ガールズちゃんねる

面接予定・面接結果待ち

346コメント2020/02/10(月) 21:36

  • 1. 匿名 2020/01/21(火) 16:57:59 

    先週末に面接受けて今は結果待ちしています〜
    採用時のみ1週間を目安に連絡しますと言われて毎日心臓がしんどいです😂

    面接予定がある人、面接結果待ちの人、お喋りして緊張をほぐしましょう〜
    面接予定・面接結果待ち

    +97

    -2

  • 2. 匿名 2020/01/21(火) 16:59:46 

    ワクワクですね!

    +5

    -13

  • 3. 匿名 2020/01/21(火) 17:00:25 

    受かってますように!

    +210

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/21(火) 17:00:39 

    >>2
    心臓が苦しいです〜!うお〜〜!

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2020/01/21(火) 17:01:06 

    私、予定じゃなくて面接終わって採用決まって入社待ち。

    採用連絡、直ぐきました。面接の手応えで何となく私も採用されたなっ、て思いましたよ(笑)

    +9

    -84

  • 6. 匿名 2020/01/21(火) 17:01:16 

    試験結果待ちです。毎日お祈りしてるので受かってると嬉しいな。

    +127

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/21(火) 17:01:34 

    >>3
    本当に😂
    ありがとうございます😂

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/21(火) 17:02:21 

    不採用の場合は、面接して何日くらいで履歴書戻ってきますか?

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/21(火) 17:02:59 

    面接予定・面接結果待ち

    +50

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/21(火) 17:04:33 

    今日面接だった!
    結果待ち!緊張したよぉ~😭

    +112

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/21(火) 17:04:59 

    先週転職の一次面接でした!来週二次面接です。
    お互い頑張りましょう!
    大体一次で決まるとは聞いてるのですが、、。

    +62

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/21(火) 17:05:17 

    採用される人は面接後の次の日ぐらいには連絡があるよ‼️
    二三日経っても連絡がないのは残念ながら落とされたと思った方が良い!

    +21

    -42

  • 13. 匿名 2020/01/21(火) 17:06:07 

    >>5
    いいな〜うらやましい〜〜><

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/21(火) 17:08:13 

    >>12
    それ応募者の少ないところじゃん
    応募の多いところは普通に1週間かかるよ

    +95

    -4

  • 15. 匿名 2020/01/21(火) 17:09:21 

    採用される時は翌日連絡な印象
    ほかの人が断った場合の補欠扱いだと数日かかる

    +48

    -2

  • 16. 匿名 2020/01/21(火) 17:13:34 

    >>12
    人によるかなぁ。どうしても欲しい人材なら他に面接予定あっても採用するけど、そうじゃない場合は予定の面接済ませてからの選考になるし

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/21(火) 17:18:06 

    転職中だけど面接さえも行けない
    最近はエージェント挟むから余計受かりにくい気がする、いつからこんな面倒くさい仕組みになったのか

    +46

    -3

  • 18. 匿名 2020/01/21(火) 17:19:10 

    今日履歴書送りました。今週末か来週末に面接予定です。ブランク3年……。緊張します。

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/21(火) 17:19:44 

    転職の筆記試験受けてきたよ!面接まで進めるかな…。
    久しぶりにドキドキしてる。

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/21(火) 17:20:04 

    トピ主です〜
    わたしは中途採用の正社員面接でした!
    採用人数公開されてないんですよね……

    +56

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/21(火) 17:20:25 

    今日パートの面接行きました。

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/21(火) 17:20:38 

    今夜面接受けてくる!

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/21(火) 17:22:29 

    パート事務の面接受けて、今日の午後採用の人には連絡しますと言われてたけど連絡ないから不採用だったんだなと…。手応えはあっただけにショック。

    +72

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/21(火) 17:22:36 

    >>8
    私の場合は向こうの提示した連絡期限ギリギリにポストに入ってることが多いな
    まぁそもそも返してこないでサイレントだったりメールで済ませる会社も多いけど

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/21(火) 17:22:55 

    不採用でも連絡してほしいよね。
    私も正社員希望の結果待ち。

    +94

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/21(火) 17:24:08 

    >>18
    履歴書は毎日1通以上送らないと書類選考のハードルって結構高いですよ
    1社送って結果待ち繰り返してると運が悪いとずっと面接にすすめない

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/21(火) 17:26:02 

    年明けから4社面接受けて全部採用って言われた…絞れない。断れない…どうしよ

    +74

    -6

  • 28. 匿名 2020/01/21(火) 17:26:09 

    >>23
    諦めるのは早い❗️
    連絡が19時過ぎだった事もあるよ。

    +39

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/21(火) 17:26:24 

    採用なら電話、
    不採用ならメールか郵便って話を聞いたことがある。
    全てじゃないけどね。

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/21(火) 17:27:01 

    >>22
    がんばれー!

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/21(火) 17:28:20 

    >>27
    給料とか通勤のしやすさとかを比較して消去法でいきましょう!

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/21(火) 17:29:49 

    採用されてから本番
    どっちみち頑張るしかない

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/21(火) 17:30:01 

    面接行ってきた。
    採用の報告で話進めてた感じだったけど、持病等聞かれて正直に話したらその場で責任持てないから…と履歴書返されたよ。過去にその職場でその病気の人が倒れて機械壊した事があったみたい。
    メニエール病で迷惑かけるかもしれないから念の為言ったけど(倒れるのは月1でだいたい事前にわかる)、持病ある人は面接の時聞かれたら答えてますか?書類で持病等書く場所あると嘘つけないし悩みます。

    +34

    -3

  • 34. 匿名 2020/01/21(火) 17:32:52 

    みんな受かりますように。✌

    +76

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/21(火) 17:36:06 

    >>17業種によるけど、応募者多いとフルイにかけやすいのはあるよね

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/21(火) 17:38:43 

    かなり遠方に転職予定だから
    交通費が心配すぎてつらい
    今書類選考段階で面接にはまだ行けてないから
    気が早いんだけどさ…

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/21(火) 17:38:44 

    >>12
    そうだね!
    でも採用辞退もあるから侮れないよ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/21(火) 17:40:53 

    採用なら2、3日後くらいで直ぐに連絡来るって、一概には言えないと思うよ。

    私の会社は一週間後に合否に関わらず連絡が入るようになってる。ガッツリ一週間音沙汰無いので、私も先輩も落ちたと思っていたクチ。応募者全員と面接して、合否を決めるのはそれなりに時間かかるだろうしね…。

    主さんが良い結果でありますように(*´꒳`*)

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/21(火) 17:42:46 

    これは絶対聞かれる準備しとけって質問教えて!
    志望動機と長所短所くらい??

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/21(火) 17:44:02 

    現職場を休職中で転職すべく面接受けてきました。
    受かりたいと思う反面、今の職場を辞める労力の方が
    つらくなってる…

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/21(火) 17:45:46 

    >>27
    そういう何社も受けてて他の結果が来るまで保留にしたい時って何て言えばいいのかな??

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/21(火) 17:46:00 

    >>40
    すでに休職してるならそのまま辞めますでいいんじゃない??

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/21(火) 17:46:02 

    >>27
    直感でココっていうのがあるはず

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/21(火) 17:48:48 

    中途で現在働いてる会社
    三次面接までありました…。
    一次は2日後に通過連絡が来たけど
    二次の結果が5日経っても来なくて、手応えあったけど
    こりゃだめだと思ってエージェントに通知来てないか催促してみたら
    通過の連絡は来てるけど、三次の面接日程が先方で決まってないって言われました。

    採用だから連絡早いとか、不採用だから遅いとか気にしないで面接頑張ってください…!!

    +35

    -2

  • 45. 匿名 2020/01/21(火) 17:53:36 

    ブランク15年でした。短期バイトからパートになりましたよー
    ソワソワ落ち着かないですよね。
    採用の連絡きた時はスマホ置いてからガッツポーズして(ッシャーヨッシャー)ってなった。
    みんなの採用 祈ってるー

    +45

    -3

  • 46. 匿名 2020/01/21(火) 17:56:49 

    >>5
    いつも思うけどこういう上から言いたい人ってトピずれなんだよなー。仕事頑張ってねw

    +40

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/21(火) 17:58:43 

    わたしなんてガルちゃんでトピすら採用されないよ〜_| ̄|○

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2020/01/21(火) 17:59:12 

    ちょっと前結果待ちでした。だめでした。悲しいー、また求職中。

    +47

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/21(火) 17:59:39 

    私が今勤めてる会社はものすごく時間がかかり、1週間と数日して一次合格の連絡、二次の面接案内連絡、二次面接して翌日に採用連絡ありましたが、
    応募してから採用まで2ヶ月かかりました(--;)

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/21(火) 18:02:06 

    人足りないとこはすぐ返事くるよね。
    うちの職場人足りてないから多分すぐ採用連絡してるだろうなって。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/21(火) 18:05:06 

    面接して5分で決まったわー。

    +10

    -4

  • 52. 匿名 2020/01/21(火) 18:08:09 

    >>33
    悩みますよね。
    自分は言わない主義です。まあ、精神疾患なので正直に言うと落ちるので。

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/21(火) 18:08:12 

    >>25
    本当に😭
    メール送ってくれるだけでいいから不採用でも連絡ほしいです……

    +28

    -2

  • 54. 匿名 2020/01/21(火) 18:13:15 

    >>40
    パートですが…自分も10日休んでて、面接明日行きます。今日電話で辞意を受理されました。以外と大丈夫かも?

    勇気がいるけどなるようになるもん。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/21(火) 18:13:35 

    面接受けて11日も過ぎて一回、向こうがちょっと結果は待ってほしいって連絡きたけど不安です。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/21(火) 18:16:02 

    >>10
    お疲れ様〜〜!
    暖かくして!おいしいもの食べて!寝よう!

