ガールズちゃんねる

セレブ妻あるある💍

330コメント2020/02/24(月) 22:19

  • 1. 匿名 2020/02/02(日) 11:13:14 

    私の勤める会社のそばに、誰もが知るお嬢様学校があり、時期によってたまに親子の姿があります。
    お母様たちは外見的にも、何となく共通点があります。

    まず、気品ある清潔感。

    +236

    -6

  • 2. 匿名 2020/02/02(日) 11:13:57 

    黒髪ロング

    +17

    -34

  • 3. 匿名 2020/02/02(日) 11:14:44 

    ハリーの指輪

    +27

    -39

  • 4. 匿名 2020/02/02(日) 11:14:53 

    紺色か、黒の服

    +175

    -8

  • 5. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:00 

    共通点??
    裏の顔は…… 自分が一番キレイ!負けないわよ!

    +188

    -21

  • 6. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:05 

    外車

    +150

    -6

  • 7. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:10 

    >>1
    超有名校は不文律の親の服装のスタンダードがあるよ。

    +165

    -4

  • 8. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:28 

    お金気にせず買い物してる。会計は万札。

    +10

    -26

  • 9. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:42 

    見た目、仕草
    全てに余裕が漂う

    +187

    -5

  • 10. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:50 

    笑い方が上品
    あはははははは!みたいな笑い方しない

    +93

    -6

  • 11. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:50 

    めちゃくちゃ目がデカい人はいない気がする。
    全体的に小ぶりなパーツが配置良く付いてるイメージ。

    +274

    -30

  • 12. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:52 

    エルメスバーキン

    +64

    -19

  • 13. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:52 

    ジャンクな物を食べたがらない!否定はしないけど、食べようとは思わないんだって。私ジャンク好きだからなんか世界違うと思ったわ。

    +114

    -3

  • 14. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:54 

    +25

    -19

  • 15. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:56 

    着飾ってる訳じゃないんだけど、小綺麗。

    +208

    -2

  • 16. 匿名 2020/02/02(日) 11:15:57 

    足がきれい
    髪の毛にツヤがある

    +194

    -4

  • 17. 匿名 2020/02/02(日) 11:16:06 

    アラフォーくらいになると若い男性を美味しそうな目でみる

    +8

    -37

  • 18. 匿名 2020/02/02(日) 11:16:24 


    息子の友達の画像みせてもらったら家大理石だらけの豪邸
    こないだママが老後のためにマンション買ってさーとかさらっという

    +181

    -2

  • 19. 匿名 2020/02/02(日) 11:16:30 

    知り合いのセレブママは
    いかにもブランド物持ってますという感じではなくて
    小物などさり気ないものにお金かけてます

    +165

    -8

  • 20. 匿名 2020/02/02(日) 11:16:33 

    ◯◯なんておっしゃるのよーオホホホ
    みたいな無駄な丁寧っぽい言葉と面白くはないエピソード

    +6

    -13

  • 21. 匿名 2020/02/02(日) 11:16:42 

    ストッキングちゃんと履いてる

    +120

    -4

  • 22. 匿名 2020/02/02(日) 11:16:56 

    子どもに手作り弁当、それも十何年とか

    +99

    -4

  • 23. 匿名 2020/02/02(日) 11:17:00 

    肩幅が狭くてセミロング黒。

    +104

    -5

  • 24. 匿名 2020/02/02(日) 11:17:34 

    スーツで子どもの送り迎え

    +27

    -7

  • 25. 匿名 2020/02/02(日) 11:17:43 

    子供送り出したらカフェでランチ3000円

    +151

    -3

  • 26. 匿名 2020/02/02(日) 11:18:08 

    ガルみんにあるあるが語れるのか。想像でしかないよね

    +89

    -5

  • 27. 匿名 2020/02/02(日) 11:18:28 

    帰国子女の真似してるのかメチャクチャな文章でウケる

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2020/02/02(日) 11:18:48 

    高級輸入スーパーしか行きません

    +17

    -9

  • 29. 匿名 2020/02/02(日) 11:18:53 

    CHANELのコットン惜しみなく使ってる

    +96

    -4

  • 30. 匿名 2020/02/02(日) 11:19:05 

    子供はバレェ、バイオリン、ピアノのどれかもしくは全部やってる。

    +139

    -2

  • 31. 匿名 2020/02/02(日) 11:19:44 

    お茶会がベルサイユの世界

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2020/02/02(日) 11:19:59 

    そういうお母さんたちって、一般人のことどう思ってるのかな?

    今度娘が幼稚園に入るんだけど、近所だからという理由で選んだところが、地元のお嬢様お坊ちゃん幼稚園でした、、、月謝は普通だし、私のように近所だからという理由で来ている感じの方も1/4程度いますが、普通に接してもらえるのか少し気になっています。。

    +84

    -2

  • 33. 匿名 2020/02/02(日) 11:20:09 

    伊勢丹行きがち。
    セレブ妻あるある💍

    +135

    -6

  • 34. 匿名 2020/02/02(日) 11:20:19 

    君島十和子を崇拝

    +39

    -16

  • 35. 匿名 2020/02/02(日) 11:20:50 

    露骨なブランドものではないけど高そうなのが伝わる。
    どこのバッグとか服なんだろうね。

    +81

    -2

  • 36. 匿名 2020/02/02(日) 11:20:56 

    >>8
    支払いはカードじゃね?

    +100

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/02(日) 11:21:24 

    夏休みや冬休みは家族で海外旅行。
    国内でも軽井沢あたりに別荘。

    +74

    -2

  • 38. 匿名 2020/02/02(日) 11:21:27 

    有名私立小が近くて、そこの制服を着た女の子とその母親に習い事で出くわすんだけど、その母親が見てられないほどヒステリックで、子供のすべての行動にキーキー言ってる。その女の子は黙って従ってて、声は聞いたことがない。
    すごく稀なタイプのお母さんだとは思うけど、ちょっとかわいそうだった。
    周りの子供達もシーンとなってる。

    +30

    -15

  • 39. 匿名 2020/02/02(日) 11:21:39 

    >>11
    わかる!すごく美人っていうほどじゃないんだけど、品のある綺麗な顔立ちしてるよね。

    +182

    -5

  • 40. 匿名 2020/02/02(日) 11:22:31 

    幼稚園のママさんでセレブは皆だいたい高級外車のSUV。BMW、メルセデス、ポルシェ、アウディ…ご主人は何をされてる方なの?と思うけど、開業医さんや病院勤務のお医者さん、弁護士さん、自営とかだと聞いた。凄いなぁ〜

    +138

    -4

  • 41. 匿名 2020/02/02(日) 11:23:38 

    >>5

    冴えない主婦でもそういうのがないとは言えないよね。

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2020/02/02(日) 11:23:50 

    水野真紀みたいな顔

    +106

    -5

  • 43. 匿名 2020/02/02(日) 11:23:50 

    >>8
    全部ツケ
    レジで金銭授受なんてした事ない。

    +23

    -4

  • 44. 匿名 2020/02/02(日) 11:23:54 

    アルハンブラのネックレス、ピアス、ブレスレットつけてる

    +60

    -3

  • 45. 匿名 2020/02/02(日) 11:24:09 

    担当が決まってる美容院があるからいつも髪の毛サラサラ
    ネイルまつ毛エクステもバッチリ
    ナチュラルメイクで綺麗
    金持ち喧嘩ぜすの人が本当に多い

    +181

    -7

  • 46. 匿名 2020/02/02(日) 11:24:26 

    優雅な歩き方と美しい仕草、食べ方も上品なイメージです。

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/02(日) 11:24:39 

    戦車みたいなデカいベビーカー。
    発表会帰りみたいなきちんとしたワンピース。多分普段着なんだと思うけど。
    二子玉川あたりでよく見かける。

    +95

    -9

  • 48. 匿名 2020/02/02(日) 11:24:52 

    年収1000万円だとカツカツ。皆どうやって生活してるの?子供育てられるの?と本気で思ってる。

    +182

    -2

  • 49. 匿名 2020/02/02(日) 11:24:57 

    家の近辺に超お嬢様学校有るけど、ママは地味なスーツが多い
    時計やバッグは高そうだけど

    +51

    -1

  • 50. 匿名 2020/02/02(日) 11:25:39 

    セレブ妻あるある

    生きる世界の違う人達にネットでなんやかんや言われがち

    +32

    -4

  • 51. 匿名 2020/02/02(日) 11:25:49 

    見た目と違ってマウンティング無いよ。上には上がいて隠しているだけって知っているし、金銭面以外で秀でているお母様方多い。

    それよりもエスレーター校故の内部でのプラスα教育(内申書)に心血を注いで精一杯、情報交換ガンガンして子供同士を切磋琢磨させる。足の引っ張り合い何かしたら直ぐに学校に居られなくなる。雑誌で言われているママ友ランチ何て定期的に行われていないし、折角集まった、という事で最善ののおもてなしはするよ。素直に最上のお客様でいる。家族ぐるみを多い。また、学校の話をするので公共よりも自宅が多い。

    学校側は親を見ているから親も精進できる。

    +63

    -7

  • 52. 匿名 2020/02/02(日) 11:26:49 

    >>38
    セレブな旦那さんの妻が皆、人間出来てる人ばかりではないからね。

    +83

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/02(日) 11:27:00 

    >>38
    職場が港区で、帰りの駅のホームでよく見かける親子がいて、子供は小学生で制服着てるし、お母さんも高そうなファッションだけど、そのお母さんが本当にいつも怒ってる。小さな声だけど、ぶつぶつ言ってるの聞こえてくるし、顔も怖いし、子供も萎縮してる。

    人の子ながら、この子の将来心配してる。


    +127

    -3

  • 54. 匿名 2020/02/02(日) 11:27:07 

    旦那は医者とか、士業とか、??
    どんな仕事なんだろう

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/02(日) 11:27:35 

    >>8
    現金払いなんてしないよ

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/02(日) 11:27:39 

    楽器のメンテナンス、怠らない。弾きこなせるかどうかは別として。見えない部分に投資を惜しまない。流行の服装は知っていても取り入れない。

    +30

    -2

  • 57. 匿名 2020/02/02(日) 11:28:14 

    >>2
    ロングより、セミかボブが多い。

    +50

    -1

  • 58. 匿名 2020/02/02(日) 11:28:27 

    >>20
    今時そんな昭和ドラマみたいな人いないから

    +15

    -2

  • 59. 匿名 2020/02/02(日) 11:28:28 

    >>51
    脱字多すぎて知的に見えない。文脈もおかしいし日本人なのかな?ってレベル。

    +27

    -7

  • 60. 匿名 2020/02/02(日) 11:28:34 

    >>17
    そんな下品な人いるかな

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/02(日) 11:29:22 

    セレブは富裕層を指す言葉じゃないよ。

    +50

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/02(日) 11:29:55 

    目がギョロギョロギラギラしてない。

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2020/02/02(日) 11:30:05 

    >>22
    セレブじゃなくても足掛け何十年て作ってまっせ

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/02(日) 11:30:13 

    同じ地元の友達。

    東京の一等地の分譲億ションで子育てしてて、いつも綺麗で優しいセレブ妻。
    もう初めてマンションに呼ばれたときの衝撃だった。
    なにもかもが田舎もんの庶民には障害だった。

    こんな家に産まれた子供は幸せだよなぁと思う。


    +70

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/02(日) 11:31:03 

    >>34

    君島十和子を知らないと思う。

    +14

    -3

  • 66. 匿名 2020/02/02(日) 11:31:36 

    専業主婦でも予定が沢山あって忙しそう。

    +54

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/02(日) 11:31:46 

    高級住宅街の一戸建てか、億ションタワマン。

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/02(日) 11:31:54 

    偏見かもしれないけど、奥さん自身も良家の生まれでお金持ちの場合は、気品があって穏やかな人が多い気がする。

    結婚して玉の輿乗りました!みたいな場合は、プライドばかりが高いイメージ。

    +137

    -3

  • 69. 匿名 2020/02/02(日) 11:32:12 

    >>64

    障害→衝撃 ね

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/02(日) 11:32:24 

    トイプードル飼ってる

    +1

    -13

  • 71. 匿名 2020/02/02(日) 11:32:58 

    だいたい旦那の稼ぎ。玉の輿でアタマの出来はたいして良くない。

    +8

    -23

  • 72. 匿名 2020/02/02(日) 11:33:03 

    年配になると髪のボリュームがあり綺麗にセットされている

    +52

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/02(日) 11:33:05 

    家計簿など無縁。

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2020/02/02(日) 11:33:05 

    >>68
    それは偏見というよりひがみというやつだよ

    +14

    -10

  • 75. 匿名 2020/02/02(日) 11:33:32 

    >>25
    勤務先の近くに有名私立があって、お昼にカフェでそういうママグループと一緒になることがある。
    明らかにボスっぽいママがいて、美人で派手め。
    隅っこの方に、明らかにつまらなそうにしてる人が1人か2人くらいいる。
    来なければいいのにって思うけど、そういうわけにもいかないのかな。

    +69

    -3

  • 76. 匿名 2020/02/02(日) 11:33:44 

    >>54
    IT関連とか?会社経営者とか?

    +9

    -5

  • 77. 匿名 2020/02/02(日) 11:33:46 

    昼間やる事ないので乗馬やジム、習い事をたくさんやってる

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2020/02/02(日) 11:33:55 

    >>32
    地元の…だから全然問題なし‼︎
    近所1/4 十分庶民だよ

    +40

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/02(日) 11:34:01 

    お金に困らないから気持ちに余裕がある

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/02(日) 11:34:02 

    >>22
    それ普通じゃない?インターとかは10時のおやつまで持たせるんだって。しかもポテチとかじゃなくてフルーツとかお母さんの手作りマフィンとか、健康そうなもの。何回か警告して改善が見られなかったら校長直々に親に通達が来るんだって。それでも改善しなかったら、子供の事を適当に考えている部類に入れられちゃうんだって。

    +35

    -1

  • 81. 匿名 2020/02/02(日) 11:34:25 

    >>38

    名著。

    父の逸脱|新泉社
    父の逸脱|新泉社www.shinsensha.com

    〈魂の殺人〉からの生還 わたしの物語に耳を傾けて――。 忘れてしまうべきか。赦せばよいのか。どのようにして人生をやり直せばよいのか。 音楽の才能があると言われ、わたしはピアノを弾く家畜になり、父はわたしを拷問し続けた。周りの人たちは目を背けた――。 ...

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2020/02/02(日) 11:34:39 

    >>3
    ハリーはキャバ嬢のイメージ。
    セレブは世界に数個しかない宝石とかを当たり前のように持っている。

    +26

    -17

  • 83. 匿名 2020/02/02(日) 11:35:08 

    >>74
    ひがみじゃ無いと思う。直ぐわかる。

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2020/02/02(日) 11:36:00 

    >>5
    ガルにもいっぱいいるw

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2020/02/02(日) 11:36:38 

    >>25
    いないと悪口言われるんじゃないかの恐怖でつまらなくても行きます

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/02(日) 11:36:38 

    >>68

    こういう金持ちをカテゴリー分けする、たいして金持ちじゃない人間ってがるちゃんにたくさんいるよね。

    金持ちが言ってるならわかるけど、そこら辺の主婦が言ってても貧乏くさ、、と冷静に思ってしまう。。

    +41

    -3

  • 87. 匿名 2020/02/02(日) 11:36:47 

    >>59
    はい。日本人ですよ。直ぐに自分が理解出来ないと人のせいにするのは良くないですね。

    +3

    -20

  • 88. 匿名 2020/02/02(日) 11:36:54 

    >>40

    開業医・大学病院勤務医の一家だけど、往診で軽自動車転がしてる。

    +57

    -3

  • 89. 匿名 2020/02/02(日) 11:37:37 

    >>83

    ま、僻みって認める訳ないじゃん。ほっときな。

    +5

    -3

  • 90. 匿名 2020/02/02(日) 11:38:11 

    >>82
    ガル民に言わせたら、ハリーはキャバ嬢でアルハンブラはぶりっこっぽくて微妙。ティファニーには昔流行ったからダサい。
    だよね。
    どれも持ったらそれぞれ良さがあるのに。

    +75

    -2

  • 91. 匿名 2020/02/02(日) 11:38:31 

    >>35
    ノーブランドでも革職人さんの高級感あるバッグとか持ってる。

    +37

    -3

  • 92. 匿名 2020/02/02(日) 11:39:08 

    自分のことのように満足げな人がいる(笑)

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/02(日) 11:40:12 

    >>91
    完全ノーブランドじゃなくて、多分バイラに載ってるような大手ブランドではない日本に入って間もないようなブランド品だと思う。

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/02(日) 11:40:12 

    常識っていう言葉をあまり使わない
    マナーにうるさくない

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2020/02/02(日) 11:40:56 

    >>86

    私、ぶっちゃけちゃうと、金持ちでもないのにセレブ妻に対してイライラして負けず嫌いな人より、貴女みたいな人のほうが好き。

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/02(日) 11:41:10 

    >>61

    未だに間違えて使っている人多いよね。普段の会話ならまだしも、トピタイトルに使われるとさすがに気になる。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/02(日) 11:42:28 

    >>83

    気が強いなぁ。

    絶対セレブ妻に負けたくないんだろうね。笑

    +18

    -4

  • 98. 匿名 2020/02/02(日) 11:43:13 

    子供をお嬢様学校通わせてるような品のいい人たちのあるあるの話してるのに、世界有数の金持ちとか、玉の輿玉がうざいとか話ぶっ飛んでる人は本当金と縁がないんだろうなと思う

    +48

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/02(日) 11:43:58 

    >>72
    薄毛は貧相だもんね

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2020/02/02(日) 11:44:30 

    意外に手作りのバッグとかビーズアクセサリーとか作ってたり、使ってたりする感じ。

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2020/02/02(日) 11:44:33 

    >>91
    母の友人のセレブ妻はこれぞという分かりやすいブランド品は持ち歩いてない。代々その家で依頼してる職人さんオーダーメイドの靴やバッグを長年大切に使ってるし、コートや着物は受け継がれたものでメンテナンスもしてるから状態も綺麗。お婆ちゃんになってもおっとりお嬢様然としてて可愛らしい方。

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/02(日) 11:44:49 

    >>27
    セレブ妻のこと?なんの文章?

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/02(日) 11:45:31 

    >>83
    とりあえずこの人の方が断然プライド高そうに見える

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2020/02/02(日) 11:45:58 

    あるあるじゃないけど。
    セレブ妻にケチつけたがる人ほど、心の底で自分の旦那の年収不満に思ってそうで怖い。

    だったら自分が旦那ほど稼いでみろや。

    +41

    -3

  • 105. 匿名 2020/02/02(日) 11:46:19 

    >>103

    しーっ 言っちゃダメ。

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2020/02/02(日) 11:46:48 

    出っ歯の人がいない。口元こんもり大久保さんみたいな人を見たことない。
    水野真紀とかキコ様みたいな顔。

    +15

    -8

  • 107. 匿名 2020/02/02(日) 11:48:10 

    >>33
    もしくは三越かな

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/02(日) 11:48:20 

    >>101

    へー。私の知ってる代々お金持ちは、毎年コートも仕立ての良いのに変えてるし、車もよく変えるし、家も豪華だわ。

    +18

    -4

  • 109. 匿名 2020/02/02(日) 11:48:48 

    家でジャージなんて絶対履かない

    +4

    -16

  • 110. 匿名 2020/02/02(日) 11:48:51 

    >>82
    知り合いの奥様、オークションで競り落とした大粒ダイヤをデザイナーが一般にされていない何とかカットで行った物を婚約指輪で貰ってた。将来の息子の婚約者に引き継ぐのに仕掛けがあるんだって。奥様、良く聞く名前じゃなかったのよねーケラケラって忘れるほど超絶たかが指輪扱いしてる。

    今ご夫婦で将来の嫁にあげた後の奥さんの分とお嬢さんが生活に困ったら売れる、価値の下がらない石を探している。

    +22

    -2

  • 111. 匿名 2020/02/02(日) 11:49:03 

    うちは名門私立の幼稚園と小学校が近くにあるけど、そこはお母さん方、基本的にモノトーンで、持ってるバッグも目立つブランドロゴは入ってない感じだった。
    カジュアルな人は、モンクレールのダウンに細身のパンツ、ロンシャンのバッグって感じ。
    送ったあとカフェでお茶してるか、お迎えのあとみんなでランチしてるのを良く見るけど、仕事と家事に追われてボロボロみたいな人は、一人もいないなー。

    +46

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/02(日) 11:49:43 

    >>106

    分かる。私立の子の歯列矯正率って高いよね。

    私立の可愛い制服と、矯正のワイヤーのセット率。笑

    +40

    -1

  • 113. 匿名 2020/02/02(日) 11:49:52 

    美容室も、高級完全予約制美容室。

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2020/02/02(日) 11:51:22 

    デパートではVIPルームで上客お得意様購入法。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/02(日) 11:51:33 

    ど庶民だから持ち物は真似できないけど、ここ見て表情や仕草は金持ち風になれるようにがんばろー…

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2020/02/02(日) 11:52:16 

    >>64

    いいなぁ。都心のセレブ妻。なってみたいわ。

    +45

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/02(日) 11:52:20 

    外車は二台所有。
    自分用は、BMW。

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2020/02/02(日) 11:53:06 

    ごきげんよう言いながら心の中ではマウンティングしまくっててくれ!

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2020/02/02(日) 11:54:45 

    >>118

    セレブ妻あるある。
    気の強い中流に嫌味言われがち。

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/02(日) 11:56:09 

    良く行くカフェの近くに、小学校受験の塾があるんだけど、そこの生徒&母親の組み合わせを良く見る。
    だいたいお母さんがすごい怖い。言葉は丁寧なんだけど、子供を追い詰めるて「NO」と言えない雰囲気で、望む答えを言わせてる。
    あれはちょっと子供が不憫だなと思う

    +29

    -1

  • 121. 匿名 2020/02/02(日) 11:56:13 

    >>45
    ほんとに金持ちケンカせずだよね
    余裕のなせるワザだと思うし実際心優しい人が多いよ
    自分の住んでるところがそうだからよくわかる、はずれの方に住んでいるから金持ちではないが
    あとは余裕のせいか人に対して気遣いがキチンとできる

    +57

    -1

  • 122. 匿名 2020/02/02(日) 11:58:11 

    >>112

    それすらも豊かさの象徴だよね。
    渋谷でよく見るけどかわいい。白い帽子もセットで。

    男の子でも女の子でも、私立の制服着た子はほんとかわいいと思う独身アラサーです。

    +35

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/02(日) 11:58:52 

    バックに入ってるペンが
    スワロフスキーのキラキラしたやつ

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2020/02/02(日) 11:58:54 

    お仲間にいれてほしい

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/02(日) 11:59:17 

    >>11
    ニンニク鼻の人いるよ

    +5

    -5

  • 126. 匿名 2020/02/02(日) 12:01:14 

    >>101
    着物はわかるけどコートってすごいね。
    どんなに上質でベーシックな型でも流行り廃りは絶対出てくるし、メンテと言っても代替わりまで想定してないでしょうに。
    事実ならすごい世界だわ。

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/02(日) 12:01:18 

    >>32

    貴女が気にしてるほどなんも思ってやいと思うわ。

    逆に庶民の方が被害意識強そうだからめんどくさいって思われるかもね。

    +9

    -5

  • 128. 匿名 2020/02/02(日) 12:02:33 

    ガルちゃんなんて見てない。

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/02(日) 12:05:19 

    >>122
    可愛いよねー。身なりもキレイで、三つ編みのおさげが似合う。
    朝の混雑した電車で、上級生が下級生を守ってあげてるのを見たとき、アラサー独身の私は泣きそうになったよ。

    +61

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/02(日) 12:06:00 

    保護者会もコンサバファッション

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/02(日) 12:08:01 

    >>101
    セレブ妻はこれ見よがしなブランド品は持たないっていうけど、お金持ち同士が見たら、どこのブランドかって分かるアイテムって多いと思うよ。装飾品にしろ、家具にしろ。
    ただ単ににあなたが知らないから、成金と違ってこれ見よがしじゃない!って思うだけで。
    トピずれだけど、個人的に成金って立派だと思うけどね。


    +48

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/02(日) 12:08:09 

    お金持っている=セレブなのかなあ。私は芸能人で言えばヨシキ、サエコと叶姉妹くらいだと思っている、叶姉妹は芸風だけれども。
    華やかな派手な生活が祝われる存在とは思わない。

    サエコが地道に自分の人生を歩んでいて自慢もしない、他人にご意見番しない、かける所に出し惜しみしないの肝っ玉にセレブ感の良い例を感じれけれども。

    +3

    -9

  • 133. 匿名 2020/02/02(日) 12:09:49 

    >>120
    わかる土日見た目は上品なんだけど
    あ゛早く!
    そんなんじゃダメっ
    グズグズするな 
    て小さな子ども萎縮しながらテストさせられてるの何組かいる
    こちらも胃が痛くなる

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/02(日) 12:11:43 

    >>71

    あなたは玉の輿でもなさそうだし頭も良くなさそう、、、

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/02(日) 12:14:18 

    >>52

    大人しく公立行けばいいのに。似たようなの沢山いそう。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/02(日) 12:15:07 

    なんか盛り上がんないね。セレブ妻のこと叩こうと思ったのに

    +0

    -6

  • 137. 匿名 2020/02/02(日) 12:15:40 

    >>36
    今はペイとか

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/02(日) 12:16:08 

    外商

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2020/02/02(日) 12:17:31 

    >>111
    こういう生活なら専業主婦で不満もないし、幸せだろうなと思う笑
    一口に専業主婦って言っても、ピンキリなんだろうね。アラフォー独身の私にはどっちも縁がありませんが。

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/02(日) 12:18:25 

    >>120
    私もそう思っていたんだ。だから息子の友人の中受お受験組の男の子を水泳教室の後に自宅に送る車内で聞いたの。お母さん怖いけれどもこれをやったら僕の夢が叶うから、お母さんだって大変なんだよ、本当は優しいけれども自分の夢の為にチームになってくれて頑張らせてくれてる、とハッピーターン食べながら言ってた、御年8歳。

    私はそうは言ってもついて行っている子供が凄いと思ったし、他人の定規で親子関係を測ってしまって申し訳ないと思った。

    +58

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/02(日) 12:18:41 

    買い物は外商。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/02(日) 12:18:56 

    >>107
    うん、私も三越かなと。日本橋のね。

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/02(日) 12:20:39 

    >>104

    これだよね。逆の立場になって、セレブ妻になんか言われたら真っ赤になってそうなタイプの女達。

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/02(日) 12:22:31 

    >>61
    本来は有名人とかそっちの方の言葉だけど、今は雑誌などで使われる意味としては転じてお金持ちとか、そういう意味でも使われるそうです。
    言葉って、どんどん使い方が変容しますからね。

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/02(日) 12:22:40 

    >>82
    いやいやwセレブはハリーもたくさんもっていますよ

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/02(日) 12:23:25 

    >>134
    私も思ったw

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/02(日) 12:23:59 

    インテリアが好きで、引っ越しも控えてるから参考も兼ねてInstagramでもおしゃれなリビングとか見てるけど、たまにえげつないほどの高層階の眺め✨とか広さどれほど?!な生活感のまるでないホテルみたいな写真が出てきてため息しか出なくなる。ま、参考にはならないし出来ないけど(笑)

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/02(日) 12:26:50 

    お昼にお茶会しがちー♪笑

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/02(日) 12:28:55 

    アラサー独身さんは私立通ってて何かあったのかな?

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2020/02/02(日) 12:30:52 

    >>128
    案外見てたりする

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2020/02/02(日) 12:33:02 

    >>132
    一般的にはお金もってる人の妻=セレブ

    じゃない?

    高級住宅街の奥さんは小綺麗な人多いよね
    うちの近所に大金持ちが住んでるんだけど(資産100億はあると思う
    奥さんと娘は普通で娘の方はちょっとだけ太ってる
    小綺麗じゃなくて普通の人に見える

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/02(日) 12:34:45 

    >>143
    このトピにもケチつけて批判してるガルがいっぱいいてみっともない。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/02(日) 12:35:35 

    爪の手入れが行き届いて綺麗。

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/02(日) 12:36:11 

    デブはいない。

    +22

    -3

  • 155. 匿名 2020/02/02(日) 12:36:35 

    セレブ妻って世帯年収どのくらいから言うんだろう?

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2020/02/02(日) 12:37:37 

    >>109
    お洒落ジャージ着てるよ。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2020/02/02(日) 12:39:15 

    >>152

    非セレブのプライドの高さが知れるトピになってしまったね。わたしも庶民だけどさ。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/02(日) 12:40:25 

    >>67
    タワマンの逆の低層マンションだと思う。

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/02(日) 12:41:45 

    いいなぁ。子供も幸せだよね。ネットでセレブ妻叩いてる母親よりもさ。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/02(日) 12:43:47 

    >>38

    内心それ見て嬉しがってる公立ママっぽそう。笑

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2020/02/02(日) 12:43:51 

    セレブは働かないよ怠け者だもん

    +6

    -7

  • 162. 匿名 2020/02/02(日) 12:44:42 

    >>161
    羨ましいって言っていいんだよ。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/02(日) 12:49:36 

    >>162
    全然 羨ましくない
    怠け者なんか

    +1

    -4

  • 164. 匿名 2020/02/02(日) 12:53:56 

    >>158
    私もそう思う。高層タワマンは成金っぽい。

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2020/02/02(日) 12:56:16 

    >>163
    怠けることも働くこともできる環境で怠けてる人と、怠けられない環境にいる人じゃ大違いだよね。
    金があるというのは選択肢があるということだわ。

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/02(日) 13:02:45 

    >>163

    そっかーそーだよねー分かるーうんうん。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/02(日) 13:03:53 

    セレブ妻はなんだかんだ社交に忙しいよ。

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2020/02/02(日) 13:05:09 

    赤ちゃんに靴の絵柄が書いてある靴下を履かせている
    庶民は裸足ですよー

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2020/02/02(日) 13:07:33 

    日々のすべてが違う階層。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/02(日) 13:08:01 

    >>72
    表参道の美容室に通ってますが、昔からあの辺に住んでいる年配の女性で、毎日もしくは1日おきくらいに美容室に来る人が何人かいるそうで。
    ご自分の髪の毛、自分でシャンプーやセット絶対にしないんだって。

    +38

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/02(日) 13:09:38 

    >>121
    私自身の子供は保育園に行ったし仕事してる人だらけだからママつながりはほぼなくて他人に構ってられないから快適だったんだけど

    後輩の子供2人が幼稚園でそこは10:00〜14:00
    単身赴任で旦那さんもいないから園が終わると後輩の家に頻繁に集まられたせいで病みだしてた
    パートを始めてから集まりを断るようになっていじめに近い事が始まったんだよね
    美人な後輩なので他の父兄から美人かわいいと言われてたのも理由で、勝手に役員にされたり連絡網も遮断されたり何も悪くない子供まで遊んじゃダメって巻き込まれたから悩んだ末に転園した

    金銭的に厳しくはなったけど、みんな余裕があり優しくて集まりも滅多にないしもっと早く決断すれば良かったと言っていた

    本当に自分に自信があり余裕もある人は嫌がらせなんかしないしマイナスの感情に時間を使わないよね


    +29

    -1

  • 172. 匿名 2020/02/02(日) 13:12:26 

    >>163
    字面から羨ましさが滲みててて哀れだよ
    悪い事は言わないからこのトピに関わらない方が良いよ?
    気にならないなら拘らないしコメもしないよ

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2020/02/02(日) 13:13:08 

    >>35
    私の知ってるセレブ妻は、なんかカゴ持ってるな~と思ってたら、ナンタケットとかいう何10万円もする高級カゴバッグだった。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/02(日) 13:14:08 

    >>158
    私も低層マンションはお金持ちのイメージだわ。
    大規模修繕とか、一部屋あたりの負担金が大きいし。

    +37

    -3

  • 175. 匿名 2020/02/02(日) 13:21:03 

    >>90
    そういう話ではないのでは。

    +3

    -4

  • 176. 匿名 2020/02/02(日) 13:21:58 

    >>68
    それと夫と二人三脚で若い頃から連れ添って成功した妻は、堅実で控えめな人が多い。

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/02(日) 13:23:50 

    >>155
    1億くらいのイメージ

    +6

    -3

  • 178. 匿名 2020/02/02(日) 13:25:20 

    >>164
    成金でもセレブはセレブでしょ

    +25

    -1

  • 179. 匿名 2020/02/02(日) 13:25:59 

    >>145
    きっと「セレブ」のレベルが違うんだと思う。
    私の仕事の取引先にとてつもない金持ちがいて、その方はハリーを大衆ブランド扱いしてた。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/02(日) 13:28:26 

    ここまで一切セレブ妻本人の登場なし?
    セレブとは縁遠い人が想像で書き込むトピ?

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/02(日) 13:32:36 

    >>142
    日本橋三越、ハンパないよね。
    近所からタクシーで来る高齢女性、運転手付きの車で来る人。車寄せの所まで外商の人がお迎えに来てる。
    地下で普通に食料品買ってるおばさま達も、今美容室行って来ましたって感じの人ばかり。

    +35

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/02(日) 13:35:25 

    >>1
    ネイビーのセットアップ
    黒髪かな

    +33

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/02(日) 13:37:45 

    >>3
    加藤紗里にセレブ感はないなー。

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/02(日) 13:41:58 

    >>164
    なんで成金をバカにするようなコメント書いてるの?
    もし貴方がセレブなら、成金をバカにするってのがあるあるなのかしら?

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/02(日) 13:51:02 

    >>27
    ?あなたが誰のこと、なんの話してるのかメチャメチャでわからん…

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/02(日) 13:53:38 

    >>97
    同意。きっと「実家金持ちが最強だよね!」とコメントする人だと思う。旦那が低収入の。

    +14

    -1

  • 187. 匿名 2020/02/02(日) 13:58:11 

    >>71
    ソレをお金持ちが言うならまだしも、アナタに言われてもね

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/02(日) 14:01:44 

    >>75
    この状況
    昔、おとなしいママがボスママの子供を殺害した事件思い出した。

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2020/02/02(日) 14:12:31 

    >>25
    そして習い事の待ち時間にお茶代2000円

    +27

    -1

  • 190. 匿名 2020/02/02(日) 14:17:30 

    義実家でしょっ中ホームパーティーが開かれる。
    そして「ガル子さん、ケーキ作ってきてね」とハードルの高い持ち寄りを要求される。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/02(日) 14:19:06 

    >>11
    化粧もデカ目メイクみたいなのはしなくてベースがマットなのにこだわるイメージ

    +17

    -1

  • 192. 匿名 2020/02/02(日) 14:34:31 

    そういう人ってきっと実家もお金持ちなんだろうなと思う
    私は玉の輿に乗ったと言われる部類だけどそういう生活できない
    ランチに2000円もかけないし学校も荒れてなければ公立でいいと思うし服もユニクロでいいやって思っちゃう
    家ではスエット着てる
    近所にセレブママの送り迎えしてる幼稚園あるけど話合わなそうだと思って公立の幼稚園にした

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2020/02/02(日) 14:41:11 

    >>161
    家業の手伝いがある
    お付き合いは大事にされますね

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/02(日) 14:41:53 

    ”ブランドじゃないバッグ持ってる”というのに
    大量プラスついてるけど、私立小学校のお迎えのママのほとんどが
    バーキンかケリーかボリード持ってるよ。普通にエルメス率高い。

    +39

    -2

  • 195. 匿名 2020/02/02(日) 14:48:14 

    体型が引き締まってる。
    食生活がきちんとしてる。
    ジムにも定期的に行ってる。

    +16

    -1

  • 196. 匿名 2020/02/02(日) 14:48:43 

    和光に行きがち

    +6

    -3

  • 197. 匿名 2020/02/02(日) 14:56:02 

    トピ画なんで上とかぶってんのよwww

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/02(日) 14:56:32 

    >>179
    うちの近所の大金持ちの奥さんはハリーをたくさんもってたよ
    資産100億くらいかな
    数百億ある海外セレブもハリーをたくさん持ってるじゃん

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2020/02/02(日) 14:58:45 

    というか海外セレブですらハリーを大衆ブランドなんて思ってないけど、その取引先の人は資産が一兆くらいあるの??

    普通に不思議

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/02(日) 14:59:59 

    >>98
    世界有数の金持ちとか、玉の輿玉でもない
    実家や自営の中小企業の小に近い規模のママが
    いかにも実家が世界有数の金持ちのように振る舞いを
    してるの見ると吹き出してしまう!
    客観的に自分の立ち位置知らないバカな人だと思って見てる。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/02(日) 15:09:07 

    今度中央区の公立小学校に息子が入学します。
    私は超庶民で服もバッグも持ってない。
    浮くかな?
    今から胃が痛い。。

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2020/02/02(日) 15:12:27 

    ワンレン
    モンクレール
    シンプル
    レザー

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/02(日) 15:16:01 

    意外と手作りなものを使ったりしてる。
    どこかの教室で習ったものとか。
    でもそれも高そうに見える。
    子供の手作り弁当も栄養考えてしっかり作ってる。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/02(日) 15:17:42 

    >>161 こう決めつけてる人は本当にお金持ちやセレブと関わった事のない人なんだろうね。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/02(日) 15:18:26 

    基本的に優しくてきちんとしてる。
    だからセレブなんだよw

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/02(日) 15:22:55 

    地方だからか?お金持ちの奥様って地味な人が多い印象です。
    目立つのを避けてるのかもしれません。近所の億の豪邸の奥様は普通のおばちゃんって感じで車も古い国産車、でも不労所得の優雅な家庭だし歯科医の知り合いの奥様も節約家で質素、でもキャッシュで診療所を改装されてます。ベンツ乗ったり派手に着飾ってる奥様はご主人が土建業や自営業の方が多かったです。田舎だからでしょうか

    +21

    -3

  • 207. 匿名 2020/02/02(日) 15:36:21 

    >>137
    ペイを使うのは頭が悪い庶民
    セレブはペイなんて怪しいもの使いません

    +22

    -3

  • 208. 匿名 2020/02/02(日) 15:37:18 

    >>201
    中央区の公立ってセレブなん??

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/02(日) 15:44:29 

    >>199
    貧乏人が必死で考えたデマなんじゃ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/02(日) 15:45:37 

    >>201
    浮かないよ
    みんな普通
    世帯年収700万くらいの層が多い

    +10

    -5

  • 211. 匿名 2020/02/02(日) 15:56:36 

    >>206
    地元が地方だけど高級住宅街は普通に外国車が多く、小綺麗にしてる奥さん多いよ
    自営や医者が多いのはそうだけど
    ど田舎かな?

    +12

    -2

  • 212. 匿名 2020/02/02(日) 15:59:31 

    私は超庶民育ちなのですが、ママ友はおそらく良いおうちで育った方かと。一緒に出かけて、100均や西松屋やバースデイへ連れて行ったときに「初めて来た!」と感動しててびっくりしました。その後「100均ハマった!」「西松屋やバースデイのあれが良かった!」などと教えてくれるように。そういう気さくさが好きでお付き合い続いてます(^^)

    +45

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/02(日) 16:12:01 

    >>201
    え?所詮公立なんだしそこまで求めないよ。
    私立じゃないんだから

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2020/02/02(日) 16:19:22 

    >>90
    持っな事ないんだなって感じ。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2020/02/02(日) 16:21:27 

    >>18
    自営の中小企業の小に近い規模のママが
    いかにも実家が世界有数の金持ちのように振る舞いをしてるの!

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2020/02/02(日) 16:22:48 

    >>214
    私も思ったw

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/02(日) 16:31:43 

    >>70
    本当のお嬢様の友達は、捨てられた雑種の老犬を引き取って、3年介護して看取ってた
    できること全部やったから後悔ないって笑ってた
    心に余裕があるからできることだな、この子には一生敵わないなって思ったよ

    +33

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/02(日) 16:44:58 

    >>201
    あの制服の小学校?

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/02(日) 17:08:31 

    セレブといっても実態は借金まみれの自転車操業さんも実は多いのでなんとも。
    そして妻にはこの実態を伝えていないのが多数だと思う。
    新興セレブでも老舗のセレブでも維持するのはしんどいよ。

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2020/02/02(日) 17:20:00 

    >>211
    ど田舎ではありません。県民性かもしれません、日本の都道府県の貯蓄高ランキングでも上位のようです。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/02(日) 17:20:10 

    >>219
    私立は開業医の子供も多いよ

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2020/02/02(日) 17:30:07 

    >>1
    その誰もが知るお嬢様学校出身
    そのセレブ妻の母親やおばあちゃまもね

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/02(日) 17:44:45 

    >>90
    ヴィトンはダサいとか言う人が多いけど、素敵に持ってるセレブのほうが多いよ。ブランドものってダサいとかダサくないとかじゃないと思うな。

    +35

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/02(日) 17:48:10 

    >>198
    その方は、その程度のお金持ちではないですね。

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2020/02/02(日) 17:49:43 

    ハリー信者怖すぎw

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/02/02(日) 17:52:15 

    婦人画報を定期購読

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/02(日) 17:58:16 

    >>1
    大借金自転車操業の、
    自営の中小企業の小に近い規模のママが
    いかにも実家が世界有数の金持ちのように振る舞いをしてるの見ると笑える。

    保険屋?他人騙してカネ取って、
    いざとなれば支払わない詐欺会社じゃん!

    +17

    -4

  • 228. 匿名 2020/02/02(日) 18:08:43 

    注射うちに行ってる
    肌がパンって平子理沙みたい

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2020/02/02(日) 18:10:03 

    わりと不細工でファッションセンス壊滅的な人もいる
    アパ社長みたいな
    旦那もチビデブハゲ

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/02(日) 18:10:27 

    >>210
    その倍はあるかと、、、

    +1

    -2

  • 231. 匿名 2020/02/02(日) 18:20:39 

    うちの周り今も兼業農家な地主が多いんだけどマンション、駐車場、病院などをいくつも経営していてどデカイ豪邸に外車5台止まっているけどいつ見ても奥さま?農作業着しか着てない
    お出かけする時には別人になるのかな?

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/02(日) 19:12:33 

    私も旦那も実家が裕福なんだけど、旦那も私も共働きのただの会社員なので新居はタワマンとか金持ちエリア外して身の丈にあった、校区の良い地域選んだ。

    結果、外車が並んでる駐車場や私立小のお受験の話とかほぼ皆無なのでかなり住みやすい。

    ちなみに私はお嬢様学校と呼ばれるとこに中学から通ったけどマフラーと財布はブランド物オンリーという暗黙のルールが中1からありました。
    関西です。

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2020/02/02(日) 19:27:49 

    >>11
    小西真奈美みたいな?

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2020/02/02(日) 19:32:09 

    >>87
    でも本当に文章おかしいよ?

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/02(日) 19:35:27 

    >>214
    ガルには本当の貧乏人がいるからだよ!!

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/02(日) 20:29:55 

    子供の服はラルフローレン。

    +7

    -2

  • 237. 匿名 2020/02/02(日) 20:46:19 

    >>201
    中央区、ほんとの金持ちは私立行くし
    公立行かせる人は下町育ちじゃなければ見栄っ張りしかいないよ
    みんな内心値踏みしてるからね、見下されないようにがんば

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/02(日) 20:52:45 

    ハリーとかバーキンとか買えるけど全然興味ないし欲しくない私は超庶民育ち

    +7

    -2

  • 239. 匿名 2020/02/02(日) 20:53:51 

    >>218
    あそこかな?
    制服アルマーニだっけ?
    昔、朝丘雪路が人力車で通ってた小学校でしょ。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/02(日) 21:02:45 

    >>87
    なんてはひらがなじゃない?

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/02(日) 21:41:22 

    >>173
    大抵教室に通ってて自分で編むよね
    売ってるのを買う人ってあまり見ない
    夫が留学した事ある人ってイメージ

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2020/02/02(日) 21:43:26 

    デパートの外商サロンでお茶してホッとひと息

    +14

    -1

  • 243. 匿名 2020/02/02(日) 22:06:21 

    夫のモラハラ率が高い
    心療内科掛かりがち

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2020/02/02(日) 22:07:13 

    >>207
    怪しいものって笑

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2020/02/02(日) 22:10:51 

    >>88
    往診用の車なんじゃない?
    うちの先生は往診用の車があるよー

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/02(日) 22:31:28 

    双葉?

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/02(日) 23:19:59 

    >>54
    医者って東京の大きい病院の勤務医とかだったらぶっちゃけセレブって生活は全然できないよ。むしろ節約。家賃補助とかしっかりしてる大手の企業と慣らしたら変わらないんじゃないかと思ってる。

    +16

    -1

  • 248. 匿名 2020/02/02(日) 23:24:59 

    >>206
    関東で車ベンツで土建業+色々やってますが私は地味ですよ
    毎日道路に同化しそうなベーシックカラーで存在感ゼロです
    ペイペイ類は使わないです

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2020/02/02(日) 23:33:01 

    >>33
    でも伊勢丹がやっぱりお洒落なんだよね…。

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/02(日) 23:33:20 

    >>206
    田舎だからでしょうね。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/02(日) 23:35:02 

    >>229
    アパのお嬢様も某お嬢様学校にいたよ

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/02(日) 23:43:54 

    >>142
    三越内の某ブランド店から営業電話が来る

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2020/02/02(日) 23:55:01 

    >>17
    気持ち悪い
    そんな性欲おばけはあんただけだよ

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2020/02/03(月) 01:07:33 

    >>170
    いいなぁ。。
    表参道の美容院ですら敷居高いのに、シャンプーブローで通うなんて!
    私も入浴はまぁまぁ我慢して入るけど、シャンプー、ブローするの嫌いだから、そんな生活したいな。

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/03(月) 01:42:03 

    セレブって言っても、美人は生まれが下品な玉の輿成り上がりが結構いるし、ブスは生まれながらのお嬢さんも結構混じってるよね。
    後者は自力の恋愛結婚ではない。
    億万長者でも一山当てた人から代々のお金持ちまで色々いるのと同じで、セレブ妻もいろんな人がいるんじゃない?

    +6

    -3

  • 256. 匿名 2020/02/03(月) 02:41:33 

    >>247
    そうですよね。
    はやってる開業医なら別だろうけど、勤務医なら年収2000万円くらいじゃないかな?
    十分お金持ちだけど、都内の億ション買って、奥さん専業主婦で、子供が小学生から私立だったら、将来医学部に行かせるための莫大な学費や老後資金も貯めないといけないし、いかにもセレブ!っていう生活はできるのかな?と不思議に思いますね。。

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2020/02/03(月) 02:47:13 

    >>33
    伊勢丹新宿は、他の新宿の百貨店と客層が違う!
    すごい金持ちそうな人ばかり。。
    グッチなどが入っているフロアでお茶したけど、小さなケーキと飲み物で、2人分で5000円以上した。
    新宿小田急だったら夕飯たべれるレベル。高いなぁと思ったな。

    +2

    -2

  • 258. 匿名 2020/02/03(月) 02:55:34 

    >>256
    勤務医で夜勤しまくりで稼ぐ以外にそれだけもらおうと思ったら、田舎の診療所にひとりで行かなきゃ。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/03(月) 03:20:29 

    >>34
    芸能人なんて興味ない、視野に入らない

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/02/03(月) 03:53:52 

    >>257
    新宿伊勢丹に限らずお茶で5000円って普通にとられるよ。銀座とかさ。

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2020/02/03(月) 05:08:53 

    >>149

    あなたはなにか私立にコンプがあるの?
    公立だっていいじゃない。

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2020/02/03(月) 05:10:10 

    >>206

    こんな漢字の多い書き込みも珍しいね。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/03(月) 05:30:20 

    >>91
    ブランドバッグ買えずに通販でギリギリ高めのバッグ買った庶民主婦
    必死 笑

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2020/02/03(月) 05:33:20 

    >>164
    高層タワマンは親もお金持ちだよ。だいたいが相続だから。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/02/03(月) 05:38:08 

    >>206
    不労所得のふりしてる年収300万程度の地主も地方には沢山いるよ。
    それ単に現金無い人だよ。
    老後見てみ。金無いから。
    歯科医も今は年収300万いるからね。特に地方

    お金持ちはそれなりに外車乗るし着飾ってなんて言い方もせずに
    綺麗な高級な服とバッグ持ってるし靴もピカピカの新しい靴履いてる。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/03(月) 05:39:04 

    >>262
    また57歳の地主の嫁じゃないの?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/03(月) 05:40:54 

    >>260
    別に銀座じゃなくても普通の商店街のお茶屋さんでも,
    その位の買うよ。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/03(月) 05:46:29 

    >>267
    皆さんお金持ちですね。。
    銀座は高いですよね!
    昔銀座の美容院に行っていた時、お茶が高くて行くのやめました。今は近いので新宿の美容院です^ ^
    お茶は2人分で5000円までが精一杯かな。うちは。。

    +1

    -2

  • 269. 匿名 2020/02/03(月) 05:48:37 

    >>256
    でも知り合い見てるけど、勤務医も弁護士も大学の先生とか一流企業勤めも
    だいたい親も金持ちが多い。
    そこへまたお金持ちの実家がある嫁を貰うから二重に相続してる。
    タワマンは高い階数になるほど金額が億とか高くなるけど相続税対策にはぴったりだと
    こぞって親世代が相続対策で買ってたよ。
    2年前ぐらいに階数で相続税変えてからはそれは無くなってるようだけど。
    だから高級タワマンなんて親から買って貰ってる人ばっかり。
    ついでに車も親、海外旅行も親、服までデパートで親と一緒に行って買って貰える人
    に限って良いとこ勤めてたり、エリートだから。
    お金が実家にあると、もうお金稼ぎはしないんだよ。
    次に求めるのは名誉職。
    だから勤務医で大学残ろうとしたり教授目指したり、役職目指したり
    名誉に走ってるんだよ。
    親が金持ちの証拠。

    +4

    -2

  • 270. 匿名 2020/02/03(月) 05:58:12 

    >>257
    ルノアールとかホテルとかの店でもそれぐらい行くかも、場所代だから
    移動したりお店探すのが面倒なのと静かだから大声出さなくても会話出来て楽なんだよ

    私は武蔵の森珈琲店が好きだけどね

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/02/03(月) 06:05:26 

    >>231
    うちの近くの地主も首都圏の観光地一等地沢山持って沢山経営してるけど本人達は畑ある郊外住み。
    でかい豪邸新築ピカピカに住んでタワマンも持ってお茶スペースにしてる。
    外車が3台並んでて旦那さんも奥さんもいつも農作業姿
    すっぴんでカフェのハシゴしてるけど農作業姿に、いつも新作のブランドバッグ持ってるよ。

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2020/02/03(月) 06:10:56 

    こういうトピって必ず不労収入の本当の金持ちは質素で国産の車乗ってブランドなんて
    持たないって人、必ず毎回登場するね。
    単に金が無くて貧乏なのに金持ちに見せたいだけじゃん。
    なんかいつも必死で笑う。

    +13

    -2

  • 273. 匿名 2020/02/03(月) 06:10:58 

    勤務医妻ですが、セレブ生活なんて無理ですよ~。

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/03(月) 06:17:36 

    友人が歯科医と結婚したけど。億ション住んで外車乗って優雅に専業主婦だよ。子供は姉妹で有名私立小。
    働かなくても給料でるのよ~って昼間から買い物&カフェでお茶。やっぱりお金持ちの余裕オーラみたいのがある。

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2020/02/03(月) 06:39:01 

    >>34
    ヴァンクリやショーメのジュエリーが好きで、フォクシーのワンピがワードローブの大半をしめていて、カジュアルな服をあまり着ないからピコタンロックよりバーキンのほうが活躍頻度高いですってタイプは崇拝してるイメージある。

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2020/02/03(月) 06:55:53 

    >>274
    今時の歯科医は儲からないよ。本当に。

    +8

    -2

  • 277. 匿名 2020/02/03(月) 06:57:58 

    >>274
    歯科医ってせいぜい60位までしか働けないよ。
    目が悪くなるから。
    それと個人歯科医は国保だから老後の年金も低いし
    結局個人商店みたいなもんだよ。

    +5

    -4

  • 278. 匿名 2020/02/03(月) 07:14:02 

    >>269
    親が金持ちは強いですね(^。^)

    でも、親がなくなって相続しちゃうと、買ってもらうこともなくなるし、相続税が高いからすごく税金取られますよ。
    そんな状態で生活レベルばかり上がってしまったら、少し辛い状態にもなるかも。。

    お金持ちの友達が、親が生きていた頃はなんでも買ってもらって、家も買ってもらって、生前贈与受けていたけど、親がなくなって、相続税でがっぽり取られ、生活レベルばかり上がってしまって、生活レベル落とすのに苦労している人がいるから、自分も稼げないとダメですね。。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2020/02/03(月) 08:17:47 

    >>274
    玉の輿婚?
    友達も歯医者くらいは稼げる人?

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/03(月) 08:28:21 

    >>256
    子供が都内私立小学校通っているけど、普通に勤務医いますよ。
    ご主人が外科医とかで、だいたい両実家資産家で子供も2~3人私立に通わせてますよ。
    実家所有のマンション(億)や土地に家を建てたりしています。
    学費も実家の両親が学資保険に入ってくれてたりしますよ。
    後々開業する方や子供が中学生位になると准教授や教授になる人もいますからね。
    勤務医でも色々ですね

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2020/02/03(月) 08:42:55 

    >>280
    一般家庭の勤務医で一般家庭の奥さん(女医以外)だと
    都内で暮らすにはそんなに贅沢できませんね。
    塾代や将来の医学部の学費を貯めたりしなくてはならないので。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/03(月) 08:55:06 

    >>281
    本当にそうですね。
    280さんのパターンは、実家が金持ち、お嫁さんも実家が金持ち、さらに勤務医の中でも給料の高い外科医だから、裕福なんでしょうね。

    普通の家庭で頑張って勉強して国立医大なんかに入り、勤務医になって、普通の家庭のお嬢さんと結婚したお医者さんは、ちょっとお金持ち、っていう感じなんでしょうかね。。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2020/02/03(月) 09:13:03 

    >>8
    現金なんて持ち合わせておりませんわよ。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/03(月) 09:14:23 

    >>274
    知り合いの都内開業歯科医はごく普通の一般歯科
    でも、子供が3人いて私立小から中学受験で都内私立中高一貫校
    大学は私立医学部1人、私立歯学部2人行かせています。
    大学の学費だけでも1億しますね。
    ご主人のご実家も資産家のようですが奥様のご実家も会社経営で相当の
    お金持ちですよ。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2020/02/03(月) 09:25:27 

    >>201
    全然。下町から通ってたよ。お母さん達も金持ちそうなのもいるけど普通だよ。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2020/02/03(月) 09:29:53 

    旦那が都内に転勤になって、高級住宅街の近くに住むことになっちゃったんだけど
    辻井伸行さんのお母さまみたいな感じの奥様ばっかりでビビるわ
    セレブ妻あるある💍

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2020/02/03(月) 09:44:43 

    PTAには積極性あるよね。
    役員をやりたがらない人いないのかな?

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2020/02/03(月) 09:50:20 

    ウチの周りは都心近郊で開発が最近進んでいるような所。地元の地主さんの奥様達ってどーみても農家のおばちゃん感がある。田舎だからかな。しかし支払いは躊躇なくするからビックリ。人は見かけに寄らない場合もあるね。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/03(月) 09:53:01 

    >>210
    それはないよ。大阪の中央区ならそれくらいだけど、東京の中央区ならその倍くらいが平均世帯年収だと思う。
    最近の中央区って家族で住める分譲マンション8000万は余裕でするし、少し良いところになると億普通にいくし、700万で家族で住める家とかなかなかないかと。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/03(月) 09:56:19 

    >>35
    いや、ブランドでも庶民が知らないってだけが多い。
    そりゃオーダーの人も一部いるだろうけど。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/02/03(月) 09:58:35 

    >>281
    一般家庭に見えても田んぼ沢山持っててコンビニに貸したり
    一般家庭に見えて母親実家から資産貰ったりもあるから一概には他人の目からは
    わからないよ。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2020/02/03(月) 10:03:03 

    >>278
    それは無いですよ。
    旦那の親からマンションと現金相続で現金はさすがに半分使ってしまい、
    節制しようと心掛け、自分の親の相続の時はほんの少し使っただけで(と言っても
    8桁ですが)貯蓄しました。
    それで旦那の退職金もこれからあるし年金もかなり高いので余裕ですよ。
    もう一つマンション買えそうです。笑

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/02/03(月) 10:06:43 

    >>54
    医者も士業もピンキリ。
    勤務医は稼いでも2000万くらい。
    開業医で成功すれば田舎でも億とか。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/03(月) 10:09:26 

    >>87
    本読むの好きだけど、あなたの文章は読むのリタイアした。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/03(月) 10:11:50 

    >>67
    セレブは一等地の低層マンション。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/03(月) 10:11:59 

    >>281
    親戚が都内国立大学医学部卒ですが
    結婚相手は女医や家柄の良い裕福なお嬢様が多いと言ってたな。
    教授を目指している医師も多いからね。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/02/03(月) 10:23:15 

    >>296
    多いというか殆どだね

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/03(月) 10:24:04 

    >>83
    世の中玉の輿のセレブ妻だって色々なのに、えらい断定してるけど、特定の誰かのこと言ってるの?
    それで、妬ましい気持ちをここで発散してるの?

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/03(月) 10:24:25 

    一体、世帯年収いくらからがセレブなのかな〜?

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/03(月) 10:48:14 

    >>277
    そんなことないよ。身内に歯科医がいるけど、70すぎてもバリバリ働いてるよ。近所の歯医者さんも親子2代でまだまだ働いてる。もう1つのところは跡取りがいないのと、もう老後の蓄えががっつりあるからって早めに引退してハワイで暮らしてる夫婦もいる。
    定年がないから、年金生活なんてしなくていいし、羨ましいけどな。

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2020/02/03(月) 10:51:44 

    夫が私立小の教員だけど、保護者は医者と歯医者で半数近く占めるって聞いた。やっぱり儲かるんだなと思うよ。

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2020/02/03(月) 10:54:51 

    お写真
    お紅茶
    お教室

    とかいう笑

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/03(月) 10:55:41 

    子どもと外遊びのときの上着はモンクレールのダウンコート

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2020/02/03(月) 10:57:13 

    なんか歯医者の嫁 必死だね。笑
    やっぱり大変なんだな。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2020/02/03(月) 10:57:29 

    タフで上品、社交的

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2020/02/03(月) 11:03:07 

    >>284
    学費に1億ってすごすぎ!

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/03(月) 11:07:29 

    >>11
    そうそう分かる!所謂正統的な美人は少ないよね。でも、163以上はだいたいある。
    それで、見せないようにはしてるんだろうけど気が強いのはバレバレ。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/02/03(月) 11:38:23 

    >>301
    うちも私立小ですが、開業医、勤務医、開業歯科医のご家庭多いです。
    皆さんそれぞれ
    勤務医妻 うちは開業でなくて勤務医なので~
    開業歯科医妻 歯医者も多いので大変~
    開業医妻 近くの開業医も廃業しちゃって経営も大変~
    といいながら奥さんも外車に乗って、豪邸や高級マンションに住んでます。
    皆さん謙遜してらっしゃるのでしょう。
    勿論、ご兄弟2~3人私立ですね。

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2020/02/03(月) 11:54:17 

    >>301
    医師は実家が資産家が多いしね。孫の医学部学費は準備されてるとかよく聞く。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2020/02/03(月) 11:54:22 

    >>308
    やっぱり庶民とは違う世界なのですね

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2020/02/03(月) 12:18:00 

    >>255
    富裕層が言ったら納得だけど、一般的な主婦が言ってたら貧乏臭い
    貧乏ガル男みたいな敗北者が書いていたら憐れ

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2020/02/03(月) 12:24:11 

    >>309
    奥さんのご実家も資産家多い
    孫の学費や塾代を援助している

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2020/02/03(月) 12:28:03 

    >>4
    わかります!私立のママ達って紺色か黒の服を着ている人が多いと思いました

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2020/02/03(月) 13:14:18 

    >>257
    庶民的な書き方でなんか可愛い
    1人2500円でも高級だと思えて満足できるなら幸せ
    私も一等セレブに憧れてたけど疲れて、最近はすき焼の牛肉で幸せを感じる日々だよ

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2020/02/03(月) 13:33:17 

    >>314
    伊勢丹にいるシニアのおばさま方が物凄くモダンでお洒落。銀座とはまた違う雰囲気。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2020/02/03(月) 13:57:26 

    >>315
    予測変換狂いまくりだった

    一時期、セレブに憧れてたけど疲れてしまいました。今は開き直り?すき家の牛丼で幸せ

    新宿伊勢丹なら、サロンドイマダミナコというロココな店で、アントワネットとかが食べていたお菓子を食べられるそうです

    315さんなら、凄く感激しそう

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2020/02/03(月) 17:43:41 

    >>283
    カード使えないお店とかあるんじゃないの?セレブはそう言うお店行かないか。でも友人とランチの時もカードでそれぞれ払うの?財布もお金も持たないって言うのは流石にないでしょ?ところで皆さんのセレブとは年収どのくらいからがセレブ?

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/02/03(月) 17:49:24 

    >>306
    医学部関係は、偏差値が低い程お金がかかると言う…

    国立は難関、入れたら親孝行。
    私立の中で難関の慶應医学部とかは、私立では一番安い2〜3000万とかだっけ。続いて順天堂とか。記憶がざっくりだけど。

    地元の開業医の子供も医学部で一人億だって言ってた。国立行ける程頭良くなかったんだなと周りの印象。
    けど、どこの大学出ようが国家試験に通るなら凄いんだけどね。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2020/02/03(月) 18:56:49 

    アパの嫁は東洋英和→宝塚

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2020/02/03(月) 19:07:43 

    >>269
    そうだね、実家がお金持ちって納得。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/02/03(月) 20:14:02 

    >>317
    億が一つの目安だと思う

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/02/03(月) 21:56:14 

    >>237

    と、妄想する田舎もん主婦でした。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2020/02/04(火) 09:01:49 

    親戚の子は父親が外科医だけど私立小学校から中学受験で都内私立有名中高一貫校に行ったよ。
    そこの私立は中学受験をする子が殆どらしく、受験対策をしてくれるらしい。
    学費もそんなに高くないし、同じような環境の子達で過ごしやすいみたい。
    親も優しい人達ばかりであまり気を使わなくてすむそうだよ。
    開業医もいるけど勤務医も多い、開業歯科医や大学の先生、会社経営、企業にお勤め
    の家庭が多いそうです。
    旦那さんや奥さんの実家も裕福らしいけど。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2020/02/04(火) 09:39:27 

    >>304
    歯医者の嫁じゃないけど
    この人、歯汚そうだね。
    うちの子も歯列矯正で歯医者さんにはお世話になってるからね。
    こんな書き込みする人はだいたい貧乏で
    歯の治療できないんだよ

    +2

    -2

  • 325. 匿名 2020/02/04(火) 11:31:44 

    >>324
    うちも今度子供が矯正します。100万近くかかるので痛手ですが、歯は大事なので。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/02/05(水) 02:01:07 

    森泉姉妹

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/02/05(水) 16:00:39 

    >>3
    ハリー見に行ったことあるけど下品な感じがした
    綺麗だけど品がないなんだろう

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/02/05(水) 18:51:54 

    >>318
    偏差値低いと言って65あっても最底辺の医学部にすら正規合格もらえなかったよ…

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/02/07(金) 11:47:39 

    >>324
    家柄の良いお嬢様の成人式は綺麗な歯並び、高級着物でオーラが違う
    レンタルや安物着物はあり得ない

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/24(月) 22:19:06 

    >>173
    インテリお金持ちの奥様はコンサバなナンタケットか、ナチュラルな山葡萄派にわかれるイメージ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード