-
1. 匿名 2020/01/22(水) 16:54:05
第2話のラストシーンに対しては、とくに子育て世代の視聴者から強い調子で批判の声もあがっているという。
「本作では清野が幼少時に放火に巻き込まれ、姉を亡くしたという設定が示唆されています。そして母親は心を病んで入院しているのですが、第2話のラストではその母親が、亡くなった姉の姿を塗りつぶした写真に向かって『リコが死んでくれてよかった~』と口にするシーンが。そして場面は放火事件前の回想へと移り変わり、そこではリコと思われる女の子がペット用のケージらしきところに閉じ込められている虐待シーンが描かれていたのです。これほど重いシーンとコメディタッチの描写を織り交ぜるのは、児童虐待というテーマを軽く扱っているようにしか見えず、あまりにも不愉快。これでは次回にミスパンダの活躍を見せられても、もはや爽快感を味わうことはできなさそうです」(子育て中の女性誌ライター)
+8
-93
-
2. 匿名 2020/01/22(水) 16:55:09
このドラマ面白くないよね+329
-10
-
3. 匿名 2020/01/22(水) 16:55:22
子育て中の女性ライター笑笑なんだそれ知らんがな笑+165
-2
-
4. 匿名 2020/01/22(水) 16:56:51
横浜流星の無駄遣い+188
-8
-
5. 匿名 2020/01/22(水) 16:57:42
URLの写真の女の人って眉毛どうなってんの?+16
-1
-
6. 匿名 2020/01/22(水) 16:57:48
ミスパンダとかいう意味のわからないメイクして、変装してる気になってる時点でリアリティ無いし、単純につまらない+292
-4
-
7. 匿名 2020/01/22(水) 16:59:41
ミスパンダの活躍見ても別に爽快感とかないよ。
そんなスカッとドラマじゃない。裏がありそうな人ばっかりじゃん。+159
-0
-
8. 匿名 2020/01/22(水) 16:59:47
+157
-6
-
9. 匿名 2020/01/22(水) 17:00:04
ふたりのアクションを見る為のドラマでしょ?+75
-2
-
10. 匿名 2020/01/22(水) 17:00:32
まぁそうなんだけど、このドラマつまらん+57
-2
-
11. 匿名 2020/01/22(水) 17:00:34
そもそも女の子がケージに閉じ込められてるシーンなんか見たくない+179
-2
-
12. 匿名 2020/01/22(水) 17:01:12
これコメディなの?
笑いと虐待を混ぜこぜにしてるようなドラマなら腹がたつのもわかるけど、そういうんじゃなくない?
別に笑うシーンとかないし。+188
-2
-
13. 匿名 2020/01/22(水) 17:01:17
一話で脱落したよ
横浜流星出てるから
見たかったけど無理だった…+78
-3
-
14. 匿名 2020/01/22(水) 17:01:18
横浜流星を見るためにこのドラマ見てるから+36
-2
-
15. 匿名 2020/01/22(水) 17:01:34
実況トピで面白くないねって書き込んだら横浜流星ファンからマイナス付けられまくったよ。
俳優がどうというより単純に話が面白くないって思っただけなんだけど。+76
-6
-
16. 匿名 2020/01/22(水) 17:01:37
ライターさんが大好きな「表現の自由」じゃないの?
虐待は重く表現するべき!なんてのは個人的な感情以外の何ものでもないわ+98
-0
-
17. 匿名 2020/01/22(水) 17:03:11
えー、じゃあどうしろと。
このドラマに限らず、ドラマでは虐待シーンはいっさいなくすしかないね。
どう扱っても文句言われそうだし。+101
-2
-
18. 匿名 2020/01/22(水) 17:03:12
評判悪いからその内実況トピも立たなくなりそう
いや、横浜流星のファンが意地でも立てるか笑+11
-1
-
19. 匿名 2020/01/22(水) 17:04:07
コメディじゃなく変な世界観を押し出したドラマじゃないの?
+39
-0
-
20. 匿名 2020/01/22(水) 17:05:07
コミカルに扱ってるとは思わなかったけどな。
笑うところとかないし。+108
-2
-
21. 匿名 2020/01/22(水) 17:05:27
笑いにしてるんじゃなく異様さ出そうとして滑ってるだけなんじゃ…
1話見ただけの感想だけど
どういう心構えで見たらいいかわからんドラマ
+65
-0
-
22. 匿名 2020/01/22(水) 17:06:16
ドラマは確かにつまらない。
でも、いちいちめんどくさい世の中!+26
-0
-
23. 匿名 2020/01/22(水) 17:07:06
あのシーンを見て軽く扱ってるなんて思わなかったけどな。
虐待があったってことが物語の中で必要な要素なんじゃない?+90
-3
-
24. 匿名 2020/01/22(水) 17:07:25
横浜流星くんて色々賞取ってるみたいだけど人気あるの?視聴率下がってるみたいだけど・・・+10
-2
-
25. 匿名 2020/01/22(水) 17:08:49
コメディタッチと重いシーンを織り交ぜるのは…って、この人これを笑えるコメディドラマだと思って見てたの?だとしたら感覚ずれてるしセンスなさすぎるよ!+71
-0
-
26. 匿名 2020/01/22(水) 17:08:59
笑顔になる部分が一切ないドラマだからコミカルではないよ。主演二人は好きだから見続けようと思ったけど脱落した+9
-0
-
27. 匿名 2020/01/22(水) 17:09:21
>>21
わかる。すべりまくってて見てて恥ずかしくなった。+10
-1
-
28. 匿名 2020/01/22(水) 17:09:50
>>23
同感です。
コミカルには全く感じられなかった。むしろ怖かったしゾッとしたから、そういう演出なんだと思ってました。+45
-0
-
29. 匿名 2020/01/22(水) 17:10:09
>>24
このドラマに関しては横浜くんと清野さんが気の毒になるレベルで脚本がひどい+29
-1
-
30. 匿名 2020/01/22(水) 17:10:15
キャラ設定といい演出といい面白くしようとしてかえってスベってる感じ。
売れない三文小説を見せられてるみたい。+17
-0
-
31. 匿名 2020/01/22(水) 17:10:23
アメコミヒーローものっぽくしようとして失敗したのかな?って感じ。+6
-0
-
32. 匿名 2020/01/22(水) 17:10:55
ミスパンダがすべりまくっててなんだか気の毒になってくる。+47
-0
-
33. 匿名 2020/01/22(水) 17:12:02
…ドラマだよ。こんな声が大いから面白くなくなるんだろうな+7
-0
-
34. 匿名 2020/01/22(水) 17:13:05
>>1
ミスパンダの活躍を見て爽快感を味わってたのかこの人。貴重な視聴者だな。+37
-0
-
35. 匿名 2020/01/22(水) 17:13:56
過剰反応だとは思えどドラマ自体がつまらなすぎてあまり擁護する気が起きない+4
-1
-
36. 匿名 2020/01/22(水) 17:15:22
このドラマにコメディタッチの描写なんてあったっけ?+2
-0
-
37. 匿名 2020/01/22(水) 17:15:48
社会問題に突っ込むんだから描写はリアルにしないと
苦情の声を聞きすぎ。+3
-0
-
38. 匿名 2020/01/22(水) 17:17:15
>>9
そうなんだよね
若い俳優さんなんだから
もっと明るく正義感あふれる2人組でもよかったのに
こないだ初めて見たけど
終始どんよりした空気で途中で見るのやめた+11
-1
-
39. 匿名 2020/01/22(水) 17:19:54
1話から闇があり過ぎてきつい+2
-0
-
40. 匿名 2020/01/22(水) 17:21:42
Wikipediaでこのドラマの脚本家(男の方)の経歴見たけど、この人が脚本書いたドラマって個人的にどれも興味が湧かなくて見なかったり途中でつまらなくなって離脱した作品ばっかりだった。
道理で今回も面白くないわけだと思ったよ。+14
-0
-
41. 匿名 2020/01/22(水) 17:21:52
リアルだと重いって言われるからどうでもいいよ
フィクションだし
キックアスだし
クロエ・モレッツだし+5
-0
-
42. 匿名 2020/01/22(水) 17:23:03
横浜流星っていつも脚本運がないね+11
-3
-
43. 匿名 2020/01/22(水) 17:23:25
主人公の闇が深そうなドラマなんだからそういう描写があったっておかしくない。+9
-0
-
44. 匿名 2020/01/22(水) 17:23:31
仏みたいなのが出て来たからヨシヒコ的な感じで見ようかと思ったけどそれも何か違った(笑)
ひとまず(;・ω・)ってなりながら見てる+1
-0
-
45. 匿名 2020/01/22(水) 17:23:43
期待してたけどドラマがつまらなくてガッカリした
でもそれとこれとは別にして虐待を笑える感じにしてたらダメだけどその部分はシリアスにまとめてるんでしょ?
まだ2話目を見てないけど清野さんもトラウマがあるっぽいよね
虐待を笑い者にしてる印象は無いけどな
でもドラマは期待はずれ+5
-0
-
46. 匿名 2020/01/22(水) 17:24:02
清野菜名ちゃんの振り切りぶりが逆に痛々しい。
+20
-0
-
47. 匿名 2020/01/22(水) 17:24:56
子育て世代から批判が…って、別に子育て世代に向けたドラマじゃないじゃん。+25
-0
-
48. 匿名 2020/01/22(水) 17:25:47
ドカーンと女性人気が出たイケメン俳優って男性スタッフから嫉妬で良い作品には呼ばれない気がする+0
-4
-
49. 匿名 2020/01/22(水) 17:26:25
なんにでも文句言う人はいるよ。+7
-0
-
50. 匿名 2020/01/22(水) 17:27:02
非現実的なドラマだから大丈夫じゃない?+5
-0
-
51. 匿名 2020/01/22(水) 17:27:57
横浜流星ありきで作られたのか、今必要?ってタイミングでアクションシーンとか入れられてて違和感。
空手強いのは知ってるから、無理にそこ推さなくてもいいのに。ブレイクした深キョンとのドラマだってアクションなんかなかったんだし+23
-0
-
52. 匿名 2020/01/22(水) 17:28:23
檻に入ってる?やつはちょっとわってなったわ+3
-1
-
53. 匿名 2020/01/22(水) 17:30:30
山口真帆ちゃん出してくれたお礼と思って見てるけど、別に面白くはない。+7
-0
-
54. 匿名 2020/01/22(水) 17:32:57
>>23
昔の、『ヤヌスの鏡』ってヤツと
被るね(笑)
虐待~多重人格。+6
-0
-
55. 匿名 2020/01/22(水) 17:34:15
結婚考えてる彼女がいるのによその女とパンケーキ食べに行って催眠かけて、
その女が意識失ってる間に服着替えさせてメイクして、
抱き締めて頭撫でて「お疲れ様」で催眠解く
書いてるだけで寒気する。
こんな設定イケメンでも気持ち悪い。+19
-2
-
56. 匿名 2020/01/22(水) 17:34:33
全然コミカルじゃなかったけど+7
-0
-
57. 匿名 2020/01/22(水) 17:39:50
せっかく売れて来たのに何かしょうもないドラマばっかり出てて横浜流星推したいのかダメにしたいのか事務所の意向が謎+7
-1
-
58. 匿名 2020/01/22(水) 17:47:03
横浜流星、今年は役者としてもっと経験積んで頑張りたい!って言ってたから、こんなわけわからんドラマのオファー受けちゃったのかなと心配になるわ。+7
-1
-
59. 匿名 2020/01/22(水) 17:47:34
亡くなったのは妹の方じゃないの?一応見てるけど色々詰め込みすぎていてついていけてない。+3
-0
-
60. 匿名 2020/01/22(水) 17:48:05
話の流れもセリフの内容もすべて不自然で頭に入ってこないドラマだよね。+6
-0
-
61. 匿名 2020/01/22(水) 17:51:31
CMとかで流れてるテテンテテンテみたいな音楽が絶妙に耳に残ってさらに早口でタイトルを言うから不安感を煽る手法だと思ってた。あの音楽苦手です。+5
-0
-
62. 匿名 2020/01/22(水) 18:02:17
まだ結末わかってないのに今から言うの?+4
-2
-
63. 匿名 2020/01/22(水) 18:07:11
清野菜名って何でこんなに持ち上げられてるの、演技棒じゃない?
アクションて…綾瀬はるかとか他の女優もやるじゃん。そもそも横浜流星の方がうまいし。+7
-2
-
64. 匿名 2020/01/22(水) 18:49:10
>>51
同意
横浜流星割と好きだけど、なんていうかドラマというよりもはやプロモに近い気がする
格闘シーンもそうだし、眼鏡とか白衣とか制服とか、催眠術解くときのハグとか、サービスのつもりなのかもしれないけど、余計な演出だな〜と思ってしまう
そこに力入れるくらいなら脚本とか、変身時のチープな映像とか、もうちょっとどうにかできなかったのかなと思う
ドラマを通して演者をよく見せるより、
演者を通してドラマをよく見せてほしい+12
-0
-
65. 匿名 2020/01/22(水) 18:52:05
なんか脚本家の質おちたよね。
若手で才能ある人いないの?
昔だったら野島伸司とか坂本裕二とかいたよね。2人とも全盛期30代前半だよ。+8
-0
-
66. 匿名 2020/01/22(水) 19:04:51
清野さんの演技力が足りないから、ミスパンダ🐼の煽り方がサムい。
香川照之や堺雅人、高嶋政伸ぐらいの役者じゃないと+6
-0
-
67. 匿名 2020/01/22(水) 19:15:09
コミカルにしてなくない??+3
-0
-
68. 匿名 2020/01/22(水) 19:17:40
ドラマを見てないけど、トピの一文でオチが読めた。
◯◯が●●だね。+0
-0
-
69. 匿名 2020/01/22(水) 19:26:07
軽くじゃなくてこれがこのドラマのキーなんじゃないの?+0
-0
-
70. 匿名 2020/01/22(水) 19:26:35
>>1
つまんない
まるで、のん みたいだわ。
はやく消えろ!のん!+0
-2
-
71. 匿名 2020/01/22(水) 19:29:59
>>4
横浜流星がそこまで言える俳優でもない。+8
-3
-
72. 匿名 2020/01/23(木) 00:08:20
このドラマ時系列がわかりにくい+1
-0
-
73. 匿名 2020/01/23(木) 00:32:13
実際に見たけどコミカルではなかったよ。ドラマにはコミカルなシーンがあったけど、肝心の清野菜名が母親のお見舞いに行くシーンはシリアスだしもちろん虐待の回想もシリアス。+3
-0
-
74. 匿名 2020/01/23(木) 05:12:43
子供ゲージに閉じ込める意味ある?+0
-0
-
75. 匿名 2020/01/23(木) 11:13:22
男に催眠かけられて女が知らないまま戦ってて覚えてないってすごく気持ち悪くない?全然すっきりしないよ。飼育員さんとかも気持ち悪い。+2
-0
-
76. 匿名 2020/01/23(木) 15:46:51
>>63
ほんとそれ
清野って何で持ち上げられてるの
不必要なアクションいれても演技がすごく下手
清野のアクションお披露目お膳立てドラマで安っぽい
横浜の方が利用された感じ
白石と二人でした方がよかった+5
-0
-
77. 匿名 2020/01/23(木) 16:01:02
まほちゃん見て満足してしまったから、2話までチェックしなかった
なんか言いたい方向性は解るけど、話がとっ散らかってるよね+1
-0
-
78. 匿名 2020/01/27(月) 10:25:14
CMの白黒なんとか〜パンダだよっ!! のパンダだよっの所が毎回なぜかイラッとする
音程というか、サビのボリュームおかしい人みたい+1
-0
-
79. 匿名 2020/02/03(月) 18:12:51
>>78
ミスパンダに変身後、ビルの屋上でパンダーーッ!って叫んでたのも寒気してたw
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
横浜流星と清野菜名がダブル主演するドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」(日本テレビ系)の第2話が1月19日に放送され、視聴率が前回から1.6ポイント減の7.9%へと落ち込んだ。