-
1. 匿名 2020/02/03(月) 16:55:14
王様ランキングについて語りましょう!+27
-0
-
2. 匿名 2020/02/03(月) 16:56:14
今日漫画ネタ多くない??
どうした管理人さん+19
-0
-
3. 匿名 2020/02/03(月) 16:56:47
ヒリングだいすき!
ヒステリックボインババアかと思えばいい人!+96
-0
-
4. 匿名 2020/02/03(月) 16:56:53
これよく広告で出てくるけど面白いの?簡単なあらすじ教えて+52
-1
-
5. 匿名 2020/02/03(月) 16:57:09
好き!泣ける!
それぞれのキャラクター味わい深くて、いとおしいです。+47
-0
-
6. 匿名 2020/02/03(月) 16:57:42
さっきステマ漫画トピあったからこれは違うことを祈る+9
-0
-
7. 匿名 2020/02/03(月) 16:57:58
最初は面白かったけど途中で飽きてしまった+33
-0
-
8. 匿名 2020/02/03(月) 16:58:26
カゲちゃんかわいい+51
-0
-
9. 匿名 2020/02/03(月) 16:58:54
まだ完結してないのかな。広告だと、ボンジ王子強くなったっぽいけどカゲが訓練つけたのかしら。+7
-1
-
10. 匿名 2020/02/03(月) 16:59:04
最近よくネット広告で出てくる。+8
-0
-
11. 匿名 2020/02/03(月) 16:59:35
漫画トピ多いな+3
-0
-
12. 匿名 2020/02/03(月) 16:59:38
ボンジは案外王位につかず、カゲと旅に出たりはすまいか。+1
-4
-
13. 匿名 2020/02/03(月) 17:01:46
デスパーさん、顔がうるさい(笑)+16
-0
-
14. 匿名 2020/02/03(月) 17:01:51
アニメ化するんだよね?+12
-0
-
15. 匿名 2020/02/03(月) 17:02:19
めっちゃ広告でてきたからレビュー読んでみたけど
はじめの方は感動!いい話!らしいけど、
だんだん話引きのばしの登場人物増し増しになるみたいなの見かけた+27
-0
-
16. 匿名 2020/02/03(月) 17:04:17
悪い人がいない世界+0
-1
-
17. 匿名 2020/02/03(月) 17:05:10
これめっちゃ面白い!
絵がいまいちだから読まないって人、騙されたと思って読んでほしい!+28
-1
-
18. 匿名 2020/02/03(月) 17:05:47
ボッス王が悪い人に思うんだけど…
ボッジが倒すのかな+29
-0
-
19. 匿名 2020/02/03(月) 17:06:21
広告があんまりしょっちゅう出てくるもんだから、正直ステマ漫画なんじゃないかって疑ってる+7
-3
-
20. 匿名 2020/02/03(月) 17:06:49
早く完結して欲しい〜待ち遠しい!+8
-0
-
21. 匿名 2020/02/03(月) 17:08:19
最初の方で、カゲに服持ってくためにモコモコになってるのかわええ。
+54
-1
-
22. 匿名 2020/02/03(月) 17:08:41
>>4
ビックリするほど良いよ。本当に良い。
私も絵もこんな感じだし何がいいのかと思って試しに読んだけど。とりあえず先入観無しで読んでみるのオススメします+43
-5
-
23. 匿名 2020/02/03(月) 17:08:46
主人公が可愛らしくてほっこりする!
けど、話のパターン?が同じでちょっとマンネリ気味な気がする。
+29
-1
-
24. 匿名 2020/02/03(月) 17:09:51
作者は40代で漫画家になったと知って、才能って何歳になっても開花するものなのかもと思った
40代で会社辞めて漫画家になんて、怖くてできない+57
-1
-
25. 匿名 2020/02/03(月) 17:11:42
ダイダについてたベビンって髭の人、どこかのタイミングで地面から出てきた何かに飲まれたよね?連れられたというか
そのしばらく後にまた出てきてたんだけど何で?いなくなったのかと思ってたんだけど+1
-0
-
26. 匿名 2020/02/03(月) 17:13:43
広告につられて読んだら、意外な程に面白くて本屋で買いました。オススメです。+14
-1
-
27. 匿名 2020/02/03(月) 17:13:52
デスパーさんが好き
デスパーさんとの修行の話が今のところ1番好きだな
デブってしまった馬もいい
カッコよく駆けつけて欲しい+51
-0
-
28. 匿名 2020/02/03(月) 17:14:51
カゲちゃんとお母さんの別れが可哀想で泣いた+27
-2
-
29. 匿名 2020/02/03(月) 17:15:31
>>24
今作者が脱サラ41歳の漫画家再挑戦っていうのをネット漫画で公開してるね
本当は絵本作家目指してたんだっけ。それも読んでみたい+27
-0
-
30. 匿名 2020/02/03(月) 17:18:30
画像貼れないんだけど(ごめん)この作者、学習漫画の大御所のムロタニツネ象先生の影響受けていると思う。年齢も40代っていうなら、ドンピシャ世代だよね。+7
-0
-
31. 匿名 2020/02/03(月) 17:20:55
ヒリング様自分の産んでない子も本気で愛情注いでて大好き
最初絶対嫌な女!!って思ったのにすごく優しかった+75
-0
-
32. 匿名 2020/02/03(月) 17:24:50
結構胸が熱くなるエピソード多くて好き(^^)
でも無料の回を逃してからは読んでないなー…
コミックス買おうかな…+3
-0
-
33. 匿名 2020/02/03(月) 17:25:09
>>3
母親をババア呼びに何も動じないボッジも良いw+13
-0
-
34. 匿名 2020/02/03(月) 17:26:09
広告見る限り、実は意地悪そうな母ちゃんが優しくて、喋れない王子さまの弟はエリートだが王子に嫉妬してる感じで、ヒゲのおっさんに王子が鍛えられる話?+2
-2
-
35. 匿名 2020/02/03(月) 17:28:46
>>31
わかります!
回復するのにすごい体力使うのに、ヘトヘトになりながらもボッジを治してあげるシーンで涙腺崩壊しました
過去のなんとかボッジと仲良くなろうと奮闘するところも大好きです+49
-0
-
36. 匿名 2020/02/03(月) 17:29:41
あー、この話すごく気になってる!読んで損はないですか?+24
-0
-
37. 匿名 2020/02/03(月) 17:31:02
作者さんのエッセイ今ある分まで読んできたけど通勤が大嫌いってめっちゃわかるわ、、、
自分のことを協調性のない傲慢な人間って言ってるけどそれでも40代まで会社で働けてるし企画から発信までまるまる全部一人でやらせてもらってたって結構すごいことじゃない、、、?会社がどんなところかわからないけど
元々素質のある方だったんだな
+9
-0
-
38. 匿名 2020/02/03(月) 17:32:06
ヒリング様大人気だね!私も大好き!!!笑
ヒステリックボインババアとかカゲのネーミングセンス素晴らしい+47
-0
-
39. 匿名 2020/02/03(月) 17:33:05
確かに王様ランキングは漫画ってより絵本に近い気はする+22
-0
-
40. 匿名 2020/02/03(月) 17:37:06
ベビンとドーマスが好き〜ドーマスが王子を罠に嵌めたとき、気高に振る舞ってたけどすぐ泣き崩れてしまったころが印象に残ってる
ベビンとかデスパーさんとかの考え方がすごく好きで、私障害持ってるからすごく元気づけられた+21
-0
-
41. 匿名 2020/02/03(月) 17:45:56
>>14
するよー!+35
-1
-
42. 匿名 2020/02/03(月) 17:51:21
ステマでもおもしれければ読む。あとガルのステマいらないくらい人気あるよねこの作品。+13
-0
-
43. 匿名 2020/02/03(月) 17:52:34
>>35
そうそう、疲れ方がリアルで妙におかしいんだけど、それがまた胸にくる…
自分のお母さんもこうやって育ててくれたんだよな、とかにまで思いを馳せちゃう
一所懸命で優しい素敵な女性+34
-0
-
44. 匿名 2020/02/03(月) 18:20:18
主人公は発達障害なの?+3
-1
-
45. 匿名 2020/02/03(月) 18:23:08
>>25
ミツマタが助けたんでしょ?単行本だとミツマタがベビンを看病してる挿し絵があったよ。+7
-0
-
46. 匿名 2020/02/03(月) 18:24:42
>>44
知能は普通、どっちかというと高いと思う
ただ耳がきこえない、しゃべれないから知力をアピールできないし、力の時代なのに筋力が全くなくて馬鹿にされているという設定+25
-0
-
47. 匿名 2020/02/03(月) 18:25:21
>>44
生まれつき耳が聞こえない子(だから言葉も話せない)+13
-0
-
48. 匿名 2020/02/03(月) 18:27:56
>>40
俺なら傷害を持っていたら自殺する
って言うダイダに対して
では傷害をもって生きている人は貴方より強いんですねって問いかけるベビン
大好きです+31
-1
-
49. 匿名 2020/02/03(月) 18:30:15
登場人物が全員にくめなくて…
ボッスとミランジョにすらなにか事情があるんだろうと憎めずにいる
息子たちを道具にしてるのに+22
-0
-
50. 匿名 2020/02/03(月) 18:32:54
>>27
デスパーさんの再登場、私もめちゃくちゃ楽しみです!兄弟対決になるのかな~オウケンと+7
-0
-
51. 匿名 2020/02/03(月) 18:33:17
>>1
大好きです!
1巻目から泣きました+14
-0
-
52. 匿名 2020/02/03(月) 18:34:52
アニメ化したらドーマスとベビンは人気出るよね。良い声優あてがってほしい。+9
-0
-
53. 匿名 2020/02/03(月) 18:38:16
まだ最新まで読んでない人もいるだろうし、ネタバレになりそうな書き込みやめようよー+0
-7
-
54. 匿名 2020/02/03(月) 18:39:40
意地悪かと思った継母がいい人で
ホロリとした+25
-1
-
55. 匿名 2020/02/03(月) 18:46:33
鏡の女の子がされた拷問想像したら恐ろしすぎてトラウマ
ところどころ怖い+26
-0
-
56. 匿名 2020/02/03(月) 18:56:51
>>49
うーん、確かに
ボッス王がボッジのことを亡き王妃様の忘れ形見で可愛くて仕方がないと、手を撫でてくれたところで泣いてしまった自分としては何か事情があると思いたいな
若い頃の両親の馴れ初め話も好きだ
でもヒリング様暗殺は解せないんだよなぁ+24
-0
-
57. 匿名 2020/02/03(月) 18:59:21
>>19
私は便利屋の広告がしょっちゅう出る
エロ系じゃないだけマシだけど+4
-0
-
58. 匿名 2020/02/03(月) 19:23:06
>>8
カゲちゃんもカゲちゃんママも大好き!
ママの話悲しかったけど( ; ; )+24
-0
-
59. 匿名 2020/02/03(月) 19:34:00
>>57
あの人の子育て漫画も面白かった笑+0
-0
-
60. 匿名 2020/02/03(月) 20:26:59
子供向けの絵に見えて、内容はわりとシビア
ニヤニヤ+2
-0
-
61. 匿名 2020/02/03(月) 20:45:53
+0
-6
-
62. 匿名 2020/02/03(月) 20:50:59
>>9
ポッジじゃない?+0
-3
-
63. 匿名 2020/02/03(月) 21:15:10
>>62
ボッヂ…+1
-0
-
64. 匿名 2020/02/03(月) 21:38:01
アニメNHKだといいな
子供にも見てもらいたい+10
-0
-
65. 匿名 2020/02/03(月) 22:28:50
>>45
そうだったの?
なんか急に復活してたからあれ?って思って
ありがとう謎解けた+2
-0
-
66. 匿名 2020/02/03(月) 22:33:50
>>18
この漫画に本物の悪党は一人も出てこない気がします。ボッスにもなにか考えがありそう。。+10
-0
-
67. 匿名 2020/02/03(月) 23:31:53
本編のあとの、ひとこまエピソードが好きです+3
-0
-
68. 匿名 2020/02/04(火) 00:05:25
>>4
耳の聞こえない非力な王子ボッジが
初めて出来た友達カゲと共に「王様」になる事を目指す冒険譚
ザックリと言うと子供も安心して楽しめるゲームオブスローンズって感じ+10
-1
-
69. 匿名 2020/02/04(火) 00:08:01
このシーンは何度見てもウルウルする
大好き+22
-0
-
70. 匿名 2020/02/04(火) 00:19:57
>>36
個人的には図書館に置いて欲しい位に老若男女問わず読んで欲しい本!
アニメ化で当たれば、鬼滅の刃の次に流行る本だと勝手に思ってる(書店員より)
本当に良いアニメ会社に当たって欲しい‼︎+14
-1
-
71. 匿名 2020/02/04(火) 01:19:08
最近読みました!めっちゃよかった
台詞はないけど絵で伝えてるとこすごく好き+5
-0
-
72. 匿名 2020/02/04(火) 01:47:31
読まずに文句は言えないから一読はしたよ 自分には感動も何も残らなかったけど
売れる時に売っとけって感じ
こんなペラッペラの作品にもすがらなきゃいけない出版業界って今相当大変なんだろうね+0
-8
-
73. 匿名 2020/02/04(火) 02:53:10
>>72
そう?結構伏線張ってる気がするからどう回収されていくか楽しみだな。
あとは登場人物の名前が意外と安直で好き。+12
-0
-
74. 匿名 2020/02/04(火) 04:22:55
ボッジくんがかわいい!
不自由さもあるなかで、彼の才能が開花していくのが嬉しいし、面白い!
強くなったボッジくんを国民みんなに見てほしいと思っちゃう、+10
-0
-
75. 匿名 2020/02/04(火) 09:57:54
>>72
鬼滅の刃もそうだけど、王様ランキングは昨今減ってしまった「どこまで叩かれてもへこたれない、主人公がんばれっ…!」系のマンガ
それを良いと思った人がたくさんいたからバズって
書籍化、アニメ決定したんだからそれだけでもスゴイ作品だと思うよ
全ての人を納得させるマンガなんて存在しないし、あなたの好みに合わなかったんだね
でも、読んでくれてありがとう+11
-0
-
76. 匿名 2020/02/04(火) 18:40:37
へえ作者さん40代なのか
どうりで多面性ある生身って感じのキャラ造形できるんだね
+6
-0
-
77. 匿名 2020/02/04(火) 19:57:09
>>4
絵本を漫画にしたような感じ
子供でも読める+3
-0
-
78. 匿名 2020/02/04(火) 19:59:01
>>72
まー、避けるのが得意だったり完全ないい人だけど無能って感じじゃないよね
努力もするけど主人公補正は少しある+6
-0
-
79. 匿名 2020/02/04(火) 23:24:39
完全な善人、悪人がいないのが良いよね
どこかにズルさや弱さ、信念を持ってるからどのキャラも嫌いになれない
読む人は登場人物の誰かに自分を重ねてしまうからハマるんだろうね〜+10
-0
-
80. 匿名 2020/02/14(金) 14:35:28
ボッス王は1度目の力を入れた時、ボッジから本来の力を奪ったことを悔やんでたっぽいと思ったけど、また息子の力奪ったよね
しかも今度は身体ごと
1巻あたりは悪い王ではないと思ってたけど、実際どうなんだろ+2
-0
-
81. 匿名 2020/02/19(水) 12:38:41
>>3
自分の実子を王様にしたいよくある継母かと思えば、どっちの息子も大切に思っているところいいよね。
ヒステリックボインババアだけどそれもいいよね。+1
-0
-
82. 匿名 2020/02/19(水) 12:39:26
>>4
読めば読むほど色々深い。すごくいい漫画。+2
-0
-
83. 匿名 2020/02/19(水) 12:39:52
>>77
当初は絵本にする予定だったっぽいよね+2
-0
-
84. 匿名 2020/02/19(水) 12:43:02
>>48
ベビン思いっきり悪人顔なのに、なかなかいいやつだよね。まだよくわからんけど…+3
-0
-
85. 匿名 2020/02/19(水) 12:44:45
ボッジのハムっとした顔がかわいい。
みんなにバカにされてるの全部わかってるのに、みんなの前では平気なふりして、あとで泣いてるとことか切なくなる。+3
-0
-
86. 匿名 2020/02/21(金) 22:11:23
ドーマス地味に髪型変わってない?
最初は後で一本にまとめてたのにいつのまにか短髪になってる。+1
-0
-
87. 匿名 2020/02/23(日) 18:32:52
>>86
私も思った‼ドーマスなんか違うと思ってたら髪型だ‼最初の髪型のが良かったな…+1
-0
-
88. 匿名 2020/02/23(日) 18:39:00
ホクロがドーマスの事教えるの下手とか言ってたのは笑ったわ。ドーマスは選手としては一流指導者としてはポンコツのパターンやね。ベビンは選手としてはそこそこ指導者としては一流っぽいけど。+2
-0
-
89. 匿名 2020/02/23(日) 19:44:31
>>88 ベビンはボッジの鍛えるべきとこ見抜いて影ながら特訓してたからね。ドーマスのやり方でものびる生徒もいるんだろうけど。ボッジとベビンドーマスとダイダのが上手くいきそう+3
-0
-
90. 匿名 2020/02/23(日) 19:50:41
>>89 剣の修行は上手くいってたんだろうけど鏡のおだてで確実に歪んだ性格になってたと。ベビンが軌道修正してなかったら民と弱者の労りとか全くない人間になってたと思う。+3
-0
-
91. 匿名 2020/02/23(日) 20:06:22
ボッジは腕力なくても脚力凄そう。脚力ならダイダを上回ってるね+2
-0
-
92. 匿名 2020/02/26(水) 02:06:04
オウケン達が出てきてよく分からなくなってきた+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する