- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/01/30(木) 12:01:58
>>463
中に収まるよ。違和感を感じる場合もあるからハサミで短く切って調整もできる。カップのメーカーによって、取り出しやすいリング状になってたりするよ。+2
-0
-
502. 匿名 2020/01/30(木) 12:10:34
月経カップ使っていましたが、排便のために息んだ際に出て来て便器に落ちました( ;∀;)
高かったのにショックでそれから使っていません。+3
-3
-
503. 匿名 2020/01/30(木) 12:12:01
>>57
これ欲しかったけど中国製だったから買うのやめた。なんか怖い。
前は日本製だったのに。+2
-0
-
504. 匿名 2020/01/30(木) 12:14:04
>>265
どういう理屈で?+4
-0
-
505. 匿名 2020/01/30(木) 12:16:40
>>423
たんぽんは棒で中に入れて紐を引っ張れば出てくるのとかあって血に触らずにすむけど、月経カップは内部に指突っ込まないといけないと考えると、カップの方が怖いよ+4
-3
-
506. 匿名 2020/01/30(木) 12:17:46
>>375
タンポンの長時間使用って同じものを8時間以上入れっぱなしがダメってことだよね?
仕事の日は朝入れて昼に一度交換して、
帰宅前にはナプキンに変えて、
就寝時はまたタンポンで過ごす(6時間睡眠)って感じなんだけど
これなら良いんだよね?+5
-0
-
507. 匿名 2020/01/30(木) 12:22:15
>>22
私は初心者の頃の入れにくさは体験したけど、取れないってことはなかった。ネットでそういう人見たけど、体に力が入ってたか、取り出し方を知らなかったんじゃないかなと思う。かぶれないから快適ですよ。+7
-0
-
508. 匿名 2020/01/30(木) 12:22:54
>>466
どうせステマでしょ
どれだけ良さを力説されても
この世から月経カップ以外の生理用品が消えない限り私は使う気にならない+4
-4
-
509. 匿名 2020/01/30(木) 12:28:35
自宅ならまだ良いけどさ
外出先で処理する場合は経血が溜まったカップを指で引っ張り出して中身を捨てなきゃいけないよね
替えがなければカップを洗わなきゃいけなくなるけど、手洗い場で現れるのは絶対嫌だよ+4
-1
-
510. 匿名 2020/01/30(木) 12:31:31
>>397
何歳か知らないが女なら身体の仕組みくらい覚えといた方が良いよ+9
-0
-
511. 匿名 2020/01/30(木) 12:39:01
>>105
飛び出さないW+2
-0
-
512. 匿名 2020/01/30(木) 12:41:50
ピルはお金もかかるし毎日飲み続けないと意味ないし副作用もあるから正直怖い。前に生理痛で婦人科行った時にピル貰ったんだけど、それ飲むと生理が3ヶ月に1回になるって言われて怖くなって結局飲まなかった。なんだかんだナプキンが1番手頃で安心。+1
-0
-
513. 匿名 2020/01/30(木) 12:49:11
+0
-2
-
514. 匿名 2020/01/30(木) 12:56:45
ナプキンでよく痒くなってたので、ひとり暮らしの時は布ナプキン使ってた。タンポン一回挑戦しようとしたけど全然入らなかったからそれ以来試してない。カップとか余計無理かも。
結婚してからはコットン100のうさぎのパッケージのナプキンしてる。
あと生理中って膣の感覚が普段と違う感じになるから(ザラザラ?ザワザワ?ヒリヒリ?する)入れようとすると「ヒェー擦れる気持ち悪い…😫」ってなっちゃう。使ってる人はあまりそうならないんですかね?+1
-0
-
515. 匿名 2020/01/30(木) 13:15:22
月経カップ使ってる人の手料理食べたくない。
クッキーとかもらっても捨てるかも。
+0
-6
-
516. 匿名 2020/01/30(木) 13:18:10
>>24
少しでも快適に過ごしたいと思っていて、まだ自分が知らない方法がないかとのぞいてみました。ショーツ型ナプキン勉強になりました!カップ使ってるけど、友人や家族にもすすめられないから、あなたの周りで話題になってなくても納得。+4
-1
-
517. 匿名 2020/01/30(木) 13:22:29
外国でタンポン取り替えるの忘れて亡くなった人いるみたいだし余計に無理だわ。そもそも血液って医療現場とか介護の現場でも触れないようにしなきゃならないのに手でベタベタ触ったり洗ったり家族とはいえ嫌だわ。するのもされるのも。+5
-0
-
518. 匿名 2020/01/30(木) 13:22:46
>>119
同じく気持ちは分からなくないが、
それ気にしてるんなら生理中のお風呂場とかどうなんだろう+7
-0
-
519. 匿名 2020/01/30(木) 13:23:58
ミレーナ最高。
ほんとに入れて良かった!+4
-0
-
520. 匿名 2020/01/30(木) 13:25:56
>>451
何だって使用法を守らなければ危険だよ。
自己流で失敗した人の例を引き合いに出されても。
まあ消費期限気にせず匂いで判断したり、抗生物質を自己判断で飲むの中断したりするような人はやめた方がいいけどね。+2
-1
-
521. 匿名 2020/01/30(木) 13:26:19
別に月経カップを推したい訳でもないけど、ガルちゃんでの月経カップ嫌いはなんなんだろう。
どうしても受け入れられない、排除したい感じが出てくる。
好きなもの使えばよくない?+10
-0
-
522. 匿名 2020/01/30(木) 13:27:24
カップ興味ない人に勧める気は全然ないけど
私はカップの存在を知って生理がすごく快適になったから
生理用品にそういうのもあるんだよってのを知っておいてもいいんじゃない?とは思う
個人的にはかぶれないのとニオイがないのと血でダクダクのゴミがでないのが快適ポイントです
出先のカップの出し入れの方法だけど
私はトイレにペットボトルで水を持ち込んで軽くすすいでから入れ直してる
よそのトイレの洗面所とかでカップを洗ったりする人はいないから安心して〜+9
-0
-
523. 匿名 2020/01/30(木) 13:29:01
>>514
タンポンは無理だけど、カップは大丈夫。
ナプキンはかぶれる。+3
-0
-
524. 匿名 2020/01/30(木) 13:31:05
私も月経カップをレンジとか鍋に入れるの抵抗あるから
生理終わったら百均で買ったタッパーに入れてキッチンハイターで消毒してる+3
-0
-
525. 匿名 2020/01/30(木) 13:31:06
>>514
摩擦感わかる。でも一瞬嫌だけど、数時間は快適だから我慢してる。+1
-0
-
526. 匿名 2020/01/30(木) 13:33:59
>>522
水洗いのみ?
衛生面って大丈夫ですか?+0
-0
-
527. 匿名 2020/01/30(木) 13:36:16
>>457
自分が理解できないことを屁理屈と言って話を終わらせたがる人、いるよね。頭の弱い人のセリフでしか聞いたことないわ、屁理屈って単語。
そうでないなら、誰もが納得できるような反論を提示してください。+2
-0
-
528. 匿名 2020/01/30(木) 13:36:43
出血が多くて月経カップ買って使ってみたけど、入れるのより出す時が嫌でやめちゃいました。今は月経困難症の治療用ピルとナプキン(昼用だけで済むように)にしました。+2
-0
-
529. 匿名 2020/01/30(木) 13:41:00
>>6
布ナプキンとかもあったよね、全然流行ってない。+32
-1
-
530. 匿名 2020/01/30(木) 13:42:36
>>526
横ですが、取り出したばかりのカップは清潔なので、取り出す前にきちんと手を洗えば大丈夫です。もともと体内も無菌ではありません。
合理的に考えれば外出先では水洗いしない方がかえって衛生的かもしれません。カップは洗わずに戻して手だけ水洗いまたはウエットティッシュで拭くという人もいるみたいです。
私は外出先では出し入れしません。+6
-1
-
531. 匿名 2020/01/30(木) 13:44:00
月経をコントロール?
月経があるから毎月様々なホルモンの恩恵を受けているのに
回数減らしたら若くても更年期障害のような症状が出ると思うよ+3
-2
-
532. 匿名 2020/01/30(木) 13:47:06
>>509
カップ使ってる人達だって手洗い場で洗いたくはないと思うんだが。
そもそもカップを取り出した状態で一旦個室から出るとか不可能。+7
-0
-
533. 匿名 2020/01/30(木) 13:48:31
>>416
かれこれ5年くらいジムで激しく鍛えてるんだけど普通に漏れる。一つ心配なんだけどそれ正常なの??病気とかじゃないなら本当に羨ましい。+8
-0
-
534. 匿名 2020/01/30(木) 13:49:11
やがて、ナプキンはマスクになるでしょう。+1
-1
-
535. 匿名 2020/01/30(木) 13:54:07
>>505
指突っ込まなくてもいきめば先端が出てくるから、つまんで引っ張り出すだけだよ。
摩擦が大きくて繊維が残りそうなタンポンの方が怖い。+6
-1
-
536. 匿名 2020/01/30(木) 13:59:05
>>506
厳密には、タンポンからタンポンへの交換は推奨されてない。タンポン使ったら次はナプキンが原則だよ。+7
-0
-
537. 匿名 2020/01/30(木) 14:02:52
近い将来閉経するから私には関係ない+0
-0
-
538. 匿名 2020/01/30(木) 14:06:52
使用者だけど、朝入れて基本的には家帰ってシャワーまで出さない。
手洗い付きのトイレとかなら別だけど一般的な共用トイレで出して洗う人はなかなかいないんじゃないかな?
たまに位置が悪かったのか漏れることがあるからおりものシート併用。
個人的に嫌だったナプキンの時の経血が乾いてパラパラ落ちるのも、出てきた時のドバって感じもないし快適。あとゴミも減ってゴミ箱の臭いもないし。シャワーの時にタオルに血がつかない。
デメリットは手に血がつく。煮沸、消毒が必要。トイレに流した血が一回で流れなくて二回流した(でもこれはペーパーに含ませるようにして解決)+10
-0
-
539. 匿名 2020/01/30(木) 14:10:03
タンポン派だからカップは気になる。
ナプキン派の人は、そもそも入れる事に抵抗があるみたいだからこのトピを無視して欲しい。
想像上で怖いってだけの意見より、もっと有益な情報教えてくださーい!+8
-0
-
540. 匿名 2020/01/30(木) 14:14:05
>>536
横だけど、私も勘違いしてタンポン交換続けてた。
ナプキンは不快過ぎて、少ない日以外ではもう使いたくないんだよなー。カップ試してみようかな。+8
-0
-
541. 匿名 2020/01/30(木) 14:14:30
>>496
472です。
ごもっともです。そう思われる方も多くおられると思います。洗った物でも嫌だと思われる方はナプキン等を使えばいいと思います。
+3
-0
-
542. 匿名 2020/01/30(木) 14:17:07
>>419
寝てるとき出ないのは子宮後屈なんじゃない?
私も寝てるときは一切出なくて、婦人科のエコーで後屈してるって言われたよー+1
-0
-
543. 匿名 2020/01/30(木) 14:17:15
>>7
月経困難症でピルを年末から飲み始めました。先日最初の生理が来たけど、今までと比べてすっっっっごく経血が少ないしPMSも軽いし肌トラブルもなくて、今までの生理前とは全然調子が違うし、おりものシートで事足りるような生理が4日くらいになって、とにかくとにかく楽でした。みんなに伝えたい。
ただし、飲み始めて2週間は常に吐き気に襲われていました。今は楽になりました!+41
-0
-
544. 匿名 2020/01/30(木) 14:18:24
>>404
お舅さん、元々汚物泥棒だったのかも・・・
+7
-0
-
545. 匿名 2020/01/30(木) 14:19:10
>>416さん以外にも止められるって人いてびっくり。ほんとに!?一見なにか意識高い系の人か?と思っちゃってすみません。+3
-0
-
546. 匿名 2020/01/30(木) 14:20:24
>>203
これ携帯用のコップに似てるね+1
-0
-
547. 匿名 2020/01/30(木) 14:22:03
若い頃は大きいタンポンとか活用してたけど、年取った今子宮付近に負担のある事したくないわ。病気がこわい+0
-2
-
548. 匿名 2020/01/30(木) 14:23:34
>>115
これ適切に使わないと不衛生だよね
ズボラだからムリだわ+18
-0
-
549. 匿名 2020/01/30(木) 14:25:16
>>530
あなたの体の話じゃなく、他人に対しての衛生面の配慮を聞いているんだ。
+1
-3
-
550. 匿名 2020/01/30(木) 14:27:16
>>496
まあ、わかるよ。
うちの夫は生化学系の研究者なので、理解はあります。経血カップより、冷蔵庫保管して温め直す食べ物の方が雑菌だらけって言ってた。+5
-0
-
551. 匿名 2020/01/30(木) 14:28:02
>>530
>>>>
合理的に考えれば外出先では水洗いしない方がかえって衛生的かもしれません
あたりまえじゃん。あなたの使用済みの汚物を外出先で洗ったらバクテリアだらけじゃん。
洗面所もだし、空気中もバクテリアが舞う、
+1
-9
-
552. 匿名 2020/01/30(木) 14:28:15
定期的に立つカップトピ
何回立てても流行らないよ+3
-2
-
553. 匿名 2020/01/30(木) 14:28:42
>>515
体外に出された経血を股で温め続けて雑菌繁殖させてからナプキンを手で畳んで捨てている人と何が違うんだろう…
女である以上、生理自体が汚れだと思うんだけどな。+6
-4
-
554. 匿名 2020/01/30(木) 14:36:09
>>553
ナプキンなんか直接汚い触らないじゃん。
これは膣にも触れるしいし、
手が直接血まみれになるらしいし、
それで手を拭くためにペーパー切る場所とかも触るだろうし、
扉も触るだろうし、蛇口も触るだろうしオエーだわ。
しかも血液って感染症にかかりやすいからね。
+2
-6
-
555. 匿名 2020/01/30(木) 14:39:28
>>549
カップを水洗いした水を便器に流すのと、単に生理中にトイレを使用することの間に衛生面で大した違いはないと思うけど。
タンポンやナプキンを使う人も個室内で血液を飛ばしてしまった経験はあるよね。公共のトイレの便座周りに血がついてる事なんて珍しくないし。(拭けよとは思うけど。)
私は家でしか出し入れしないので、外出先のトイレを血で汚す可能性はゼロですが、外出先で出し入れする人もトイレの度に出すわけではないので、ナプキン使用者に比べて便座周りを汚す頻度は非常に少ないと思います。+7
-1
-
556. 匿名 2020/01/30(木) 14:41:44
>>551
理科できない人だ。+4
-0
-
557. 匿名 2020/01/30(木) 14:43:38
>>418
私もナプキンはかぶれる敏感肌なのでタンポン派。
念のため当てているナプキンにはかぶれないので、どうやら自分の経血とかムレが原因なんだなーとわかったんだけど、カップのような異素材でもかぶれないと聞いて試したくなりましたー。
+3
-0
-
558. 匿名 2020/01/30(木) 14:46:21
>>551
バクテリアのことを言うなら、膣や月経カップ内の経血に触れた手よりも使用済みのナプキンに触れた手の方が汚いし、ナプキン使用者はその雑菌が繁殖して異臭を放つナプキンをサニタリーボックスに置いて行くよね。+7
-1
-
559. 匿名 2020/01/30(木) 14:47:28
>>213
意味がわからない+0
-2
-
560. 匿名 2020/01/30(木) 14:48:19
>>536
知らなかった!!!!!!
でも多い日はタンポンしとかないと不安!+12
-0
-
561. 匿名 2020/01/30(木) 14:50:18
入れる作業で、血だらけになりそう。不衛生。+1
-0
-
562. 匿名 2020/01/30(木) 14:50:21
>>518
指を血まみれにして取り出したくないってのは
それでうっかり服とかでこすっちゃったらどうすんのってことでは?
風呂場なんてシャワーすればいい
ネカマかよ
+2
-1
-
563. 匿名 2020/01/30(木) 14:50:59
なんなの月経カップって
生理をコントロールとか身体に反してることするの気持ち悪い+0
-4
-
564. 匿名 2020/01/30(木) 14:51:18
そうやって月経カップを流行らせようとするのはやめてください。+5
-1
-
565. 匿名 2020/01/30(木) 14:52:05
>>559
タンポンはナプキンと大差ない素材でできているので雑菌が繁殖しやすく、連続使用は危険だからナプキンと交互に使用することが推奨されてるけど、医療用シリコンでできているカップはその心配が少ないので、連続使用が可能という事です。+8
-0
-
566. 匿名 2020/01/30(木) 14:53:14
世界にもし生理用品が月経カップしかなかったとする
そこにナプキンが発明されたら
「手が汚れない!」
「滅菌処理を気にしなくていい!」
「ぽいってすてられて楽!」
って大ヒットするはずw+4
-1
-
567. 匿名 2020/01/30(木) 14:53:26
>>554
私はカップを使用している訳ではないんだけど、ここのトピで外出先では交換しなくて済むっていうのを知って、
トイレのたびに経血のついたナプキンを狭い空間で広げては片付けている自分の方が、汚らしくて嫌な気分になっちゃったな。
+1
-2
-
568. 匿名 2020/01/30(木) 14:55:19
>>567
んなわけないw+2
-0
-
569. 匿名 2020/01/30(木) 14:56:53
>>563
べつに月経カップは生理をコントロールするためのツールではない。
経血を吸収させるかさせないかだけで、生理用品であることに変わりはないよ。+6
-0
-
570. 匿名 2020/01/30(木) 14:58:21
ただでさえ体がきつくてうっとおしい整理期間中に
洗ったり乾かしたりとかする余裕ねーは
そういやどこで乾かすのwこれw+2
-2
-
571. 匿名 2020/01/30(木) 14:58:28
なんか最近生理に関しての記事多くない?
気持ち悪い…
今まで通りナプキンでいいし
月経なくなるとか自然の摂理に逆らってるし
ナプキン無料にしようって話ならわかるけど。+1
-6
-
572. 匿名 2020/01/30(木) 15:00:36
量が多い人はカップもマメに中身捨てないと漏れてくるよ
私は結構量が多いほうだと思うけど2日目は2時間毎に入れ直す
量が少ない日は12時間とか入れっぱなしでも大丈夫だからかなり楽
終わりかけだけカップって人も多いと思う+5
-0
-
573. 匿名 2020/01/30(木) 15:03:37
>>558
自分は汚物に触れなくてスッキリしてるんだろうけど、それを片付けて掃除してくれている人が存在している訳で。
よく他人を悪く言えるなーって思ってしまう。
+3
-4
-
574. 匿名 2020/01/30(木) 15:05:32
使用者さん教えてください。
ネットで大きいサイズを購入したんですけど、ショップが間違えて小を送ってきました。
もぅすぐ生理なんですが返品交換してたら生理が終わるだろうからこのまま小サイズでもいいかな?と思っています。
5mlの差って結構大きいですか?
2日目は寝てる間に夜用ナプキンが全面血になります。+1
-0
-
575. 匿名 2020/01/30(木) 15:09:21
どうなんだろうね!オムツもナプキンもずっと変わらずだからここ越えるのは難しいと思う
夜寝る時2日目とか夜用付けてても漏れる時あるからこのオムツ型ってのが気になる。
使った人いますか?
お尻大きめだけど入るのかな?+2
-0
-
576. 匿名 2020/01/30(木) 15:11:19
私もナプキン
布ナプキン洗うのが面倒になる
+0
-0
-
577. 匿名 2020/01/30(木) 15:14:35
>>568
ね?自演バレバレ。ナプキンのほうが他人からみてもなんばいもまし+1
-0
-
578. 匿名 2020/01/30(木) 15:18:26
ちょっと話は違うけど、
昔働いていた職場でトイレ掃除は当番制だったんだけど、連休明けにちょうど私が当番で、サニタリーボックス片付けしようとしていたら小さい虫が沢山わいていた。
もうトラウマ。ナプキン捨てた女は、その先の事も考えて行動してくれマジで。+2
-0
-
579. 匿名 2020/01/30(木) 15:21:34
>>473
覚えてるよ!+0
-0
-
580. 匿名 2020/01/30(木) 15:22:12
>>46月経カップは安くても数千円するから2個3個は持てない
生理が終わるまで軽く水洗いのみで使用する
あそこに3~6日も入れっぱなしとは不衛生だと思う
+4
-6
-
581. 匿名 2020/01/30(木) 15:22:27
>>564
うん。もういいよね。
存在知った瞬間、そうなんだで終わる。+2
-0
-
582. 匿名 2020/01/30(木) 15:22:50
入浴中に使用しています。
お風呂のお湯が経血で汚れなくていいのと子供と一緒に入る時
経血で驚かせなくていい。
出血のときのどろっとする不快感もなくなるし
文句言う人は使わなくていいんじゃないの+7
-0
-
583. 匿名 2020/01/30(木) 15:23:15
>>570
シリコンなんだから水は弾くけど、使用中に乾かす必要はない。
私は朝晩シャワーついでに洗って再装着してるよ。
消毒は使用開始時と生理終了後だけです。
私は毎回交換が必要で失敗も多いナプキンより楽だけど、人によるとは思う。
+5
-0
-
584. 匿名 2020/01/30(木) 15:25:02
>>577
自演じゃないんだよー。自分の経血見る度に気持ち悪くなるから、見る頻度が減るなら羨ましいなって。
もちろん他人のなんてもっと見たくないから、ナプキンをキレイに畳まない女とか、トイレを汚したまま放置する女は本当にいなくなって欲しい。
他人の経血を汚いと思う気持ちは一緒です。+2
-1
-
585. 匿名 2020/01/30(木) 15:31:48
定期的にピルを流行らせようという動きがあるね。
でも反日クサイ某韓国人婦人科医がテレビで妙にピルを日本人に勧めているのを見て、あ、これなんかヤバいやつだと逆に危機感を感じた。+1
-0
-
586. 匿名 2020/01/30(木) 15:32:02
もし研究者が男なら何かムカつく。+3
-1
-
587. 匿名 2020/01/30(木) 15:32:37
男がパイプカットすりゃ良いだけ+2
-0
-
588. 匿名 2020/01/30(木) 15:37:57
生理が月に2回くるし量も多い日用タンポンが1時間で交換しないとダメな体なんだけど効果あるなら使いたいな〜
ピルは量は多少減ったけど生理不順は治らないし浮腫むし喫煙者だから2年半ぐらいでやめた。+3
-0
-
589. 匿名 2020/01/30(木) 15:38:29
>>312
ひえー
でもそれって若年性?とか言わなかったけど?
なんか病気じゃないの?+3
-0
-
590. 匿名 2020/01/30(木) 15:38:45
ナプキンがいい。
日本のナプキンはほんとに優秀だよね。
昨日、インド映画の「パッドマン」を観たんだけど、安価で優秀なナプキンを開発するために奮闘する男の映画だけど、2001年の話なのに、インドの生理事情ひどすぎた。+4
-1
-
591. 匿名 2020/01/30(木) 15:43:00
>>574
サイズの違うものを3つ持ってます。
23mlと30mlは全然違いましたが、30mlと41mlでは見た目の大きさにも使用感にもさほど違いを感じませんでした。
素材や形によって使いやすさやフィット感が違ったりもするんですが、自分に合っているかどうかは使ってみないとわからないところもあるので、早く使いたいならそのまま使ってみるのもアリだと思います。+5
-0
-
592. 匿名 2020/01/30(木) 15:44:29
紙ナプキン派です
ピークの日で仕事とかだとタンポン併用です
カップはなんかこわいなー+1
-1
-
593. 匿名 2020/01/30(木) 15:46:03
タンポンって量が少ないとき取り出すのがめっちゃ痛かった記憶がある+3
-0
-
594. 匿名 2020/01/30(木) 15:46:10
>>590
題材ワロタ、大事なことだけどさ+2
-0
-
595. 匿名 2020/01/30(木) 15:46:52
>>192
まあでも、血液って怖いよね こんなの普及して血液散乱したら感染症リスクあがらない?+1
-3
-
596. 匿名 2020/01/30(木) 15:47:40
>>574
その出血量なら多分大でも一晩もたないんじゃないかな
初めてで経産婦じゃなければ小の方がトライしやすいと思うよ
私は大小持ってて二日目だけ大を使ってる+2
-0
-
597. 匿名 2020/01/30(木) 15:48:13
>>7
将来乳ガンの発生率が飲まない人より少し高くなるって聞いた事あるけど、どうなんだろう。+7
-0
-
598. 匿名 2020/01/30(木) 15:51:24
>>590
観たよ
二年前に世界で最も影響力のある人間トップ100にはいったインド人の実話だよね。
+2
-0
-
599. 匿名 2020/01/30(木) 15:56:49
>>534
なんだろねコイツ
マスクがなくて何でもいいっていうならガーゼのハンカチでもガーゼそのものを折りたたんで使っても、いっその事タオルでも巻いときゃいいのに
精神の治療が必要なほどのバカなのか手段を選ばない目立ちたがりバカなのか
どっちにしろ気持ち悪すぎて正常な人の精神衛生に悪いから目につく所に出て来るなという事には変わりない
+1
-0
-
600. 匿名 2020/01/30(木) 15:59:11
>>597
私は数字見て無視していいパーセンテージだと思ったから、飲み始めたよ。DNA検査で自分の乳癌リスクが低いということも把握してたし。
逆に、卵巣や子宮の癌リスクは下がると言われているので、自分の体質とプラマイ考えて判断すればいいと思う。生理が重い人は飲んだ方がリスクヘッジになるとは思うよ。
たまに子宮頸癌のリスクが上がるって書いてあるサイトとかあるけど、それは避妊効果を期待してコンドームの使用頻度が下がった場合の話ね。+4
-0
-
601. 匿名 2020/01/30(木) 15:59:27
>>590
何その映画ってぐぐったら主人公の名前わらた
なんで男なのに女神の名前がついとんねん+3
-0
-
602. 匿名 2020/01/30(木) 16:04:48
手に経血がつくのは嫌だな。
洗えば済む話なんだけど、指とかについてるのを見るのが嫌。
おそらくだけど私は一生ナプキン派だと思う。
+7
-1
-
603. 匿名 2020/01/30(木) 16:05:23
>>597
でも薬の副作用だという研究がハッキリでたわけでもないんでしょう?かなり長期で経過を観察出来てる点からしても服用してるのは継続して婦人科通いをしてる人なわけで
ってことは子宮筋腫がある人とか、なくてもピルの服用が必要なほど生理症状が重い人ばかりが観察の対象でしょう?そうなると薬の副作用なのか、その人の体質なのかって判断難しくない?+5
-0
-
604. 匿名 2020/01/30(木) 16:06:42
月経カップ使ってる人のブログ読んだ事あるけど、あれって煮沸はちゃんと別の鍋でしてるんだよね?
月経カップをわざわざ取り出して中を捨てて洗ってって外では出来ないし衛生上ナプキンの方が良いと思う…。
環境の事とか普段気をつけたりするけどコレだけは無理+7
-2
-
605. 匿名 2020/01/30(木) 16:09:54
>>575
量が多いので、2日目夜と3日目夜に履いてます。
なんていったって、安心感がすごいですよ。
漏れないから安心して寝がえりとか打てるし、気になって眠りが浅くなることもない。
私もお尻が大きい方ですが、すっぽりと包んでくれます。+1
-0
-
606. 匿名 2020/01/30(木) 16:10:16
>>11
タンポンはちゃんと時間を守って使ってたとしてもTSSになる可能性があるってしってから本当に多い日にどうしてもナプキンを付け替えれない時しか使ってない…。
死ぬ事もあるしそれならナプキンだけ付けてる方が良いと思う…。+6
-1
-
607. 匿名 2020/01/30(木) 16:14:19
>>604
使わないおまえにケチつけられてブログ主かわいそう
+1
-10
-
608. 匿名 2020/01/30(木) 16:14:46
>>407
早く終わるって、、、?
ちょっとコワイ。
+0
-1
-
609. 匿名 2020/01/30(木) 16:19:05
>>575
ちょうど一昨日くらいに使ったよ~、シーツは当然だけど何より汚れたパンティを洗わなくて済むから気分的には良かったよ!履き心地は思ったほど悪くはないけど、コットンのパンティに比べたら当然悪いかな
お風呂上りに履き替えたけど寝るまでの間に最低でも1度はトイレに行くだろうなと思って、トイレの度に履き替えるのはもったいないので私は中に昼用ナプキンを敷き込んで使った
お尻のゆとりはどうかなぁ私も小尻なほうではないけど普通に入ったよ、ただ150cmと背が低いから背の高くてお尻が大きい自覚のある人だとちょっとわかんない+1
-0
-
610. 匿名 2020/01/30(木) 16:20:06
>>595
>>555 を読みましょう。+0
-0
-
611. 匿名 2020/01/30(木) 16:20:41
>>604
同意…不衛生すぎる…+4
-1
-
612. 匿名 2020/01/30(木) 16:21:22
>>609
ネカマ乙+3
-2
-
613. 匿名 2020/01/30(木) 16:25:20
経血カップ使用してるよ
確かに血が出ないし、ナプキン取り替えたり、漏れの心配も無いけど
入れる時と出す時が痛いし気持ち悪いからそういうの耐えれる人にはおすすめ+5
-0
-
614. 匿名 2020/01/30(木) 16:31:27
月経カップ、使った事ないけどすごい抵抗ある、、、+2
-0
-
615. 匿名 2020/01/30(木) 16:34:11
>>588
私も同じような体質だよ。
量が多いからナプキンも必須だけど、ナプキン交換する頻度が減ったことや、ムレによる不快感からは解放されたかな。+2
-0
-
616. 匿名 2020/01/30(木) 16:37:17
>>416です。
子宮系の病気怖いから定期的に診てもらってますが、今のところ異常なしで、子宮の形も位置も標準的です。
意識高いとは真逆な人間ですが、大昔の人はコントロールしてた!みたいなネット記事みてホントかよ!?笑 ウラヤマー!(棒)だけど出来たらいいな~みたいな気持ちが潜在的にあって、単純な私は体も単純でコントロールしてやんよ!状態な気がして恥ずかしくなってきたw+5
-0
-
617. 匿名 2020/01/30(木) 16:37:21
だいたい月経カップ外出先でどこで洗ったらいいの?
+4
-0
-
618. 匿名 2020/01/30(木) 16:40:43
>>28
更年期が早まるとかないんだろうか+2
-0
-
619. 匿名 2020/01/30(木) 16:40:44
極嬢ヂカラってテレ東の番組見てからずっとタンポンメインのナプキン併用です
タンポン使うと後半の排出が早くて楽+4
-0
-
620. 匿名 2020/01/30(木) 16:41:39
月経カップ、出産後から使っているけど、10代の子とかにはオススメしない。絶対痛い。
私は市販のナプキンでかぶれるのと生理痛が重くなるので布ナプキンを使用してました。
月経カップは洗濯ない分楽だけど、市販のナプキンよりはめんどい。
血を見たり触ったりする事に抵抗が無い人じゃ無いと、カップに溜まった経血見て倒れそう。
わき漏れするので私も薄いナプキンかおりものシートを併用してます。
どれぐらい溜まっているか見えないのでこまめに変えるのを忘れないようにしないと危険。
+4
-0
-
621. 匿名 2020/01/30(木) 16:41:56
カップってどう使うの?一日中入れるの?トイレで洗えないし、どういうことなのかよくわからない。+0
-0
-
622. 匿名 2020/01/30(木) 16:45:44
>>1
いくら自分のだからって、洗うのやだなぁ。
変える時って、失敗したら大変なことになりそう。
環境問題出すのも、いい加減やめてほしい。+9
-0
-
623. 匿名 2020/01/30(木) 16:47:11
旅行の時などはカップをしてますが、下腹部に鈍痛がしたり中の当たるところにタコみたいなのができることがあります。安全を謳われているけど情報が少なすぎて怪しいかも〜。+2
-1
-
624. 匿名 2020/01/30(木) 16:49:49
>>535
つまんで引っ張り出すとき
そのつまみに経血ついてたりしないの?
+0
-0
-
625. 匿名 2020/01/30(木) 16:53:30
カップ外す時、血がドバーってならないの?+0
-0
-
626. 匿名 2020/01/30(木) 16:53:45
月経カップはネットで買ってみたけど、Sサイズすらでかくて入れるの怖すぎ。
開封する前にメルカリ出したよ
それに、入れる時は畳んで入れてから広げるんたけど、あれあそこが広がりそうでなんか嫌だ+3
-0
-
627. 匿名 2020/01/30(木) 16:55:56
いや、絶対あり得ないと思うよ
月経カップは絶対流行らない+5
-1
-
628. 匿名 2020/01/30(木) 16:57:21
私はあそこの入り口の中も狭いから月経カップとか無理。
話しだけ聞いたら快適で楽でいいかも!って思うけど、実際使うとなったら合う合わないハッキリわかれる+4
-0
-
629. 匿名 2020/01/30(木) 16:59:58
>>7
生理重いから、休薬の7日間は無しにして生理飛ばしてる
すごく楽だよ〜+0
-2
-
630. 匿名 2020/01/30(木) 17:02:22
>>612
ヨコだけど
パンティって……
ネカマ乙+2
-0
-
631. 匿名 2020/01/30(木) 17:09:49
>>63
昔おばあちゃんにアンネって言われてた
多分昔の生理用品の名前だったんだよね?可愛い言い方だし、若い男性には伝わりにくいなと思って+2
-2
-
632. 匿名 2020/01/30(木) 17:10:20
2人目産んでからミレーナを入れました。
ピルは身体に合わない。
ズボラな私は飲み忘れ絶対するから、入れたらそれで終わりのミレーナが合ってました。
生理もないしすごく楽です。
+3
-0
-
633. 匿名 2020/01/30(木) 17:11:09
>>608
受け皿的な構造だから、早くなるって意味がわからないよね…?
経血が出てくる速度は同じはずでは。
影響があるなら、大丈夫なのか心配だよね。+0
-1
-
634. 匿名 2020/01/30(木) 17:11:42
>>364
極論のような気がします。
確かに医療用シリコンは安全性が高いですが、正しく扱っている場合ですよね。
発癌性がどうのとか言っていたら何もできないような気がします…
月経カップ、ナプキン、タンポンそれぞれに良い所があると思うのでサゲは良くないと思います。
あと、医療従事者という情報は要らないのでは…?
ごめんなさいちょっと突っかかりたい気分でした。+6
-0
-
635. 匿名 2020/01/30(木) 17:11:45
>>482
それは自然派を装った頭おかしい外国人だと思ってるわ
今妊娠中で毎日ナプキン付けてるとあっという間にかぶれるんで時々布ナプキンとかおりものシートも使うようにしてるんだけど、熱湯使う時は沸かしたお湯をバケツに入れるだけでキッチンで鍋使ってグラグラ煮るなんて絶対しないよ…
第一生理中のナプキンは血液が凝固するから熱湯消毒なんて出来ないしね+8
-0
-
636. 匿名 2020/01/30(木) 17:13:43
月経カップ使っていたけど、あれ付けるのも取るのも結構大変です。手でかき出すし、あまり衛生的じゃない。それに量が多い人は不向きです。
私は職場にシャワーがあったからよかったけど(介護職)
ピルだって副作用あるし、コントロールできてもそれだけ副作用もある事を認識した方がいい。
私は子宮筋腫が大きく月経の量が多く苦労した。
そしてそういう人向けのナプキンは高い。+2
-0
-
637. 匿名 2020/01/30(木) 17:13:50
かぶれる時は普通の使い捨てナプキンの上に布ナプキン敷いてる。
布ナプキン単体で使用するのは心配すぎて無理だった。
大判のコットンとかガーゼとかならナプキンと一緒に捨てられるから、より衛生的でいいかも。+2
-0
-
638. 匿名 2020/01/30(木) 17:14:00
>>610
手とかにつく可能性はあがるし、そしたらその手で蛇口やドアノブもったり、カップを洗面台で洗う人もいるかも考えたらどうだろうね+1
-0
-
639. 匿名 2020/01/30(木) 17:14:57
>>609
パンティっていう女聞いたことないんだけどw+3
-0
-
640. 匿名 2020/01/30(木) 17:15:27
>>151
生理中にこんなことするの?
2日目にやったら周り血の海になるかも。+3
-1
-
641. 匿名 2020/01/30(木) 17:19:12
>>535
出す時はいきめば出てくるっていうけど、入れる時は指つっこむよね?
カップは廃棄不要なのが利点っていうくらいだから、出したのを洗って内部にまた指で突っ込まないといけなくならない?
こんなの自宅かホテルでしか交換できない気がするんだけど、長期入れっぱなしが前提なのかな。
外出先で、個室から出て手洗い場で血を洗ってからまた個室に戻るとか不可能でしょ。+0
-0
-
642. 匿名 2020/01/30(木) 17:19:26
>>638
使ったことがあればカップを洗面台で洗うという発想にはならないと思うけど、例えそうだとしても使用後のナプキンを触った手で同じことをする方が不衛生だよ。+5
-0
-
643. 匿名 2020/01/30(木) 17:19:30
タンポンに恐怖があったんだけど、白衣着る仕事になって同僚に勧められて使ってみた。
こんな良い物ないよ。かぶれないし
何十年もナプキンの気持ち悪さで我慢してたのに。本当に、一回でいいからためしてみて!
ただ、値段高いんだよね、ほぼ一社しか売ってないから+5
-1
-
644. 匿名 2020/01/30(木) 17:19:32
近い将来ね...多分10年も経てば生理上がってると思うから私には関係ないかなぁ。+0
-0
-
645. 匿名 2020/01/30(木) 17:23:54
>>237
庶民の衛生観念では日本が世界一だと思うけど、それを考えたらたいして綺麗にしなくてもカップ使えるの⁈と思うけど、自分はいいやってなるね。
悩むほど生理が大変ってわけでもないのに薬でコントロールってのもなあとも思う。
若い頃、今思えばピル飲めばよかったくらい生理大変だったけど、他人と比べようがないからこんなものかと思ってたわ。+3
-0
-
646. 匿名 2020/01/30(木) 17:29:09
ちょっと調べたら月経カップは8時間以上使用不可なんだね
8時間労働で、通勤含めて大体8時間以上外出してる一般的日本人には使えなさそう+1
-0
-
647. 匿名 2020/01/30(木) 17:30:00
>>482
布ナプってあてるだけで突っ込むわけじゃないし
汚れていい漏れないショーツ扱いでしょ
普通パンツを煮ないでしょw
+4
-0
-
648. 匿名 2020/01/30(木) 17:31:46
>>591
>>596
ありがとうございます。
フィット感も色々なんですね。この前ガルちゃんで月経カップの話が出てて気になって買っちゃいました!
小さい子どもを自分一人でお風呂に入れないといけない時にいいなぁと思って。
私のは30mlなので漏れるの覚悟で使ってみます。←使いたいと思った時に使わないと存在事態忘れそうなのでw
もし快適だったら41mlのも検討してみます☺︎+4
-0
-
649. 匿名 2020/01/30(木) 17:35:16
>>642
横だけど、ナプキンを捨てる時は、汚れた個所に普通触らないじゃん
カップを出し入れするときに触るのとかなり違うと思う
+0
-1
-
650. 匿名 2020/01/30(木) 17:36:42
>>607
ケチつけるというよりは個人の意見ですね。別に使っている人を否定してる訳ではないですし好きにしたらいいと思うけど、私は無理というだけの話。+3
-0
-
651. 匿名 2020/01/30(木) 17:41:02
タンポンよりもいいのは分かるけどタンポンより難しそう…タンポンみたいに簡単だと使いたい!
生理の時の不快感が無くなるのはいいけど私には向いてないかな〜合う人には合うんだろうけど!
+3
-0
-
652. 匿名 2020/01/30(木) 17:41:18
>>151
こええええええ
非処女どころか子持ちだけど、自分で指突っ込んだことないからタンポンも怖くて使ったことない
こんなの絶対無理+7
-4
-
653. 匿名 2020/01/30(木) 17:41:22
>>1
社会学者でなくて医師に聞けよ+3
-0
-
654. 匿名 2020/01/30(木) 17:42:02
パンツ型のナプキン良いーもう手放せない
ちょっと高いけど!+4
-0
-
655. 匿名 2020/01/30(木) 17:43:52
>>48
何でも、使ったことないからって嫌がるひと多いよね。
タンポンも、ピルも、ナプキンだけよりずっと楽で便利なのに。
私は生理不順でピルユーザーだから、月経カップの必要はないんだけど、カップもきっといいものなんだろうね。+9
-0
-
656. 匿名 2020/01/30(木) 17:44:23
もともと子宮は、人工物をずっと入れておくようにはできてない。
それじゃないとダメな人はともかく、流行りはしないと思う。
私も生理重い方だけど、これからもナプキン使うわ。+3
-6
-
657. 匿名 2020/01/30(木) 17:50:36
>>607
カップ使ってる人って悪いけど異常さが強烈で気持ち悪い
使いたくない使わないっていう人がいたって個人の自由なんだから放っておけばいいのに、いちいち突っかかってきたりおススメだからとか一度でいいから使ってみてとか送り付け詐欺みたいに押しつけてくるし、挙句に果てには否定されて逆切れて相手をおまえ呼ばわり
ただでさえ怖いやら安全性が信用できないやらで使う気になれないのに余計にというより意地でも使いたくないって思うだけ
我が身は大切だからね
自己防衛
+10
-5
-
658. 匿名 2020/01/30(木) 17:54:28
>>244
私も経験あるけど怖かったよー
そして生理終わりかけの時に使うビデの方が若干痛い
(タンポンレギュラーサイズと太さはほぼ同じ)
慣れじゃないかな。
私は未だに少し怖いから音楽聞きながらとか
自分がリラックスできる方法でタンポン入れてる。
息を吐きながらスっと入れれば終わりだよ+2
-0
-
659. 匿名 2020/01/30(木) 17:54:38
>>643
>本当に、一回でいいからためしてみて!
押し付けるなよ気色悪い!
本当に白衣着る職業の人間の言う事か?
コスプレ喫茶とかじゃないの?
+4
-4
-
660. 匿名 2020/01/30(木) 17:55:28
私はタンポン派
カップなんていらない+5
-0
-
661. 匿名 2020/01/30(木) 17:56:42
>>265
エビデンスは?+0
-0
-
662. 匿名 2020/01/30(木) 18:00:02
>>10
それならタンポンでいいやと思っちゃうけど違うのかな?タンポンのほうが血を吸ってくれるしディスポだから外付け外しの時の衛生面とか管理の負担がないけど。+9
-1
-
663. 匿名 2020/01/30(木) 18:00:49
>>290
私もそう思う。
頻繁に買い物に行けないとか、良質な生理用品がない買えない国に住む人達が使うものかと思ってる。
そういう国の人は経血多くなさそうだし
カップが合いそうだよね
衛生面だけ気になるけど+3
-0
-
664. 匿名 2020/01/30(木) 18:01:35
トピづれか、もう出てるかもしれないけど、今回のマスク騒動みたいに、またあちらの国の人々に根こそぎ買い占められるのが一番不安。
今回の騒動前から、オムツ、ミルク…と買い占められてきた。
生理用品はまじやめてほしい。+3
-0
-
665. 匿名 2020/01/30(木) 18:03:57
>>656
月経カップは子宮に入れるわけじゃないよ+5
-0
-
666. 匿名 2020/01/30(木) 18:06:29
>>608
私はタンポン使うと若干早く終わる気がする
タンポンは中に入れるから吸収されて早く終わるってことじゃない?
それと同じ理屈。
生理の終わりかけって血が臭いじゃん
あれは時間が経ってるから+10
-0
-
667. 匿名 2020/01/30(木) 18:12:56
タンポンとナプキンやおりものシート併用で良い
毎月生理痛が辛かったからピル飲み始めて
5ヶ月位になるけど経血と痛みが減って本当に楽になった+2
-0
-
668. 匿名 2020/01/30(木) 18:13:56
月経カップを使って10年経つけど快適。
12時間装着できるから外出先でカップを替えることは無い。
量の多い2日目は休日なので家にいる。
(ピルで月経日をコントロール)
でも月経カップを試しても体質に合わない人が8割くらいいる。
私の周りではわりとみんな積極的に試しているけど何度やってもダメだって人が多い。
体質に合う人はラッキーだと思う。
小さな月経カップならオリモノが多い日に使えるのでオリモノシートを買わなくて済む。
これも外出先で取り替える事はないので楽です。+5
-1
-
669. 匿名 2020/01/30(木) 18:14:32
>>98
今は超低用量ピルもあるから、次はそれを処方してもらうといいよ。
私はつわりもひどいタイプだから心配したけど、1日だけ軽~く吐き気あっただけで済んだ。+1
-0
-
670. 匿名 2020/01/30(木) 18:14:46
子供産んだこともあるけど
タンポンも使ったことがないのに
月経カップとか無理
ナプキンがいい+1
-0
-
671. 匿名 2020/01/30(木) 18:15:14
>>666
最終日あたりの匂う血って膣壁にこびりついたのが出てくるからかな?+6
-0
-
672. 匿名 2020/01/30(木) 18:18:21
ナプキンですら変えるのはめんどくさいと思っている私は向かない。+1
-0
-
673. 匿名 2020/01/30(木) 18:19:12
シンクロフィットおすすめだよ
多い日用のナプキンしなくて良くなった+2
-0
-
674. 匿名 2020/01/30(木) 18:21:19
>>6
ある意味定期トピ(笑)+4
-0
-
675. 匿名 2020/01/30(木) 18:21:58
ナプキンが衛生的には一番いいと思うけどね+2
-0
-
676. 匿名 2020/01/30(木) 18:22:39
>>487
それを言うなら無菌ではなく不潔。
無菌はオペ室みたいなところ、
清潔じゃないところは全部不潔だよ。
一般生活で使う用語と医療用語は違うからしょうがないけど、間違って使う人が増えないように言っておく。+1
-0
-
677. 匿名 2020/01/30(木) 18:26:03
カップ使いましたが、中が荒れて病院行きました。
試しに買う人は増えると思いますが、使い続ける人は少ないと思います。+2
-2
-
678. 匿名 2020/01/30(木) 18:26:28
カップ使いましたが、中が荒れて病院行きました。
試しに買う人は増えると思いますが、使い続ける人は少ないと思います。+1
-1
-
679. 匿名 2020/01/30(木) 18:26:42
ナプキンとタンポンの使い分けで事足りてるからわざわざカップ使おうとは思わないかなあ
物臭だから使い捨ての方が衛生的でいられそうだしw+3
-0
-
680. 匿名 2020/01/30(木) 18:32:53
>>138
私も子宮内膜症でピルで3ヵ月に1度しか生理来ないように調節してたけど、完全に生理止められるのって、普通の低容量ピルじゃなくて仮閉経状態にする薬じゃないの?+1
-1
-
681. 匿名 2020/01/30(木) 18:33:31
それはそうと生理用品も軽減税率対象にしてよ。
地味にお金かかるんですけど。+3
-0
-
682. 匿名 2020/01/30(木) 18:39:18
カップって中に入れるやつでしょ?絶対ヤダ
タンポンだって嫌だし海外で雑菌繁殖して亡くなった子だっているじゃん
目ですらコンタクトは将来眼病やまぶた下がる原因になるから拒否して眼鏡突き通してるのに
+0
-0
-
683. 匿名 2020/01/30(木) 18:41:51
>>646
ものによるよ。12時間のものが多いと思うけど。タンポンと間違えてない?+2
-0
-
684. 匿名 2020/01/30(木) 18:45:01
取り出す時に失敗したら周りを汚しそう。
+0
-0
-
685. 匿名 2020/01/30(木) 18:45:50
>>520
使用法守ってもトラブルあるよ
手でふれてるものを10時間近く挿入しているからね
においがきになったら ゴシゴシ洗うと言うのもシリコンに傷つくから雑菌が入る原因になるからよくない
タンポンもだけどカップだから長時間(10から12時間)いれていいわけじゃない。でも大丈夫!って謳われてるのは問題かな+2
-0
-
686. 匿名 2020/01/30(木) 18:47:23
手に雑菌があるのに手にふれたものを長時間挿入していることに問題点指摘する医師も多いよ(タンポンは直接ふれないようになってる)
しかも12時間大丈夫とかいうんでしょ?
カップでも短時間がいいならナプキンでいいかな+4
-0
-
687. 匿名 2020/01/30(木) 18:51:29
月経カップは感染症が気になる。血液のついたものを公共のトイレで洗う人とか出てくるってことだよね。恐ろしいんだけど…。+1
-0
-
688. 匿名 2020/01/30(木) 18:51:41
>>657
頑なにカップを否定する人達も相当気持ち悪いよ。
きちんと調べずに憶測だけで話をしてるし。
どのみち使う気がないならあれこれ心配する必要ないのにね。本当は使ってみたくて仕方ないんだろうか。+5
-5
-
689. 匿名 2020/01/30(木) 18:53:34
>>684
それ、タンポンやナプキンも一緒。しかもトイレ行くたび毎回でしょ。+4
-2
-
690. 匿名 2020/01/30(木) 18:57:11
日本低容量ピル高すぎる
ナプキンいらないとかいうなら低容量ピル薬局とかでも買えるようにしてくれよ+2
-0
-
691. 匿名 2020/01/30(木) 18:59:21
それより減税するか補助金出してほしい
閉経までにいくら遣っているんだろう+3
-0
-
692. 匿名 2020/01/30(木) 18:59:22
>>642
汚れてない箇所も同じように汗や水分で蒸れて雑菌は繁殖してるよ。血液自体が不衛生なわけではないからね。+2
-0
-
693. 匿名 2020/01/30(木) 19:04:12
毎回手が汚れるって嫌なんだけど。
+0
-0
-
694. 匿名 2020/01/30(木) 19:06:13
不衛生。
災害とかあったら無理よ。+1
-0
-
695. 匿名 2020/01/30(木) 19:09:23
カップにして半年、もう普通のナプキンには戻れない笑
生理のストレスが減ったし、病気にもなってない笑
時々漏れちゃうので、一応ナプキンは当ててるけど。
仕事柄なかなかナプキンを交換できなくて、蒸れて肌荒れすることが多かったんだけど、それがなくなったのがほんとに快適。
生理なこと忘れるくらい、普通の日と同じ感じで過ごせる。
普段は殺菌の石鹸で洗って、煮沸消毒は100均の小鍋をそれ専用にして使ってる。生理終了時にやってるけど、それはかなりシュールな光景だよ笑+5
-0
-
696. 匿名 2020/01/30(木) 19:10:25
>>691
私もよく思う!
生理用品高いし…補助金出して欲しい。
+0
-0
-
697. 匿名 2020/01/30(木) 19:10:58
使い捨てが衛生的で良い。+0
-0
-
698. 匿名 2020/01/30(木) 19:12:15
>>694
カップユーザーだけど、災害時は逆にナプキン使いたいわ。一応ストックはしてある。+0
-0
-
699. 匿名 2020/01/30(木) 19:13:26
もうナプキンも使わなくいい年になるから いいかな。ナプキンの事 うちの母はアンネって言う。+1
-0
-
700. 匿名 2020/01/30(木) 19:14:48
ピル、ナプキン、シンクロフィットの3つ
これで今までの辛さ不快さはなんだったんだろうと思うくらい快適
自分ではコントロールできなかった生理とそれに伴う体と心の苦痛がコントロールできるようになって、ついでにピルのおかげで生理開始日も好きな日に移動できるし、大げさかもしれないけど日々の暮らしの質が上がったように思う+2
-0
-
701. 匿名 2020/01/30(木) 19:15:04
カップ使った人ならわかると思うけど、カップ内の血液は全然臭くないよ。
ほんとにただの血の匂い。明らかに臭い人はなんかの病気かも…
空気に触れることで雑菌が繁殖して臭いがするから、比較的密閉された膣内では臭いは少ないよ。
ナプキンの臭いそのものがそのまま膣内にあるわけではない。+8
-0
-
702. 匿名 2020/01/30(木) 19:18:04
>>695
ナプキンはあててるって、せっかくカップなのに
ナプキンあててたら換えないとむれるよ?不衛生。+1
-1
-
703. 匿名 2020/01/30(木) 19:19:24
>>471
生理っぽいのはくるけど量減るし期間短い+0
-0
-
704. 匿名 2020/01/30(木) 19:19:31
ペニも入れたことないのにカップなんて無理😵+3
-0
-
705. 匿名 2020/01/30(木) 19:20:16
月経カップってやたら推されてるけど使う気になれない。
煮沸とか面倒でしかない。
だったら使い捨てナプキンの方がずっと楽だよ。+4
-0
-
706. 匿名 2020/01/30(木) 19:21:47
月経カップなんていらん。
40歳になったら子宮をとっていいってことになればいいのに。
+2
-2
-
707. 匿名 2020/01/30(木) 19:25:24
溜まった血を見るのも捨てんのも嫌だよねҨ(´-ω-`)+4
-0
-
708. 匿名 2020/01/30(木) 19:26:01
タンポン、1度したことがあるけど異物感ハンパなくて無理だった。月経カップも同じ感じかな。ナプキンが1番いい。+4
-0
-
709. 匿名 2020/01/30(木) 19:27:18
タイトル見てほんの一瞬、中国人がマスクの代用品として今度はナプキンを買い漁るからナプキンなくなるのかと思った(TT)+0
-0
-
710. 匿名 2020/01/30(木) 19:28:11
>>56
大麻おばさん女優ってふんどしを流行らそうとしてたよ。
大麻の印象ばかりになって忘れてたわ。+2
-0
-
711. 匿名 2020/01/30(木) 19:28:57
>>6
ローラさんにオススメしたい。
私は絶対使わないけど。+1
-0
-
712. 匿名 2020/01/30(木) 19:31:19
>>1
生理は体外に出してこまめにナプキン替えたいタイプだからタンポンでも嫌悪感あるのにカップは尚更無理だー+5
-0
-
713. 匿名 2020/01/30(木) 19:31:29
多い日の量が結構すごいんだけど、あんな小さいのじゃ持たない気がする
お米一合のカップ位の大きさじゃないと 入れたくないわ+0
-0
-
714. 匿名 2020/01/30(木) 19:31:42
>>702
レスありがとう!
たしかにーw
ただ、実際漏れちゃうのは多い時とかだけで、実際ほとんどないから、ほんとに事故で漏れた時用にしてるだけなんだよね。
血を吸ったナプキンと、そうでないナプキンなら天と地の差だよ。+3
-0
-
715. 匿名 2020/01/30(木) 19:32:49
ナプキン痒くなるからタンポンしてるけど、使用8時間までだから、夜付けっぱなしで寝るの不安だしなぁ...
以前はピルで出血量おさえてたけど妊活中で服用やめているし
経血カップ、寝てる時は、漏れたりしないだろうか。なぜ何度も洗って使うようなものが、使い切りのタンポンより長時間付けていいのか理屈もよくわからん。+3
-0
-
716. 匿名 2020/01/30(木) 19:32:54
月経カップって1番小さなものでも直径でかくない?
あんなの何時間も入れるとあそこが広がりそう+1
-0
-
717. 匿名 2020/01/30(木) 19:34:43
カップユーザーですが、
別に押し付けてるわけじゃないから、不衛生とか叩くのやめてほしい…+7
-1
-
718. 匿名 2020/01/30(木) 19:34:45
>>699
アンネ。生理ちゃんってマンガでその呼び名知りました。+0
-0
-
719. 匿名 2020/01/30(木) 19:35:51
>>716
ふくらんだタンポンと太さはそう変わらない。
+1
-1
-
720. 匿名 2020/01/30(木) 19:36:05
セペのナプキンしかだめ
他のすると止まる+0
-0
-
721. 匿名 2020/01/30(木) 19:36:56
月経カップ煮沸が面倒とか衛生面がどうとか言ってるけど、洗ってない男の指とかアレとかオモチャとか、いろいろなモン突っ込んどいて何を今更wって思ってるの私だけ?
しっかり水洗いで十分でしょ。+6
-1
-
722. 匿名 2020/01/30(木) 19:38:30
>>450
その職場の人が頭おかしいだけだよ!
気にしないで。
+5
-0
-
723. 匿名 2020/01/30(木) 19:39:59
>>708
うまく収まっていなかったと思われる。+3
-0
-
724. 匿名 2020/01/30(木) 19:40:25
>>715
入れっぱなしokなのは、空気に触れるか触れにくいか、の差じゃないかな?タンポンは綿だから、そもそも空気が繊維の間に含まれている。使用直前に消毒は出来ないし。
寝てる時こそ、私は良かったよー。ナプキンは当てた方が良いけど。使いはじめてからシーツ汚すことがなくなった。+0
-0
-
725. 匿名 2020/01/30(木) 19:42:05
>>447
だとしたら、やっぱり外のトイレで血液捨てる…ってのも気持ち悪いし、血がついてるかもしれない手を公共の洗面所で洗われることに非常に気分が悪いです+3
-5
-
726. 匿名 2020/01/30(木) 19:42:47
>>543
わたしは不正出血がひどかったけど
今は無くなったのでストレスフリー
でも血栓は怖いから気をつけなきゃですね...+1
-0
-
727. 匿名 2020/01/30(木) 19:44:09
>>721
煮沸って食べ物入れるレンジとか、鍋とかで本当に煮るの?
ありえないんだけど‼️
それ専用の鍋とか用意したとしても、そんなものガス台にも乗せたくないわ+7
-3
-
728. 匿名 2020/01/30(木) 19:48:22
>>695
煮沸消毒して、次回の生理までカップは待機なんだよね?
その間、雑菌は付かないのだろうか…+3
-0
-
729. 匿名 2020/01/30(木) 19:49:30
>>723
うまく収まっていたら違和感ないですか?^^;
昔のことなのであまり覚えてないですが、初めてで上手くできなかったのかもしれません。。+0
-0
-
730. 匿名 2020/01/30(木) 19:49:50
>>691
そんな物に税金遣われたくない。閉経後になおさらそう思うんだろうな。ただ月経過多の人は補助あってもいいと思う。+1
-0
-
731. 匿名 2020/01/30(木) 19:50:01
>>461
不要になって体外に排出されるはずのいわば排泄物を何時間も出さずに体内に溜めたままなんてどう考えたって安全で何の問題もないわけがない
なのにタンポンに比べれば安全だとかナプキンよりどうのこうの、とにかく極論や根拠のない安全性快適性ばかり言い張って宗教の盲信者みたいなカップ派がひたすら気持ち悪い
まあ正直そんな人はどうなってもいいけどおススメ一度でいいからとかの押しつけが戦慄レベルにしつこくて鬱陶しい
+1
-1
-
732. 匿名 2020/01/30(木) 19:51:17
>>163
隣の洗面台で手を洗ってる人を見たら、血だらけ…とか考えたら怖くて無理だわ+2
-1
-
733. 匿名 2020/01/30(木) 19:53:10
>>731
コメント前半への返信が、カップ信者かかっぷく販売してる人なのか?と思うような詳しい人ばっかりで怖かったよね+1
-1
-
734. 匿名 2020/01/30(木) 19:54:07
>>728
ごめんなさい。書き忘れてしまったんだけど、使用する前はアルコールで拭いてました。
公式が推してるのは、たしか生理周期単位で使用前と使用後に煮沸消毒か、ミルトン消毒だったかな。
一応、専用のポーチはあるんだけど、確かに次の生理までに雑菌つかないか心配だよね。
+0
-0
-
735. 匿名 2020/01/30(木) 19:56:36
ここでカップ叩きだけしてる人はカップに親でも殺されたの?+6
-0
-
736. 匿名 2020/01/30(木) 19:58:34
>>735
じゃあカップ推ししてナプキン下げしてる人は、ナプキンに親でも殺されたの?+3
-1
-
737. 匿名 2020/01/30(木) 20:03:22
>>84
英語のメンストレーション(menstruation)ですね+0
-0
-
738. 匿名 2020/01/30(木) 20:05:21
血が垂れそうとか、衛生面がどうとかより、もうおばちゃんの年だけど、自分で膣に何か入れるのが怖くて絶対に無理。昔タンポンに挑戦した時あったけど、体がフニャフニャしたような気持ち悪さになって断念した。自分の指さえ無理。よってカップを使う事は絶対にない。+1
-0
-
739. 匿名 2020/01/30(木) 20:07:43
>>725
じゃあ絶対に便座に経血落とさないでね。
あと、蒸れて雑菌だらけのナプキン触った手でドアやトイレットペーパー付近触るのもやめてね。もちろんそんな汚い手を公共の洗面所では洗わないよね?+5
-5
-
740. 匿名 2020/01/30(木) 20:08:54
誰もナプキンを叩いてないよ笑
使用感が良かった事を書き込んでるだけじゃない?
ナプキンもカップも両方使った事ある人が、そのうえでナプキンの方が良い、とか、
使った事ない人が使用方法を聞いて不安になるのはわかるんだけど、
使ったこともないし使う予定も無い人が、憶測と自分の嫌悪感だけで執拗に片方だけを執拗に叩くことって、ちょっと変な気がする。
そーいう人に何言っても無駄なんだろうけどさw+8
-1
-
741. 匿名 2020/01/30(木) 20:10:05
>>736
ナプキン下げは、理不尽なカップ下げに反論する形でしか見ない気がするんですが。
「使ってみたらナプキンより快適だった」はべつにナプキンを下げてるわけではなかろうし。+4
-2
-
742. 匿名 2020/01/30(木) 20:13:42
カップに浮気したけど、ナプキン様のご恩は忘れませんよ。+5
-0
-
743. 匿名 2020/01/30(木) 20:19:10
そのうち月経は始まったらクリニックに行けば管の細い掃除機みたいな物で子宮から溜まった経血を吸い取ってくれないかな。
全部じゃなくてもせめて7割ほど吸い取ってくれれば楽なんだけどな。+2
-0
-
744. 匿名 2020/01/30(木) 20:19:10
>>733
日本ではあまりメジャーじゃないし、自分の体に入れるものなんだから使う前にしっかり調べて詳しくなるのは当たり前だと思うけど。私も買う前はめっちゃ色々調べたよ。ネガティブな情報は特に念入りに。
「よくわかんないけど使ってます。快適!」っていう人の方が怖いよ。+8
-0
-
745. 匿名 2020/01/30(木) 20:19:36
月経カップは絶対ないでしょ
海外でも主流にならなかったんだから+3
-0
-
746. 匿名 2020/01/30(木) 20:24:33
>>467
>>722
本当、肛門なら締めとけるんだけどね!(;ω;)
ありがとう(;ω;)♡+5
-0
-
747. 匿名 2020/01/30(木) 20:26:11
専業主婦とか自宅で仕事している人なんて月経カップは楽だと思うけどね。
ゴロゴロしていてドバッと出てくるあの不快な感じがないからリラックスして過ごせる。
以前はナプキンでかぶれて辛かったけど月経カップにしてからそういうの1回もない。+7
-1
-
748. 匿名 2020/01/30(木) 20:29:53
月経カップなんて汚ならしいし、使い捨てのナプキンに敵うわけない。
低用量ピルも、体にノーダメージなわけじゃない。
何を言ってるんだこの記事は…+2
-1
-
749. 匿名 2020/01/30(木) 20:34:57
私は排尿するときも力まないと出ない体質なんだけど、力むと必ずタンポンがずり落ちてくる。
この経血カップも多分、落ちてくるだろうな・・
だから使いたいと思わない+1
-0
-
750. 匿名 2020/01/30(木) 20:38:17
わたし月経カップに手を出しました。。
誰にも言わずこっそり使ってますが、かなり快適になり気に入りました。
タンポンはやはり綿だし長い時間つけては要られませんので衛生的に苦手でしたが、慣れると取り替えも簡単でナプキンに戻れません。
やはり否定的な意見が多いのですね!(^^;;+8
-0
-
751. 匿名 2020/01/30(木) 20:40:21
>>725
これ見てやっぱり女の敵は女なんだなーと思った。
毎月生理で大変な思いをしてる女性にとって、漏れにくいという意味でも、経済的にも、素晴らしい選択肢の一つだと思うけど、、
生理にポジティブな選択肢を増やそうとするたびに、こうやって女同士で「それってどうなの…?」って足を引っ張りあってるイメージ。
ガル民は、日本では生理への理解が遅れてる!!なんて言うけれど、むしろ男性はかなり理解しようとしてくれてる。変わらないといけないのは女性の意識の方だなって思うよ。+7
-8
-
752. 匿名 2020/01/30(木) 20:59:11
タンポンすら怖くてたまにしか使えない私には月経カップとか本当恐怖でしかない。
しかもアレけっこうでかいから膣がガバガバになりそうで怖い+3
-0
-
753. 匿名 2020/01/30(木) 21:06:50
月経カップのレビュー見てると慣れるまでかなり練習必要みたいね。
最初は抜けなくて20分も格闘してたとか、抜く時に手が血だらけとか。
慣れたら血がつくことなくパッと取り出せるのかね。
血を便器に流すとしてそれをまたあそこに入れるの?
外出先のトイレだと個室ないに流しないもんね。。
+5
-0
-
754. 匿名 2020/01/30(木) 22:26:08
最初の出産後に体質が変わり、すごくかぶれるようになってしまっていくつかナプキンを変えて(勿論オーガニックも)もワセリンしてもだめで、二人目妊娠まで月経カップ使ってました。
その間は専業だったので家に居たし長時間の外出では使いません。家の間取りはトイレとお風呂場が近くて脱衣所ごと扉が閉まるタイプなので家族が見ているということもなく、朝つけて夜までそのままで快適でした。トイレの中に手洗いボウルも着いてるタイプなので慣れないうちでもちょっと手を洗うぐらいできるしすぐ掃除もできるので困ったことはなかったけどね。生理中の2,3日目だけでナプキンも使いましたよ。
消毒は別の趣味で使っていたけど飽きて止めた小さな電熱ボウルがあったのでそれを使っていました。家族全員病気にもなっていません。
3人目は考えてないけど、誰かの参考になればと書いてみました。+7
-0
-
755. 匿名 2020/01/30(木) 22:30:05
>>753
トイレのドアを触った手で月経カップを触って中に入れるのは抵抗あるね
個室内に手洗いがないと手も血で汚れてしまうし
外出先で月経カップを使うのは難しそう+5
-0
-
756. 匿名 2020/01/30(木) 22:30:49
>>753
取り出すのは慣れれば簡単で、もうその日は使わないので綺麗に洗い、簡単に掃除して家族があまり見ていない場所に干してました。ナプキンが快適でさっとつけてさっと捨てるので満足しているという方には確かに向いてないかもしれませんね。
現在売ってる生理用品に合うものが少なく、悩んでいるという方は試してもいいかも。でもセットで数千円するので勿体ないと思う人は無理にしなくていいと思います。+3
-0
-
757. 匿名 2020/01/30(木) 22:32:22
>>710
女でふんどししてる人っているのかな?
ダサいくまさんパンツを見られる以上に恥ずかしいと思うんだが+2
-1
-
758. 匿名 2020/01/30(木) 22:41:45
>>707
私はまじまじ見て観察してしまう。もともと、鼻血とか、かさぶたとか、グロいものも結構平気なタイプです。
人それぞれだよね。
ちなみに、出してすぐのカップの中の経血は無臭だよ。
長時間、取り替える事が出来なかったナプキン変える時の方が、匂い的にキツイかも。+6
-0
-
759. 匿名 2020/01/30(木) 23:14:48
>>751
途中まではそういう意見もわかるなーって読んでたけど
男性はかなり理解しようとしてくれてる
…で
これないわ、と思った。これはないない。
+6
-0
-
760. 匿名 2020/01/30(木) 23:35:54
タンポンも指で押し込むタイプの古いタンポンはうまく使えなかった。
アプリケーターがついてるタイプになってやっと使えるようになった。
月経カップもうまくいれる補助器具みたいなのがあれば考えたいけどな…。+0
-0
-
761. 匿名 2020/01/30(木) 23:38:15
>>259
都市伝説じゃないよ、私もある程度コントロールできるようになった。ただ、体調がいまいちの時は上手くできない。体調良いときは、ああ溜まってきたな、そろそろ出るなっていうのがわかるので、ぐっと膣を締めてトイレに行ってからまとめて出す。かれこれ10年以上これで、今の所病気なし。+3
-1
-
762. 匿名 2020/01/31(金) 02:14:47
>>438
今は主婦で自宅にいるので外出先ではほとんど使いませんね。やはり手が汚れるので。
外出先でも使ったときは、中身を捨ててウエットティッシュで軽く拭いて、また入れました。手もウエットティッシュで良く拭いて。
使ってみると分かると思うのですが、毎回毎回は洗わなくても平気ですよ。+3
-0
-
763. 匿名 2020/01/31(金) 07:29:25
>>751
カップの人こそすぐ人に勧めて押し付けがましいよ。長年愛用者のいるナプキンのことも雑菌がー、化学繊維がーと叩いてるし、カップに抵抗ある人にいちいち突っかかってる。
生理のことも、別に男に理解してもらう必要はないと思ってる。
逆に生理を理解してもらおうとかポジティブなイメージ持ってもらおうとかしてる人は迷惑。
生理に限らず具合の悪い人に優しい社会であればそれでいい。+1
-3
-
764. 匿名 2020/01/31(金) 09:09:20
>>763
それはナプキン派が「カップは不衛生」「雑菌が繁殖しそう」「トイレが汚染される」→「だから使うな」という叩き方をするからでしょ。
べつに使いたくない人に勧める気はないけど、憶測をもとに「カップを使用するのは迷惑」と言われるのは不愉快だよ。
使用済の生理用品なんてみんな不潔といえば不潔なんだから、それが公衆衛生上許容できるかどうかを説明するには一番メジャーなナプキンと比較するしかないじゃん。誰も「ナプキンは不潔だから公共のトイレで使用するのは迷惑」なんて言ってないよ。+3
-0
-
765. 匿名 2020/01/31(金) 10:31:43
>>501
えーじゃあ、そのまま大も小もできますって書いてるけど、無理だね。付きそうだしさ+1
-0
-
766. 匿名 2020/01/31(金) 10:50:01
>>688
悔し紛れの言い返しがこんな低俗なオウム返しだもんね
タダでくれたって捨てるよ使ってみたくてたまらないとか気でもふれてるのかと思ってしまう
これだからますます嫌われて避けられるんだっていうのに…ダメだこりゃ
+1
-2
-
767. 匿名 2020/01/31(金) 11:01:42
初潮で母親に教えてもらって最初はナプキン。
大人になって恐る恐る説明書を熟読してからタンポンに挑戦したら快適過ぎてナプキンには戻れなくなった。
これ以上の楽さが味わえるなら、カップも挑戦してみたいな。何から買ったらいいのかな。+1
-0
-
768. 匿名 2020/01/31(金) 13:43:36
>>756
使用中は快適だけど処理が大変なんだね。
どの生理用品にもメリットデメリットは必ずあるってことかぁ
月経カップは5000円くらいするけど、劣化する10年くらいは使えるみたいだしコスパはいいよね。
ただどんなものかお試しに使うだけならお高いし、そのまま継続して使えなかったら痛い。。+4
-0
-
769. 匿名 2020/01/31(金) 14:44:35
>>767
消毒は普通のマグや鍋でできるので、専用のポットとかを買う必要はないよ。
どのカップが合うかは人それぞれだけど、私の場合、メジャーなメルーナは表面がツルツルではなくサラサラのシリコンで若干刺激を感じました。
同じ会社から出ているエヴァカップとスーパージェニーはどちらも弾力が程良くて使いやすかったです。
ステムの形状は大して取り出しやすさに影響しないので、違和感のなさを優先して小さめのものを選ぶのがおすすめです。+2
-0
-
770. 匿名 2020/01/31(金) 20:11:25
>>765
細いところも、リングも中に入ってしまうので大も小も可能です。少しいきんで下げて、摘んで取り出すぐらいの位置にあります。
確かに大でいきむと少し下がってくるのでちょっと不安だけど、適切に入っていれば出てくることはほとんど無いし、私は出てきたことはないです。(前の方に大で落ちてきてやめた方がおられたので100%出ない訳では無いみたいです。タンポンでも浅く入るといきむと出てくることがあるのでそんな感じなのかなと)+3
-0
-
771. 匿名 2020/01/31(金) 22:17:15
カップの細いとこ、違和感あってハサミで短くしたら、切り口が中でチクチクして痛くなったから全部切ったら快適になった。ちょっと取り出しにくいけど。
ズボラだから煮沸は一回もしてない。
こんなてきとーだけど使ってます。+1
-1
-
772. 匿名 2020/01/31(金) 23:37:25
>>475
風邪の時のダルさ、二日酔いの吐き気、貧血の目眩、軽い下痢の痛み、鬱病の気分ドン底。
大げさに見えるけど、これが全部一気に来る。痛みが無くなってもきついよ。+1
-0
-
773. 匿名 2020/02/01(土) 11:38:39
ナプキン派だけど夜中ナイト用付けても背中に近い方まで流れるからもっと長さと後ろ横幅広げて欲しい。
究極言えばオムツの前が無いバージョン位に。そしたら下着汚れなくて安眠出来る。+0
-0
-
774. 匿名 2020/02/12(水) 13:40:29
>>631
アンネ・フランクと同時期にメンスを教わったので、被ってしまう。🇩🇪語ぽいメンスも雌臭がして嫌。
+0
-0
-
775. 匿名 2020/02/12(水) 13:46:47
>>63
ピリオド 略して ぴ は?
車内、揺れてる。
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する