-
1. 匿名 2020/01/22(水) 12:59:24
3歳のステファン・スノーデン君(Stefan Snowden)は父親マークさん(Marc、28)と一緒に、数分ほど自宅を空けた母親の帰りを待っていた。しかしマークさんは突然、てんかん発作を起こして意識を失ってしまった。
幼いステファン君はこの時、思わぬ行動に出た。玄関のドアを開ける方法を知っていたステファン君は外に出て、いつも遊んでいたおもちゃの消防車にまたがった。そして農道に出て300ヤード(約274メートル)ほど進み、車が頻繁に通る主要道路に出てしまったのだ。
この時の様子を目撃した人によると「この子の後ろには3~4台の車が連なっていましたが、おもちゃの車を運転する彼の姿が見えなかったドライバーは、車線を超えてこの子を追い抜いて走り去っていきました。それから女性がこの子を救うためにバンを路上に停め、反対車線側から彼がいる車線へと渡って行ったのです。彼女はとても勇敢でした」と語っている。+23
-14
-
2. 匿名 2020/01/22(水) 13:00:45
これ系の話題はいい話が多いんだけど、これは美談にしちゃダメなやつ
ゾッとした+396
-7
-
3. 匿名 2020/01/22(水) 13:00:48
助け求めに行ったかわからなくない?+224
-0
-
4. 匿名 2020/01/22(水) 13:00:48
え?
ただ単に公道で車の運転ごっこしてたんじゃないの?+288
-7
-
5. 匿名 2020/01/22(水) 13:01:00
勇敢だけど危ないよ
この子に何もなくてよかった+163
-0
-
6. 匿名 2020/01/22(水) 13:01:06
歩いた方が早いのでは+24
-2
-
7. 匿名 2020/01/22(水) 13:01:13
911のかけ方教えておいた方が良さそう+156
-1
-
8. 匿名 2020/01/22(水) 13:01:20
たまたま無事だっただけ
危ないよ+134
-0
-
9. 匿名 2020/01/22(水) 13:01:26
お父さんがご無事で何より
がんばったね…+81
-2
-
10. 匿名 2020/01/22(水) 13:01:33
3歳なら電話することくらい教えとこう+3
-33
-
11. 匿名 2020/01/22(水) 13:01:39
お父さんは助かったの?+5
-1
-
12. 匿名 2020/01/22(水) 13:01:40
事故にならなくて良かった。+75
-0
-
13. 匿名 2020/01/22(水) 13:01:51
これ3歳の子供が勇敢じゃなくて、
女性が勇敢だったって話でOK??+244
-0
-
14. 匿名 2020/01/22(水) 13:01:58
後ろに車が連なってたならそこに助け求めるはずじゃない?
これ単に車のオモチャで遊んでただけじゃないの?+146
-2
-
15. 匿名 2020/01/22(水) 13:02:20
ステファン君は純粋に助けようとしてて何も悪くないけど、「ドアの開け方を知ってる」とかじゃなくて、外に一人で出ちゃダメって言っておかなきゃ。+25
-2
-
16. 匿名 2020/01/22(水) 13:02:40
これ、息子さんを助けた女性が素敵じゃん+87
-1
-
17. 匿名 2020/01/22(水) 13:03:03
何を伝えたいか分からない文章+28
-0
-
18. 匿名 2020/01/22(水) 13:03:03
呼びに行ったのか?
それにしてもこの子も事故にあったらお父さんと二人で天国じゃんか+15
-0
-
19. 匿名 2020/01/22(水) 13:03:05
最後まで読んで、何を伝えたいかわからない記事w
リンク先まで読んだらわかるのか?
めんどいな。+48
-0
-
20. 匿名 2020/01/22(水) 13:03:14
>>2
元記事よく読んで
美談にしようとしてない+5
-7
-
21. 匿名 2020/01/22(水) 13:03:25
これ助け求めに行ってないじゃん、、
てんかん持ちに子守は任せちゃいけない。残念だけど。+33
-3
-
22. 匿名 2020/01/22(水) 13:03:58
この記事からだと助けに行くためにやったように感じないね。+25
-1
-
23. 匿名 2020/01/22(水) 13:04:00
>おもちゃの車を運転する彼の姿が見えなかったドライバーは、車線を超えてこの子を追い抜いて走り去っていきました。
横断歩道渡ろうとしてる人がいたから一時停止したら、後ろの車が追い抜いてひかれたって話と同じような事になりかねなかったよね+18
-0
-
24. 匿名 2020/01/22(水) 13:04:29
みんなー最後まで読んでーー!
この子はお父さんが倒れた後に、公道を車のおもちゃで走っただけですよー!!+60
-2
-
25. 匿名 2020/01/22(水) 13:05:07
多分普段はダメって言われてるからお父さん寝てると思って「チャンス!」って遊びに行ったんだと思う。
うちの3歳の息子も、私がうたた寝した隙に普段は禁止してる室内砂遊びを高い棚から引っ張り出して遊んでた。+32
-0
-
26. 匿名 2020/01/22(水) 13:05:36
+28
-1
-
27. 匿名 2020/01/22(水) 13:05:52
>>2
とりあえず>>2をとって大量プラスが欲しくて
よく読みもせずコメントしたね。+4
-11
-
28. 匿名 2020/01/22(水) 13:05:52
>>20
いや、思いっきりしてるがな
警察や住人は危なかったって言ってるのに
親が『助けてくれた♡』って語ってる。
このこは保護したほうがいいレベルなのに
親がまるでわかってない。+20
-7
-
29. 匿名 2020/01/22(水) 13:06:06
>>2
とりあえず>>2をとって大量プラスが欲しくて
よく読みもせずコメントしたね。
+2
-10
-
30. 匿名 2020/01/22(水) 13:06:12
>>7
イギリスは999+1
-0
-
31. 匿名 2020/01/22(水) 13:06:13
>>20
警察はね。でもお母さんのコメント…
>「父親のマークは発作が起きると意識を失うんです。ステファンは玄関のドアを開ける方法を知っていて、そのままおもちゃの消防車を取りに行ったのでしょう。彼はこの小さな足で消防車を漕いで、パトロールするのが好きなんです。ステファンは明らかに父親を救おうとしたんだと思います。」
>リンクス警察のレイチェル・ブラックウェル警部(Rachel Blackwell)は「男児が事故などの悲劇に見舞われる前に、速やかに行動して彼を保護した女性に称賛を贈りたいと思います。彼女の行動なしで男児の事故を防ぐことはあり得ませんでした」と、ステファン君が危険な状況下だったことを強調している。+41
-1
-
32. 匿名 2020/01/22(水) 13:08:03
まぁ結果オーライさ
3歳児なんだし許そうよ+2
-4
-
33. 匿名 2020/01/22(水) 13:10:42
>>31
バカ親だよね
ステファンが無事に成長できると良いけど+28
-1
-
34. 匿名 2020/01/22(水) 13:10:56
これ話だけ読むと多動の発達障害の子によくある行動なだけだ笑+5
-3
-
35. 匿名 2020/01/22(水) 13:12:27
うちは4歳だけど、宅電ないし
セキュリティーシステムのアラームにも手が届かないから
スマホの緊急SOSの使い方を教えてる+0
-0
-
36. 匿名 2020/01/22(水) 13:13:21
うちの旦那がもうすぐ生まれてくる我が子(男の子の予定)もこんな風に正義感ある子に育って欲しいって言うけど、母親の気持ちとしてはこんな危ない事しなで普通にすくすく育ってほしい+15
-0
-
37. 匿名 2020/01/22(水) 13:15:19
>>36
旦那ヤバいな
短絡的すぎ
これは別に正義感とかでもないし+8
-0
-
38. 匿名 2020/01/22(水) 13:16:34
>>24
でも元記事読むと
女性の連絡によって警察官が対応することになったが、この時ステファン君は「パパの具合がよくないんだ」と訴えたそうだ。
とあるから誰か呼びに行ったんじゃないのかなとも思うけど違うのかな。+38
-0
-
39. 匿名 2020/01/22(水) 13:27:28
>>24 >>38
まぁもしかすると、お父さんが倒れたことで、(パトロールするの好きだって書いてあるし)ちょっとした正義感も相まって「ボクがたすけるんだー!しゅつどー!」みたいな感じにはなったかもしれないけど、事の重大さはまだわからないために本来の目的よりも公道を走って緊急出動隊ごっこ的な気分になっただけな気がするね。
まぁ結果として女の人が「なにやってるの?!」になって、そう聞かれたら「おとうさんがびょうきなの」とは言うだろうね、3歳なら。+14
-1
-
40. 匿名 2020/01/22(水) 13:38:17
>>39
まぁ真実どうだったかは分からないけど、助けを呼びに行ってくれてありがとう、でも一人で外に出るのは絶対に駄目と言ってあげてもいいんじゃないかな。
頭ごなしに叱ったり遊びに出たかっただけでしょ?というのは3歳の子供には酷だと思うし。
ご両親は夫にてんかんあって子供が一人で外出られるので知ってたなら対策甘かったとは思うけどね。+7
-0
-
41. 匿名 2020/01/22(水) 13:42:14
うーん、私もてんかんもち。発作が起きたらどうしてほしいかのカードを持ち歩いてる。4歳の娘いるけど、すぐパッと私のガラケーのワンタッチボタンで救急車を呼ぶように教えてきた。私は耳が聞こえないからスマホではなくガラケー15年。子供に教えるのにスマホは無理だと思うから1歳から根気よく、3番のボタンを押して私の名前、私の家の住所(ガラケーの裏に平仮名で住所書いた紙を貼ってる)、私が倒れたらその場所を絶対に動かないで周りを見渡して一番大きいお店のなまえを伝えるように教えてきた。ガラケーの電話機能は録音機能がついてるからガラケーを持ち続けて良かったと思ってる。
マークさん、、、意識ないときに息子さん公道に出てひかれて亡くなっても覚えてないときにこんなことになったらほんとに悲しいと思います。カードを持ち歩いたほうがいいと思います.....。+4
-1
-
42. 匿名 2020/01/22(水) 13:58:39
>>41
賢い人だな+1
-0
-
43. 匿名 2020/01/22(水) 15:23:52
下手らしたらお子さんが危ない。911か親戚でもいいから助けてと言える様に教えた方がいいね。+4
-0
-
44. 匿名 2020/01/22(水) 15:55:53
>>31
発作が起きると意識失ってしまう父親に子どものお世話任せたらダメだよね。
救急車呼べる小学生くらいならまだしも。+9
-0
-
45. 匿名 2020/01/22(水) 17:28:28
これは本来どうするのが正解なんだろね??
ウェブカメラ設置とか??+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
幼い子でも自分の親の異常事態を目にしたら、なんとかしたいと思う気持ちが働くようだ。イギリスの3歳の男児は父親が発作を起こした後、おもちゃの消防車にまたがって誰かに助けを求めるために外へ飛び出した。『Mirror』『New York Post』などが伝えている。