ガールズちゃんねる

ネットフリックス、ジブリ作品を世界配信へ-日米とカナダ除く

119コメント2020/01/21(火) 21:18

  • 1. 匿名 2020/01/20(月) 19:24:33 


    ネットフリックス、ジブリ作品を世界配信へ-日米とカナダ除く - Bloomberg
    ネットフリックス、ジブリ作品を世界配信へ-日米とカナダ除く - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    米ネットフリックスは20日、スタジオジブリの21作品を日米とカナダを除く世界各国に配信すると発表した。28言語の字幕、20言語の吹き替えによる配信を2月1日から開始する。

    +7

    -78

  • 2. 匿名 2020/01/20(月) 19:25:28 

    は?なんで日除いたんや!

    +735

    -3

  • 3. 匿名 2020/01/20(月) 19:25:30 


    日本除くならニュースにしないでくれ、、

    +624

    -2

  • 4. 匿名 2020/01/20(月) 19:25:30 

    日本は無し??

    +192

    -2

  • 5. 匿名 2020/01/20(月) 19:25:36 

    なぜに日米?

    +219

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/20(月) 19:25:48 

    アメリカとカナダが何したって言うの?

    +232

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/20(月) 19:25:50 

    もののけ姫の世界観向こうの人に受け入れられるかな🙄

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2020/01/20(月) 19:25:52 

    え?日本なしなの???

    +176

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/20(月) 19:26:11 


    残念。日テレの権利上の都合なのかなぁ

    +218

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/20(月) 19:26:29 

    まぁまぁ皆さん、日本人には金曜ロードショーがあるから…

    +241

    -7

  • 11. 匿名 2020/01/20(月) 19:26:44 

    見たかった😭

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/20(月) 19:26:47 

    日本のアニメなのに日本は除外って悲しい

    +265

    -2

  • 13. 匿名 2020/01/20(月) 19:26:57 

    なんで日本除外?
    意味わからなすぎ

    +115

    -3

  • 14. 匿名 2020/01/20(月) 19:27:04 

    >>3
    確かに、知りたくなかったわ(笑)

    +86

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/20(月) 19:27:07 

    >>2
    ほんとwhy

    +93

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/20(月) 19:27:16 

    一瞬歓喜した時間返せ!

    +129

    -2

  • 17. 匿名 2020/01/20(月) 19:27:18 

    ちぇっ、Netflix入ってるから見れると思ったのに

    +157

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/20(月) 19:27:19 

    >>6
    日本こそなんでやねん…。

    +108

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/20(月) 19:27:27 

    何故、日本を外す?
    意味わからん

    +77

    -2

  • 20. 匿名 2020/01/20(月) 19:27:47 

    >>10
    ほぼジブリ専用チャンネルみたいになってるねw

    +85

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/20(月) 19:27:50 

    本気でズコッてなっちゃったじゃん!!

    +39

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/20(月) 19:27:59 

    >>10
    確かにそうだね。日本人はしょっちゅう無料で見られる環境だよね。

    +84

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/20(月) 19:28:01 

    でも放送されてしまったら「高い金払ってBlu-ray買った私って…」状態になってしまうところだった

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2020/01/20(月) 19:28:12 

    >>2
    著作権てきな問題かしら?

    +39

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/20(月) 19:28:15 

    >>7
    リアルタイムで環境が近い人には違う響き方をしそうだね。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/20(月) 19:28:16 

    日本はテレビでやるから忖度なのか

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/20(月) 19:28:18 

    日本では見放題にしなくてもお金になるんだから、ジブリにとって日本で見放題にするのはデメリットしかないよね。

    +76

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/20(月) 19:28:19 

    韓国でもやっているの?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/20(月) 19:28:37 

    日本はともかくアメリカの人が一番見たいんじゃないの?

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/20(月) 19:28:53 

    >>10
    過去の録画のために古いレコーダーが捨てられないw

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/20(月) 19:28:56 

    日本の場合はHuluかディズニー系の配信サービスになりそうだね…

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/20(月) 19:28:58 

    >>10
    やだやだやだ。
    ごめん同級会には行けませんってCMで区切られたジブリなんて見たくない!!!

    +129

    -2

  • 33. 匿名 2020/01/20(月) 19:29:20 

    やな感じ

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/20(月) 19:29:35 

    日本を除くってなんでや!
    日本人も見たいよ!

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/20(月) 19:29:44 

    Huluのせいだ!!
    日本テレビの傘下になったからね。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/20(月) 19:29:44 

    >>10
    そろそろ帝不足

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/20(月) 19:30:20 

    >>1
    一足先に、ネットフリックスは
    押井守と契約してたし
    まあそうなるだろうな

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/20(月) 19:30:59 

    ジブリを世界に広めるための配信だから日本には提供されないのかな。
    これでジブリが世界的に有名になるといいね。
    まだまだジブリは、Disneyなどに比べると知名度低いから。

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/20(月) 19:31:11 

    おま国

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/20(月) 19:31:30 

    >>6
    >>18
    本当に意味不明

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/20(月) 19:31:38 

    Netflix見たいけど、ネット回線無いと見れないんだよね…。

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2020/01/20(月) 19:31:48 

    日本除外で悲しがってる奴ら……

    ツタヤ行け!!

    +0

    -13

  • 43. 匿名 2020/01/20(月) 19:32:43 

    日本が除外されたのは鎖国してたからだよ。
    米は権利の問題。
    カナダは寒いからだよ。
    鎖国国民なんだからうだうだ言うな!!

    +1

    -12

  • 44. 匿名 2020/01/20(月) 19:32:47 

    >>2
    日テレとの兼ね合いでは

    +64

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/20(月) 19:32:55 

    >>42
    気軽に行ける距離の店舗はなくなった。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/20(月) 19:34:33 

    ネトフリ側は配信したかっただろうけど阻止された気がする。
    やっぱり日テレ関連?
    配信あろうがなかろうが、金ロー見る人は見るのに。

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/20(月) 19:34:47 

    >>41
    今どきネット回線家にない人なんている?
    5年前大学生で一人暮らししてたけどその時からネット回線あるの当たり前だったよ。

    +3

    -10

  • 48. 匿名 2020/01/20(月) 19:35:02 

    だいだいディズニーのせい

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/20(月) 19:36:14 

    >>10
    トリックの「何度目だナウシカ」を思い出したw
    ネットフリックス、ジブリ作品を世界配信へ-日米とカナダ除く

    +62

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/20(月) 19:36:52 

    好きは好きだけど、そこまで勿体ぶられるとイラッとするわ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/20(月) 19:37:10 

    やったー!ってぬか喜びしたわ

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/20(月) 19:37:26 

    >>41
    何を言ってるの?レベルに驚いた

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/20(月) 19:38:02 

    宮崎駿がぐだぐだ言いそう

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/20(月) 19:40:49 

    編集ヘタクソな日テレよりもネトフリでちゃんと観たいわ

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/20(月) 19:40:56 

    >>2
    日テレがジブリって関わり強くないっけ。氏家斎一郎の強い思い入れで高畑作品の映画作ったりしてたし。日テレ系列だとHuluなら流したかもね。義理だて的な面が強いのでは。

    +45

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/20(月) 19:41:39 

    なんで本国であかんねん(笑)

    もののけ姫とかどう映るんだろ
    絶対アシタカの小刀の件、伝わらないと思うわ〜兄様と呼んだのに許嫁って?的なのも

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/20(月) 19:42:26 

    >>47
    一人暮らしでパソコン持ってなきゃ使ってない人もいるんじゃない?
    スマホあるからいらないでしょ。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/20(月) 19:42:27 

    色々な権利だの大人の事情だの絡んだ結果なんだろうな。北米はともかくとして日本を除くなんて…

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/20(月) 19:42:54 

    レンタルだるくてブックオフ寄ったんだけど
    ジブリのdvdだけ定価と大差ない
    いっぱい買われてる気がするのに不思議だわ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/20(月) 19:43:24 

    >>41
    がるちゃんスマホでやってるなら
    そのスマホでも観れるんだよ?

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/20(月) 19:43:44 

    なーんだ、日本抜きなのか…
    フールーから乗り換えようかと思ったけどやめた

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/20(月) 19:44:21 

    >>10
    そうそう、ジブリって常に見れるより、金ローで何年ぶりとか、久しぶりに見るから、引き込まれる気がするなぁ
    かと言って外されたのは悲しいけども!

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/20(月) 19:45:31 

    日本は金曜ロードショーでただで見れるもんね。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/20(月) 19:46:37 

    日本のアニメを配信しない手はないよね。
    超優良コンテンツで山ほどあるし。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/20(月) 19:47:11 

    ケイゾクでも
    押井守作品ネタやってるな

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/20(月) 19:47:49 

    >>42
    もうレンタルショップ近くにないよ…

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/20(月) 19:48:36 

    >>3
    ね…
    早トチリして小躍りした私😭😭😭

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/20(月) 19:49:16 

    意味わかんないwww

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/20(月) 19:49:49 

    たぶん日テレが日本、Huluが米国カナダでの独占放映権を持っててダメなんだと思う

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/20(月) 19:50:37 

    ジブリ観れるなら契約しようとしたのに、、、。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/20(月) 19:51:30 

    認知度が高い地域は省かれたか

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/20(月) 19:51:42 

    ディズニーチャンネルみたいに常にジブリがやってるチャンネルに憧れてたのにー!
    ネトフリでそれが実現されるなら喜んで入会するつもりだったのにー!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/20(月) 19:52:06 

    >>6
    アメリカとカナダは子供向けの性表現、暴力表現にに厳しいんだよ。
    アメリカには コミックコードもある。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/20(月) 19:53:49 

    最近ジブリトピが多いからジブリ見たい気分だったのに残念

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/20(月) 19:54:30 

    でも金曜ロードショーでジブリ見るのも好きだよ
    金曜ロードショーで見るのがいい

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/20(月) 19:55:22 

    日テレで見れるったってそんなしょっちゅうじゃないし、月1000円前後くらい普通に払うけどな
    Huluなら日テレにもお金入ってるだろうに

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/20(月) 19:56:51 

    やなやつやなやつやなやつ!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/20(月) 19:58:18 

    >>57
    スマホあるならWiFi必須でしょ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/20(月) 19:58:25 

    >>7
    ぜひグレタさんに見てほしいわ笑

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/20(月) 20:02:18 

    リアルにえぇ?って声出た。なんでやねん!アホかー!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/20(月) 20:03:04 

    >>77
    さっき別トピ誤爆してたのはあなたか。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/20(月) 20:03:35 

    ネッフリの勢いやばすぎ!

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/20(月) 20:06:29 

    >>42
    ツタヤで何度か借りたことあるけど、ディスクが劣化してて止まる止まる…

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/20(月) 20:14:58 

    おんなじお金払ってるのに
    不公平だわ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/20(月) 20:17:43 

    >>81
    ハクの代わりに謝りに来ました。ごめんなさい

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/20(月) 20:17:56 

    ケチ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/20(月) 20:18:34 

    何故、抜いた

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/20(月) 20:28:39 

    >>35
    だからコナンやるのかなるほど

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/20(月) 20:31:09 

    日本は日テレが独占してるからね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/20(月) 20:59:51 

    いよいよ世界標準に合わせられない日本のテレビが足を引っ張るようになってきたね。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/20(月) 21:00:35 

    日テレあるから精神的被害少ないけど、いい加減猫の恩返しの神曲、風になるをちゃんと流しなよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/20(月) 21:04:00 

    みんなVPN使えば見れるんちゃうの?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/20(月) 21:13:46 

    いいもん!ジブリ作品全部DVD持ってるから全然いいもん!!(トピタイ見て一瞬歓喜した)

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/20(月) 21:17:23 

    ジブリって日本だと凄いもったいぶられるけど、台湾とかだとケーブルテレビで昼でも夜でもガンガン繰り返し流してるよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/20(月) 21:21:40 

    何でそんなにみんなジブリを見たいの?
    数回見れば十分じゃないかなー。

    +2

    -4

  • 96. 匿名 2020/01/20(月) 21:39:56 

    日本は日テレ利権の囲い込みなんだろう。
    アメリカとカナダがダメなのはちょっと本気でわからない。
    世界の人に知ってもらうには、アメリカを押さえなきゃいけないもんじゃない?

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/20(月) 21:40:29 

    >>90
    ほんまよね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/20(月) 21:41:34 

    >>95
    たしかに…

    お子さんがおられる方とかは、Netflix入ってるとお子さんもついでに見れるからね。
    その辺のこともあるのかな。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/20(月) 21:42:15 

    金曜ロードショーで放送しないのいっぱいあるやん。「となりの山田くん」「海がきこえる」「オンユアマーク」とかさ。後ジブリじゃないけど駿が関係した「パンダコパンダ」「太陽の王子ホルスの大冒険」「長靴をはいた猫」「どうぶつ宝島」「空飛ぶゆうれい船」とか見たいよ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/20(月) 22:14:05 

    日本抜き!?
    ぬか喜びしたわ...笑

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/20(月) 22:17:55 

    ユーミン
    全世界デビュー?
    魔女の宅急便で

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/20(月) 22:35:06 

    >>10
    金ローのおかげでだいたい録画できてるわ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/20(月) 22:56:12 

    >>7
    まさしく20年前にニューヨークで見たよ。
    向こうの新聞レビューで絶賛されてたよ。
    ただ私か「???」となった。よく理解出来なかった

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/20(月) 23:09:34 

    >>99
    パンダコパンダはどこかで配信してるよ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/20(月) 23:34:06 

    日本語版じゃないってことは日本版より聞ける演技をしてるってことかな?
    声が気になってもののけ姫以降は見なくなったけど、各国の言語バージョンジブリなら見てみたかったかも

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/20(月) 23:35:30 

    >>7
    >>103
    もののけ姫の英語翻訳、酷いって聞いたことあるんだけど。
    千と千尋から宮崎駿ファンの人たちがやるようになったとか。
    英語わかんないので真偽は知りません。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/20(月) 23:44:12 

    Twitterで
    「ジブリ配信だって!神!嬉しい」からの「日本ではやってないって🥺」
    パターンの人が大勢いた(笑)

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/21(火) 00:16:07 

    海外でどかんと人気出るだろうなあ
    マジですごいビジネスチャンスだよ
    ジブリ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/21(火) 04:30:22 

    なんでやねん

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/21(火) 04:38:05 

    中国で凄いことになりそう

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/21(火) 05:02:43 

    >>102
    夏にレコーダー入手したんだけどいまのところ録画したいロードショーひとつもやってない、、早くジブリかディズニー放送してほしいわ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/21(火) 05:21:23 

    DVD持ってるのにTVでやってると見てしまう不思議

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/21(火) 05:29:13 

    >>43
    鎖国っていつの時代やねんw

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/21(火) 05:34:06 

    ジブリ映画の興行収入とテレビ放送回数と視聴率
    ネットフリックス、ジブリ作品を世界配信へ-日米とカナダ除く

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/21(火) 06:04:55 

    >>73
    メイのパンツ!?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/21(火) 06:05:47 

    日本も入れてくれたら毎日観るのになぁ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/21(火) 06:07:36 

    ネットフリックス、つまらなそうなオタ系アニメは大量発生してるのになぜジブリはダメなんだろう。

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2020/01/21(火) 06:40:42 

    >>7
    英語版のCMすごくカッコよかった。
    プリンセス モノノケってプリンセスって感じではないんだけどさ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/21(火) 21:18:39 

    >>104
    Netflixにあるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。