」って逡巡が始まって「”慶応の教授はてんで話が通じないんだよ、俺の話を分かってくれるのはお前だけだよ”って言ってたのは自分を喜ばせるためだったのでは?」とか「自分は夫と話が合うと感じている、しかし夫の立場に立った場合に同様に思っているとは限らない」とか考えるんだよね
    当然「教授陣に話が通じないとして、学会や論文はどうしているんだろう」って考えにも及ぶ

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/05(水) 17:40:47 

    >>134
    少なくともガル民とは話食い違ってるよね
    いつもそんな拗ねてんの?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/05(水) 17:42:59 

    >>137
    >>116は釣りだよ
    釣られちゃったね
    私は中卒だよ

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2020/02/05(水) 17:43:45 

    公務員なら学歴関係なくお金いっぱいもらえるよ
    むしろ単純作業に逃げれるというメリットもある

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2020/02/05(水) 17:45:13 

    ガルちゃん内だと低学歴だと生きてる価値無いみたいに言われるよね。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/05(水) 17:46:32 

    >>137
    1回2回言うのと、いつもうんざりしながら「他の人は理解出来ない」って言うのとあるよね。
    喜ばせるために毎回言うようなお調子者じゃないんだよ。
    私は中卒だけどね!

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2020/02/05(水) 17:47:07 

    >>136
    人には得手不得手があるから・・
    あなたに合う仕事もあるはず
    私も院卒だけど、レジとか事務とか「誰でもできる」って仕事はてんでダメだった
    でも今文章に関する仕事してるけど、そこではめちゃくちゃ有能扱いしてもらってる
    給料もこっちは要望してないのにどんどん上げてくれて
    4年で3倍くらいになったんじゃないかな?

    クラウドワークスなんかのリモート作業の仲介してくれるサイト利用したら、合う仕事見つかるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/05(水) 17:47:18 

    >>55

    いえてる。大卒の子は大学出たんだから作業系や清掃では絶対働きたくないって言って事務や名の知れた会社ばかり受けてるけどどこにも受からずに精神病んで、一方で高卒の子は私学歴ないし馬鹿だからお金貰えるなら介護以外ならなんでもやると作業や清掃、サービス業ばかり転職して大変ながらも楽しそうにいきいきとしてる。おまけに事務系も高卒OKのとこなら働いてみたいとオフィス系の職業訓練受けてPCの資格を取り、採用数1名の狭き門を突破して正社員で事務職に就いたりもしてた。工場の事務員に応募らしいけど、工場での経験が多いので現場が忙しければ手伝いますよと言ったら受かったんだって。大卒でプライド高いならまずこんな言葉は出ないだろうし、考えもつかないだろうなと思ったよ。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/05(水) 17:48:31 

    >>142
    まぁあなたはそれで満足だとして、教授陣に話が通じないのは心配じゃないの?
    研究者として認められる可能性皆無じゃん

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/05(水) 17:49:20 

    >>23が答え

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/05(水) 17:50:16 

    >>145
    日本ではまず通じないね

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/05(水) 17:50:21 

    >>141
    高学歴の人は荒らさないからね
    だって大学だろうがなんだろうが学校というのは「特定の専門分野」を勉強するだけだから
    「専門分野以外の知識」は大した多くはないので
    いつでもどこでも誰とでも話が合うわけがない
    それがわからないで学歴万能と思ってる人はもうダメなんだよね

    +1

    -4

  • 149. 匿名 2020/02/05(水) 17:53:18 

    >>33
    わかる。
    どこにでも変な人いるけど、比率が低い環境を選べる可能性が高くなるよね。
    上から下に行くのは簡単だけど、下が上に入り込むのは大変。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/05(水) 17:54:07 

    >>127に誰も突っ込んでない時点で
    言い争いしてる人全員ダメだと言うのがわかるね
    どうしようもなさ過ぎでしょ(笑)

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/05(水) 17:54:17 

    むしろ反比例じゃない?
    学歴高い人ほどそれなりの悩みがありそう

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2020/02/05(水) 17:54:45 

    >>148
    >大学だろうがなんだろうが学校というのは「特定の専門分野」を勉強するだけ
    東大の受験科目調べてから言おうね

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/05(水) 17:55:24 

    "夫の"学歴自慢は無しで

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/05(水) 17:56:18 

    >>150
    え、>>129は?
    リロってないとかそういうこと?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/05(水) 17:56:40 

    >>145
    それと認められる事が目標でもないんだよね
    研究が第一で。
    お金が重要でもないし。
    全部の知識を人に知られるのは勿体ないってのもあるみたい
    それに認められる為には証明が大切だけど、証明にかける時間も勿体ないと思ってるよう。

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2020/02/05(水) 17:56:56 

    低学歴より高学歴の方が生きやすいでしょ
    低学歴=努力しなかったやつと思われるから

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/05(水) 17:59:47 

    >>148
    >いつでもどこでも誰とでも話が合うわけがない
    たぶん高学歴の方がそれ言いたいんじゃない?
    「こっちが難しい話題も言葉も避けてるんだけど」って思ってるよ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/05(水) 17:59:49 

    >>152
    それは高校時の受験勉強の話だし
    東大に入るのに例えば、野菜ソムリエの資格必要じゃないよね?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/05(水) 18:00:11 

    日本人の多くは、受験の為の勉強ばかりして来たから学歴高い人って何だか、同じ時代に生きてる感じがしない時ある。人間力が低い?

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/05(水) 18:01:01 

    >>150
    賢い人達も皆釣られたねw

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2020/02/05(水) 18:01:14 

    >>155
    >認められる為には証明が大切だけど、証明にかける時間も勿体ない
    客観的に正しいって証明できないってことじゃねーか笑

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/05(水) 18:02:04 

    >>157
    日常生活で話したいけどあえて避ける大学でしか習わない難しい話題ってなに?

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2020/02/05(水) 18:03:06 

    >>161
    研究を知ってる?

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2020/02/05(水) 18:03:37 

    >>158
    じゃあ少なくとも高校は該当しないってことでしょ?
    「大学だろうがなんだろうが学校というのは「特定の専門分野」を勉強するだけ」ってのは違うじゃん

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/05(水) 18:04:37 

    >>163
    なんか偉そうな口ぶりだけど、客観性を持たせられずに何が研究なの?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/05(水) 18:04:57 

    >>160

    >>127に突っ込めないとかなりヤバイよね(笑)

    +0

    -2

  • 167. 匿名 2020/02/05(水) 18:05:43 

    私は明治卒ですが生きやすいですよ!

    ネットでは叩かれやすいけど、学歴フィルターに引っかかる事は殆ど無いし、知名度あるからおじいちゃんおばあちゃん世代でもひとまず安心?してもらえてる気がする。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/05(水) 18:09:06 

    >>162
    その日常の話題のレベルがそもそも違うんだよね
    そもそもの教養が違うんだよ、その人の専門じゃなくても図鑑レベルのこと知ってたりする
    高学歴が身近にいないから分からないのでは?
    身近にいたら、向こうがちょっと話し始めたけどこっちが怪訝な顔したから話を続けるのをやめたっていうのあると思う

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/05(水) 18:09:26 

    >>165
    だって中卒だよ?
    いくら釣りが上手でもこれ以上はね👍

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/05(水) 18:11:32 

    >>164
    だから野菜ソムリエの資格がないと大学に行けないの?
    高校で野菜ソムリエの勉強を教えてくれるの?
    教えてくれないなら特定の専門分野の勉強しか教えてもらってないよね?

    あと一応、野菜ソムリエはただの一例です

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2020/02/05(水) 18:12:40 

    >>169
    じゃあ研究については何も知らないのね
    荒らしとして通報させてもらいます

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/05(水) 18:13:08 

    >>168
    何度もごめんね

    日常生活で話したいけどあえて避ける大学でしか習わない難しい話題ってなに?

    理屈はどうでもいいから具体例を挙げてね

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/05(水) 18:15:19 

    大企業ほど
    自殺や鬱が多いって聞くよ。
    だから関係ないかな。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/05(水) 18:17:04 

    しない。
    生きやすさって、結局本人の心持ち、というか性格によるから。物事の受け止め方とか。
    超エリートで周りから見たら全てにおいて恵まれた人でも、本人が生きにくいと思ったら地獄。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/05(水) 18:17:29 

    >>170
    すごい頭悪そうだね
    東大の人は5教科7科目受験するわけ
    それで「特定の知識しかない」って主張が否定されるのが分からないのかな?
    文系も理系もカバーしてるのにどう否定するの?
    野菜ソムリエの知識は無いっていうのは「ありとあらゆる知識がある」っていう主張の否定にしかならないよ

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2020/02/05(水) 18:17:59 

    >>41
    >何でも思い詰めちゃう性格なんだろうね。
    ここまではわかる
    >自分は何でも出来る完璧だって思っちゃうから、そのギャップに苦しむ人も多いんだと思う。
    これは憶測だよね?私は違うと思う

    学問には答えがあるけど人生には正解はないとわかっていても…なんだと
    どうせなら正解、せめて最小限の損なんてやってるうちに出口が無くなっていくんだよね
    大人しい人だと揉めたりケンカした経験も無いだろうから強気の出し方勝負のしどころもわからない
    人生の壁なんて金か人しかないんだから

    +3

    -7

  • 177. 匿名 2020/02/05(水) 18:20:59 

    >>172
    なんでそんなファイターなの?
    お腹すいてるの?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/05(水) 18:21:17 

    >>54
    まあでもその履歴書で、選べる会社が大きく違ってくるわけで。
    大人になったら関係ないとは言えないよ。
    会社に入った後はその人次第だけどね。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/05(水) 18:24:52 

    >>170
    >>175が正論すぎて野菜が泣いてるよ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/05(水) 18:25:50 

    >>172
    大学でしか習わないって思ってる時点で違うんだけど
    興味・意識の問題

    例えばっていうから挙げさせてもらうけど、
    移民問題・少子化問題とかそうだよね
    さんまさんなんかが「子供産んだ方がいい」みたいなこと言ったら「老害!」ってすごい叩くけど、
    そういう空気が少子化につながってることに気付いてない
    子供を産まないなら移民を受け入れるしかない、でも移民も治安が悪くなるから嫌って言う
    どんな問題が日本に起きてるかっていうのが理解できてないんだよ

    これについて深く議論しようと思ったら、高卒の人達は全然付いてこれない
    日本史もまともに勉強してないから
    ジブリの「風立ちぬ」の感想だって共有できない

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/05(水) 18:28:58 

    >>4
    頭が良すぎると、深く考えすぎて思い詰めちゃうみたいだね‥もったいないね‥

    +13

    -1

  • 182. 匿名 2020/02/05(水) 18:30:58 

    >>175
    >「ありとあらゆる知識がある」っていう主張の否定にしかならないよ

    OKです
    なぜなら最初に

    >いつでもどこでも誰とでも話が合うわけがない

    と書いてるからです
    それへの反論に対する再反論なんだから
    それでOKなんですよ

    最初のコメントの意味がわかってないで反論して来てるなら
    国語力が無さ過ぎなのでもうどうでもいいかな

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/05(水) 18:33:01 

    >>181
    頭良くて、それでも能天気でって、たぶんそれは無理だと思う
    旧帝大卒だけど、グアムに遊びに行ったときだってただリゾートを楽しむんじゃなくて「これが支配された側の姿か、日本もこのまま少子化が進んで移民が多くなればこのようにならざるを得ない」って考えてしまった

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2020/02/05(水) 18:33:32 

    性格じゃない?
    喧嘩トップの進学校出たけど久しぶりに集まったら三十路にしてすでに同級生3人も自殺してたよ。
    頭が良くても人生とは何ぞや?みたいなことを考えるのにその頭を使ってしまうと逆に生きにくいと思う。何も考えず楽しいことだけ考えて、ちょープラス思考でアハハーって生きてる人が生きやすいよね。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/05(水) 18:33:50 

    >>180
    それは単に知識の問題なので学校を卒業してから勉強すれば良い事
    学歴関係ないじゃん
    高卒は理解出来る地頭がないというなら重要なのは学歴じゃなく地頭ということになるよね

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/05(水) 18:34:19 

    学歴より女は顔。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/05(水) 18:35:44 

    >>127にまだ突っ込んでないんだ(笑)
    高学歴の人は日常会話も高度って主張してる人は絶対突っ込めるはずなんだけどねー

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2020/02/05(水) 18:35:53 

    >>182
    その最初に「大学だろうがなんだろうが学校というのは「特定の専門分野」を勉強するだけ」って言ってた点についての反論なんだけど
    国語力無いから分からなかった?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/02/05(水) 18:36:13 

    ほらほら!ここでさえ、多分、高学歴であろう人達が生きやすいって言うし、
    学歴低い方達も、イヤ!関係ない。学歴低いけど、生きやすいって言う。
    結局の所…その人がどう感じているかじゃない?
    だから学歴は関係ないって結論でいいじゃん!

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/05(水) 18:37:16 

    >>187
    上で>>129は?って言われてたじゃん
    ちゃんとコメ見なよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/05(水) 18:39:23 

    >>185
    その知識を得る意欲が高卒にはないじゃん

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2020/02/05(水) 18:43:50 

    >>185
    でも堀辰雄の風立ちぬも菜穂子も読んでないでしょ?
    高学歴の人達はね、夏目漱石で何の作品が好きかとかそういう話してんだよ

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/05(水) 18:45:15 

    私は比例しました。

    貧困毒親家庭育ちで中卒でした。
    色々な人に偏見の目で見られた。いくら真面目に働きたくても、まともな会社に入れるわけもなく、ブラック企業で安い給料でゴミのように扱われてた。
    働きながら通信制の高校を卒業し、大学進学の切符を手にしたから学費の安い看護学校に入った。

    そうしたら、びっくりするほど、私への偏見の目もなくなり、みんなみんなに見直された。私が努力をしたことで、ネガティブなことしか言わなかったはずの両親も明るくなった。もうすぐ貧困も抜け出せる。
    どん底出身だからこそ思う、学歴は大事。

    でも、親に学費払ってもらってありがたみもわからないまま大学卒業後フリーターになっちゃう人もいるから、学歴が高ければみんな偉いってわけではないけれど。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2020/02/05(水) 18:50:27 

    >>191
    横です。
    知識を得る為の意欲かぁ…
    知識かぁ……
    確かに私には無かったなぁ。
    多分だけど、知識を得たその先には大学受験があり、またその先に大手企業への就職があるのかな?
    そして、高収入で安定した暮らしに老後。
    なるほど〜!
    やっぱり答えは一つじゃないよね。
    私も満足してる。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/05(水) 18:56:17 

    >>188
    あのさ
    大学ってとんでもなく広範囲の勉強が出来るところだよね
    大学そのものも学部、学科、基礎、応用、たくさんある
    5教科7科目なんてその中のどれだけの割合を締めると思ってるの?
    ごく一部に過ぎないよね
    「ごく一部」だけどその程度だと「特定の専門分野」とは言わないってこと?

