ガールズちゃんねる

やりすぎたらダメなこと

118コメント2020/01/24(金) 11:50

  • 1. 匿名 2020/01/22(水) 18:45:27 

    私は耳かきです。

    ついかゆくなって奥までかいてしまいましたが、耳なり?がします…

    ついついダメだと思うのにやってしまいますw

    +144

    -2

  • 2. 匿名 2020/01/22(水) 18:45:57 

    ゴリ押し

    +81

    -2

  • 3. 匿名 2020/01/22(水) 18:46:07 

    整形
    みんなパンパンおばけ

    +154

    -2

  • 4. 匿名 2020/01/22(水) 18:46:11 

    深酒

    +76

    -0

  • 5. 匿名 2020/01/22(水) 18:46:19 

    仕事

    +50

    -0

  • 6. 匿名 2020/01/22(水) 18:46:21 

    ガルちゃん

    +112

    -1

  • 7. 匿名 2020/01/22(水) 18:46:27 

    運動

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/22(水) 18:46:35 

    毛穴ケア

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/22(水) 18:46:39 

    お菓子の食べ過ぎ

    +110

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/22(水) 18:47:02 

    休日の寝溜め
    寝すぎると余計に眠くなってまた寝る、そして夜眠れないから結果月曜日は寝不足で出勤

    +155

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/22(水) 18:47:04 

    野菜の皮むき

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/22(水) 18:47:06 

    >>1
    面倒でも一度耳鼻科行った方がいいよ

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/22(水) 18:47:08 

    いい嫁

    +57

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/22(水) 18:47:09 

    鼻ほじほじ

    +36

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/22(水) 18:47:27 

    アレやり過ぎるとテクノブレイカーになるよ

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2020/01/22(水) 18:47:40 

    スマホゲームのガチャ

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/22(水) 18:47:47 

    やりすぎたらダメなこと

    +134

    -5

  • 18. 匿名 2020/01/22(水) 18:48:04 

    マッサージ

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/22(水) 18:48:10 

    パワハラ
    部下を鍛えることと、パワハラは紙一重

    +61

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/22(水) 18:48:34 

    へそのゴマ追い
    お腹痛くなる

    +49

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/22(水) 18:48:49 

    ウサギをモフりすぎると、ドンぴょんして怒られる

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/22(水) 18:49:19 

    >>14
    鼻血ブーになるからね

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/22(水) 18:49:25 

    顔のピーリング。
    スーパー銭湯とかに置いてある無料のやつ。
    ここぞとばかりにやりすぎて、鼻とか真っ赤になる。

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/22(水) 18:49:49 

    >>4
    わかる。
    美味しいもんね。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/22(水) 18:50:36 

    結婚後の仕事。
    男の人は、結局家庭に入ってほしいんだよね

    +12

    -5

  • 27. 匿名 2020/01/22(水) 18:50:54 

    >>1
    わかります。
    リビングと寝室と持ち歩き用とどこでも出来るようにしてるくらいクセになってる。
    特に右耳ばっかりするから左右の耳の穴の大きさが違う( ̄ロ ̄)

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/22(水) 18:51:28 

    犬のマッサージ
    毎日要求してくるようになる。

    +46

    -3

  • 29. 匿名 2020/01/22(水) 18:51:45 

    女友達との付き合い。ほどほどな距離で。

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/22(水) 18:52:05 

    セックス...減るものじゃないけど、下手すれば増えます

    +1

    -9

  • 31. 匿名 2020/01/22(水) 18:52:51 

    赤ちゃんや子供に異常に菌を寄せ付けないようにすること。

    +65

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/22(水) 18:53:05 

    愛しすぎたらダメになる…

    +26

    -2

  • 33. 匿名 2020/01/22(水) 18:53:31 

    クリオナ

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/22(水) 18:54:17 

    ダイエット
    生理止まる

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/22(水) 18:54:26 

    >>30
    座布団1枚!

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/22(水) 18:54:34 

    告白

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/22(水) 18:54:51 

    コメドプッシャーで角栓やニキビの芯をとること

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/22(水) 18:55:08 

    スキンケア。
    毎月5万円以上が飛んでいく。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/22(水) 18:55:14 

    男に尽くし過ぎること
    ダメ男になってしまう

    +65

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/22(水) 18:55:28 

    断捨離

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/22(水) 18:55:42 

    気を使いすぎること

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/22(水) 18:55:48 

    >>1です!

    頭が痛くなったこともあります💧
    クセになると毎日してしまいますよね。

    綿棒だと物足りない…。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/22(水) 18:56:00 

    クリオナ

    冗談じゃなく子宮内膜症になりました

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2020/01/22(水) 18:56:06 

    筋トレ
    ちゃんと休息日作った方が成長した
    有酸素運動も毎日やらない方がいいとかなんとか

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/22(水) 18:56:09 

    食事制限
    我慢しすぎて久々に食べた時に美味しすぎて爆発した

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/22(水) 18:56:18 

    おな

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/22(水) 18:56:20 

    断捨離
    やり過ぎると断捨離そのものに執着し出す気がする
    何事も程々がいいよ

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/22(水) 18:56:20 

    何でも「ほどほど」がいちばん

    まぁそれがなかなか出来ないのが人間
    人間だもの、、

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/22(水) 18:56:22 

    筋トレ💪
    ムッキムキになる💪💪

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/22(水) 18:56:25 

    露出

    風呂上がってから家の中を全裸でうろつくようになってからはレスになった

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/22(水) 18:57:32 

    ずっと何時間もスマホ

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/22(水) 18:57:42 

    猫を愛しすぎて、不在に耐えられません。
    ダメなことではないか

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/22(水) 18:57:43 

    1人暮らし彼氏の家での家事

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/22(水) 18:58:28 

    ガルちゃんでしょ!

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/22(水) 18:58:39 

    >>10

    分かります!
    私は体内時計が狂うのか、土日に寝過ぎると肌荒れ・頭痛になります。平日に6~7時間睡眠で決まった時間に起き日中働いてる方が体に合ってます。

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/22(水) 18:59:16 

    毛抜き
    目が悪くなった

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/22(水) 18:59:17 

    >>1
    私昔やりすぎて傷が出来て外耳炎になったことある
    すごく痛くて熱も40℃くらい出てたいへんだった

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/22(水) 18:59:36 

    >>17
    右の子供がプーさんをジャグリングしてるみたいだね

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/22(水) 18:59:56 

    >>3
    ミポリン不倫リン♪みたく妖怪になっちゃうよー

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/22(水) 18:59:58 

    >>24
    ただのオバサンとおばけさん

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/22(水) 19:00:03 

    >>20
    ゴマを綿棒で取ったら匂いを嗅いじゃう。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/22(水) 19:03:58 

    >>17
    なんでプーさんだけなのか謎。
    違うキャラのぬいぐるみ投げたらヤバそう。

    +3

    -10

  • 63. 匿名 2020/01/22(水) 19:04:10 

    >>43
    関係あるんですか?!?

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/22(水) 19:04:56 

    身体に良いと言われるものを食べ過ぎる事。胡麻が身体に良いと聞いて子供に毎日食べさせてたら胡麻アレルギーになったって話を聞いた。何事もやり過ぎずほどほどが一番。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/22(水) 19:07:52 

    ガルちゃん

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/22(水) 19:09:10 

    >>58
    もうそれにしか見えないわw

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/22(水) 19:11:28 

    >>17
    もうこれ辞めれないの?
    羽生選手がご辞退させていただきます。とか言えばいいんじゃないの?
    お気持ちをしたい人は、ロビーに羽生基金でも置いて募金したら?

    +16

    -15

  • 68. 匿名 2020/01/22(水) 19:12:52 

    健康のために粉末の酵素を買った。説明書に植物にあげてもいいって書いてあったから、ダメになりかけてる鉢植えにあげたら爆発的に開花。
    嬉しくなって連日ドシドシあげてたら、根っこが詰まって枯れてしまった。アホだよね。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/22(水) 19:13:20 

    愛想

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/22(水) 19:14:04 

    クンニ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/22(水) 19:14:41 

    >>67
    海外の試合は子ども達に寄付するから投げ入れてねと宣伝してるのもあるみたいだね
    この前は禁止で、守ってやらないとかもあるようだから決められた中ならいいんじゃないのかな

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2020/01/22(水) 19:15:33 

    >>3
    杉浦辻夫妻もなかなかよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/22(水) 19:15:54 

    芸能人の番宣でのいいひとキャラ
    やりすぎもほどほどに

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/22(水) 19:16:27 

    >>47
    夏の断捨離で、寒い❄️🥶冬。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/22(水) 19:16:52 

    >>24
    左の顔周りのシャギーが懐かしい。
    今見ると謎だよね。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/22(水) 19:22:00 

    >>71
    羽生くんが引退したら、それ以降は禁止になりそうだよね。あのすごい投げ込み。
    今んとこ彼一人だけだから寛容にしてくれてるだけだと思う。

    +3

    -9

  • 77. 匿名 2020/01/22(水) 19:24:28 

    >>2
    ほんとそれ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/22(水) 19:27:49 

    七味。うどんとかにかけすぎちゃう。表面一面みたいな。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/22(水) 19:30:01 

    タッキーのゴリ推し

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/22(水) 19:31:43 

    >>61
    わかるw

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/22(水) 19:32:06 

    >>76
    なんか前からあるみたいだよ
    スケオタじゃないから知らないけどかなり前からあって外国の選手も凄かった画像をどっかで見た
    だめな時は従えば可能なんじゃないかな

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/22(水) 19:34:06 

    ニコニコ、テンション高くいる事。
    それでどうにか過ごせてるけど、やりすぎると最終的に消えたくなる笑

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/22(水) 19:37:31 

    ダイエット。からの拒食症経験者
    今はある程度普通の生活できてるけど最近は芸能人やインフルエンサーとなりうる立場の人が充分細いのに「ダイエット!朝(昼)しか食べてません」その食事内容もカロリーや糖質を抑えたものや断食を美化し推奨したりいわゆるガリガリ信教がすぎる
    充分細いのに「もっと痩せたい」細いから減らないのに「体重が減らない、もっと食べる量減らさないと」のような発想が本当に危ない

    もっと立場をわきまえてダイエット発言をしてほしいし、知識のない人が「食うな」だけを言って罵倒する世の中が変わるといいなと思います
    もちろんデブ相手だから言ってもいいわけじゃない。コンプレックスが強い人の方が拒食症になりやすいことをわかってほしい

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/22(水) 19:49:00 

    >>64
    それ、あるある。
    私は料理を作るのがめんどくさいし、安いからレトルトカレーを頻繁に食べてたらカレーが苦手になりました。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/22(水) 19:49:19 

    >>1
    加齢なのか何にもしなくても常に耳鳴りがするよ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/22(水) 19:51:26 

    >>24
    可哀想に聖子と神田正輝の悪い所を見事に受け継いだよね。まあIMALUよりはましか。

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/22(水) 19:59:55 

    >>24
    下唇の形以外、変わってないような?

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/22(水) 20:07:11 

    >>85
    耳というより頭の中で蟬の声のような音がする。耳が鳴ったらストレスで辛いと思うけど頭だし、静かな時しか聞こえないから気にしなければ支障なし。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/22(水) 20:15:27 

    >>24
    痩せたのとカラコン、メイクの違いの気がするけど、、

    +16

    -2

  • 90. 匿名 2020/01/22(水) 20:20:52 

    ネットゲーム

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/22(水) 20:24:03 

    >>3
    もりまさこかな。
    ゴーンの会見してた方の

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/22(水) 20:24:28 

    カロリー制限
    すぐ体調を崩す

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/22(水) 20:38:06 

    へそと、人間関係のそうじ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/22(水) 20:55:30 

    >>1
    耳垢栓塞かもしれんから、耳鼻科へいきましょう。
    1000円ちょっとで取ってもらえます。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/22(水) 20:59:37 

    >>17
    認められてる=悪くない=投げ入れOKという事です
    公認の現状に異論があるのならISUに抗議すればいいだけです
    抗議してもこういう現状であるのなら致し方ない

    +2

    -7

  • 97. 匿名 2020/01/22(水) 21:04:51 

    ゲームのガチャで課金。
    最初は数百円だけど、もう1回もう1回でやっちゃって気づくとヤバイことになる。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/22(水) 21:17:16 

    自己開示
    自分のこと話しすぎると噂に尾ひれがついてとんでもない話に膨らまされてる

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/22(水) 21:21:05 

    サキイカ食べすぎ
    →ひどくお腹壊しました。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/22(水) 21:50:23 

    高カカオチョコの食べ過ぎ
    または、適量でも毎日食べ続ける

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/22(水) 22:00:11 

    >>1
    わたし、耳掻きしすぎて激痛に襲われ、耳鼻科に駆け込んだことがあります。外耳炎でした。
    「耳掻きやりすぎ!」と医師から叱られました。
    早めに1度受診したほうが良いですよ。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/22(水) 22:19:42 

    >>24
    昔いいともにすっぴんで出てきたことあったよね。
    その時思ったのは黒目が小さい。
    それ以外は弄ってない気がする。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/22(水) 22:31:03 

    >>17
    ファンが暴走すればするほど本人が嫌われる

    +5

    -6

  • 104. 匿名 2020/01/22(水) 22:45:44 

    >>88
    私もそれだ。蝉ほどうるさくないし、職場だと意識が業務に集中するのできにならない。
    家に居る今はテレビの音もまあまあしてるのに音がしてる。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/22(水) 23:59:42 

    ゴミ箱と化してしまったリンク
    やりすぎたらダメなこと

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/23(木) 00:10:05 

    稲葉ジャンプ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/23(木) 02:49:02 

    トピー画に笑ったw
    もう世間の意識はそうなんだな

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/23(木) 03:13:46 

    発展

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/23(木) 05:55:06 

    変な人達が溜まっている
    気持のち悪いトピックで
    ひとあばれすること。
    引き際が肝心

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/23(木) 06:35:34 

    >>105
    興味がないとホントにゴミ箱に見える

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/23(木) 07:51:21 

    批判かな
    あんまりしつこいと叩きたいだけみたいに思うからアンチがやってるだけかって思ってしまう

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/23(木) 08:06:30 

    >>111
    やり過ぎちゃダメと解ってても
    熱くなると止まらない時もあるよ
    徹底的に爆撃してると
    同士が集まってきてトピがめちゃくちゃ
    次の日アク禁→アプリリセットの流れ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/23(木) 09:40:42 

    >>105
    これ気持ち悪いけど、スケートだと普通なの?

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2020/01/23(木) 14:45:18 

    ゲーム
    依存症だと自覚はある

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/23(木) 15:02:09 

    過去の思い出に浸る事

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/23(木) 16:17:36 

    コンサートの演出。

    以前ユーミンのコンサートに行ったけど、曲の合間の衣装替えに15分くらい待たされて盛り上がった気分が途絶えてしまう。
    これが3~4曲ごとにあった。

    純粋に歌をどんどん歌って楽しませてほしい。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/23(木) 16:31:15 

    >>105
    ・次の選手のリンク入りが遅れる
    ・おかしな輩が何を投げるかわからない
    (紙のカードを投げ入れたという目撃情報あり。氷に張り付く)

    ・フラワーガールがこまめにブレーキをかけるのでリンクが荒れる
    大量のかき氷ができるためその上では滑れず、次以降の選手は滑る場所が限られてしまう

    【投げ入れる側の言い分】
    ・リンクが荒れるなんて聞いたことない❗
    ・他の選手にも投げ込みある❗
    ⬇️
    まったく話が通じない。プー問題以外でもまるでモンスターペアレントのように気に入らないことがあると暴れ、手がつけられない。
    フィギュアファンからは異質の存在として忌み嫌われています



    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/24(金) 11:50:57 

    >>1
    断食!!!

    カラダとかいろいろおかしくなる

    適度だとすっきりリセットできるんだけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード