-
1. 匿名 2020/02/03(月) 11:00:08
これすごい分かります(笑)
出典:grapee.jp
「立ちっぱなしはつらい」と思っていた乗客 すると、目の前に座っていた人が? – grape [グレイプ]grapee.jp電車内で起こる『あるある』を1枚のイラストで描いた、フナカワ(@funakawana)さん。内容に共感の声が上がっています。
漫画に対し、読者からは「めっちゃ分かる」「たまにノーマークだった席が空いた時の虚脱感」といった声が寄せられています。
+392
-2
-
2. 匿名 2020/02/03(月) 11:01:02
くっそありきたりなネタに下手くそな絵でバズ狙い
だっさ...+28
-82
-
3. 匿名 2020/02/03(月) 11:01:11
わかるーー(笑)
特に満員電車の朝とか(笑)+272
-2
-
4. 匿名 2020/02/03(月) 11:01:21
よくあるけど、漫画にする程の事じゃないような…。+170
-17
-
5. 匿名 2020/02/03(月) 11:01:21
2コマ目の顔がかわいいw+116
-2
-
6. 匿名 2020/02/03(月) 11:01:36
一瞬腰を浮かした…!降りるかな!
と思ったら座り直しただけの人とかもいる+190
-1
-
7. 匿名 2020/02/03(月) 11:01:44
サラリーマンは顔を覚えてるって言いますね~
この人はあそこの駅で降りるからそこで立って待ってようとか+152
-1
-
8. 匿名 2020/02/03(月) 11:01:45
満員電車の朝は殺気立ってるよね。+7
-0
-
9. 匿名 2020/02/03(月) 11:02:30
>>1
白いのだけ耳ない
障害者アピールで席もらえばいい+0
-28
-
10. 匿名 2020/02/03(月) 11:02:40
私は終点近くの駅が最寄りなので、目の前に立たれると申し訳なくなり、寝たふりをしてしまう。
全然降りない乗客で本当にごめん。+152
-1
-
11. 匿名 2020/02/03(月) 11:03:10
都会人かわいそう
+13
-1
-
12. 匿名 2020/02/03(月) 11:03:18
座りたくて始発駅に戻る人、知ってます。そこまでしても座りたいとは。+12
-10
-
13. 匿名 2020/02/03(月) 11:03:19
>>1
わかる!
逆に座ってるとき横に立たれたら、終点まで乗りますよ〜と伝えたい。+67
-1
-
14. 匿名 2020/02/03(月) 11:03:30
こういう人間をゆるい動物に置き換えた漫画苦手〜+4
-7
-
15. 匿名 2020/02/03(月) 11:03:41
あるある!
逆に自分が座ってる時はもう降りそうって思わせぶりにしないように気を付けてごそごそしてるわw+136
-0
-
16. 匿名 2020/02/03(月) 11:03:43
電車で荷物の確認なんて普通しないよね+1
-16
-
17. 匿名 2020/02/03(月) 11:04:34
わかる!
前に人が立ってて自分が座ってる側の時も、そういう視線を感じるから、どこかの駅に着く前に本直したり座り直したりするのは控えてる。笑+42
-0
-
18. 匿名 2020/02/03(月) 11:04:39
横向き2人掛けの席の窓際にいて、駅が近づいてカバンごそごそしてたら、隣の人が立ち上がって出るのを待たれたことある…。
まだだけど思わず移動してしまった。
+7
-0
-
19. 匿名 2020/02/03(月) 11:04:55
開いても座らない人が結構いる!
開いてる席の目の前で立ち続けてるの
なんで?混んでるんだから座れよ+45
-1
-
20. 匿名 2020/02/03(月) 11:05:00
狙い目は降車駅が確実にわかる制服着た中高生かな!
私が電車乗る時間はあまりいないけど…+16
-0
-
21. 匿名 2020/02/03(月) 11:05:05
>>15
同じくwwまだです!まだ降りませんよ~バッグの中をごそごそしてるだけなんです~!って感じの雰囲気出してる。伝わってるかはわからないけどw+43
-0
-
22. 匿名 2020/02/03(月) 11:05:40
頑張って!+0
-0
-
23. 匿名 2020/02/03(月) 11:06:00
そう思われるから、実際に降りるまでは、わたし降りませんよアピールしてしまう。
駐車場に荷物とりに来ただけのときとかも。+5
-0
-
24. 匿名 2020/02/03(月) 11:06:05
自分の前に座ってた人が降りる時、その人が出られるように横にずれてる間に隣に立ってた人に横取りされることありませんか?涙+119
-1
-
25. 匿名 2020/02/03(月) 11:06:16
>>19
あの瞬間いつも心理戦みたいなのが始まってる気がする笑+38
-1
-
26. 匿名 2020/02/03(月) 11:08:16
>>19
余力があるから疲れてる人に座って貰おうとするとそうなる。
+19
-0
-
27. 匿名 2020/02/03(月) 11:12:28
すこーし離れてるところの席が空いて誰も座る様子なくて
座りたいけど人が多くてそこまでにたどり着けない時も結構つらい+42
-0
-
28. 匿名 2020/02/03(月) 11:13:38
東横線がまだ、桜木町~渋谷だった時は、座ってる人の服装でなんとなくどこの駅で降りるのか予測ついたんだけどな。ちょっと小汚ない格好のオッサンだと武蔵小杉で降りるかな⋅⋅⋅とか、この人は渋谷まで行くだろうなとか。
武蔵小杉は南武線乗り換えがミソで、南武線住まいっぽい雰囲気の人の前に立つと武蔵小杉で座れた+21
-4
-
29. 匿名 2020/02/03(月) 11:14:06
>>24
あるーーー!
行き場のない悲しさと怒りが込み上げるから、自分はそういうのやらないようにしようって思う。。+51
-0
-
30. 匿名 2020/02/03(月) 11:14:34
朝、始発駅から乗ってるんだけど、そこから3駅目から乗って来る女の人。
私がその20分後降りるの知ってて、私の前に立ってるよ。いつも席交代してる~+18
-2
-
31. 匿名 2020/02/03(月) 11:14:46
>>19
困るのは空いてる席の目の前に立ってるのに座らない人。座るか、どこか違う場所で立ってと思う。+45
-0
-
32. 匿名 2020/02/03(月) 11:15:49
>>2
クソつまらんけど絵はかわいいだろ+6
-2
-
33. 匿名 2020/02/03(月) 11:16:19
>>15
駅に停車してドアが開いた後 ~ 駅を出て車内の環境が整うまで
この間がごそごそタイムだよね+13
-0
-
34. 匿名 2020/02/03(月) 11:16:26
前の人が席を立ったので、その人が通りやすいように体をずらした。
そこに、横から滑り込むように座られたときの絶望感と言ったら…+49
-0
-
35. 匿名 2020/02/03(月) 11:17:06
>>19
一日座っている仕事なので、電車では体のためにできるだけ立ちたい。お譲りしたい派です。+6
-0
-
36. 匿名 2020/02/03(月) 11:17:39
>>26
でも塞いでるように立っているから邪魔で座れないよ。
空いてる席の真ん前に立つんじゃなくて、一歩ずれるとかすればいいのに。
+9
-1
-
37. 匿名 2020/02/03(月) 11:17:59
分かる。だから自分が座ってる時は本当に降りる時以外は極力動かない+13
-0
-
38. 匿名 2020/02/03(月) 11:19:41
>>31
さり気なく立ち位置を移動する人はスマート。
お見合いっぽくなった時に年長者に「どうぞ」って声かけるのって最近は見ない光景。+2
-0
-
39. 匿名 2020/02/03(月) 11:19:45
ターミナル駅につく直前に、スマホ仕舞ったりコートのボタンしめたりして
ターミナル駅に着いた途端寝始めたおじさん
タイミングが…+25
-0
-
40. 匿名 2020/02/03(月) 11:23:36
通勤で始発〜終点まで乗ってた時は確かに思わせぶりな態度とらないようにしてたw
しばらく降りませんよアピールで寝たふりとか…
寝てた人がはっと目覚めて慌てたそぶりして、「降りるか?」って思ったら窓の外確認してまた寝始めた時とかがっくりくるよね+33
-1
-
41. 匿名 2020/02/03(月) 11:24:37
ゴソゴソで判断するよりは目線で察知するようにしてる
降りる駅が近い人は目線が窓の外の景色に向いたり
車内放送をよく聞き取ろうとして上の方に目を向けることが多い+7
-0
-
42. 匿名 2020/02/03(月) 11:25:13
これ気持ちがわかるから駅が近づいてる状態では荷物をいじらないようにしています。+4
-0
-
43. 匿名 2020/02/03(月) 11:31:59
>>7
私、覚えられた側(笑)
ある駅に到着するとものすごい勢いで私の目の前に立ってた
すでに人がいるとその隣にピッタリくっついてた
+31
-0
-
44. 匿名 2020/02/03(月) 11:32:03
>>24
あるある!体調悪くてやっと座れる…と思った矢先どこからか出てきたババアにスッと座られた。
こういう時だけめちゃくちゃ素早いババア+61
-1
-
45. 匿名 2020/02/03(月) 11:34:36
先週末の電車内で私が立っていた目の前のおばさまが駅に着く少し前に読んでいる本を閉じるという作業をするので「よっしゃー」と思ったら降りず…
駅が近づく度にその動作をし、1時間半その繰り返しで降りた駅が一緒だったときは笑ってしまったw
何なのあのフェイントw+29
-0
-
46. 匿名 2020/02/03(月) 11:36:51
>>6
電車が動いてる時はよろけたりするからかもしれないけど、大体駅で停車したタイミングでやるからつい(よっしゃ!)ってなるよね
前に立ってる人に悪いから、そういう時は自分はなるべくやらないようにしてる+8
-0
-
47. 匿名 2020/02/03(月) 11:40:20
>>24
こっちの方だと同年代かちょっと下がそういうやつ多い、、、
同じくらいの年齢同士として
恥ずかしくなる(´TωT`)+4
-0
-
48. 匿名 2020/02/03(月) 11:41:32
めっちゃわかる!
ゴソゴソしてるから降りるのかなと思ってたら、ずっとゴソゴソしてて、ただの落ち着きない人でイライラした。+11
-0
-
49. 匿名 2020/02/03(月) 11:42:11
>>4
いやいや、電車に乗ったことある人ならみんな共感できるし良いイラストだよ+23
-1
-
50. 匿名 2020/02/03(月) 11:44:35
>>41
これやってたけど、入口ドア上の電光掲示板?を毎駅見てるだけの人に当たって嫌だった。
とにかくずっとキョロキョロしてるの笑+6
-0
-
51. 匿名 2020/02/03(月) 11:49:46
>>2
お前は典型的な2だな+6
-0
-
52. 匿名 2020/02/03(月) 12:01:12
電車じゃないんだけど、立体駐車場で車に乗り込むと、それを見た人が早く出ろ・私はそこに止めるんだと言わんばかりにこちらが出るの待ってるときすごく嫌
荷物整理したり駐車券準備したり色々やりたいことあるのにその人の後ろも渋滞しちゃってるし急いで出なきゃいけなくなるから+7
-1
-
53. 匿名 2020/02/03(月) 12:03:46
>>2
ださいのはあなたです。+6
-0
-
54. 匿名 2020/02/03(月) 12:10:00
>>7
わたし覚えられた側だけど、めちゃくちゃウザいから辞めて欲しい+31
-0
-
55. 匿名 2020/02/03(月) 12:11:09
>>1
これってわざと
駅が近づいたらスマホしまったり荷物まとめたりして降りるフリをして前に立ってる人を「降りる!やった座れる」って喜ばせておいてそのまま降りずがっかりするその様子を楽しむ遊び
とか言うのをやってる奴らがいるんでしょ?
少し前にツイッターだかなんかで流行ってたらしい
そんな根性悪いやつがいることに驚いたわ
+18
-1
-
56. 匿名 2020/02/03(月) 12:12:50
わかる!だから私は逆の立場で座っている時、次の駅に到着する前は敢えてカバンをがさごそしない。前に立ってる人に期待させないようにね。+5
-0
-
57. 匿名 2020/02/03(月) 12:18:55
>>2
逆に在り来りじゃ無いネタだったら嘘松言うタイプ+3
-0
-
58. 匿名 2020/02/03(月) 12:22:13
休日の中央線上りは少なくとも新宿では座れるように服装とかで目星つけてる。
サブカルっぽいカップルは吉祥寺でおりるかな?とか流行りもの着てる若者は新宿で降りるかな?とか。だいたい外れる笑+2
-0
-
59. 匿名 2020/02/03(月) 12:29:21
>>19
座らないなと思ったら、周りに高齢者がいないとわかってからすみませんと声を掛けて座らせてもらう。+2
-0
-
60. 匿名 2020/02/03(月) 12:31:51
>>52
それは混んでる駐車場でやったらダメだよね。
すぐに出て、家に帰ってから整理したらいいじゃない+5
-1
-
61. 匿名 2020/02/03(月) 12:45:03
>>2
バズってなければダサかったけど、
バズったからね+2
-0
-
62. 匿名 2020/02/03(月) 12:52:01
電車通勤されてるみなさん、毎日お疲れ様。+5
-0
-
63. 匿名 2020/02/03(月) 12:55:36
>>13
横?前ではなく?+4
-0
-
64. 匿名 2020/02/03(月) 12:57:40
>>4
好きで描いて投稿しただけで勝手にガルちゃんに転載されて、挙句こういう事書かれる+15
-0
-
65. 匿名 2020/02/03(月) 12:59:59
電車で立ちっぱなしは辛いから座りたいよ。+5
-0
-
66. 匿名 2020/02/03(月) 13:01:45
>>1
変なタイミングで鞄いじるとムダに殺意の標的になるからやめよう!+7
-0
-
67. 匿名 2020/02/03(月) 13:34:30
座ってて、隣の人が2駅分ぐらいバックの中ゴソゴソしてて、肘鉄が痛いし、優先席ではないのに、年寄りが目の前に来て、ため息つくし、今朝は最悪だったな。+1
-0
-
68. 匿名 2020/02/03(月) 13:52:37
>>19
「あれ?あそこ誰も座らないの?…今行けば座れる?でも動いて先座られたら恥ずかしいし…」っていう葛藤を何人かしてそうだけどね笑+15
-0
-
69. 匿名 2020/02/03(月) 13:54:18
>>67
明日は今朝よりいい日になりますように。
お疲れ様。+4
-0
-
70. 匿名 2020/02/03(月) 13:56:41
>>24
私、時々さりげなくアイコンタクトしちゃう
「次で降りますよ〜」みたいに、立ってる人が同性とかなら、その人が座れるように工夫して席立つ
+8
-0
-
71. 匿名 2020/02/03(月) 14:03:27
>>24
ある!
目の前の席で座ろうとしたら
横のおばさんが割り込んできた
見苦しい争いは‥と譲ったけど
目があったらテヘペロって感じの顔されたけど
イラっとした
+7
-0
-
72. 匿名 2020/02/03(月) 14:10:10
>>10
わかる〜。
なんとなく見当つけられてる時ってわかるよね。「終点まで」と札を頭頂部に付けたい。+20
-0
-
73. 匿名 2020/02/03(月) 14:14:31
>>70
その工夫ってなんとなくわかる。他の人に横取りされないように壁になってあげたり、その人が座席に入り込むまで自分の荷物をどかさないとかね。+6
-0
-
74. 匿名 2020/02/03(月) 14:18:20
ちょっとトピずれだけど、
目の前が空いたから座ったら、その隣の大学生とその子の前に立ってた友達に「え?ありえなーい」ってコソコソされたことがある…
ずっと喋ってたから友達同士なのはわかってたけど、空気読んで「どうぞ」ってするべきだったのかな?+1
-5
-
75. 匿名 2020/02/03(月) 14:24:22
>>24
駐車場でバックで入ろうとハザード点けて待ってるのに頭から突っ込んでくる車と似てる。
周りが見えていないのか確信犯なのか。内心かなりムカついているんだけど平静を装っている。+9
-0
-
76. 匿名 2020/02/03(月) 14:26:38
>>74
そういう事だね。でも座ったのは疲れてたんでしょ。+1
-0
-
77. 匿名 2020/02/03(月) 14:27:46
>>63
私がよく利用するのは片側一人座席、もう片側は2人座席が並んでるJRの車両でーす。+2
-0
-
78. 匿名 2020/02/03(月) 14:30:46
>>74
図々しいね…
こちらに余裕があれば、「どうぞ」してあげてもいいけど、譲ってもらって当然みたいな態度取られるのは嫌だね。+5
-0
-
79. 匿名 2020/02/03(月) 14:32:43
>>73
殺伐とした車内でそういう優しさに触れると、喜びもひとしおですよね。
有難いなぁって思う。
+3
-0
-
80. 匿名 2020/02/03(月) 14:34:26
>>55
そうなの!?
意地が悪いね…絶句だわ+7
-0
-
81. 匿名 2020/02/03(月) 15:14:40
妹が都会のど真ん中で働いているけど、朝四時に起きてヘアセットとベースメイクだけしっかりして始発に乗り、会社についてからお弁当を食べ、歯磨きしてメイクして、始業まで好きな本を読んだり資格の勉強してるって。絶対座れるって言ってたけど私は無理だわできない+7
-0
-
82. 匿名 2020/02/03(月) 15:32:12
>>81
私もやってた。会社で一人の時間が最高!!+2
-0
-
83. 匿名 2020/02/03(月) 15:32:40
立っている間はカロリー消費して美しさに近づいてると思ってるとあんま辛くない(白目)+6
-0
-
84. 匿名 2020/02/03(月) 17:20:50
分かる
なので逆に座ってる時は、駅に着きそうな時は荷物触らないw+3
-0
-
85. 匿名 2020/02/03(月) 21:09:46
わかる!みんな降りないのに駅につくとなんか節目?に感じるのか携帯やめて本読んだり、寝てたのを携帯触ったりしだす。
だから私は降りない駅につくときこそ、微動だにしないようにしてる+2
-0
-
86. 匿名 2020/02/04(火) 00:40:23
>>7
私はサラリーマンのおじさんに覚えられた側だけど、私が降りるときに急いで座ろうとするからうざい。ぶつかるんですけどってなる。大きい駅だから他の席も空くのに朝からイライラする。+2
-0
-
87. 匿名 2020/02/04(火) 02:09:28
>>71
おばさんのテヘペロはどんな時でもイラつく(笑)気をつけよっと。+0
-0
-
88. 匿名 2020/02/04(火) 10:42:09
うーん、書いてるの見てるとひたすら乗りたくない。通勤の満員電車。会社着くとホッとする。朝一番の戦い。+0
-0
-
89. 匿名 2020/02/07(金) 14:03:41
>>83
わかります。
座れるとすごく嬉しいけど、席空いてなくても神様にダイエットの機会をいただいているんだありがとうございますと心の中で唱えてます。+0
-0
-
90. 匿名 2020/02/20(木) 11:16:43
>>64
そうだよね。ごめんなさい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する