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2020/02/05(水) 18:57:57 

    >>191
    それはあなたの主観だから無いじゃんと言われても知らんがなとしか…

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2020/02/05(水) 18:58:32 

    高卒ニートコミュ障だけど調理師学校いっとけばよかったな。あでも根性なしだから大学してたであろう。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/05(水) 18:59:18 

    >>194
    そもそもの興味の向き方が違うと思う
    自分はいわゆる高学歴だけど、小学校の頃は環境汚染と歴史と古典に興味があって、何より心を揺さぶるものだった

    平家物語の冒頭とかかっこよ過ぎて、自分の中に取り入れたい一心で「祇園精舎の〜風の前の塵に同じ」って一節は覚えたくて覚えたから

    世界の歴史や文化は今も追いかけてる
    一言で言って面白いんだよ

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/05(水) 18:59:25 

    >>197
    大学→大学
    すまん、バカ丸出し

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/05(水) 19:01:23 

    >>190
    そういう意味じゃないんだよ
    上でも書いたけど
    高学歴の人は日常会話も高度って主張してる人は絶対突っ込めるはずだし
    そういう人がどこに突っ込めるかわからないなんてあり得ない突っ込みどころがあるんだよ…
    もう一般常識レベルの部分がさ…

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2020/02/05(水) 19:01:49 

    >>195
    大卒じゃないの丸分かりで笑うわw

    >大学そのものも学部、学科、基礎、応用、たくさんある
    5教科7科目なんてその中のどれだけの割合を締めると思ってるの?
    ごく一部に過ぎないよね

    高校までの勉強が基礎になってない学部なんてほぼないよ

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/05(水) 19:03:21 

    >>196
    学校卒業してからって就職してからってことでしょ?
    学生で時間が自由にあったときにすらまともに知識を得ようとしなかったのに、就職して時間が自由にならないのにどうやって知識得るための時間作るのさ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/05(水) 19:06:24 

    >>200
    それ取り扱うほどの価値も無いって思われてるだけじゃ・・

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/05(水) 19:08:14 

    >>167
    マーチは高学歴じゃない?

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2020/02/05(水) 19:10:53 

    >>201
    結局さ、学校で学ぶ意味すら分かってないんだよ

    高学歴以外の人で、国公立の法学部の受験科目に数学があるの理解できる人いるかな?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/05(水) 19:21:19 

    >>43
    日本語お上手ですね。さぞや英語も堪能でしょう!
    ステップアップを図って、U.S.に行かれてはいかがですか?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/05(水) 19:23:31 

    >>2
    大卒しかとらない仕事に、中卒は就けないんだよ?

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/05(水) 19:24:43 

    >>201
    その話をしちゃったら大卒だけじゃなく高卒も一緒じゃん(笑)
    あと大検も一緒だよね

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2020/02/05(水) 19:28:20 

    >>208
    東大に受かるレベルと高校を卒業できるレベルとでどんだけ5教科の習得の差があるかも分からないの?

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/05(水) 19:29:19 

    地元の国立大出ましたが、地方で生きてくにはいい選択だったと思ってます
    まあ、見た目とかもあるかもですが、真面目で誠実な親孝行娘ってイメージでみてもらえるのでお得です
    特に年配の人から人気あります
    仕事も男性もいろんな人が紹介してくれたけど、自分がこの学歴じゃなかったら夫を紹介してもらえなかったんじゃないかな
    同級生も紹介とかお見合いで弁護士や医者と結婚したりしてる
    まあ、それが幸せかどうかは分からないけど
    職場は職場でそれなりの学歴の人しかいなくて、学歴がなければ採用されなかったかもしれないなとも思う
    自分は学歴がそんなに大事とは思わないけど、世の中には大事だと思ってる人が少なからずいるのは事実で、そういう人から拒否されずに済むというだけでも少しは生きやすい気がします

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2020/02/05(水) 19:29:25 

    >>209
    だから大学受験すらしてない人なんでしょ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/05(水) 19:30:15 

    高学歴だけど生きやすいか生きにくいか
    それは人によるとしか言えない

    死ぬほど勉強したけど、東大落ちて仕方なく滑り止めの慶應経済に入って学歴コンプレックスに苦しむ人
    第1志望が慶應経済で、死ぬほど勉強して念願の慶應経済に入り、学生生活を謳歌する人

    同じ慶應経済でも心もちはまるで違うよね

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2020/02/05(水) 19:31:04 

    >>208
    じゃあ自分はセンター試験の問題解いて9割以上取れるの?

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/05(水) 19:31:10 

    >>198
    丁寧にありがとうございます。
    興味の向き方。
    またまた素敵な言葉を。
    知らない事を知る、
    そんな事が最近とても嬉しいです。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/02/05(水) 19:33:08 

    >>203
    それはない
    通常のトピならあり得るけどここではあり得ないよ(笑)

    学歴のトピで
    ずっと言い争ってて
    高学歴は日常会話も高度だって言ってる上
    他はいちいち反論してるのに
    そこにだけ突っ込まないなんてあり得ません

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2020/02/05(水) 19:38:29 

    >>212
    学校生活だけの話?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/05(水) 19:40:28 

    >>2
    友達が大学時代バイトやりすぎて単位足りなくて退学したんだけど、大卒と高卒では、求人の量も給料の額も違いすぎて、死ぬほど後悔してるよ。
    関係ないって言い切るのすごいね。

    +18

    -1

  • 218. 匿名 2020/02/05(水) 19:44:24 

    この学歴を得るまでの日々の勉強や受験に血の滲むような努力は辛かったけど
    資格もとれて働き出してからは達成感や解放感もあり生きやすくなった
    学歴が下の人に見下される事もあるけど同じ土俵には立たずにヘラヘラしてる
    ただ、基本学歴は隠してる方が生きやすいのは確か

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/05(水) 19:44:58 

    >>209
    習得率は関係ないの
    それが例え100%であっても「大学で習えることのごく一部」である事には変わりないから
    基礎であってもそこで止まってたら習ってない応用部分が多いなら同じように「ごく一部に過ぎない」わけだしね
    基礎が大学で習えることの大部分を占めない限りはそうなる

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2020/02/05(水) 19:46:01 

    >>4
    たしか京大にもあったと思う。
    院生のとき、思いつめすぎて受診した。
    指導教官から、同期のバケモノ級の頭脳の持ち主と目の前で比べられていろいろ磨耗した。
    追いつこうと必死になりすぎて連日徹夜で文献読むとかやって、心身すり減らした。適応障害起こして軽い鬱状態になってるって言われた。
    あの一件から、
    「自分はそんなに賢くない!」「知らないことで恥かくのは当然!次に活かせばいい」「徹夜ダメ!心身の調子狂うから無理しない」
    と思うようにしたらかなり生きやすくなった。
    指導教官と合わなくて修士修了後には研究室出たけど、あの経験から今の方が余程図太くこころよく生きられてる。

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/05(水) 19:49:08 

    私アラフォーだけど、婚活でヘトヘトになって人生に絶望してる高学歴キャリアウーマンの友達もいるし、高卒で貧乏だけど子沢山で幸せになってる友達もいるから、一概に学歴=幸せとは思わない。
    でも、給料は前者の友達のほうが6倍くらいもらってる。

    お金稼ぎたい人は高学歴目指すべきだし、お金なんてどうでもよくてとにかく家庭を持ちたい人はそんなに学歴こだわらなくてもいいじゃないの?

