-
501. 匿名 2020/01/24(金) 08:46:17
>>408
この人大丈夫?
喘息が移るってバカなの?+66
-1
-
502. 匿名 2020/01/24(金) 08:46:38
とりあえずストーブの会社のコロナもかわいそう+14
-1
-
503. 匿名 2020/01/24(金) 08:46:41
>>472
マジで!
しばらくはパン屋さんのパンすら食べれないな
お惣菜もやめた方がいいね+96
-0
-
504. 匿名 2020/01/24(金) 08:46:42
>>456
やっぱ危ないよね
私も別の日にして貰うわ+15
-0
-
505. 匿名 2020/01/24(金) 08:46:45
>>483
いや肺炎は日本でも分からないことあるよ
やぶとかの問題ではない
だからこそ怖いんだけど+12
-0
-
506. 匿名 2020/01/24(金) 08:46:48
今かずしげが、武漢だけじゃだめ中国との渡航を禁止にするべきだし撒き散らされたら迷惑だと
よく言った!周りにやんわり流されたけど
もっと皆言ってやればいいんだよ
+181
-0
-
507. 匿名 2020/01/24(金) 08:46:57
怖い。
飛行機に乗る時は解熱剤で熱を下げてきただけでしょ。
どう対応したらいいか、わからないなら旅行やめてよ。+28
-0
-
508. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:07
マスクは罹患してない人が使っても意味ないんだってね。疑いがある人、発症地域から来た人は必ずマスクつけてほしい。
+32
-1
-
509. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:10
そいつの顔晒して+9
-0
-
510. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:21
>>477
ホント受験生は最悪よ
この時期、都内は春節の観光客とホテル奪い合いだよ
さらに受験生は肺炎ウィルスの心配までしなくちゃいけないなんて+72
-0
-
511. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:36
>>491
数年前くらいに、空間除菌は効果なしって騒がれてなかった?+4
-1
-
512. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:41
あの民族が
自己申告するわけないじゃん
馬鹿なの?+85
-0
-
513. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:58
こうなることは誰しもわかっていたと思いますけどね。+22
-0
-
514. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:01
>>496
マスクは感染者がすると効果的だけど
感染していない私たちはあんまり効果はないかも。。。+6
-6
-
515. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:09
来んじゃねえ!+14
-0
-
516. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:10
このまま広がってくのかなー。
怖い……+15
-0
-
517. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:19
空港で働いてらっしゃる方やCAさんとかも怖いでしょ
観光地や百貨店ドラッグストアとかも
みなさんでスト起こしてくださらないかな+52
-0
-
518. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:26
>>506
コメンテーターの中国人だって同意してたね
たまーに一茂良いこと言う+104
-2
-
519. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:33
客室乗務員も命がけだね。+37
-1
-
520. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:39
マスクが息苦しくて嫌いだから付けてないんだけど、いよいよ付けるしかないか…+1
-11
-
521. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:42
>>510
>この時期、都内は春節の観光客とホテル奪い合いだよ
いいなー、下宿できるなんてリッチ+6
-5
-
522. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:44
>>9
●出先ではこまめに水分補給する。
●マスク着用必須
●帰ったら外で服をはたく、うがい手洗いする
●極力人が多いところを避ける+304
-0
-
523. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:54
医療事務してたけど、インフルなのにマスクせず診察受けようとする患者結構いたよ
自分が明らかに体調悪いのにマスクもしないなんてぞっとする
+62
-0
-
524. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:58
>>506
こういう時のかずしげは頼りになる+77
-0
-
525. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:01
もう春節の時期をしっかり覚える事ができた
毎年この時期はイライラしそうだわ+16
-0
-
526. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:16
>>514
そうなんですか⁈
貰わないようにとマスクしてました…+2
-1
-
527. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:21
なんで対策しないの?これだけ死者出てるのに
武漢閉鎖しても中国から日本には来るんでしょ?+28
-0
-
528. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:40
>>501
横だけど、咳喘息と気管支喘息は別物だよ。
咳喘息は風邪からなることがある。風邪うつって、咳喘息まで発展したって言いたかったんじゃない?+32
-1
-
529. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:41
>>519
保安要員だから元から命かかってるよ。+6
-0
-
530. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:44
空港の近くに住んでて、家の前にイオンモールがある
年中、中国人多いし特に春節の今日から引きこもりたいけど…+27
-0
-
531. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:05
マスクが欲しくて買いに来るならマスク送るから来ないで+48
-0
-
532. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:05
>>408
咳喘息うつかれました!って周りの人に言ったら笑われるから言わない方がいいよ+47
-0
-
533. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:19
>>524
いつもガッツリ言ってくれるよね。
自国を大事にしてる。
ハワイ大好きだけど。+37
-0
-
534. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:23
>>67
日本政府はインバウンド消費頼みだからね+45
-1
-
535. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:46
少し話はずれるけどこっちは心配してマスクとか手洗いうがい心がけようとか言ってるのに過剰だなって反応するのやめてほしいよね。
それで馬鹿にしたくせに実際インフルだったりもらってきたら誰よりも弱音吐くし病院行きたくないとかぬかすタイプ多いの何とかならんか+69
-0
-
536. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:51
歩いて5分くらいの所に、日本語学校があるのよ・・・
すごーく気分悪い
その近くのスーパーよく使ってたけど、当分やめておこう
ちょっと歩けば朝鮮学校もあるしさぁ
なんかもう、環境悪すぎ
笑うしかないw+67
-0
-
537. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:03
中国人が韓国するとこに住んでるんだけど
妊娠中でどう対策していいかわからない。
外出しないとか?普通に生活できない。+0
-0
-
538. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:06
日本に滞在中の中国人の感染が分かったのに、8時からのテレビはどこも冒頭には新型コロナウイルスの事はやらなかった。
その後スッキリ、とくダネ!はちょっとだけやって終了。今モーニングショーでやっている。
志らくさん所は多分全然やっていないと思う。+38
-0
-
539. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:09
>>506
見てる!
こういう時に言ってくれるのかっこいいよね
もっと言わなきゃダメだよ日本+52
-0
-
540. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:17
>>528
横だけど、風邪→気管にとぶ→気管支炎→咳喘息→喘息 だよね。
+6
-2
-
541. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:23
>>408
マスクしなよ+3
-0
-
542. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:26
>>528
咳喘息うつされましたってこいつは言ってるよ+5
-0
-
543. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:32
WHOで緊急事態宣言見送りって…+24
-0
-
544. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:48
>>408 『咳喘息』は他人に感染しないよ。+25
-0
-
545. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:58
>>34
シンガポールって中国系が7割だったかな
中国語通じるから、中国人観光客多いから危ないよ+63
-0
-
546. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:59
地方、各県、地域ごとなど中国人のいっぱいいる場所とか情報交換したいんだけど。
+4
-1
-
547. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:03
>>472
この時期は特に晒し物は買えない
中国人の為の日本だと思ったがいい
どこにでも菌ばらまくから+75
-1
-
548. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:05
私に権力があるならとりあえず日本国内の出入国を禁止して、マスク禁止を完全に撤廃させて、ウイルスの研究機関に投資や協力する+9
-0
-
549. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:09
>>535
実際、そういう意識もった人たちのおかげで、
どんだけウィルス拡大が抑えられてると思ってんだよゴルァ!って感じよね
疑わしい場合、徹底的に自己防衛する、
それを疎まれる謂れはないわよ+16
-0
-
550. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:28
この新型ウイルスの症状ってインフルエンザと似てるの?
感染がヤバイヤバイって騒いでるだけで初期症状はどうなのかっていうのが詳しくわからない
誰か教えて+6
-0
-
551. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:43
なんで入国前に発症してるのに来ちゃうかな
普通は行かないよ
中国人怖すぎるわ+78
-1
-
552. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:55
しかし、そうした大流行がどれほど拡大し、致死的になりうるかという問題は、まだ答えが待たれている状況にある。そして残念ながら、解答を導き出すために不可欠な情報、すなわちこの「2019-nCoV」という名称のウイルスが次に何を引き起こすのかを理解すうえで不可欠な情報は、ようやく少しずつ漏れ出してきたばかりだ。
↑
まだまだ情報不足なウイルスだから敢えて入国制限しないで日本での流行り方を様子見するつもりなのかもね+44
-0
-
553. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:58
>>526
でもしないよりいいよ+13
-0
-
554. 匿名 2020/01/24(金) 08:53:03
中国人=汚物ってくらい大迷惑+85
-2
-
555. 匿名 2020/01/24(金) 08:53:06
>>4
モーニングショーで教授の人が恐らくもう何万人かはいてるって言ってたよ+308
-4
-
556. 匿名 2020/01/24(金) 08:53:06
>>526
市販のマスクの有無と罹患する確率はほぼ変わらない。
PM2.5とか粉塵を防ぐくらいのマスクなら効果はあるかもしれないけど。+8
-0
-
557. 匿名 2020/01/24(金) 08:53:31
>>536
引っ越すわけにもいかないしね
さすがに同情するわ+25
-0
-
558. 匿名 2020/01/24(金) 08:53:50
野党は今こそ政府の対応を責める時だと思うんですが、なぜしないのですか?
桜モリカケ並みに大騒ぎしてほしいです。+71
-0
-
559. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:04
>>264
パンデミックになったら最悪経済回らなくなるよ。どうも政治家は票にならない事は興味がまるでないからね。自分達は庶民と隔絶されていて優雅ですわよ。国会議員も給料や特権減らした方がいい。特権欲しさに票の事しか考えてない議員多すぎ+79
-0
-
560. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:11
テロリスト。
意図的でしょ…+22
-0
-
561. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:21
>>553
ウイルスを防ぐ目的というより保湿をするという目的なら効果的。+14
-0
-
562. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:26
東京か...やめてよ本当に
+23
-0
-
563. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:31
>>558
チャイナ様に忖度しているのよ+13
-0
-
564. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:05
都内住みの妊婦です。4歳の娘もいて完全に外出しないわけにもいかず…旦那も都内で仕事してるし本当に本当に不安です。どう対策したら良いんだろう。+57
-4
-
565. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:10
まじで来るな。なんでこんな時にわざわざ日本来るの?
家で大人しくしてられない民族なの?迷惑。
何で日本人が色々気にして行動しなきゃいけないのかわからない。
そんで病院かかったなら、医療費ちゃんと払ってから帰れよ。
未払い帰国とかやめろよ+84
-1
-
566. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:15
日本人の感覚に近い超富裕層の中国人はヨーロッパ旅行が好き
蛇とかコウモリとかゲテモノ食いの貧乏中国人は日本旅行が好き
こわい+70
-1
-
567. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:16
>>557
ありがとう
なんか友達にも愚痴が言えない
しばらくは私の存在を疎まれそうでw
とにかくあっちの経路は使わずに生活するわ、当分の間+6
-0
-
568. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:25
>>526
喉の保湿効果はあるのでマスクはした方が良いです
多少のウイルス対策になりますよ!
+20
-0
-
569. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:30
だから出国制限しないと無理だよ。
中国から出国するの禁止。
入国で止めても遅い。
飛行機の中で増える。
入国で止められた所でそれに関わる人たちが犠牲になり増殖する。+65
-0
-
570. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:34
北京大学のSARS研究の第一人者の医師でさえ、感染してるって
中国じゃ何人も医療者も感染してるとは怖すぎる+49
-0
-
571. 匿名 2020/01/24(金) 08:56:08
>>563
野党の存在意義のなさを改めて感じますね。
残念すぎる。+33
-0
-
572. 匿名 2020/01/24(金) 08:56:17
>>520
肺炎になると息が苦しくてそれどころじゃなくなるよ…立って歩くと全力疾走したくらい苦しくなる+8
-0
-
573. 匿名 2020/01/24(金) 08:56:23
通勤電車。
隣に中国人一家。
私はマスク。
一家はマスク無しでずっと喋ってる。
満員で逃げれない。
とりあえず、中国人全員送り返して。
入国させないで。
ほんと嫌だ。+81
-0
-
574. 匿名 2020/01/24(金) 08:56:41
>>565
自国の病院がバンク気味、
そうだ、日本に滞在しよう!ってなもんよね、彼らの考え方って
日本に留学してる学生もたくさんいるけど、
そのうち親族がドカドカ押し寄せる可能性もあると思う+63
-0
-
575. 匿名 2020/01/24(金) 08:56:42
>>552
島国だとデータもとりやすいしね+8
-0
-
576. 匿名 2020/01/24(金) 08:57:09
感染者が無事に日本へ入国出来ると、家族に大金を貰えるとか報酬があるんじゃないの?+0
-3
-
577. 匿名 2020/01/24(金) 08:57:18
>>22
小姑みたいで申し訳ないけど、ウィルス保菌って自分で書いていて違和感はないんだろうか…?
そこは素直にウィルス保有だと思うんだ。+20
-46
-
578. 匿名 2020/01/24(金) 08:57:42
日本は実験場にされてる+43
-0
-
579. 匿名 2020/01/24(金) 08:57:44
入院先の病院のスタッフの方に移りませんように。
武漢市内の病院ではスタッフに移ってるみたいだし。+14
-0
-
580. 匿名 2020/01/24(金) 08:57:45
>>150
日本に来たのは14日よりもっと後だって言ってたよ+9
-0
-
581. 匿名 2020/01/24(金) 08:57:46
>>459
喘息持ちだと死ぬの?私死ぬじゃん+15
-0
-
582. 匿名 2020/01/24(金) 08:57:49
>>534
日本がハザードマップ化されたらアジア以外の観光客見込めなくなるのに馬鹿なのかな。オリンピックも失敗してサッカーのイニエスタ選手とかも世界で影響力ある人が帰ったらイメージに大打撃だよ。+74
-1
-
583. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:03
twitterで、
#coronavirus
で検索して見てみな。すごいよ。+15
-0
-
584. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:09
>>564
出かける時は手袋させてるよ!
そこらへん触った後顔とか触るじゃん?こどもって。+5
-0
-
585. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:10
病院は忙しくなりそうだね+4
-0
-
586. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:17
来週病院で検査予約してるのに最悪。
マジで感染者の移動ルート全部開示すべき。+10
-0
-
587. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:45
>>444
1 情報がとれない環境で知らない
2 情報隠蔽で知らない
3 こういう時こそ、旅行者が減る(空く)んじゃないかと思ってワザワザ来る
4 金が持ったいないから来る
5 自分達は大丈夫だと謎の自信で来る
こんなところじゃない?
予防とかの概念なし。最悪。
+17
-0
-
588. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:56
感染したら必ず死ぬわけじゃないよね…?+0
-0
-
589. 匿名 2020/01/24(金) 08:59:16
>>1
自己申告のザル入国管理なんだから当たり前。
世界一高い給料を貰って、世界一 自国民の為に働かない日本政府とか何の為に存在してんだ?+277
-1
-
590. 匿名 2020/01/24(金) 08:59:17
>>581
横だけど、死者は持病持ちか闘病中かお年寄りが多いって。+11
-0
-
591. 匿名 2020/01/24(金) 08:59:34
想像だけど、もう多分感染者は数万人でしょう。
発熱しない場合もあるらしいから、もっとかも。
中国から人が出て行く度に感染者が世界中に広がり続けるだけ
+17
-1
-
592. 匿名 2020/01/24(金) 08:59:58
とくダネ!でインフルエンザが43都道府県で警報レベル超えたって言ってる
もう家から一歩も出られない
都内だけど車移動するかな+47
-0
-
593. 匿名 2020/01/24(金) 08:59:59
>>575
止めて~試される大地在住だけど、拓銀潰されてブラックアウトまでして、ちょっと実験室にされてない?と疑問に感じてるんだから。+1
-0
-
594. 匿名 2020/01/24(金) 09:00:36
最後、生まれ育ったところでと思って帰ってくるんだろうか、相手の迷惑も考えずに。
名前公表してやればいいのに+7
-0
-
595. 匿名 2020/01/24(金) 09:00:39
>>14
保健所+112
-0
-
596. 匿名 2020/01/24(金) 09:00:49
ウィルスの耐性、なぜかアジア系のみが著しく低いなんていうのを事前に把握してれば、
そりゃWHO様は余裕で、緊急事態ではありませーんって言うわよね、みたいなw
まあんまり穿ってても仕方ないけど、
アジア系以外の、持病も無く老人でもない最初の死亡者が出たら…
+14
-0
-
597. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:06
風邪やインフルもそうだけど、顔を手で触る回数が多いほど感染しやすくなるらしい。鼻つまんだりとか。
ほじるなんてもっての他らしい。みんな意識的に顔は触らないようにしよう。+15
-0
-
598. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:10
テレビであまり報道されない不思議。
今、インフルエンザについてやってるわ。
インフルエンザも怖いけど肺炎やれよ+53
-0
-
599. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:37
ニュースで病院行かないから自宅で亡くなる人もいるんだって。その人たちは死亡者に含まれないって。
本当に迷惑な人種だ。中国人はマナーも悪いし来ないでいい。+45
-0
-
600. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:46
>>530
一昨日、空港近くのイオン行ったけど、もう来てたよ中国人。あいつら誰1人マスクなんかしてなかったけど。+29
-0
-
601. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:46
春節の休みを使って全世界にウイルスを撒き散らしに行ってる中国人多そう+27
-0
-
602. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:08
>>389
本当にそれ
だから世界中で嫌われてる
中国人の出国禁止にしろよ
バイオテロシナ+58
-0
-
603. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:09
マスクまた売り切れになるのかな?+3
-1
-
604. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:13
>>598
羽鳥さんのやつで、詳しくやってるよ!!+8
-0
-
605. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:19
自国に引きこもってろ+12
-0
-
606. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:20
この人何の目的で日本に来たの?+9
-0
-
607. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:21
1回中国リセットしたら?消滅+31
-0
-
608. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:23
中国では人間の命は軽いかも知れないけど、日本では地球より重いのが命なんです+39
-1
-
609. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:37
本当だったらこれまずいよね。
真偽不明だけど彼らならありうる…
激動㊣一生懸命貯金中(多分 on Twitter: "【擴散希望】訳:関西空港から入国した中国武漢人観光客から咳と熱を検知し、病院へ搬送したものの検査前に逃げた。理由はUSJと京都へ遊びに行きたいから。新型肺炎感染者の可能性が高いので、大阪に住む人ご注意を。病院診察を拒否したため、検査せずに病院側から行動を制限拘束できないようです。… https://t.co/c1DA5FW05n"twitter.com+27
-3
-
610. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:38
さっき、中国人と道ですれ違って嫌だなって思った。+22
-0
-
611. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:58
>>454
ポンコツに何で野党が関係あるの?野党が指示してあげなきゃいけないってこと?+3
-13
-
612. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:04
湿気に弱いウィルスってどこかで読んで、
恵みの雨に期待する、みたいな話だったんだけど
そうそう甘くは無いのかなぁ…
あとマスクは無意味ではない気がするわ
マスクつけてると、粘膜周りの乾燥が防げるでしょ?
それって、インフルなら確実に有効なんだよ、確か+24
-0
-
613. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:10
>>474
旅行を控えようと言うか具合悪くて動けないから諦めざるを得ない
症状が軽い位なら旅行行くよ
飛行機や新幹線でマスクして咳してる旅行客普通に居るもん
ていうか病気なのに旅行出来る中国人ってタフなんだなって思ったわ+7
-0
-
614. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:12
ここ数日これ関係トピしか見てない。
友人にラインしても、マスク手洗いしようねーってお気楽な感じ。
+26
-0
-
615. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:17
>>4
潜伏期間が1週間らしいから来週は悲惨な事になりそうね…+307
-1
-
616. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:18
ゴキブリほいほい仕掛けて全員捨てたい
中国G+34
-0
-
617. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:42
>>514
これよく目にするけど、感染者がマスクを付けて効果があるって事はマスクが菌を通しにくいって事じゃないの?
それなら感染していない人もマスクをしていればマスク未着用より菌をもらいにくいと思うんだけど。
+10
-3
-
618. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:49
このウイルスは何人で来たんだろう?一人で来日したのかな?+0
-0
-
619. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:56
太古の昔から原住民の穏やかな暮らしは他の土地から来た者によってもたらされた病気で破壊されてきた+22
-0
-
620. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:59
>>28
薬がないと本人の体力と免疫力次第だから治るかどうかは…+170
-1
-
621. 匿名 2020/01/24(金) 09:04:02
>>472 うわぁ。パンってなんで飾ってる感じに売ってるんだろうね。咳かかりまくりホコリかかりまくりだよね。いつも気になる。けど買っちゃう+66
-0
-
622. 匿名 2020/01/24(金) 09:04:10
>>571
桜を見る会について責めるのはどーでもいいから
こういうときに安倍政権対応遅いとか責めればいいじゃん
あ、責めれないのか自分の母国だから+37
-1
-
623. 匿名 2020/01/24(金) 09:04:13
中国から入国するやつらも腹立つけど、日本にいる危機感ないやつらも腹立つ。そういう馬鹿が普段と同じになんの予防もせずに人混みに行って感染したらどうするの?特にちっちゃい子供いるのに何も考えてない親!子供守れるの親だけだろ!+31
-0
-
624. 匿名 2020/01/24(金) 09:04:19
日本人を守りたいなら今回ばかりは中国人を入国させたらだめ
政府はお気楽だな+44
-0
-
625. 匿名 2020/01/24(金) 09:04:48
>>609
元気なったらまた来てください。病気で旅行しても楽しくないですよ。予防注射とかもちゃんとしてね。+2
-0
-
626. 匿名 2020/01/24(金) 09:04:50
羽鳥さんと番組でヒト→ヒトだけでは無さそうだって話をしてる。
野生動物が運ぶ感染路もあるんじゃないかと。鳥が運ぶタイプなら恐ろしい…+10
-0
-
627. 匿名 2020/01/24(金) 09:04:51
家出たくない+3
-0
-
628. 匿名 2020/01/24(金) 09:04:58
潜伏期間もあるだろうし1週間後にはもっと広まってそう…。
観光地や人混みには行かない方がいいね。+16
-0
-
629. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:00
日本の動物にコロナ患者近づかないで欲しい、変異するよ。研究解析も遅れるし創価とスパイが多い科学後進国の日本政府は駄目だ。+16
-0
-
630. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:03
>>370
>>401
でもさ、国会で肺炎について話し合いが出来ないのって、野党が桜を見る会や夫婦別姓について提議してきてそれに総理は答えないといけないからでしょ?
野党に抗議したいよね+75
-1
-
631. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:05
潜伏期間が1週間から10日って
受験シーズン丸かぶりじゃないか+22
-0
-
632. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:06
>>615
在日中国人が日本に帰ってきてからの事考えるともっと余裕がいるね
中国人の出稼ぎ労働者が山ほど近所にいるわ
コンビニすら行けない+137
-1
-
633. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:18
こんな状態ならオリンピックなんてやらないでほしい
純粋に楽しめないよ
日本政府にはがっかり+35
-0
-
634. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:26
>>520
身体の症状あるなら外出ないで
欲しいですよ。息苦しいとかで
他の人にうつす可能性あるよね?
迷惑なんだけど。+4
-0
-
635. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:40
>>626
近くに日本人学校があるって書きこんだ者だけど、
やめてーーー
カラスもよく飛んでるのよ、うちの周り
やめてーーーー+5
-0
-
636. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:42
>>583
今トレンドに #CoronavirusOutbreak
が入っていて、検索したら赤ちゃんネズミを生きたまま食べる中国人の動画出てきた。+1
-10
-
637. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:49
岡田さんいろんな番組にひっぱりだこだね。毎日見てる。+1
-0
-
638. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:49
>>623
愚かな親っているから
子供が可哀想+10
-0
-
639. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:52
>>408
喘息は感染しないよ。
でも、マスクせず、ハンカチ等で覆うこともなく咳をするなんて嫌だね。
発症前のインフルエンザキャリアの可能性もあるのに。+28
-0
-
640. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:58
田舎だけど、スーパーすら子供は留守番か、車で待機させるかどうかピリついてる。
みんな、どうするの?+5
-1
-
641. 匿名 2020/01/24(金) 09:06:05
日本政府は受験生に対して安心を与えてくれなかったね
本当に対応にガッカリしたよ+28
-0
-
642. 匿名 2020/01/24(金) 09:06:25
おーーーーい!気を付けろー
解熱剤飲んで入国したヤツもいるぞ
+18
-0
-
643. 匿名 2020/01/24(金) 09:06:26
>>588
中国で回復した23歳男性のインタビューは見たよ
ただ体力の無い高齢者子ども、あと妊婦さんは心配+11
-0
-
644. 匿名 2020/01/24(金) 09:06:32
>>621
そうだよね。作ってる人達は衛生的でも客が不衛生なら意味ないわ。+50
-0
-
645. 匿名 2020/01/24(金) 09:06:49
モーニングショーで、病院にいけない重症患者が沢山いるってやってる。
本当だとしたら発表されてる人数どころじゃないって事だよね。+38
-0
-
646. 匿名 2020/01/24(金) 09:06:49
今月25日、26日とディズニーランド泊まりで予定してたけど春節中だと分かり行くのやめる方向で話し合ってる
連れて行くのが私の子供(2歳3歳)と姉の子(3歳、5歳)だから、子供らに何かあったら心配。中国の方絶対来るよね。
春節中は料金上がったりどこ行っても中国人だったりするから海外旅行決める時は注意してたんだけど、今後は国内旅行でも春節気にして予約、春節中は旅行自粛した方がいい時代になりそう。+51
-0
-
647. 匿名 2020/01/24(金) 09:06:51
>>629
動物にも移るみたいね
うちのペットに移したらそいつ刺す+16
-0
-
648. 匿名 2020/01/24(金) 09:06:52
武漢の日本の人大丈夫なのかな。我が家も会社員で中国に駐在したこともあるし、他人事じゃない。+13
-0
-
649. 匿名 2020/01/24(金) 09:07:03
>>1
国交相いい加減にしろ!
入国禁止に早くしろよ!!!!
あと医療費踏み倒すとか中国人来日するメリットが見つからない
+233
-1
-
650. 匿名 2020/01/24(金) 09:07:23
>>15
潜伏期間があるから来週以降にどうなるか…+314
-1
-
651. 匿名 2020/01/24(金) 09:07:27
とりあえず買い物は店オープンしたらすぐにする方がいいね
夕方とか菌がすごそう+22
-0
-
652. 匿名 2020/01/24(金) 09:07:35
医療費は外国人だけ前払いとかにしてほしい
中国人は踏み倒すんでしょ?税金返せ!+90
-0
-
653. 匿名 2020/01/24(金) 09:08:02
>>583
いきなり倒れてる人の動画があるよね。映画みたい。+7
-0
-
654. 匿名 2020/01/24(金) 09:08:11
>>99
本当にそう思います。
でも中国側には人さまに迷惑かけるとかそういう精神、持ち合わせてないですよね…。
+33
-0
-
655. 匿名 2020/01/24(金) 09:08:11
マスクの買い占めが予想されるから(もうすでに始まってるって報告あるけど)、今日は仕事休みだからこれからドラッグストアに買いに行く予定だよ。
本当に迷惑。+39
-0
-
656. 匿名 2020/01/24(金) 09:08:16
宅急便屋さんも不特定多数と手渡しするから怖いだろうに+35
-0
-
657. 匿名 2020/01/24(金) 09:08:27
>>426
どこからの情報?+8
-0
-
658. 匿名 2020/01/24(金) 09:08:32
>>636
🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
ネズミ年なのに+8
-0
-
659. 匿名 2020/01/24(金) 09:08:36
慢性肺疾患の小さい娘がいるから不安すぎる。家に引きこもったって旦那が電車のってるから、感染されたら終わりだし。肺炎になったら命に関わるんだよ…+42
-2
-
660. 匿名 2020/01/24(金) 09:08:47
>>637
話の上手な知的な女性だなと思う。+10
-0
-
661. 匿名 2020/01/24(金) 09:09:00
中国にいるの怖いから日本に来るって中国人も多数いそうだ
特にちょっとお金持ってる人は+40
-0
-
662. 匿名 2020/01/24(金) 09:09:01
>>623
そういう親の子供が感染して自分の子供にも感染したら恨むどころの話じゃないよね。+27
-0
-
663. 匿名 2020/01/24(金) 09:09:17
政治家はそんなに余裕かましてるなら成田空港で1日視察すれば+41
-0
-
664. 匿名 2020/01/24(金) 09:09:23
>>657
よこ。
twitterの胡散臭い情報。ソース曖昧。+1
-0
-
665. 匿名 2020/01/24(金) 09:09:34
昨日から旅行者が入って来たんだっけ?
一週間後くらいから日本での感染者が一気に増えるね。
インフルエンザのピークも丁度一週間後くらいらしいから、インフルエンザで病院に行く→弱った身体で新型感染パターンもありそう。
+6
-1
-
666. 匿名 2020/01/24(金) 09:09:43
>>658
まわりにトマトが並べてあって、真ん中にたくさん生きたままのネズミの赤ちゃんがいて、タレにつけて食べてた。+24
-0
-
667. 匿名 2020/01/24(金) 09:09:44
>>617
菌が遠くに飛びにくいってことだよ+8
-0
-
668. 匿名 2020/01/24(金) 09:09:56
テレビで言ってたんだけど中国ってデカイ事故とかあってたくさん人が死んでも200人ってことにするって言ってた。
本当は500人死んでても200人って言うらしい。
怖い国だと思った。
ひき逃げしても轢かれた人が死んでないと後でお金請求されるからって轢き直して殺すし本当に怖い国だわ。+75
-0
-
669. 匿名 2020/01/24(金) 09:10:00
>>648
死ぬかもね
隔離状態も最悪だよ
隔離部屋が全然足りてないみたい
カオスだよ+18
-0
-
670. 匿名 2020/01/24(金) 09:10:11
日本も外出控えるようになると思うから防災グッツのチェックしておこうっと+4
-0
-
671. 匿名 2020/01/24(金) 09:10:59
>>666
中国だと珍しいと思う。とりあえず、水でも野菜でもなんでも加熱しろという文化だから。+12
-0
-
672. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:13
>>652
日本で診察してほしくて入国する人居そう+30
-0
-
673. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:23
ヘビ食べるとか気持ち悪い。+30
-0
-
674. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:34
政府はいつ動くの?
春節終わりかけくらいに動くのかな?+11
-0
-
675. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:37
ざけんなクソが+9
-0
-
676. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:42
>>626
今回のウィルスははじめの検査で、ネズミが出た。
さらに詳しい検査でSARSに近いもの、コウモリのウィルスが出た。それと同時にヘビが出た。
鳥のは出てない(現時点で)。
ということなので鳥は関係ないようだよ。+32
-0
-
677. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:47
>>624
中国人だけじゃなく中国からね。どこの国の人でも中国からは嫌だ。+8
-0
-
678. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:50
>>617
感染してる人が唾など飛沫を飛ばさないようにするためのものだよ。未感染者がしても意味ない。穴があいてる。+12
-3
-
679. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:52
>>540
更に横
いまお医者さんの解説見てきたけど
>
咳が続いていると、「周囲の人にうつしてしまうのでは?」と心配される方もいますが、咳喘息は感染症とは異なりますので他の人にうつる心配はありません。
+20
-0
-
680. 匿名 2020/01/24(金) 09:12:10
>>668
そうそう。数は増えないし、邪魔なものは埋めるんだよね。+19
-0
-
681. 匿名 2020/01/24(金) 09:12:18
>>617
風邪やインフルエンザは飛沫感染。
お喋り、咳、くしゃみで飛んだ唾液等に含まれるウイルスにより感染する。
くしゃみの時に手で覆う
手についたウイルス
↓
ドアノブ
↓
他の人
↓
顔を触ったときに、口、鼻、目の粘膜から感染する+23
-0
-
682. 匿名 2020/01/24(金) 09:12:24
>>564
手袋、マスク
テレビで15分~20分置きに水分補給がいいって言ってたよ
妊婦さんが感染したら赤ちゃんにどう影響するかわからないし心配だよね…
私が都内住みで妊娠中の身なら暫く実家に帰るかも+27
-1
-
683. 匿名 2020/01/24(金) 09:12:46
これで日本国内に感染広がったら何もしなかった政府による人災だわ。+78
-1
-
684. 匿名 2020/01/24(金) 09:12:48
海外客相手のガイドですが、マスクしてたらダメなんでしょうか(涙)…。+41
-1
-
685. 匿名 2020/01/24(金) 09:12:54
京都住みですが、
マスクしてる人そんなに
いなくてびっくりします…
+11
-0
-
686. 匿名 2020/01/24(金) 09:12:54
>>20
富裕層が日本に医療受けに来るくらいだから、貧しいところって医療も手薄な気がするよ。
絶対病院とか行ってないよね。
+89
-0
-
687. 匿名 2020/01/24(金) 09:12:59
>>655
昨日地元の方でも結構売れてた+7
-0
-
688. 匿名 2020/01/24(金) 09:13:08
オムツ買い占めの時みたいに、マスクが不足してあちこちの店でマスク出せーって騒ぐ中国人とか出てきそう
満員の病院に受け入れ拒否されても暴れそう
こんな時に日本に来る時点で自分の事しか考えてないから容易に想像つく+51
-0
-
689. 匿名 2020/01/24(金) 09:13:19
羽鳥さんの中国人のコメンテーター、ゲテモノ食べる中国人ディスってる。そりゃ、日本に住んでる中国人からみたら、ヘビなんて食べたくないわな。+61
-0
-
690. 匿名 2020/01/24(金) 09:13:23
>>668
事故った列車?を埋めて隠蔽するような国だもんね+22
-0
-
691. 匿名 2020/01/24(金) 09:13:29
怖い。
都内在住なんだけど、マスクした方がいいかな?
みなさんマスクしてる??+26
-1
-
692. 匿名 2020/01/24(金) 09:13:50
武漢の気候調べたら東京に似てるね。+7
-0
-
693. 匿名 2020/01/24(金) 09:13:59
>>426
嘘くさいのを書き込まないほうがいいと思うけど
もし、そうなら報道されるんじゃない?さすがに
関西方面らしい…らしいで拡散しないでね+2
-0
-
694. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:13
>>666
中国に生まれると人間も動物も不幸だわ。+32
-0
-
695. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:18
>>617
マスクしていた方が、予防になるよね。+8
-1
-
696. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:18
>>642
死人は発熱すらしてなかったんだよ
もう熱がなかろうが全員中国から出すべきではない。
+37
-0
-
697. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:28
>>684
会社に聞いてみよう+0
-0
-
698. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:35
モーニングショーいつもそんなに面白くないけど
割としっかり長めにやってるね+9
-0
-
699. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:37
中国はまずい事はすぐ隠すから怖い。相当数の感染者と死亡者が居るはず。+16
-0
-
700. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:43
ウイルス問題ばっかりニュースでやると東出が喜んじゃうね
ウイルス問題の新しいニュースを徹底して流して欲しい。
中国人は日本に来るな+11
-0
-
701. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:47
>>679
解説すると、気管支弱いとか喘息気味の人は風邪からすぐに悪化するんだよ。喘息はうつらなくても、風邪のウィルスばらまかれると困るんだよ。
>>540 横だけど、風邪→気管にとぶ→気管支炎→咳喘息→喘息 だよね。
のように、悪化していく。普通の人でもなりうる。咳喘息の段階でステロイド治療をきちんとやらないと、喘息になる確率が高まる。+32
-0
-
702. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:52
>>691
私も都内。そりゃした方が良いでしょう。風邪やインフルも流行ってるよ。+10
-0
-
703. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:00
>>696
マジで!+3
-0
-
704. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:14
>>640
基本だけど規則正しい生活をして免疫力を高める、あとはマスク手洗い、必要以上に人混みに行くのを避ける
ぐらいかな…不安だよね+28
-0
-
705. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:14
>>690
電車事故なんて不幸な事だけど、埋める必要ないのにね。+29
-0
-
706. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:16
MERSの時も緊急事態宣言見送りだったんだ。
WHOもスルーでいいかな。+25
-0
-
707. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:18
えー、娘が最近咳が酷くて心配になってきた…+7
-0
-
708. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:35
治療法はあるの?それだけが心配。+2
-1
-
709. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:40
>>686
まずゲテモノ食いする奴らは貧しいからね
病院すら行けないだろうね
+77
-0
-
710. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:45
>>678
少なくとも直接吸い込んだりするのは抑えられるのと喉の保湿は保たれるので
予防という点では全く意味がないわけではない+27
-0
-
711. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:56
感染力強そう
でも今のところ重症化はしにくそう
一か月後には普通にみんな罹ってそう+5
-3
-
712. 匿名 2020/01/24(金) 09:16:18
>>708
ないでしょ
ワクチンもないのに
+5
-0
-
713. 匿名 2020/01/24(金) 09:16:20
>>703
インフルエンザとかでもだけど、高齢者は熱が出ないで悪化する。+11
-0
-
714. 匿名 2020/01/24(金) 09:16:20
まじできしょい来んな+7
-0
-
715. 匿名 2020/01/24(金) 09:16:24
>>707
ただの風邪+5
-0
-
716. 匿名 2020/01/24(金) 09:16:29
>>697
フリーランスだと思うけどな+3
-0
-
717. 匿名 2020/01/24(金) 09:16:40
>>636
これ何年も前からあるフェイクだよ
この騒動を面白がってこれが原因じゃね?って貼られてまた拡散した感じ
騒ぎに便乗してふざけ始めた人むかつくわ+5
-1
-
718. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:17
>>705
なんで埋めたんだろうね???
手間かかるし人手いるんだから箝口令しいてもほぼ無駄で露見するじゃんね+6
-0
-
719. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:18
>>472
私も、小さなマスクなし子供がトングでパンとりながらパンに向かってゴホゴホとしてて、母親がうしろから手で押さえてる場面に遭遇しました。
あと電車で思い切り何もおさえずクシャミするおじさん!!!+65
-0
-
720. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:22
>>431
日本人が我慢強いのをいいことに、何でも後手後手だよね。+197
-3
-
721. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:22
他国で二次感染が出てからWHOは緊急事態宣言するってこと?
遅くないそれ?+26
-0
-
722. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:24
こんな事いいたくなけど日本終わったね
大量に感染者出るわ
+38
-0
-
723. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:26
日本という国は国民より、爆買いして日本経済を回してくれる中国人の方が大切なんだね+64
-0
-
724. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:30
>>711
感染力がインフルより弱いって本当かな。花粉症もあるしマスク買っておこう。+12
-0
-
725. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:38
あくまでインフルエンザの時のテレビ番組で
トイレのハンドドライヤー 温風乾燥
あれ自体に細菌が多くて
あの風でウィルスや雑菌が舞い上がるので
使わないほうがいいと言ってたので
以来、ハンドドライヤーは使っていません
新型ウィルスはどうかはわからないんですが
+46
-1
-
726. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:03
>>710
>直接吸い込んだりするのは抑えられるのと喉の保湿は保たれるので
間接に吸い込んでもウィルスはすり抜けてる。小さな穴がある。保湿は有効。顔さわらないのも有効。+4
-2
-
727. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:19
よく中国人が来る職場で接客として働いています。接客にマスクはしない方がいいとかいう人もいてしづらいんだが、こんな状況では流石にマスクしてもいいよね?+50
-0
-
728. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:42
>>653
これ本当だとしたらやばいんじゃなの!?💦+5
-0
-
729. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:51
絶対感染したくないなあ。
だって今回のやつ、蛇のウィルスっていうからね。
なんでも嫌だけど蛇のが一番嫌だ。+9
-0
-
730. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:52
まじで来るな
他の国は規制かけたりかけ始めてるのにほんと平和ボケしすぎて嫌になるわ+29
-0
-
731. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:52
>>722
終わってない+5
-1
-
732. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:53
>>609
フランスかどこかで中国人熱あるのに解熱剤のんで入国したってニュース見た気がする
ほんと自己中…+48
-0
-
733. 匿名 2020/01/24(金) 09:19:05
日本から世界へ拡大した感染症ってあるのかな?ニュースではいつも移される側なような…+8
-1
-
734. 匿名 2020/01/24(金) 09:19:05
>>713
こわい〜😷+0
-0
-
735. 匿名 2020/01/24(金) 09:19:22
エマージングって漫画思い出した+3
-0
-
736. 匿名 2020/01/24(金) 09:19:31
クソチャイナ来んな+23
-0
-
737. 匿名 2020/01/24(金) 09:19:48
>>671
そうなの?
生きた猿の脳ミソだって中国でしょ?+15
-0
-
738. 匿名 2020/01/24(金) 09:19:56
>>712
6月に試験開始できるようにワクチン開発始めるって
6月っておっそい当初は3年って言ってたからそれに比べたら早いんだろうけど…
日本が実験場みたいになっとる。まるでシンゴジラ+17
-0
-
739. 匿名 2020/01/24(金) 09:19:56
大昔、夫が台湾出張から帰国した翌日に台湾でSARSだったか何かが発症。
で、その翌日の真夜中に夫が高熱。普段なら風邪で寝ていろだが、
初期症状が風邪と同じと報道されていて。
大学病院に電話したら連れて来いとの事。
車で1時間かけて大学病院へ。警備員さんに名前を言うとどこどこへ行く様に誘導。
看護師さんが待っていた。多分遺体が通る廊下。即診察。ただの風邪だった。
日本人初の患者になるのかもと焦った。+60
-0
-
740. 匿名 2020/01/24(金) 09:20:00
数年後に世界まる見えで放送しそう。初動に失敗した中国政府がパンデミックを引き起こし、対応の甘い日本がその餌食となった…+29
-0
-
741. 匿名 2020/01/24(金) 09:20:32
>>463
韓国よりマシ程度には嫌いだけどね+4
-1
-
742. 匿名 2020/01/24(金) 09:20:35
こうやって中国に併合されるのか。屈辱+1
-5
-
743. 匿名 2020/01/24(金) 09:20:37
都内住みだけど、昨日スーパーに行ったら5,6人の中国人が楽しそうに騒ぎながら果物や野菜を触りまくってた。
マジで怖いから、こんな時はスーパーの青果物は全部袋入りにして欲しい。+49
-0
-
744. 匿名 2020/01/24(金) 09:20:38
>>718
しかも埋めきれないでバレたしね。
うろ覚えだけど、当時はオリンピック前で売りにしていた高速鉄道が事故を起こすと、高速鉄道が海外で売れなくなるからだったかな。
どこかの国で既に受注済だったよね。+9
-0
-
745. 匿名 2020/01/24(金) 09:20:53
>>739
ただの風邪でよかった。大学病院に連絡するって判断なかなかできないと思う。すごいよ。+52
-0
-
746. 匿名 2020/01/24(金) 09:21:16
野生のネズミを食べたことによる感染らしいよね
知らない土地の汚いとこにいるネズミのウイルスが日本にもアメリカにも広がってるって恐ろしいわ。
中国からかなりの観光客が今日から来るらしいけど、本当に日本に来ないで、受け入れないで。+12
-3
-
747. 匿名 2020/01/24(金) 09:21:37
>>173
こんなガバガバな対策が水際対策とか笑うわ
バカにしてんのか+39
-0
-
748. 匿名 2020/01/24(金) 09:21:57
>>738
オリンピックに間に合わないわ+8
-0
-
749. 匿名 2020/01/24(金) 09:22:19
>>708
まだ未知の肺炎で治療薬はありません。ワクチンもつくるのには数年かかるそうですよ。
現時点の治療は、薬がないので患者自身の体力と免疫力だけが頼りです。
なんでこんな危険なウィルス国へ入れてしまったんだか…+17
-0
-
750. 匿名 2020/01/24(金) 09:22:21
>>718
結局バレたけど公式発表は変わらなかったし爆発事故でも死者数ごまかしてる
いずれ記憶は消えるけど記録は残ると言う考えがあるんだってさ+9
-0
-
751. 匿名 2020/01/24(金) 09:22:45
>>684
684です。返信ありがとうございます。身を守るため、マスクしようと思います。それでお客様にも説明してマスクをあげようと思います😅
+7
-0
-
752. 匿名 2020/01/24(金) 09:22:45
だから中国人嫌いなのよ
くんなよ+41
-0
-
753. 匿名 2020/01/24(金) 09:22:47
>>739
ただの風邪で良かったよ。高熱は辛かっただろうけど。でもこれはヤバいって思ってそんな風に動ける人はどれくらいいるんだろう。+44
-1
-
754. 匿名 2020/01/24(金) 09:22:52
>>284
受験生がいるんだったら私もその位徹底する。
特に人が多くて空気の循環が悪そうな所は警戒する。
なんならこの時期は防寒対策さえしっかりしてれば野外活動の方が安全だと思ってる。
外なら新鮮な空気だし、具合悪い人はあまり行きたがらないだろうから。
イオンなんて絶対多少具合悪くても行っちゃう人いると思う。一番不必要に行くべきではない所。
+57
-0
-
755. 匿名 2020/01/24(金) 09:22:54
>>564
手洗い、うがいの徹底ですね。+8
-0
-
756. 匿名 2020/01/24(金) 09:23:23
健康な人には悪いけど、中国人は問答無用で出入国禁止にしてほしい
現状でこんなに感染者出てるのに大したことないとしか思ってないんだし
テロリストと変わらない+64
-0
-
757. 匿名 2020/01/24(金) 09:23:27
>>737
日本の食卓に毎日イナゴの佃煮とかが乗らないのと同じで、その辺はゲテモノだよ。
中国に駐在したことあるけど、みなさん「体を温める」と「食べ物は加熱する」は凄く守って必ず加熱品を食べていたよ。
中国人が一番中国の食事情と中国人を信用してなかった。+38
-1
-
758. 匿名 2020/01/24(金) 09:23:34
>>689
中国からの船も飛行機も全部止めるべきだって行ってたね
+33
-0
-
759. 匿名 2020/01/24(金) 09:23:52
>>498
上から目線だな。+9
-0
-
760. 匿名 2020/01/24(金) 09:24:01
入国制限しない日本も、「時期尚早」だとして緊急事態宣言を出さなかったWHOも本当に役立たずすぎる+67
-0
-
761. 匿名 2020/01/24(金) 09:24:05
>>746
見かけたら出来るだけ離れるのが
一般市民が出来る対策だと思う。+6
-0
-
762. 匿名 2020/01/24(金) 09:24:10
>>755
歯磨きも!うがいより効果高いみたい。外から戻ったら歯磨きするといいよ。+13
-0
-
763. 匿名 2020/01/24(金) 09:24:11
政府のお偉いさんがかかってみたら?
そしたらちょっとは対応変わるんじゃない
安倍がかかってくれてもいいけど
でもこれ以上感染者出て欲しくないな+36
-1
-
764. 匿名 2020/01/24(金) 09:24:33
>>564
分かります。東京寄り千葉県民です。
うちも4歳と赤ちゃんいるんだけど、本当に怖い。幼稚園、自分の通院、赤ちゃんの予防接種、買い物など出歩かないわけにはいかず…
マスクも効果あるのか…
妊婦さんも検診など大変ですよね
皆移りませんように+24
-0
-
765. 匿名 2020/01/24(金) 09:24:42
ウイルス感染した自国民を世界にばら撒くバイオテロ。中国の上流階級さんたちはワクチン接種済みだったら笑えない+14
-0
-
766. 匿名 2020/01/24(金) 09:24:47
>>61
誰も声出さないからね+48
-1
-
767. 匿名 2020/01/24(金) 09:24:50
>>727
そんな事言う人は無視無視!
二枚重ねでもいいぐらいだよ(意味ないかも知れないけど気分的に…)
不安でしょうがお仕事頑張って!+9
-0
-
768. 匿名 2020/01/24(金) 09:25:08
中国人を追返せ+11
-0
-
769. 匿名 2020/01/24(金) 09:25:08
中国人ってわざわざ日本に来てから病院に行くよね。日本の医療を使うの止めてほしい
+66
-0
-
770. 匿名 2020/01/24(金) 09:25:13
>>689
羽鳥さん信頼できる
他の番組びっくりするくらい新型肺炎についてやらないし、やってもちょっと。
情報操作やばい+32
-1
-
771. 匿名 2020/01/24(金) 09:25:15
何とかって毎年恒例の民族大移動で買い物にくるんでしょ?
怖すぎる+3
-0
-
772. 匿名 2020/01/24(金) 09:25:22
中国の発表最新データ、感染者は830人、死者25名
感染者もっといるんだろうなあ+23
-0
-
773. 匿名 2020/01/24(金) 09:25:36
>>23
チャイナに忖度しすぎ。
日本の政治家もね。+355
-0
-
774. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:00
>>74
無知すぎる。
馬鹿丸出しはやめよう。+27
-1
-
775. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:01
>>746
コウモリ食った蛇が原因だったみたい
最初はタケネズミかアナグマだと言われてた
+12
-0
-
776. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:02
>>426
本当か分からないけど〜って見た!って書き込みも
デマ拡散で逮捕あるよ
+4
-0
-
777. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:04
>>760
あそこはヨーロッパで流行しないと鈍いんだよね+8
-0
-
778. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:05
>>753
間違ってマイナス押してしまった、ごめんね+3
-0
-
779. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:21
>>770
あそこの番組はディレクター兼コメンテーターの玉川さんが健康オタクだから、健康トピには熱心。+6
-0
-
780. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:29
>>772
10分の1の数値で言ってそう+10
-0
-
781. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:30
>>757
見てきてほしい。twitter。
#CoronavirusOutbreak
ですぐ見れる。+1
-1
-
782. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:45
>>762
歯磨きが良いというのはどういう理由から?
+1
-1
-
783. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:49
>>777
WHOの本部がスイスのジュネーブだもんね+6
-0
-
784. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:52
んー?
これもう丸腰で戦地に赴くようなもんだなw
制限されてないんだからウイルスはどんどん国内に入ってくるだろうし。
あとは個人個人の免疫に頼るしかない+5
-0
-
785. 匿名 2020/01/24(金) 09:27:00
>>646絶対くるよね、というか中国人しかいませんよ。日本人どこ?状態。
春節以外の平日でそんな感じだもん、自殺行為だから行っても楽しめないよ。
+14
-0
-
786. 匿名 2020/01/24(金) 09:27:00
中国便がある空港近くが職場
なんか恐いよー+6
-1
-
787. 匿名 2020/01/24(金) 09:27:03
>>284
家族で誰かなると我が家は50%くらいの確率でうつるからマスクは絶対してもらってる
それでも年に一度は家族内で感染する+29
-0
-
788. 匿名 2020/01/24(金) 09:27:08
土日は篭る予定なので、買い出し行きたいけど、都内だしもう中国人その辺いると思うと外出たくない。
+1
-1
-
789. 匿名 2020/01/24(金) 09:27:20
>>779
高齢者番組ね+0
-0
-
790. 匿名 2020/01/24(金) 09:27:26
日本の医療機関目的できてるよね
今なら隔離されて万全の治療してもらえるもんね。
金持ちがプライベートジェットで日本にくるよ+4
-0
-
791. 匿名 2020/01/24(金) 09:27:28
>春節休みの時期、中国から日本に来る観光客は約72万人と言われている。
だって
日本の防疫態勢どうなってるの?
成田空港ではサーモグラフィで顔の温度見て高かったら声をかける、っていう情報は見たけど
それだけ?
+20
-0
-
792. 匿名 2020/01/24(金) 09:27:41
>>758
安藤優子と大違いだな
羽鳥さん見直した
+9
-0
-
793. 匿名 2020/01/24(金) 09:27:52
>>772
増えとる!+4
-0
-
794. 匿名 2020/01/24(金) 09:28:14
>>781
しつこいよ、古くさいのほじくりだして馬鹿の一つ覚えみたいにさ。
最近スマホ買ってもらったお子さんでしょ??
+3
-4
-
795. 匿名 2020/01/24(金) 09:28:17
今こそ鎖国しよう。中国と韓国だけ+14
-0
-
796. 匿名 2020/01/24(金) 09:28:44
>>769
観光客なのに、保険証使って来る人は
留学ビザや就労ビザを不正入手してるってことだよね。+12
-0
-
797. 匿名 2020/01/24(金) 09:29:01
死者25名に増えたんだ…
感染者、ちょっと前まで600程度じゃなかったっけ???
恐ろしいんですけど+16
-0
-
798. 匿名 2020/01/24(金) 09:29:14
>>61
観光地で商売してる人達はどう思ってるんだろうね。+21
-0
-
799. 匿名 2020/01/24(金) 09:29:14
>>774
エボラと勘違いしてる?+19
-0
-
800. 匿名 2020/01/24(金) 09:29:15
来んなよボケが。ただでさえ迷惑なんだから、中国からの観光客受け入れ中止してほしい。+10
-0
-
801. 匿名 2020/01/24(金) 09:29:19
>>794
横だけど、#CoronavirusOutbreak
読める?意味わかる?+2
-2
-
802. 匿名 2020/01/24(金) 09:29:20
>>691
都内です
してるよ、カイロも貼ってビタミンのサプリも飲んで緑茶のペットボトルも持ってるよ
それでもなるときはなるけどさ+8
-0
-
803. 匿名 2020/01/24(金) 09:29:32
>>760
日本独自で制限すれば良い。WHOの指導待ちなんて後手すぎる。なんでもなんでもルールを守れば良いという日本人の性格が災いしてる。+44
-0
-
804. 匿名 2020/01/24(金) 09:29:33
フランスにも解熱剤飲んで入国したって
時限爆弾って言われてるとYahooニュースに載っていた
怖すぎる+41
-1
-
805. 匿名 2020/01/24(金) 09:29:34
>>747
こんなガバガバな対策を、
「政府一丸となって全力で推し進めていく」って言ってたよ
ギャグかと思った
+63
-0
-
806. 匿名 2020/01/24(金) 09:29:55
>>791
これまでも、わざわざ解熱剤飲んでまでやってきて
あっさり見逃されたのに意味ないよね+7
-0
-
807. 匿名 2020/01/24(金) 09:29:58
>>782
口内が汚いと感染症になりやすくなる。
震災の時、歯磨きができなくて高齢者が肺炎になってた。+24
-0
-
808. 匿名 2020/01/24(金) 09:30:00
また?+1
-0
-
809. 匿名 2020/01/24(金) 09:30:18
>>782
横だけど歯磨きも効果的。ウイルスや雑菌は口や鼻から入って喉に行くからね。後は洗髪と枕カバー洗濯。基本は花粉症やインフルと同じ対策しか出来ない。+12
-0
-
810. 匿名 2020/01/24(金) 09:30:22
>>757
勉強になった
だからこそ日本のおむつとか売れるんだもんね+1
-0
-
811. 匿名 2020/01/24(金) 09:30:32
>>794
映像があるのに、加熱だと言い張る人がいるからでは?ばばあと言わずにお子さんと呼ぶのはあなたましなガル民ね。+2
-1
-
812. 匿名 2020/01/24(金) 09:30:38
>>19
道路は封鎖してないって 検査はしてるけど 意味なし+65
-0
-
813. 匿名 2020/01/24(金) 09:31:08
>>756
そもそも健康なんて自己申告だからね
うそつき国家の国民なんぞ信用出来ない
日本の医療と安い医療費目当てで感染者がなだれ込んでくるわな
病院にも近づいたらやばそう
院内感染する
+20
-0
-
814. 匿名 2020/01/24(金) 09:31:39
>>740
仰天ニュースとかね+3
-0
-
815. 匿名 2020/01/24(金) 09:31:42
思ったんだけど、お年寄りや持病がある人が亡くなってるんじゃなくて、
そうじゃない人は、亡くなるまでに時間がかかるって事では無いよね・・・?
診断されてしばらく闘病して、完治した人の数が知りたい+17
-0
-
816. 匿名 2020/01/24(金) 09:31:57
>>794
>古くさいのほじくりだして
なぜ?+1
-1
-
817. 匿名 2020/01/24(金) 09:32:08
>>807
肺炎対策としては合ってるけど、どこのソース?+1
-0
-
818. 匿名 2020/01/24(金) 09:32:30
>>801
>>636だからしつこいってば。
読めるし意味分かるよ、馬鹿か+2
-0
-
819. 匿名 2020/01/24(金) 09:32:42
>>650
二週間後だよね、、+70
-0
-
820. 匿名 2020/01/24(金) 09:32:50
>>757
弁当食う文化がないみたいだね+4
-0
-
821. 匿名 2020/01/24(金) 09:32:58
感染者数と死者数も知りたいけど、回復した人数も報道して欲しい。+3
-0
-
822. 匿名 2020/01/24(金) 09:33:06
出てくんな!!+4
-0
-
823. 匿名 2020/01/24(金) 09:33:12
ほんと政治家って日本を守らないね。
SARSのとき指揮取ってた医師が、今回の肺炎の調査に防護服で望んで感染してるんだよ?
それも何日も前に。
国民を死なせるつもりで何もしないんだと思ってるよ。+74
-0
-
824. 匿名 2020/01/24(金) 09:33:13
>>678
じゃあウイルスはマスク着用の感染者からも擦り抜けてるって事?+5
-0
-
825. 匿名 2020/01/24(金) 09:33:20
>>757
職場に中国人たくさんいるけどコウモリや蛇なんて気持ち悪くて食べない、あんなの一部だけだって言ってたわ+20
-0
-
826. 匿名 2020/01/24(金) 09:33:44
ウォーキングデッドみたいで怖い…
中国人は海外出ないで国内でじっとしていて!+8
-0
-
827. 匿名 2020/01/24(金) 09:33:48
>>816
あ~……
その映像についてもっと調べてみたら?(笑)+1
-1
-
828. 匿名 2020/01/24(金) 09:34:05
今妊娠初期で、前回妊娠した時も抵抗力が弱くなるのか、ノロウイルスになって大変だったから不安。
飲まない薬もあるだろうし、本当に怖い。
夫が空港勤務なので、感染しなきゃいいけど…
+16
-0
-
829. 匿名 2020/01/24(金) 09:34:08
>>805
政府じゃなくて頑張ってくれてるのは空港職員!+32
-0
-
830. 匿名 2020/01/24(金) 09:34:30
>>742
さっきから日本終わっただの
ネガティヴな事言う人ってなんなの???
こう言う新型ウィルスが入ってきても
一般人なら怖い怖いでいいけど
空港等で検査したりしてる人や、
仕事はいえ必死で情報かき集めてくれてる人も
頑張ってくれてる人いるのに
もしもに備え治療の最前線で働かないといけない人もいる
SARSの時だって大騒ぎしたけど
必ず対処法見つけてくれる人や部署なりがあるはず
なんでもネガティヴにならずに
今出来る予防に努めればいいやん
+32
-7
-
831. 匿名 2020/01/24(金) 09:34:36
中国で感染した日本人いたみたいだけど
あっちに駐在してる日本人もしばらく帰国しないでほしい
ほんと時限爆弾+10
-0
-
832. 匿名 2020/01/24(金) 09:34:43
>>818
わからないな。わかる人は○○でしょって書く。ネズミを生で食べる中国人もいるんじゃない?駐在員が住んだエリアだけが中国ではないんだから。+3
-1
-
833. 匿名 2020/01/24(金) 09:34:53
>>811
あのね、ガルババはそんな古くさいネタに今さら騒がないわけよ。
分かる??+3
-1
-
834. 匿名 2020/01/24(金) 09:35:20
武漢で肺炎になった日本人がでてきたね。
しかも調査で、武漢だけじゃなく中国全土にもう感染者が10万人越えてアジア全体にも拡散してる可能性高いらしいじゃん。+8
-0
-
835. 匿名 2020/01/24(金) 09:35:31
最悪…本当最悪
ってか、なんで武漢から出てくるの?脳味噌腐ってるんじゃない?本当。
政府もさ何なの?マジ突然変異したらどうするの?
WHOも中国から金でも貰ってるの?+18
-0
-
836. 匿名 2020/01/24(金) 09:35:35
>>825
中国って広いし人口も多いから国の中でも食文化とか色々違うだろうね。+6
-1
-
837. 匿名 2020/01/24(金) 09:35:37
>>817
え?割と有名だよ?防災特集でもやってる。避難グッツにはオーラルケアも用意しましょうって。それよりも大丈夫?ちゃんと防災準備してる?+6
-0
-
838. 匿名 2020/01/24(金) 09:35:54
チャイナテロやん…
どこぞの駄菓子屋の対応はおかしくないよ
自分の身は自分で守るしかない+47
-0
-
839. 匿名 2020/01/24(金) 09:36:29
バイオテロ犯だよね+6
-0
-
840. 匿名 2020/01/24(金) 09:36:34
うそを平気でつく中国人にアンケートで確認てwww誰だ?アンケートすりゃ大丈夫だって決定したやつらでてこい!おまえら最先端でアンケートとってこいや!+13
-0
-
841. 匿名 2020/01/24(金) 09:36:38
>>824
マスクしてるとくしゃみとかのは粒が大きいから通っても遠くまで飛ばなくて、
顔とマスクに隙間があるとそこから入ったり出たりするらしい
防げないけどしないよりはマシってやつでは
診てる医師もかかるらしいからウイルスは完全に防げないんだと思う
自分の体力次第だね+6
-0
-
842. 匿名 2020/01/24(金) 09:37:00
>>837
認知症も口内ケアが予防につながるっていうしね
全然違うようで結構大事+13
-0
-
843. 匿名 2020/01/24(金) 09:37:05
空港はザルだね+8
-0
-
844. 匿名 2020/01/24(金) 09:37:06
コロナウイルスというかチャイナウイルスだよね+14
-0
-
845. 匿名 2020/01/24(金) 09:37:11
このことテレビでやらなすぎ
なんなの?+18
-0
-
846. 匿名 2020/01/24(金) 09:37:27
>>830
>>さっきから日本終わっただの
ネガティヴな事言う人ってなんなの???
私はこのコメントからだけど、正直日本のやり方に不満たまりまくりで、今回の件でまたかよって絶望的な気持ち。FTAも春にどうなるかわからない。悲観的。今回に対してではなくて、全般的。+17
-0
-
847. 匿名 2020/01/24(金) 09:37:29
>>825
貧富の差が激しいし貧乏人は食うものがないんだよゲテモノ食いするしかない+1
-0
-
848. 匿名 2020/01/24(金) 09:37:34
>>837
ソースソース言う人って言葉覚えたてのキッズだから構わないほうがいいよ+7
-1
-
849. 匿名 2020/01/24(金) 09:37:40
>>454
野党が指示?無能な野党なんて対策案なんて出来ないよね。頭の中はさくら〜さくら〜♪だからね。+3
-4
-
850. 匿名 2020/01/24(金) 09:37:51
WHOも意見が丁度半々だから
50%は危機的状況だと判断している
残りの50%は中国からお金貰っているって事ね+7
-0
-
851. 匿名 2020/01/24(金) 09:37:57
>>838
差別とか言ってる人は、じゃあなた店員になって直接売ってくれって思うよね+33
-0
-
852. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:14
免疫力アップを期待していつもより多めにヨーグルト食べてるわ
出来るだけ引きこもるけど、外出時はマスクして飲み物は緑茶を入れた水筒を持参
帰宅したらうがいと手洗い+11
-0
-
853. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:27
>>850
あてにしたくない+2
-0
-
854. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:30
都内のどこの病院だろう…
東京住みで通院してるから心配で…(大病院に通院してます)+16
-0
-
855. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:36
>>737
残酷なことをするわ。
おそろしい。+8
-0
-
856. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:39
>>1
いい加減にして。旧正月とか勝手に国内で祝っとけよ。ただでさえインフルエンザにならないか毎日ビクビクしてるのに。阿部さんよ。早急に中国人入国拒否した北朝鮮、金正恩をこの件に関しては見習った方がいいのでは?
+255
-0
-
857. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:42
死者が25人になったとNHKのアプリで見たけど、本当は感染者数が死者数なんじゃないかと思ってしまう。+37
-0
-
858. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:46
中国人が自制なんかするわけない民族なんて見てわかるのになぜ日本政府何もしないの?ほんとに日本人感染者出るよね?マジで信用できないわ。国民は怖がってるのに。+28
-0
-
859. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:47
>>794古臭い風習だとしても、日本にはそもそも生きたネズミを食べることは過去遡ってもないと思うよ。
ネズミを生で食す文化が、仮に過去だろうがある事に驚くよ、恐ろしいことだよ。
いまでも食べてる人いるよ。+24
-0
-
860. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:57
>>814
当時は明かされなかった新事実とかね+2
-0
-
861. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:59
国内で日本人感染者が数名出てから大慌てするパターンだね
「新型肺炎の感染規模はSARSの10倍」香港の専門家、「武漢はすでに制御不能」と絶望 | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp新型コロナウイルスによる肺炎患者が500人以上確認された中国・武漢で1月21日から22日にかけて調査を行った重症急性呼吸器症候群(SARS)専門家で香港大学教授の管軼(グアン・イー)氏は、現地メディアの「財新」の取材に対して、「保守的に見
SARSと新型コロナウイルスの違いについて、「SARSは感染すると短期間で重症化する傾向にあり、感染者の60~70%は、スーパー・スプレッダーから感染した。感染経路ははっきりしており、スーパー・スプレッダーと接触した人を隔離すればよかった。武漢の肺炎は潜伏期間が1週間ほどあり、軽症患者も多いため、感染者を発見するのも難しい」と管氏。
「感染拡大のタイミングは既に逸している。武漢市の多くの若者がすでに帰省や旅行で武漢を離れており、多くの潜伏期にある感染者とともにウイルスが全国に移動している。25、26日ごろに発症者がさらに増えるだろう」と述べ、「保守的に見積もっても、今回の感染規模はSARSの10倍以上になる。これまでどんな感染症でも、食い止める方法があると思ってきたが、今回は無理だ。恐ろしい」と悲観的な見通しを示した。
+27
-0
-
862. 匿名 2020/01/24(金) 09:39:20
新型肺炎で万が一のことがあったら、私の祭壇には大好きなくまのプーさんをたくさん並べて下さい。それから中国政府の偉い人がお参りにきてください。残された我が子の保障も頼みます。+6
-0
-
863. 匿名 2020/01/24(金) 09:39:21
>>825
日本もイルカの時とか色々と言われたけど、殆どの人はイルカ食べないしね…+21
-0
-
864. 匿名 2020/01/24(金) 09:39:23
潜伏期間が長い+5
-0
-
865. 匿名 2020/01/24(金) 09:39:28
>>833
ばばあはネズミを生で食べるのは把握済みだから古い、お子ちゃまがビックリしているのねって見解?+1
-1
-
866. 匿名 2020/01/24(金) 09:39:28
普通のインフルエンザや風邪も流行ってる時期だから、30枚入りのマスクとか買っておこうと思ったら
大容量のやつは中国製のばっかりなんだね
いつも7枚入りのしか買わないから気づかなかった+6
-0
-
867. 匿名 2020/01/24(金) 09:39:34
日本で治療受けてお金払わないで帰ってくのかな+9
-0
-
868. 匿名 2020/01/24(金) 09:39:44
>>830
よこだけど
人それぞれなので主観の相違で消化すると良いと思いますよ
+4
-1
-
869. 匿名 2020/01/24(金) 09:39:44
WHOが非常事態宣言もしなかったとか
本当に無能。
これで世界的に感染者拡大したりしたら
どう責任取ってくれるの!?+27
-0
-
870. 匿名 2020/01/24(金) 09:40:07
日本・アメリカ・ベトナム・シンガポール・フランス
世界各地に散らばって撒き散らしている
日本政府しっかりしてー!!!+27
-0
-
871. 匿名 2020/01/24(金) 09:40:14
>>823
彼が回復してくれない限り、
ミリも安心出来ないわよね
「今のところ」亡くなったのは高齢者と持病を抱えていた方々だというだけで、
本当に、何もかも安心できない+7
-0
-
872. 匿名 2020/01/24(金) 09:40:15
>>866
ユニ・チャームとか日本製だよ。結構日本製あるよ。+19
-0
-
873. 匿名 2020/01/24(金) 09:40:20
>>16
違うよ。
中国人は日本の医療機関で治療する為に日本に来てるんだよ。
もちろん代金は払わないで逃げるから税金で補填するんですよ。
日本政府も黙認してますから、やりたい放題ですわ。+385
-1
-
874. 匿名 2020/01/24(金) 09:40:24
>>848
意地悪な人だね+0
-4
-
875. 匿名 2020/01/24(金) 09:40:46
嫌だよ~百貨店勤務だけどマスク付けていいって言ってくれ~!それくらいの防御はさせてくれ~!+14
-0
-
876. 匿名 2020/01/24(金) 09:40:49
>>777
ヨーロッパ旅行する中国人は超上流階級の人達だからゲテモノは食べないし、常識人が多いから病気の時は旅行しない
中国人がヨーロッパにウイルスを持ち込む心配は少ない
今回感染が確認された国は見事に貧乏中国人が旅行先に選ぶ国ばかり+12
-0
-
877. 匿名 2020/01/24(金) 09:41:07
>>847
いやゲテモノ食いするのはむしろ金持ちの方なんだって
闇市があるみたいでそこで取引するらしい
貧乏人イコールなんでも食べるとは限らない+7
-0
-
878. 匿名 2020/01/24(金) 09:41:13
くーーーーーるーーーーーなーーーーー!!!!!
わざとかよ?!
日本狙ってるのか疑うレベル+25
-0
-
879. 匿名 2020/01/24(金) 09:41:32
なんでド厚かましい中国人のせいで、日本人が引きこもらないとダメなんだよ。+27
-0
-
880. 匿名 2020/01/24(金) 09:41:39
>>848
あなたお子さまとかキッズとか言うのが好きなのね。子供好きなのか。+0
-3
-
881. 匿名 2020/01/24(金) 09:41:53
>>850
中国さんお金の使い方間違えてる。健康と衛生管理に使ってくれ+5
-0
-
882. 匿名 2020/01/24(金) 09:41:59
日本に続々と来てます!!!!
気をつけてください!!!+24
-0
-
883. 匿名 2020/01/24(金) 09:42:07
>>850
世界的な機関も所詮は金で動くんだね+10
-0
-
884. 匿名 2020/01/24(金) 09:42:31
>>871
この亡くなった人情報も信用ならないわ。+5
-0
-
885. 匿名 2020/01/24(金) 09:42:37
>>45
国内だって綺麗な所や旅館の食事が美味しいですよ。
国内100回近く旅行したものです。
あそこら食べ物屋さんも 汚い所多いじゃん 行く気がしれん
+110
-19
-
886. 匿名 2020/01/24(金) 09:42:53
>>876
でも日本に来るにも所得制限はあるよね?+3
-0
-
887. 匿名 2020/01/24(金) 09:42:56
>>882
『日本は安全だからマスクは外していい』
?????は?????+46
-0
-
888. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:03
>>875
今朝のニュースで都内の百貨店はマスクOKになったと言っていたけど
対処してないところもあるのね+10
-0
-
889. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:04
WHOは緊急事態宣言は出さないようだね。
人の命より経済か。
ちなみにMARSの時も出していないみたい。SARSの時はどうだったんだろう?
エボラの時は2回出したそう。+27
-0
-
890. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:10
WHOはいつになったら緊急事態宣言するの!+13
-0
-
891. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:13
>>880
ちょっと医療知識かじった人のだけだよ+2
-0
-
892. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:15
twitterの情報を鵜呑みにするのもまた危険だよ
ニュースソースはちゃんと確認するようにしてね+6
-0
-
893. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:24
日本で菌撒き散らして
日本でマスク買い占めて
迷惑すぎる人種。
日本人が外出を控えてマスクを買いたくても品切れで買えないなんておかしすぎる、自分の国なのに。
何で中国人のせいで日本人が危険に晒されなきゃいけないの
もう色んな国で発症者出てるんだからどの国も入国も出国も禁止にしてよ
中国人に動き回られると世界中に感染するんだよ!!+52
-0
-
894. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:30
>>876
解熱させフランスに入国、ミシュランで星がついたレストランでご飯も食べたそうですが。。中国女性が薬で熱下げ仏入国「時限爆弾」と批判沸騰(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスの感染による肺炎の問題で、発熱、せきなどの症状があった中国人の女性が、飛行機でフランスに渡航するために解熱剤を飲み、熱を下げた状態で首尾よく飛行機に乗り込
+28
-0
-
895. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:43
>>856
北の黒電話は絶対に糖尿病とかいろんな持病があるから命に係わる、自分が死にたくないだけ。+61
-1
-
896. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:46
職場が中国人観光客沢山来る場所なのでめちゃくちゃ心配+4
-0
-
897. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:48
>>875
これほんとに、客の立場からも思う
てかよほどの事情が無い限り、国民全員がマスク着用をしばらく義務付けたっていいじゃないの…+9
-0
-
898. 匿名 2020/01/24(金) 09:44:00
武漢市は本格的に閉鎖、隣の市も閉鎖するらしい。
隣の市ももうヤバイってことだよね…地図を見ると武漢って中心に割りとあって主要都市のアクセスめちくちゃしやすそうな場所なんだね、日本でいったら東京くらいの位置に…+19
-0
-
899. 匿名 2020/01/24(金) 09:44:07
>>53
日本の薬局でも中国人のマスク買い占めで品切れ始まってるってニュースでやってた!+25
-0
-
900. 匿名 2020/01/24(金) 09:44:08
>>882
もう人間兵器にしか見えない+8
-0
-
901. 匿名 2020/01/24(金) 09:44:10
中国人殴った、ってのニュースになったら私かもしれん。
+62
-0
-
902. 匿名 2020/01/24(金) 09:44:28
>>33
しかも完全に封鎖できてないしね
ザル状態+98
-0
-
903. 匿名 2020/01/24(金) 09:44:35
院内感染も起こりそう
制限しなかった国が責任取るんだよね⁈+34
-0
-
904. 匿名 2020/01/24(金) 09:44:51
飛行機の中で一緒だった人は感染してそう+28
-0
-
905. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:05
>>8
こんなウイルス生み出してしかも隠蔽しまくって世界中にばらまいてるのに中国ってなんの罪にも問われないの?!
未知のウイルスとわかった時点で情報公開して封じ込める措置をとればこんなパンデミックみたいなことにはならなかったと思うんだけど。
中国の嘘はもう洒落にならない。
テロだよこんなの。+358
-4
-
906. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:16
日本に来たらマスクを外す?
マスクは感染者がしていた方が、拡大を防ぐ効果が有り大事なのに中国人は拡大させる気満々だね
+56
-0
-
907. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:18
>>898
もう何箇所も閉鎖してるみたいですよ
抑える事が出来なくてパニックぽい+11
-0
-
908. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:23
前職だったら、中国人学生15人と私一人が、狭い教室でほぼ半日を共に過ごす日々だった…
無職万歳…+30
-2
-
909. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:29
>>890
日本は春節で中国人が押し寄せてくるのに、WHOの指示待ちではダメだよ。厚生省のお役人はいい学校出の聞き分けのいいおぼっちゃまだらけだからね。
対策が常に後回しになってる。先を読んで春節前に対策をしっかりしてほしかった+37
-0
-
910. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:29
>>877
中国の田舎の貧乏人は野菜食メインだった。肉はなかなか流通しないし、冷蔵庫ないし。食べたとしてもチキンか魚。魚は庭に池ほって生きたまま、鶏も基本は卵用に生きたまま保存。豚肉はお祝いの正月とかのみって感じ。+6
-0
-
911. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:30
とりあえず中国人はみんな入国拒否、強制送還しろ!一生!これからオリンピックが始まるってときにふざけんなよ+26
-0
-
912. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:42
こうなるのも時間の問題だと思ってたから驚かない。それよりこの人たちの対応をしている医療従事者に感染者が出ないかが心配。政府はちゃんと対策を取ってるんでしょうか?+25
-0
-
913. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:46
>>882
その使い捨てマスク交換してるのか?+1
-2
-
914. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:50
単身赴任の旦那が、今日帰ってくるのよね。本人元気だけど、なんとも複雑。子供小さいし。そして、春節終わって、中国に戻るのも、それもまた複雑。武漢じゃないし、会社は強制帰国とかにはしてくれないだろうな。。+2
-2
-
915. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:50
中国人は害しかあたえねーな+26
-0
-
916. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:53
無意味だろうけど官邸メールしてる
マスク、除菌スプレーなど用意もした。
一般人のできることなんてこれくらいしかないよね…。+43
-0
-
917. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:07
>>857
感染者数はもはや把握しきれない
パンク状態で検査キットが尽きた病院がいくつもあるとのこと
自覚ない人も含めるともう無理
1000~5000、1万の可能性も十分有り得る
死者数も同じく把握できておらず100いってても全く不思議じゃない
+30
-0
-
918. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:09
>>851
そう思う。
国に守ってもらえない日本人の自己防衛を差別といってすり替えるなら、みずから動いて最前線の人たちの業務を替わってやれと思う。+22
-0
-
919. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:12
>>50
マスクしないよりはした方が絶対いい
感染して後悔するの嫌だ+168
-0
-
920. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:32
滋賀県の大津って中国人観光客多いですか?
週末びわ湖バレイ行こうかなと思ってるのですが。+2
-1
-
921. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:33
>>901
やめとけてw
殴った手から感染するしw
ただしプラスは押したw+59
-0
-
922. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:39
>>908
me too 私も今頃空港で対応していたわ。+8
-0
-
923. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:44
潜伏期間が長いから怖い+9
-0
-
924. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:45
>>891
それなのにエビデンスを示せない書き込み信じるの?
今回のは常識とも言える知識だからあれだけど
ネットなんてソースない話なんて信用ならないよ
このトピで言えば逃げた人いるとか怪しい書き込みとかさ+1
-3
-
925. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:58
>>884
だよね
絶対若い人も亡くなってるはずだわ+8
-0
-
926. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:02
>>841
説明わかりやすかったです、理解出来ました。
ありがとう!+1
-0
-
927. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:16
>>869
決定する人たちの自国で発生してたらもっと違う結果だったのかなって思う+5
-0
-
928. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:16
中国の病人なのに、 旅行先の日本の病院に来ること自体 不愉快。 医療費払わなさそう。+47
-0
-
929. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:20
飛行機一緒じゃなくても同じ空港にいた人もヤバいよね+6
-0
-
930. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:24
>>846
不満と日本終わっただの
中国に併合だとかは違うと思うんだ
全般的になら不満ならあるよ、沢山
でも、日本は終わってなんかない、終わらない
日本終わったなんて思いながら過ごすより
空港で働く人達頑張って!って声援送りたい
仕事とは言え嫌だと思うよ…
自分にも家族いるのに、どんな装備で接客や検査対応してるのかわからんし
マメに水分摂れと言われても
最前線にいる人ほどそんな余裕ないと思うし
何故暫く入国禁止にしないのかとか色々思う所はあるけど
日本は終わってないし、終わらない+25
-0
-
931. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:25
>>701
知らなかった😵そうなんですね。
+3
-0
-
932. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:28
>>901
逃走を手助けした人がいる…って報道されたら私かもしれません。+35
-0
-
933. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:41
>>615
先週あたりは都内すでに金持ちじゃなさそうな旅行家族多くてすでにヤバいと思ってる
これからは留学生が里帰りして戻ってくる時が尚更人数多いし学校で広がらないかとか心配+118
-1
-
934. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:44
都内の病院ですか?+2
-0
-
935. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:48
観光地に住んでいるけど、観光客が来そうなとこには近寄らないようにする
わざわざ解熱剤飲んでまで旅行する非常識な民族だから
+10
-0
-
936. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:56
時限爆弾まさにそう。中国でばくはつしてそれで終わればよかったものを。+9
-0
-
937. 匿名 2020/01/24(金) 09:48:19
>>907
そこまで何も対策しなかった中共に問題がある。経済良くないし、パンデミックじゃ中共に対する不満が高まるね。
武漢市のパンデミックは日本の都市の姿になるかもしれないのに、いったい政府は何やってんの?+5
-0
-
938. 匿名 2020/01/24(金) 09:48:19
また増えてる…+8
-0
-
939. 匿名 2020/01/24(金) 09:48:25
私も官邸メールした。
子供が持病あるから感染したら命の危険があるって。それでも聞く耳持ってもらえないんだろうけど…+23
-1
-
940. 匿名 2020/01/24(金) 09:48:38
悪質すぎる。
この人も絶対に解熱剤飲んでたよね?
パリだからに解熱剤飲んで渡航した中国人もいたし、中国人は「解熱剤飲んで出国すればいいよ」って何の悪気もなく話してそう。+36
-0
-
941. 匿名 2020/01/24(金) 09:48:40
>>901加害者になるからやめとこ。
バッグでぶつかったり陰険なやつにしよう笑
ってのは冗談で気持ちは分かる。+21
-0
-
942. 匿名 2020/01/24(金) 09:48:44
>>925
混雑しすぎて病院に受け入れられなくて自宅療養してる人が亡くなってもカウントされないって。
コロナか検査してないからって。
ニュース番組で言ってた
そういう人は結構多いんじゃないかって。+48
-0
-
943. 匿名 2020/01/24(金) 09:48:49
>>26
モーニングショー、トップ扱いじゃなかったけど結構切り込んでやってたよ、煽られたコメンテーターが水とか買っておいた方がいいかもとか言ってて、生放送だから訂正できないのにちょっと暴走しかけた
昨日までのテレビ報道しか知らない人が見たら、ちょっとびっくりするかも+143
-1
-
944. 匿名 2020/01/24(金) 09:48:53
>>901
突如現れた面識のない弁護士があなたを擁護したら
そのお金を払ったのは私かも知れません+36
-0
-
945. 匿名 2020/01/24(金) 09:49:29
>>876
WHOはヨーロッパとか直接被害ないし中国から金でももらって黙ってんだろうね。
もう映画みたいに軍を使って完全隔離して「ここからでたら感染者とみなし問答無用で射殺をする!」やらないと中国人なんて止まらないよ。+11
-0
-
946. 匿名 2020/01/24(金) 09:49:30
>>8
彼らの衛生観念は中世以前で止まってるよね。
ティッシュが勿体無い、水が勿体無い、余った部分が勿体無い、本物を使うのが勿体無い、食べずに生かしておくのが勿体無い、スペースが勿体無い、捨てるのが勿体無い、建設費が勿体無い、ランニングコストが勿体無い…いろんなものをケチって、清潔さまでケチった結果がコレ。+246
-3
-
947. 匿名 2020/01/24(金) 09:50:03
温泉とか大丈夫ですかね?+1
-1
-
948. 匿名 2020/01/24(金) 09:50:04
>>883
がっつり上に食い込んでるからね
+1
-0
-
949. 匿名 2020/01/24(金) 09:50:08
>>907
これすごいのが、食材とかマスクとかめちゃくちゃ値上げして売ってるんだよね
日本で封鎖になったら各地から物資が一部無料で届きそうだけど
ここだけは素直に商魂たくましくて見習いたい(?)と思った+7
-0
-
950. 匿名 2020/01/24(金) 09:50:10
>>936
春節がなかったらここまで日本が危機的状況に陥ることはなかったよね+8
-0
-
951. 匿名 2020/01/24(金) 09:50:15
>>906
まさにバイオテロ起こす気満々だね
全ての中国人を入国禁止にしてほしいわ+36
-0
-
952. 匿名 2020/01/24(金) 09:50:41
>>901
毎日差し入れに行くのは私かもしれん+51
-0
-
953. 匿名 2020/01/24(金) 09:50:46
医療費きちんと払ってね。+13
-0
-
954. 匿名 2020/01/24(金) 09:50:52
>>895
たとえそうだったとしても私が北朝鮮国民だったら嬉しいし安心するわ。死にたくないもの…+42
-0
-
955. 匿名 2020/01/24(金) 09:51:09
旅行客700万人超えかってニュースあった…本当来るなよ…+39
-0
-
956. 匿名 2020/01/24(金) 09:51:21
>>46
政府は日本に金を落としてほしいのと、規制することで日本に対する印象が悪くなってしまうのを懸念してそう。日本は甘すぎる対応は平和ボケの代償だと思ってる。
+190
-0
-
957. 匿名 2020/01/24(金) 09:51:22
Twitterで見つけたけど、こういうの本当にやめてほしい
日本は安全でも自分たちが危険要素ふりまいてることに気づけよ+49
-0
-
958. 匿名 2020/01/24(金) 09:51:26
>>947
中国人が来そうなところは避けたほうがいいよ
せめて春節が終わるまでは
そもそもあいつら温泉も汚く使うから嫌な気分になるよ+38
-0
-
959. 匿名 2020/01/24(金) 09:51:26
>>930
ありがとう。頑張ろう!+7
-0
-
960. 匿名 2020/01/24(金) 09:51:31
>>944
笑うw
多分感染するんで治療費も出してやってw+9
-0
-
961. 匿名 2020/01/24(金) 09:51:39
都内の病院だっけ?
病院は病気の人が沢山いるんです
病人に新型コロナウイルスで追い討ちかけるつもりか
国会議事堂の庭にプレハブ小屋でも建ててそこに感染者隔離してよ馬鹿政府+44
-0
-
962. 匿名 2020/01/24(金) 09:51:40
>>901殴るですむなら可愛いほうよ。+10
-0
-
963. 匿名 2020/01/24(金) 09:51:51
>>901
減刑の嘆願書に署名するのは私かも知れません+36
-0
-
964. 匿名 2020/01/24(金) 09:51:51
正月は実家に帰省して爆竹でもならしてなよね。+7
-0
-
965. 匿名 2020/01/24(金) 09:52:06
政府は日本人に死んでほしいの?
+66
-1
-
966. 匿名 2020/01/24(金) 09:52:18
仕事で外回り中の関西民だけど、春節でもうたくさん来てるよ
駅の周りではスーツケース持った団体、長距離バスとかのターミナルにもたくさんいた
意外とちゃんとマスクしてる団体もいたけどね
旅行会社に言われたのかな+25
-0
-
967. 匿名 2020/01/24(金) 09:52:21
【北京共同】中国国営中央テレビは24日、新型コロナウイルスによる肺炎の死者が中国で25人になったと伝えた。発症者は31の省・自治区・直轄市のうち29で確認されて計830人となり、感染はほぼ全土に拡大した。
結構早く中国全土に広まったね
感染力強そうだけど、感染力と致死率は反比例する傾向にあるから
致死率は低くなりそうだね+12
-0
-
968. 匿名 2020/01/24(金) 09:52:25
>>938
あらら+2
-0
-
969. 匿名 2020/01/24(金) 09:52:28
+5
-0
-
970. 匿名 2020/01/24(金) 09:52:32
>>916
行動に移しててすごい!
官邸メールちゃんと読んでほしいよね
私も一般人…
効果あるか分からない対策することしかできず歯痒いです
+15
-0
-
971. 匿名 2020/01/24(金) 09:52:48
>>949
日本も東日本大震災の時値上げした店潰れたね+5
-0
-
972. 匿名 2020/01/24(金) 09:52:50
もう感染拡大は防げないだろうから、せめてワクチンが一刻も早く出来る事を祈るしかない。
でも本当に蛇を介して変化したウイルスだったら、ワクチンが出来るのも時間がかかるよね?もしかしたら何年もかかったり、ワクチンは現代医療では無理かもしれない。最悪だ。+7
-0
-
973. 匿名 2020/01/24(金) 09:53:06
>>415
そらそうよ、一ヶ月?以上前から武漢辺りから家族全員寝込んでる?発熱なしに死亡した?みたいな事言われて、新型のウィルスじゃないかって言われてみたいだしね。
発熱なしに死亡した?みたいな事聞いたけど自分の聞き間違えかな?+21
-0
-
974. 匿名 2020/01/24(金) 09:53:10
マスクは保湿効果あるんだから全く意味がないわけじゃない
乾燥が一番の敵
だからマスクはつけるべきだよ+13
-0
-
975. 匿名 2020/01/24(金) 09:53:17
>>930
同意
絶対終わんないわよね!
日本ほど清潔な国無いんだから、
そりゃ個人差で色々あるけども、それでも除菌とか清潔って大切な筈+8
-0
-
976. 匿名 2020/01/24(金) 09:53:20
中国出国前から発熱してたらしいのに。
自制心ってものはないのか?
それで日本の病院へ何回も行ってウィルス撒き散らして、日本の医療費で治療するとか勘弁してほしい。
同日に同じ病院にいた人とは全員連絡ついたのかな?
体調崩してるから病院へ行ったんだろうし、免疫下がっているところにこんなテロ犯に来られたら恐怖でしかないよ。+30
-0
-
977. 匿名 2020/01/24(金) 09:53:23
>>903
中国では1人の患者から14人の医師看護師が感染したんだよね。
19日の段階だとヒト→ヒトは無いって言われてた頃かな。
日本の医師看護師も感染してる可能性あると思う。+34
-0
-
978. 匿名 2020/01/24(金) 09:53:35
中国人が日本での風俗ツアーが流行ってるんだって。
日本の風俗が人気なんだって。
病気はそこから蔓延していく。
旦那さんに行かないようにみんな言いなよ。
+43
-0
-
979. 匿名 2020/01/24(金) 09:53:46
>>938
疑いってどういうこと?
検査してないの?
してて検査結果まだなの???
+3
-0
-
980. 匿名 2020/01/24(金) 09:53:48
もうディズニーや都内行くの怖いよ+9
-0
-
981. 匿名 2020/01/24(金) 09:53:48
>>967
11月に始まったから3ヶ月?日本なら1か月で広まりそう+3
-0
-
982. 匿名 2020/01/24(金) 09:53:49
ネットでコロナウイルスを検索すると「人から人への感染の可能性は低い」とか「武漢からの渡航者に接近するときは注意」とか古い情報ばかりでてくる。
武漢だけじゃなくて中国からくる人みんな注意なんじゃない?
しかもどんな症状がでるのかとか潜伏期間とかはっきりしたことがネットの情報だとわかりにくい。厚生省のHPもリンクばかりで見辛いし。
厚生省のしてる対策なんて、武漢から来る人に発熱などがあれば自己申告してくださいって呼びかけだけだよ。もう、入国禁止にしてよ。+26
-1
-
983. 匿名 2020/01/24(金) 09:53:51
>>4
来月頭から大学受験で都内です。
不安しかない。
かと言ってやめるわけにも行かない。
とにかく政府には今更だろうが中国からの入国、中国への出国を禁止してもらいたい。
これは差別じゃない!+460
-2
-
984. 匿名 2020/01/24(金) 09:54:04
接客業でマスク禁止にしてるところあるけど、まさかこの非常事態にそれ続けてないよね?
自社の従業員はもちろんその家族・お客にも蔓延させる恐れがあるよ。
肺炎なんてかかるだけでつらい症状だし、さらに命にも関わる。
+39
-0
-
985. 匿名 2020/01/24(金) 09:54:14
通院する人、中国人向けの病院などは避けたほうがいいよ+8
-1
-
986. 匿名 2020/01/24(金) 09:54:20
今日通勤で電車乗ったんだけど
マスクもしないでベラベラベラベラ
たくさんいたよ
恐怖で泣きそうになった
妊娠中+60
-0
-
987. 匿名 2020/01/24(金) 09:54:27
>>649
国交省は創価学会の公明党の大臣ポストだから中国様様で、日本人よりも中国人を優先するんだよね。
公明党との連立与党をくむのをやめろ、自民党。
中国国内で発熱してたのに、結局成田空港のサーモカメラを解熱剤等で突破して、
翌日都内の病院を受診ってどう考えても故意だよね。
成田空港から都内のホテル、病院の待合室までの経路で日本人に対しても感染広がってる。+44
-0
-
988. 匿名 2020/01/24(金) 09:54:29
中国人どこに一番来るの?
京都?北海道?沖縄?どこ+4
-2
-
989. 匿名 2020/01/24(金) 09:54:30
>>57
みんな中国人観光客ばかりに目がいってるけど、在日中国人の帰省も怖いからね。春節が終わったら日本に戻ってくるんだよ。特に日本人男性と結婚してる中国人女性は多いんだからね。+307
-0
-
990. 匿名 2020/01/24(金) 09:54:30
>>757
確かに、知り合いの上海人も高島屋上海店のデパ地下でしか食料買わないと言ってた
中国の空気、水、病院を信用してなかったよ
華僑含め色んな中国人がいるからね
+7
-1
-
991. 匿名 2020/01/24(金) 09:54:40
>>977
凄い感染力なんですけど…😱+9
-0
-
992. 匿名 2020/01/24(金) 09:54:44
>>176
今後台湾と日本での患者数に差が出てくるだろうな
+47
-0
-
993. 匿名 2020/01/24(金) 09:55:08
>>978
2週間後に発症する人いるかもね+4
-0
-
994. 匿名 2020/01/24(金) 09:55:11
>>901
中国人てたぶん実際にやったことより大袈裟に申告するよ、
ビンタ→拳で連打、足蹴りもされた、みたいに。
+9
-0
-
995. 匿名 2020/01/24(金) 09:55:16
>>955
その700万人の中に1人でも感染者がいたら日本でも確実に広がるもんね。
実際1人所の数じゃないだろうし。
+10
-0
-
996. 匿名 2020/01/24(金) 09:55:22
>>767
ありがとうございます!2枚重ねいいですね。勇気いりますが、マスクしたいと思います!+3
-0
-
997. 匿名 2020/01/24(金) 09:55:37
>>961
本当にそれ!
議員宿舎の空き部屋とかも利用していいから隔離してよ!+8
-0
-
998. 匿名 2020/01/24(金) 09:55:43
>>989
めちゃ多い
中国人のママ友何人かいる
コミュニティーも各県にあるらしい+48
-0
-
999. 匿名 2020/01/24(金) 09:55:53
鎖国すれば良い。+3
-0
-
1000. 匿名 2020/01/24(金) 09:55:55
日本在住の中国人も春節だからとこぞって中国へ一時帰国してるよね。
再入国に待ったをかけようという政治家はいないの?
人権がどうのとか言ってる場合じゃない。
死んだら人権なんて行使できない。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する