-
1. 匿名 2020/01/20(月) 13:11:15
中古の戸建てを買いました。
水回りや壁紙、床の張り替えなどある程度リフォーム済みでしたが無難なものです。
なのでイマドキのお家のように壁紙を片面塗り替えたり、張り替えたりしてみたいなーと思っていますが、やられた方はいますか??
私はとりあえずキッチンの扉が好みの色でなかった為、木目のリメイクシートでイメチェンしてみましたが雰囲気が変わってうれしいです。
ちなみにセリアとかのじゃなくアサヒペンのリアラというシールで、サンゲツ のリアテックシートに似た結構リアルな木目のシールで貼りやすくオススメです!
インテリア好きさん、DIY好きさん、情報交換しませんか?+64
-2
-
2. 匿名 2020/01/20(月) 13:13:46
100均のグッズだけでプチリフォームしてる人、インスタでよく見るけど安っぽいよね+233
-3
-
3. 匿名 2020/01/20(月) 13:14:07
ガル民が住むにはちょうどいいと思う+37
-49
-
4. 匿名 2020/01/20(月) 13:14:34
珪藻土塗った。
もう釘をさせなくなった。+34
-0
-
5. 匿名 2020/01/20(月) 13:15:07
リフォームというほどのものではないけど、古い土壁が嫌で夏頃からちょこちょこ漆喰を塗ってる!
今後は、トイレのタイル張りをどうにかしたいのと、キッチンに棚を取り付けたりしたいなと思ってます。+39
-1
-
6. 匿名 2020/01/20(月) 13:15:22
>>3
自宅すごいね+60
-1
-
7. 匿名 2020/01/20(月) 13:16:28
理想のお家じゃなーい?😍+5
-53
-
8. 匿名 2020/01/20(月) 13:16:38
うちも自分たちでリフォームしました
天井、壁、全部取り払って、天井壁ともに石膏ボードを貼るところからのリフォームです
間取りも変えました
夫婦共に素人でしたが、時間かければ意外とできますね+59
-1
-
9. 匿名 2020/01/20(月) 13:16:51
>>2
なんかごちゃごちゃしてて安っぽさが増してる。壁紙はりかえたら後は植物とか写真たてとかおかない方がいいと思う。+64
-1
-
10. 匿名 2020/01/20(月) 13:17:22
>>7
ハウルの動く城思い出した+8
-1
-
11. 匿名 2020/01/20(月) 13:19:06
大学時代NYに住んでた家の台湾オーナーが「明日、夫婦でリフォームするからうるさかったらごめんね」と伝えてきた。
翌日、あり得ない音がしたのでオーナーの部屋を見に行ったら、ガスマスクみたいなのとゴーグルの完全防備で巨大なハンマーで壁をぶち抜いてて、埃でホワイトアウト状態の中から奥さんが出てきて「ハーイ!うるさい?」と聞かれた時は、セルフリノベーションの本気度が違うと思った。+178
-2
-
12. 匿名 2020/01/20(月) 13:19:34
和室の畳を剥がして断熱材入れてフローリングにした。邪魔なキッチンカウンターを工具で切って無くした。トイレに収納が無かったので棚板を付けた。玄関に収納棚を作った。洗面所に収納棚を作った。押入れの棚板を外してパイプハンガーを付けた。。+29
-0
-
13. 匿名 2020/01/20(月) 13:20:09
>>3
うわ〜あなたにピッタリ😊❤️+54
-3
-
14. 匿名 2020/01/20(月) 13:20:10
壁塗るの楽しいよ。
家族みんなで塗ると思い出にもなるし、飽きたらまた塗り替えてもいい。+21
-3
-
15. 匿名 2020/01/20(月) 13:20:48
>>7
どうぞ、住んでください。+23
-0
-
16. 匿名 2020/01/20(月) 13:21:01
壁紙も塗料もちゃんとしたメーカーのものがネットでも買えて便利ですよね
壁紙の上から塗る塗料も楽でいいですよ
けど思い切った柄の壁紙貼るのも楽しいですね+41
-0
-
17. 匿名 2020/01/20(月) 13:21:15
>>2
やっぱり安さ出るよね。+17
-2
-
18. 匿名 2020/01/20(月) 13:21:51
>>4
乾燥しすぎないの?+0
-0
-
19. 匿名 2020/01/20(月) 13:22:05
ヒロミのYouTube見て!+11
-0
-
20. 匿名 2020/01/20(月) 13:22:09
>>8
凄い! 壁の塗り替えだけでも大変なのに。
間取り変更は家の構造がどうなっているのかわからなくて躊躇しています+23
-0
-
21. 匿名 2020/01/20(月) 13:23:30
>>7
身バレするからネットに自宅公開するのやめなよ+83
-0
-
22. 匿名 2020/01/20(月) 13:23:49
>>3
自宅を載せるあなたの勇気に乾杯w+93
-2
-
23. 匿名 2020/01/20(月) 13:25:18
主さん教えてください
リメイクシートを貼る時、しわになったりしませんか?
薄いプラ板貼るか、リメイクシートかで迷っています+5
-0
-
24. 匿名 2020/01/20(月) 13:26:44
ジョリパット塗ってます。
2部屋めになってだんだん慣れてきました。+5
-1
-
25. 匿名 2020/01/20(月) 13:26:50
>>7
草+1
-1
-
26. 匿名 2020/01/20(月) 13:27:43
>>1
うちも中古住宅を購入し、フルリノベーションしました。
っていっても建物は業者に頼みましたが(>_<)
でも主人が内装業をしているのでちょっと感じが違うな~って所はアクセントクロスに張り替えて貰いました。
あとウッドデッキと門と外水道の浸透ますは主人の手作りです。
夏になる前に子供の自転車置き場を挑戦する予定でいます。
プロのようには行かないけど楽しいですよね~♪
+34
-0
-
27. 匿名 2020/01/20(月) 13:28:20
白を基調とするか、木を取り入れるかで悩み続けてなかなかすすまない。+3
-1
-
28. 匿名 2020/01/20(月) 13:28:36
>>3>>7
戸建てへの僻みが病的で同情する。戸建てトピが立つと必ず荒らしに来るよね!
+42
-1
-
29. 匿名 2020/01/20(月) 13:29:17
>>7
こちらの家主には申し訳ないけれど、7はこういうのが理想なんだね。
今は一体どういう家にお住まいなのでしょうね。+9
-1
-
30. 匿名 2020/01/20(月) 13:29:25
>>11
めっちゃ本格的笑
でも楽しそう。+60
-0
-
31. 匿名 2020/01/20(月) 13:33:32
>>3
ここはあなたの自宅の写真のせる場所じゃないよ。+32
-3
-
32. 匿名 2020/01/20(月) 13:33:44
トイレのクッションフロアを張替えしました。カッターで切り込みを入れて、綺麗に引っぺがして新しいシートの上にのせて、型取りをして切って、ボンドで貼りました。
30分くらいでできました。
めちゃくちゃ雰囲気変わります!+31
-0
-
33. 匿名 2020/01/20(月) 13:34:57
>>28
僻みというよりおちょくるのが面白くて荒らしてるんだよ、スルーでいいと思うよ+2
-11
-
34. 匿名 2020/01/20(月) 13:35:37
>>3
おい!+1
-0
-
35. 匿名 2020/01/20(月) 13:36:10
キッチンに2mくらいの木の棚をつけました。
木はオイル塗り込んで、アンティーク風なくすみゴールドの棚受けをつけて、おしゃれなったしコーヒーのキャニスター置けたり便利です!
+8
-0
-
36. 匿名 2020/01/20(月) 13:36:38
リフォームというよりハーフビルドだけど、バッファロー吾郎の武若の家は本当にすごいと思った。+18
-0
-
37. 匿名 2020/01/20(月) 13:37:06
>>33
ブーメランになってるよ。+8
-0
-
38. 匿名 2020/01/20(月) 13:37:54
>>3
大人になりなよ。+5
-1
-
39. 匿名 2020/01/20(月) 13:37:57
いつか自分の家が持てたらタイル貼ってみたいな。+4
-0
-
40. 匿名 2020/01/20(月) 13:39:16
>>17 そして貧乏くさい
+4
-1
-
41. 匿名 2020/01/20(月) 13:41:01
>>37
なんでブーメランなのか意味がわからない
ちなみに変な画像貼った荒らしじゃないよ、スルーでいいんじゃないって書いただけだし+2
-4
-
42. 匿名 2020/01/20(月) 13:42:17
>>4
良いなぁ〜珪藻土。
うち珪藻土じゃないけど釘刺さないからひたすら羨ましいよ。+9
-0
-
43. 匿名 2020/01/20(月) 13:43:14
>>41
きっとお気の毒な文盲なんだよ。
+3
-0
-
44. 匿名 2020/01/20(月) 13:58:04
>>18
しすぎないよ+3
-0
-
45. 匿名 2020/01/20(月) 13:59:28
>>42
塗ってるときは、やらかした!?って思うような感じだけど乾くとすごく良くなったよ+5
-0
-
47. 匿名 2020/01/20(月) 14:10:34
>>8
出たゴミってどうやってすてるんですか?+2
-0
-
48. 匿名 2020/01/20(月) 14:13:30
>>47
ゴミは自治体の環境局に電話して相談して捨てましたよ+6
-0
-
49. 匿名 2020/01/20(月) 14:14:17
色つきの漆喰を壁の一面だけに塗りましました
今はリビングダイニングを羽目板の天井に自分でリフォームしたい
+6
-0
-
50. 匿名 2020/01/20(月) 14:14:50
>>9
「Brooklyn」とか「cafe」ってプレート飾ったりするよね。黒板の塗料を壁に塗るのもよくあるけど。+20
-0
-
51. 匿名 2020/01/20(月) 14:15:28
>>11
ハーイ! に吹いたわ。楽しそう。+26
-1
-
52. 匿名 2020/01/20(月) 14:18:00
>>3
バルス!+0
-1
-
53. 匿名 2020/01/20(月) 14:19:47
漆喰、アクセントウォールに壁紙の張替え、エコカラット、壁面棚を数か所、床の張替え等、いろいろ自分達でやったけど仕上がりには満足しています。
水回りは蛇口の交換、トイレのウォシュレットの便座の取り換えで対応した程度なので
メーカーさんに頼んで全面的な入れ替えのリフォームをしたいな
+7
-0
-
55. 匿名 2020/01/20(月) 14:25:12
>>36
みたー!
土間寒そうだけど、斬新で面白かった!
自室はない代わりに廊下を自分のスペースにするとか、人柄出てるなぁって思った。+2
-0
-
56. 匿名 2020/01/20(月) 14:26:27
>>3焼き払ったらよく燃えそう。今の時期。+5
-1
-
57. 匿名 2020/01/20(月) 14:44:01
>>3
あなたのお家の外観を教えてくれてありがとう。
前を通りかかったら、ご挨拶に伺いますね。
+5
-1
-
58. 匿名 2020/01/20(月) 14:59:27
>>11
ハーイうるさい?
www+19
-0
-
59. 匿名 2020/01/20(月) 15:00:43
>>24
-押した方教えてください。
やっぱりジョリパットは室内に向きませんか?ホームセンターやネットでは屋内外OKだったのですが、YouTubeなどの投稿が無いので実際どうなのかな?と迷いながら塗っています。
2ヶ月たった今も特に不具合はないのですが。長期だとどうなるのかな?
漆喰と珪藻土の中間な質感で塗りやすく気に入っているのですが+1
-0
-
60. 匿名 2020/01/20(月) 15:07:15
私も夫と中古一軒家を買い、自分たちでリノベーションしました。
壁、床、天井をぶち抜いて、断熱材入れて、石膏ボード貼って…。お風呂も全部壊して捨てて、新しいの入れました。キッチンも。
辛かったのは、天井の作業かなー。梁もすごい重いし…。お風呂の瓦礫もめちゃくちゃ重かった。
楽しかったけど、もうやりたくないわ(笑)
ちなみに1年半くらいかかりました。土日のみの作業です。+27
-0
-
61. 匿名 2020/01/20(月) 15:12:04
60ですが、夫が電気工事士の資格を持っているのでコンセントも好きなところに作れます。
水道関係も全部夫がやりました。
エコキュート、クソ重い!死ぬかと思った(笑)+19
-0
-
62. 匿名 2020/01/20(月) 15:13:15
>>60
楽しいけど、もうやりたくないのわかりますw。
我が家は始まったばかり 先が長いよー
おふろの給排水は業者ですか?+6
-0
-
63. 匿名 2020/01/20(月) 15:37:57
>>23
主です。
賃貸に住んでた時はセリアとかダイソーのリメイクシートを使ってて、その時はシールの薄さのせいか、シワになるし空気も入るし、そもそもシール自体に安っぽいツヤがあってイマイチな仕上がりだなーと思いました。
今回使ったリアラは端を合わせて順に貼っていけばほとんど空気も入らないしシワにもなりませんでした。
ななめになってしまって貼り直した時も粘着もそこまで弱まらず綺麗に貼り直せました。
ただ端のところが少し浮くところもあったのでそこは同色のマスキングテープを上から貼って補強しました。
メインで見えるところではないので気になりませんでした。
貼り付けるベースの扉もつるんとしてたので間に何かを挟んだらプライマーを塗ったりとかは特にしませんでした。
リアテックシートは種類がたくさんあってサンプルも頼めてよかったのですがなんせ値段が高くて。リアラは4色くらいしかないので好みの色があればオススメです!
私はカインズで少量のを試しに買って、良かったのでアマゾンで安く買いました。
+8
-0
-
64. 匿名 2020/01/20(月) 15:44:49
本格的なリフォーム経験者さんが多くて驚きです!
こういうところだと自宅の写真とか載せれませんが、素敵にリフォームされてるんだろうなーって伝わってきます。
我が家は賃貸ではできなかった飾り棚をつけただけでリフォーム気分です笑
イケアの飾り棚はシンプルで、短いやつだと500円くらい。
飾り棚は埃が溜まりがちになるので一輪挿しを飾ったりしてマメに埃に気づけるようにするといいみたいですよ。+11
-0
-
65. 匿名 2020/01/20(月) 15:47:16
>>62
お風呂の水関係も夫です。
どこもかしこも全く業者さんには頼んでおりません。
大変ですけど、我が家に愛着湧きますよね❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)+6
-1
-
66. 匿名 2020/01/20(月) 15:53:35
>>11
海外では自分でするのが当たり前みたいですよね
だから日本では買えない物も普通に売られてるって聞きました。
自分で選んでリフォームって羨ましい限り+24
-0
-
67. 匿名 2020/01/20(月) 16:09:54
>>66
有吉ゼミのヒロミのハワイの別荘リフォームしたときに行ってたお店も確かにすごかった!
ショールームじゃなくてこんなふうにドアとかトイレとか売ってるの?ってびっくりした。
+21
-0
-
68. 匿名 2020/01/20(月) 16:13:26
庭の立水栓の蛇口をこれに変えた。
一からお家作るのも楽しいだろうけど、中古のおうちを使いやすく自分好みに変化させていくのもとても楽しい!+27
-0
-
69. 匿名 2020/01/20(月) 16:20:17
>>63
丁寧にありがとうございます。100均のシートを試し貼りしてみましたが、シワと安っぽさで思考停止していたところです。
目指せ北欧!がんばるぞ
+2
-0
-
70. 匿名 2020/01/20(月) 16:30:18
>>41
なんでマイナスなのか…
とりあえず荒らし認定したこと謝ってほしいんですが+1
-3
-
71. 匿名 2020/01/20(月) 17:23:16
>>8
間取りまで変えたって、地震とかの耐震度下がったりしないですか?+7
-0
-
72. 匿名 2020/01/20(月) 17:40:54
>>60
壁をぶち抜いたりしても耐震性とかは大丈夫なのかな?
私もチャレンジしてみたい!+10
-0
-
73. 匿名 2020/01/20(月) 17:54:51
>>72
一応その辺は考慮して、元の骨組みに追加して梁をしたり、柱も増やしました。+4
-0
-
74. 匿名 2020/01/20(月) 18:37:12
>>71
軽量鉄骨なので鉄骨とブレースにはノータッチです
もともとスカスカの間取りだったので逆に壁を増やしたりしました+2
-0
-
75. 匿名 2020/01/20(月) 18:37:50
YouTubeでアメリカのmake over見てるけど本当に凄い。
大工?って言いたくなるような普通の主婦がたくさんいるから面白いし自分もやれそうな気になる+5
-0
-
76. 匿名 2020/01/20(月) 18:48:38
>>75
おすすめの動画あったら是非リンクはって欲しいー!
+4
-0
-
77. 匿名 2020/01/20(月) 21:32:16
みんなボロ家に食いつきすぎw
そんなに住みたいの?なら住めばw+2
-2
-
78. 匿名 2020/01/20(月) 22:27:47
壁紙屋本舗で壁に塗るペンキのサンプルいくつか購入したけど結局まだチャレンジできてないや。
なんとなく自分のセンスに自信が持てないんだよねー。+3
-0
-
79. 匿名 2020/01/20(月) 22:28:34
洗面台のリホームって自分でできる?+3
-0
-
80. 匿名 2020/01/20(月) 22:54:24
>>79
洗面台、パナソニックの安いやつ90センチ幅?なら旦那が付け替えたよ。そんなに難しそうではなかった。
前のマンションでは壁紙、浴室の床を張り替えた。
今のマンションの床を白く張り替えたいけど、楽天とかで売ってる貼るだけ、置くだけみたいな床タイル?使った人いませんか?
洗面台1200センチ幅も交換してみたいけど、鏡は大きいし、自力じゃ無理かなぁ…?
+5
-0
-
81. 匿名 2020/01/21(火) 06:55:59
>>3
普通の思考回路ならすめそうにない家をすすめない+0
-0
-
82. 匿名 2020/01/21(火) 11:06:08
>>80
狭い個室に欧州風の凄い床というのを貼りましたよ
ジョイント部分を引っ掛けて置くだけ、カットも切れ目を入れてパキッと割るだけなので簡単に貼れます
パッと見た目は木のように見えてお洒落ですし、掃除機がスルスル滑るのでお掃除が楽です。
ただ樹脂でツルツル滑るので、
来客があるようなリビングだと安っぽさがでそうな気も…
お客さんが入らない寝室やウォークインクローゼット、子供部屋等の狭いスペースには良い商品だと思います。+5
-1
-
83. 匿名 2020/01/21(火) 12:57:40
ディアウォールつかって簡易の棚作りたいなー。
あとホスクリーンも天井につけたい。
外の水栓のところにタイルも貼りたいし、庭も人工芝しきつめたい。
やりたいことはたくさんあるけどなかなか時間が取れなくてすすまないー+3
-1
-
84. 匿名 2020/01/21(火) 17:17:56
>>76
自分の好きなタイプを探した方がいい
可愛い感じ ホテルみたいな感じ とか色んなのがあるから。
+2
-0
-
85. 匿名 2020/01/30(木) 12:06:48
>>37
何がブーメランなの?そんなに荒らしに対してヒスらなくてもw+0
-0
-
86. 匿名 2020/01/30(木) 17:20:38
>>77
性根腐ったきったねえガル民にぴったりの家だな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する