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/02/05(水) 19:50:01 

    学歴と生きやすさは比例すると思う。実家が地方でかなり特殊な地域。
    どこの大学出たかよりも「どこの高校を出たか」がブランド化されてる。
    地方は都会と違って、私立よりも県立至上主義は知ってる人は多いと思う。地域の県立トップ校に入るために高校浪人する人もいた。
    私立に通ってると「県立落ち」と後ろ指さされてしまう。私立から難関大学合格にリベンジしても「県立落ち」のレッテルは消えないため、「県立トップに行きたかったな…」という思いは消えない。
    地域限定かもしれないが、すごく生き辛いと思う。

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2020/02/05(水) 19:58:10 

    高学歴の人+

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/05(水) 20:00:08 

    ガルちゃんで、中卒高卒、はたまた大卒を馬鹿にしてる人が生きやすいとは思えません

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/05(水) 20:00:11 

    >>24
    高学歴でも専門外の勉強内容って忘れない?
    私は東工大卒でセンター試験の社会が政治経済だったから歴史の知識ほぼゼロだよ。
    アウストラロピテクスしか覚えてない。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2020/02/05(水) 20:07:34 

    低学歴の方が考える癖がついてないから、物事深く考えないので、生きやすいと思う事柄が最近あった。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/05(水) 20:16:59 

    >>219

    >習得率は関係ないの
    全然大学受験の仕組み分かってないね
    大学入ってからの勉強についてこれるかどうか判断してんだよ

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2020/02/05(水) 20:18:59 

    >>225
    それは人によるとしか・・
    法学部だから法律以外は専門外だけど、中学レベルならまぁまぁ覚えてるよ

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/05(水) 20:19:35 

    高学歴なので、高学歴の夫と出会うことができ、大手企業に二人共勤めて世帯収入もなかなかいい感じで、まぁまぁなところに住めてます
    子なし夫婦二人暮らしだから、年1で海外旅行とか温泉旅行はよく行くし、ユニクロやしまむらで買い物はしない

    でも私はパニック障害と鬱病持ちで薬をたくさん飲んで会社に行ってるし、摂食障害にもなりかけてます
    外から見たら生きやすそうに見えると思う
    でも、もう30代なのにアームカットがすごいです 笑えないです
    トイレで泣きながら薬飲んで涙拭いてオフィスに戻ったりしてるよ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/05(水) 20:20:12 

    >>225
    わかる
    理系だから日本史が中学生レベルで悔やんでる
    子供との戦国武将の話についていけない

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2020/02/05(水) 20:20:24 

    学歴ではなくて学歴を活かして良い企業に勤めれた人と学歴が無いばかりにブラック企業しか選べなかった人の差なら理解できる

    同じ会社に同じ立場の中卒とエリート大卒がいた場合全く差は無いし仕事以外ならもっと関係ない

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/05(水) 20:24:27 

    >>225
    東大京大東工大一橋早慶上智の過去問にお世話になったから親近感

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/05(水) 20:26:11 

    >>72
    一部のガル民みたいに旦那の学歴やスペックで威張り散らしてる女って恥ずかしいよね。
    恥ずかしいっていう感覚すらないんだから幸せなんだろうとは思う。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/05(水) 20:30:14 

    学歴高いと大学まで行ったのに出来ないと見下されるよね。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/05(水) 20:31:54 

    大卒は、英語が堪能かと思ったら全然だった。

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2020/02/05(水) 20:32:43 

    >>215
    低学歴の常識が高学歴に通じると思わないでください

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/05(水) 20:35:01 

    >>230
    横だけど
    戦国武将の詳しい話は高校レベルの日本史でもやらないよ
    興味持って自分で調べないと知る機会ない
    小説や漫画読んだりとかね

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/05(水) 20:36:38 

    >>235
    スピーキングはイマイチだと思う
    でもリーディングさせたら専門的な話でも読めると思うよ

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/05(水) 20:38:43 

    >>233
    「無知の知」って言葉すら知らないんだろうね

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/05(水) 20:39:30 

    >>225
    理系のセンター社会、文系のセンター理科なんてそんなもんだと思うよ。
    あくまで受験科目に指定されてるからやってるに過ぎない。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/05(水) 20:39:31 

    >>234
    本当にこちらが間違っているなら仕方ないんだけどね
    自分の専門分野や知識で間違った内容を誇らし気に皆に語られると心の中で笑ってしまう
    「そういう『意見』も一部にはあるみたいだねー」と当たり障りなく相槌うつけど

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/05(水) 20:40:22 

    >>225
    文系だけど
    水素水がおかしいっていうのはすぐ分かるくらいは理系の知識は残ってるよ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/02/05(水) 20:42:22 

    アラサーだけど、地元の中卒高卒の子達を見てると家庭環境が悪くて中学で荒れてた子が多かったなと思う。
    家庭環境が悪いが故に中卒高卒の子は揃いも揃って水商売・フリーター→デキ婚離婚を繰り返してる。
    かなり可愛かった子でも。
    男で成功してるのは売れっ子ホストだった笑
    ほぼ全員結婚して子供がいる。
    でもSNSとか見てると楽しそう。

    私は大卒組だけど周りは基本的にみんな安定してる。
    たまにこぼれてしまう人がいるくらい。
    既婚も独身もそれなりの収入と実家があるから余裕があるなと思う。
    ただしテンションは普通だしSNSも普通。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/05(水) 20:42:51 

    >>215
    >>127につっこんでない〜」って鬼の首取ったように言って喜んでるけど、旦那が学会で話通じてないのはどう反論するつもりなの?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/05(水) 20:49:06 

    >>4
    筑波大にも精神科あるし、阪大は保健室にお悩み相談室みたいなの設けてある
    今時どこもやってるんじゃ

    +13

    -1

  • 246. 匿名 2020/02/05(水) 20:51:11 

    >>245
    筑波も阪大も高学歴かと思ってたけど・・

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/05(水) 20:53:44 

    >>225
    分かるなあ
    あとこれは中学受験したかどうかも大きく関わってきそう

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/05(水) 20:56:15 

    >>239
    「無知の知」
    好きな言葉の一つだわ

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/05(水) 21:05:47 

    >>244
    >>127は別の人だからそんなの知りませんわ
    傍から見てどっちもおかしいよ悪いけど
    ここで高学歴側に立ってたり日常会話が〜って言ってる人も同じ
    ここまで言っても突っ込まないのはわからないからとしか思えない

    ちなみにこのツッコミどころは
    絶対とは言わないけど一般的にはない
    ただし重箱の隅をつつく人が大騒ぎして荒れるというくらいのレベルの話かな
    多くの人に、その説明後付けだよね?実際は知らなかったよね?くらい言われると思う

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/05(水) 21:08:02 

    >>249
    え、ずっと「>>127につっこみどころがあるのに〜」って言ってたのにそれは無くない?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/05(水) 21:11:20 

    >>250
    だから低学歴は恥知らずだって上でも何度も言われてるじゃん
    まともに相手にする方が損するんだよ
    どうせ話合わないんだから

    論点理解してると思ったリプある?
    話合わそうと思ったらこっちがレベル下げるしかない

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/05(水) 21:16:29 

    都内の有名私立中高から例えば私立なら上智とか早稲田。そういう人って卑屈さがなくキラキラしてるとは思う。余裕と言うか。例えば関西あたりの地方私大とか出て東京来た人とは全然様子が違う。前者の方が生きやすいと思うけどなあ

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2020/02/05(水) 21:22:25 

    学歴よりコミュニケーション力の方がよっぽど大切。
    知り合いに中卒いるけどその人根っからの陽キャで友達に恵まれてるし会社も立ち上げて家庭にも恵まれて幸せそうだよ。
    私自身も中卒だけど元引きこもりでガチの根暗だから、友達ほぼ皆無だし仕事も出来ないクズだからとても生きづらい。奇跡的に結婚できて今は専業主婦だけど、料理が好きだから夫が手料理を喜んで食べてくれることだけが生き甲斐。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2020/02/05(水) 21:26:30 

    学歴ないことで親戚や親、他人から散々バカに
    されてきたから、やっぱり重要
    仕事も高卒理由で採用されなかったし

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/05(水) 21:36:01 

    学歴は大事。どれだけお金持ちになっても品や教養は買えないよ。高尚な上流階級の人たちに囲まれて暮らすには学歴がある方が有利。

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:23 

    >>250
    もしかして「絶対とは言わない」を理解出来てない?
    国語力無いか…
    分かり易く数字で言うと100人いたら99人はおかしいと言うくらいかな

    ただ少なくとも日常会話のレベルが高い人はおかしいと気付かないことはないよ
    これは絶対にない

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2020/02/05(水) 21:50:14 

    >>219
    高卒の人はそのごく一部すら理解できてないんでしょ?
    例えば水素水は世間で馬鹿にされてるけど、何でか分かる?
    芥川で一番好きな作品って言われてパッと答えてその理由も言える?
    高学歴ってそういうことよ

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2020/02/05(水) 21:52:02 

    >>256
    論調の違いが自分で変化してるの分からないの?
    客観性を欠いてんだよな、結局

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/05(水) 21:53:09 

    >>256
    そんなに国語力・国語力言うなら自分の偏差値言ってみたら?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/02/05(水) 21:54:48 

    >>256
    適当な数字を自信満々に持ってこれるのが低学歴だなーって感じ

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/02/05(水) 21:56:14 

    大学はリメディアル教育だよ。
    高校で習得できなかった授業を補講するだけだもん。
    落第生がもう一度勉強しなおすの。笑笑

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/05(水) 21:59:11 

    >>261
    大学によるんじゃない?
    東大はさすがにトップレベルの講義してると思うよ
    凡人じゃ理解できない程度のね
    うちの学部については、私は他大だったけど「東大の人達は双眼鏡で覗いて講義受けてる」って聞いた

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/05(水) 22:12:08 

    ここまで長々話して来て
    まだ>>127への突っ込みがないのはわからないからってことでもういいよね
    つまり高学歴は日常会話レベルが高いって話は嘘
    あるいは書いてる人が高学歴じゃないってことでさ
    そろそろ寝る準備しなきゃいけない

    +0

    -2

  • 264. 匿名 2020/02/05(水) 22:17:23 

    >>251
    多分、お米を洗うじゃなくて『研ぐ』でしょ、と突っ込まれたかったんじゃない?
    そんな事も訂正できない高学歴なんて!という論点にすり替えたかった輩の遠吠えだと思うわ

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/02/05(水) 22:17:58 

    あら、図星だったみたいw

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/05(水) 22:24:33 

    >>264
    お、正解
    やっとわかったね(笑)
    でも論点のすり替えじゃないよね
    だって高学歴は日常会話レベルが高いって言い出したのは>>127の相手の方だからね
    わかって当然だよね

    でもそれだけじゃないんだよね
    >>127も間違ってるんだから論理が破綻してるわけ
    自ら墓穴を掘ってるのに突っ込めないのはちょっとね

    総合すると流石に高学歴とか高学歴は日常会話レベルが高いとか言い張るのはちょっと無理があるよね

    ずっと上でも書いたけど一般常識の話だからさ

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2020/02/05(水) 22:29:49 

    まあさすがにあれだけ言い争いをしていてお米を洗うに言及しないのはわからなかったとしか思えないかな
    釣りだったとしてもすぐおかしいって言えば
    釣りにならないどころかむしろこっちが圧倒的に有利になるわけだし

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2020/02/05(水) 22:35:44 

    >>100
    プラス連打したい

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2020/02/05(水) 22:42:00 

    >>266
    そういうの枝葉末節って言うんだよw

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/05(水) 22:44:33 

    >>266

    >総合すると流石に高学歴とか高学歴は日常会話レベルが高いとか言い張るのはちょっと無理があるよね

    じゃあ上でも出てるけど、自分が好きな文豪って誰?
    どの作品が好き?
    水素水が世間から馬鹿される理由は?

    これらに答えられないと一般常識があるとは言えないね
    高校までの授業で扱うんだから

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2020/02/05(水) 22:45:17 

    >>269
    その読み方も分かんないんじゃない?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/02/05(水) 22:48:17 

    >>267

    >釣りだったとしてもすぐおかしいって言えば
    釣りにならないどころかむしろこっちが圧倒的に有利になるわけだし

    まともな議論したことないの?

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2020/02/05(水) 22:48:36 

    >>266
    やっと、とか言われても知らんがな
    なんかやり合ってるの流し読みしただけ
    専門卒でご主人の研究についてご夫婦で話し合いながら人生楽しめてるならそれでいいと思うけど?

    最初の方の漢字間違いも皆スルーしてるのもわざとじゃない?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/05(水) 22:50:34 

    >>273
    そういうの指摘したら「細か過ぎ〜!どっちでも良くない?」って言われるだけだもんね

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/02/05(水) 22:55:16 

    >>272
    ディベートとかディスカッションでそんな揚げ足取ることまず無いよね
    何いばってんだか
    ディベートもディスカッションもやったことなさそうだし、両者の違いすら知らなそうだけど

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/02/05(水) 23:01:24 

    >>2
    あるある
    学歴高いといい企業に入れるでしょ
    それで長く稼げるけど低いとブラック転々
    長い人生でみると偉い差

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2020/02/05(水) 23:01:46 

    ここ見てたら分かるやん。
    低学歴の人は高学歴の人を腐すのに必死。
    やれブスだの不幸せそうだのコミュ力がないだの。
    顔も金もコミュ力もある高学歴の人間だって山ほどいるよ。
    どうせ比べるならコミュ力ある高学歴とコミュ力ある低学歴、お金ない高学歴とお金ない低学歴とか学歴以外は似たような人を比べなよ。

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2020/02/05(水) 23:03:35 

    >>277
    理科の実験でも比べたい事項以外は条件揃えるのは鉄則って小学校で習うもんね
    そうじゃないと正しい結論が導けないって

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/02/05(水) 23:04:20 

    >>261
    うそでしょ?どこの大学?日東駒専レベルでもそんなことしないよ。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/05(水) 23:07:11 

    必ず学歴の話になると高学歴でコミュ障と中卒でコミ力ありの話になるけど同じ
    コミ力ありならやはり
    学歴高いほうがいいわけだから結局高学歴のほうが上になるんじゃないの

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/05(水) 23:08:03 

    この段階で色々言い返すなら
    最初から指摘して今言ってることを言えば良かっただけの話だよね
    見当違いだと言えば良かっただけの話
    下手すると>>128で終わってたよね
    何故ここに至るまで言わなかったか
    答えを提示されてから突然堰を切ったように言い出したのか
    その理由は推して知るべしですね

    眠いのでおやすみ

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2020/02/05(水) 23:08:07 

    >>279
    自分も気になってた
    英語だけでも高校より進んだ内容だったし

    一般教養の科目なんかなおさら
    結構面白かったよ笑、妖怪と幽霊の違いとか原始乱婚制とか習って(その乱婚の島の名前を忘れてずっと気になってるけど)
    専門科目はこれらとはまた違うけど

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/02/05(水) 23:10:35 

    必ず学歴の話になると旦那が東大で~友達が東大でって言うひとがいるけど嘘くさい

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/05(水) 23:12:33 

    学歴低い方が生きやすくて楽しかったら都会の富裕層は子供に教育なんか与えないと思うよ。
    現実はお受験だの塾だのに必死だし子供の教育に投資しまくる。
    田舎でも裕福な家や高学歴な親は塾に行かせたり公立進学校に行かせて、地元の国立大や都会の難関大に行かせる。
    なんだかんだないよりあった方が得だから。
    コミュ力ない低学歴とコミュ力ない高学歴なら後者は研究職とか技術職にありつける可能性がある。
    ただし幸せを感じられるかは本人の生き方次第。

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2020/02/05(水) 23:13:45 

    学歴、容姿、経済力は中の上、または上の下ぐらいが最強だと思う

    女性の学歴的には、MARCHレベルが一番要領良く仕事して結婚して子育てしてる印象

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2020/02/05(水) 23:17:14 

    >>285

    >女性の学歴的には、MARCHレベルが一番要領良く仕事して結婚して子育てしてる印象

    ホントこれはそうだと思う
    東大女子は東大のサークルに入れないっていうよね
    東大男子が自分以上に頭良い女子を好まないとか・・
    自分が「えー!すごーい!!」って言われたいからね
    でも会話に付いてこれないなら、それはそれで物足りない
    だからマーチレベルの女子がモテる

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/05(水) 23:20:00 

    >>285
    大丈夫、東大や早慶上卒の女性でも、幸せに仕事も家庭も手に入れてる人たちはたくさんいるよ。結婚相手も、学校や勤め先で出会った自分以上のスペックだったりするし、なかなかスマートに生きてるよ。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/05(水) 23:21:30 

    >>280
    がるちゃんは底辺のサイトだから、比べるのはいつも高学歴の勉強バカか低学歴の優秀な人になりがち。
    高学歴(特に女性)はブスで性格悪くて仕事できないコミュ障で
    低学歴(特に女性)は可愛くて素直で地頭良くてコミュ力高い
    って前提で話が進むw

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/05(水) 23:23:25 

    >>287
    私の周りはキャリア優先が多いかな
    キャリアのためにプライベート犠牲にしたっていうか、元々学生時代から好きな人できないのが悩みな人達だったけど
    口説かれてもなんか乗り気になれなくて〜みたいな感じだった

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/05(水) 23:23:50 

    >>286
    まず東大生の内訳見ると、女は3割しかいないからね。中高の友達で東大行った人とかいない?
    東大でも最近は可愛くお洒落してる子達多いし、そこそこ可愛ければ彼氏できるよ。
    東大生の知り合いで既婚者の女性は、もれなくハイスペ婚してるよ。

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2020/02/05(水) 23:25:39 

    >>286
    あのサークル、ツイッターでモラ男サークルって呼ばれてて笑ったw
    ほとんどの人はあのサークルには入らないからいんじゃないの?
    でもインカレサークルだから短大や専門卒以下の女子も自動的に排除されてるのがまた闇だよね。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2020/02/05(水) 23:26:06 

    容姿、学歴、コミ力全てが高いほうがいいのだろうけど容姿×コミ力×でも学歴がよければ専門職で
    あまり人と関わらないでいい仕事につけていい待遇ではたらける可能性があるよね
    なんでもレベル高いほうが上=いいに決まっているのに学歴の話になると何故か討論になる不思議
    人は意外と容姿よりも性格よりも学歴のほうが
    気になるのかもしれない

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/02/05(水) 23:31:07 

    >>292
    それこそ容姿や性格がいいからって必ずしも幸せになれるとは限らないのに、それは絶対討論にはならないもんね。
    容姿や性格が良いばかりに変なのにつきまとわれたり妬まれてイジメられて不登校になったりクズ男に捕まる人だっているしね。
    もちろん良いに越したことはない。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/05(水) 23:33:03 

    >>67
    私がまさにそれ。
    浪人時代に、コミュ障だし美人じゃないし実家が裕福でもないのに、高卒だったら人生終わる!
    ってふと気付いて、猛勉強すれば頭が普通でも入れるMARCHに入ったよ。

    もう40代後半だけど、働こうと思ったら大体通るので、
    やっぱりコミュ障には学歴が必要だなと痛感してる。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/05(水) 23:35:41 

    >>288
    性格は悪いかもしれないけどw 顔もコミュ力もそこそこあってお金も稼いでるから人生楽しいわ
    多分ここにいる殆どの高学歴女子達もそうだろうと思っているわ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/06(木) 00:23:45 

    >>1
    私、学歴厨だけど、そこまで関係するとは思わない

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2020/02/06(木) 00:29:24 

    >>286
    それ、どう見ても女側がバカにされてるのに、そういう扱いされて喜んでるのか...謎だわ。
    女と対等に付き合える男もたくさんいるよ。
    女は自分より下じゃなくちゃイヤって、なんかコンプレックス抱えてそうだし、小さい男ね。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/06(木) 00:38:42 

    生きやすさって本人次第だよね

    幸せは自分の心が決める みつを
    生きやすさは自分次第 がるみ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/06(木) 00:41:39 

    >>295
    性格良しだけど
    無職で顔は十人並み
    コミュ力ないから友達少ないけど
    人生楽しい
    高卒の専業主婦です

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/06(木) 00:47:22 

    >>286
    慶応の教授や周りの高学歴に自身の研究を理解して貰えずにその愚痴を吐いて専門卒の妻に凄い凄い言われて生きていく人と似てるね。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/02/06(木) 00:52:20 

    父は高学歴で大手商社に入ったけど精神病に。
    私は専門卒だけれどその後の自分なりの努力で大手に中途入社で安定就業中。

    ただし、父は大手も大手の商社なので生涯給料は破格で、
    病気になっても保証が手厚く守られていた。
    私の収入は、父には全く届かない。

    やっぱり高学歴の方がいいのかな。。。

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2020/02/06(木) 01:04:11 

    低学歴DQNの難しいことで思い悩まない、ウェーイな感じも幸せを感じてる姿だとすると、学歴関係なく幸せを感じられるもん勝ちなのかなぁと思えてくる。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/06(木) 01:05:52 

    >>282
    そういうのが教養になって人生豊かになると思うんだけど、そうじゃないって考えの人が多いのかな。

    島の名前私も気になるわ笑

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2020/02/06(木) 01:10:08 

    学歴高いと色々不便な世の中ですよ。
    なかなか結婚できない。

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2020/02/06(木) 01:10:36 

    その人の性格や環境もあると思う
    中卒でもバリバリ楽しく働いてる人もいれば、東大行ったけど東大卒というプレッシャーで鬱になって職を転々としてる人もいる…

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2020/02/06(木) 01:14:31 

    ぶっちゃけ今の時代学歴あろうがなかろうが、生きにくいよ。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/06(木) 01:15:11 

    早稲田卒の人シャイな人が何かにつけて早稲田卒なのにって叱責されてて大変だなと思った。

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2020/02/06(木) 01:16:35 

    なんですぐ中卒の有能と、高学歴の貧弱を比べるんだろ。
    中卒で有能なら環境さえあれば、学歴もあっただろうしもっと生きやすいでしょ。

    +6

    -3

  • 309. 匿名 2020/02/06(木) 01:18:40 

    勉強できるし良い大学行ったのに性格がクソだったりどこかズレてたりしてうまくいってない人たちを死ぬほど見てきたから信じてない

    +3

    -3

  • 310. 匿名 2020/02/06(木) 01:20:18 

    学歴は信用なり

    +7

    -2

  • 311. 匿名 2020/02/06(木) 01:29:09 

    >>114
    学歴ある人の発言て内容がどうであれ、とりあえず納得しちゃうかも…そういうものか〜って。
    がるちゃんでよくみるアユの謎ポエムだってきっとアユが東大卒アーティストとかなら深い!深すぎて凡人には理解できない、さすが東大!とか思いそうだし。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2020/02/06(木) 01:36:03 

    生きやすさについてはコミュ力や鈍感力のある人の方が幸せだと思う。学歴高くてもメンタルを病みやすいタイプだと生きづらそう。人と関わらないで生きてくのってほぼ無理だからね。繊細な人は辛そう。
    コミュ力や行動力に自信がないなら学歴はつけておいた方がいい。

    まぁ、高学歴でコミュ力鈍感力行動力がある人が一番生きやすそう。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/02/06(木) 02:05:24 

    >>114
    コミュ力って本人が思ってるだけで、自論を展開するのが好きなだけだったり
    相手の話をそのまま聴いて共感とかできない人も多い

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2020/02/06(木) 02:07:36 

    >>312
    他人に嫌われようと、どう思われようと自分大好きで稼ぐ能力あって鈍感だったら生きやすそうだね

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2020/02/06(木) 02:12:40 

    >>301
    金があって病気になる方がいいのか、そこそこで健康なほうがいいのか

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2020/02/06(木) 02:25:31 

    中卒だけど人生詰んでるよ。

    アルバイトでも高卒が条件とあるし
    派遣と、夜職でなんとか生きてる。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2020/02/06(木) 03:11:09 

    学歴よりも社会に溶け込むコミュ力とかが必要な気がする。後は手に職かなと…私が学歴に興味が無いからかもしれないですが。学歴を重視する友達は知り合った人に片っ端から聞き良いとこの人だけ連絡先交換して名前(○○大学)とか書いてます(笑)

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/02/06(木) 03:39:08 

    学歴と言うより育てられた環境によって生きづらい生きやすいはだいぶ違うと思う。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2020/02/06(木) 07:30:03 

    とある独特な科に通いたくて工業高校へ行きました。
    工業高校卒ってことで上からきてるなーと感じることはありますが、その分それによってオンリーワンな技術が身についているので、あんまり気になりません。
    個々の性格次第かなと思います。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2020/02/06(木) 08:01:49 

    >>114
    逆もあるよ

    馬鹿すぎて世の中怖いもの知らず
    図々しさの塊みたいな人も生きやすいよ
    気に入らない人を悪者扱いして複数人で追い詰め、追い出す
    何時も悲劇のヒロインや正義感ある立派な人の立ち位置でいる人
    気に入らない人の悪口を仲間と死ぬほど流して嫌がらせ
    相手が精神を病もうがお構い無し
    悪いのは何時も相手100%、自分は何も悪くない
    常識通じないモンスター
    死ぬまでやりたい放題 好き勝手に生きていく

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/02/06(木) 08:20:50 

    就職の時は有利に働くかも
    だけど実際社会にでたらあんまり関係ない
    研究などの専門職はまた別かもしれないけど

    一般の会社では高学歴でも使えないやつ山ほどいる

    柔軟性、社交性やコミュニケーション能力の方が重要じゃないかな

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2020/02/06(木) 08:23:26 

    博士課程
    高身長
    高収入
    30代半ば
    バイリンガル
    顔 中の上

    ちなみにうちの姉。

    全然モテないね。

    男が萎縮してしまうらしい。
    恋愛面は生きづらそうだよ。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2020/02/06(木) 08:29:38 

    生きやすさの基準によるよね

    安定した暮らしなら、高学歴
    生涯年収倍くらい違う
    金がなければ、子ども育てられない
    子どもいなくても、老人になっての生活が天地ほど違う

    築50年くらいの木造アパートに生保で住む人と
    ヘルパーさん頼んで、広い戸建てに住む人
    どっちになりたいか

    心の問題はわからない
    人によるとしか言えない

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2020/02/06(木) 08:29:44 

    >>41
    院卒は、修士課程であればまだ就職先あるけど、博士号まで取ると逆に就職厳しくなるみたい
    (その分給料多く出さなければ行けないから)
    旦那は優秀だから教授から色々打診して頂き、その中から選んだ所一つだけ受けて受かった(就職難だけど就職は一つだけ)
    就職先でも入社前から部署希望出せたり、大学の
    先輩達もいるし、働きやすいらしい
    職場は学歴社会だから、学歴でかなり優遇されてるので有難いと言ってます
    同じ大学や院生卒でも、どの教授に教わっていたかでレベルや学力がわかってしまうらしく、就職や将来的な事を考えると指導教員はかなり重要で、勉強についていけない人はかなり厳しそうだと言っていました(一概には言えないけど、大体そういう方は鬱とか、中退とか、就職決まりにくい人多いみたい)
    給料も他と比較しても新卒でも上がるスピードが早いし、学生時代のバイトにしても、2日かけて作成した資料が五万円の報酬だったり、家庭教師代も一時間数万等だから、コンビニ等でガツガツ働かなくても、勉強の合間で上手く稼げる
    自分は普通の学歴なので、全く違うので、ビックリした
    主人を見てると高学歴で優秀って凄いなと感じる
    主人も永田町務めだが、同期生の友達は、官僚や外務省や厚生労働省とか、○○省とか政治家、弁護士等々周りも活躍していて、学内だけの人脈も多く、何かと仕事していても繋がりあり、働きやすいらしい
    主人に出逢う前までは、学歴ってそんな重要ではないと思っていたが、色々間近で見てると、学歴と生きやすさは比例してると感じる

    +4

    -2

  • 325. 匿名 2020/02/06(木) 09:40:01 

    >>25
    そうなの?
    前の職場に国立大出身を売りにしていて、ご主人も同じ大学、娘ふたりも有名私大ということを職場でも近所でも周知させてる人がいた
    Fラン大出身の私をなぜか敵視してくれて、上司でもないのに監視したり、雑用を押し付けたりしてきたよ
    会社もブラックだったし、変なヤツ勢揃いのところだったから、めんどくさくて辞めたけど

    その人は夫とレスということ以外、悩みはなさそうでしたよ

    その後、8年ぶりに夫としたことも事細かく私に説明してきて、辟易としたことも付け加えておきます

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/02/06(木) 10:02:58 

    学歴よりも、自分の能力にあった仕事に就けると幸せ。
    自分がやりたい仕事より紹介してもらった仕事の方がうまくいった。
    ただし、学歴、資格によって幅は広がる。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/02/06(木) 10:11:00 

    そもそも大卒の基本給の方が高いって制度自体、今後残るのかな??

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/02/06(木) 10:17:44 

    >>324
    上級国民でいらっしゃるのですね。
    でも、あなたのご主人の下で働きたくないなぁ。
    つまり、ご主人から何か恩恵(お金やコネ)を受けられるのなら付き合うけど、何ももらえないならヤダ。
    失礼だけど、正直な話。

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2020/02/06(木) 10:23:09 

    >>16
    横だけど今週NHKの番組でこの人が歌ってるの見たよ。この写真のイメージがあったけど、いい意味でふつーのおばちゃんな見た目で、でも歌は変わらず上手くて、精神的に落ち着いているのかなと安心した。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/06(木) 10:26:20 

    東大のサークルのトピで異常に女子大叩いてる人達が可哀想になっちゃった。勉強できても男にモテないとそうなるんだなって。まあまあ勉強できて可愛いくらいの女子が一番お得だと思う。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2020/02/06(木) 10:26:25 

    学歴より顔と性格

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2020/02/06(木) 11:11:35 

    >>18
    逆に低く詐称する人いないのかな

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2020/02/06(木) 11:12:54 

    学歴は活かせるか、活かせないかは本人による。高学歴にせよ低学歴にせよ学歴厨になったら人生辛いよ。
    高学歴でも仕事続かない人いるし、レベル落とせなくて引きこもる人も居るしね。ランク下の職場に転職できたとしても、本来とのギャップに苦しむ人がいる。
    低学歴だと一般的な求人に躓くこともあるし、低学歴ってだけで人間扱いされない時もある。でも起業して社長な人もごまんといる。
    やっぱ本人次第だよね

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2020/02/06(木) 11:18:43 

    >>87
    櫻井翔もそうだよね。
    同棲している婚約者38歳慶応卒だし。
    二ノも佐々木希(中卒)より
    国立卒の元女子アナ38歳の方が結婚相手
    には良かったのかもね。

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2020/02/06(木) 11:29:02 

    高卒中卒スポーツ選手が女子アナと結婚するパターンが多いよね
    自分なないものを求めるのでは
    中卒作家で有名な西村賢太も高学歴女子に憧れるって小説の中に何回も出てくるし同棲相手のモデルも国立大学卒だもん

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2020/02/06(木) 11:42:02 

    >>324
    誤字が多いし、説明が下手でご主人が高学歴だということ以外、入ってこない
    ご主人に出会えてよかったね

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2020/02/06(木) 12:02:07 

    学歴の無さ、コンプレックスを手放してから生きやすくなりました!

    仲良い友人が高学歴なのですが、悩みを聞いたりしていると皆同じなんだなぁと思います。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/02/06(木) 12:04:50 

    いつも不思議なんだけど学歴より顔が性格がって言うひとがいるけどそれを言い出したら話が前に進まないのではないかと
    あくまでもここは学歴が~の話なんで他の条件は
    カットしないと意味ないと思うよ
    学歴はあるにこしたことないよ
    友達が大学中退で高卒になるんだけど医者と交際していざ結婚となると相手の親が反対して最低でも短大ぐらい出てないとってなって終わりになったの思いだした。
    お金も健康も容姿も何もかもあ?にこしたことが
    ないのに

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2020/02/06(木) 12:20:06 

    高学歴資格職
    マウンティングされにくい。万が一されても何とも思わない。一匹狼が余裕。周りの人間に興味ない。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/02/06(木) 12:23:01 

    >>16
    これトピ画何回目?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/02/06(木) 12:26:16 

    >>13
    中卒高卒でも医者の嫁になれるもんね。

    +3

    -3

  • 342. 匿名 2020/02/06(木) 12:30:26 

    >>14
    せっかく大学出ててもこんどはランクで引け目感じてる人いるよね。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/02/06(木) 12:35:11 

    >>144
    福祉系の大学でて介護の
    仕事されてる人も沢山いますけど

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2020/02/06(木) 12:46:44 

    夫とか他人の話じゃなくて自分はどうなん?

    私は偏差値56-61の大卒で、正社員何社かしてフリーになった。学歴重視の頃だったからメリットは感じてる。

    学歴は選択肢を増やして選べる、こどもにとっての唯一の方法だと思う。
    受験するたびに変な人が減って生きやすくなった。これは受験してる人なら、結構な人が感じてるんじゃないかな。

    大人になれば学歴の代わりに職歴や夫で、その力がつくかもしれないけど。そこにたどり着くまでに学歴以外で自分を守ったり武器になってくれるものってあんまりないと思う。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/02/06(木) 12:52:25 

    >>324
    男の生きやすさと女の生きやすさは違うよね。
    本当に頭が良くてバリバリ仕事出来たらいいけど、そうじゃなかったら容姿、学歴、コミュ力の総合じゃないかな?

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2020/02/06(木) 13:24:00 

    逆に容姿、コミュ力なかったら、学歴あった方が生きやすいかもね。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2020/02/06(木) 13:24:26 

    >>4

    東大生の半数は発達障害 アスペ等だと聞いた事あるけど、ほんと?

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2020/02/06(木) 13:40:50 

    >>22
    分かります。
    高学歴でも、精神病んだら気の毒。
    やっぱり最後は愛嬌だと思う。

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2020/02/06(木) 13:50:54 

    >>329
    私も見た
    普通のオバサンだったね
    若い頃は可愛かったな

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/02/06(木) 14:01:37 

    必ず討論になる学歴ネタ
    比較対象になるのは大卒の落ちこぼれと
    高卒の優秀な人
    なんで普通の大卒と高卒を比較しないのかね

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2020/02/06(木) 14:23:30 

    >>348
    普通の高学歴は病んでないのよ…
    なんで特定少数の外れと低学歴を比較するんですかね
    外れじゃないと低学歴は比較対象にすらならないのか

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2020/02/06(木) 14:25:59 

    とりあえず将来やりたいことがはっきりしてない人は、学歴があったほうが選択肢が増えることは間違いないからね。でもその先は本人次第。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2020/02/06(木) 14:35:53 

    低学歴限定なら男より女のほうが仕事では断然使える。いろいろいるけど傾向として。男としてのプライドなのか素直に話を聞かないし謝れない。お茶汲みでさえ女ならお客様の前ではニコニコするのに低学歴男は不満気。女と違って男はやればできるなら大学行く選択肢しかないからなんだろうなと思って見てる。故に行かなかった男は行かなかった女より無能。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2020/02/06(木) 14:38:10 

    >>1
    男は学歴高い方が生きやすく、逆に女は学歴低い方が生きやすい
    女の生きやすさは顔に比例する

    +0

    -4

  • 355. 匿名 2020/02/06(木) 14:47:06 

    >>320
    そんなバカがいるところに入社したとしても長居しないよ。申し訳ないけど底辺感がすごい。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2020/02/06(木) 14:57:48 

    高卒だけど別に就職には困らんかったし、普通だよ〜〜

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/02/06(木) 15:06:30 

    >>355
    私に言われても困るわ💧
    そうした糞面倒な人が居座る場所ってあるよ
    何人も辞めさせてるのに気がつかれなかったり
    上の人にはゴマすりして好い人扱いだから
    お咎め無し

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/02/06(木) 15:10:07 

    >>58
    省庁の高級官僚も最初は下っぱなんだよ。
    雑用だって。
    本当の高学歴っていっても最初はどこも雑用から。最初を乗り越えられるかが肝心だね。
    まあ組織には常に上司がいるし、偉そうになんかしてらんないよ。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2020/02/06(木) 18:14:17 

    >>328
    328さんに同意だけど、奥様であるこの方とも関わりたくない
    ママ友とか、パート先の同僚とかにいたら、発する言葉すべてに気分が悪くなりそう

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2020/02/07(金) 00:15:15 

    >>320
    同感
    歪んだコンプレックスを持つdqnがどうやっても太刀打ちできない相手をあの手この手で目の敵にする構図は端から見ていても見苦しい

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/02/07(金) 09:45:52 

    >>341
    昔は結婚できても今は殆ど無理。
    最低でもマーチ卒レベル以上。
    医師家庭とつり合う家柄も大事。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード