ガールズちゃんねる

自分の好きな器の写真をあげるトピ

133コメント2020/02/03(月) 18:56

  • 1. 匿名 2020/02/01(土) 13:07:49 

    普通の料理も素敵な器に盛り付けるだけで、すごく美味しいに見えて不思議ですよね。

    最低私は器好きが高じて、陶芸教室に通い始めました。
    トピ画はデンマークのラース・ランクのものです。

    知れば知るほど楽しい器の世界。
    皆さんの好きな器を教えてください(^^)
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +218

    -9

  • 2. 匿名 2020/02/01(土) 13:08:29 

    私は器が小さいとよく言われます

    +93

    -13

  • 3. 匿名 2020/02/01(土) 13:12:06 

    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +33

    -114

  • 4. 匿名 2020/02/01(土) 13:12:12 

    ウェッジウッドのワイルドベリーのお皿、妹から誕生日に貰って自分一人のおやつ時間に使うとか大切にしてたのに、いつぞやの夕飯時に旦那が勝手に何かおかず乗せてレンチンして金の縁取り台無しにした。
    レンジでバチバチ言ってて何だ?!と思ったらそれだった。
    怨念。

    +211

    -4

  • 5. 匿名 2020/02/01(土) 13:12:43 

    金沢カレーといえばステンレスのカレー皿だ (^^)/
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +61

    -8

  • 6. 匿名 2020/02/01(土) 13:13:31 

    有田焼
    うっすいやつ

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/01(土) 13:14:04 

    丈夫で料理が映えるから好き

    山崎春のパン祭りの皿シリーズ
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +112

    -52

  • 8. 匿名 2020/02/01(土) 13:14:19 

    役所広司

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/01(土) 13:14:21 

    イッタラのカステヘルミは色違いで揃えてる
    意外と何でも合うから重宝してる

    +53

    -1

  • 10. 匿名 2020/02/01(土) 13:15:50 

    >>7
    これ、薄いのに意外と丈夫だよね

    +59

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/01(土) 13:17:14 

    和にも洋にも良さそうなのが好み。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +218

    -4

  • 12. 匿名 2020/02/01(土) 13:17:24 

    イッタラのオリゴ大好き
    しましま模様が可愛いよ

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/01(土) 13:18:15 

    AKOMEYA TOKYOで売ってた九谷焼の豆皿可愛かった
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +189

    -5

  • 14. 匿名 2020/02/01(土) 13:18:41 

    >>10
    ですよね!
    ブランド皿とか高いやつって「割ったら…」と思うともったいなくて1軍では使えないw

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2020/02/01(土) 13:19:18 

    美濃焼のザラザラした土感が感じられるところが好き。素朴なんだけど丈夫そうで上品。和食も洋食も中華もなんでも合わせやすい。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +223

    -3

  • 16. 匿名 2020/02/01(土) 13:19:28 

    備前焼が好きじゃ
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +137

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/01(土) 13:19:39 

    緑色が好きで、織部焼けっこう持ってる。
    これ割ってしまった。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +84

    -2

  • 18. 匿名 2020/02/01(土) 13:19:43 

    お鮨やさんの
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +93

    -8

  • 19. 匿名 2020/02/01(土) 13:20:24 

    >>11
    いい色!

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/01(土) 13:20:48 

    主、変換慌てすぎ。

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/01(土) 13:20:54 

    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +14

    -98

  • 22. 匿名 2020/02/01(土) 13:22:39  ID:lyxxmMCNN7 

    >>7
    実家に初期のお皿があるよ
    現役で使っているよ

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2020/02/01(土) 13:22:43 

    今欲しいのはポルトガルのCosta NovaというブランドのMadeiraシリーズ
    普段はVilleroy&BochとRosenthalが好きです
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +146

    -3

  • 24. 匿名 2020/02/01(土) 13:23:13 

    最低?
    トピ立てる時は誤字脱字気を付けよー

    +2

    -21

  • 25. 匿名 2020/02/01(土) 13:23:16 

    >>21
    お静?じゃないよね?

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/01(土) 13:25:33 

    >>11
    どこのですか?

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/01(土) 13:25:59 

    >>15
    素敵~(*´ー`*)
    器好きだけど、パッと見で好きだと思う器がほとんど美濃焼だから、わたし美濃焼が好きなのかなって最近気付いた。

    +42

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/01(土) 13:26:07 

    有田焼にはどうしても中華料理のせたくなる
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +83

    -5

  • 29. 匿名 2020/02/01(土) 13:27:40 

    無印良品の子供用のお皿
    糸底が無くて真っ平だからぐらつかないし、大中小サイズがあってすっごく便利
    とっくの昔に大人になってるけど毎日愛用しております
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +62

    -4

  • 30. 匿名 2020/02/01(土) 13:27:50 

    砥部焼が好きです。地味だけど、盛り付けると料理が美味しそうに見えます。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +122

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/01(土) 13:30:27 

    >>20
    ほんとだ笑
    美味しいが好きな最低私www

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2020/02/01(土) 13:30:51 

    ドライカレーとコーヒーの器 (*^^)v
    ど~このだっと? わかる人いる~ ?
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +19

    -20

  • 33. 匿名 2020/02/01(土) 13:31:49 

    素敵すぎる ルーシー・リーの陶器 - NAVER まとめ
    素敵すぎる ルーシー・リーの陶器 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    独創的で鮮やかな色が魅力なルーシー・リーの陶器が大好きなのでもっと皆さんに知って頂きたい!そして若い作家さんがこのような器を作ってくれたらうれしいな。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/01(土) 13:33:04 

    北欧食器のブームが過ぎ今は和食器ブームな気がする。

    +73

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/01(土) 13:34:56 

    波佐見焼のお皿(平で縁の立ち上がり幅が低い感じ)で使いやすそうで、予算があれば手持ちのお皿をこちらにいっそうしたい。

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/01(土) 13:37:01 

    >>7
    丈夫だけど料理は映えないな。
    やっぱり安っぽいよ。

    +27

    -13

  • 37. 匿名 2020/02/01(土) 13:37:28 

    >>21
    ゾワっとするw

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/01(土) 13:37:33 

    >>4
    旦那~💢

    +104

    -1

  • 39. 匿名 2020/02/01(土) 13:37:43 

    ミーハーですみません
    今更ブラパラ買い始めてます
    カレーとかもおしゃれに見えて私はすごく気に入ってます
    しかしこのかわいさは旦那にはわからないようです
    母にも見せましたが母にもわからないそうです
    私はこれからも買い足して行こうと思います
    画像は拾ったやつです
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +109

    -17

  • 40. 匿名 2020/02/01(土) 13:38:16 

    >>34
    自分はそう
    一時期北欧にはまってた(ムーミンとか)
    今は和な気分

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/01(土) 13:39:01 

    >>15
    そうそう、和食器って洋食も合うんだよね。

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2020/02/01(土) 13:41:32 

    ウエッジウッドのスプリングブロッサム
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +103

    -4

  • 43. 匿名 2020/02/01(土) 13:44:06 

    >>4
    上絵付けをやっている窯元か金継ぎの修理屋さんに頼めば、もう一度金のラインを描いてもらえるかもしれません。

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/01(土) 13:47:31 

    >>32
    ハイチ

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/01(土) 13:47:38 

    イイホシユミコさんの食器は全種類好き!
    シンプルだけどオシャレで使いやすい!
    だけど電子レンジが使えないのはちょっと困るけど
    可愛いから我慢できる!笑

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/01(土) 13:48:52 

    NIKKO ミングトゥリーベリー皿
    亡くなった祖母の代からこれです
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +71

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/01(土) 13:52:46 

    ポーランド食器集め始めました(^^)
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +97

    -9

  • 48. 匿名 2020/02/01(土) 13:54:06 

    このお皿可愛いな〜!
    和食器も好き!
    でもお皿は割れない限り買い替えないからいつも見るだけ。。
    今日はお魚用の長皿を買いに浅草まで行きます!
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +92

    -3

  • 49. 匿名 2020/02/01(土) 13:54:35 

    >>1
    器めっちゃきれい、、

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2020/02/01(土) 13:57:35 

    >>4
    なんでがる民ってどんなトピでもすぐ旦那の愚痴言ってその場を白けさせるのか

    +10

    -27

  • 51. 匿名 2020/02/01(土) 13:58:47 

    >>34
    ポーランドもブーム来てたけどそろそろ終わりそうw

    +8

    -9

  • 52. 匿名 2020/02/01(土) 13:59:35 

    >>21
    なんかスペースワールドのスケートリンク思い出す

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/01(土) 14:01:03 

    波佐見焼きが好き。デザインによるけども。

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2020/02/01(土) 14:01:17 

    >>18
    小鳥付き??可愛い~

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/01(土) 14:03:48 

    >>39
    ブラパラ意外に合わせやすいよね。無地のお皿と合わせると食卓が華やいで好き

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/01(土) 14:07:12 

    >>4

    金や銀の縁取り部分

    これレンジ不可って知らない人多い。主婦歴長い母親でも知らなかった。リチャードジノリのカップやらかしてた。

    +58

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/01(土) 14:08:06 

    >>46
    これは良いものなんですか?
    うちの実家も私が子供の頃から今だにお皿類がすべてこのお皿です。この裏のNIKKOという字も洗うたび見てて懐かしすぎます。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/01(土) 14:12:36 

    サラサラとかザラザラの感触のお皿って見た目素敵だけど、ラップが全くピタッと張り付かないよね。
    陶芸の街に住んでるので陶器市でよく購入して普段使いにバンバン使っているけど、そこが難点。

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/01(土) 14:14:14 

    セラミカとアラビア 特にアネモネの青皿は顔料飛びが全くないやつが欲しくて運良く見つけた超お気に入りです。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/01(土) 14:15:00 

    ざらざらしたお皿って水につけられないですよね??色が染みたりしませんか?

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/01(土) 14:15:49 

    >>58
    すみません、それってそもそもレンジOKなんですか?

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2020/02/01(土) 14:17:52 

    沖縄のやちむん
    大らかでぬくもりあって好き
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +110

    -5

  • 63. 匿名 2020/02/01(土) 14:22:09 

    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +56

    -12

  • 64. 匿名 2020/02/01(土) 14:24:41 

    >>63
    波佐見焼のシリーズだね。
    可愛いよね

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/01(土) 14:25:08 

    >>32
    大谷焼き?

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/01(土) 14:27:53 

    >>60
    最初に目止めする
    米の研ぎ汁で煮るのがいいけど、私は面倒なので綺麗な水につけとくだけだけどね
    色が染みることはないけど、もしもそこまで繊細な物なら取り扱い説明書がついてくるはず

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2020/02/01(土) 14:30:23 

    金井啓さんの このシリーズ
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +53

    -7

  • 68. 匿名 2020/02/01(土) 14:31:58 

    >>61
    私が持ってるザラザラ系のはレンジもOK
    物によるとしか言えないから、欲しいのがあるなら窯元なり販売会社なりに聞くのが一番かと

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/01(土) 14:31:58 

    >>5
    私ステンレスとステンレスがぶつかる音が苦手でスプーンとお皿がぶつかる音勝手に想像してゾワゾワしてしまった(笑)

    でも美味しそう♪

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/01(土) 14:33:45 

    好み分かれると思うけどわたしは磁器より陶器が好き♪

    あのザラザラ感素朴感が温かみ感じて好きです(*ノェノ)

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2020/02/01(土) 14:34:42 

    >>63
    ナチュラル69だね
    ここの長方形のお皿が干物にちょうどいいサイズ!

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2020/02/01(土) 14:37:33 

    食器ってどこで買ってますか?いいデザインのって実際の店舗にあまりなくて楽天とかを見ても数が膨大すぎて結局かえなくて終わるので…

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/01(土) 14:39:26 

    松尾ミユキさんの食器が可愛くて好きです(^^)
    よくネコの食器を見つけてはついつい買ってしまいます。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +50

    -1

  • 74. 匿名 2020/02/01(土) 14:43:14 

    淡い色の陶器の小鉢がなんにでも合うので気に入って使ってましたが、最近釉薬のヒビの部分からか醤油の色が入ってしまいました
    すごく気に入ってたのにショック過ぎる

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/01(土) 14:45:28 

    >>9
    カステヘルミのボウル、サラダも果物やアイスも冷製スープも全てが美味しそうに見える!
    今クリア持ってるけどグレーもほしいな

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/01(土) 14:49:16 

    ベトナムのamai(アマイ)という食器が好きです。日本で買うと高いので今度ホーチミンに行って買ってきます。色がすごく好みです。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +68

    -2

  • 77. 匿名 2020/02/01(土) 14:50:58 

    >>7
    私も使ってるけど、真っ白い皿って彩りのいい料理以外を乗せると地味になっちゃって難しくない?
    茶色っぽい料理を白い皿に乗せると不味そうに見える気がして色付きの皿使っちゃう

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/01(土) 14:54:41 

    >>17
    ぜひ金継ぎして!
    接着剤でくっつけちゃうと、金継ぎ不可能になるのでそのまま保管しててね

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/01(土) 14:57:17 

    >>46
    これ、素敵よね~
    欲しいなと思ってる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/01(土) 14:57:29 

    小鹿田焼の飛び鉋の器
    どんな料理にも合いそう
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +63

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/01(土) 14:57:47 

    >>26
    作家物みたいですよ
    都築 明 (@tsuzukiakira) • Instagram photos and videos
    都築 明 (@tsuzukiakira) • Instagram photos and videosinstagram.com

    1,531 Followers, 352 Posts. 長崎県で焼き物をしています。 tsuzukiakirani@gmail.com 12/7〜15 佐賀 RITMUS 二人展

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/01(土) 15:06:34 

    ウェッジウッドのオリエンタルな柄のコーヒーカップ&ソーサーが気になってる。
    おやつの時間が楽しみになりそう。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +57

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/01(土) 15:10:27 

    >>59
    アラビア大好き。アネモネの青皿素敵ですね!

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/01(土) 15:12:18 

    >>56

    男性なら、なおのこと知らないだろうな。私は高級な食器は棚の奥の方に入れて、夫や子供が簡単に手にとれないようにしてる。レンジ不可のやつあるし、割られたら嫌だから。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2020/02/01(土) 15:14:40 

    波佐見焼きのデイジーのシリーズをティータイム用に集めてます。
    ※拾い画です。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +42

    -4

  • 86. 匿名 2020/02/01(土) 15:15:26 

    西本なほさんの器を少しづつ集めてる。
    モーニングプレートとスープ皿でゆっくり食べる朝食はすごく楽しい。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +41

    -4

  • 87. 匿名 2020/02/01(土) 15:26:00 

    >>56
    わたし40歳だけど、子供の頃家に電子レンジが来た時に母親から言われたので知ってる。
    でも同世代でも知らない人いて、金の縁取りのをレンジで温めようとしてた。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/01(土) 15:29:11 

    >>72
    陶器市か、こじゃれた雑貨屋かなぁ
    デパートの食器売り場もおすすめ
    益子のよしざわ窯は通販だけど、前より買いやすくなったからたまに買ってる
    今は服と雑貨売ってるお店も増えてるし(niko &…みたいな店)、○○焼きじゃないと!!みたいなこだわりがないならそういうお店も見てみるといいかも
    意外と可愛いのあったりするよ

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/01(土) 15:29:55 

    セリア
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +31

    -10

  • 90. 匿名 2020/02/01(土) 15:30:43 

    下関の萩焼きが好きです♪ブルーが綺麗。
    KEYUKAでも取り扱ってるみたいです。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +89

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/01(土) 15:43:48 

    青のマットな食器が好きです
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +46

    -4

  • 92. 匿名 2020/02/01(土) 15:54:15 

    主です。
    誤字脱字失礼しました(^_^;)

    皆さんのアップされたお皿がどれも素敵で、トピ申請して良かったなと思っています。

    子どもがだいぶ大きくなったので、耐久性ばかりでなく、多少の欠けや貫入はあっても、ざっくり感のある陶器を集めていきたいなぁと最近思っています(^^)

    写真は器とは違いますが、陶土で作られた帯留めです。
    ミンネで販売されている作家のものです。

    花器やアクセサリーも気になる物がたくさんあって困ってしまいます(^_^)
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +48

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/01(土) 15:58:20 

    器好きです^ ^
    大して料理もしないのに器ばかり増えてしまいます…笑
    こちらはお漬物や冷奴等、どシンプルな物を盛り付ける時によく使うお皿です。

    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +26

    -2

  • 94. 匿名 2020/02/01(土) 16:24:43 

    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +24

    -6

  • 95. 匿名 2020/02/01(土) 16:25:28 

    どの器も綺麗すぎだし皆の器を選ぶセンスも素敵だわ

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/01(土) 16:30:08 

    >>78
    あーぁ、もう捨てちゃいました。残念。ちなみに色違いで白も持ってます。
    あと、デザイン違いでコーヒーカップも。
    似たふんいきばかりなので、
    思いきって全く違うタイプのを買い直そうかな、とも思っています。

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2020/02/01(土) 16:36:12 

    >>59
    アラビア~・・・
    前にテレビで工藤静香が
    「今欲しい物?アラビアの食器です」
    「ということで、スタジオにご準備しました~」
    「え?なにこれ?・・あーぁ、アラビアって国じゃなくて、アラビアっていうブランドがあんの」
    ていう下りがあって、アラビアの食器というのを知った。

    +1

    -8

  • 98. 匿名 2020/02/01(土) 16:40:43 

    主さんの帯留め素敵ですね。アクセサリーも可愛いものがあると買ってしまいます。

    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2020/02/01(土) 17:02:26 

    くらわんか碗
    以前何かの本で読んだ時からずっと気になってる。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/01(土) 17:19:53 

    >>90
    素敵♥こういう青色好きだな

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/01(土) 17:20:20 

    >>32
    スリコ

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2020/02/01(土) 17:29:29 

    お正月に活躍したよ、お皿には珍しく真ん中が立体的にブツブツしてる。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +23

    -5

  • 103. 匿名 2020/02/01(土) 18:06:33 

    >>61
    購入するときに聞いて、レンジや食洗機もOKなものを購入してます

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/01(土) 18:19:24 

    豆皿に弱い
    可愛らしいし、小さいからお値段も買いやすく、場所を取らないからとついつい欲しくなってしまう。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +48

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/01(土) 18:40:24 

    ナルミの子供用なんだけどブレーメンてカップがお気に入りです
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +23

    -2

  • 106. 匿名 2020/02/01(土) 18:42:50 

    >>13
    お米も扱っているお店だから スズメのモチーフが多いね
    ふくら雀 可愛い

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/01(土) 18:54:31 

    ナルミのディナー皿
    ただの白皿なんだけど何にでも合いそうだから欲しい。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/01(土) 19:17:06 

    内村七生さんの素朴な絵柄が好きです。
    集めたいと思いつつ、なかなか手が出ません…
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/01(土) 19:35:59 

    >>74
    好みじゃないかもしれないけど、金継ぎセットでヒビの上に漆を塗るとワンポイントのお皿として楽しむ事ができるよ。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/01(土) 20:39:30 

    美濃焼の「ぎやまん」が好きです
    茶色のオーバルを持っていますが
    使い勝手がいいです
    写真が貼れないのでぜひ検索してみてください

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/01(土) 21:00:58 

    ドラえもんの九谷焼💕
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +32

    -7

  • 112. 匿名 2020/02/01(土) 21:23:05 

    >>88
    ありがとうございます!さすが食器好きのガル民様!まわりに聞いてもこんな詳しい人はいなかったので助かりました

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/01(土) 21:32:27 

    鹿児島陸さんの絵皿
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +19

    -2

  • 114. 匿名 2020/02/01(土) 21:36:53 

    臼杵焼き

    まだ使ったことないけどデザインが好き

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/01(土) 22:03:13 

    >>44
    正解!
    私、このドライカレー好き♬

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/01(土) 22:20:44 

    >>90
    ワイングラスもありますよね
    お高いのよねぇ、

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/01(土) 22:58:34 

    >>29
    ペット用のご飯器みたい

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2020/02/01(土) 23:30:25 

    >>21
    ヒトデの死体埋まってる

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/01(土) 23:32:50 

    増田哲士さんの
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/01(土) 23:50:26 

    渋いお皿が好きです。
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/02(日) 00:59:10 

    >>60
    臭くなるよね

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/02(日) 01:11:50 

    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2020/02/02(日) 03:26:44 

    >>120
    これ、どちらのものですか?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/02(日) 03:27:58 

    欲しい
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2020/02/02(日) 09:29:56 

    >>90
    山口県民だけど青い萩焼初めて知った。萩焼も進化してるのね

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/02(日) 09:33:33 

    ザラザラした器素敵だけど洗った時に水が染み込んで乾きにくいのが不便

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/02(日) 09:51:55 

    >>120
    夜空に浮かぶ月のようですね。素敵です✨

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/02(日) 13:10:19 

    >>70
    私は磁器が好きだー軽くて丈夫だし

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2020/02/02(日) 14:37:50 

    >>123
    池田優子さんの器です(^^)

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/02(日) 14:38:21 

    >>84
    性別関係ないと思うよ
    そうやって炊事は女性の領域みたいに言って自分達の首締めるのやめない?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/02(日) 15:59:33 

    >>129
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/03(月) 05:31:41 

    >>9
    カステヘルミ、薄いブルーがフィンランドで一斉値下げされてたので沢山買って揃えました。夏しか出番ないけど、何にでも使えて便利!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/03(月) 18:56:58 

    >>17
    私も好き!割烹料理屋でお運びバイトしている時に一目惚れ。
    この長方形のお皿に乗せると、普通の焼き魚も高級感がアップ!
    自分の好きな器の写真をあげるトピ

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード