-
1. 匿名 2020/02/03(月) 08:57:43
歴史が長く、卒業と脱退を繰り返すからこそ、各時代で特色が出ますよね。
皆さんはどの時期のモーニング娘。が好きですか?
私は′14時代が好きです。
動画は新旧漁ってますが、最後は′14に帰ってきてしまいます…+39
-3
-
2. 匿名 2020/02/03(月) 08:58:41
辻、加護、吉澤、石川入ったあたりかな!+138
-6
-
3. 匿名 2020/02/03(月) 08:58:42
アラフォーなんで、インディーズで手売りしていた時代が一番心に残ってる+39
-2
-
4. 匿名 2020/02/03(月) 08:58:59
初期です!+15
-0
-
5. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:02
ゴマキがいた時代。+36
-5
-
6. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:15
出典:up.gc-img.net
+83
-4
-
7. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:17
ゴマキの加入は衝撃的だった
全てを変えたね!!+79
-4
-
8. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:18
中澤がいなくなった後。
大嫌い。+1
-15
-
9. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:27
+1
-55
-
10. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:34
マジで言うと福田あすかが居た初期
あの芋臭さが良かった+32
-1
-
11. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:55
ごまき、辻、カゴ
でしょ?+9
-1
-
12. 匿名 2020/02/03(月) 09:00:15
ごっちんの加入が無かったら今のモー娘。はないと思ってる
今はあんなことになっちゃったけどさ、、、+82
-4
-
13. 匿名 2020/02/03(月) 09:00:16
ゴマキが加入して来たラブマシーンが最強だったと思ってる+74
-2
-
14. 匿名 2020/02/03(月) 09:00:17
加護ちゃん、辻ちゃん、ゴマキがいたとき。
加護ちゃんの可愛さは異常だった。
+79
-4
-
15. 匿名 2020/02/03(月) 09:00:35
福田明日香はいないけどラブマシーンのメンバー+7
-1
-
16. 匿名 2020/02/03(月) 09:01:22
恋レボ、ザピースあたり+16
-1
-
17. 匿名 2020/02/03(月) 09:01:25
プラチナ期
楽曲もルックスも神+107
-3
-
18. 匿名 2020/02/03(月) 09:01:53
初期の頃の名曲の多さよ。
メモリー青春の光 とかね。+33
-0
-
19. 匿名 2020/02/03(月) 09:02:28
なっち
ごまき
やぐち
つじ
かご
なかざわ
やすだ
いいだ
いしかわ
よしざわ
このメンバーがいい+81
-2
-
20. 匿名 2020/02/03(月) 09:02:42
くどぅーがいた17年が好きだった。
今は15期が加入してどう進化いていくのか
気になるかな+8
-4
-
21. 匿名 2020/02/03(月) 09:02:43
>>6
もうおばちゃんにはまったく分からないよ…+29
-4
-
22. 匿名 2020/02/03(月) 09:02:55
+10
-22
-
23. 匿名 2020/02/03(月) 09:03:13
プラチナ!!!+36
-2
-
24. 匿名 2020/02/03(月) 09:03:44
>>6
今のモー娘。は誰1人わからない。
やはり初代が最強だったと改めて思う。+37
-18
-
25. 匿名 2020/02/03(月) 09:03:58
>>9
誰??
グループ名も分からない
+17
-0
-
26. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:00
I WiSHのとき!+10
-0
-
27. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:17
加護ちゃんが好きだったのでハッピーサマーウェディングとかの頃が好きでした
+9
-1
-
28. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:52
+92
-3
-
29. 匿名 2020/02/03(月) 09:05:08
1番好きなのは見た目もパフォーマンスもレベル高く見応えあるプラチナ、コーラスが綺麗な初期も捨てがたい。 グループのパフォーマンスの形が完成に近い瞬間にものすごく価値を感じる+36
-1
-
30. 匿名 2020/02/03(月) 09:06:13
>>3
あれが無かったら、モー娘。はもちろん、ハロプロがないからね
初期メンはやっぱりすごいし、感謝しなきゃいけない+31
-1
-
31. 匿名 2020/02/03(月) 09:06:26
+36
-1
-
32. 匿名 2020/02/03(月) 09:06:32
いつ頃をプラチナって言うの?+6
-0
-
33. 匿名 2020/02/03(月) 09:06:33
初期のなっち、可愛すぎた+18
-5
-
34. 匿名 2020/02/03(月) 09:07:26
ごっつぁん入ってから〜6期、なっちが卒業するまでの黄金時代だなやっぱり。自分の年齢的にもどんぴしゃでどハマりしてた。当時は歌番組も盛んだったしなんと言ってもやっぱうたばんの存在が大きいよね〜!ほんと面白かった!!+30
-1
-
35. 匿名 2020/02/03(月) 09:07:40
なっち卒業まで、14以降です
14からまたハマって今のメンバーも好き
可愛い可愛い言いながら見てるなっちと同い年のオバチャンよ+16
-1
-
36. 匿名 2020/02/03(月) 09:08:03
+4
-17
-
37. 匿名 2020/02/03(月) 09:08:26
LOVEマシーンまで+1
-2
-
38. 匿名 2020/02/03(月) 09:09:00
初期は歌唱力で勝負してたけど3期のゴマキと4期の石川吉澤辻加護は完全ビジュアルで選んだよね。
この中で歌うまかったの加護ちゃんくらいじゃない?ゴマキはまだしも石川さん吉澤さん辻ちゃんかなり歌下手くそだった
+12
-6
-
39. 匿名 2020/02/03(月) 09:09:11
>>36
この女の何が良かったのか+8
-1
-
40. 匿名 2020/02/03(月) 09:09:17
ハッピーサマーウエディングの頃。+4
-1
-
41. 匿名 2020/02/03(月) 09:09:50
田中道重9期10期のころ+14
-2
-
42. 匿名 2020/02/03(月) 09:10:53
+40
-1
-
43. 匿名 2020/02/03(月) 09:11:45
いつから18、19、20って後に付くようになったのかさえ分からないけど
やっぱり辻ちゃん加護ちゃん位かな+5
-2
-
44. 匿名 2020/02/03(月) 09:12:32
>>6
初期から今。
ずっとファンです。+12
-1
-
45. 匿名 2020/02/03(月) 09:12:46
>>36
お父さんですか?+1
-1
-
46. 匿名 2020/02/03(月) 09:13:02
>>26
私の中でモー娘。の一番の名曲。+1
-0
-
47. 匿名 2020/02/03(月) 09:13:16
ほまれちゃん(真ん中)は顔が小さくて指が長いから、手を顔に当てると違和感を覚えるほど。
今のメンバー好きなのでこれからも頑張ってほしい~+43
-4
-
48. 匿名 2020/02/03(月) 09:13:24
>>43
たぶん14から+12
-1
-
49. 匿名 2020/02/03(月) 09:13:47
+18
-2
-
50. 匿名 2020/02/03(月) 09:14:55
一番好きなのは、鞘師、さゆ、れいながいたあたり。
One two threeとかHelp meあたりかな。
今のメンバー、おださくくらいまでしかわからないや。+36
-1
-
51. 匿名 2020/02/03(月) 09:17:30
9期からおださく加入のメンバーが好き。
道重、ズッキ卒業して注目しなくなった。+24
-1
-
52. 匿名 2020/02/03(月) 09:17:58
なっちの盗作→矢口は小栗熱愛で脱退→加護ちゃんの未成年喫煙→加護ちゃん2度の喫煙でクビ、辻ちゃん19歳で妊娠、舞台降板→ゴマキの弟逮捕→加護ちゃん自殺未遂
とかまぁ色々あったよね。+5
-2
-
53. 匿名 2020/02/03(月) 09:18:17
>>48
そんな前から!サンキュー+1
-0
-
54. 匿名 2020/02/03(月) 09:19:06
+18
-0
-
55. 匿名 2020/02/03(月) 09:20:29
+15
-1
-
56. 匿名 2020/02/03(月) 09:21:24
モー娘。デビューして20年以上経つんだね、、、
そりゃ私もなっちもアラフォーになるよ
全然違う人生だけど
+14
-0
-
57. 匿名 2020/02/03(月) 09:21:24
>>7
加入後にラブマシーンだもんね!
ほんと革命的だった。つんくは全て計算済みだったのかな。ゴマキをオーディションで見つけたからラブマシーンを作ったのか…どっちだろう+13
-3
-
58. 匿名 2020/02/03(月) 09:21:29
プラチナも好きだけど、13〜15あたりも好き。
でも今も好き。
6期9期13期が特に好きかな。+15
-0
-
59. 匿名 2020/02/03(月) 09:21:33
5期が入って来るまで+2
-1
-
60. 匿名 2020/02/03(月) 09:21:38
+9
-1
-
61. 匿名 2020/02/03(月) 09:22:34
>>17
うちが好きだったモー娘はここまでだなー
あとは誰が入ったかもわからない+16
-1
-
62. 匿名 2020/02/03(月) 09:24:01
金髪13歳後藤真希は衝撃だった+14
-2
-
63. 匿名 2020/02/03(月) 09:24:08
>>54
これ200万枚近く売れたんだよねー
握手券なしでここまで売れるのはやっぱり本物の人気だよね
AKBグループとはえらい違い+9
-4
-
64. 匿名 2020/02/03(月) 09:25:59
>>9
全員目が死んでる+11
-0
-
65. 匿名 2020/02/03(月) 09:26:21
>>63
ハロヲタだけどあの頃はYouTubeがなくてCDがよく売れる時代だったからこそだよ。
あまりAKB下げモー娘。上げするの恥ずかしいからやめなよ+23
-2
-
66. 匿名 2020/02/03(月) 09:28:49
>>38
一昨日ダブルユーとかのライブ動画見まくってたんだけど
加護ちゃんのうまさに埋もれてたのか、辻ちゃんも記憶の中の辻ちゃんよりうまくてびっくりした+21
-2
-
67. 匿名 2020/02/03(月) 09:29:04
>>64
モーニング娘。だけにみんな寝起きだったんだよ+0
-2
-
68. 匿名 2020/02/03(月) 09:30:27
>>36
男性の隣の方を探すのにえらいスクロールさせられたわ+0
-0
-
69. 匿名 2020/02/03(月) 09:31:28
>>49
加護ちゃんの隣、誰だっけ?+0
-0
-
70. 匿名 2020/02/03(月) 09:32:43
>>62
金髪なの抜きにしてもゴマキの存在感すごいね+3
-2
-
71. 匿名 2020/02/03(月) 09:34:48
どの時代もそれぞれ魅力があって好きです!
って言ってたのは鞘師が卒業するまでだな+8
-0
-
72. 匿名 2020/02/03(月) 09:38:59
9期が大好き!でも愛ガキも好きだし、6期も好き〜!+8
-0
-
73. 匿名 2020/02/03(月) 09:45:21
>>69
ミカ+4
-0
-
74. 匿名 2020/02/03(月) 09:46:24
ふくむらみず期+19
-6
-
75. 匿名 2020/02/03(月) 09:49:07
小学生のときにコンサート連れていって
もらってた
高橋愛やこんあさが入ったばかりで
加護ちゃん辻ちゃん矢口とミカがミニモニ。で
流行りだした頃までが一番好きだった+0
-1
-
76. 匿名 2020/02/03(月) 09:49:22
結局どの時期もそれぞれの良さがあって好き!+7
-1
-
77. 匿名 2020/02/03(月) 09:51:19
>>2
この時期!
アルバムはこれが一番好き。+22
-0
-
78. 匿名 2020/02/03(月) 09:58:34
リゾナントブルーあたり+14
-0
-
79. 匿名 2020/02/03(月) 10:00:28
黄金期世代のアラフォーだけ今の子達のファンです。
推しは小田ちゃんと新メンバーのほまちゃんです。+9
-1
-
80. 匿名 2020/02/03(月) 10:03:19
2000年頃の10人体制
恋愛レボリューションの頃+2
-0
-
81. 匿名 2020/02/03(月) 10:04:29
鞘師が可愛すぎて、再びハマったけど、
鞘師卒業とともに私も卒業した。+21
-3
-
82. 匿名 2020/02/03(月) 10:05:57
ASAYANのインディーズの手売りの頃からのファンだけど(ギリ、アラサー)、プラチナ期以降が好き!
初期からゴマキ、辻加護がいた頃があったから今があると思うけど、プラチナ期の歌やパフォーマンス、9.10期が加入してきた頃のフレッシュ感、さゆ卒業の頃の14の一体感など全部リアルタイムで応援してる!15期加入のこれからもワクワクしかない!+2
-0
-
83. 匿名 2020/02/03(月) 10:06:36
>>24
テレビ露出がないから興味なければ知らなくて当然だよね。+7
-0
-
84. 匿名 2020/02/03(月) 10:15:02
最近のモー娘。見たけど、知らない娘ばっかりだった。
でも、歌もうまいしダンスもうまいから、ライブにいくファンの気持ちはわかる。
昔から、歌がうまくてダンスがうまいのは、一貫してるよね。+13
-3
-
85. 匿名 2020/02/03(月) 10:16:32
>>38
ビジュアルってより、キャラじゃない?
+3
-0
-
86. 匿名 2020/02/03(月) 10:17:11
>>9
このグループ、モー娘。じゃないよね。+8
-0
-
87. 匿名 2020/02/03(月) 10:18:59
フラリ銀座の曲調から雰囲気がものすごく、好き。あとセクシーキャットも。+34
-3
-
88. 匿名 2020/02/03(月) 10:26:16
>>63
すぐこうやって言う人いるけど、今のメンバーにブーメランとして返ってくることを考えないのかな?
今のモーニング娘。は、握手券付けても、NGTより売り上げ悪いときあるからね
特典付けても、秋元系の売れてないグループとどっこいどっこいの売り上げしか出せてないんだから+4
-2
-
89. 匿名 2020/02/03(月) 10:31:16
そうだ!we are aliveから、ひょっこりひょうたん島あたりまでが好きだった+3
-0
-
90. 匿名 2020/02/03(月) 10:32:05
辻加護押しだったので
辻加護石川吉澤~今野新垣小川高橋
あたりが大好きでした!+2
-0
-
91. 匿名 2020/02/03(月) 10:34:38
かしまし物語から、つんくさんネタ切れかな?と思うのと同時に、曲にもメンバーにもトキめかなくなった+9
-0
-
92. 匿名 2020/02/03(月) 10:42:33
最近のファンって、モーニング娘。好きってより、スキルあるアイドルが好きって感じがする
全盛期は、歌の上手い下手はあったけど、スキルって概念はあまりなかった気がする+10
-1
-
93. 匿名 2020/02/03(月) 10:43:56
>>73
あー、ハイハイ!あのミカね!+0
-0
-
94. 匿名 2020/02/03(月) 10:46:23
>>6
小田さくらはどこ?+8
-1
-
95. 匿名 2020/02/03(月) 10:58:35
>>94
下の列の左から2番目+5
-0
-
96. 匿名 2020/02/03(月) 10:59:02
>>63
こうやって、秋元系を下げてハロプロ上げする人って、事務所にとってはいいカモだよなって思う
がるちゃんでは、「ハロプロは上手いけど、秋元系はヘタクソ!」ってコメントで溢れてるけど、まさにそういう人をターゲットにして、「口パクお遊戯集団とは違い、本格派志向のハロプロ」に惹かれた人を引き入れて金を出させるのが今のハロプロの売り方なんだから、見事術中にハマってるよね+10
-1
-
97. 匿名 2020/02/03(月) 10:59:26
保田刑がいた頃、隠れファンでした💧💧💧+3
-0
-
98. 匿名 2020/02/03(月) 11:04:56
14時代が一番多幸感があってよかった+15
-0
-
99. 匿名 2020/02/03(月) 11:15:07
そりゃ、愛ちゃん率いるプラチナ期。
亀ちゃん可愛かったなー。+16
-0
-
100. 匿名 2020/02/03(月) 11:16:28
>>32
2007年高橋愛リーダー就任~2010年亀井絵里、ジュンジュン、リンリン卒業まで+24
-0
-
101. 匿名 2020/02/03(月) 11:18:10
>>67
いや違うグループだし
+6
-0
-
102. 匿名 2020/02/03(月) 11:26:07
短かったけどガキさんリーダーの時
ガキさんの貫禄好きだったからもう少しだけいてほしかったな~
あとこの頃の工藤遥ちゃんが本当にかわいかった!+42
-2
-
103. 匿名 2020/02/03(月) 11:58:41
>>6
むしろ′17くらいからファンになったので!!
めちゃくちゃ今の娘。好きです!
かえでぃー推しです☺️
今の譜久村みず期もいいですよね!+14
-0
-
104. 匿名 2020/02/03(月) 12:45:38
>>94
あなたが嫌いな小田ちゃんは垢抜けましたよ+17
-0
-
105. 匿名 2020/02/03(月) 12:49:33
>>94
もうそれ貼るのやめてあげて。
私はファンだからいつの時も可愛いと思うけど、小田ちゃんはそれ貼られるの嫌だと思う。
努力してもっともっと可愛くなってるんだから、意地悪してあげないで。+35
-4
-
106. 匿名 2020/02/03(月) 12:53:18
>>6
17から好きになったので今のモー娘。大好きです!
色々と言われることもあるけど、やっぱりレベル高いなぁと思いますし、私は今19歳なので同世代や年下がこんなに頑張ってるのを見ると「私も頑張らないと!」って思えます(*´꒳`*)+12
-0
-
107. 匿名 2020/02/03(月) 13:01:13
ズッキ推しでロスから抜け出せていない…+9
-1
-
108. 匿名 2020/02/03(月) 13:19:27
>>94
意地悪すぎる+12
-0
-
109. 匿名 2020/02/03(月) 13:21:25
>>6
スキルガー容姿ガー体型ガーとか、
うるさい説教ヲタも多いけど、娘。は常に今がピークだと思ってる!
そんな感じで初期からずっと好き+15
-0
-
110. 匿名 2020/02/03(月) 13:25:10
辻ちゃんと同い年ですが、辻ちゃんが好きでした
ザピースとかIwishらへんかなぁ〜+4
-0
-
111. 匿名 2020/02/03(月) 16:03:02
このときくらいの人数+5
-0
-
112. 匿名 2020/02/03(月) 16:04:12
なんだかんだでどの時代も好き
今までノーマークだった加賀さんが工藤とは違う方向のイケメンになってきてて最近気になってる+17
-1
-
113. 匿名 2020/02/03(月) 16:47:42
>>17
さゆとジュンジュンの相田にいるのは光井ですか?+5
-0
-
114. 匿名 2020/02/03(月) 19:36:16
あえて1番を選ぶならプラチナ期
若い子もいいけどキレイなお姉さんはもっと素敵だった+8
-0
-
115. 匿名 2020/02/03(月) 19:59:03
ゴマキ、辻ちゃん、加護ちゃんのころが好きだった。
しばらくして、'14の鞘師さんにハマって、卒業しちゃったけど
今のメンバーもよさがすごくあって、ずっと大好き。
ライブすごいよ。みんな全力で踊って本当に体力あって、
すごいなぁ!って感心して見てる。
気持ちが疲れたときとかに、元気をもらってます。+6
-0
-
116. 匿名 2020/02/03(月) 20:44:55
>>35
35さんと同い年です☺️
私も14からお戻り組です
そろそろ年的にも現場卒業かなぁと思ってたら、ほまたんりおちゃんめいちゃんでまだまだ目が離せん
+1
-0
-
117. 匿名 2020/02/03(月) 21:27:12
′14 が好きだー
+2
-0
-
118. 匿名 2020/02/03(月) 21:54:29
+4
-0
-
119. 匿名 2020/02/03(月) 22:17:18
黄金期のギラギラ感も大好きだけど、黄金期を過ぎた青空期が1番好きかな〜。
リーダーがよっすぃーで、5期も6期ものびのび自由にやってた感じ。
チームとしてのまとまりがよかったし、楽曲もスルメ曲が多い。
衣装もハロプロにしては可愛いのが多かった印象。+18
-0
-
120. 匿名 2020/02/03(月) 23:09:44
>>6
ラブペディアより、人間関係no way way派
10代→ASAYAN出てる人達~憧れるー。(主に黄金期)
20代→同年代、頑張れ。このまま終わるなよ。(プラチナ期)
現在→こんなに頑張って踊って・・・偉いねぇ。かえでぃがメインで踊ってるなんてって親目線
気分によって聴きたい時期が違くて、今は青春小僧が~から今を聴いてる。
もぅ黄金期みたいに盛り上がること無いのかな・・・。あんだけ踊り、歌と頑張ってるんだから、もっと知名度が上がる「テレビ」に出て欲しい。
まぁそれがダメだとしても、 「モー娘。」はこれからも残して欲しい。+12
-0
-
121. 匿名 2020/02/03(月) 23:16:58
>>108
確かに嫌味たっぷりなのが分かるけど、オダサクは歴代メンバーの中で一番悪い意味で衝撃的だった。本当、ひどいと思ったよ・・・「アイドル」なのにって。
ただ、歌声聴いたら絶対モー娘。に必要な子だし化粧で凄く変わったから、おばちゃんとしてはその変化に感動してるし、頑張って欲しいと思う。+11
-0
-
122. 匿名 2020/02/03(月) 23:42:07
光井愛佳ちゃん好き
笑顔YESヌード、もっと歌割りがあってほしかった!+5
-0
-
123. 匿名 2020/02/04(火) 01:02:46
なんだかんだと今も好きですが、
9期が入るあたりの時期が好きです。+3
-0
-
124. 匿名 2020/02/04(火) 01:12:55
辻加護とプラチナ
現役ではおださく好きだけどぶっちゃけ苦手なメンバーがいるから見てない
+3
-2
-
125. 匿名 2020/02/04(火) 04:39:21
本命は′14だけどプラチナも捨てがたい。
見応えあるよね。
プラチナはOGも大きなスキャンダルなく今のところ安心してる。
黄金期は酷いもんだわね…
過去動画も漁るけど、流石によっすぃーは複雑な気持ちで見ちゃうわ。カッコ良かったのになあ。
加護ちゃんも色々あったしAV出演の噂もすごかったけど、それだけは避けてくれて良かった。そんなことされたら昔の動画見れなかったかも。+7
-0
-
126. 匿名 2020/02/04(火) 22:34:07
さゆがいた14も好きだけど、さゆがいなくて他のメンバーが覚醒した15頃も好きかなー。
最近ではなんとなくつんくが選んでない子が増えるのがちょっと気にかかる。個性のある子が少なくなってるような。結局いつの時代も好きなんだけどね!+3
-0
-
127. 匿名 2020/02/06(木) 16:55:04
>>6
今年のハロプロには本気を感じる
+0
-0
-
128. 匿名 2020/02/06(木) 16:59:44
>>38
私はキャラとか声質で選んだのかなーって思ってたり
みんながみんな歌うまくてもつまらないとかつんく さん考えてそう
でも辻加護は十分すぎるくらい上手だと思う+1
-0
-
129. 匿名 2020/02/06(木) 23:29:25
'17のちぃちゃん加入からどぅー卒業までの約半年間がすごく好きだった。
ちょうど結成20周年のとき。
この14人は今しか見られないと思って、初めてリリイベに参戦した。+1
-0
-
130. 匿名 2020/02/08(土) 08:30:00
サマナイ~シャボン玉あたりは大好きで
モーニング娘。がでる番組はほとんどみてた
そこから離れたけど、ふとしたキッカケで
また好きになるの繰り返してるw
今はまりあとかえでぃーが好き!+2
-2
-
131. 匿名 2020/02/13(木) 21:21:50
'17から好きになった人多いけど、きっかけが知りたい!+0
-0
-
132. 匿名 2020/02/15(土) 20:35:46
やっぱプラチナ期が一番好きかな~
SONGSの歌いだしとかめちゃくちゃかっこよくて何回も見ちゃう+1
-0
-
133. 匿名 2020/02/20(木) 19:27:36
>>113
リンリンじゃない?+0
-1
-
134. 匿名 2020/02/24(月) 10:14:32
中澤含めた10人時代
中高生ばかりの中にアラサーの中澤裕子がいるっていうのが良かった。
辻加護はよく中澤の年齢いじりをしていたし、他番組の司会やゲストにも年齢をいじられていたけど、この頃の中澤と同い年ぐらいの白石麻衣に同じことは出来ないよね笑+0
-0
-
135. 匿名 2020/02/25(火) 23:54:52
アラサーだけど、小学生のとき黄金期で好きだった。
短大時代、プラチナ後期(2010年)にハマッて、今もハロヲタです!
ここ最近プライベートで忙しく離れがちだけど、ひなフェス動画みてやっぱり好きだと実感笑+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する