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/21(火) 18:21:14 

    タイムリー。
    1/21に面接の結果を連絡しますと言われたのですが今のところ連絡来てないです。
    いい加減な会社だと思うので他の会社受けようかと思います。

    +56

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/21(火) 18:23:40 

    応募者が何十人もいると言われて、構えて面接受けたのに、当日に採用の電話があったよ。
    騙された気分…

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2020/01/21(火) 18:24:02 

    7日に面接受けて採用の場合は1週間から10日後に連絡、不採用の場合履歴書返送とのことだけど連絡もないので不採用だろうな
    結果を待ってたのが時間の無駄でした
    就職活動の仕方がよく分からなくて、受けたい会社があったら次から次へと受けた方が効率いいのでしょうか?

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/21(火) 18:25:16 

    >>2
    夜に面接あるの?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/21(火) 18:28:06 

    >>11
    私も同じです!
    二次面接ってどんなことするんですか?緊張してます。。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/21(火) 18:33:43 

    先週パート面接受けたところ、結果の連絡ないわー。もう不合格でいいから履歴書返してほしい。

    そもそも求人情報に「週3から、1日5hからOK」って書いてたから応募したのに、週5フルタイムで働いて欲しいんだよね〜ってグチグチ言われた。
    じゃあ求人に書くなよ!って話。履歴書無駄だし無駄足だし。
    企業側は平気で嘘書くよね。あれホントやめて欲しい。

    +111

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/21(火) 18:34:34 

    >>22
    夜に面接あるの?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/21(火) 18:35:32 

    転職エージェント経由なんだけど、不採用で自分に連絡が来なくてもエージェントの方には採用不採用にかかわらず連絡が来るらしい……
    連絡きたら教えてください!ってお願いしてしまった

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/21(火) 18:41:32 

    私も先週受けたところの結果待ちです…
    毎日ポスト見たり電話来ないかそわそわしてます。
    受かってて欲しいです😭

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/21(火) 18:42:02 

    書類選考(通った)→希望部署の係長、課長、人事部の人との面接(通った)
    昨日連絡来て、今週末役員面接なんだけど、そこで落とされる確率ってどれくらいかな。
    なんかもうソワソワするし怖い…

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/21(火) 18:44:36 

    不採用なのにそこの店がまだパート募集かけているのをみると落ち込むよー。
    フルで入れます!土日も出れます!って言ったのに。
    子どもに「お母さんってそんなにヤバい人?」って聞いちゃった。

    +73

    -3

  • 68. 匿名 2020/01/21(火) 18:45:32 

    なんで採用、不採用決めるのに一週間かかるの?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/21(火) 18:46:53 

    パートも落ちることあるんだよね…
    狙ってるパートあるけどそこ落ちたら他に目ぼしい求人なくて応募する前から不安

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/21(火) 18:48:17 

    人材不足って落とされた私はいったい…

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/21(火) 18:49:47 

    >>49大手なのかな?2ヶ月はすごいね

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/21(火) 18:51:36 

    >>68
    例えばコンビニバイトなら応募数もしれてるし、店長の独断で即決できるだろうけど、
    応募が多いと面接するだけでも3日〜1週間かかる
    しかも面接官が一人でない場合は全員面接した後に面接官で協議や集計をするから時間がかかるのは当然
    バイト・パートならそんなに手間はかけないだろうけど、正社員ともなるとむしろ即決の方が怖い

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/21(火) 18:51:55 

    >>68
    求人にもお金や時間かかるから、雇う側もすぐ辞めたりする人じゃなく慎重になると思う

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/21(火) 18:53:09 

    >>69そりゃあるよ 誰でも採用するわけない

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/21(火) 18:55:49 

    >>72>>73
    ありがとうございます。そうなんですね。
    私はパートなんだけど、ちょうど先日面接受けてきて一週間くらいしたら連絡します。と言われました。あー、胃が痛いです。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/21(火) 18:56:42 

    >>59
    うん 良いと思った所は応募した方が良い

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/21(火) 19:02:03 

    今日面接行った~!!

    ちゃんと電話で面接日時を決めて、5分前に着くようにいったのですが、

    店長不在なので、わたしがお話きいときますね、

    と、めちゃ若いアルバイトっぽいスタッフさんに面接された。たいした質問もされず…。

    もう落とされる気しかしない。

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/21(火) 19:02:42 

    今週金曜日にパートの面接受けます…!
    働くのは7年ぶりなのでめちゃくちゃドキドキするけど、ワクワクもしてます。
    受かりますように…!!

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/21(火) 19:03:06 

    不採用は、即決で不採用されたとなると企業のイメージ悪くなるから、
    最低1週間は置く。悩みましたよと言うポーズ。
    採用は、他の会社を受けてる場合もあるので、欲しい人材の場合
    できるだけ早く取り込みたいから、2,3日で採用の連絡をすることが多い。
    ただ、応募者が多かったり、じっくり人材を見極めたい会社は、2次面接、3次面接と細かく面接を入れている。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/21(火) 19:03:20 

    知らない番号から電話だわ!企業さんかしら!と思って出たら転職エージェントさんの別番号だったwwwwww

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/21(火) 19:07:08 

    タイムリー!
    明日、パート面接です。
    働くのは10年以上ぶりなので、凄く緊張してます!
    主様、受かってると良いですね(^^)

    +45

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/21(火) 19:11:00 

    すごい嫌なヤツって思われるだろうけどたまに変なパートのおばさん見かけると「なぜあの人がOKで私がNGなの!」って嫉妬する。

    +45

    -2

  • 83. 匿名 2020/01/21(火) 19:11:23 

    >>77これはモヤモヤするね

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/21(火) 19:13:01 

    今勤めているところが3月末に雇い止めなので、今月末面接に行ってきます
    今のところが仕事内容も環境も良かったので続けたかったな
    ガッカリだけど仕方ないですね
    面接緊張する〜
    お互い頑張りましょうね

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/21(火) 19:15:19 

    新しい会社に入社したんだけどブラックだった
    1週間で辞めたよ…面接日に即日内定だったからちょっとうかれてた自分、本当にバカ
    冷静に考えたら、ブラック会社に当てはまる事多かったし、辞めてよかったと思ってる

    そして今週末、ほかの会社の1次面接ある
    今度は慎重に進めていきたい

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/21(火) 19:17:39 

    旦那がパートさん採用する側です。以前は違う部署で人事をしていました。
    レクチャー受けて(大したことではないけど)意気込んで行くけど不採用続きだよー。
    旦那にもお前なら大丈夫!って言われて行くんだけどどうしたもんやら。
    ヤケクソで避けてきたコンビニ受けてみようかな。

    +16

    -3

  • 87. 匿名 2020/01/21(火) 19:18:15 

    トピ主です〜
    いろんな人が同じ時期に面接受けていて親近感と心強さが増し増しです😭

    ブラック企業を華麗に避けつつ参りましょう〜〜

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/21(火) 19:18:59 

    先々週面接受けて、結果は合否関わらず連絡するが日にちかかるけどいい?来月とは言わないけど時間がほしい、と言われ帰ってきた。返事はまだ。が、今日職能団体のHPで求人かけてるの見て、不採用なら早く教えてくれよとモヤモヤ…。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/21(火) 19:19:55 

    >>82
    本当にそれあるよね。会社勤めの時に私の部署にパートさんいたけどなぜこの人が採用されたの?ってイライラするおばさんいたもん。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/21(火) 19:20:49 

    >>67
    子供も困っちゃうね大変だぁ

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/21(火) 19:23:39 

    >>67
    まあね、落ち込むよね。
    人間失格って烙印押された気持ちだったよ。

    +44

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/21(火) 19:24:54 

    先日面接終わって採用不採用の連絡は7〜10日後と言われました。
    面接で何か余計なこと言っちゃったかなとか不備があったかなとか色々考えてしまうぅ…
    良さそうな所だったから受かりたい!
    神社でも行こうかしら

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/21(火) 19:31:22 

    学生の時のバイトは採用が百発百中だったよ。20数年後の今玉砕しています。
    落差に愕然、呆然。

    +27

    -2

  • 94. 匿名 2020/01/21(火) 19:31:40 

    私も今日、2ヶ月の短期パートの面接でした!
    面接官が3人も居て、志望動機は?って履歴書に書いてますけど…短期なのにそんなにやる気満々な志望動機必要なのか!?と思いつつ。。。
    不採用の場合、履歴書はこちらで処分しますがよろしいですか?って聞かれて、返して下さーい、写真330円かかってるんですーって言いたかったけど、はい大丈夫ですって答えて帰ってきました…

    +44

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/21(火) 19:33:16 

    >>67
    土日も出るって言ったのに落ちるなんて理由は何なんだろうね
    モヤモヤするね

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/21(火) 19:34:14 

    >>93
    やっぱり年齢の壁かぁ…

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/21(火) 19:36:37 

    今日応募したところが先程電話があり、明日面接になりましたw
    今まで面接行って7.8社落とされてるから全く自信ありません…。
    でも、がんばる!

    +44

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/21(火) 19:39:15 

    >>95
    私もそのパターンで不採用ある。家族から後から美人が面接受けたんじゃないのーって言われた。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/21(火) 19:39:22 

    すみません、質問なんですがシフト制で月8〜10日休みって普通の週休2日ってことですかね?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/21(火) 19:41:56 

    いいなって思ってるフィットネスジムの受付事務の仕事、基本給プラス成果給ってかいてある…
    ノルマあるのかな…

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/21(火) 19:42:55 

    >>99
    曜日固定ではないけど週2〜3日の休みがあるよ!
    という意味かと^_^

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/21(火) 19:43:53 

    >>101
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/21(火) 19:44:39 

    まさに今日最終受けてきました!
    未経験職種へ転職したいのですが、当然ながらなかなか面接に辿り着けず…ここがダメだったら一旦休憩も兼ねて、関連する資格の勉強をしたいと思ってます…

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/21(火) 19:46:51 

    >>93
    分かるわぁー
    高校生の頃のバイトや独身の頃の正社員は落ちたことなくてあの頃は面接マスターだと自負してた 笑
    あれから20年…子持ちのパートがこんなに落とされるとは…
    そして落ちるとめちゃくちゃ落ち込むことを知った
    世の中の人手不足って本当?ってなる

    +53

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/21(火) 19:50:43 

    >>12
    そう?私、1週間ギリギリで連絡きたよ。
    未経験だったしダメなのかと思ってたら採用されましたよ。
    むしろ、次の日にお断り電話きたこともあるよ!
    希望勤務時間が合わなかったみたい。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/21(火) 19:55:25 

    トピ主です!
    面接結果待ちの企業さんとは別のところに履歴書出してたんだけど、なんか先方の人事経費(?)の都合で求人そのものが取り消しになってしまったと転職エージェントさんから連絡があったぞ!!
    ひょえー!

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/21(火) 20:03:22 

    25日に面接です!
    みんな受かりますように😊

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/21(火) 20:05:51 

    >>107
    週末ドキドキですね!ファイト〜!

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/21(火) 20:06:37 

    不採用で戻ってきた履歴書の写真使い回ししてます?
    私は勿体無いから使い回ししてたんですが、企業にはバレてるんですかね?

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2020/01/21(火) 20:11:22 

    >>100
    お試し期間とか無料体験終わったお客さんに本契約してもらうとか?ですかね……

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/21(火) 20:13:44 

    >>95
    子供がいるってだけでネックなのかもね。
    行事や病気で休むんじゃないかとか。

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/21(火) 20:16:33 

    スーパーで1日三時間、週2日からって求人鵜呑みにしてそのまま希望言ったら引かれるかな?

    +0

    -4

  • 113. 匿名 2020/01/21(火) 20:17:57 

    私も13日にパートの面接受けて一週間以内に採用の場合連絡しますって言われて昨日連絡きたよ‥もう不採用やと思って次の面接受けちゃったよ‥

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/21(火) 20:23:19 

    応募者の心企業知らず

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/21(火) 20:35:17 

    >>113
    なんというギリギリ><

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/21(火) 20:36:14 

    >>67
    お子さんまだ小さいんですか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/21(火) 20:40:41 

    >>12
    どちらかというと逆だよー!

    だってさ、普通に考えたって、
    この人はないわーって人はさっさとお断りして、
    候補数名のうち誰にするか協議するでしょ。
    で、この人!って採用決めた人に通知したら、他に内定もらっちゃって蹴られることもあるわけで。

    なかなか連絡こないのは希望があると思っていい。

    まあ、待つだけ待って結果ダメってことももちろんあるので、期待しすぎは禁物だけどね。

    (元ジョブコンサルより。)

    +6

    -7

  • 118. 匿名 2020/01/21(火) 20:44:02 

    >>17
    そう?私エージェント挟む方が転職は楽だなーって思うけど。
    一度登録しさえすれば、勝手に案件持ってきてくれるし、応募も推薦もしてくれるので。
    あと、年収周りを交渉してくれるのがでかい。

    複数エージェント登録しとけば応募さえできないなんてことはそんなにないけどな。

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2020/01/21(火) 20:46:10 

    >>23
    私は21時直前とかもあったよ。電話鳴って!

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/21(火) 20:48:14 

    >>59
    一般には、常に7〜8社応募してる状態が望ましいと言われているよ。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/21(火) 20:49:06 

    >>60
    在職中なら夜にセットされるの普通だよ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/21(火) 20:51:11 

    >>68
    他にも候補がいたら、そのくらい時間かかるじゃん。
    こんなことすらわからないあなたは即不採用だろうから、1週間待たずに連絡くると思うけどね。

    +1

    -5

  • 123. 匿名 2020/01/21(火) 20:51:41 

    明日受ける会社の転職会議見てしまったらボロクソに書かれてた…
    みなさん、口コミ見ますか?

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/21(火) 20:54:28 

    >>99
    なんでここできくの
    バカなの

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2020/01/21(火) 20:55:13 

    >>76
    ありがとうございます!
    早速明日ハローワークへ行ってきます

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/21(火) 20:57:19 

    この1週間、私の後任を社長と上司が面接しています。1人2時間も拉致っています。第一印象でダメそうな人もヒマつぶしに話を聞いているそうです。
    お越しいただいた皆様、本当にすみません。落ちた方、ラッキーとお思いください。この会社は早晩つぶれます。早くこの地獄から抜け出したいです!

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2020/01/21(火) 20:57:52 

    >>106
    外資?
    ポジション自体がクローズしました、ってよくある。
    私も、選考に1ヶ月かかってた企業から、この連絡あったわ。

    とても残念だったけど、結局他の会社に内定もらって働き始めた後、エージェントから「あのポジションクローズした会社から連絡来まして、またオープンになったそうです。よかったら受けてみませんか?」と...

    もう遅いよ。。

    外資あるある。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/21(火) 20:58:18 

    >>108
    107です!すごく緊張してます…
    ありがとうございます🙇‍♂️

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/21(火) 21:00:01 

    >>123
    一応見るけど、あまり信用してないかな。
    働いたことある会社の口コミも、そんなに正確な内容じゃなかったりするし、結局感じる人それぞれだからね。

    それに、口コミ書かないと見れない仕組みになってるサイトも多いので(転職会議はそうじゃなかった気がするけど)、働いたこともないのに適当に書く人いそうだなー、って思う。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/21(火) 21:01:03 

    >>120
    思っていたより多く驚きです、大変為になりました!
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/21(火) 21:05:45 

    >>111
    何歳までの子どもがネックになるの?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/21(火) 21:08:19 

    >>113
    別に、受けた方を辞退するだけじゃない?
    複数受けるには普通だから、みんな内定でたら他を辞退するよ。

    それとも、内定を受諾した後ってことかな?
    そうだとして、もし先に受けたほうが第一志望だとしたら悔しいねーー。



    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/21(火) 21:09:51 

    >>130
    いえいえ。
    でも、裏を返せば、そのくらい簡単に内定なんて出ないですよー、ってことですよね。
    つらい。。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2020/01/21(火) 21:09:57 

    ネットで見てても私が応募できるところが少ない
    スキルが無さすぎて。
    ハローワークのほうが求人あるかな?

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/21(火) 21:12:09 

    >>1
    なんてタイムリーな!
    私も先週2件面接受けました。

    うち1件は第一志望の最終面接です...!

    面接の感触はものすごくよかったので、他の応募者次第だとは思うけど。。もう、どっちでもいいから早く連絡欲しい!!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/21(火) 21:13:42 

    求人広告の就労条件?それを正直に書いてくれた方が応募しやすいんだけどなー。
    後出しで面接時に◯曜日と△曜日は一時間早く出て欲しいとか週3ってあるけど週5出て欲しいとか仕事他にもこういうことして欲しいんだけどとか言ってくるのやめてほしい。
    それだったらはじめから応募しないんだけど!
    時間と履歴書の無駄!イライラしてくる。

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/21(火) 21:15:20 

    今日受けたばっかり!
    1週間待ちです。
    在職中なので、緊迫感はないですが受かっていてほしい…。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/21(火) 21:17:36 

    >>39
    前職を辞めた理由!

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/21(火) 21:17:57 

    正社員登用の面接受けてますが、二次面接の結果10日以上待たされてます。
    落ちたんでしょうか。。
    落ちてたら働きづらいけど結果が知りたい。。( ´Д`)

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/21(火) 21:20:29 

    採用の連絡は音沙汰なしだけどタウンワークからメールがめっちゃくる

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/21(火) 21:22:27 

    今正社員(内勤)の求人出してるけど、30人以上面接来ました!

    でも昔私が就活した時なんて、1人枠の事務に300人応募来たらしいからその時に比べたら今は受かりやすいかもね!

    これは事務の話だから、営業とか他の職種ならわからないけどね!

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/21(火) 21:27:02 

    >>141
    !いっぱいでめっちゃ元気そう笑
    そして何の参考にもならない内容笑

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/21(火) 21:32:33 

    >>142
    まあ、「今は売り手市場と言われるけどほんまかいな?」と思ってた私にとっては、ああこういう業界も本当にあるんだなーって思う程度には参考になったぞwww

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/21(火) 21:36:31 

    >>124
    あなたも黙ってられないってバカっぽいよww

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/21(火) 21:38:23 

    >>131
    未就学児は特にかな!
    でも未就学児いても正社員で受かることもあるし会社によるよ!

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/21(火) 21:39:27 

    >>27
    あやかりたい!
    私も受かりたいなー。

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/21(火) 21:39:51 

    >>143
    そう言ってくれてありがとう!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/21(火) 21:40:53 

    >>142
    ふふふ!ごめんよ!
    げんきだよ!!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/21(火) 21:41:26 

    転職活動中で明日面接です!
    面接と書類が通過してこれが最終、、、、
    どうかうまくいきますように!!!

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/21(火) 21:41:45 

    >>131
    私の住んでいるところは小学生がいる人は嫌がられる。近所に祖父母がいるか聞かれたりするよ。
    居るって嘘ついてパートする人多い。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/21(火) 21:42:05 

    >>149
    すみません、
    履歴書と書類でした。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/21(火) 21:42:14 

    >>147
    いえいえ!
    結果待ちだけどちょっと元気出た!!
    ありがとう!!!

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/21(火) 21:49:55 

    私いる業界の場合、面接と同時に実技試験または自分の作品のプレゼン必須なところが多い...

    なので、書類が通過して、面接行けるのはありがたいんだけど、「ちょっと会ってみようかな」くらいで面接呼ばれるのはかなり負担。。

    実技試験なら受ける会社に合わせてシミュレーション必要だし、プレゼンならそれもまた受ける会社に合わせて作品選びなおして再作成。

    準備に時間と労力いる...



    +10

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/21(火) 21:52:25 

    >>133
    ほんとそうですよね…
    こんなに苦戦するとは思っておらず、諦めかけていたのですが、アドバイスのおかげで喝が入りました!
    条件が良いところ、数社受けてみます!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/21(火) 21:56:44 

    >>154
    そういう私も、
    案件自体がものすごく少ない業界にいて、今のところは範囲を広げず探してるので、
    12月に活動始めたのにまだ応募は5社だけです。目についたものは全て受けてもこのくらいしかないので...

    そしてすでに3社見送り(涙)!!
    現在2社結果待ちです。
    ここで落ちたらもう次がないかも...って状態です。

    お互い頑張りましょう!!

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/21(火) 22:07:23 

    寝て起きたら10時くらいになってて採用のメール届いてないかな〜〜

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/21(火) 23:06:06 

    12月末から活動し、5社面接し、2社落ちて、3社から結果待ちです…
    5社共、バカ正直に志望動機と退職理由伝えました!
    今週6社目面接予定ですが、素直に伝えればいいもんでもないと知ったのでちゃんと考えて挑みたいけど頭の中真っ白&試験もあるからバカなのバレてしまう(^ω^)

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/21(火) 23:35:04 

    採用する側なんだけど、今日面接の予定があった人が
    何の連絡もなくドタキャン。
    遅い時間に社長はじめ役員勢までぞろいだったのに
    何てことしてくれたんだろう。

    本人は軽い気持ちだったかもしれないけど、
    どれだけ人に迷惑かけるか想像できない人は
    こっちから願い下げだ!

    すっごい頭にきたのでこんなところで吐き出してごめんなさい。
    最低でも連絡くらいはちゃんとしようね……。

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2020/01/21(火) 23:36:57 

    >>66
    緊張するねー!頑張って👍

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/21(火) 23:41:29 

    >>149
    受かりますように(´▽`)

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/21(火) 23:44:52 

    >>158
    こないだ面接した時、面接官にそういう愚痴聞かされた!笑 ねちっこそうだし、ハゲだしこの会社無理だわって思ってたけど、無事落とされました。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/22(水) 00:14:41 

    >>158
    うちの会社でこの前面接担当がボヤいてたよ、ドタキャンされた後連絡もつかないって...

    なので「そんなやつこっちから願い下げですね!!」って言ったら

    「でもね...藁をも縋る思いなのよ...」と言ってた。

    うちって人手不足なんだなって思った。
    そして、人手不足がトンデモ社員を生むのだな、とも。

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/22(水) 00:36:54 

    面接予定・面接結果待ち

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/22(水) 00:52:33 

    私も金曜日に2ヶ月の短期パートの面接です!接客業しかしたことなくて事務職は初めて…でも頑張ります(^o^)

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/22(水) 00:59:02 

    最終面接って、どんな雰囲気ですか?
    役員や社長が出てきて面接なんて、小心者で緊張しいの私にはものすごく高い壁なんですが…
    今までの1次2次でさえ頭真っ白になるというのに…

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2020/01/22(水) 01:12:31 

    >>165
    過去の転職で何度か社長面接を受けました。
    社長面接まで行けるということは、忙しいはずの社長がわざわざ時間を割くということなので、
    よほどおかしな言動や失礼な振る舞いがないかぎり
    落とされることはほとんどないと思いますよ。

    家族経営の小規模企業でもない限り、
    社長が細かい業務を把握してることはまずないので、
    業務の話よりも、その会社に対するパッションやエンゲージメントについて中心に話すと良いと思います。

    顔合わせみたいなもんですから。

    とはいえ緊張しますよね...頑張ってください!!

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/22(水) 02:03:37 

    >>61
    >>11
    「二次で何をするか」
    「何回目の面接でほぼ決定するか」は
    選考プロセスの回数や、面接官が誰なのかによるので、
    一概には言えません。

    でも、一般的にはこう、というのはあるので
    ちょっと長いですが、ご興味ある方は以下ご参考に。

    まず、いつ誰と面接するか。
    大抵は、
    人事→配属先部門長→社長や役員、の順です。
    これを、2回か3回に分けてやります。

    一般的に、プロセスが3回なら、
    一次:人事
    二次:配属先部門長 ここでほぼ決まる。
    三次:社長や役員

    プロセスが2回なら、
    一次:
    人事と部門長の二者、または人事だけ。
    部門長がいる二者面接なら、ほぼここで決まる。
    二次:
    一次で二者だった場合→社長や役員
    一次で人事だけだった場合→部門長。ここで決まる。

    つまり、キーは部門長ですね。



    次に、話す内容ですが、

    人事:
    基本的な社会性や適性、経歴の確認。特に嘘やおかしい点がなく、ポジティブに話せれば大抵は受かる。経歴がフィットしない人はそもそも呼ばれないので。
    でも、ガルちゃん見てるとポジティブに話すことが苦手な方が多い印象なので、しっかり練習しておきましょう。準備さえしておけば、比較的クリアしやすいプロセス。エージェント利用してる人は、面接対策を依頼しましょう。

    配属先部門長:
    問題はここ。いわゆる「ハイアリングマネジャー(部門の採用責任者)」なので、だいたいこの人との面接で決まります。
    実務がどれだけできるかを吟味されるので誤魔化しは利かないですが、唯一ラクなのは、人事と違って面接のプロではないところ。
    入社後上司になる人なので、人としてフィーリングが合うかどうか、一緒に働くことを想像できるかどうかも重要です。仕事面をアピールしつつ、リラックスして節度あるコミュニケーションがしっかりできると良いです。

    役員や社長:
    小規模企業や超ハイクラス求人でもない限りは、単なる顔合わせと考えてOK。役員クラス以上は実務の話はわからないので、その会社に情熱や愛があることをアピールしとけば大丈夫です。


    以上が一般的なプロセスです。
    ただし、実技試験やSPIなどがある場合は、
    その結果も入ってくるので、この限りではない。



    エージェント通してるなら、プロセスが「何回」「誰と」なのか、しっかり確認しましょう。
    私は、面接でも直接確認するようにしてます。
    それによって準備も異なるし、他の応募との兼ね合いもあるので、すごく大事です。


    参考になれば。
    頑張りましょう!

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2020/01/22(水) 02:29:59 

    ちょうど先日面接行ってきました。
    1次面接のとき、今回で決まるわけではないのでお互いの納得いく話ができればと思いますって言われて、、
    普通に面接した後、応募したサイト経由で合否をお伝えしますって言われた。
    その後1ヶ月以上経つけど連絡なし!
    そもそも書類通過の連絡も、応募してから2週間以上経ってからだし、面接の日程決めるまでも連絡遅いし、ルーズな会社だなって思ったから受からなくてよかった。
    でも、連絡するって言ったのに、来ないってもやもや!今回で決まるわけじゃないって言ったのなんだったの??
    やっぱりムカつくーーーー!!
    会社名書きたい笑

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/22(水) 02:48:55 

    ちょうど先日面接行ってきました。
    1次面接のとき、今回で決まるわけではないのでお互いの納得いく話ができればと思いますって言われて、、
    普通に面接した後、応募したサイト経由で合否をお伝えしますって言われた。
    その後1ヶ月以上経つけど連絡なし!
    そもそも書類通過の連絡も、応募してから2週間以上経ってからだし、面接の日程決めるまでも連絡遅いし、ルーズな会社だなって思ったから受からなくてよかった。
    でも、連絡するって言ったのに、来ないってもやもや!今回で決まるわけじゃないって言ったのなんだったの??
    やっぱりムカつくーーーー!!
    会社名書きたい笑

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/22(水) 03:12:50 

    あと6時間で企業さんの始業時間が始まるぞ……^_^
    今日は連絡あるかな……

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/22(水) 03:24:47 

    二ヶ所応募して、一ヶ所は面接前に電話でお祈りされて、一ヶ所は面接受けて連絡待ち。
    記念受験のつもりで受けたから不採用で元々って風に考えてるけど、そわそわするね。手応え無かったし、多分無理そうだから、木曜日にまたハローワーク行くからそこでも探す予定だよ〜

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/22(水) 05:42:54 

    20日に面接受けて結果待ちです😣

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/22(水) 08:11:20 

    >>170
    わかるその気持ち、、、

    先週2件面接受けたから、月曜の朝は「ついに始業するぞ...」って思ったし、
    まだ連絡きてないから「今日こそは...!もうすぐ始業時間...!」て毎日思ってるわ。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2020/01/22(水) 08:12:45 

    もー!面接のいらない単発の派遣やりたい!!
    世帯年収が500以下だからできないんだけどね。
    だからこそ働き体のに(泣)
    子供小さいとそれだけで不採用または、自分で代わりのスタッフ探してねってツラいわ〜

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/22(水) 08:37:21 

    >>165
    三次が最終で、会長(70代位)と一対一の面接を去年しました。
    なんと所要時間10分程度で
    会長から聞かれた質問が、
    兄弟はいるの?いつから働けるの?の2点だけでした笑
    流石に拍子抜けして、絶対落ちたなと思ったら
    次の日採用の連絡がきました笑

    会長から面接時はっきり言われたのが、人当たりが良さそうって言ってもらえたのが印象に残っているので
    今時珍しい顔合わせ程度の面接?面談でした。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/22(水) 08:51:06 

    第一志望のところ木曜日に面接したけど昨日時点で連絡なし。
    御社ー!採否のリミットは今日までだぞー!

    今までで一番手応え良かったけど半分以上諦めて、新たに応募3社しました。。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/22(水) 10:08:06 

    先日、近場のスーパーでパートの面接受けました。結果待ち。
    担当者に「このお店にお友達いますか?」って聞かれて「いない」って答えたんだけど、何を意図して聞いたんだろう?
    いた方が良かったのかな?どっちが正解かわからない。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/22(水) 10:39:21 

    >>177
    どの人とお友達かで明暗が分かれそう。
    いなくて正解な気がする。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/22(水) 10:55:36 

    >>177
    なにその質問
    職場にお友達って…

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/22(水) 12:15:47 

    来週面接だわ。子供大きくなったんで久々のお仕事だけど、前使っていた就活用のスーツがパツパツで着られない(笑)。今から楽天で頼もうとメジャーで自分の体サイズ測ったりしているけど、なかなかデザインとか迷って決められないわ。アラフォーオバサンだし、冬で足出すの寒くて堪らないしパンツスーツにしようかずっと迷ってる。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/22(水) 12:29:36 

    午前中連絡なかったよー!😭

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/22(水) 12:35:02 

    >>149
    お互い受かりますように。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/22(水) 12:58:44 

    >>181
    私もだよー。
    今日中に音沙汰なければ、明日朝エージェントに「何かアップデートありました?」って聞いちゃおうかなと思ってる。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/22(水) 13:00:35 

    >>62
    パートの求人で「お子様の急な熱にも対応します、家庭との両立OK」って記載されていたから面接していただいてその場で採用してもらったのですが「子供が体調悪くなったらどうするつもりですか?」って聞かれて絶句しました。

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/22(水) 13:27:39 

    >>183
    エージェントさんがいると心が楽になるよね!

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/22(水) 13:49:57 

    先日面接で採用ですと言って頂いたのですが、では2次面接の日程ですが…と続いて、え!?と思った。
    せっかく合格したのに2次面接でイカンと思われたらすごく気まずい…。
    ちなみに一回目は人事の方で二回目は直接一緒に働く方々の中で一番偉い人らしい。
    こわいー。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/22(水) 14:17:55 

    >>62
    そういうの応募したハローワークとか求人サイトに報告した方がいいよ。
    手間と時間と費用掛けて個人情報晒してやってられないよね。
    せめて履歴書返して欲しい。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/22(水) 14:42:17 

    小さい子供のいる主婦です
    明日ゾゾの倉庫アルバイトの面接がありますが、週3で3月下旬から勤務開始希望って不採用でしょうか…

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2020/01/22(水) 15:41:44 

    来週面接予定です。
    3年振りのパートだし、集団面接自体初めてなので、緊張します。
    受かるといいなぁ。
    皆さんも受かりますように!

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/22(水) 16:38:40 

    >>187
    まだ結果の連絡来ないんだよ。
    不合格って連絡欲しい。そしたら求人サイトに「求人情報に嘘書いてあったんですけど」って通報するんだけど。
    まさか、通報させない為に結果の連絡を先延ばしにしてるのかな。
    だとしたら悪質だなー。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/22(水) 16:45:15 

    >>189
    集団面接って緊張するよね!
    周りが自分の話す内容聞いてると思うとドキドキする。
    言おうと思った事を違う人に先に言われたりするし。
    私も来週月曜にあるんだよ〜。
    頑張ろう!

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/22(水) 16:59:36 

    もやもやしっぱなしなので吐き出させてください

    先日面接でしたが、
    そのちょっとの時間で下記発言あり
    ・女の子だからお茶汲みも
    ・結婚は?
    ・独身ならするの?しないの?
    ・腰掛け程度の気持ちならいらないんだけどどう?
    ・顔見てきみに決めちゃった
    ・掃除とかも

    と…個人経営、男だけの数人の職場、多分入ったら男女兼用のお手洗いも掃除させろれてすべての雑務押し付けられそうです
    この時代にあり得なくないですか?
    面接時にへらへらかわしましたが、とても屈辱的でみじめでした
    こちらが間違ってますか?
    アラサー独身、そういうの我慢して雇って貰うのが普通ですか?そこまでへりくだらないとだめ?

    ずっともやもやしてます
    尚、「きみに決めると思うけど面接予定まだあるから後日また来てもらう、連絡します」とのこと

    どうしたもんか
    男女雇用機会均等法とは…

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2020/01/22(水) 17:01:06 

    トピ主です!
    さっきエージェントさん経由で不採用の連絡がありました〜〜!ぎょえ〜〜!
    引き続き転職活動頑張ります〜!

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/22(水) 17:53:03 

    >>192
    以前似たような環境の職場で数ヶ月だけ働きましたが、社員のオッサンにガッツリセクハラされて逃げるように辞めました。
    面接も全く同じ感じ…。男尊女卑でモラルのイカれちゃってる職場には、そこで培養されたイカれた奴がいる事が多々あると思う。
    ただ、セクハラ含めそういう環境にも耐えられる、対男尊女卑型(雑務掃除お茶汲み率先してやる、セクハラも上手いことかわせる、男性に囲まれてる状況が得意)の女性も一定数存在して、そういう人には居心地の良い職場なんだと思う。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/22(水) 17:58:18 

    >>194
    『男社員達のためにも、雑談も一日二回位はしてあげてね』
    とか訳のわからない業務命令?もあってまじかよ、となりました。。。ほんと意味不明

    その代表取締役?の隣に座ってた男(多分20後半位で年下)、終始にやにや頷いてて気持ち悪かったし狂ってるとおもった
    辞退一択ですよね…

    うまくやれるひとはいいなあ
    私はとてもじゃないけれど順応出来ないしうまいことかわしたり生き易く出来ない

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/22(水) 17:58:22 

    医療事務の面接ぜひともと言われてよかったんだけど、勤務時間が合わず見送ることに。
    明日は、ほかの事務の面接いきます

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/22(水) 18:09:13 

    >>195
    194ですが、私が行ってた会社には「朝は必ず男性社員に笑いかけてね」と「営業に出発する時は社用車のキーを笑顔で手渡ししてあげてね」というキモルールがありました。
    思い出しただけでもキモいです。数ヶ月よくやったな自分、と思います。
    今は転職活動中ですが、戻りたいという後悔は微塵もありません。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/22(水) 18:14:21 

    >>171です
    連絡待ちしていたんですけど、無事採用されました🌸
    我ながら運が良いなあって感じ。
    証明写真の写りが良かったんだろうか?
    何が決めてだったのか正直分からない...

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2020/01/22(水) 18:14:43 

    >>197
    キモルールすぎますね……何故そんなのが罷り通るんですかね…そういうことするやつが平気で自覚無くおじさんLINEとかしちゃうんだろうな……

    条件いいだけに悩んだりもやもやしてましたけど今の時点でこんなにひっかかるしやっぱ無いな…

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/22(水) 18:26:43 

    >>185
    ですね。エージェントなしの転職は、私は無理。
    年収交渉とかできないもんw
    そんなことはプロに任せたい。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/22(水) 18:30:55 

    >>186
    採用と言われた後に二次面接、しかもそこで部門のマネージャーって、ちょっと妙だね。
    普通は、入社後上司になる、その部門長が採用可否を決めるので。

    もしエージェント挟んでるならちゃんと確認した方がいいよ。
    直接応募なら、採用決定後の顔合わせという意味合いであってるかの確認と、仮でもいいのでオファーレター(採用通知書)をいただけませんか?と聞いてみてもいいかも。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/22(水) 18:34:19 

    >>192
    うわー.....
    私だったら蹴るな。
    で、紹介したエージェントもしくはハロワ職員、転職サイトの問い合わせフォームににチクるわ。通報のテイでなく、あくまで相談という形で。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/22(水) 18:37:09 

    >>193
    ええー!残念です。。
    同じ時期に活動してて、なんとなく仲間意識があったから、、

    私は先週木・金に面接しましたが、まだどちらからも連絡来ません。
    うち一社は第一希望の最終面接。
    神頼みしかない...

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/22(水) 18:38:59 

    >>198
    おめでとう!

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/22(水) 18:51:03 

    >>203
    大手の壁は高かったです〜!
    今は別の企業さん用の履歴書書いてます!

    面接お疲れ様でした!
    結果ドキドキですね……><

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/22(水) 18:52:04 

    >>198
    おめでとう〜!
    あやかりたい〜!

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/22(水) 19:16:51 

    >>192
    その会社はクソだと思うけど
    お茶汲みを男子がやってる会社って存在するの?
    会議室付近に給茶機・コーヒーそそぐだけの機械があるとかでなければ
    お茶汲みは女子なのは間違いない
    言い方は終わってるけど

    +1

    -4

  • 208. 匿名 2020/01/22(水) 19:32:05 

    >>207
    自分のは各自でしょ…自分のことは勝手にやる会社でよかったわ
    客のはペットボトル出すし
    わざわざそんなことやらないわ

    +6

    -3

  • 209. 匿名 2020/01/22(水) 19:32:43 

    何も男がやるべき!なんて誰も言ってない…

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/22(水) 19:41:50 

    ちょっとした客にもペットボトル出す会社って儲かってるんだろうな
    うらやましい

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/22(水) 20:55:27 

    お茶汲みトピが立ったねw
    それが仕事なら別にやるけど、女が茶汲んで当たり前みたいな価値観は嫌だな。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2020/01/22(水) 20:59:21 

    >>210
    そういやこないだ面接行った会社、ペットボトルのお茶出してくれたな…
    受かりたい…

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/22(水) 21:09:08 

    トピ主です〜
    エージェント経由とは別に直接応募してみました!
    面接の前にまず書類が通るかですよね……緊張

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/22(水) 21:29:21 

    >>48
    がんばれー!私もがんばるー!

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/22(水) 21:45:37 

    >>213
    私も書類審査中です。

    上手くいきますように!

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/22(水) 23:49:50 

    書類選考の結果が1月中旬に
    来る予定だったのに20日過ぎても
    郵便が届かないから連絡したら
    まだ発送してないからしばらくお待ください
    とのことで、ちょっと安心したけど
    結果が気になる

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/23(木) 00:26:21 

    >>191
    やっぱり緊張しましたか。
    私はあまり期待せず行ってきます。
    191さん、嬉しい報告待ってます!

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/23(木) 10:08:11 

    現職の後任者の採用&引継ぎが3ヶ月はかかるとして
    新しい職場が1ヶ月後に入社できる方を採用だった場合
    現職にはできる限りの引継ぎはして
    新しい職場に行くしかないよね?
    10年勤めてたからわりとボリューミーだから
    後任者には申し訳ないけど

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/23(木) 11:08:28 

    採用されました!不安です!

    +21

    -1

  • 220. 匿名 2020/01/23(木) 12:05:59 

    今日パートの面接受けてきました!
    感じのいい方で、面接も問題なかったと思うけど
    ドキドキ…

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/23(木) 12:08:53 

    結果待ちです。ちょうど今日で一週間経つのでそろそろ連絡あるはず。落ち着きません。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/23(木) 13:19:58 

    書類選考通って面接の連絡ありました✌️
    来週行ってきます

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/23(木) 13:24:41 

    私も今日で、ちょうど面接から一週間でした。
    第一志望の最終面接であることに加え、面接での感触もとても良かったので結果が待ちきれず、
    痺れを切らして今朝エージェントに問い合わせてみましたw

    面接官(上司になる人)からはポジティブなフィードバックをもらっているが、今本国(海外の会社なので)に私のことを話していて、その結果待ちの状態らしいです。

    これが本当なら、かなり受かる可能性が高い気がする!けど、日本で社長面接もパスしたのに、同じく本国確認のプロセスで落ちたことがあるので気は抜けない...

    祈るだけしかできないけど😓、ホント受かっててほしい!!

    もういい歳だし、次がないんだよーーー。

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2020/01/23(木) 13:30:28 

    >>219
    おめでとう🎊
    結果待ちでも不採用でもみんな不安なのは同じだから、
    採用で不安なあなたが羨ましいよ(笑)。
    私の頑張ります!

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/23(木) 14:40:41 

    >>218
    それでいいとは思うけど、新しい会社に一応交渉はしてみていいと思うよ。
    2週間でいいから入社を後ろ倒しできませんか?って。
    3ヶ月はやりすぎだと思うので、まあ2週間くらいが適切かと。
    それでダメならしょうがない。
    前の会社にはすまんが、次行くべし。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/23(木) 15:45:30 

    明日面接です。
    パニックうつでブランクがありかなり不安ですが、ダメでもともと、がんばります!

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/23(木) 16:09:16 

    書類選考、通過のお知らせが
    来ました!
    2月に面接です
    下の子が4月から高校生になるので
    かれこれ20年ぶりの応募と面接です
    着ていくスーツがないのでイオンで
    買おうと思います
    頑張ります!

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/23(木) 17:12:54 

    >>23
    私は勤務形態、契約内容、給与振込銀行、業務内容の説明に社内案内、上司や同僚になる人の紹介もされて、ついでに自転車はここにとめてくださいって駐輪場まで案内されて、明日中に改めて採用の連絡します!と言われたけど連絡こなかったことあったよ…
    相当凹んだ

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/23(木) 17:17:27 

    エージェントさん経由で応募した企業さんの書類通って面接行くことになった……
    面接ラッシュだ……
    ドキドキだわ……

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/23(木) 17:26:59 

    >>228
    ごめんちょっと笑った
    賃貸の部屋の内見でゴミ捨て場の場所から案内されたときを思い出した

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/23(木) 18:13:14 

    今から、面接行ってきます!
    面談、という名の面接…

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/23(木) 19:35:08 

    >>231
    いってらっしゃ〜い!

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/23(木) 21:12:25 

    明日、一次選考です。
    2年ブランクあり。

    いますぐにでも、面接が終わった後の時間になってほしい

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/23(木) 23:15:03 

    >>18
    頑張ってね!

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/23(木) 23:34:10 

    >>230
    笑ってくれてありがとう
    この話はもうネタにしてるんだ笑

    今日の面接、うまくいってますように
    来週火曜日が採用連絡の期日

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/24(金) 00:18:25 

    >>223です。
    先ほどエージェントから、合格の連絡いただきました!!これから年収交渉などに入るようで、正式にオファーレター出るまでは油断できないけど、ひとまず喜んでます!次はもうないって思ってたから嬉しい!

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/24(金) 01:09:05 

    おめ

    ただまあ…
    ポジティブなフィードバックとか
    本国(海外)
    本国確認のプロセスとか
    その情報いる?感鼻につくわーww

    +2

    -3

  • 238. 匿名 2020/01/24(金) 02:02:21 

    >>236
    外資系(?)になるんですかね!
    めっちゃかっこいいですね><

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/24(金) 05:30:59 

    >>237
    エージェントにどんな状況か確認して、
    その回答を書いただけだったんですけど(みんな書いてるし)、こんなこと言われると思わなかった...

    気に障ったようでごめんなさい。
    でもありがとう!

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/24(金) 05:38:55 

    >>238
    ありがとう!
    外資といっても、仕事の内容も給料もいたって普通です(笑)。もう40すぎだし、この次はないって思ってたからホント嬉しくて小躍りしました!興奮してこんな時間に目が覚めちゃいました...w
    退職して約2ヶ月、前回の転職は半年くらいかかったので、今回も覚悟してたけど、ホント運とタイミングですね。

    このトピの皆様にも、運とタイミングが目一杯巡ってきますように!

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/24(金) 07:43:28 

    >>240
    おめでとうございます❗
    ちなみにどんな職種ですか?
    参考にさせてください。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/24(金) 09:10:04 

    >>241
    ありがとうございます!
    大人気なく喜んでおります。

    ちょっとニッチな職種で身バレしやすいため、業界を言えなくて申し訳ないのですが、
    オフィス半分、現場半分くらいの、デザイナーとかではないけどほんの少しだけクリエイティブ要素があり、面接以外に実技やポートフォリオ提出が必須だったりするようなタイプの仕事です。

    基本、ほぼ外資にしかない仕事なので、
    近い職種で日系も受けてみましたが面接にすら行けませんでした。。

    もうあとがない!と強く思ったのはその辺が理由で、
    求人自体がすごく少ない職種です。

    ...こんな感じで答えになってますか?

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:42 

    >>242
    教えてくださってありがとうございます。
    能力があって羨ましい限りです。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:47 

    ルー大柴かよ

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2020/01/24(金) 10:25:45 

    >>243
    とんでもない!資格も何もないですよ!
    だから他の職を選ぶにしても、潰しが利かないんですよね。。なんとか同職種で逃げ切れた、という感じです。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:51 

    明日は面接からのハロワ行ってきます!

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/24(金) 13:52:53 

    >>232
    ありがとうございます!

    とりあえず採用の連絡は来たのですが、
    条件面でもみ合いしてます。
    面接では良いこと言うよねー踏ん張りどころ。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/24(金) 14:14:46 

    今日連絡来なかったら、来週の月曜日…長く感じるわ〜

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/24(金) 14:45:59 

    なんか外資にコンプレックスある人いるねw

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/24(金) 15:07:19 

    外資ではルー語が当たり前
    【ルー大柴?】 外資系企業で繰り広げられる横文字だらけの会話 - NAVER まとめ
    【ルー大柴?】 外資系企業で繰り広げられる横文字だらけの会話 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    英語を使う頻度が、普通の企業よりも高くなっている外資系企業。その社内では日夜、横文字単語が飛び交う不思議な会話が繰り広げられているとの噂です。普通に日本語で話し...

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/24(金) 15:14:28 

    >>228こういう事あるよね まぁテキトーにされるよりは誠実な企業と思う

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/24(金) 18:08:12 

    採用連絡きた!
    再就職手当満額もらえるよっしゃ!

    +25

    -1

  • 253. 匿名 2020/01/24(金) 19:07:08 

    面接受けてきました。手ごたえなんて全くありません。はぁ、結果はどうなることやら。


    上の方、おめでとうございます!あやかりたい!

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/24(金) 19:15:58 

    >>221です。
    採用されました!他の人が辞退して繰り上がったのかな?という感じですが、良かったです。
    一年ぶりに働くので、気合いを入れないと。
    頑張ります!
    皆さまも上手くいきますように!

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2020/01/24(金) 20:04:41 

    >>27
    すっげえ!かっこいい!
    フィーリングが合うところのほうが後悔しないかな? 

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/24(金) 20:11:00 

    昨日書類送ったところの着信がありました
    明日とりあえず折り返してみますが、異業種(前職の近隣業種)で建設業兼不動産業です。
    よく考えたらイケイケしていそうでもう今から面接行きたくない…
    後ろ向きな気分から面接行って結構よかったことってありますか?

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2020/01/24(金) 21:03:54 

    退職金が無い会社がちょくちょくあって応募する時びびる……

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/24(金) 21:04:22 

    月曜日に、数日中に連絡しますってきたのにまだ来てない…

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/24(金) 22:23:11 

    トピ主でーす!
    明日は2社目の面接です!
    火曜日は3社目!

    紙の履歴書持参と言われてコンビニ印刷に向かっています
    データで送ってるんだから企業さんが印刷してくれても良いじゃない><

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/24(金) 22:37:19 

    採用連絡くるかもと期待してたところからお祈りメールが…
    ずーん…落ち込む(;_;)

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/25(土) 09:54:59 

    動きのない週末は果てしなく長い...

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/25(土) 10:14:17 

    >>236
    おめでとうございます!

    もう入社の準備でガルちゃんどころじゃないかもしれないですが、もしまだ見てたら質問させてください。

    私も今回の転職で初めて外資を受けてるんですが、
    本国確認のプロセスって外資はどこでもあるんですか??

    エージェントの話では、面接二回だけで社長面接(外国人)もないので、英語での会話に自信のない私もエントリー可能とのことで、応募したのですが。
    本国の人と話す機会があるんだろうか...めっちゃ不安です。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/25(土) 10:48:55 

    面接終わった〜〜
    人事の人が細かく説明してくれて受ける前より受けた後の方が印象よかった!

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/26(日) 00:09:04 

    上の人にもいたみたいだけど、私も先月受けた会社で「デスクはここです」と席の案内もしてもらって、入社日の調整の話もして、締め日と給与支払い日の説明までされたのに採用の連絡なかった。
    最近やっと忘れてきて奮起してたのに今日履歴書と職務経歴だけ入った封筒が届いてカサブタを剥がされた気持ち。
    人間不信になりかけたよ。

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/26(日) 13:07:14 

    >>264
    こういうことってどうして起こりうるんだろう…

    とるつもりだったのに、ってことだったのかな?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/26(日) 13:26:59 

    >>265
    ありがとう
    面接の前日には時間確認の電話がかかってきてたし当日夜には面接のお礼ってメールもきてたから連絡とれなくて取り消しってこともないはず
    3営業日以内に連絡するって言われてソワソワしてた年末が馬鹿みたい
    気を取り直して明日からまた頑張る

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/26(日) 17:56:54 

    >>262
    遅くなってしまってごめんなさい。
    もう見てないかもしれないですね...

    本国のチェックですが、必ずあるというわけではないと思います。
    前職と前々職が外資ですが、どちらもなかったです。でも、前々職の会社は、ポジションによってはあったとも聞きますが。

    今回決まった会社の場合は
    採用決定のプロセスとして本国が絡むわけではなく、
    決定後の承認という意味合いだったようです。
    外資だと、とにかく本国の承認なしでは何もできないというのはあるあるなので。

    私も英語での会話はそんなに得意じゃないですよ。
    一度だけ英語で面接受けたことありますが、
    しどろもどろでした(笑)。







    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/26(日) 19:44:40 

    >>265
    推測でしかないけど
    あともう何人か面接予定で
    その中にスーパーマンがいたんだろうね

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/26(日) 20:15:34 

    >>266
    >>268

    >>265です。

    ほぼとるつもりで決まってたけど3営業日内にまた面接してスーパーマンが…💧

    仕方ないことだけど、人間不信になるからそこまでしたなら残念ながら…ってメールの1つでも欲しいなぁ😭
    社会は厳しいんだけど…

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/26(日) 20:57:24 

    >>268

    >>264です
    同じ内容で先日も求人が出てたから、私自身が会社に見合わなかったんだと思います…

    なんか腹立ってきたなー
    もっと待遇いいとこに採用されてやる!

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/26(日) 22:03:24 

    >>270
    えー!何それ!感じ悪すぎる!

    そんな人を人とも思わない人事課なんて働いてても後から嫌な気持ちにされそう…

    もっと良いところとご縁があると良いね

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2020/01/26(日) 23:21:49 

    2社目の面接結果まだ出ない〜
    明後日3社目の面接なのに〜〜うお〜〜

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/27(月) 01:18:48 

    先週事務の面接を受けました。
    何時頃入社できますか
    逆に質問ありますか(2、3回)
    制服なくなっちゃったので、私服でとか、
    会社の仕事の内容も教えてくれて、
    お昼は家近いなら帰っても大丈夫ですしーとか、
    近くに食べに行ったりする人も居ますよ
    とか言われたんですが、、

    期待してもいいかなぁ、、(´;ω;`)?
    ちなみに今日連絡が来ます。
    お願い🤲採用されててーー、、ヽ(;▽;)ノ

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/27(月) 02:30:50 

    面接受ける予定の会社、評判悪くて、大規模リストラについての書き込みもあった。
    しかも会社のレビュー書かれていた年収より10万も下げられるし、会議室が使えないからは、外で面接かもしれないとか…辞退ほうがいいかな?
    契約社員だし…。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/27(月) 07:32:31 

    >>274
    私も評判悪いなーと思いつつ、
    面接受けましたよ。
    実際行ってみなきゃ分からないこともあるし。
    もう今は早く働かないとだから、
    仮に採用されても辞退はいつでも出来るし✌️
    数打ちゃ当たる作戦にしてます今は!笑

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/27(月) 08:19:28 

    >>275
    そうなんですよね。
    おっしゃる通りなんですよ。
    ブラック企業にいたので、
    どうしても警戒や悩みがつきなくて。
    返信ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/27(月) 09:28:36 

    >>273
    普通はそういうこと聞かれる場合は
    大丈夫だと思うよ!普通はね!
    結果また報告してね!

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/27(月) 09:32:05 

    赤面症であがり症だから
    朝礼で話をしないといけないみたいな会社が嫌なんだけど
    どうやったら見分けられるんだろう
    あと中小だとその朝礼が始業前から始まったりね…
    3回転職歴があって2社それだったからトラウマ

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/27(月) 09:48:06 

    トピ主です〜
    2社目で面接通りました…採用です……
    最近できたばかりの企業さんなので今後どうなるか不安ですが頑張ります〜💪

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/27(月) 13:15:58 

    木曜日に面接受けてまだ結果来ない....
    ダメだったのかな

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/27(月) 13:33:27 

    >>228>>235です
    木曜日に面接うけたところから採用の連絡きました
    嬉しい、がんばろう

    他にもつらい思いしてる人がいるみたいで、ほんと思わせぶりな態度を取る会社がなくなりますように

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/27(月) 13:38:51 

    >>281
    おめでとう〜👏
    思わせぶりな会社も不採用時に連絡してこない会社も無くなりますように〜!

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/27(月) 13:41:24 

    書類出して2週間以上経つのに連絡なし…
    他も見ているけど、中々切り替えられない

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/27(月) 16:44:24  ID:GY9xjKfNK4 

    今日面接に行ってきました。
    書類審査で落とされること数回…ようやく面接まで行けたので、嬉しかったけど、緊張しすぎて用意していた受け答えが全然できませんでした。
    良い感じの雰囲気の企業だったから、ここで働きたい!
    『後日結果を連絡します』と言われたから、今からソワソワしています。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/27(月) 18:12:06 

    >>279
    おめでとうございます!!!

    >>203>>236等が私なのですが、主さんと同じタイミングで面接があり、タイムリーなこのトピにずいぶん励ましていただきました。

    私は先週採用連絡をいただけたけど、
    トピ主さんどうなったかな〜と気になっていて、
    頻繁に覗きに来てたんです。

    なんだか自分のことのように嬉しい😆
    新しい環境でのお仕事はこれからですが、お互い頑張りましょう!!

    本当におめでとう🎉

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/27(月) 18:31:30 

    >>285
    や、や、や、やさぴ〜〜😭😭
    ありがとうございます〜!頑張りましょうね!

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/27(月) 18:33:36 

    >>286
    いえいえ!
    このトピに助けられたので。
    こんなにガルちゃんに張り付くの初めてでしたw

    頑張りましょう〜。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/27(月) 18:43:44 

    昨日面接受けて、採用なら数日以内に電話連絡、不採用なら1週間後に書面で送るって言われて履歴書の電話番号と住所も確認されたんだけど、脈なしかな?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/27(月) 20:40:31 

    最終面接行ってきました。
    結果は2日後に電話で連絡すると言われました。
    自信はありませんが受かるといいなぁ

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/27(月) 20:55:11 

    >>277
    ありがとうございました!!
    採用されました!!

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/27(月) 20:58:01 

    >>276
    前の会社がそんなだと躊躇いますよね(T . T)

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/27(月) 21:01:19 

    >>278
    あたしも人前に立って話すの嫌い、、
    見られてる感半端ないのやばいですよね。。
    あたしもそんな会社だったらいいなぁ次の転職先。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/27(月) 23:42:35 

    >>288
    目安でだいたい3日ぐらいまでは待ちましょ😭
    むしろ数日って何日間なのか教えてくれって話ですよね笑

    こっちはソワソワしますしね(T_T)

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/28(火) 00:17:07 

    >>280
    ソワソワしますが、まだ木曜なら全然待ちましょ!!

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/28(火) 04:51:48 

    2月2日に面接(転職)があります!
    今の会社に入社するとき以来15年ぶりの面接…

    採用されますように(>人<;)

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/28(火) 10:35:27 

    ごめん面接初心者なんだけど
    面接の受け答えをネットで検索すると
    結構つらつらと私はこんなことをして
    こんな貢献をして150%の改善率です!とか
    書いてあるけど本当にみんなこれ言ってる?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/28(火) 11:13:08 

    >>253です

    採用になりました。ほっとしました。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/28(火) 14:03:54 

    トピ主です〜
    面接落ちた1社目、他のエージェントさん経由で紹介がきてやるせない気持ちなったよ……
    既に一度落とされてます〜〜!

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/28(火) 14:11:10 

    >>296
    事務職の経験を話した時は、実績の数値化が難しかったので「○○を○○するために工夫して業務に取り組んできました。その結果上司から○○と評価され〜……」みたいな感じで話しました

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/28(火) 14:11:40 

    >>297
    おめでとう🎊
    お疲れ様でした〜!

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/28(火) 14:12:38 

    >>295
    しっかりお勤めされてたんですね!
    その経験を自信を持って話しましょう!

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/28(火) 14:43:49 

    >>284です

    先ほど、採用の連絡が来ました!働けることが本当に嬉しいです。

    でも、昨日面接して、今日採用連絡…もしかしてブラック企業なのかな?などと考えて、連絡来る前とは違ったモヤモヤも(・_・;
    前職で、お局に資料室に呼び出されて人格否定、説教された日々の記憶がよみがえる…。どうか今回はハズレ企業じゃありませんように!!


    +12

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/28(火) 15:20:12 

    >>283
    わたしも今日で1週間です、、、
    他見つけた方が安心感はあるんだろうけど中々ない

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/28(火) 16:50:04 

    >>303
    もうすぐで3週間なのでハロワ経由で聞いてみます
    待つのが長いとモチベーション下がりますよね
    一日千秋の思いで待ってるけど、そろそろ限界

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/28(火) 17:29:46 

    お昼に面接受けて家に着いた途端に別の会社から面接の電話がかかってきて、昼の面接に受かる気満々だったのでどうしようか迷ったけど、明日の午後に面接受けに行く…。どうしよう、どっち断ろうか、
    相手側に失礼だけど。 今日受けたとこは明日、明後日には連絡くるみたいで…悩む!
    両方落ちるかもしれないけど。
    さっき動揺して関係ないトピに投稿してしまった!

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/28(火) 17:36:13 

    >>298
    あるあるですよね〜。
    なので、私は受けた会社を他のエージェントにも報告して、進捗も定期的に伝えるようにしてます〜。

    私の場合特に、求人少ない職なので、
    これしないと同じ求人ばかり持ってこられちゃうので。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/28(火) 20:35:54 

    >>305
    数うちゃ当たるみたいな感じで受けるのはどうですか?
    第一希望落ちた時の保険とゆうか、、。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/28(火) 20:58:55 

    明日面接です!先日別の会社での面接は緊張しすぎてぼろぼろでした、、、
    明日は第一志望の会社なのでちゃんと伝えたい事うまく話せますように。

    ここみてると最近採用されてる方多くて励みになります!

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/28(火) 21:22:03 

    >>308
    がんばれ👍
    リラックスして、あなたの良さを伝えてきてね😉

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/28(火) 22:59:41 

    >>307
    なんか、申し訳なくて…、こんな私を選んでくれるなんて(まだ選ばれてないけど)。 一つは有名なとこ(仕事は軽作業)、別のはもうちょっと体力使うけど似たような仕事で少人数のとこ。
    今日面接受けるまでは少人数のとこに行く気満々だったけど、はぁ〜悩む。
    どっち選べばいいんだ!

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/29(水) 00:50:39 

    >>310
    はっきり言ってしまうと、まだ選ばれてないうちに気を揉んでも仕方ないよ。
    このトピざっと読んでみても、絶対いけると思ったのに落ちたとか、採用って言われたのに流れたとか、残念だけどよくある話です。
    求職者が複数求人に募集するのは当たり前のことなので、とりあえず受けてみて、すべて受かったら、そこから悩めばいいです。

    縁起の悪いこと言いたくないですが、
    正直どちらも流れる可能性だってある。こればかりはご縁ですから。
    仮に流れたとしても、企業はなーんにも責任とってくれないよ。お祈りされるだけです。

    なので、その二つと言わず、
    良さそうな求人はどんどん受けるべき。
    これは裏切り行為でもなんでもないです。

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/29(水) 04:32:19 

    >>301
    ありがとうございます!
    昨日、ハローワークで面接指導をしていただきました。この15年間の頑張りも話せたはず 笑。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/29(水) 08:07:48 

    >>311
    ありがとう! ただ、募集したところは面接してOKだしたのに、応募しておいて断ることになったら気を悪くするだろうなと思って。
    そういう時、面接先が割と近いとちょっと気が重い。気が弱い私。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/29(水) 09:11:43 

    今から二次面接…
    緊張し過ぎてぶっ倒れそう

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/29(水) 09:54:12 

    面接恐怖症だよー!!

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/29(水) 13:37:54 

    >>311
    私も思った。>>310の独り相撲感がすごい。
    もし両方受かったら、その時初めて
    双方の採用通知書の内容で条件見比べて、面接での印象を加味しつつ、選べばいいだけの話。

    面接慣れしてないのかな?いい人すぎるよ。
    なぜまだ内定も出てない会社に「選んでくれたのに」とか「気を悪くする」とか、全く意味がわからない。

    こっちは履歴書書いて写真貼って面接まで出向いて落とされたらもちろん気悪いけど、企業はそんなの知ったこっちゃない。だから、逆も一緒だよ。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/29(水) 15:15:08 

    >>316
    そうなのまだあまり面接に対する免疫がないの!
    あと、昨日一日中寒くて雨ザーザーだったから余計にマイナス思考だったかも(^^;;
    今日は朝から天気が良くてちょっと前向きです!

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/29(水) 18:42:40 

    今日電話で結果連絡が来る予定なのですが、まだ来ない…
    怖いです…

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2020/01/29(水) 19:24:18 

    >>317
    お疲れさまです。
    わたしは、あなたの気持ちよくわかる。
    じっくり悩んで迷って、したらいいと思うよ。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/29(水) 19:27:20 

    内定出て、条件提示待ち。
    すごいそわそわする。

    いまは派遣なんだけど、辞めると言ったら、
    派遣会社にものすごい詰められた…
    職場には伝わったら、これもまた炎上だろうな…キツイなあ。

    トピずれごめん。

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2020/01/29(水) 19:53:25 

    >>320
    正社員ならまだしも派遣なら
    いや、しらんし!でおけ

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/29(水) 21:39:16 

    >>321
    ありがとよ。今日はマジつらかった!😭

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2020/01/29(水) 21:59:23 

    >>320
    内定おめでとう!派遣からのキャリアアップ凄い✨
    あなたの未来は明るいから大丈夫!

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/29(水) 22:57:55 

    >>310
    あまり企業に対して深く考える事はないんじゃないかなぁ?慎重にはなるかもだけど、、。
    企業も、あなた以外に面接してる人沢山いるだろうし、
    どちらも採用だったとしても、
    2社目は、すいません。他での採用決まったので。
    だけでいいんじゃない?
    大丈夫だよ。仮に両方採用されたとして
    どっちか蹴ったとしても、あなたに危害は無いから😌

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/29(水) 22:58:54 

    >>318
    ソワソワするね😭
    どうだったのかな?

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/29(水) 23:27:50 

    >>319
    >>324
    ありがとう〜!

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/29(水) 23:58:52 

    >>325さん
    今日一日待ってましたが、来ませんでした…
    29日に電話番号に連絡すると言われたのにびっくりです。
    明日問い合わせようか迷ってます。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/30(木) 10:32:48 

    もう不採用でもいいから、連絡くれー!ってなる
    中途半端な状態が一番きつい

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/30(木) 11:00:35 

    来週、最終面接です。どんな感じなんだろうかと毎日毎日不安で…
    でも、第一志望で働いてみたいと思ってるから緊張するけど全力でぶち当たってくる!!

    採用どころか面接もまだだけど、モチベーション上げるためにご褒美買っていいかな?笑

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2020/01/30(木) 14:29:56 

    >>329
    オッケーd(^_^o)

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/30(木) 16:42:43 

    >>330

    ありがとー!!
    ご褒美買ったんだからって頑張ってくる!

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/30(木) 17:51:31 

    はぁ、今日もこなかった( ; ; )
    今月末って言われたけどそんなぴったり?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/01/30(木) 19:35:41 

    明日には連絡くるみたいです。怖い。

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2020/01/30(木) 23:01:47 

    >>325
    こんばんは。今日もまだ来なかったのかな?

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2020/01/31(金) 00:58:11 

    >>334さん
    催促したら選考に時間がかかっていて今日来るみたいです!
    ちゃんと連絡してほしかったし、正直不信感を抱いてしまいました…

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/01/31(金) 07:12:35 

    >>335
    おはよう!お!連絡したんだ✨
    そうだよね〜。
    連絡日程はちゃんと守って欲しいよね。。
    ソワソワするもん。。😭
    結果待ってるね!

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2020/01/31(金) 14:50:37 

    >>336さん
    先ほど連絡きました!
    落ちました…ギリギリまで迷った上での結果みたいでした。
    実はまだあと一社結果待ち(こちらは合否にかかわらず郵送です)があるのですが、面接ボロボロだったので怖いです点も…
    早く働きたい!!ネガティブごめんなさい。。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/31(金) 18:53:44 

    こいつの面接は最悪。
    雇う気がないのに面接してやんの。
    光貴の○○またく○
    面接予定・面接結果待ち

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/02/01(土) 00:27:50 

    >>337
    こんばんは。
    そうだったんですね、、。
    お疲れ様でした( ; ; )
    落ちたのはショックだと思うけど、
    ご縁がなかったと思って次に行こう!!

    連絡待ちかぁ、これまたソワソワするね。
    切羽詰まると、もうこの際どこでもいいから受かれ!ってすごい投げやりになってた自分。笑

    早く連絡きて、落ち着きたい所だね、、
    また結果待ってるね⭐️

    +2

    -3

  • 340. 匿名 2020/02/03(月) 23:31:23 

    2月になりましたね
    4月入社の人たちはこれから面接ラッシュなのかな……

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/02/05(水) 13:34:50 

    1週間以内に連絡すると言われて明日で1週間、、可能性高い人にはすぐ連絡くるってサイトで見たから不安すぎます_| ̄|○

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2020/02/06(木) 17:49:24 

    約1ヶ月待って不採用通知…
    落ちたとは思ってたけど、やっぱりショック

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/02/07(金) 05:52:36 

    来週、靴屋のパートの面接に行く予定のアラサー主婦です。
    服装はどういったのがよいと思いますか?
    カバンはトピさんの写真のような黒が無難なのでしょうか?

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/02/07(金) 08:24:14 

    >>343

    販売のお仕事でしょうか?
    迷われているなら、スーツを着て行った方がいいかなと思います。ピシッとしている姿は誰がみても好印象かと。

    どんな立場の人が面接官になるか分かりませんが、
    私は、面接官の方よりカジュアルになるのは避けたいなと面接の度に思っています。

    私も先日面接へ行ってきました。
    343さんも頑張ってください!

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/02/07(金) 12:46:36 

    >>344
    仕事内容はお店内での接客 販売です。
    面接官はそこの店舗の店長がされるそうですので、制服(Tシャツ)を着ていらっしゃいます。
    第一印象きっちりした服装の方が良いですよね。
    スーツはブラックフォーマルと、卒入用のフォーマルしか持っていないので、白ブラウスに紺のカーディガンを羽織って黒パンツで行こうかと思いました。
    アドバイスありがとうございました。
    344さん 採用されていることを祈っています。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/02/10(月) 21:36:48 

    面接行ってきました。
    思ったよりも気力体力使いますね。
    転職活動もう少し続くのでがんばります。
    年齢的にも最後の転職にしたい!


    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード