ガールズちゃんねる

田舎で独身の人〜

202コメント2020/02/16(日) 11:46

  • 1. 匿名 2020/02/05(水) 15:49:34 

    私は田舎に住む25歳ですが、周りは見事に結婚ラッシュです。
    そして同期も私以外結婚してしまい、早く結婚しないの?や、もうあなただけよと言われてしまいます。
    正直相手もいないのに肩身が狭いです・・・結婚するのがそんなに偉くて大切なのか?と怒りたくなる気持ちもあります。
    結婚してもどこに家建てるの?あの地域の人なら知り合いがちょうどいたはず!!などと詮索が始まるくせに
    同じく田舎で独身の人はどうですか

    +168

    -12

  • 2. 匿名 2020/02/05(水) 15:50:14 

    25だと。
    38だぞ、なめんな。

    +520

    -11

  • 3. 匿名 2020/02/05(水) 15:50:39 

    >>1
    都会に出てしまえ!

    +165

    -14

  • 4. 匿名 2020/02/05(水) 15:51:21 

    田舎も変わってきてるよ

    +129

    -11

  • 5. 匿名 2020/02/05(水) 15:51:27 

    田舎の結婚は早いよね
    都会とは違うわ
    田舎で独身の人〜

    +220

    -5

  • 6. 匿名 2020/02/05(水) 15:51:36 

    都会に出たからって結婚できるわけじゃないしょ

    +188

    -9

  • 7. 匿名 2020/02/05(水) 15:51:40 

    韓国のハーフだけど、田舎だとわたしに釣り合う人がいないみたい

    +2

    -87

  • 8. 匿名 2020/02/05(水) 15:52:02 

    41だよ。とりあえず老後を考えてる。

    +203

    -1

  • 9. 匿名 2020/02/05(水) 15:52:22 

    >>7
    キタキタw

    +61

    -3

  • 10. 匿名 2020/02/05(水) 15:52:29 

    はいは~い!28歳彼氏いない歴2年!友達はみーんな結婚して、早い子はもう来年子ども小学生!綺麗に私だけ置いてかれてるよー!(笑)

    +163

    -9

  • 11. 匿名 2020/02/05(水) 15:52:33 

    25歳でラッシュ?大学出たばっかりじゃん。田舎嫌ですね

    +234

    -9

  • 12. 匿名 2020/02/05(水) 15:52:39 

    >>7
    韓国に行けば釣り合う人いっぱいいると思うよ😊

    +95

    -4

  • 13. 匿名 2020/02/05(水) 15:52:45 

    独身ってそんなに悪いことかな?肩身狭い思いしなくてもいいと思う。自分の人生だもん好きに生きたらいいと思う。
    結局墓に入るときは一人なんだし

    +184

    -8

  • 14. 匿名 2020/02/05(水) 15:52:46 

    ど田舎の人は結婚早いからね。
    都会の人は学校いくし、趣味も仕事もあるからその分遅れるよ
    はやけりゃいいもんでもないけど田舎は早く結婚、車運転できて子供産めよ増せよだものだからキツイです

    +162

    -4

  • 15. 匿名 2020/02/05(水) 15:52:50 

    若い。
    42歳。独身。彼氏はまだいませーん(´;ω;`)

    +203

    -2

  • 16. 匿名 2020/02/05(水) 15:52:56 

    デジャヴ?
    昨日このトピあったよね?
    間違えてたらごめん

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/05(水) 15:53:02 

    >>1
    25歳でそれってすごいね
    うちの従姉妹も18歳でデキ婚してたけど田舎って他にやることないの?
    焦って変な人掴むより落ち着いて自分に合う人探した方がいいよ

    +145

    -4

  • 18. 匿名 2020/02/05(水) 15:53:17 

    >>16
    私も見た気がする

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/05(水) 15:53:34 

    >>7
    ハーフか。
    お母さん騙されたのかね。
    生まなきゃ良かったのにね。

    +25

    -15

  • 20. 匿名 2020/02/05(水) 15:54:01 

    >>2
    51だ!!
    彼氏いない歴51年
    母親大喜び

    +172

    -8

  • 21. 匿名 2020/02/05(水) 15:54:06 

    めちゃくちゃ田舎で人口少ないけど、60代で独身の人が近所に2人いる
    誰もなにも言わないし気にしてないよ
    そして私も30代で独身です…

    +102

    -3

  • 22. 匿名 2020/02/05(水) 15:54:08 

    25歳だと、
    大学院卒や医師、留学した人は、社会人1年目ってところだよね。

    いわゆるハイスぺ同年代はまだ結婚できる状況じゃないわ。
    安心して!

    +135

    -5

  • 23. 匿名 2020/02/05(水) 15:54:13 

    はよ都会に来なされ

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2020/02/05(水) 15:54:24 

    ずっと地元にいるから、離婚して帰って来たりしてる同級生や、実家依存になってる子とかチラホラ増えて来たから、私はとやかく言われなくなったかも

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/05(水) 15:54:25 

    >>19
    韓国ハーフ馬鹿にしていますか?
    ヘイトですよねそれ
    あなたまずいですよ

    +4

    -44

  • 26. 匿名 2020/02/05(水) 15:54:37 

    田舎で独身の人〜

    +28

    -4

  • 27. 匿名 2020/02/05(水) 15:55:09 

    うちなんか、妹には制限ないのに、私だけは25歳まで結婚禁止

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2020/02/05(水) 15:55:20 

    25じゃ早く一人目産まなきゃ負け組になるよ!

    +7

    -41

  • 29. 匿名 2020/02/05(水) 15:55:36 

    田舎ってそういうとこ面倒臭いね

    +80

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/05(水) 15:55:48 

    田舎は大変だねぇ・・
    親やそういう文化と離れたいならマジで都会に転職して家出たほうがいいよ。

    だけど地元の人と一緒になって地元で暮らす幸せもあるからね。
    なんだかんだで近くに親がいるのって安心だよ。煩わしくもあるけど。歳取るとわかるよ。

    +93

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/05(水) 15:56:00 

    一戸建ての空き家問題が近所で増えて来ました。
    でも、自分は大丈夫、一人っ子だしこのまま実家を継ぐのかなぁと、危機感ありません。

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/05(水) 15:56:05 

    25って確かに出会い減るよね!友達の紹介や合コンが見込めないなら都会に出るのも良いかも。
    都会に出ても家に居たら意味ないからね!
    ちゃんと行動を起こすこと

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/05(水) 15:56:12 

    結婚が幸せとは限らない
    DVされたとかなら終わり

    +29

    -10

  • 34. 匿名 2020/02/05(水) 15:56:16 

    >>25
    日本語おじょうず〜〜

    +30

    -2

  • 35. 匿名 2020/02/05(水) 15:56:41 

    島出身の人が結婚早くて出産早い、30までに3人産み終わってるの自慢してくるけど最近は選択こなしの人や1人しか産みたくない人もいるし、ただただ学がないわけだし、私は田舎ものでーすって言ってるようなもん。みんな大学いったり院行ったりしてお勤めしたり趣味や好きなことみつけて楽しんでるから羨ましくないみたい。

    +81

    -4

  • 36. 匿名 2020/02/05(水) 15:56:44 

    36歳でーす。
    友達は高校生の息子がいたりするのにまだ独身!笑

    自分で言うのもなんだけど結構モテたせいか遊び過ぎて完全に行き遅れた。
    若くて独身でモテてる内は結婚にメリット感じなくて自由な私バンザーイ♪みたいな感じだったけどこの年になるとね…今更変な人と結婚なんかしたくないってプライドもあって独身貫いてるよ。

    +78

    -5

  • 37. 匿名 2020/02/05(水) 15:56:52 

    >>20
    それは何とも…(絶句)

    +77

    -2

  • 38. 匿名 2020/02/05(水) 15:57:02 

    >>33
    結婚してからいいな

    +4

    -7

  • 39. 匿名 2020/02/05(水) 15:57:08 

    >>22
    ただ、ハイスペで条件の良い人は学生時代からの彼女と結婚する場合が多いよ…
    みんな早いうちから狙ってる

    +72

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/05(水) 15:57:09 

    「都内は35以降で結婚出産なんて当たり前!20代前半で結婚出産なんて田舎者の低学歴!」とドヤって晩婚高齢出産を推奨してる都内ガル民も正直どうかと思うけどね
    遅い早いでどうこう言わないで欲しいのは確か

    +47

    -4

  • 41. 匿名 2020/02/05(水) 15:57:15 

    >>25
    まぁまぁ肩の力抜いてガルちゃんは初めてかい?

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2020/02/05(水) 15:57:22 

    何回同じようなトピ立つの
    田舎だろうが都会だろうが、結婚なんてしたくなきゃしなきゃいいし、他人の「結婚しないの?」なんてどうせなんの責任も持たないただの口先だけの言葉なんだから、いちいち真に受けるだけ無駄

    +20

    -3

  • 43. 匿名 2020/02/05(水) 15:57:40 

    >>31
    女で実家を継ぐっても婿に来て貰わないとだからハードル上げてない?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/05(水) 15:57:50 

    >>28
    結婚したのが37歳
    第1子39歳
    第2子43歳
    で産んだ
    負け組でも関係ない‼

    +94

    -6

  • 45. 匿名 2020/02/05(水) 15:58:25 

    >>7

    韓国か。
    そりゃそうだよね。
    可哀想〜

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2020/02/05(水) 15:58:29 

    >>1
    田舎は早く結婚する人か一生独身か、極端になってきてる
    農家の長男とジャニーズの追っかけやってる女は独身

    +63

    -2

  • 47. 匿名 2020/02/05(水) 15:58:44 

    >>20
    妖精も歳を取るのですか?

    +71

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/05(水) 15:58:45 

    >>18
    田舎での一人暮らしだった

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/05(水) 15:59:01 

    やいやい言われても、クールに交わすかため息でもついてみたら?
    うんざりするよね本当に

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/05(水) 15:59:12 

    クラスで結婚してないのは私だけ
    (60歳)

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/05(水) 15:59:41 

    都会の人はびっくりするかもしれないけど、田舎は本当に結婚早いよ。
    高卒の子も結構いるから高校卒業してからすぐデキ婚する子数組いて、22~23で第1の結婚ラッシュ、25~26で第2の結婚ラッシュ、30前に第3の結婚ラッシュって感じ。だから早い子は20代前半で家建てたり離婚経験ありとかも全然ある。
    25過ぎたら周りから色々言われるようになるし、都会と違って独身は肩身狭いのよ~~

    +48

    -2

  • 52. 匿名 2020/02/05(水) 16:00:15 

    >>7
    釣り合う人って例えばどんな人なの?
    同じ韓国人とのハーフを探してるってこと?

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2020/02/05(水) 16:00:21 

    27歳独身です。岐阜県のかなり田舎の方に住んでます。先輩も後輩も同じ歳の友達もほとんどの子が既婚で子持ちです。1部の子は離婚して戻ってきたりしてます。
    私はずーっと独身で結婚第一主義の上から目線にはすっかり慣れてしまいました。

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/05(水) 16:00:24 

    >>20
    お母さん毒親じゃん

    +76

    -2

  • 55. 匿名 2020/02/05(水) 16:01:16 

    >>1
    田舎は早いよねー笑
    私も九州のとある島出身だけど、デキ婚は一般的だし、24以下で子供2人3人いてマイホーム持ちとかも当たり前だったりする笑
    帰ると必ず結婚はー?子供はー?ってしつこく聞かれて嫌になっちゃうよね
    まだ早いっつーの!

    +50

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/05(水) 16:01:24 

    でき婚だけは嫌だ

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2020/02/05(水) 16:01:38 

    >>7
    釣りでもいいけど、条例気をつけなよ

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2020/02/05(水) 16:02:00 

    てかさ、田舎は離婚も早いから、そのうち独身仲間が戻ってくるよ

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/05(水) 16:02:07 

    42歳バツイチ子なし独身。
    母が脳梗塞になって戻ったけど、仕事が見つからなくて苦労した。大卒だとプライド高いから扱いにくいとか、離婚してる女はおかしいとか、田舎だと実際そう思われて嫌われる。
    50キロメートル離れた県庁所在地にやっと週4の仕事みつけて車で通ってる。母のことがあり、身動き取れない。本当はここにはいたくない。

    +57

    -2

  • 60. 匿名 2020/02/05(水) 16:02:24 

    早すぎる結婚は良くないと思う
    飽きる
    もう遊べない
    とか

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2020/02/05(水) 16:02:43 

    田舎の34歳実家住みです
    20〜25歳で結婚出産した友達の中で昨年までに離婚した子が2人出戻ってきててその子たちと遊んでる
    私はまだ結婚一度もしてないのに再婚前提の新しい彼氏がいたり子供の中学のいじめ問題について悩んでたり私より先を行き過ぎてて寧ろ話聞いてて面白い 笑

    +46

    -2

  • 62. 匿名 2020/02/05(水) 16:02:45 

    みんな独身で実家にいる?それとも一人暮らし?

    私、実家にいるの肩身狭いっていうか自己嫌悪になってしょうがない。
    結婚のことはあまり言われなくなったけど、無言の圧力っていうか近所の視線というかそういうのが気になる。
    図太くもいられないしちょっと出かけるのも人目が気になるよ~

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/05(水) 16:03:49 

    リーダ城島だって49で子供作ってるしいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2020/02/05(水) 16:06:22 

    結婚
    出産
    離婚
    再婚

    しても、まだ25歳の友達がいる
    風のように人生を駆け抜けてる

    +49

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/05(水) 16:06:32 

    田舎だけどド田舎ってほどじゃないからそこまで近所の詮索はないよ。早婚で離婚して出戻ってきてる子たちもそこそこいるし

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/05(水) 16:07:28 

    うちの母親なんか未だに女はクリスマスケーキなんてくだらない死語の話してるよ
    女子校女子大行かせて どこで結婚相手見つけるんだと言うのか⁇

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/05(水) 16:07:32 

    なんでも早ければいいってもんじゃないよ!
    20代は精神的にも未熟。余裕なし!
    女が仕事や遊びでキラキラしてる時期なのに出産、育児でボロボロ。子育て終わって30代になったら老けてて体力なくなってる

    +5

    -7

  • 68. 匿名 2020/02/05(水) 16:07:34 

    >>62
    私も田舎で実家暮らしのアラサー独身だけど、子供連れて実家に出戻ってきたシングルマザーよりダメ人間扱いされるのは納得いかないわ
    子供産んだ女は親や地域から守られて当たり前みたいな雰囲気よね、田舎って

    +44

    -3

  • 69. 匿名 2020/02/05(水) 16:08:42 

    田舎の実家住みの29
    持病がある引きこもりのデブスだから何も言われないよ。どう考えてもコイツは無理だろう、って物件には誰も何も言わん

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/05(水) 16:08:47 

    >>28
    本人が後悔するかどうかじゃない。
    勝ち負けに左右されすぎるとどう生きたいかわからなくなるし疲れないかな。
    誰かより勝ったと思ってもその誰かは全然争ってなくて一人相撲だったり。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2020/02/05(水) 16:08:48 

    >>22
    うん。そんな歳高卒田舎さん以外は結婚してないよね。そういう田舎の奥さんが公務員と結婚してるのみるとうまくやったなって思う

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/05(水) 16:08:56 

    >>28
    化石ですか?

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2020/02/05(水) 16:09:04 

    >>68
    まぁ過疎の土地に子供は貴重だし

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/05(水) 16:09:17 

    >>66
    うちのオカンもそれ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/05(水) 16:09:32 

    田舎住みの20代半ばですが、女性の多い職場で同期はみんなまだ未婚、先輩で未婚の人もいる
    だいたい30前後で結婚する人が多いけど、離婚してシングルになってる人も普通にいる
    うちは定年まで勤める人が多いし、誰も人に「結婚しろ」なんて余計なこと言いませんよ
    田舎だからって今どきそんなお節介ばかりじゃない

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/05(水) 16:09:53 

    >>38
    結婚する前に気づいたら勝ち組やろ
    結婚してからDV、不倫されたら負け組

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/05(水) 16:10:36 

    >>67
    でもキラキラしてる時期にウエディングドレス着て若いうちに出産済ます方が絶対的にいいとは思う
    結婚願望や出産願望があればね

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2020/02/05(水) 16:10:47 

    自衛官
    県庁職員
    警察官
    と結婚できると、この田舎だと勝ち組、じいちゃんばあちゃんも安心レベル

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/05(水) 16:10:57 

    25で言われるの!?
    地元もなかなか田舎だけど10代〜20代前半はほとんどデキ婚だよ
    20代後半からデキ婚じゃなく普通に結婚する人が出始めるけど30過ぎて独身も普通にいる

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/05(水) 16:11:10 

    25ってラッシュなの?!大学出たばかりだから早い子がチラホラくらいのイメージ…高卒の子が多いんならラッシュなのかなー。
    25歳とかまだ若いよあと2年くらいは自分の好きなこと沢山しなよ!本当結婚して子ども産むとアレもコレもしとけば良かったなぁ!ってなるから。笑
    周りの言葉に振り回されない!!

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2020/02/05(水) 16:11:30 

    >>36
    いいと思います!
    結婚なんてしたい時にしたい人がすればよろしい。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/05(水) 16:12:13 

    知人は、親が毒過ぎて、親が死ぬまで結婚できなかったそうです
    お母さんの一周忌を待ち、彼氏と結婚したそうです

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/05(水) 16:12:55 

    >>27
    どういうこと?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/05(水) 16:14:46 

    >>59
    頑張ってるね。応援してるぞ!

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/05(水) 16:14:51 

    >>1
    高卒か短大卒多いとそうなりがちだね
    田舎あるある

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/05(水) 16:15:21 

    独身である事を気にして無いし、幸せに生きてるのに
    田舎だからめっちゃ人の噂話大好きな人だらけで面倒。
    あそこの娘は孫を両親に見せず、両親が可哀想って言われてる。 お婆さん、小声のつもり?聞こえてるよ!!

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/05(水) 16:16:36 

    結婚は早いもん勝ち!
    優良物件を選べる。
    30過ぎたら事故物件の中しか選べない!
    幾ら言っても現実は一つ。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/02/05(水) 16:17:34 

    >>84
    ありがとう!

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/05(水) 16:18:10 

    20代前半で結婚する子は一部で25歳あたりからラッシュが来始めて28歳が結婚ラッシュピーク。30〜34歳は落ち着いて35歳からまたプチラッシュが来てる

    あれ?地元って思ってるほど田舎じゃないのか…?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/05(水) 16:18:22 

    >>69
    気にすんな。人それぞれペースがある。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/05(水) 16:18:36 

    >>13さんの仰ることがごもっともなんだけど、>>1に書かれてるのはそんな良識の通用しない田舎がイヤだってことでしょ
    主よ、都会で自立するのだ
    それが出来ないのなら文句言っちゃダメ

    +18

    -3

  • 92. 匿名 2020/02/05(水) 16:20:20 

    全然イケメンじゃないのに田舎だから出会いが無さすぎてかっこよく見える男って居るよねー

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/05(水) 16:22:01 

    >>11
    大学なんか出てないと思いますよ
    大学に行ってた子たちは、都会に出て田舎には帰ってこないと思います

    +45

    -1

  • 94. 匿名 2020/02/05(水) 16:22:03 

    勝ち組、負け組ってコトバ使ってる人、
    本気で言ってるの?
    そんなものがあるってホントに思ってるの??

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2020/02/05(水) 16:22:59 

    >>20
    42だぞ!
    って啖呵切ろうとしたら、上がいました。

    +78

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/05(水) 16:23:42 

    田舎だけど、わざわざ他人の結婚する年齢に口出すような人いないし結婚ラッシュの波も感じないわ……

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/05(水) 16:24:49 

    マックもカラオケもない田舎だけど還暦すぎて一度も結婚してない人もチラホラいるよ

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/05(水) 16:25:48 

    >>62
    既出の42歳です。ものすごくわかる。きっと面白おかしくいろいろ噂されてるんだろうね、何も悪いことしてないんだけど。ネット通販すると、隣のじいさんが、いつも何買ってんのよ?とか。そんなに頻繁じゃないのに、よく見てる。話さないとうるさいから、こっちからお菓子をお裾分けに行って、じいさんの自慢の犬を構ったりしてるけど、気を遣うのも疲れます。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/05(水) 16:26:37 

    うちの妹、人口数万のド田舎で40歳独身だよ~。
    周りの友達は子育てやらPTAやら婦人会やらきつそうな中、趣味とか楽しんで東京にライブとか行ってる。
    町内会とかは親まかせ。
    老後どうするの~とか言われてるらしいが、遺産あるし実家暮らしでお金だけは貯めてるみたい。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/05(水) 16:26:37 

    >>20
    半世紀だぜ

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/05(水) 16:28:03 

    >>89
    愛知県の名古屋以外の市住まいだけど私のとこもそんな感じ
    ド田舎ってほどじゃないけど都会ではない、商業施設やマンションや新興住宅地もある田舎。田舎の定義って人によって違うから、ガルだと田舎=山奥の村レベルを想定する人も多いから混乱する

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/05(水) 16:28:11 

    >>20

    母親にとっては
    今から結婚して義母の介護より、独身のまま実家で自分の介護してもらいたいもんね。

    +68

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:03 

    >>50
    クラスって笑

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:20 

    >>91
    ラスト一行、厳しすぎないかな?
    人それぞれ事情もあろうし。。

    +11

    -3

  • 105. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:33 

    >>11
    大学なんて行かないよ
    高校だって偏差値40程度が溢れてて勉強ろくにしてないのが大半だよきっと
    なんなら高校中退の中卒で早めにご出産

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:42 

    >>102
    結婚したら実親の介護問題とは無関係になるわけではない
    どのみちいずれ向き合う事になる
    うちの親戚の人は旦那さんに先立たれて、60代で実家に帰って親の介護したよ

    +3

    -4

  • 107. 匿名 2020/02/05(水) 16:36:22 

    いつまでも親のスネかじってないで実家から出て行け!なら分かるけど結婚にまで口出しして欲しくないよね

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/05(水) 16:37:16 

    >>35
    前にがるちゃんの東京サゲトピで、「でも東京には大きなシアターやコンサートホールや美術館が沢山あって、能楽堂や高座もあって、いつでも好きな時に足を運べるよ」と書いたら、「建物しか誇るものがないwww」、「田舎には建物はなくても自然が沢山ある!」、と謎のマウント取られたっけ……
    いや普通そう書かれてたら中で行われている企画コンテンツの事言ってるんだなって解かろうよ、……ああ教養がないんだな、ってびっくりした
    こういう人達を「田舎者」って揶揄するんだな、って思ったよ

    +31

    -3

  • 109. 匿名 2020/02/05(水) 16:37:30 

    田舎住みの30ですがもう諦めた。自分の周りのピークは26.27ぐらいだったかなー
    ガルちゃんだと田舎に大卒の人はいないみたいに言われるけど自分の周りには結構います。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:02 

    今、田舎で独身多いです。結婚が早いのも事実。
    長男を30歳で出産した私はお母さんがたの中でも年長者です。
    36歳だけど男の4割独身。女は35を超えてバタバタと結婚して、女は1割くらい独身です。
    こんな狭い地域にも40代から50代にも独身男女けっこういます。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:39 

    >>108サゲトピにわざわざそれ書き込みに行く方も中々ヤバイ

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:57 

    私も結婚とか出産が同級生の中でビリになりそう。
    いや、ビリどころか一生出来ないかも、婚期過ぎたし。
    ちなみに歳は28です。

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2020/02/05(水) 16:39:32 

    >>68
    子供いない出戻りなら肩身は狭かっただろうね
    デキ婚だろうけど

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2020/02/05(水) 16:40:33 

    田舎独身喪女でーす
    喪女臭ぷんぷんだから、結婚は?とも聞かれません
    社会不適合者で仕事してるだけまだいいかーみたいな目で見られてます

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2020/02/05(水) 16:40:59 

    こういうトピで田舎下げされるの見ると本当悲しくなる。前に田舎には肥溜みたいな人しかいないとか書いてた人がいて本当に凹んだ。都会にいると視野が広くなるとか言いながら、色んな人が見てるの分からずに書き込むのは残念だと思った

    +5

    -6

  • 116. 匿名 2020/02/05(水) 16:43:47 

    >>35
    なんのためにこのコメを下げトピに書いたのか…
    あなたは自称教養ありなのかもしれないけど、こんな空気読めないで私生活大丈夫?

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2020/02/05(水) 16:45:22 

    同級生で一番に結婚出産した子は16歳でぐらいだったかな?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/05(水) 16:45:38 

    >>110
    うちの田舎かと思った
    多分男兄弟の場合1人は実家に縛り付けられるからこの現象が起きる。
    おまけに引きこもりも割りといる。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/05(水) 16:47:06 

    >>35さん

    >>108さんへのコメントでした。
    申し訳ないです…。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/05(水) 16:48:55 

    >>117
    え、16歳!?
    はあ、なんというか…。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/05(水) 16:48:57 

    去年大学卒業したばかりなのに祖父祖母近所のジジババに結婚はまだかと言われる
    控えめに言ってもクソ

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/05(水) 16:49:26 

    >>69
    そんなことない!気にすんな!
    で、マイナスつけた

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2020/02/05(水) 16:50:03 

    >>7
    全くうらやましくないハーフ来たー!

    +15

    -2

  • 124. 匿名 2020/02/05(水) 16:57:14 

    >>15
    おなじおなじ〜

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/05(水) 17:02:26 

    >>123
    わたしは羨ましいよ
    かっこいいじゃん、韓国ハーフって

    +2

    -16

  • 126. 匿名 2020/02/05(水) 17:09:32 

    20くらいでデキ婚するのはdqn系だけど、大卒でも都会に行った人でも27くらいには結婚してる。
    あーつら。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/05(水) 17:11:26 

    関係ないけど田舎は夜することないから子供が増えるとかいう話本当かな。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/05(水) 17:16:26 

    高齢田舎喪女だけど、お金と趣味があれば独身でもいいと思う
    どっちもないなら、すぐにでも結婚相談所に行くべし
    お金も趣味もない自分は、婚活アプリで全敗中だけどね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/05(水) 17:21:46 

    >>19
    いくらなんでもそれは言い過ぎ。

    +7

    -6

  • 130. 匿名 2020/02/05(水) 17:23:47 

    >>1
    地元民なだけいいじゃん。私は東京出身で独身だから。しかも30後半。こっちは結婚願望無いし、そんなに寂しいとかあんまりネガティブに思ってないけど、周囲がそういう目で見て来てそういう扱いをする。私は独身で可哀想な行き遅れなんだって。田舎の人が嫌いになってきた。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/05(水) 17:23:57 

    まだまだ結婚焦らなくていいよー
    結果アラフォーガル民の仲間入り!
    仲間は多い方が安心できるもんね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/05(水) 17:26:14 

    田舎ってどの程度のことよ
    まさか地方都市程度で田舎と言ってるんじゃないだろうな

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/05(水) 17:27:19 

    >>104
    そか
    それもそうだね、ごめん
    でも挑戦する価値はあると思う

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2020/02/05(水) 17:31:52 

    >>121
    みんな結婚はまだかってソワソワし出すよね。
    「今の彼氏とはどうなの?結婚するつもりなの?」ってよく聞かれたわ。知らんがな。結婚するならちゃんと報告するわ‼︎

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/05(水) 17:32:29 

    >>102
    私は娘の将来を心配してる親の立場だけど、そんなこと思ってる親ばかりじゃないよ
    良し悪しは別として、純粋に可愛い娘を手放さずに身近にいることが嬉しいのかも

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/05(水) 17:36:29 

    私も今26で周りほとんど結婚してる
    それもみんな19〜22ぐらいの間に…既に子供3人みたいな子もいる
    親戚の1個下の子も数年前に結婚したから親戚のおじさんとかには〇〇も早くせんと〜とか言ってきてほんと鬱陶しい
    結婚したい気持ちもあるけど今の趣味(ライブとか)あんまり行けなくなるのかーと思うと微妙子供もそんなに得意じゃないし…

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/05(水) 17:37:47 

    40近いよ。『バツイチ』だと言われています。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/05(水) 17:40:12 

    >>111
    サゲトピと成り果ててたけど、もともとは「東京の生活ってどうですか?」ってトピだったのよ
    都民が東京暮らしの魅力について「こんないいとこもあるよ」って何を書いても、田舎住みの人達にメチャメチャ叩かれてちょっと怖かったわ
    このトピにも通じると思うんだけど、ああ狭い世界に住んでるんだなあって思ったので
    リアルでそんな感じだと、確かに生き辛いだろうな

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/05(水) 17:43:12 

    地元より都会(都会ではない)に出ます!
    27歳
    このタイミングかなと思う
    独身のまま地元を出たい

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/05(水) 17:46:26 

    >>136
    私も27歳で同じようなこと思ってます
    しかも趣味もライブです
    子ども欲しいより好きなことしたい

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/05(水) 17:52:06 

    >>17
    ほんとにやること無いんですよ。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/05(水) 17:53:58 

    >>53
    岐阜で生まれ育った人はやばいよね。
    みんな地元民同士(同級生とか)で結婚して
    実家の近くに家建ててる。
    周りはずっと岐阜から出たことない人ばかり。
    それが気持ち悪くて私は地元を出ました。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/05(水) 17:54:03 

    義姉が50歳過ぎて独身。田舎の義両親と同居してる。
    若い頃は「縛られたくない」「ライブ行きたいから結婚しない」
    とか言ってたけど最近は音楽関係も楽しめなくなったのか人生に悲観的。
    義父母夫や私に「お姉ちゃんと将来一緒に住んであげて」とか
    うちの息子に「おばちゃんを看取ってあげて」とか言い出して鬱。
    余計な御世話なのは重々わかってるけど両親死んだ後は一人だよ
    兄弟姉妹は別の家庭を作るんだよ 10年20年はあっという間だよ

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2020/02/05(水) 17:56:27 

    >>13
    本当にそうですよね。私も心からそう思います。

    でも、田舎って本当にうるさいんです…
    大学でて、立派に働いても結婚してないとダメな人間みたいに言われるんです。
    酷い言われ方して悲しくて泣いて、母親もそんな私を見て泣いたりした時期がありました。

    私はもうそんな言葉気にせず生きていきます。
    頑張ります!

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/05(水) 18:00:51 

    都内だけど25歳から婚活開始予定
    三十路前には結婚したいし35歳までには子供産んでおきたいから

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/05(水) 18:22:16 

    ちょいちょい都内の人いるのは何故?
    都内と田舎じゃぜんっっぜん違うから
    私は24歳で行き遅れ扱いされた

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/05(水) 18:24:36 

    田舎と言えば年寄りだらけ
    で、その年寄りだらけの病院や施設に行ってごらんよ
    若気の至りで結婚して離婚して、手っ取り早く取れるヘルパーの資格取って働いてるシンママが何人もいるよ
    で、何故かみんな彼氏がいたりする
    うわー...ってなるよ
    そんな結婚するくらいなら正社員のままずっと独身でもいいわ私は

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/05(水) 18:25:20 

    >>51
    わかります!
    高校卒業してすぐに30代バツイチの人とデキ婚した同級生がいたんだけど、ものすごいドヤられた
    早く結婚しな~って、勝ち組感満載で
    田舎ではあるあるですよね

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/05(水) 18:37:08 

    地方なら30,40なって独身とか恐怖でしかない。
    そう思わないないなら時の流れに身をまかせればよいかと。

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2020/02/05(水) 18:40:04 

    >>149
    娯楽全くないせいで早々と結婚して家庭があることだけしか幸せないからね田舎の人は

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/05(水) 18:40:37 

    >>1
    42だぞ!
    参ったかー!どやっw

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/05(水) 18:47:28 

    >>144
    でもさ。 結婚して子供産まないと
    日本全国が過疎って田舎に転落するよ。

    田舎嫌い 都会好き がこのトピの主流だけど
    都会は人の集積によって、はじめて成立する。

    都会は好きだけど産まないは矛盾する気がする。

    +4

    -12

  • 153. 匿名 2020/02/05(水) 19:25:58 

    >>15
    婚活しないんですか?

    +0

    -2

  • 154. 匿名 2020/02/05(水) 19:26:41 

    >>1
    本当にあっという間におばさんだよ
    子供いないと正直何を生きがいに生きてるかわからなくなるよ
    毎日ただ死なないように生きてるだけ
    結婚した友達にあって別れるとすごく虚しい気持ちに苛まれる

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2020/02/05(水) 19:27:37 

    >>151
    ドヤじゃなくてさ
    もう取り返しつかないよそれ...

    +4

    -6

  • 156. 匿名 2020/02/05(水) 19:32:20 

    30過ぎて独身の女の人は周りの人から欠陥があると思われてます。
    どんな議論しようとこれは実際にそう思われるのは間違いないのでどうしようもないです。
    周りは隠れて噂してます。

    +7

    -8

  • 157. 匿名 2020/02/05(水) 19:56:23 

    >>53
    私も岐阜県から出たことない30歳独身です
    27歳くらいから結婚する子が増えてきた印象があるけど30代独身もまだまだ居るし地域によるのかな

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/05(水) 19:57:31 

    アラフォー後半で田舎住み。
    この前高校の同窓会があったけど半数弱が独身だったよ。中にはバツ3っていう強者もいたけど。

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2020/02/05(水) 20:00:51 

    主です。皆さんコメントありがとうございます!結婚して家建てるがで来て一人前って考え確かにあります。
    祖母が老人会へ行き同級生のあの男の子は2人目産まれるのよっていちいち話してくるのが地味にきつい苦笑 大学中退してのできちゃった婚じゃん、なんて言ったらどうなるかは分かりませんが笑
    >>132
    私の周りはイノシシやらクマがでる田舎です(笑)💦デパコスなんて買いに行ったこともないです苦笑

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/05(水) 20:02:51 

    私も田舎で30越えてるけど、そんなに言われる?なんも言われないんだけど。それで片身狭いって誰に対して狭いのかよくわからない。なんか視野がまず狭そう…。

    +5

    -6

  • 161. 匿名 2020/02/05(水) 20:07:14 

    高卒実家暮らしで田舎の町工場に就職して10年以上働いてる
    結婚できるかも分からないし持病持ちなので将来が不安で貯金だけはと思い1000万貯めた

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/05(水) 20:16:16 

    本当に過疎ってる田舎は、若い人がいないから独身結構多いよ

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2020/02/05(水) 20:28:01 

    >>44
    スゴい(*゚Д゚*)!!
    あなたはアラフォーの希望だわ!
    夢をありがとう❤️
    私ももう少し頑張ってみます!

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2020/02/05(水) 20:28:49 

    >>153
    田舎で婚活したときに遭遇する同年代の異性、想像しただけでお腹いっぱいになるレベルかと
    だから最初から手を付けないかと

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/05(水) 20:31:30 

    >>115
    肥溜めwww

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/05(水) 20:48:30 

    >>132
    一面茶畑のクソ田舎だけど、農家の跡取りはアジア女と結婚してる
    フィリピン女と結婚した男は割りと幸せそうだけど、中国女や韓国女と結婚した男は自殺しました
    去年の年末、20代と30代の独身男が立て続けに神社で焼身自殺
    田舎怖い((( ;゚Д゚)))
    でも独身の女性はちゃんと働いてるし、趣味があったりして普通に暮らしてるよ

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2020/02/05(水) 20:58:44 

    >>158
    そうそう、結婚するやつって何度もするよねw
    私37歳だけど、子供2人産んで離婚して再婚して追加で2人産んだ女が同級生に2人いる
    子持ちシンママの再婚率高い

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/05(水) 21:01:00 

    親の友達の甥っ子も中国女に結婚詐欺にあって自死されたそう。結構あるあるな話なのかもね。


    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/05(水) 21:02:17 

    今住んでるところって人口2万くらいのところで、熊さんやイノシシさんも出るところ。私は、ずっと東京育ちで人を疑うこともしらずに育って、田舎に来てやっと現実を思い知った。良い人が少ない!!! 東京は変な人も多いけど、人口が巨大だから良い人も多い。でも、田舎は絶対数が少ないし、メンバーの入れ替わりも無いので、生き苦しい。人を疑って生きるとか田舎に来てから覚えたこと。嘘ついたり騙したり、悪口や噂話。自然が豊富なだけあって、人の暮らしも弱肉強食の野性味が強くなるのかな。メンタル弱い人は淘汰されるかも。私も淘汰されそうだわ。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/05(水) 21:04:14 

    >>155
    バタッ…w

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/05(水) 21:05:02 

    >>168
    日本の女に相手にされない男は一生独身でいたほうが幸せだと思うわ
    命あっての物種
    田舎の時代遅れな世間体のために命失うのは馬鹿

    +5

    -6

  • 172. 匿名 2020/02/05(水) 21:09:43 

    >>6
    そういうことじゃなくて、
    田舎だと周りが結婚結婚
    おせっかいってことでしょ

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2020/02/05(水) 21:20:06 

    >>172
    接客業やってるけどおせっかいジジイ多くてムカつく
    ババアよりジジイのほうがたちが悪い
    既婚子無し(不妊治療中)の同僚に、客のジジイが「子供の作り方分からんだか!教えてやらっか?」って言ってて血の気が引いた

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/05(水) 21:23:40 

    田舎は仕事がないから早く結婚して子ども産まないと、ずっと、時が止まったようにダラダラ働くのみ、
    やめたくても世間体あるからやめられないし。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/05(水) 21:25:59 

    >>173
    そういうジジイまじでいるだ?
    どむかつくら

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/05(水) 21:30:00 

    >>15
    だってね、もういいのよ。男なんていいのよ。子どももいらないわ、甥っ子姪っ子が可愛いから、それでいい。
    老後の資金を貯めまーす。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/05(水) 21:39:13 

    >>171
    女も男も中高年になるとお互いを相手にしなくなるから、その中から国外に目を向けて事故にあう人が出てくるのが特徴だよ。確かに双方ともに一生独身が無難かもね

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2020/02/05(水) 21:42:22 

    26~28歳の時に転勤で田舎に一人暮らししてた。
    彼氏も欲しいし結婚したいから婚活頑張ったんだけど田舎の男は年収も容姿も酷いのが多すぎて絶望。

    婚活で知り合ったジャニーズ系の超イケメンと付き合ったけど、高卒年収300万以下身長160センチ実家暮らし親と同居希望で顔以外なんのメリットもない人だった。

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/05(水) 21:53:40 

    >>1
    私も25歳の田舎住み独身ですー!同じこと言われてるよ〜でもそんな気にならない。元々結婚したくない、子どもも欲しくないし、1人で暮らしたい派だから。毎日子どもと旦那の世話して過ごすのは絶対嫌。1人で好きに過ごしながら2ヶ月に一回くらい一人旅してる今が幸せ〜

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/05(水) 22:19:18 

    アラサー精神疾患持ち無職。
    詰んでるわ。仕事してた時は彼氏出来たけど
    無職になってから出来なくなった。

    もう諦めた。冬はメンタル悪化しやすいから頑張ってるけど今現在かなりきつい。

    ほんで田舎にはいい男いないと思ってる。
    いても既婚者よ。

    私は病気良くすることが先ね。
    婚活なんて本当に疲れる

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/05(水) 22:29:20 

    北関東だから田舎だと思ってたけど、独身の人いっぱいいるし、叔母も独身だし、別に肩身狭い思いしてないのでこのトピ見てちょっと戸惑ってる
    もしかしてうちの方は別に田舎ではないのか?

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/05(水) 22:38:51 

    >>1
    私は全国転勤のある仕事に就いてるので、田舎に住むこともよくあります。
    地元から遠く離れた田舎で婚活して田舎に嫁ごうとも思わないですよね……。
    田舎に居たときは一生独身でいいやと思ってました。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/05(水) 22:39:09 

    県庁所在地にプロ野球の球団はあるけど、県の中でも田舎に住んでる34歳
    まわりは20代後半から30代前半くらいで結婚した
    大企業の工場がある街で、交代勤務とかあるから高卒でも工員は給料いいんだよね
    職業に偏見なければ、奥さんの給料安くても世帯収入で見たら1000万くらいなら30代にはいく感じなので土地安いし戸建てあっても生活楽そう

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/05(水) 22:41:51 

    30歳過ぎたら何も言われなくなったよ。すでに需要はない。

    ちなみにアラフォー。だいぶ楽。

    ここ2日休みで、がっつり家にいたら、ご近所さんに娘さん病気か何かって心配されました。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/05(水) 23:16:45 

    >>184
    私も土日は家でゴロゴロしてるけどなw

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/05(水) 23:19:17 

    田舎は10代で子供産む率高すぎ

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/05(水) 23:51:48 

    37独身(笑)
    自由っす。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/06(木) 00:04:11 

    魔法使いになれますね!

    >>20

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2020/02/06(木) 03:40:58 

    田舎は結婚早いとは聞いてたけど、25歳でそんな言われるってカルチャーショックだよ
    東京出身で結婚早かったけど、20代後半が結婚するのにベストな歳だと感じてるよ
    お勧めなのはそのくらいだけど、本人が良いと思うんだったら結婚はいくつでもいいし
    別に独身でもなんでもいいと思うけど

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/06(木) 06:48:19 

    主さんとおんなじ状況です😭
    私も結婚ラッシュで、自分は独身。
    友達や知り合いに会うと、結婚などの話しになるのが嫌になります泣
    友達と遊ぶと、絶対そのような話しになるので最近会うのが憂鬱になる。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/06(木) 09:46:05 

    28歳の田舎者です
    同じく結婚マウントが辛いです…
    同性の友達もいないのに、異性と親交を深める機会なんて無いって落ち込みます

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/06(木) 09:51:35 

    結婚してないから辛いとかあってもいいけど全員の価値観ではないし、そういう時代でもないと思う。
    彼氏がいたことない人は余計に落ち込むんだろうけど、

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/06(木) 10:08:55 

    病院 学校 スーパー ガソリンスタンド 映画館など
    それぞれのサービスを維持するには人口が必要になる。

    自分は産まないくせに、田舎を非難するやつや
    都会に行って、他の人々の出産によって維持されている
    遊技施設で遊んでばかりいる奴 サイテー。

    都会 遊び 仕事 というのは根底に他の人の出産
    子育てに成り立ってる。

    自分は産まないくせにサービスをタダ乗り
    サイコー って奴 ムカツク。



    +1

    -6

  • 194. 匿名 2020/02/06(木) 11:02:50 

    26歳で同じく結婚と出産ラッシュ。
    子ども3〜4人産んでたり、もうすぐ小学生の子どもがいたり。
    フリーの友達が少なくなって、すでに行き遅れ感があります。あまり周囲に本音は言いませんが、とても惨めだしこれから結婚できる気がしません。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/06(木) 12:28:44 

    婦人系の疾患で子宮無いし、でも田舎でそれ言うと噂があっと言う間に広がっちゃうんだよね。
    友達はみんな20代前半で結婚出産したから30の彼氏なし独身の私は肩身狭い。とは言え病気の事言って可哀想とか言われるのもっと嫌だし。

    春に他県の地方都市に移住予定だよ。さすがに私が住むこのど田舎は独身では住みづらい…。
    独身の何が悪いんじゃー。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/06(木) 12:32:13 

    >>160
    うるせーくそばばあ

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2020/02/06(木) 12:49:06 

    田舎が嫌で20代で地方都市に行ったけど
    マジで「飛んで埼玉」の埼玉人みたいな
    扱いをされて田舎に帰ってまだ独身。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/06(木) 14:46:28 

    >>20
    52もいるぞ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/06(木) 16:31:32 

    >>51
    私40過ぎだけど、25過ぎならまだしも
    「もう23になるんだし、結婚しないの?」みたいに
    言われたことあるから「何で今なの?」みたいに思ったことがある。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/06(木) 17:34:13 

    >>7
    日本に住んでる韓国人とかって結婚難しいの?
    そんな人いっぱいいそうだけど

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/12(水) 00:02:25 

    >>141
    田舎出身で都会暮らしの独身という立場から言わせてもらうと
    田舎は商業施設も娯楽もないから結婚して家庭を持ってる人でもなきゃつまらんぞ
    独身ライフを満喫するなら圧倒的に都会だわ
    いい年こいて独身でも田舎ほど白眼視されないし

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/16(日) 11:46:43 

    >>20
    負けた! 僅差(?)で48!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード