-
1. 匿名 2020/01/26(日) 19:38:26
都会で自然と触れ合える方法教えてください!
+10
-1
-
2. 匿名 2020/01/26(日) 19:38:47
わかりました!+6
-0
-
3. 匿名 2020/01/26(日) 19:39:30
等々力渓谷!+48
-1
-
4. 匿名 2020/01/26(日) 19:39:53
オッケイ(^^)思いついたら書き込みするね、おやすみ+8
-4
-
5. 匿名 2020/01/26(日) 19:39:56
~~樹海へ~~+4
-0
-
6. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:13
+10
-2
-
7. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:16
上野とか行けばいいんじゃないかな。+25
-3
-
8. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:20
都内に植えてある木や植栽を見る+30
-1
-
9. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:20
庭に竹を植える+1
-1
-
10. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:27
神社へ行く+15
-0
-
11. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:31
東京なら新宿御苑がいいよ
入園料かかるけどその分手入れが行き届いててすごくきれい
いろんなタイプのお庭があるからきっと好きな場所があると思う+50
-0
-
12. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:53
街で落ち葉をかき集めて家に持ち込む+3
-0
-
13. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:58
世田谷の等々力渓谷行ってみたら?+24
-0
-
14. 匿名 2020/01/26(日) 19:41:20
「ビル作るのやめてくださいっ!」って言う+5
-3
-
15. 匿名 2020/01/26(日) 19:41:51
代々木公園、新宿御苑、明治神宮+26
-1
-
16. 匿名 2020/01/26(日) 19:41:59
家庭菜園
木を植える
観葉植物+6
-1
-
17. 匿名 2020/01/26(日) 19:42:04
八王子って超田舎だよねー+13
-1
-
18. 匿名 2020/01/26(日) 19:42:24
新宿御苑へGO!+4
-0
-
19. 匿名 2020/01/26(日) 19:42:30
>>1
都会ってどこのこと?
都内のおすすめで良いのかな?+8
-0
-
20. 匿名 2020/01/26(日) 19:42:35
高尾山+28
-0
-
21. 匿名 2020/01/26(日) 19:43:06
皇居はすごい自然が残ってる+18
-0
-
22. 匿名 2020/01/26(日) 19:43:43
公園へ行く+2
-0
-
23. 匿名 2020/01/26(日) 19:43:53
渋谷で美容師してた時超絶ストレス溜まったら代々木公園夜行ってた。
ベンチに座ってヘッドフォンでCHARA聴いて泣いたりして…笑
病みすぎ!て感じだけど森の中にいる気分になって癒されたよ。
上野公園は失礼で申し訳ないけどホームレスの方々が多くてちょっと治安的に怖かった。
代々木公園はランニングしてる人も多くてホームレスの方は居ないし、治安悪くないと思う。
なにも夜行かなくてもいいけどね。笑+48
-5
-
24. 匿名 2020/01/26(日) 19:44:03
都会ってどこ?
東京?大阪?+2
-0
-
25. 匿名 2020/01/26(日) 19:44:27
伊達眼鏡に緑のセロファン貼り付けて街全体を緑にする+12
-1
-
26. 匿名 2020/01/26(日) 19:44:39
都内でも緑多いよね?確か都市計画で一定の割合緑を入れないとかなんとかで+14
-0
-
27. 匿名 2020/01/26(日) 19:44:41
栃木行け栃木+4
-0
-
28. 匿名 2020/01/26(日) 19:44:53
>>11
若い頃に新宿御苑で友達とはぐれた事がある
田舎から東京の友達のところに遊びに来てて、まだケイタイを持っていない頃だった
恐怖で膝がガクガクしたのを覚えてる
+4
-1
-
29. 匿名 2020/01/26(日) 19:45:18
砧公園
駒沢公園
蘆花恒春園
昭和記念公園
清澄庭園
木場公園+14
-1
-
30. 匿名 2020/01/26(日) 19:45:26
>>25
斬新!!!!!!!!!!!!+8
-1
-
31. 匿名 2020/01/26(日) 19:45:39
東京でもちょっと行けば山だよね+5
-2
-
32. 匿名 2020/01/26(日) 19:45:51
コンクリートジャングルと言われる大都会も、
人間という動物が作り出した自然だよ
ネズミ君やゴキブリ君といった動物達に触れ合えるし、
朝見上げるとカラス君が挨拶してくれる+4
-7
-
33. 匿名 2020/01/26(日) 19:46:25
多摩川、荒川、隅田川とか河原は自然を感じられるよー+10
-0
-
34. 匿名 2020/01/26(日) 19:47:01
都会人の「自然に触れたい」は土に触りたいとか虫がいる山に入りたいとかじゃなく、地面はフラットで虫のいない環境のことです
今の時期ならスキー場が好ましいでしょう+6
-0
-
35. 匿名 2020/01/26(日) 19:47:06
仙台はあちこちに自然があるから良いよ。自然に困らない。+3
-1
-
36. 匿名 2020/01/26(日) 19:49:23
>>9
バイオテロ…+0
-0
-
37. 匿名 2020/01/26(日) 19:49:30
鉄腕DASH 見る。
新宿DASHのコーナーで都内にも小さな自然がたくさんあること知った。
東京以外の都会でも見る目さえあればきっと見つかる。+6
-1
-
38. 匿名 2020/01/26(日) 19:50:50
公園もいいし庭園もおすすめ+5
-0
-
39. 匿名 2020/01/26(日) 19:52:18
明治神宮が大好きでリフレッシュしたい時は必ず行きます。森みたいで空気が清んでいて気分が良くなる。
新宿御苑も美しいから目の保養になりますね。
私は関西出身だけど地元は緑が少なくて大きな公園もないので、逆に東京の方が緑がある場所が多いくらいです。+18
-0
-
40. 匿名 2020/01/26(日) 19:56:46
私も田舎者で緑が好きだから内庭があるマンション買おうか迷ってる。玄関あけたら森って癒されるよね。+0
-0
-
41. 匿名 2020/01/26(日) 19:58:27
地図に載ってるような大きい工場で働いたらいいよ。敷地面積に対して何%を緑地帯にするって法律で決められてるから。毎日触れ合えるよ
+4
-0
-
42. 匿名 2020/01/26(日) 19:58:32
皇居の隣の北の丸公園
奥のほうに入っていくと軽くトレッキングできて滝まで見れるよ+9
-0
-
43. 匿名 2020/01/26(日) 19:59:47
>>11
新宿御苑って今の季節でも楽しめますか?
紅葉はもう終わっちゃったし、桜の季節に行ってみようかと思っているのですが。+4
-0
-
44. 匿名 2020/01/26(日) 20:04:17
都会ほど大きな公園や庭園あるよー。+8
-0
-
45. 匿名 2020/01/26(日) 20:04:58
>>29
小金井公園って有名じゃないのかな+8
-0
-
46. 匿名 2020/01/26(日) 20:06:30
御留め山公園近くだからよく行く
+2
-0
-
47. 匿名 2020/01/26(日) 20:10:34
日比谷公園が好きです+5
-0
-
48. 匿名 2020/01/26(日) 20:17:22
井の頭公園も。+9
-0
-
49. 匿名 2020/01/26(日) 20:19:37
昭和記念公園
田舎出身ですが田舎の自然より素敵です。+7
-1
-
50. 匿名 2020/01/26(日) 20:21:08
>>1
都会に自然がないと思ってるのは地方出の方?+4
-0
-
51. 匿名 2020/01/26(日) 20:25:15
浜離宮恩賜庭園+9
-0
-
52. 匿名 2020/01/26(日) 20:25:35
本当の自然はない。
都会の自然は作られた自然。+8
-1
-
53. 匿名 2020/01/26(日) 20:33:04
>>52
そうですよね。
作られた自然って見ててすぐ飽きるし
あんまり癒されない。
空気の悪さと騒音がどうしようもないし。+3
-3
-
54. 匿名 2020/01/26(日) 20:34:10
>>43
調べてないから定かじゃないけど
梅とか桃とか早春の花が楽しめるんでないかな?
寒い季節だけど、ひと足早い春を感じられそうです。+4
-1
-
55. 匿名 2020/01/26(日) 20:34:29
ベランダで花を育てる。
見るだけより育てるほうが癒される。+5
-1
-
56. 匿名 2020/01/26(日) 20:36:16
銀座は最近、緑が増えてるって聞いたことある。
一時期消えてたツバメが戻ってきてるとか。+3
-1
-
57. 匿名 2020/01/26(日) 20:36:39
>>1
なにかの調査なのかな?
教えてください!とか主が丸投げで出てこないし…+2
-2
-
58. 匿名 2020/01/26(日) 20:48:48
植木鉢(プランター)にお花でも植えますか?
植物が成長していく姿を見るのも癒されませんか?+1
-1
-
59. 匿名 2020/01/26(日) 20:55:47
等々力渓谷は ジブリに出てきそうな感じで好き+1
-0
-
60. 匿名 2020/01/26(日) 20:58:44
>>52
でもそれがいい。私は田舎者だから整備された自然に美しさを感じる。道路に倒れかかるほどの竹藪やぼやっとした山肌に見飽きてるからかも。+2
-2
-
61. 匿名 2020/01/26(日) 21:02:17
初夏の原宿表参道歩くの好きだ。+3
-1
-
62. 匿名 2020/01/26(日) 21:03:57
等々力渓谷は古代人のお墓跡が怖くて!!+0
-0
-
63. 匿名 2020/01/26(日) 21:12:52
高尾山好きだったよ。
登りやすいし。
月に数回朝早く登って、9時半頃にお不動さんまで下山して無料で護摩に参加して帰宅してお昼寝してた。+1
-0
-
64. 匿名 2020/01/26(日) 21:14:26
>>52
プラス押したけど間違えた。
マイナスに一票。+0
-2
-
65. 匿名 2020/01/26(日) 21:18:58
>>29
清澄白河庭園大好き。
回遊式庭園の良さを覚えた最初の庭園。
都内は素晴らしい庭園が沢山ある。
しかも安い!+2
-1
-
66. 匿名 2020/01/26(日) 21:19:27
大きめの公園を歩く、散歩する(^з^)-☆+3
-1
-
67. 匿名 2020/01/26(日) 21:21:18
都会暮らしは鬱病や不安障害が増えることがわかってるんだよね。別の研究で、都会暮らししてると脳がストレスに弱くなる事もわかってる。
だからストレス強い時に自然を求めるのは理にかなってる。+4
-0
-
68. 匿名 2020/01/26(日) 21:22:45
東京なら高尾山+0
-0
-
69. 匿名 2020/01/26(日) 21:23:39
>>52
確かに釣り堀とか、あらかじめ魚が池みたいなところに入れてあるのを釣る。
海にいる魚を釣るのとは感動が違う。+1
-2
-
70. 匿名 2020/01/26(日) 21:41:14
>>54
ありがとうございます!+2
-0
-
71. 匿名 2020/01/26(日) 21:58:55
>>9
竹の怖さを知らないな・・・+3
-0
-
72. 匿名 2020/01/26(日) 22:20:55
世田谷って都会のイメージはないな、住宅街でしょ。港区の芝公園とかなら、まだわかるけど。
大使館周りとか意外とデカい木とかあって、癒される。+1
-1
-
73. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:28
水元公園
メタセコイアの並木が綺麗だよ〜
新緑の季節は北欧に来た気分になる。+4
-1
-
74. 匿名 2020/01/26(日) 22:34:07
>>61
朝だと人も少ないしいいよね!
+1
-0
-
75. 匿名 2020/01/26(日) 22:40:44
立川から西へどうぞ!+1
-0
-
76. 匿名 2020/01/27(月) 00:52:02
>>43
温室もあるよ。
+1
-0
-
77. 匿名 2020/01/27(月) 01:10:23
空を見上げる+0
-0
-
78. 匿名 2020/01/27(月) 04:57:04
等々力渓谷
新宿御苑
六本木ミッドタウン裏の公園
河川敷
+1
-0
-
79. 匿名 2020/01/27(月) 06:24:18
+0
-1
-
80. 匿名 2020/01/27(月) 09:01:19
私は東京は川の景色が好き
調布の佐須って所が田舎みたいな街並みで主さん好きそう+1
-0
-
81. 匿名 2020/01/27(月) 11:00:10
豆苗育てるといいよ
癒しになるし、育ってきたら食べられる+1
-0
-
82. 匿名 2020/01/27(月) 15:45:57
用賀 砧公園+1
-0
-
83. 匿名 2020/01/28(火) 21:48:46
自然の意味を履き違えてる人多いね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する