-
1. 匿名 2020/01/30(木) 12:16:59
主は最近オンラインゲームをよくやるのですが、嫌がらせ行為がたまにあり、不快な気持ちになります。
よくあるのが、相手が不利な立場になった際の回線の切断。完全なルール違反だと思います。とりあえず通報ボタン押してます。
今は色々なオンラインゲームが流行っていると思いますが、このゲームでこんなことされた、など嫌がらせ被害を吐き出しスッキリできるトピに&知らず知らず自分も良くないことしてたから気をつけようと思えるトピにしたいと思います。
(ピリピリしたトピにしたくないので、暴言やきつい言い方などにはお気をつけ願います)+48
-13
-
2. 匿名 2020/01/30(木) 12:17:37
スプラ でよく回線落ちするやついる。+17
-8
-
3. 匿名 2020/01/30(木) 12:18:31
フォートナイトで野良スクで入ってきたくせに即落ち
何がしたいの?+12
-4
-
4. 匿名 2020/01/30(木) 12:18:59
わかるよ。
CODでファンメきたりしたこともあった。
ただ、マルチやるからには
そういう耐性も必須なのかもしれないね。
悲しいことに。+37
-4
-
5. 匿名 2020/01/30(木) 12:19:26
オンラインのスマホゲームで早くしろと言わんばかりにスタンプ連打してくる奴とかいる。めちゃくちゃウザい。+38
-2
-
6. 匿名 2020/01/30(木) 12:19:45
>>1
オンラインゲーム歴長いけど、結局どの界隈にもキッズや常識ない変な人、煽りが好きな人色々いるからもう気にしても仕方ないと思うようになった
ちゃんとした人もいるからそういう人達と仲良くして、スルースキル磨くしかない😔+122
-4
-
7. 匿名 2020/01/30(木) 12:19:50
出会い厨とよく出会う+31
-3
-
8. 匿名 2020/01/30(木) 12:20:16
結構前だけど
荒野行動でなら何度もあるよ
味方なのに車でひきころされたり
まあそんなのオンラインゲームでは許容範囲だと思ってる+63
-6
-
9. 匿名 2020/01/30(木) 12:20:59
某FFでコンテンツ終了後に暴言メッセージを送って来てそれ以来ストーカー化された。どこにいようがテレポしてきて粘着してくる。+13
-5
-
10. 匿名 2020/01/30(木) 12:21:36
荒らしユーザーって何度も何度も作り直して復活してくるらしいけど、それやりすぎると訴えられるらしいよ+43
-2
-
11. 匿名 2020/01/30(木) 12:21:49
DSのマリカーで執拗に体当たりや嫌がらせしてきた!腹たってそれ以来マリカーはやってない。+5
-11
-
12. 匿名 2020/01/30(木) 12:21:55
仲間割れ、効率プレイでもよくあるもんね。しゃーない。+12
-2
-
13. 匿名 2020/01/30(木) 12:22:40
マルチプレイみたいなのでやったら何も操作しない奴がいた
挨拶してもシカトだったから、やっぱりなと思った+12
-3
-
14. 匿名 2020/01/30(木) 12:23:05
任天堂はキッズが多いから
Wi-Fi環境でやってる子も多い
回線弱者が途切れることはよくあることかも。
有線が基本という概念がない。+81
-2
-
15. 匿名 2020/01/30(木) 12:23:25
スプラ2でそこそこ上手い人が初心者を狩って煽り散らしてるのよく見る+13
-4
-
16. 匿名 2020/01/30(木) 12:24:10
>>2
ペナルティあるからわざと落ちてる訳じゃないと思うよ
+12
-3
-
17. 匿名 2020/01/30(木) 12:25:11
スプラトゥーンで馴れ合いを知らなくて
ピチャピチャめっちゃ煽って来る奴いるwとか思って殺してた😭ごめんよー+5
-10
-
18. 匿名 2020/01/30(木) 12:25:28
人狼ジャッジメントなんか酷いよ。皆怖すぎる+20
-1
-
19. 匿名 2020/01/30(木) 12:25:28
すみません、クソプロバイダーのせいで回線が切れてしまいます。
旦那が強いのに変えてくれると言うので、それまで遊ぶの我慢してます。+11
-3
-
20. 匿名 2020/01/30(木) 12:25:46
マリカでゴール付近で待ち伏せされて、甲羅や爆弾投げられ事はあるよw+38
-1
-
21. 匿名 2020/01/30(木) 12:26:22
>>1オンラインゲーム歴長いけどそんなのしょっちゅうだから、それが嫌なら主さんゲーム向いてないかも。。+31
-5
-
22. 匿名 2020/01/30(木) 12:26:59
組織で最初にフレンドリーに話かけてくれた人が途中から会いたいとかしつこくなったから、そういうのはやめてくれと言ったら嫌がらせされたよ。
ありもしない噂流されたり。+31
-1
-
23. 匿名 2020/01/30(木) 12:28:26
簡単なチャット機能を使ってどうにか煽ろうとしてる人をたまに見かけてイラッとしてたけど、確実にこれに準ずるしもう最近はそういうものとして納得している
連携要素あるゲームで初心者にキレちらかしてるベテラン?もやばいなぁって思う+26
-2
-
24. 匿名 2020/01/30(木) 12:28:38
+1
-1
-
25. 匿名 2020/01/30(木) 12:29:01
私が昔オンラインゲームやってたけど、その感想としては、小学生にオンラインゲームはまだ早いって事。
考えが未熟なせいでトラブってるのをよく見かけた。
なのに、switchが普及してるから小学生でもオンライン対戦って今や普通だよね。+60
-2
-
26. 匿名 2020/01/30(木) 12:30:11
とび森のオンライン島で通せんぼされて帰れなくなった事がある。帰るの〜?ベル頂戴。何か頂戴。ってずっと言ってて、電源落として強制的に終わらせた。
嫌がらせされたのはその1回限りだったけど、気持ち悪かったな。+53
-1
-
27. 匿名 2020/01/30(木) 12:31:32
Wiiのスマブラでおきらくリンチってあったの知ってる人いるかな。
おきらく乱闘っていうネット対戦で1人をターゲットにしてリンチするって内容なんだけど、それをやられたことがある。
イラッとしたから逆にボコボコにして即抜けた。弱い奴ほど群れるんだなーって思った。+35
-1
-
28. 匿名 2020/01/30(木) 12:31:56
とび森のオンライン島で突然暴言吐かれて切られた+29
-1
-
29. 匿名 2020/01/30(木) 12:34:24
建物の入り口と出口を間違えて「あれ?」とパニックになってた時、真後ろにぴったり張り付いて笑うコマンドを連打された。スルーしたらコマンド連打しつつずーっと後をつけられた。+8
-1
-
30. 匿名 2020/01/30(木) 12:34:59
某FPSゲームの対戦モードを初心者の時にやってたらキルレ(敵をどれだけ倒せたかと自分がどれだけ倒されたかの目安)が低すぎたのが原因で煽りメールを送られた
たまたまフリーの対戦で同じチームになった中にそいつがいただけで、別にガチの対戦でチーム組んだわけでもないのに文句言われてマジで気分悪かったわ
そんなことで煽りメールしてくるような器の小さいやつだから10代くらいのガキだったのかもしれないけど+11
-1
-
31. 匿名 2020/01/30(木) 12:35:11
モンハンで仲間に攻撃しまくって邪魔してきて、それでもみんなで頑張ってたのにあと少しで勝ちそうってなったら自爆始めた奴がいた(一人のプレイヤーが3回死んだらゲームオーバー)+33
-1
-
32. 匿名 2020/01/30(木) 12:36:19
3DSのマリオカートのネット対戦でのあおり運転に悩んでる。
私、上手くないから、4位くらいを目指して頑張ってるんだけど、スタートから待ち伏せされて崖とかに落とされて、1人で再スタート切ろうと思って進んだら少し先でまた待ち伏せしている。他の車はとっくに先に進んでいるのに粘着がすごい。
あおり運転撲滅!+16
-2
-
33. 匿名 2020/01/30(木) 12:36:42
FF11は、外国人が入ってから良くなくなった+13
-1
-
34. 匿名 2020/01/30(木) 12:36:50
一時期多かったみたいだけど
妹がオンラインで有名サバゲーしてた時、死にかけてたのを助けてあげた同チームの仲間(知らない人)から、道連れ自爆されてた。
初心者のミスとかじゃなくて、小屋に隠れたところに後から入ったと思ったら、ドア閉めて出られない様にドア前に立って出るのを妨害したかと思ったらいきなり爆弾投げて道連れ自爆。
助けてあげたのに意味不明で怖い!って言ってた。
「不当な操作が行われたのを確認しました。通報しますか?」みたいなメッセージが出て通報しといたみたいだけど。
一時期そういう事をわざとする人がいたらしい。+35
-1
-
35. 匿名 2020/01/30(木) 12:38:17
リアルでもsnsでも掲示板でも暴言や嫌味、執着されることあるでしょ?
オンラインも一緒。
平和をぶち壊したい、乱したい輩は必ずどこにでもいるんですよ。
逆にそういう被害に合ってないって人の方が極一部。というかいるのかな?ってレベル。
主さんは平和にゲームを楽しくやっていきたいのかもしれないけどオンラインでは上記の人達がいる以上それは求められない
どうしても求めたいのなら身内だけ集めてプライベートで遊ぶことかな。
なんのゲームかは知らないけど。+29
-1
-
36. 匿名 2020/01/30(木) 12:39:42
>>1
多分主はオンライン向いてないからソロでやるかリア友とやりなよ
変な奴いてもすぐ気持ちリセットして遊べる人じゃないとストレスたまるだけでしょ
+36
-3
-
37. 匿名 2020/01/30(木) 12:40:08
>>2
うちWi-Fi調子悪くて突然接続悪くなったりするごめんなさい+27
-2
-
38. 匿名 2020/01/30(木) 12:40:09
子供がフォートナイトやってるんだけどご飯できたからゲームやめなさい!って辞めさせちゃってた。私全然ゲームのことわからないけど、相手に迷惑かけちゃってたんだね…+33
-4
-
39. 匿名 2020/01/30(木) 12:41:32
>>2
回線落ちはまぁしょうがないかって思うけど煽ってくるやつは腹立つ+34
-2
-
40. 匿名 2020/01/30(木) 12:43:26
絵しりとりのアプリやってたときにずっとチ〇コの絵ばっかり書く人ならいた+5
-1
-
41. 匿名 2020/01/30(木) 12:45:00
>>2
通報しまくってる
わざとやってるかはちゃんと調べれば分かるみたいで前ブロックしてもあまりにも粘着してくる人がいて問い合わせたらBANしてくれたのか遭遇しなくなった+11
-1
-
42. 匿名 2020/01/30(木) 12:45:10
dbdやってる方いますか?
キラー来たから一時的にロッカー隠れただけなのに、ロッカー前で何度も指差しされたり、ロッカーを何度も開けられたり、という行為がありました(ロッカー隠れてすぐの出来事です。)
これって隠れないでさっさと発電機まわせ!ってこと?もしくはただの嫌がらせ?+10
-1
-
43. 匿名 2020/01/30(木) 12:46:10
>>25
サバゲーで15歳以上規制のを平気で小学生にやらせてるバカな親はわりと多い。
ネットも好きに繋げる様にしてオンライン対戦も動画も好きに見せてたり、母も働いてる家庭に多いけどね。
もちろん、子供が好き勝手には繋げないネット環境にした上で、ゲーム内容も理解してオンライン対戦はさせない家庭もあるけどね。
オンラインの怖さを親がわかってないから呆れる。+27
-1
-
44. 匿名 2020/01/30(木) 12:50:50
>>11
マリカーってそういうゲームじゃないの?笑+28
-1
-
45. 匿名 2020/01/30(木) 12:51:15
>>38
子供って小学生?+2
-1
-
46. 匿名 2020/01/30(木) 12:54:09
>>9
居場所わかるってFCメンバーかフレンドになってるってこと?
じゃなきゃどこでもテレポしてくるって難しくない?
+9
-2
-
47. 匿名 2020/01/30(木) 12:56:21
フレンドにならなきゃ個人チャット出来ないゲームで悪口言う為にわざわざフレンド申請してくる奴。チーム戦で騒ぐだけ騒いで1番足引っ張ってたくせに負けたらメンバーにお怒りメッセージだけ一丁前に送ってくるインド人多くて嫌いになりそう。+10
-1
-
48. 匿名 2020/01/30(木) 13:01:19
そこそこ有名なゲーム配信者で、本アカだとめっちゃ良い人ぶるんだけど、サブアカでは色んな人にケチつけたり「◯◯よわすぎw w」「ウンコ◯◯」とか相手を煽るような名前つけたりしてる人知ってる(Switchのゲーム)。
Twitterでも、普段は「切断は最悪!」とか言って切断した人を晒してるくせに、たまに「なんかイラッとしてつい切断しちゃった⭐️てへ⭐️」とか言って自分の切断はなかったことにしようとしてる。
ほんと変な奴も多いよね。+26
-1
-
49. 匿名 2020/01/30(木) 13:01:37
>>9
どこでもテレポって、FCメンバーかフレンドさん、またはエタバン相手としか考えられない笑
ちょっと話盛っちゃった感じかな+4
-1
-
50. 匿名 2020/01/30(木) 13:07:58
フォートナイトの待機島でやたら殴ってくる人って何がしたいんだろうっていつも思う
その人観察してたら強そうなアバターだけ避けてたし+2
-1
-
51. 匿名 2020/01/30(木) 13:14:05
>>13
マッチ遅いと放置する人もいたりするからね。
よくあることだよ。+3
-1
-
52. 匿名 2020/01/30(木) 13:14:22
クランのリーダーしてたことあるけど
ゲームの中でもくっっそめんどくさい人間関係にうんざり
10代の子の方が逆に大人の対応してるよ
いい歳した大人が同じチームのメンバーを省いたり
しょうもないことで喧嘩したり
大体40〜50代が多い+17
-1
-
53. 匿名 2020/01/30(木) 13:15:46
スプラで私以外のメンバー皆んな
馴れ合ってる。プライベートにいけよな!!
容赦なくボムボーーーン!!!!!!+4
-1
-
54. 匿名 2020/01/30(木) 13:21:44
>>50
ジャレてるんじゃないの?
ユーチューバーの見てたら、わりと皆ジャレ感覚でやってる感じよ+3
-1
-
55. 匿名 2020/01/30(木) 13:22:58
まあ、リアルと同じく色んな人が居るよね。
ゲームの世界でまで人間関係で不愉快になるのアホらしくてやめた。+9
-1
-
56. 匿名 2020/01/30(木) 13:22:59
>>42
その行為ができるってことは、
既にキラーが近くにいない状態ってことだよね。
ロッカー入ってるのに開けるってのは、
そのモーションが面白いから?
戯れて?ふざけて?出てこいよーって
私もやったことあるからごめんよ。+1
-1
-
57. 匿名 2020/01/30(木) 13:34:33
>>38
親として家庭の秩序を守ったことに
悪気なんて感じなくていいんだよ。
子供が途中抜けすることを反省すればいいんだから。
次回からは、
自分家の夕飯の時間帯を考えて
相手に迷惑にならない時間配分考えなさいって教えてあげたら良いと思う。
補足で言うと
フォートナイトは15才以上からね。+27
-2
-
58. 匿名 2020/01/30(木) 13:37:41
>>15
やられた後の相手がペチャペチャとイカになって煽ってくるよね
+2
-1
-
59. 匿名 2020/01/30(木) 13:38:02
長くゲームしててオンラインも結構やってきたけど、ソロとか、どんな遊び方しても嫌なヤツに絶対に出会うよ
自分に暴言を吐かれるわけでなくても、周りの人が言われていて嫌な気持ちになったり
わたし自身、気にしてないと思って遊んでたけど、オンラインは月に1回だけと制限してからは、メンタルが健康で気分がいい
やっぱり少なからず影響あるよ+16
-1
-
60. 匿名 2020/01/30(木) 13:38:07
>>2
スプラは年齢層低いから諦めるしかないね+7
-1
-
61. 匿名 2020/01/30(木) 13:41:21
ゲームの種類によるかもしれないけど、GTA5やってたらしつこいプレーヤーキル、ゲーム内でのいやがらせメールなんて当たり前だからそんなもんだと思ってた。+6
-0
-
62. 匿名 2020/01/30(木) 13:43:23
こういうトピを立ててしまう時点で、嫌なことに囚われてる
一度、お休みしたほうがいいよ
ゲームの情報はシャットアウトして、部屋の掃除したり、他の趣味したり、映画みたり、ゲーム以外のことで刺激を受けるといいよ+12
-0
-
63. 匿名 2020/01/30(木) 13:51:13
遊戯王デュエルリンクスで リアル害悪デッキでプレイしてたことはある。+0
-0
-
64. 匿名 2020/01/30(木) 13:52:14
とび森ではなぜか恋愛相談をされたことがあるw+1
-0
-
65. 匿名 2020/01/30(木) 13:53:19
私も回線落ちたまにやってたわ!w+1
-1
-
66. 匿名 2020/01/30(木) 13:53:26
ドラクエ10とFF14やってた
出会いと不倫の温床になっててやめた+8
-0
-
67. 匿名 2020/01/30(木) 13:56:04
オンラインやってると、愚痴やちょっとした暴言が出てしまうときもあるよね。
相手側もボロクソ言いながらやってんだろうなーとか思ってる。+8
-0
-
68. 匿名 2020/01/30(木) 14:10:59
>>37
電波悪いのは仕方ないけど、わざとする人いるからね+3
-0
-
69. 匿名 2020/01/30(木) 14:11:42
彼氏が♀キャラ使ってて、口調も丁寧語だったので、中身女だと思われてた
私は反対にガタイがいい♂キャラ使い
同じギルドメンバーに、彼氏に気があるんだろうなって男がいて
二人で一緒に遊んでると、彼氏だけ呼び出して連れて行っちゃったり
みんなで遊ぶ時も、自分がやってる職業と被せてきて
「俺今日はこの職業やりたい気分だから、(私さんは)お留守番で」と、あからさまにハブられる 笑+20
-0
-
70. 匿名 2020/01/30(木) 14:23:15
レイドでワザと壊滅させようとしてくる人居るよね
現実世界で誰にも相手して貰えなくて鬱憤溜まってるんだなかわいそう哀れーと思ってる
でもやっぱり遭遇するとむかつく+6
-0
-
71. 匿名 2020/01/30(木) 14:30:05
故意の切断やあからさまな煽りはもちろんダメだと思いますが、そういったユーザーをTwitterや5ちゃんなどにバンバン晒す人はどう思いますか?
私は当然晒したこともないですし、悪質な行為はしてないのできっと晒されたこともないと思いますが、皆様はどう思われるのかなと気になりました。+2
-0
-
72. 匿名 2020/01/30(木) 14:43:02
日本人には受け入れがたい
ポイントで生卵やトマトを投げつけられるシステム+0
-0
-
73. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:31
スプラで開戦ナイスをしなかったら味方一人から執拗に攻撃された。
私も空気読めなかったかもしれないけど、まだ初心者だし、ナイスしてる暇あれば塗りたいし(>_<)
あれは怖かったな...+3
-0
-
74. 匿名 2020/01/30(木) 14:50:32
>>46
プレイヤーサーチでいるエリアならわかるからそれでじゃない?+0
-0
-
75. 匿名 2020/01/30(木) 14:57:06
>>38
たしかに抜けられると困る時ある。チームですることに意味があるから。
たかがゲームだけど抜けられると責任感ないなと思う。
でも事情はあるだろうから、時間を気にしながらゲームするように言ったらいいかもです!+3
-4
-
76. 匿名 2020/01/30(木) 15:02:21
>>17
馴れ合いは迷惑だから殺しちゃっていいと思う。
馴れ合いたいならプラベ行けばいいんだし。+6
-0
-
77. 匿名 2020/01/30(木) 15:06:31
チーム内で話し合いになった時に意見言ったら強い人からいきなり因縁つけられた
その人のことを言ったわけじゃないのに
面倒くさくなって即やめた+3
-0
-
78. 匿名 2020/01/30(木) 15:13:07
今面白いオンラインゲームあるの?人とわちゃわちゃできればいいかな+3
-0
-
79. 匿名 2020/01/30(木) 15:13:08
荒らしなんて言い出したらキリないくらいおるね。
モンハンだとエリア移動した先に大樽爆弾とかw
ハチミツちょーだい言われて断ったら死ねだのカスだの言われたりw
回線切りはFPSではもはや当たり前になってる。
エーペックスなんてダウンしても起こせることもあるのに即抜け当たり前だしなー。
ダクソも回線切り多いよ〜、あとファンメは格ゲーはかなり多いねw
+4
-0
-
80. 匿名 2020/01/30(木) 15:20:07
>>71
ff14やってる時はかなり晒されてる人いたよ。
悪質な人からただ下手なだけで晒されてる人もいたね。
某タレント(ゲームできるマイナーなアイドル的なひとかなー?)に集団で嫌がらせして下ネタや暴言吐いたりした奴らは結局本名、職業、家族構成なんかもぜーんぶ晒されてた。
ff14では有名な事件。
↑は晒されて当然と思ったよ、本人達1ミリも反省するどころか煽り動画投稿したりしてたし。
だからケースバイケースかな。
下手なだけでキャラ名晒されてる人は、晒してる奴が逆に窘められたりもしてるし、基本スルーされてることもあるけどね。+2
-0
-
81. 匿名 2020/01/30(木) 15:22:54
やっぱりゲームはゲームって線引きしてないとそればかりだとゲームがリアルに影響してくるから精神衛生上良くないよね。
私スポーツしてるから良い塩梅だよ〜、外出るとゲームで言い争いとか本当ばかばかしく思えるし、笑えるからw
あんまり気にしないでやってこー!
+7
-0
-
82. 匿名 2020/01/30(木) 15:32:01
「男としか絡まない、ゲームしない女」とツイートする女
それに同調する女
たぶん自分が相手にされなかったから腹いせかな
何もされてないのにこんなこと言ってるひと地雷だよね
そんなツイートしてるから避けられてるの分からないのかな〜+0
-1
-
83. 匿名 2020/01/30(木) 15:37:54
>>46
>>49
そうだよ、巨大FCのメンバー。メンバー数多いといちいちこの人メンバーだ!とかチェックしないよね。嫌がらせ受けてしばらくしてメンバーだと気付いたんだよ。こんなの話盛る意味ないよ+1
-2
-
84. 匿名 2020/01/30(木) 15:38:04
ゆるくやれるエンジョイ勢を求めて募集するも、集まった人の中に全然ゆるくやってる人じゃないひとが必ずいる!
本人はゆるくやってるつもりなんだろうけど、そういう人に限って「まぁ楽しくやれればいいんですよ!」「ゲームをガチでやる意味がわからないですよねー!」とか最初言ってくる
でもプレイがうまく行かなかったり負け続けると言い訳したり情緒不安定になってきて最終的に無言ぎみになる
どこがエンジョイ勢じゃ!って思う+9
-0
-
85. 匿名 2020/01/30(木) 15:40:46
>>42
安全確認できてるなら笑いとしてやってると思うよ。
ジェスチャーが少ないから分かりにくいよね。
キラーで初っ端にルイン壊されたり誰も見つからないのに発電機どんどん直ったりすると切断する奴いるよね。
自分の思い通りにいかないからって切るならオンラインゲームなんてするんじゃねーよって思う。
レアオファリング使った人とか可哀想よ。
私はキラーもサバもやるけどランク10前後がタチが悪い人が多い。
サバだと煽ってきたり、キラーだとキャンプとかトンネルする人多い。
赤帯はプロ意識みたいなのがあってキラーもサバも紳士的。+4
-0
-
86. 匿名 2020/01/30(木) 15:47:12
ボイチャ使って、女だというのがわかった途端チヤホヤしてきて、旦那いるって言うと切断される
純粋にゲーム楽しめないクソ出会い厨は逝ってよし+16
-0
-
87. 匿名 2020/01/30(木) 15:51:19
外国人キッズにふぁっきゅー言われた←まだ許せる😏
結構いい歳そうな男(高校生か大学生くらい?)を助けに行けなかったらすごいずっと暴言吐かれた←先に死ぬほうが悪いんじゃボケと思った😠
あと調子乗って進行妨害したり武器横取りはよくあるけどだいたいSwitch垢
でも礼儀正しい子も沢山いるよ〜敬語で話しかけて来る子とか仲間になってくださいって言ってくれる子はいい子たちだなぁと思う+3
-0
-
88. 匿名 2020/01/30(木) 15:57:10
>>38 チーム戦のゲームなら確かに抜けられると困りますが、ゲームはただの娯楽です。
現実での家族との食事や各家庭のルールの方が大事だと思います!+8
-1
-
89. 匿名 2020/01/30(木) 16:01:18
>>48
晒す人な時点でもう地雷+3
-0
-
90. 匿名 2020/01/30(木) 16:06:12
>>66
それ最近ガルチャンで知ったわ
なんか可愛い女の子キャラをTwitterであげてるのよく見るなー思ってたけど、なにをするマルチゲームなの?
マイクラみたいなかんじ?+0
-0
-
91. 匿名 2020/01/30(木) 16:07:29
>>70
例えばどんな感じなの?
レイドってクランみたいなやつかな?+0
-0
-
92. 匿名 2020/01/30(木) 16:16:00
>>71
晒す人も晒された人も警戒してる
晒す人ってカッとなって理性抑えれずに晒してるわけでしょ
わたしもそりゃカッとなるけど晒すまで行かないな
こんな人もいるからオンラインは嫌だなー位
それに晒す人は自己愛強そうで苦手かも
「俺(私)をキレさしたな!許さねえ!俺を怒らしたから晒してやる!嫌われてゲーム出来なくしてやるよ!」ってことでしょ
でも、こういう人(ID晒さず)いたー!ムカつくー!なら良いんだけどねー
+4
-0
-
93. 匿名 2020/01/30(木) 16:16:42
>>67
口ではボロカス言うよwなんでお前が攻撃くらってんだよっ下手くそ!とかね。人格変わる
でも相手には絶対言わないけど。+5
-0
-
94. 匿名 2020/01/30(木) 16:26:11
>>86
それ出会い厨なのかなー
なんか彼女いる人より嫁いる人のほうがわたしはなんかゲームしたくないんだよね
真面目と言われたらそれまでだけど
自分の彼氏や旦那がオンラインゲームで女の子とやってたら嫌だもん
だからわたしは既婚者避けてる
そういう理由と、あとは赤ちゃんの声聞こえること多いのと、しつこいひとがいたからもあるんだけどね
前者は「泣いてますよ?構ってあげないんですか?」って言っちゃうんだけど「さっき遊んであげたし嫁がいるんで」とか言いやがる!
そういう問題じゃないだろ!ってイラッとさせられる
わたしの場合の話なんで
何人もそういう既婚者♂に出会ったから出会ったら即ブロックしてる+12
-0
-
95. 匿名 2020/01/30(木) 16:33:49
オンラインゲームってした事ないけど
そんな嫌な奴がたくさんいるのに
ハマる人って何なんだろう?+0
-0
-
96. 匿名 2020/01/30(木) 16:57:33
>>93
まじ?
わたしはのんびりやってるから何も思わないわ
野良になんにも期待してないからかも+3
-0
-
97. 匿名 2020/01/30(木) 16:58:38
>>52
わかるw
初めてハマッたFPSはいつも小学六年生のフレンドたちと遊んでた
初のオンラインゲームでいきなり知らない大人と一緒にゲームするの恐かったし(わたしもアラサーだったけど)
wの意味とか使い方教えてくれたりして田舎の優しい子供達だった
もう成人してしまってほとんど遊んでないけど☺️
+2
-0
-
98. 匿名 2020/01/30(木) 17:00:43
>>95
沢山もいないよ!
1割出会うくらいだよ!+1
-0
-
99. 匿名 2020/01/30(木) 17:03:40
>>97
わたしも小学生〜中学生の子とゲームしたいな
わたしもアラサーだけど成人の(特に女性)人と遊ぶの緊張するんだよなー
男はまだいいけど女性プレイヤーってなんか怖いイメージしかない
ここでそんな発言して申し訳ないけど+3
-0
-
100. 匿名 2020/01/30(木) 17:07:51
>>96
なんも思わないの?すごい!
さすがに何回もおんなじ失敗されるとリアルで暴言はいちゃうw
あと自己中プレイなのとかイライラメラメラ!みたいな+1
-0
-
101. 匿名 2020/01/30(木) 17:09:47
オンラインゲーム興味あるけど、私の動作がトロイからめちゃくちゃ文句言われそうで恐くて出来ない
だから落としきりのオフラインゲームで孤独にゲームしてる
皆のコメント見てると、私って格好のマトになりそうだから止めておく+5
-0
-
102. 匿名 2020/01/30(木) 17:20:13
>>101
そこまで気にしなくて大丈夫だよ。皆が皆上手いわけじゃないし。せっかく興味があるならぜひ試してみてね。
+5
-1
-
103. 匿名 2020/01/30(木) 17:41:38
GTAオンラインのジョブにランダムで参加すると
だいたい他のプレイヤーが放置するか
無言フォローでフレンド申請をしてきて無視すると自滅して抜けてく+0
-0
-
104. 匿名 2020/01/30(木) 17:42:28
無言でフレンド申請してくる の間違い+0
-0
-
105. 匿名 2020/01/30(木) 17:45:34
>>99
そのくらいの年齢の子は嫌なこと言って来ないしね(スレてなければ)
でもフレンドが学校から帰宅したら毎日ゲームに誘われるよ笑
「先に宿題済ませてからだよ」とか言うたらうるさいオバサン扱いされるけど😆
+1
-1
-
106. 匿名 2020/01/30(木) 17:48:09
服屋さんで着替えていると
ミニガンとかロケランをぶち込んで来て
店が準備中になって着替えられなくなる
急用などでパッシブせずにアバターを放置してしまうと
必ずだれかにキルされて別の場所にリスボンしてる
酷い人はこちらがコントローラーを握るまで何度も何度もキルしてくる+0
-0
-
107. 匿名 2020/01/30(木) 17:49:43
でもこれがGTAオンラインだからいちいち怒ってたら笑われるだけ+0
-0
-
108. 匿名 2020/01/30(木) 18:04:13
今はネット上にお子様も多いからね
大人になりきれてない大人も多いのかもしれんが
残念だが自己中はどこにでもいる+4
-0
-
109. 匿名 2020/01/30(木) 18:07:13
昔イルーナやってたけど、ギ〇〇ーってやつが、とある狩場で一定のレベルに達していない初心者~中級者プレイヤー達をいじめてた(私もやられた1人)
Aって敵をわざと引き寄せて、Aとはまだまともに戦えないその人達のところに放り込んで死なせるの
そんなんして何が楽しいのか知らんけどああいうやつ本当にクソ+2
-0
-
110. 匿名 2020/01/30(木) 18:16:17
モンハンで一緒になった野良がしつこく「捕獲しましょう捕獲しましょう」言ってくるので、
こいつうぜえ、やりたきゃ自分でやれと思って構わず攻撃していたら…
捕獲クエだった。私のせいで失敗になって正直スマソ。+0
-4
-
111. 匿名 2020/01/30(木) 19:21:39
面白いオンラインゲーム教えて〜+0
-0
-
112. 匿名 2020/01/30(木) 19:53:00
>>105
いいなー
どうしたらできるの?!
プロフに「小〜中学生のフレ募集!主はアラサーおばさん」とでも書けばいい?
ほんとに欲しいんだけど、どうやって作ったのー?
自分も子供に戻ったみたいに気楽に楽しめそう+0
-0
-
113. 匿名 2020/01/30(木) 20:41:06
格ゲー好きでオンライン対戦して遊んでるけどPS3に女の癖に格ゲーすんな!とかちょっと勝ったからって調子に乗んなよ!ブス!って同じ人から何通もメッセが来た事ある
格ゲーは初心者はいろいろあって去っていくことが多いジャンルだけど、こういうメッセも慣れない内はショック大きいんだろうなって思う+3
-0
-
114. 匿名 2020/01/30(木) 20:44:28
>>95
ネット上の荒らしがネット利用者の全体の5%弱しかいないのと一緒で
悪質な人も一握りだからだよ。一握りじゃない人達とのネットの交流が楽しいからはまる人多いんだよ+6
-0
-
115. 匿名 2020/01/30(木) 21:37:02
>>101
嫌な人変な人よりも、良い人優しい人の方が圧倒的に多いよ!
上手くなろうと頑張る人には優しくしてくれる人がほとんどだよ!
101さんがやってみたいと思うならやってみてもいいと思う♪+1
-1
-
116. 匿名 2020/01/30(木) 21:56:19
長く遊んでるソシャゲが今度PS4ソフトになる
そのゲーム、オンラインモードがあるんだけど
ソシャゲ内で何度も揉め事に巻き込まれたから
オンラインが楽しみでもあり不安でもある+0
-0
-
117. 匿名 2020/01/30(木) 22:06:21
あるある
チャットメインのやつだったから大した損害でもなかったけど
イキった中学生男子を皆でめでてたら角が取れていついた事があった。今でも仲良く交流してるわ。+0
-0
-
118. 匿名 2020/01/30(木) 22:54:43
はちみつちょうだい+3
-0
-
119. 匿名 2020/01/30(木) 23:28:38
>>112
ごめん、ちょっと気持ち悪い。
変な事件もあったし・・・。+5
-0
-
120. 匿名 2020/01/30(木) 23:52:49
>>97
それくらいの子達でも本当に一緒になって遊べますよねー!笑
私の場合は中学生〜18、19とかの方達と遊ぶことが多かったですけど
話がしっかり通じるので遊びやすかったw+0
-0
-
121. 匿名 2020/01/31(金) 00:29:37
>>26
私はついてきてって言われてついてったら周り全部穴掘られてて動けなくなったから焦った。+2
-0
-
122. 匿名 2020/01/31(金) 00:54:19
嫌がらせというよりただの愚痴になっちゃうけど、
自分ができないor苦手な役目をやってる人に文句言うのが理解できない
DBDのサバイバーばかりやる人は、自分はキラーできないのに相手のキラーにトンネルするなとか(キラー出来る人はサバイバーも出来る)
FF14だとDPSでタンクできないのに、まとめろとか先釣りしたり…
DBDのキラーもFF14のタンクも、やってくれる人が少なくてマッチング遅いのに、その人たちに嫌な思いさせると余計にやる人減って待ち時間長くなるってことが考えられないのかなって
私はキラーもタンクも下手くそでできないから、やる人減ると困るんだよー!!って言う愚痴😇+4
-0
-
123. 匿名 2020/01/31(金) 01:20:18
>>119
気をつかわないんならフレ欲しいという意味だよ
そんな事件あったね…+1
-0
-
124. 匿名 2020/01/31(金) 01:29:49
自分も愚痴で申し訳ないけど、、
不誠実なひとってしゃべってみても不誠実なひと多くない?
例えばフレンドではあるけど、無言で招待送ってくる人とか初対面タメ口の人、距離感近い人などなど
話してみたらやっぱり独りよがりの人率高かった
こういうひとのフレンドは大体気遣いさん
気遣いさんも不誠実なひとと一緒にゲームしてて疲れないのかなと大きなお世話だけど思ってしまう+4
-0
-
125. 匿名 2020/01/31(金) 01:40:44
>>116
グラブル?古戦場はギスブルする団が出てくる。+0
-0
-
126. 匿名 2020/01/31(金) 08:26:07
>>122
キラーは慣れだよ。私も主にサバイバーだから、キラーランク14だけどそれでも赤帯といい勝負できるもん。
キラーはポイント美味しいし。
レア以上のアドオンつけるとほんと楽。新ドクター使いやすいからおすすめ。
私はサバイバーでやられて嫌なことはキラーの時にしない。
リボンあれば使うし貪られつけてるからキャンプしないしトンネルしない。同じ人を連続で吊っちゃいそうなときは放置して別の人を捜しにいく(笑)
キラーやった方がサバイバー使うときに対策出来るよ。
アドオンの効果が分かりやすい。
新ドクターは魂の平穏使うと叫ばないけどアドオンによってはオーラ見えるからバレバレだよ。+0
-0
-
127. 匿名 2020/01/31(金) 09:23:52
>>69
中身の性別知って恥ずかしい思いすればいいのに 笑+1
-0
-
128. 匿名 2020/01/31(金) 09:42:29
みんなフレと通話しながらやってる?
プレイ含めて合う人にまったく出会える気がしない。+0
-0
-
129. 匿名 2020/01/31(金) 09:44:00
私もクイズマジックアカデミー好きでよくやってるけど、ここと同じなんだよな
ここほど酷くはないけど
オンラインゲームとガールズちゃんねるはほとんど同じ、必ず余計な事する迷惑な人が居る
+1
-0
-
130. 匿名 2020/01/31(金) 09:57:14
人狼はやばいやつと出会い厨とキッズが多い
+2
-0
-
131. 匿名 2020/01/31(金) 11:00:34
>>126
あなたがまーったくトンネルなしでキラーランク赤帯までいったら説得力あるわ。笑笑+1
-0
-
132. 匿名 2020/01/31(金) 11:35:54
>>119
私はこれを思い出した‥。33歳の人だけフレ登録されずに退出されたっていうログ。+6
-0
-
133. 匿名 2020/01/31(金) 13:00:10
>>131
赤帯なんてプレイし続けりゃ簡単になれると思うよ。
私の場合はサバイバーをプレイすることが圧倒的に多いからキラーランクが低い。
サバイバーでマッチングしにくい時だけキラーやる感じ。
ちなみにサバイバーは赤帯。
まぁトンネルしなくても緑以上のメメント持っていけばいいだけだしさ。
パークによってはトークン溜まったらワンパンもメメントも発動するし。
追い掛けてりゃポイントたまるし追い付くんだからあとは切れば(殴れば)いいだけ。+1
-0
-
134. 匿名 2020/01/31(金) 13:18:35
SNSでフレ募集して出来たフレって1回もやらないひとがどうしても結構出てくる。
だから空気フレが増えるだけ。
だから今日誰かとやりたいなーってときにSNSで「今から出来るひといませんか?」と書いて反応来たひとと初めてそこでフレになって一緒にやるっていう流れが自然だし割とそういう人が多いように見受けられる。
中には私があなたに一緒にやりたいと言ったらあなたがやりましょう言ってくれた。
だったらフレ登録してくださいね。って一方的に強制登録させようとしてくるBBAいてムカついたことあったな。
スルーしたら「フレ作る気ないのに発言しないでほしいわ」とか名指しでいってなかったけど、わたしのことだとわかるようにグチグチつぶやいてて最悪だった。
こういうひとってどう避けたら良かったかなー
+1
-1
-
135. 匿名 2020/02/01(土) 07:34:21
3DSのマリカーの
オンラインの風船割りバトルで
7対1みたくなってみんなから狙われた
ことある。
ジャンプしたら仲間だよ。とかで
勝手に仲間になりだしてさ。
対戦なのに仲間になる意味分からん!+1
-0
-
136. 匿名 2020/02/01(土) 13:35:02
>>123
気を使わないなら何歳でもいいのわかる
年齢関係ないんだなと最近薄々気付きだした+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する