- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/02/01(土) 07:22:53
>>12
ウチの病院でも、救命士(消防士)と結婚している人、まあまあいるなあ。
医師は止めとき。
高校時代にクラスにいた、勉強だけ凄くできたキモオタみたいなひとが多いから。(結婚している人スミマセン)
消防士だと、公務員なんで給与も安定してるし、こっちも仕事続けたら、結構裕福そうだし。
ただ、消防士は遊び人多いから(結婚している人スミマセン)見極めは大事!
+10
-4
-
502. 匿名 2020/02/01(土) 07:25:08
>>499
うちの夫は医者だけど、付き合ってた時は朝仕事行く前と夜寝る前に必ずメールくれてたよ。
二人の時間が合う時は電話も。
その後結婚した今も必ず、朝仕事に行く電車の中からメールくれるし、当直の日は夜もメールくる。
彼の前に付き合ってた医者じゃない元彼達よりよっぽど安心できる人だよ。
だからそんなの人それぞれとしか言えない。+6
-4
-
503. 匿名 2020/02/01(土) 07:26:47
>>501
キモオタの先生しかあなたの周りにはいないの?
可哀想だね。+5
-4
-
504. 匿名 2020/02/01(土) 07:30:35
>>498
そうでもないですよね。高収入の男性は周りの女性が近づいてくるから、浮気する機会があるかもしれないけど、低収入の男性も浮気する人はしますもんね。。でも、高収入の方が浮気率高いと思います🤔+5
-0
-
505. 匿名 2020/02/01(土) 07:52:47
男性看護師なんて各病棟に多くて2人だけどなぁ。技師さん薬剤師さんリハは男性が多いね。栄養科は女性。MRさんMEさんと話すことあります?消化器外科なんで高齢の方ばかりで出会いなんてないです。ウチの息子、孫はどうかとよく声かけていただきますが。たまにヘルニアや盲腸、憩室炎で若い人の入院あるけど滅多にないw整形で働いてた姉は患者さんと結婚しました。ウチは300床くらいなので、大学病院とか大きい病院だと出会いも多そうですね!+2
-1
-
506. 匿名 2020/02/01(土) 08:02:32
>>483
妻実家が裕福じゃないと大変だよ。
特に都内だとね。
妻実家が貧しいと面倒もみなくちゃいけないしね。
医師実家に仕送りしようものなら反対されるよ。
一般家庭の医師こそ女医や裕福な家庭のお嬢様と結婚した方がいい。
+6
-2
-
507. 匿名 2020/02/01(土) 08:02:37
>>471
体調崩して大学病院入院した時、看護師さんずーっっっと申し送りしてた。病棟の友達がお見舞いにきてくれた時も送りなのかカンファなのかずっ話し合ってて、立派な看護計画練ってるんだろうねって話になったよ。ウチは忙しすぎて看護計画なんてほぼコピペですw
+4
-2
-
508. 匿名 2020/02/01(土) 08:07:00
>>502
499です。旦那さんはいい方なんですね。人それぞれです確かに。医者は浮気するっていう世間のイメージで不安が増幅したのもありますが、しない人もたくさんいるでしょうけど。+5
-0
-
509. 匿名 2020/02/01(土) 08:13:04
看護師って女の人から嫌われやすくって…😢
ってしょんぼりした顔すると男はイチコロだよ〜+3
-4
-
510. 匿名 2020/02/01(土) 08:25:49
病棟勤務しだしたら、最初は仕事がとにかく大変だけど、出会いは沢山あります!
既婚指導医も言い寄ってくるけど、研修医を狙って下さい。
私の同僚で同じ病院で働いてた医師や、患者さんと結婚した人もいるよ。
最終的にはお見合いか婚活、職業看護師ってだけで寄ってくるから。
義両親の介護なんて絶対ごめんだわって、長男嫁じゃなく次男三男を狙う人も多いよw+1
-4
-
511. 匿名 2020/02/01(土) 08:27:26
>>487
開業に興味のない医者もたくさんいるよ
開業って大変だもの+7
-0
-
512. 匿名 2020/02/01(土) 08:30:19
>>499
丸一日連絡がつかないということはなかったよ。まめに連絡してくれたし不安は全くなかったな。+1
-1
-
513. 匿名 2020/02/01(土) 08:37:06
研修医を狙うって書き込みが多いけど、実際には研修医ではない医師と付き合って結婚するパターンが多いよ。研修医は忙しいし数ヶ月で他科に移動するし仲良くなる暇がない。
あと医師を狙っているような看護師ってほぼいないよ?医師が声をかけている。医局の秘書さんは明らかに医師を狙っている雰囲気だったよ。+3
-7
-
514. 匿名 2020/02/01(土) 08:42:31
看護師は自衛官と結婚率高くない?
私の周りはそうだわー
自衛官と合コン話がいっぱい転がってると思う‼︎+3
-1
-
515. 匿名 2020/02/01(土) 08:51:01
>>511
旧帝大卒の医者は教授になる人も多いよね。
親戚は最近私立の教授になった。
奥さんの内助の功は大きいよね。
会社令嬢で都内に土地(億)やマンション(億)など
資産がもの凄い。
専業主婦だけど家事は完璧で料理上手で性格の良い美人。
ご主人医師が初めてお付き合いした人だってさ。
+6
-1
-
516. 匿名 2020/02/01(土) 08:52:26
医師以外だと
自治体病院勤務だと同じ公務員と結婚
あとは警察、消防、自衛隊が多いなーと周りの看護師見て思った。
公務員カップル多数。
+3
-0
-
517. 匿名 2020/02/01(土) 09:11:58
>>515
515だけど打ち間違え社長令嬢ね
続き
息子と娘は名門都内私立中高一貫校に通ってますよ。
+3
-2
-
518. 匿名 2020/02/01(土) 09:17:29
>>120
忙しくて疲れてて浮気なんかしてる暇なんかないしやろうとも思わないと常々うちの夫は申しております。
結婚した相手以外と不誠実な関係なんて信じられないと。
そしてこの度の東出の件では杏ちゃんがかわいそうだし東出見たくないどの面下げてテレビ出てるんだと私よりもショックを受けております。
今のところ私の女の感センサーは働いていません。
これでうちの夫浮気してたら演技力高すぎて感動する。+0
-6
-
519. 匿名 2020/02/01(土) 09:38:31
>>13
うちの病院も医師看護師で結婚めちゃくちゃ多いよ。
でも浮気してる人はほとんどいない。+2
-7
-
520. 匿名 2020/02/01(土) 10:01:26
>>506
奨学金を借りてまで看護大学や専門学校に
行かせるようなご家庭の娘との結婚は後々苦労するよ。
+6
-1
-
521. 匿名 2020/02/01(土) 10:48:12
>>520
医学部も奨学金を借りている人が多いのよ?でも地元で働く等条件を満たせば返納しなくてもよい。
+2
-4
-
522. 匿名 2020/02/01(土) 11:03:31
>>499
でき婚じゃないと難しい
+4
-2
-
523. 匿名 2020/02/01(土) 11:12:33
>>30
研修医で看護師と結婚する人って
もう学生の頃から付き合ったら場合多い
研修先の看護師は遊ばれる笑笑
たいしたイケメンでもない研修医に!+8
-0
-
524. 匿名 2020/02/01(土) 11:14:05
>>521
医学部と看護学部を一緒に語るのはちょっと無理があるかと
+11
-0
-
525. 匿名 2020/02/01(土) 12:07:46
昔、看護学生だった時にあからさまに、ブスで性格きつめの看護師が赴任してきたイケメン医師にアタックしようか悩んでいることを同僚看護師に話しているのを聞いてしまった。
その後はどうなったか知らない。+8
-0
-
526. 匿名 2020/02/01(土) 17:33:52
>>503
そうなんですよ
まともな医師いない!+2
-0
-
527. 匿名 2020/02/01(土) 20:05:31
>>32
会社員は辞めたらタダの人
医師は辞めても医師
いくら大企業で収入あっても職業は「会社員」
医師は収入低くても職業「医師」+4
-1
-
528. 匿名 2020/02/01(土) 20:07:46
なんだかんだ医師の結婚相手として女医さんの次に看護師が多いよ+4
-3
-
529. 匿名 2020/02/01(土) 21:03:40
>>439
うけるwww+1
-0
-
530. 匿名 2020/02/01(土) 21:54:20
>>439
ほんとうける!
でもうちの学校にもいるよ
不細工医師(156㎝位)と背丈が全く同じで顔のでかい胴長短足看護師
看護師の目が一重なんだけど、瞼にノリみたいのがいっぱい付いていて
顎がしゃくれてる。
ひと際目立つけど、あれは何なん?背丈全く一緒だよ。
20代の時は美人だったの?
+3
-0
-
531. 匿名 2020/02/02(日) 09:33:50
中卒あばずれ女は
ナース高収入!
とか勘違いしてるよね(笑)
田舎ナース
大崎屑広美
結局中卒刺青作業員と
デキ婚(笑)
ナースなんて
所詮その程度(笑)+4
-0
-
532. 匿名 2020/02/02(日) 12:42:25
>>339
京大より上かしたか聞かれてるのに教授が京大とかw
+1
-1
-
533. 匿名 2020/02/03(月) 12:52:36
>>521
自治医大?(笑)+0
-0
-
534. 匿名 2020/02/03(月) 12:54:29
>>523
医局の転勤でついていくかいかないかで決まるね!+0
-0
-
535. 匿名 2020/02/03(月) 12:56:08
>>464
男と女だからね+0
-0
-
536. 匿名 2020/02/03(月) 23:43:02
悪いけど、自分より給料低い男なんて足手まといだから結婚したくない。ただでさえ仕事のストレス強いのに、+0
-0
-
537. 匿名 2020/02/04(火) 01:01:10
看護師ってきついと言うか無駄に細かい性格の人多いから実際そんなにモテないよね+0
-0
-
538. 匿名 2020/02/04(火) 09:50:18
>>537
一般人にはモテるんじゃない?
エリートにはモテないと思うよ。
+0
-0
-
539. 匿名 2020/02/11(火) 12:52:30
総合病院なら若い人多いので皆が言うように職場の出会いあります。医者はいなかったけど、栄養科、PT、ME、事務と結婚した人いた。先輩には患者もいた。
転職して小さめの療養に行ったら、趣味関係で出会って結婚した人が多かったかな。
出会いがないなんてことはないですよ!+0
-0
-
540. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:17
なんでガルちゃんって看護師叩きすごい多いんですか?
自分たちは看護師でもないし それ以下の年収の人も多い気がするのに… プラスばっかついてて謎+0
-0
-
541. 匿名 2020/02/11(火) 16:05:09
>>540
おそらく医師(身内に看護師がいない)
医師の家族や親戚だと思う。
看護師だって医師を嫌う人多いでしょ。
医師が看護師の嫌な部分を家族に話すんだよ。
それが広まる感じ。
既に医学生も親に言われて警戒してる
+1
-0
-
542. 匿名 2020/02/11(火) 19:46:59
>>540
だからそれは医師と医師の家族だよ。
プラスつけてるのは
+0
-0
-
543. 匿名 2020/02/19(水) 15:28:09
>>212
激しく同意。下品な子はアラサー過ぎても独身という印象が強い(結婚願望が無い子は除く)。
・精神年齢が20代前半で止まってる(いつまでも幼稚な振る舞いと話題しか出せない)。
・知識教養が無い(対応出来る話題の幅が狭過ぎるから、一緒に居てもつまらない)。
・服装やヘアメイクが年齢相応でない。
・後先考えず、自分の思ったことをポンポン喋る。
・言葉遣いが汚い+攻撃的+早口。
・無表情で愛想が無い。
・そこまで仲良くない人のプライベートでも、根掘り葉掘りしたがる(そして皆に言いふらす)。
・話題が愚痴、悪口、噂話ばっかり。
・プライベートでも他人の粗探しばっかりしてる(それをわざわざ口に出してくる奴が一番最悪)。
・常にマウンティングのし合い。
・いつまでも過去のカースト順位に縛られた人付き合いしか出来ない(これで同級生の友達から嫌われる→友達が居なくなる)。
・好き嫌いの差が激しい(周りを巻き込んでまで、嫌いな人を徹底的に潰しに掛かろうとする)。
・人によって態度を大きく変える。
・自分から積極的に行動出来ない(いつも誰かと行動したがったり、紹介をアテにする)。
・何でも相手にして貰って当たり前だと思ってる(お礼すら言えない)。
・マナーを知らず、自分勝手な振る舞いをする(結婚式などのフォーマルな席で、一緒にいるのが恥ずかしくなる)。
・人の幸せを喜べない。
・家事料理が全く出来ない。
・ローンを組んでまで、無理な買い物をする(住宅等のローンは除く)。
・逆に、お金に細かく、何でも損得勘定で考える。
上記に当てはまらない子は、大体が25〜30までにはサッサと結婚してる。
出会いを探すのは大事。
でも、出会えないなら、遠回りだけど、自分の中身を綺麗にする時期を作った方がいいと思う。
病院のキツイ人間関係に揉まれて、人間性が擦れてしまったアラサー以降が、今の婚活に苦労してるイメージがある。+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する