-
1. 匿名 2018/10/13(土) 10:17:07
なお、この日の会見には、チョコレートプラネット、横澤夏子、トレンディエンジェル、とにかく明るい安村、ガリットチュウが登壇。新会社設立にあわせて、それぞれの得意分野における新ゲーム企画のプレゼンを行った。
アイドル作ったりゲーム作ったり大忙しですね!吉本坂46、選抜メンバー16人決定!最年長は63歳村上ショージ、元NMBの2人は選抜落ち girlschannel.net吉本坂46、選抜メンバー16人決定!最年長は63歳村上ショージ、元NMBの2人は選抜落ち メジャーデビューシングル表題曲の選抜メンバーはエハラマサヒロ、遠藤章造(ココリコ)、大地洋輔(ダイノジ)、尾形貴弘(パンサー)、小川、おばたのお兄さん、金田哲(は...
+1
-19
-
2. 匿名 2018/10/13(土) 10:18:07
吉本坂といい
わけわからんな+52
-0
-
3. 匿名 2018/10/13(土) 10:18:15
ゲームに芸人が出てくる感じ?+5
-0
-
4. 匿名 2018/10/13(土) 10:18:25
いらん+37
-0
-
5. 匿名 2018/10/13(土) 10:18:32
このトピみたいなカードゲームだったら面白いかもw
芸能人のトレーディングカードがあったらキラカードっぽい画像girlschannel.net芸能人のトレーディングカードがあったらキラカードっぽい画像これが出たらいいことありそう! 逆に笑えるザコカードも受け付けます(ただのアンチの荒らしは通報を押して下さい) 楽しくいきましょう^_^
+4
-3
-
6. 匿名 2018/10/13(土) 10:18:53
迷走してる?+24
-0
-
7. 匿名 2018/10/13(土) 10:19:13
どうせショボいゲームなんでしょ?
大手には勝てないよ+40
-0
-
8. 匿名 2018/10/13(土) 10:19:38
ゲームスタジオ設立って言うからゲーマーの芸人がゲームを配信したりするのかと思った+11
-1
-
9. 匿名 2018/10/13(土) 10:20:11
吉本興業、本業(お笑い)で勝負できなくなって来てる?+29
-0
-
10. 匿名 2018/10/13(土) 10:20:13
ゲームと言えば有野が思い浮かんだけど吉本じゃないのか
+37
-1
-
11. 匿名 2018/10/13(土) 10:20:33
もう時代は非吉本の関東芸人よ+27
-1
-
12. 匿名 2018/10/13(土) 10:21:28
>>11
わかる。
乱暴な感じが無くて好き。
+6
-1
-
13. 匿名 2018/10/13(土) 10:21:30
つまんなそー+7
-0
-
14. 匿名 2018/10/13(土) 10:22:17
>第1弾は、先月設立した吉本興業、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、サイバーエージェントの3社による新会社のモバイルプラットフォーム・mspo向け新作を制作中(詳細内容は現段階では未発表)。
ガンホーってことはまずはパズドラコラボとか?+16
-0
-
15. 匿名 2018/10/13(土) 10:22:25
ゲーム実況なら有野課長でいい
吉本はいらない+24
-1
-
16. 匿名 2018/10/13(土) 10:22:29
そんなことよりも劇場の数を増やしてほしいし、芸人さんのネタを観られる機会を増やしてほしい+1
-2
-
17. 匿名 2018/10/13(土) 10:23:47
+3
-1
-
18. 匿名 2018/10/13(土) 10:31:26
吉本は上に媚び売って長いものに巻かれたり、適当にリズム芸やっとけばテレビ出させてもらえるから中々面白い芸人が出てこないね+7
-0
-
19. 匿名 2018/10/13(土) 10:32:13
未だに興業を使っている会社が新しさを求めても上役は頭カチカチでしょ。+7
-0
-
20. 匿名 2018/10/13(土) 10:32:28
気持ち悪い不倫裸豚がいるね+6
-1
-
21. 匿名 2018/10/13(土) 10:33:28
芸人と言う割に素人同然な喋りする人が増えて、それをごり押しして儲けようとしてるから好きじゃない
+1
-0
-
22. 匿名 2018/10/13(土) 10:33:29
あんまり叩かれてないけど吉本は秋元以上の芸能界の癌だと思う+7
-0
-
23. 匿名 2018/10/13(土) 10:35:59
これが至高にして頂点+26
-1
-
24. 匿名 2018/10/13(土) 10:41:01
ドラマとかコメンテーターとか求めてないのに出てき過ぎで鬱陶しい+5
-0
-
25. 匿名 2018/10/13(土) 10:41:42
安村気持ち悪い+8
-1
-
26. 匿名 2018/10/13(土) 10:47:43
近年は面白い芸人もいない会社が面白いゲームを作れる訳がない。+10
-0
-
27. 匿名 2018/10/13(土) 10:49:23
さんまの名探偵みたいに上手くはいかないよ
何本も良作作れるわけじゃないしコラボ程度でよくない?
吉本好きな人以外には芸人絡んでも薄ら寒いだけよ+5
-0
-
28. 匿名 2018/10/13(土) 10:49:59
キンコン梶原がゲーム実況あげそう
そしてくっっっそつまらなそう+9
-1
-
29. 匿名 2018/10/13(土) 10:54:05
どこにでもねじ込んでくるね。
秋豚みたいで嫌だわ。+6
-1
-
30. 匿名 2018/10/13(土) 10:54:40
ゲームと言っても所詮スマホ向けでしょ+6
-0
-
31. 匿名 2018/10/13(土) 10:57:56
春にeスポーツに参入として、既にプロゲーマー育てているようだけど、そのゲーミングチームのってこと?
eスポーツを応援する者としては、嬉しい限り。+3
-1
-
32. 匿名 2018/10/13(土) 11:22:39
>>10
よゐこは松竹芸能。+0
-0
-
33. 匿名 2018/10/13(土) 11:26:17
お笑いも最近は吉本じゃないところの勢いがすごいもんね+1
-0
-
34. 匿名 2018/10/13(土) 11:46:11
ジョビンがいないから格闘ゲームじゃないのね+0
-0
-
35. 匿名 2018/10/13(土) 12:00:00
超クソゲーになりそう+2
-0
-
36. 匿名 2018/10/13(土) 12:15:59
ゲームはスポーツなのか未だに疑問。+0
-1
-
37. 匿名 2018/10/13(土) 12:21:52
吉本は全方位取れるところからどんどんお金取っていくね、暇な芸人にこういう仕事まわして美味しく儲けたいのかね+3
-0
-
38. 匿名 2018/10/13(土) 12:25:10
>>31
どのゲームのプロ育ててるの?
デトネーターのドタ部門にいっちょ噛みしてたのは知ってるけど育成もしてるのね。eスポ参入って事はlol、ウイイレ、ストファイのどれかかしら+1
-0
-
39. 匿名 2018/10/13(土) 13:14:38
>>38
えっ、逆にプロ育ててなかったの?
よしもとがやっているゲームどれも興味ないから見てなかったわ。
Japanese小池とかプロになりました、とは言っていたけど、どうなっているのかね。+0
-0
-
40. 匿名 2018/10/13(土) 13:58:51
変な事業増やしてそこにお金使うなら劇場出てる芸人の交通費くらい払ってあげなよと思うわ+2
-0
-
41. 匿名 2018/10/13(土) 14:03:57
>>11
これ!もう中身弱ってテレビでもゴリ押し芸人出すくらいの会社なんやから他の業界荒らすなよ+2
-0
-
42. 匿名 2018/10/13(土) 15:56:39
吉本もジャニーズみたいになってきたな。どこにでも顔出して荒らしていく。+1
-0
-
43. 匿名 2018/10/13(土) 16:13:26
久しぶりに王様のブランチ見たら、吉本の番組みたいになっててビックリ+1
-0
-
44. 匿名 2018/10/13(土) 16:54:36
次長課長井上のモンハンやってくれるなら見てみたい+1
-0
-
45. 匿名 2018/10/13(土) 17:32:41
今ならSSRとにかく明るい安村貰える!
みたいなやつならいい
+0
-0
-
46. 匿名 2018/10/14(日) 00:31:34
>>18 競争倍率半端じゃないぞ
+0
-0
-
47. 匿名 2018/10/14(日) 01:33:02
プロでも苦戦するのにTVとか使って
ごり押しとかしたらイメージダウンだぞ
てかそこまで期待しないか+1
-0
-
48. 匿名 2018/10/14(日) 04:24:02
昔は芸能人が出てくるゲーム結構あったよね中山美穂のトキメキハイスクールとか
良い時代だった
さんまの名探偵ぐらい突っ込んだゲーム出せるなら吉本だろうがジャニーズだろうが認めるよ+0
-0
-
49. 匿名 2018/10/14(日) 10:08:48
>>1の右から3番目は、何で裸なのか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
吉本興業は10月12日、ゲーム業界に本格参入すべく新会社よしもとゲームスタジオを設立したことを発表した。同社代表取締役社長の斎藤祐士氏は「吉本興業が取り組むさまざまなエンタテインメント事業とゲーム事業は大きなシナジーを生み出す可能性を秘めている。芸人やタレントの新たな活躍の場にもなり、主幹事業に成り得る」と新会社設立の経緯を語った。