-
1. 匿名 2020/01/27(月) 22:25:48
〆の雑炊が美味しい+53
-5
-
2. 匿名 2020/01/27(月) 22:26:14
あるだけ食べちゃう+90
-1
-
3. 匿名 2020/01/27(月) 22:26:25
気づいたら毎週末鍋+78
-2
-
4. 匿名 2020/01/27(月) 22:26:32
キムチ鉄板+7
-5
-
5. 匿名 2020/01/27(月) 22:26:44
+37
-8
-
6. 匿名 2020/01/27(月) 22:26:47
ぽん酢の減りがはやい+76
-2
-
7. 匿名 2020/01/27(月) 22:26:49
+17
-3
-
8. 匿名 2020/01/27(月) 22:26:52
四月四日+6
-1
-
9. 漆黒ティアラ❤れんれん大好き芸人筆頭❤顔面国宝爆イケれん😳 2020/01/27(月) 22:26:56
+3
-7
-
10. 匿名 2020/01/27(月) 22:26:56
食べすぎて雑炊の分なくなる+27
-2
-
11. 匿名 2020/01/27(月) 22:27:05
菜箸使わない奴がいて、不快な気持ちになる+4
-9
-
12. 匿名 2020/01/27(月) 22:27:13
次の日に持ち越す+12
-3
-
13. 匿名 2020/01/27(月) 22:27:20
白菜の量とその他の具材のバランスの難しさ。+71
-4
-
14. 匿名 2020/01/27(月) 22:27:20
余り物取り敢えず入れちゃう
+14
-1
-
15. 匿名 2020/01/27(月) 22:27:28
雑炊前に自分の汁鍋に戻す+4
-32
-
16. 匿名 2020/01/27(月) 22:27:28
雑炊をするだけの汁が残ってない。+30
-1
-
17. 匿名 2020/01/27(月) 22:27:29
大人は上がるが子供はテンションが下がる+65
-1
-
18. 匿名 2020/01/27(月) 22:27:30
あごだしがウマイ+19
-2
-
19. 匿名 2020/01/27(月) 22:27:31
余る白菜+7
-2
-
20. 匿名 2020/01/27(月) 22:28:08
>>1
私はそれが食べたいがために鍋をします+3
-0
-
21. 匿名 2020/01/27(月) 22:28:31
〆は、うどんか雑炊かで揉める。+18
-0
-
22. 匿名 2020/01/27(月) 22:28:38
なぜか今季まだ鍋をしてなかったことをこの前知ってしまった。+2
-0
-
23. 匿名 2020/01/27(月) 22:28:38
>>15
汚い…+9
-0
-
24. 匿名 2020/01/27(月) 22:28:44
>>9
お鍋の写真より名前に目が行っちゃった+46
-0
-
25. 匿名 2020/01/27(月) 22:28:50
えのきや春菊が歯に挟まる+16
-1
-
26. 匿名 2020/01/27(月) 22:29:26
マロニーチャン+18
-0
-
27. 匿名 2020/01/27(月) 22:29:55
>>7
この鍋の量は1人分かな?+6
-2
-
28. 匿名 2020/01/27(月) 22:29:58
食べすぎてお腹下す+7
-1
-
29. 匿名 2020/01/27(月) 22:30:01
インチキおじさんが登場する+2
-0
-
30. 匿名 2020/01/27(月) 22:30:16
白菜の芯が柔らかくならない+5
-0
-
31. 匿名 2020/01/27(月) 22:30:21
簡単だから作る側はとても助かる。+33
-0
-
32. 匿名 2020/01/27(月) 22:30:25
豆腐が崩れて残念な状態になってくる+15
-0
-
33. 匿名 2020/01/27(月) 22:30:35
鍋に味をつけるが不味くなり、結局ポン酢でごまかす。+5
-0
-
34. 匿名 2020/01/27(月) 22:30:48
>>9
その…何かミスってない?+6
-0
-
35. 匿名 2020/01/27(月) 22:30:49
パックの鍋つゆは当たりハズレある。
安売りのまずかった+5
-0
-
36. 匿名 2020/01/27(月) 22:30:50
自分のキャパギリギリまで食べてしまう+22
-0
-
37. 匿名 2020/01/27(月) 22:30:59
鍋=手抜きと思われてる+14
-0
-
38. 匿名 2020/01/27(月) 22:31:02
肉を下から掘り起こす。+12
-0
-
39. 匿名 2020/01/27(月) 22:31:44
すき焼きにすると卵が足りなくなる+8
-1
-
40. 匿名 2020/01/27(月) 22:31:50
具材が余るから次の日も鍋+8
-0
-
41. 匿名 2020/01/27(月) 22:31:55
鍋用餅入れて取り忘れが1つくらいあって大変なことになる。+9
-0
-
42. 匿名 2020/01/27(月) 22:32:16
白菜入れすぎて鍋の味が薄くなる+11
-0
-
43. 匿名 2020/01/27(月) 22:32:17
冬の間、献立を考えるのがダルいからよく鍋を作ってしまい結果飽きてくる+13
-0
-
44. 匿名 2020/01/27(月) 22:32:36
困ったら鍋+21
-0
-
45. 匿名 2020/01/27(月) 22:33:07
Twitterで見たけど締めのラーメン食べたいなら
焼きそば麺がいいらしい
中華麺を鍋に入れたときの独特のネチャッと感がないって+18
-1
-
46. 匿名 2020/01/27(月) 22:33:39
白身魚崩れがち+9
-1
-
47. 匿名 2020/01/27(月) 22:33:47
>>7
おしゃれな鍋だなぁ+11
-2
-
48. 匿名 2020/01/27(月) 22:34:07
次の日は残った汁でご飯炊く。マジ美味しいです。それで卵ご飯にしたら絶品です。+6
-0
-
49. 匿名 2020/01/27(月) 22:34:36
>>16
汁を飲んだら怒られる。+2
-1
-
50. 匿名 2020/01/27(月) 22:34:48
市販の鍋汁足ります?
最後の方、汁なくなって麺類のシメができないからいつも雑炊。+7
-0
-
51. 匿名 2020/01/27(月) 22:35:05
どんな鍋でもネギの美味しさ倍増。+17
-0
-
52. 匿名 2020/01/27(月) 22:35:25
食べてる後半から指先まで血流とむくみでパンパンになる+2
-1
-
53. 匿名 2020/01/27(月) 22:36:36
>>25
えのきや春菊
落語家さんみたいw+7
-2
-
54. 匿名 2020/01/27(月) 22:36:56
>>52
何を食べたらそうなるんですか?!+2
-0
-
55. 匿名 2020/01/27(月) 22:37:54
>>1
うちはうどん派+4
-0
-
56. 匿名 2020/01/27(月) 22:38:08
>>5
こういうオナベいそうだけれども…+11
-0
-
57. 匿名 2020/01/27(月) 22:38:20
>>8
四月四日?+0
-0
-
58. 匿名 2020/01/27(月) 22:38:32
>>3
冬は楽で助かるよね+5
-0
-
59. 匿名 2020/01/27(月) 22:38:45
肉代ケチってウインナーにする+5
-1
-
60. 匿名 2020/01/27(月) 22:38:51
>>21
私は中華麺派!+4
-0
-
61. 匿名 2020/01/27(月) 22:39:15
>>6
旭ポンズ最高+10
-0
-
62. 匿名 2020/01/27(月) 22:39:28
タイムリー!+2
-0
-
63. 匿名 2020/01/27(月) 22:39:29
食べ過ぎて 〆の雑炊までたどり着けない+5
-0
-
64. 匿名 2020/01/27(月) 22:39:49
大量に白菜入れて溢れそうなんだけど時間経つとクタクタになって小さくなる
毎回一人で一玉食べちゃう+11
-0
-
65. 匿名 2020/01/27(月) 22:39:50
シメがどうこう言ってるが、そもそもシメるほど食べきれない。余る。+6
-0
-
66. 匿名 2020/01/27(月) 22:39:57
こっち(九州地方)は寄せ鍋の事を「水炊き」って言う
なので鍋のお湯には味は付いてないので(昆布ぐらいは入れる)
水炊き用の取り皿に事前にタレが入ってる
ポン酢ダレよりゴマダレ派が多い気がする
(皆が、そうとは限らないけど)+11
-0
-
67. 匿名 2020/01/27(月) 22:39:59
2人とかだと材料余るので次の日も鍋+6
-0
-
68. 匿名 2020/01/27(月) 22:40:15
>>7
ミニトマトが入ってるように見える…
+4
-0
-
69. 匿名 2020/01/27(月) 22:41:38
>>15
やめて(;_;)
+3
-0
-
70. 匿名 2020/01/27(月) 22:42:00
>>5
伊達ちゃんwwオナベっぽいwww+17
-1
-
71. 匿名 2020/01/27(月) 22:42:03
>>5
何でこういうの貼るのか
何でこういうのがトピ画になるのか+9
-5
-
72. 匿名 2020/01/27(月) 22:42:27
レシピみたいにきれいにならない
一見ごった煮+5
-0
-
73. 匿名 2020/01/27(月) 22:42:40
>>58
うち3日に1回は鍋してるwww+5
-1
-
74. 匿名 2020/01/27(月) 22:45:07
くしゃみされると食べる気なくす+1
-0
-
75. 匿名 2020/01/27(月) 22:45:45
鍋やると室内外の温度差で窓が結露+9
-0
-
76. 匿名 2020/01/27(月) 22:46:37
鍋の具材、ついつい買いすぎるが、大体余る。+1
-0
-
77. 匿名 2020/01/27(月) 22:47:11
マロニーが溶けてドロドロになって
底に残る。+5
-0
-
78. 匿名 2020/01/27(月) 22:48:19
鍋にトマトは挑戦してみたいが、なんか信用出来ない。+4
-0
-
79. 匿名 2020/01/27(月) 22:50:50
毎日鍋してダイエット中+5
-0
-
80. 匿名 2020/01/27(月) 22:51:33
>>79
食べすぎて、ダイエットになる気がしない+13
-0
-
81. 匿名 2020/01/27(月) 22:53:01
下の方から煮えすぎて茶色くなった春菊が出てくる+3
-0
-
82. 匿名 2020/01/27(月) 22:55:40
赤ワインや生クリーム、バルサミコ酢などを使う凝った料理よりもはるかに美味しいときがある+5
-0
-
83. 匿名 2020/01/27(月) 22:56:22
いつのまにか食べすぎてる+4
-0
-
84. 匿名 2020/01/27(月) 22:57:25
白菜追加しすぎて味薄くなる+3
-0
-
85. 匿名 2020/01/27(月) 22:57:52
>>59
むしろ高くない?+8
-0
-
86. 匿名 2020/01/27(月) 23:02:58
一人鍋がけっこう好き+3
-0
-
87. 匿名 2020/01/27(月) 23:03:47
他人と鍋はつつきたくない+4
-0
-
88. 匿名 2020/01/27(月) 23:04:03
>>17
自分もそうだったんだけど、なんで子供は鍋が嫌いなんだろうw野菜メインでびちゃびちゃの肉が嫌なのかな?+1
-0
-
89. 匿名 2020/01/27(月) 23:24:56
ぽん酢、ごまダレの買い置きをしすぎる。+6
-0
-
90. 匿名 2020/01/27(月) 23:26:04
>>82 お腹にも心にも優しいですよね。ほんと分かります。+2
-0
-
91. 匿名 2020/01/27(月) 23:28:02
>>60キムチ鍋は中華麺かなぁ。+1
-0
-
92. 匿名 2020/01/27(月) 23:28:36
うちは野菜入れすぎたり煮詰まって締めに至らない+1
-0
-
93. 匿名 2020/01/27(月) 23:29:20
豆乳鍋が男軍団受け悪い!+4
-0
-
94. 匿名 2020/01/27(月) 23:46:27
>>1
我が家はちゃんぽん麺!+4
-0
-
95. 匿名 2020/01/27(月) 23:46:59
豆乳鍋だのトマト鍋だの、すーぐ流行りに乗っかるけど結局は水炊きが最強。+3
-1
-
96. 匿名 2020/01/27(月) 23:47:54
>>3
温まるし、野菜も嫌がらず食べれるし
なにより調理が楽!!+6
-0
-
97. 匿名 2020/01/27(月) 23:48:48
野菜に豆腐にヘルシー♪ かと思いきや、美味しすぎて普段の食事より量食べてる。+3
-0
-
98. 匿名 2020/01/27(月) 23:49:18
>>6
このポン酢おすすめ!+5
-1
-
99. 匿名 2020/01/28(火) 00:14:35
調子乗ってマロニー入れ過ぎて汁がなくなる+1
-0
-
100. 匿名 2020/01/28(火) 00:21:00
ブロッコリー行方不明+0
-0
-
101. 匿名 2020/01/28(火) 00:21:09
>>98
猫の存在感でポン酢見るの忘れてたわ。+5
-0
-
102. 匿名 2020/01/28(火) 00:46:14
>>はいはい。寂しいのね。+0
-0
-
103. 匿名 2020/01/28(火) 01:08:48
>>5
一か月位前かな?
彼がオナベだったってなトピがあってトピ画が伊達ちゃんでネタトピ?と思って覗いたことが
そこで伊達ちゃんがオナベっぽいとネタにされてることを知った
トピも初めはネタ扱いされてたけど割とそういう経験者の人もいて興味深く読んでしまった
鍋と関係ない話でごめん+2
-0
-
104. 匿名 2020/01/28(火) 01:14:44
余った野菜をぶち込めるから、冷蔵庫掃除に最適!〆に冷凍うどんか冷凍ごはん入れる+0
-0
-
105. 匿名 2020/01/28(火) 01:50:17
>>68
しかもヘタ付きで+1
-0
-
106. 匿名 2020/01/28(火) 01:55:39
>>9
この名前最近あちこちで見るんだけど
コテハントピで登録したのを忘れてるんじゃなければ、いわゆるクソコテさん?+3
-0
-
107. 匿名 2020/01/28(火) 02:33:52
+3
-0
-
108. 匿名 2020/01/28(火) 03:14:42
キムチ鍋のもとは、エバラのやつが1番美味しい😸それか鍋キューブ+0
-0
-
109. 匿名 2020/01/28(火) 03:16:05
トイレが近くなる+0
-0
-
110. 匿名 2020/01/28(火) 03:48:23
>>5
つまんないからやめろ+0
-6
-
111. 匿名 2020/01/28(火) 04:10:46
豆腐が熱くて口の中大変。+0
-0
-
112. 匿名 2020/01/28(火) 04:35:40
豆腐ぼちゃん
熱い汁とびちりパニック+0
-0
-
113. 匿名 2020/01/28(火) 07:10:44
>>110
は??+0
-0
-
114. 匿名 2020/01/28(火) 07:41:08
>>1
雑炊おいしいけどたまにシメまで待てずにごはんを一緒に食べたくなる。+0
-0
-
115. 匿名 2020/01/28(火) 09:00:13
前もこれ系のスレッドで伊達ちゃんトピ画になってたような… 笑+0
-0
-
116. 匿名 2020/01/28(火) 17:15:39
今日は楽するぞーと鍋だけドーンと出しても「オカズは?」と聞かれるので結局めんどくさいことになる+0
-0
-
117. 匿名 2020/01/29(水) 01:02:45
次の日も鍋
調子が良かったらまたその次の日も鍋+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する