-
501. 匿名 2020/01/20(月) 21:26:10
>>1
期限内にこれ食べきれるの+6
-1
-
502. 匿名 2020/01/20(月) 21:26:43
うちの娘(3歳)体弱くて良く入院するんだけど、付き添いの人にご飯でないからと言って買って来てくれるまではいいんだけど信じられないくらいの大量のパン。
さすがに入院期間中ずっとパンは地獄。
賞味期限は2日後。
しかもジャムパンとか。
結婚して6年。
私ジャムパン嫌いなんですけど?
他にも私が仕事に行ってる間旦那と交代してる間中テレビカード子供見てないのにつけっぱなしとか。
見てないなら消せー!!
すぐ残度数無くなるから1日1000円づつかかるのも地味にイライラする。+76
-1
-
503. 匿名 2020/01/20(月) 21:27:19
>>16
うちはサラダ用トング買ってきてって言ったらバーベキュー用のトング買ってきた。いやでかいだろ+99
-1
-
504. 匿名 2020/01/20(月) 21:27:21
半額だったから!と、得意気同じものを2パック買ってきた。2パックもいらんし、2パック買ったら普通の値段だという事に気づけ‼️+59
-0
-
505. 匿名 2020/01/20(月) 21:32:08
>>155
やばいwww
つぼったwwww+96
-3
-
506. 匿名 2020/01/20(月) 21:35:36
牛乳買ってきてって言ったら、なぜか飲むヨーグルト買ってきてイライラしたけど、ありがとうって言った。+54
-0
-
507. 匿名 2020/01/20(月) 21:38:42
食洗機用の洗剤を頼んだら食洗機を洗浄する洗剤?を買ってきて萎えた 実話です+47
-1
-
508. 匿名 2020/01/20(月) 21:39:32
おかめ納豆を頼んだら、いつもの四角の3パックのじゃなくて丸いやつ3個の買ってきた
てゆーか10年一緒にいて、一度も買ってきたことないやつなのに何で?ってなった+68
-1
-
509. 匿名 2020/01/20(月) 21:40:02
>>464
確かにそんな指示もあるかもだけど。
毎日毎日見たり手にしたりしてるはずの物を頼んでも(牛乳や洗剤)こんなんじゃ、、、生活の当事者意識がないことにガッカリするよ
自分が部下持ってるような立場の旦那もいるわけだし、わからなかった時の対処、無かった場合の代替案なんかを自分から聞いていけばいいと思うけどなぁ。+94
-0
-
510. 匿名 2020/01/20(月) 21:43:57
元旦那ですが、私(31歳)が風邪で寝込んだ時に薬局へ行くと言ったので、おりものシートをお願いした。
そしたら尿漏れパッドを買ってきた。
まだ早いと言ってやった。
+13
-14
-
511. 匿名 2020/01/20(月) 21:45:18
>>52
美味しいパン屋さんのならまだねぇ…
それでも多すぎだけど(笑)+56
-2
-
512. 匿名 2020/01/20(月) 21:45:47
食器洗い洗剤を頼んだら食洗機用の粉の洗剤買ってきた。
うちに食洗機無いんですけど、、、。なぜ、、、。+42
-1
-
513. 匿名 2020/01/20(月) 21:50:39
>>510
男の人におりものシートや生理用品頼むのはちょっと可哀想かも。尿漏れパッドなら男女共に有り得るから買えそうだけど…+79
-3
-
514. 匿名 2020/01/20(月) 21:50:42
>>503
うちはポン酢買ってきたよ…
+30
-0
-
515. 匿名 2020/01/20(月) 21:51:58
>>464
うち、ローソンでバスチー買ってきて!って念を押したのに、スーパーのバスチー風のやつ買ってきて、超ガッカリした。なんで?なんで?私の口はバスチーになってたのに、違うー!って言ったら不機嫌になった夫。。+59
-2
-
516. 匿名 2020/01/20(月) 21:53:40
>>513
それ思ったけど、寝込んでたし、これがないと生きていけないくらいの必需品で、旦那もいいよって行ったからお願いしました。+23
-8
-
517. 匿名 2020/01/20(月) 21:54:32
当事者はイラッと来るだろうけど、このトピ全体的にほのぼの笑っちゃうね。
+29
-2
-
518. 匿名 2020/01/20(月) 21:55:45
スーパーでチルドのチキンナゲット買ってきてってお願いしたのに関係ない惣菜をたくさん買ってきた
スーパーの隣にある保育園から発行されてるおたよりも持って帰ってきていてよく読んだらチキンナゲットの作り方が書いてあった+24
-0
-
519. 匿名 2020/01/20(月) 21:55:47
>>46
微笑ましいおばかだなー笑
家庭によっては風邪の時だけご馳走や好物を出してもらえる所もあるみたいだからね笑+93
-0
-
520. 匿名 2020/01/20(月) 21:55:55
餃子の皮頼んだのに、春巻きの皮買ってきた。
デカいよ!+28
-0
-
521. 匿名 2020/01/20(月) 21:56:05
「カレールー買ってきて」と連絡したら「俺がカレー作ってあげる」と返事が来た。
「お願いします」と返信したら
3歳児がいるのに辛口のカレールー買ってきた。
その上、クソ高い肉とウコン、ターメリック、ガラムマサラ?とか訳わからない調味料たくさん買ってきて「4000円ちょうだいね」と。旦那にはもう買い物頼みたくない。+127
-0
-
522. 匿名 2020/01/20(月) 21:58:08
バブ頼んだのに、ダブ(ボデイーソープ)買ってきたからそのまま泡風呂にしてやった+36
-2
-
523. 匿名 2020/01/20(月) 22:00:13
シャンプーの詰め替え用を頼んだら違う種類のシャンプーを買って帰ってくる
ボトルへの詰め替えを頼んだらシャンプーのボトルにコンディショナーを入れる
仕事はちゃんとできているのか不安でしかない+56
-0
-
524. 匿名 2020/01/20(月) 22:02:00
皆んな財布ごと渡すの…??
うちはパンと指示したら本当にパンが買える金額しか渡さず、それ以上は絶対オーバーしてきてもお金渡さない…+7
-0
-
525. 匿名 2020/01/20(月) 22:02:01
>>381
〇〇以外で!って読んでないんだよね。
指定した方が良さそうだな+30
-0
-
526. 匿名 2020/01/20(月) 22:02:12
旦那がたまに買い物行って夕飯作ってくれることがあるんだけど、普段使わないスパイスや、だしを買ってくる。その後ほとんど使う機会はない。男の人っていらんの買いたがるのなんなんだろう!+68
-0
-
527. 匿名 2020/01/20(月) 22:02:18
レジに並んでた時、前に居たスーツのおじさん
国産和牛すき焼のお肉のパックと焼肉のタレ買ってた
多分だけど怒られるな+143
-2
-
528. 匿名 2020/01/20(月) 22:05:23
風邪の時の買い物うちだけじゃないんだーって安心?した。
熱ある時、ポカリ10本、ヨーグルト15個とコンビニの唐揚げ弁当みたいなガッツリ系5個買ってきてくれたわ。ポカリとヨーグルトはいいんだけど、ご飯はせめてうどんとかお粥が良かった。
でも買ってきてくれるだけ有難いのかな。
全部コンビニで買ったみたいで会計5000円超えてたけど。
それ以来風邪の時はネットスーパーを頼むようになりました。+45
-0
-
529. 匿名 2020/01/20(月) 22:05:33
小麦粉を頼んだらパン粉を買ってきた。
なぜ?と聞くと
『原材料に小麦粉って書いてあったし!』
ほぉ〜…+106
-0
-
530. 匿名 2020/01/20(月) 22:05:34
高価なメロン買ってきたときは愕然とした
あんまり好きではないんだけど...+9
-0
-
531. 匿名 2020/01/20(月) 22:06:33
>>498
急な貝ww+76
-0
-
532. 匿名 2020/01/20(月) 22:07:38
>>14
小学校の遠足気分で買い物されたらたまらんわwww+66
-1
-
533. 匿名 2020/01/20(月) 22:07:40
>>461
たっかー!!www
リッチだな!
2,700円あったら豪華なランチ食べられる…+65
-0
-
534. 匿名 2020/01/20(月) 22:09:18
5歳の子供が夕飯牛丼がいいって言ってるから牛肉買ってきてって頼んだら、100gしか買ってこなかった!!
別の日は、嬉しそうに豚トロ買ってきたよ〜って言うから見たら、10切れの1パックだけだった。子供に5切れ食べられて、旦那3切れ、私2切れ。
あれから三年経つけど何回言っても変わらない、、、病気?+41
-1
-
535. 匿名 2020/01/20(月) 22:10:57
>>464
曖昧なのもあるけど、丁寧に指示してても間違ってる人も多いよね+60
-0
-
536. 匿名 2020/01/20(月) 22:14:18
>>451
うちはそのシチュエーションで
トンカツと刺身買ってきた
トドメ刺す気か?と思ったね+33
-0
-
537. 匿名 2020/01/20(月) 22:15:18
>>112
めちゃわらった+50
-0
-
538. 匿名 2020/01/20(月) 22:18:40
>>30
わかる!
「ないわけないよ、わたし先週そのスーパーで買ったから」って言ってもなかったの一点張り。
見つけられなかった非を絶対に認めない。+103
-1
-
539. 匿名 2020/01/20(月) 22:19:25
梅干し買って来てと頼んだらカリカリ梅買ってきやがった+18
-1
-
540. 匿名 2020/01/20(月) 22:19:45
>>41
それで改善されればいいけど、
うちはLINEのやり取りで「にんじんと玉ねぎ(3個入)買ってきて」って頼んで「了解!(絵文字)」ってやり取りがあったのに、スーパーに着いた途端に電話がかかってきて、何買うんだっけー?って。
てめぇが握りしてているその四角い端末に答えはあるんじゃぁぁぁああああああ!!!!!
調べロォォおおおおお!!!!!!!+176
-1
-
541. 匿名 2020/01/20(月) 22:20:06
>>12
良い旦那さんじゃない!逆よりずっっと良いよ、、、+78
-4
-
542. 匿名 2020/01/20(月) 22:21:01
とにかく共感しまくりです。
良かれと思って余計なことをする旦那さんの多いこと。
+17
-0
-
543. 匿名 2020/01/20(月) 22:22:41
>>40
たっか!
4人いたら3200円たっか!+147
-0
-
544. 匿名 2020/01/20(月) 22:24:43
キャベツ頼んだのにレタス買ってきた。
ネギ頼んだのに玉ねぎ買ってきた。
ちょっとズレるけど、一歳の息子におやつあげていい?って聞かれたからいいよーって何も疑わず言ったら、ジャッキーカルパス食べさせてた。
もう、色々驚く。
+62
-0
-
545. 匿名 2020/01/20(月) 22:26:38
世の中の全ての男性に当てはまるわけじゃないけど男性って自分の生活や趣味に直結しないと思った物事には驚くほど疎いよね。いつも家で使っている牛乳や卵、洗剤、いつもスーパーで買う手頃な値段の食品や日用品を認識できないらしい。あと周りの旦那さんの様子を聞いたりここを読んだりして思ったんだけどパッケージの文字を意識して読むってことが出来ない傾向がある気がする。読めばわかるものを読もうともしない人もいるし。
周りが見えてないはずなのに仕事はバリバリしてる不思議。+44
-0
-
546. 匿名 2020/01/20(月) 22:27:00
>>451
ごめん笑った(笑)+14
-0
-
547. 匿名 2020/01/20(月) 22:27:52
>>536
私はOS-1と冷えピタとウィダーインゼリー頼んだのに、トンカツに刺身にステーキにケーキ買ってこられた。インフルじゃない時は何も買ってこないくせに!しかもOS-1とかはAmazon注文されてその日に届かなかったし。
しかも治った後の私の誕生日にチーズ嫌いなのにチーズケーキ買ってきた時には嫌がらせかと思った。+61
-0
-
548. 匿名 2020/01/20(月) 22:28:08
皆のコメントが面白すぎてジワるww毎回コメント読んでは吹き出して笑ってしまうw+41
-0
-
549. 匿名 2020/01/20(月) 22:28:44
ポテチのうすしお味買ってきて→ チップスター
桃ゼリー買ってきて→ぶどうゼリー
2リットルペットボトルの緑茶買ってきて→1リットルパックの緑茶
なんかいつも絶妙に腹の立つ待ち構え方をしてくれるんだけど、子供のおしりふきの間違いだけは返品に行ってきてもらった(かぶれやすい為)
メーカー名伝えてるのに、探して無いと思って別の類似品の商品を買ってきてしまう生き物なんだよね男は+47
-1
-
550. 匿名 2020/01/20(月) 22:29:33
>>545
本当その通り!
ちゃんと仕事出来てるのか不思議!なんなら仕事してる所見てみたい!+27
-0
-
551. 匿名 2020/01/20(月) 22:29:44
リプトンのミルクティー買ってきてって頼んだのに、リプトンのティーパックと牛乳買ってきた。+43
-0
-
552. 匿名 2020/01/20(月) 22:30:30
>>549
間違えてマイナス押しちゃいました(>_<)+2
-0
-
553. 匿名 2020/01/20(月) 22:31:10
無洗米頼んだのに普通のお米買ってきた
目玉!特価!超お得ってポップに釣られたらしい
それから1ヶ月間は、お米を研ぐ度に腹が立った+64
-1
-
554. 匿名 2020/01/20(月) 22:32:23
>>451
えっ私義理の母にウナギ持っていったことあるんだけど…病後の滋養強壮にいいと聞くし、パッキングされてて案外持つんだよね1週間くらい
だから食べられるようになったら元気付けてもらおうと思って、いつ食べてくれたか聞かなかったけど+7
-0
-
555. 匿名 2020/01/20(月) 22:33:14
>>2
歯磨き中に…吹き出して洗面所大惨事になってしまったじゃないかw+76
-1
-
556. 匿名 2020/01/20(月) 22:34:42
>>551
分かる!
これ買ってくる方の気持ちも分かるし(こっちの方がうまいだろ)
飲みたかったのはバックの方だよ、でも責める私が悪いのか?と思う嫌な気持ちも分かりすぎるほど分かる+19
-1
-
557. 匿名 2020/01/20(月) 22:35:45
+1
-2
-
558. 匿名 2020/01/20(月) 22:38:46
味噌汁(お湯注ぐだけ)買ってきてと頼んだら、気分じゃないとコーンスープ(お湯注ぐだけ)だけを買ってきた。
いや、味噌汁も買ってこいよ…。+81
-0
-
559. 匿名 2020/01/20(月) 22:39:12
>>553
無洗米臭くない? 私、鼻悪い方だけど臭くて食べるの辛い。
旦那も実は辛かったのでは?
洗うのたしかにクッソ面倒臭いけどお湯使って洗っても、3、4回で終了にするにしても味は無洗米よりまだマシと思って我慢するようにしたら洗うのも慣れたわ。+4
-24
-
560. 匿名 2020/01/20(月) 22:39:53
子供が熱で面倒みないといけないから、お昼ごはん買ってきてって頼んだ。私はクロワッサン6個入の20%引きだった。何がいいか分からなかったからだって。自分はおにぎり買ってたのに。はいお昼ごはん!でクロワッサン渡されて納得できますかってんだ。+68
-1
-
561. 匿名 2020/01/20(月) 22:41:23
>>306
自分の財布に入れてかなかったのか
170円拳に握りしめて行ったのかw+93
-1
-
562. 匿名 2020/01/20(月) 22:42:40
豆腐頼んだら、安かったという理由で4パックも買ってきた。にんにくを頼んだら安かったという理由で中国産のいっぱい入ったやつを買ってきた。
ベーコンはスライスではなくブロックのでかいやつ。3人家族ですけど。+37
-0
-
563. 匿名 2020/01/20(月) 22:43:41
生理用品のお使いを頼むと、タンポンは間違えないのに、何故かナプキンは微妙に違うやつ買ってくる。
しかも、毎回
+2
-26
-
564. 匿名 2020/01/20(月) 22:44:02
>>518
最後笑った
+8
-0
-
565. 匿名 2020/01/20(月) 22:44:48
ウチはメグミルク頼んだら紙パックのアセロラドリンク買ってきた。
確かに赤い箱の1リットルだよと言ったけど。
ちがうでしょ?
字、読んでみ?
赤いけど違うでしょ?ね?
と、冷静に問いただしたら
『オ、オレは….アセロラが飲みたかったんだよ!間違えてねーよ!うっせーな!』
と赤い顔で逆切れされた。
+115
-0
-
566. 匿名 2020/01/20(月) 22:48:13
>>563
あれ女の私でも全部同じに見えるよ
夜用本気なやつは紺、夜用ちょっと余裕あるのは青
昼用はピンクか黄緑
羽付きとか無しとか見にくい
ウィスパーソフィーロリエ、全部カタカナのブランドロゴ、袋の質感とデザインだいたい同じ
気に入っても二度と同じのを買えない…+44
-0
-
567. 匿名 2020/01/20(月) 22:50:33
うちの夫もいつもやらかすから
風邪ひいた時にコンビニでうどん買ってきてくださいってお願いしたら
まさかのカレーうどん買ってきた
うどんだけどさ、、、、
風邪の時は食えねぇよ+64
-0
-
568. 匿名 2020/01/20(月) 22:50:46
>>507
確かに合ってるね。笑
間違ってるけど。+19
-0
-
569. 匿名 2020/01/20(月) 22:51:02
>>221
人ごとのように吹き出してしまった(笑)+67
-0
-
570. 匿名 2020/01/20(月) 22:51:33
日用品頼んだら家から2分の安いドラストじゃなくて10分の高めのスーパーで買ってきた。
同じ物なのに何故わざわざ遠くて高いところで買う?
旦那を買い物に行かしたらだめだわ。+27
-0
-
571. 匿名 2020/01/20(月) 22:51:37
>>155
返しが華麗すぎたw
ありがとなっしー!!!+103
-2
-
572. 匿名 2020/01/20(月) 22:53:11
>>115
それ、ただの野菜嫌いとか?!+6
-0
-
573. 匿名 2020/01/20(月) 22:54:18
>>29
うちは逆!食べられれば何でもいいと思ってるから1番安いのを買ってくる。+16
-0
-
574. 匿名 2020/01/20(月) 22:54:43
>>389
人によるけど、熱出したら食事が取れなくなる人と取れる人がいて、取れる人は味覚が死ぬけど食べることは出来るのでせっかくなら食べたいと思えるものを食べようと思うんだよ。
実際私は子供の頃に高熱出すと親が普段食べられないような好きな食べ物どっさり買ってくれるのが嬉しくてたまらなかった
そういう人からすれば正解なんだけど、食べられない人からすると辛いよね。+64
-1
-
575. 匿名 2020/01/20(月) 22:56:09
>>406
本当にどっちが保護者がわかりません…
息子がしっかり者で良かった!
>>487
ええ、30過ぎです!なんならアラフォーです!男の人ってこんなものなんですかね?いや、息子はそんなんじゃないけど…
+26
-2
-
576. 匿名 2020/01/20(月) 23:00:19
>>40
うちもやたら高いもの買ってくるんだけど、やっぱり美味しい。
けど、美味しい!って言うと「だろ?俺が選んだから!」とか言ってまた買ってくるから言わないようにしている。+192
-0
-
577. 匿名 2020/01/20(月) 23:00:21
旦那「バーベQやろーぜ、俺買い物行くからさ」
私「分かった!火の用意しておくね」
旦那「買ってきたよ!」
「外国産牛肩ロースすき焼き用」
悲しかった+74
-0
-
578. 匿名 2020/01/20(月) 23:00:30
>>230
230さんの実父さんの仏花ですか?
仏さんのこと思いながら買ったなんて可愛いですね+81
-1
-
579. 匿名 2020/01/20(月) 23:01:07
>>2
静かに爆笑したのに膝の上で寝てたニャンコに睨みつけられたじゃないか!!+39
-1
-
580. 匿名 2020/01/20(月) 23:05:42
>>559
それ、お米の方に問題があるんじゃ、、、
+16
-0
-
581. 匿名 2020/01/20(月) 23:05:58
お金にルーズだし振り込みもロクに出来ないし買い物も頼んだもの忘れるし婚姻届すら2回も書き間違えて戻ってきたし今までどうやって生きてきたか疑うレベル
失敗責めると毎回音信不通
何だコイツほんとやめときゃよかった+16
-0
-
582. 匿名 2020/01/20(月) 23:05:59
熱が高くて具合が悪い時に、うどん買ってきてと頼んだらカトキチの冷凍うどん(麺だけ)買ってきた。わたし的にはアルミの火にかけるだけのを買ってきて欲しかった。
お汁、旦那が作れないからフラフラしながら結局自分で作った。+29
-9
-
583. 匿名 2020/01/20(月) 23:06:30
>>108
まぁ、正解ではあるよね…(笑)
+8
-0
-
584. 匿名 2020/01/20(月) 23:07:16
>>456
旦那は確かにバカだけどお土産欲しいのにお土産要らないからねって言う人キライ
ささやかなもので良いよくらい言ってもいいのに
+73
-5
-
585. 匿名 2020/01/20(月) 23:07:18
>>371
恐ろしい子!!(笑)←いい意味で+64
-1
-
586. 匿名 2020/01/20(月) 23:08:43
予算を超えた分、指定したもの以外の購入は自身のポケットマネーの負担になることを警告しておく。+11
-0
-
587. 匿名 2020/01/20(月) 23:11:11
このトピ好き。妻側からしたらムカつくんだろうけど第三者から見たらただただ面白い。平和なトピ好き。+62
-0
-
588. 匿名 2020/01/20(月) 23:12:54
皆さん同じ思いをされているんですねー。わかるから面白い。
男の人はおそらく、例えば油といえば女性はサラダ油からオリーブ油、胡麻油その他諸々、その中でも色々な種類もあって用途が違うことはわかっている。なぜならそれぞれに使用用途が違うから。
男の人はその使用用途(決着点)がわからないから油なんてどれも同じだとか思って、ズレたものや高いもの(用途と価格が見合わない)を買ってくるんじゃないかと思ってる。そして人に聞かない生き物である、
成長しないから、信用しないが一番。
取り敢えず売り場に言ったら、こちらに写真を送るように!選ぶのは私って言っておけば解決。+34
-0
-
589. 匿名 2020/01/20(月) 23:15:49
>>2
なんでバターがアイスにwww
でもバターみたいにホイルに包まれた棒付きのアイスならわからなくもない
最近見ないけど+60
-0
-
590. 匿名 2020/01/20(月) 23:17:12
子供のサッカー合宿で洗濯ネットが必要で、旦那にお願いした。
100均についてまず電話きて、ユニフォームとか一式入るくらいの大きさで大丈夫だよと伝えたんだけど、大中小様々な大きさ、形状のを買ってきた。
+10
-0
-
591. 匿名 2020/01/20(月) 23:17:32
>>580
そうなんだ!
いつも安いお米選んでるからかな
5キロ1500〜1700円とかの秋田、北海道、九州産あたり
何か薬品臭さが気になる
でも他の人も言ってたんだよね、無洗米は臭くて食べられないって+2
-18
-
592. 匿名 2020/01/20(月) 23:17:40
>>479
あぁっ、わかる。
そうかも!!+10
-1
-
593. 匿名 2020/01/20(月) 23:18:12
>>41
よくハブ酒売ってたなぁ(笑)沖縄とかなの?+66
-0
-
594. 匿名 2020/01/20(月) 23:18:45
あのまあるいカマンベールチーズ頼んで、写真までラインしたのに、買ってきたのはカマンベールチーズ入りチーズとかいうやつで写真と全然違うし、
男ってなんであぁなんでしょう?+35
-0
-
595. 匿名 2020/01/20(月) 23:18:53
>>21
偉いなぁ。私なら文句言ってしまうわw+45
-0
-
596. 匿名 2020/01/20(月) 23:19:53
○○じゃなくて△△を買ってきてね
○○は絶対ダメだからね
○○以外を買ってきて
こういう言い方すると
『じゃない方』の○○が強く印象に残るからダメな方を買ってくるんだよねw
でも商品名やメーカーをきちんと伝えても、メモを渡しても、どうやっても間違ったもの買ってくるのが謎なんだよなぁ…+40
-0
-
597. 匿名 2020/01/20(月) 23:19:57
一度も失敗なんてないなー
逆に皆の旦那大丈夫ですか?+5
-11
-
598. 匿名 2020/01/20(月) 23:20:05
しそ頼んだらエゴマかってきた。
確かに似てるけどエゴマって書いてあるやん。
あと惣菜も買ってきやがった。+10
-0
-
599. 匿名 2020/01/20(月) 23:20:57
ここのところ私は夫に買い物を頼むときは、買い物リストと一緒に生鮮食品以外Googleで商品名を画像検索して出てきた写真をLINEで夫に送ってます
皆さんもやってますよね?
文明の利器に感謝+25
-0
-
600. 匿名 2020/01/20(月) 23:22:27
>>55
先週全く同じことあった!
なんで男の人って、高いもの=間違いない!って感覚なんだろうね。笑+45
-0
-
601. 匿名 2020/01/20(月) 23:22:35
おつかいとは違っちゃうんだけど、産後パジャマの替えが足りなくて旦那に持ってくる様に頼んだら何故か上がめっちゃ短い羽織ものとズボン持ってきておかしな組み合わせに…
これ誰が見てもおかしいってわかるだろ!!!+61
-3
-
602. 匿名 2020/01/20(月) 23:24:49
生姜買ってきてとお願いしたら、生姜チューブ買ってきた。
これに関しては私の指示が足りなかったのかなと思ったけど、ついでにビール6缶パック買ってきたのは何でや。+56
-1
-
603. 匿名 2020/01/20(月) 23:25:23
絹豆腐頼んだら木綿豆腐買ってきた。
木綿の木の字を絹のきって読んだらしい、、、
頭悪すぎだよ、、、+51
-2
-
604. 匿名 2020/01/20(月) 23:25:37
帰りにアイスの美味しいやつ買ってきて♪と夫に頼んだ。
このご時世、コンビニは美味しいアイスで溢れているのに
何だったらハーゲンダッツを期待していた位なのに
買ってきたのはコイツだった。
毎日頑張ってるのに、私は60円のアイスの価値かよ
普段、コンビニやスーパーで無駄遣いしまくってるくせに!…どうしてこういう時だけ節約😭+68
-5
-
605. 匿名 2020/01/20(月) 23:27:07
私 豚バラ肉買ってきてー!
夫 薔薇の肉なんて無かったよ?(味付け肉を買ってきた)
+65
-0
-
606. 匿名 2020/01/20(月) 23:27:57
>>54
うちも同じ様なことあったー
でも私も名の知れたメーカーのならあまりこだわりないから、頼むときは『安くもない高くもない真ん中あたりの値段の名の知れてるメーカーの』を買う様に指示してる。
メーカーとか商品名まで指定すると、無かった時が危険だから!+3
-0
-
607. 匿名 2020/01/20(月) 23:28:03
絹豆腐買ってきてと言ったら木綿豆腐買ってきた
豆腐は絹も木綿も似たようなパッケージで同じ値段だから難しいらしい+17
-0
-
608. 匿名 2020/01/20(月) 23:28:47
>>78
ごめんけど体調悪いから適当なサラダを…って頼まれたら私もその3種の内の2種くらいを買って帰ると思うわ。
正解はキャベツの千切りとレタスみたいなやつ?
あれって体調悪い時咀嚼するのが面倒にならない?+5
-16
-
609. 匿名 2020/01/20(月) 23:29:15
長ネギ買ってきて。わかんなかったら店員さんにきいて。って言ったら店員に聞いたのに青ネギ買ってきた。店員も間違えやがった。+58
-1
-
610. 匿名 2020/01/20(月) 23:30:47
>>1
私が一万円渡したのも悪かったけど、帰りに肉屋で豚バラ肉買ってきてと言ったら一万円で買えるだけ焼肉セット買ってきた。しかも嬉しそうにしてた。『セットってお得だよね?ね?』って。
+145
-4
-
611. 匿名 2020/01/20(月) 23:34:09
>>62
こんな間違いする人達が日本社会を支えてるのかぁ…と思った。笑えるけど+58
-1
-
612. 匿名 2020/01/20(月) 23:34:34
たまにスーパーで買い物してる男の人、少量だけど良いモノ買ってるなーって人見るけど、こういう事なのかも。
レジでその人の次とかに並ぶと見ちゃうじゃない?+41
-2
-
613. 匿名 2020/01/20(月) 23:36:13
>>46
うちの旦那は高熱の時にカルボナーラ買って来たよ…え?食べないの?ってさみしそうに聞かれた!笑
頑張って食べたよ…それしかないから…(つД`)ノ
食べたら元気になったよ
ありがとう旦那よ…+124
-0
-
614. 匿名 2020/01/20(月) 23:39:37
>>612
ここの人たちみたいに、帰宅後怒られたりしてそうだよね(笑)+24
-0
-
615. 匿名 2020/01/20(月) 23:41:32
エビの天ぷらを頼んだら、エビフライ買ってきた。
うどんに入れるつもりだったのに‥
本人もびっくりしてた。+48
-0
-
616. 匿名 2020/01/20(月) 23:43:39
>>21
先日の私かと思いました。完全に一致です。+8
-2
-
617. 匿名 2020/01/20(月) 23:46:12
>>8
え?焼き鯖でしょ?+23
-0
-
618. 匿名 2020/01/20(月) 23:46:46
うちはバター買ってきてって言うと必ずマーガリンを買ってくる。
もう3、4回は言ってもわからないみたい。
料理を一切した事ない旦那です。+17
-1
-
619. 匿名 2020/01/20(月) 23:47:48
>>615
仕事帰りのおつかいだったら疲れていたのかもね+6
-1
-
620. 匿名 2020/01/20(月) 23:48:58
画像付きでお願いしたらその通りに買ってきたけど3個ずつ買ってきた。+2
-0
-
621. 匿名 2020/01/20(月) 23:52:17
土曜の丑の日、パックのうなぎの買い物をお願いしたら「うなぎのタレ」まで別で買ってきた。
パックにタレと山椒ついてるんだよ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 「うなぎのタレ」買う人いるんだ。
余ったタレでウインナー炒めたらちょー美味しかった。おすすめです(^^)+31
-2
-
622. 匿名 2020/01/20(月) 23:53:09
うちも高い=美味しいって思ってるので、種類ありすぎてわからなかったらとりあえず一番高いのを買ってくる。
頼んでもないのに、私が好きそうだからってスイーツ大量に買ってくる。自分の小遣いで払ってるならまだしも家計のお金じゃ!
怒ると「せっかく買ってきてやったのに!」って逆ギレ。だから頼んでないって!しかも旦那は甘いもの食べない人だからお金減るわ太るわでいいことなし!
+15
-0
-
623. 匿名 2020/01/20(月) 23:53:42
私の誕生日のリクエストを聞かれたので好きなお店のシュークリームをお願いした。
当日、シュークリーム売り切れてた〜と残念そうに帰ってきて、それは仕方ないけど、無かったら無いで別のケーキとか、ハーゲンダッツでもコンビニの100円のスイーツでもいい、手ぶらはさすがに悲しい。
後日買ってくれるのかと思ってたけど何も無かった。
当日、指定された物がなければもう免除なのかなぁ。自分で自分にスイーツ買いました。+76
-0
-
624. 匿名 2020/01/20(月) 23:54:00
トイレットペーパー買ってきてとお願いしたら、買ったことない高級な匂い付きの6個しか入ってないやつ買ってきた。店員おすすめって書いてあったからとか言って素直に買うなー!!
食材を頼めば高いものを買ってくるし、わざわざポイントカード持たせたのに出すの忘れてるし…。+50
-0
-
625. 匿名 2020/01/20(月) 23:56:51
うちも市役所で書類も貰えないし、銀行の用事も一切できないよ。
一度ATMでお金下ろしてきてってお願いしたら、できんかった!ってキレて帰ってきた。
それからは何一つ頼まない( ・ᴗ・ )+44
-0
-
626. 匿名 2020/01/20(月) 23:57:19
妊娠中つわりで食べられるものが限られてて、食べても吐かない数少ない食材の塩鮭を頼んだら生鮭買ってきた。
塩を振って焼いたけど当然別物でリバースした。+8
-2
-
627. 匿名 2020/01/21(火) 00:03:45
塩鮭たのんだら生鮭かってきた+4
-3
-
628. 匿名 2020/01/21(火) 00:07:10
マジで使えない。
コンビニ行く言うからついでに頼んだら、「なかった」て言って自分のだけ買って帰ってくる。ないわけないだろ、いつも買ってんだから!+50
-0
-
629. 匿名 2020/01/21(火) 00:08:58
私が体調不良で寝てると、てんやで天丼買って来てくれます。
インフルエンザの時は上天丼でした。気持ちは嬉しいけど、食べられません。+47
-2
-
630. 匿名 2020/01/21(火) 00:09:39
急な来客で、どうしても白いご飯がすぐに欲しくて、レンジでチンのごはん買ってきてって頼んだら、赤飯大量に買ってきた。
何のお祝いなのかとため息と笑いが出ました。
みなさんのとこの旦那さんの話聞いて納得❗+42
-0
-
631. 匿名 2020/01/21(火) 00:09:41
>>1
アスペっぽいね+13
-23
-
632. 匿名 2020/01/21(火) 00:10:41
>>618
うちはバターを頼むと、無塩バターを買って来てくれます。
旦那の実家はパン屋なのに。+21
-3
-
633. 匿名 2020/01/21(火) 00:12:55
はじめてのおつかいを観ながら、「一度にあんなに覚えられて凄い」と言ってた旦那は何個か頼むと、1個は必ず忘れる。+38
-0
-
634. 匿名 2020/01/21(火) 00:13:00
>>341
なんだかかわいらしい義両親ですね!
似たもの夫婦ですなぁ。+9
-0
-
635. 匿名 2020/01/21(火) 00:13:04
小さくて見るからに酸っぱそうな苺を一パック900円で買ってこれる決断力が私にはない+22
-0
-
636. 匿名 2020/01/21(火) 00:14:07
ここを読んでいると、皆さん旦那さんに優しいね。
私なら飛び蹴りしたい。+12
-2
-
637. 匿名 2020/01/21(火) 00:14:10
>>47
うちも…。なんなら一緒に買い物行くと「あの店員さんに聞いてきて、おれ恥ずかしいから。。」って直に依頼されるよ。何が恥ずかしいんだ、いい歳したおじさんがモジモジしてる方が恥ずかしいわ!って思うんだけど…+102
-0
-
638. 匿名 2020/01/21(火) 00:16:11
>>50
プログラマーの旦那だったかなんか、ってネタだっけ?なるほどー!ってなった!+8
-3
-
639. 匿名 2020/01/21(火) 00:16:48
一応、バリバリ働いているはずなのに、会社では偉そうなのに、なぜ洗剤1個まともに買えないんだろう。やる気がないのか、能力がないのか、。+33
-0
-
640. 匿名 2020/01/21(火) 00:16:58
会社帰りに明日の朝ご飯のパン買ってきてと言ったら半額シール付きの賞味期限が今日までのパン買ってきました。+9
-0
-
641. 匿名 2020/01/21(火) 00:18:04
酢を買ってきてと頼んだら わざわざ黒酢を買ってきた。
普段使いは 普通の酢でしょ
+10
-2
-
642. 匿名 2020/01/21(火) 00:22:38
>>441
ご主人酷いけどお店も酷いねw
よりによって、なぜそれ?と思うものの、お礼だけ言って捨てた…+12
-0
-
643. 匿名 2020/01/21(火) 00:25:06
>>1
4、500円くらいするサンドイッチとかをたんまり買ってきたのかな
予算も相場も考えずに使うよね、男の人って+58
-1
-
644. 匿名 2020/01/21(火) 00:26:59
>>610
うちの夫みたい
大量購入でお得だよネ☆って認識
100gあたりの単価は安いかもしれないけど食べきれないのに
どーすんのよと+45
-1
-
645. 匿名 2020/01/21(火) 00:27:58
>>641
うち黒酢だけどな
掃除にはテキトーな合成のやつ使ってるけど+2
-2
-
646. 匿名 2020/01/21(火) 00:28:08
>>413
ちょっきし って何?+2
-3
-
647. 匿名 2020/01/21(火) 00:28:29
>>12
まさにそれ!
牛乳と乳飲料とかバターとマーガリンとか違いが分かんないんですよね、あいつら!
2人だからソースなんてそんなに使わないのにデカイの買ってくるし。
最近は着いたらテレビ電話してもらうようにしてます。+45
-2
-
648. 匿名 2020/01/21(火) 00:32:52
まさに今日、広告の品でゴマとドーナツが安かったから、会社帰りに買ってきてとチラシの写メLINEしたら、私しか食べないのにドーナツ4つも買ってきた。
個数書かなかった私も悪いけど、いつも2個以上必要な物は○個って書くんだから、1個でよかったのに。
何個って書いてないからわかんなかったって、わかんないなら聞いてよ。
せっかくゴマ安く買えたのに、余計なもので無駄使いされてモヤモヤした。+7
-5
-
649. 匿名 2020/01/21(火) 00:33:01
>>1
男の人ってお金にだらしない人多いよね+37
-1
-
650. 匿名 2020/01/21(火) 00:35:22
>>1
うちも朝のパンがなくて、出張帰りにパンお願いしたら、近くのコンビニじゃなくて、東京の百貨店のパン屋でパン五千円超え買ってきた。五人家族だし、単価が高かったんだろうけど、朝ごはんのパンに五千円は泣いたよ
+158
-1
-
651. 匿名 2020/01/21(火) 00:36:22
役立たず
こんな事もできないとか全然ほっこりエピソードでもなんでもないよ
+6
-9
-
652. 匿名 2020/01/21(火) 00:38:41
食パン買ってきてと言ったら
10枚切りの食パンを買ってきた
ペラッペラだった!!笑+47
-0
-
653. 匿名 2020/01/21(火) 00:42:13
ぶちギレたいのを我慢して何回も行かせたら、この間成功したよ。ほら、なまちち100%!って生乳100のヨーグルト買って帰宅。なまちちーーーー+26
-0
-
654. 匿名 2020/01/21(火) 00:42:55
厚切りの食パンが欲しくて「4枚切りか5枚切りの食パン買ってきて」とたのんだら6枚切りのハーフサイズ(3枚入り)買ってきて「3枚切りがあったよ♪」と言われた。+75
-1
-
655. 匿名 2020/01/21(火) 00:43:03
>>625
おじいちゃんかっw+7
-0
-
656. 匿名 2020/01/21(火) 00:44:57
>>111
本数がぶっとんでて笑いがとまらん(笑)+58
-0
-
657. 匿名 2020/01/21(火) 00:45:16
>>405
でもたしかにベビーダノンとプチダノンは難易度高いよね(笑)見た目ほぼ一緒だもんw+6
-1
-
658. 匿名 2020/01/21(火) 00:49:22
100均行くって言うから缶切り買ってきて!って頼んだらなぜかスーパー寄って700円位の缶切り買ってきてきた。
1年に1回使うかどうかだから100均でよかったのに。
あれから5年…引き出しの端にまだ眠ってます。+40
-1
-
659. 匿名 2020/01/21(火) 00:53:17
合挽き肉買ってきて!と頼んだら、
合挽き肉どんだけ探してもない!と言うので、
肉コーナーの1番左にない?と聞いたら、
牛豚ミンチってやつならある!
、、、、うん、それな。+87
-1
-
660. 匿名 2020/01/21(火) 00:53:31
おつかいとはちょっと違うんだけど、旦那が義母とランチに行って、自分だけ外食して悪いと思ったのか、何の連絡もなく、帰り道にあったバーガーキングのワッパーのセット買ってきたことがある。
もうお昼食べた後だし、私はいつもハンバーガーといえばテリヤキバーガーしか食べないし、トマトが大嫌いなの知ってるはずなのに。セットの飲み物は家で煮出したのがあるウーロン茶だし。私の好きなものじゃなくて、全部旦那の好み。
お腹空いてないから少し経ってから食べたから、ポテトはシナシナになっちゃうし、色々残念だった。
買ってきてくれた気持ちはうれしいんだけど、どうして一言、いる?とか何がいい?って聞けないんだろ。+46
-0
-
661. 匿名 2020/01/21(火) 00:55:08
>>133
これ読んで、昔の職場であったこと思い出したわ。
傘を忘れたと取りに戻って来た女性が「桜色の傘ありませんでしたか?」と尋ねてるのに「これですか?」と、数本あった忘れ物の傘の中からわざわざ緑色の紳士用の傘を差し出した奴を思い出したわw
思わず「桜色だっつってんだろ!眼科行ってこい(笑)」とツッコミを入れてしまった(笑)+62
-2
-
662. 匿名 2020/01/21(火) 00:56:39
>>617
焼いた!そばだよ!!+9
-0
-
663. 匿名 2020/01/21(火) 00:57:06
>>50
懐かしい
一時期話題になったジョークねw
+3
-1
-
664. 匿名 2020/01/21(火) 00:58:07
カレーの材料買ってお願いしたら、肉、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、ルーがあってやるやん。
思ったらキャベツがあって何で?って聞いたら笑顔でサラダ用って。
私に千切りにしろって事かって思ったら殺意湧いた。+5
-17
-
665. 匿名 2020/01/21(火) 01:00:02
>>396
6個いりとかあるからねー
10個入りってことじゃないかな+3
-3
-
666. 匿名 2020/01/21(火) 01:01:24
今日たまたまハムが冷蔵庫に無くて、旦那に買ってきてもらおうと、コンビニでロースハム買ってきて!と頼んだ。
オッケーとの返事。
ここのトピ見てて、タイムリーだなおい!と思いながらドキドキして袋覗いたら、ロースハムと私の大好きな杏仁豆腐が入ってた‼️
食後に食べようねーと。
ちょっと嬉しくてコメントしてしまいました。
+111
-5
-
667. 匿名 2020/01/21(火) 01:01:29
>>87そうだったの?知らなかった(*_*)
このままキレイキレイ使い続ける。ありがとう!
+50
-0
-
668. 匿名 2020/01/21(火) 01:04:51
ミニトマト頼んだら、30個入りくらいの買ってきた。いつも行くスーパーでそんなの見たことないのにどこから見つけてきたんや+34
-0
-
669. 匿名 2020/01/21(火) 01:06:43
>>547
トンカツ率の高さに笑ったww
男性が元気になるときに食べたいものはトンカツと覚えておこう。
+37
-0
-
670. 匿名 2020/01/21(火) 01:07:54
別トピにも書いたけど、
卵を頼んだら自転車で買いに行って、全部割って帰ってきたことがある。自転車のカゴに入れたままコンビニで立ち読みしてたから、その間に誰かに割られたんだと思うって言い訳してきたけど、そんなことある!?
そもそも外に卵置きっぱなしで立ち読みできる神経疑う。+60
-0
-
671. 匿名 2020/01/21(火) 01:08:23
>>1
モツ鍋用のモツが売ってなかったからモツ鍋をやめようとしたら、夫が買い出しに行ってくれた!
有難いなと思っていたら、お肉コーナーにモツが売ってなかったようで、お肉屋さんのはかり売りでいつもの3倍の金額のモツをいつもの3倍量買ってきたことある。
鍋にいれるモツなんて、高くても安くても味なんか分からなかった…+77
-2
-
672. 匿名 2020/01/21(火) 01:08:24
焼きそば(マルちゃんとかの)6人分欲しいから、三人前のやつを2袋買ってきてね!と頼んだら、6袋買ってきた。つまり18人分。
途中から話し聞いてないんだよなぁ。
もう頼まない。
もう頼まない。+118
-0
-
673. 匿名 2020/01/21(火) 01:11:57
>>215
死体でも入れる気かい(笑)
溜まるのに時間かかりすぎるwww+27
-0
-
674. 匿名 2020/01/21(火) 01:14:25
>>463
ok! You got it!!!+15
-3
-
675. 匿名 2020/01/21(火) 01:15:10
>>50
しょーもないジョーク。+5
-0
-
676. 匿名 2020/01/21(火) 01:15:53
>>664
千切りしないの?+2
-2
-
677. 匿名 2020/01/21(火) 01:16:06
>>230
仏壇がパーリー仕様w+61
-0
-
678. 匿名 2020/01/21(火) 01:18:56
>>655
おじいちゃんだよね…トホホ( ˊ• ·̭ •̥ )+2
-0
-
679. 匿名 2020/01/21(火) 01:19:51
私が実家に2泊してる間に「トイレットペーパーが無くなった。俺が買っておく。」と連絡が来たので「じゃあ、ダブルでね」とお願いした。
自宅に帰って開口一番ドヤ顔で「仕事帰りに俺買ってきたから!」と見せられたのは我が家では使ったことのないシングル…挙げ句の箱買い…
…随分買ってきたね、ダブル売り切れだったの?と言ったら目をまん丸にして首をかしげながら「え?ダブルって言うから袋じゃなくて、ちゃんと箱で買ってきたでしょ?」。
ダブル=12ロール入り袋×2つ。箱=袋×2。だと思ったと。
箱の中には袋×8入ってるけどね。そんなバカでかい箱に24ロールしか入ってないと思える頭が素晴らしいよね。箱の中身殆どが緩衝材だよね。+52
-1
-
680. 匿名 2020/01/21(火) 01:21:52
みんなネタなんでしょ+1
-10
-
681. 匿名 2020/01/21(火) 01:23:40
>>174
うちは、旦那とスーパーに行くと、お菓子をバンバン籠に入れるので、最近は「お菓子3つまでね!」と言います。
はぁ…子供かよ。+75
-0
-
682. 匿名 2020/01/21(火) 01:23:52
ちょっと話し逸れるけど、夫が某大蛇丸のYouTubeの影響で麻婆豆腐を作りたいと言ってきた。
作ってくれるのは有難いから、いつもの買い出しと一緒に麻婆豆腐の材料を買ってきた。
YouTubeのレシピではなくネットのを見て作ってくれようとしてたみたいだけど、ホワジャオがない!作れない!って騒いでた。山椒ではだめらしい…。
ホワジャオ買っておいてと言われたけど、麻婆豆腐の為だけの調味料買いたくないよーいつも使ってないし!+24
-0
-
683. 匿名 2020/01/21(火) 01:29:36
キャベツ1玉百円セールだったからキャベツを頼んだら
わざわざ割高な四分の一玉を買ってきた+29
-0
-
684. 匿名 2020/01/21(火) 01:35:52
胸肉5kg買ってきた。特売だからって。そんなにいらない!!+19
-0
-
685. 匿名 2020/01/21(火) 01:40:08
百均でウエットティッシュとペーパー買ってきてって1000円札渡したら、ストック用に何個も買ってきっちり1000円使って帰ってきた。
+11
-0
-
686. 匿名 2020/01/21(火) 01:41:16
旦那時々半額のもんを買ってチルドにそっと入れてるんだけど、賞味期限本日の半額のハム2パックとか戦隊が印刷されてるポークビッツみたいな奴とかどうすれば良いのか分からないものばかりで正直困る+17
-0
-
687. 匿名 2020/01/21(火) 01:41:20
間違った買い物指摘したら逆ギレする馬鹿相手にすんの疲れたから一切頼まない、値段見てネットで買うっていう極論に辿り着いたよ
何故おつかいこどき出来ないんだorz+8
-0
-
688. 匿名 2020/01/21(火) 01:42:50
>>470
そう思いますよね!
私も買い物に限らず日常がアホ過ぎるので「よくそんなんで仕事出来るわね」と言わずにはいられないんだけど、職場では一目置かれてるし、異例の若さでの出世。
わけわかりません。+23
-3
-
689. 匿名 2020/01/21(火) 01:43:02
結論:ママンの教育が悪い。+26
-0
-
690. 匿名 2020/01/21(火) 01:44:34
>>669
刺身もまあまあ多いw
なんで体調悪い時に刺身のチョイス、、、+9
-0
-
691. 匿名 2020/01/21(火) 01:46:32
>>46
ちょっと買い物と違うんだけどいいでしょうか。
熱が出て風邪が治りかけでようやく何かしっかり食べたくて、出先にいた旦那にチャーハン買ってきてと言ったら出てきたのは旦那手作りチャーハン。
なんか台所騒がしいなと思ったら作ってたのかと、ありがたく一口パクッと食べたらニンニク臭が強烈でオェっ。
ニンニクチューブ5センチ位入れたらしい。二人前で。
いくらだいぶ食欲出てきたからってニンニクくさすきるチャーハン全然進まなかったけど、頑張って食べたけど吐いた
どうしても言いたくなって、スレチごめんなさい💦+60
-2
-
692. 匿名 2020/01/21(火) 01:49:14
>>684
そりゃヤバい
冷凍庫にも入らなそうだし、キレるよね
+4
-0
-
693. 匿名 2020/01/21(火) 01:49:22
>>403
笑い過ぎて涙が出てきたwwww
どうして断片的にしかワードを覚えていないのか笑
でも素敵なお父様ですね(*^^*)+29
-0
-
694. 匿名 2020/01/21(火) 02:11:09
>>12
うちもそっちのタイプ!とにかく安い方買ってくるからトイレットペーパーとかガッサガサだし、プライベートブランドの美味しくない調味料とかガッカリする。
ピーマンとじゃがいも買ってきてって言ったらバラでひとつだけ買ってきたし。4人家族なのに1つで何できるよ。。。+72
-0
-
695. 匿名 2020/01/21(火) 02:26:51
旦那におつかいって、普段は妻が全て買い物してるってこと?
旦那だけでスーパーにめったに行かないから、そんなトンチンカンなもの買ってきちゃうのかしら?
+1
-0
-
696. 匿名 2020/01/21(火) 02:28:39
セブンイレブンの「おおすぎ〜」って商品名のアイスを買ってきてほしくて、画像まで送ったのに 買ってきたのは「あずきバー」だった。残念+11
-0
-
697. 匿名 2020/01/21(火) 02:40:55
>>237
めっちゃ笑った。猫ちゃんびっくりしたね。+61
-0
-
698. 匿名 2020/01/21(火) 02:41:50
夫がネタっぽいポチ袋をネットで見てたから、店頭になさそうだし任せることにした。数日後、彼の手には小学女児向けのどこにでも売っていそうなポチ袋が。送料(380円)の方が高い…
うち親戚は男児ばっか4人。うちの子は女の子だけど、1歳でアンパンマンかEテレのキャラくらいしかわからない。お年玉って親戚の方がメインだよね?と脱力した昨年末でした。+5
-0
-
699. 匿名 2020/01/21(火) 02:45:39
私が寝込んだ時に、ポカリやらウイダーやら食べれそうなものをお願いした。
ポカリ→2リットルのペットボトル
ウイダー→忘れた
食べ物→カツ丼と麻婆豆腐丼 選んでいいらしい
それ以来、冷蔵庫にポカリの500とウイダー系とレトルトおかゆはストックしてある。
自分を守れるのは自分だわー
熱で弱ってるのに、2リットルは持てなかったわ+46
-2
-
700. 匿名 2020/01/21(火) 03:02:26
おつかいではないけど。
一緒に買い物中、年始に食べるんだ〜と数の子とイカを和えたのを買ってきた夫。私はなまもの食べないから、賞味期限も気にしていなかった。
賞味期限12月31日だったよ…
気がついた時には(体調不良などあり)、1週間くらいはすぎてたと思う。次の日ゴミの日だったから、捨てるよ!って言ったら、まだ食べられる!とキレながら完食してた。案の定、お腹を壊して夜中うなってたよ。夜中、生きてるか何度か確認しましたが、翌日すでに元気で良かったよ。+9
-0
-
701. 匿名 2020/01/21(火) 03:02:29
>>1
これ、病気疑った方がよくない?
正常な頭とは思えない。+13
-28
-
702. 匿名 2020/01/21(火) 03:04:19
>>680
まあミスは誰でもやるじゃん。ここの人達も自分のミスは棚にあげてる人多いと思うよ。+1
-0
-
703. 匿名 2020/01/21(火) 03:04:30
旦那が満面の笑みでスチール箱抱えてて、何かと聞いたら伊勢海老買ってた!
「生きてるんだぜ!」じゃない…。
+64
-0
-
704. 匿名 2020/01/21(火) 03:05:42
>>29
うちは値段見てない+8
-1
-
705. 匿名 2020/01/21(火) 03:08:11
ごま油、安いのでいいよ!ってお願いしたらワゴンセールで30%引きシールの貼ってある荏胡麻油買ってきて愕然としたわ+10
-1
-
706. 匿名 2020/01/21(火) 03:09:21
生活力のない男多いのはなぜなのか+19
-0
-
707. 匿名 2020/01/21(火) 03:24:37
変な時間に起きてみんなのみて大爆笑。寝れなくなった😂そして昔犬用マナーパンツ頼んでサイズ合わなかったこと思い出した。犬、ポメなのにでかすぎてプロレスラーみたいになってた。もちろんおしりは膨らみ凄かった。意外と使えました。+29
-0
-
708. 匿名 2020/01/21(火) 03:31:56
このトピを見てたら、うちの旦那だけじゃないんだ!
と安心した。笑+9
-0
-
709. 匿名 2020/01/21(火) 03:34:34
わかるわかると思いながらプラス連打。
複数当てはまるうちの夫って何なんだー!?+10
-0
-
710. 匿名 2020/01/21(火) 03:34:44
チキン南蛮が食べたいと言い出したので鶏のもも肉買ってきてと頼むと親鶏買ってきた。
親鶏とか全然メジャーじゃないだろ!私もいつも行くスーパーだけど鶏肉コーナーのどこに置いてるか知らんぞ?
せめて胸肉とかじゃないと硬くてとてもリクエストには応えられん、、ってなりました。+10
-0
-
711. 匿名 2020/01/21(火) 03:36:54
>>140
フツーに「レシートとお釣りは?」
って言えばいいよ。+6
-0
-
712. 匿名 2020/01/21(火) 03:39:08
ねりごま買ってきてと言ったのに、しゃぶしゃぶのゴマだれ買ってきた。
たぶん、ゴマだれの方が、はるかに安かったからだと見た。
同じようなもんだろ?って…ゴマだれは酸味があって使えないっての。+11
-0
-
713. 匿名 2020/01/21(火) 03:42:12
クッキングシート買ってきてって言ったら(ツルツルのくっつかない紙ね)
キッチンペーパー買ってきた。(ティッシュの厚い感じの)
↑これは、間違えても、まぁ仕方ないかと思えるけど、
LINEに「食洗機用洗剤」と書いたのに、普通のジョイ買ってきた。
雰囲気でしか字を見てない。+28
-1
-
714. 匿名 2020/01/21(火) 03:51:11
>>354
水ダウあたりに検証してもらうのはどうよ?
旦那のお使い
ほぼほぼ正確な商品買ってこない
しかも余計な物まで買ってくる説
日常的に買い物しない芸人に奥さんからお使い頼んでもらって検証
+94
-0
-
715. 匿名 2020/01/21(火) 03:51:29
>>36
行くスーパーの売り場の記憶を思い出して、通り道順に書いてあげないと、
通り過ぎた物は、買わずじまい。
ナス、ちくわ、パスタ、ビール、大根、水とか書くと、もう大根の売り場過ぎちゃってるから買うの忘れてる。
まぁ、おっしゃる通りのアスペですが。+34
-1
-
716. 匿名 2020/01/21(火) 03:51:50
うちの旦那47歳でだいぶ買い物できるようになったよ
20年くらいかかった
+31
-0
-
717. 匿名 2020/01/21(火) 03:52:53
>>14
私の旦那も同じ。
足りなかったらダメと思い、多めに渡すと必ずキッチリ使ってくる。
逆に凄いって思うw
余程の体調不良で無い限り、買い物は自分で行きたい!+23
-0
-
718. 匿名 2020/01/21(火) 03:54:59
このトピを眺めていると
男性は普段仕事できない人なのかと不安になる+19
-0
-
719. 匿名 2020/01/21(火) 03:59:12
いやホント仕事できてるのか心配になるよね
他人事だと思って生活の当事者意識がないのか
リラックスしてるから見落とすのかなと良いように捉えるか😂+9
-0
-
720. 匿名 2020/01/21(火) 04:04:15
>>50
でもさ、言葉のまんまとらえるアスペな旦那さんにとっては、こういうの真面目にアルアルよ。
学生時代も、「やる気が無いなら帰れ!」って言われて、反抗心とかじゃなく、
素直に、体育は好きでは無いので帰ります、って、先生の許可が出たと思って帰って、
皆にびっくりされたり。
「お土産買ってきたんだけど、好みじゃなかったかな?」とか言われると
「はい。甘いものは苦手なので、いりません」とか。+48
-0
-
721. 匿名 2020/01/21(火) 04:05:28
>>295
そう思って買ったんだけど、
一口目で吐き出しました。+1
-0
-
722. 匿名 2020/01/21(火) 04:08:08
>>1
扁桃腺の風邪の時、喉の痛みと熱で食欲がなくて旦那にプリンとヨーグルト買って帰るように頼んだ。
買ってきたのが、同じプリン6個と同じヨーグルト6個
それも普段買わない安くて微妙なやつ。
病気の時ぐらい高くて美味しいもの食べさせてくれ!+65
-3
-
723. 匿名 2020/01/21(火) 04:08:21
7歳の娘でも、店員さんに〇〇どこですか?って聞けるのに、旦那は聞くくらいだったら買ってこない派。手ぶらで帰ってくる。使えない。+21
-0
-
724. 匿名 2020/01/21(火) 04:14:34
>>703
少年か?+9
-0
-
725. 匿名 2020/01/21(火) 04:16:10
>>480
すみません、主婦の皆様、私は独身なので教えて下さい。
自分が家計を預かっている場合、自分に対しても、480さんと同じような感覚で
おこずかい以外のお買い物等は、しないのでしょうか?
家計さえ預かれば、余裕があれば食費とかから服買っちゃったりしないんですか?
主婦の友達と飲みに行った時に5千円以上の支払いになるけど、その子はお小遣いが5千円と言っていて、
もしかして翌月分から前借り的な感じだったりしたら、申し訳ないからもう誘えないな、と思いまして。。。
+0
-12
-
726. 匿名 2020/01/21(火) 04:17:01
>>646
関西地方では
丁度の意味かと+1
-0
-
727. 匿名 2020/01/21(火) 04:27:49
>>115
青い葉物買ってきて、小松菜とか、チンゲンサイとか、ほうれん草とかなんでもいいから!
って言ったら、カイワレ買ってきた。
確かに葉物か!?+71
-0
-
728. 匿名 2020/01/21(火) 04:27:58
>>725
どうかな~、出所は人それぞれだから
自分の好きに使うお金は独身時代の預金からって人もいれば
例えば交際費とか交遊費って枠を作ってそこから出してるかもしれない
服は衣服費って枠から出す人もいるし、食費切り詰めて浮かせたお金で買う人もいるかも
私はパートしてるから個人的な出費はパート代からで家計からは出してない
そこまでお友達のお財布事情の心配までしなくていいんじゃないかな
そんなにしょっちゅう飲みに行くわけじゃないでしょ?
友達の旦那さんだって飲みに行くんだろうしね+13
-0
-
729. 匿名 2020/01/21(火) 04:33:20
トイレ用の芳香洗浄剤って、メーカーによって詰め替えハマらないじゃん。
細かく指示しても、こっちの方がいい匂いっぽかったから、って違うの買ってきた。
本体丸々ならまだ使えるが、詰め替えだけ。+19
-0
-
730. 匿名 2020/01/21(火) 04:39:29
>>362
テーブルコショーみたいのじゃなくて、
粗挽きコショウのことかな…?^^;
違ったらごめん!+5
-0
-
731. 匿名 2020/01/21(火) 04:39:31
>>2
ホームランバーでも買ってきたの?笑+108
-0
-
732. 匿名 2020/01/21(火) 04:43:58
>>16
この前の初めてのおつかいでそんなシーンあったなww+9
-1
-
733. 匿名 2020/01/21(火) 04:45:55
全然関係ないけど、加藤紗里がここのスレ見たら、ひっくり返るだろな。
世の中の主婦がこんなに苦労してるなんて、考えた事も無い事でしょう。
妊娠したから、しばらくは体を武器に貢がせる事もできないだろうし、
貯金もなさそうだし、どうすんだろ。
ついに苦労する時が来たか?+8
-0
-
734. 匿名 2020/01/21(火) 04:57:10
>>131
洗剤とかも、長い目で見れば大量に入ってるの買う方が安いじゃん。
でも、その時だけの事しか考えないから、一番少ない割高なやつ買ってくる+5
-1
-
735. 匿名 2020/01/21(火) 05:17:55
泊まったホテルに入っていたレストランが、ミシュランの星を取っている事が発覚して、
宿泊者割引でランチがお得に食べられるから、行こうって事になってフロントに予約してもらった。
が、ドレスコードがあるか気になり確認したら、
「サンダルではさすがに…普通に革の靴なら大丈夫なんですが」と言われ
ちょうど靴も欲しかったし、と、近くの靴流通センターに買いに行った。
買ってきたのは、牛革のスニーカーだった。
そういう意味じゃない!って言っても、これ革じゃん!!て引かなかった。
ま、入れてもらえなければそれまでだ、と思い、とりあえずフロントに行ったら、
「えーと、どうでしょうか。。。確認してみますので、ご一緒に行かせてもらいます」と、レストランまで連れて行ってくれて、案内係の人にごにょごにょ。
苦笑いされながら、なんとか入れてもらえたけど、案内係の人、本当に引きつっていた。+57
-0
-
736. 匿名 2020/01/21(火) 05:22:44
>>1
仲間がいて嬉しい。うちだけじゃなかったんだ。旦那に買い物させるとろくな事ない上、無駄使いしてくる説。うちなんかクレジット使うから最悪だよ。+31
-1
-
737. 匿名 2020/01/21(火) 05:23:23
おそらく子供の頃はできただろうになんで大人になったら後退するんだろう+5
-0
-
738. 匿名 2020/01/21(火) 05:25:05
買い物さえろくにさせず、躾してこなかった義母が全て悪い。息子にはきちんと金銭感覚を身につけさせよう。+7
-0
-
739. 匿名 2020/01/21(火) 05:29:40
>>661
群青色を、黄土色と思い違えていた旦那は
「スピッツとか谷村新司とか、わざわざうんこ色の歌にしなくてもいいのにね」と言っていたの思い出した。
「聞きなれない色」って認識で、頭の中でごっちゃになっちゃうんだろね。+19
-1
-
740. 匿名 2020/01/21(火) 05:30:11
全部わかりすぎるー。
醤油買ってきて!って頼んだら、小さな小瓶2000円みたいなやつ買ってきたときはぶったまげた。
+15
-1
-
741. 匿名 2020/01/21(火) 05:30:23
野菜以外のものを頼むと
どれがいいか分からんかった♪♪
って満面の笑みで
いろんな種類を買ってくる(笑)+5
-0
-
742. 匿名 2020/01/21(火) 05:39:23
旦那じゃなくてあたしンちというアニメなんだけど、ユズヒコが母に味噌のお使い頼まれて、沢山種類があってどれがいいか分からなくて買って来なかったという話があるけど、男あるあるだなーと思った
メーカーとか気にするみたいです
そんなん何でもいいから買ってこいや!+7
-2
-
743. 匿名 2020/01/21(火) 05:42:45
>>212
私はADHDです。金銭感覚がないの特徴の一つだそうですが、意味が分かりませんでした。
が、こういう事なのですね。
自分が、アホな旦那側で、逆に主婦の方皆さんがこんなにきっちりされているのが驚きでした。
(ちなみに裕福でもなんでもなく貧乏です)
500円も1000円も、あるなら使ったところで、まあ500円だし。くらいにしか思っていませんでした。
逆に、男が500円にこだわってたとしたら(複数人で初詣行って駐車場代誰が出すかみたいな時)ケチくさいとか思っちゃってました。
反省します。+33
-1
-
744. 匿名 2020/01/21(火) 05:50:55
ティラミスが絶対食べたいからティラミス買ってきて!無かったら生クリーム系のやつね!
って頼んだのに、落花生パイ買ってきた、、+34
-0
-
745. 匿名 2020/01/21(火) 05:51:04
まだ付き合っていた頃、風邪ひいて何も食べれなかったけど薬飲むから何か食べないとと思って、コンビニでおにぎり買ってきてと頼んだら、牛カルビおにぎりとチーズバーガーとテリヤキバーガーとサバの塩焼き買ってきた時は、優しいとか可愛いとか思わずに、ちゃんと殺意わいた
+55
-0
-
746. 匿名 2020/01/21(火) 05:53:26
>>466
そう本当余計なことしがち。こちらがガッカリしてると凹むか逆ギレね+2
-0
-
747. 匿名 2020/01/21(火) 06:06:37
>>713
食洗機洗剤→食器用洗剤
って認識したんでしょうなあ
+5
-2
-
748. 匿名 2020/01/21(火) 06:12:35
>>604
これは確かに美味しい…美味しいけど!ってなるね笑
うちは逆にスーパーカップとかのでいいからチョコアイスお願い!って頼んだら
生チョコやらなんやらの高級チョコアイスを何個か買ってきたっけ
どうしてそうなるんだろう+11
-0
-
749. 匿名 2020/01/21(火) 06:14:43
>>661
それ多分、色盲の方だったかも?+18
-1
-
750. 匿名 2020/01/21(火) 06:20:38
カメラ用シリカゲル、画像付きで頼んだのに食品用のを安かった!って買ってきた。
無印のMDF収納スタンド、画像付きで頼んだのに、ケンタッキー買ってたら忘れた!って爽やかな笑顔で言われた。
+5
-0
-
751. 匿名 2020/01/21(火) 06:25:49
>>676
手間じゃん。カットサラダ買ってこいよって思う。+6
-4
-
752. 匿名 2020/01/21(火) 06:43:11
>>207
めちゃくちゃニヤニヤしてしまった+7
-0
-
753. 匿名 2020/01/21(火) 06:46:57
お米をきらしたのでお願いしたら、オーストラリア産米買ってきた。
安かったと言ってもお米は国産にしてくれ。+41
-0
-
754. 匿名 2020/01/21(火) 06:54:50
近所の普通のスーパーで生のエビとパスタ(乾麺)を買ってくるよう頼んだら
ボツワナ産のエビとアンゴラ産のペンネと帰ってきた
何?
スーパーのどこに有った??
アジアでも欧米でも無くアフリカ…?
自分用の酒とつまみは国産(アサヒスーパードライ亀田の柿の種)で
見たこともないパッケージの
場所も曖昧な国の食材を買おうと思ったのは何故や?+28
-1
-
755. 匿名 2020/01/21(火) 06:58:55
今日は俺がご飯作る!と意気込んで
鯛をまる1匹買ってきた。
6千円はするやつ
しかも調理に失敗してクソマズくて泣いた+63
-1
-
756. 匿名 2020/01/21(火) 07:00:37
食器の洗剤頼むと食洗機の洗剤買ってくる。返品頼むと逆ギレ しばらく間をあけてまた頼んだらまた同じの買ってきた+11
-0
-
757. 匿名 2020/01/21(火) 07:04:01
男に食材の買い物させると絶対失敗する。
ちゃんと料理したことないから何を買っていいのかわこらないんだと思うけど、めちゃ高額になる。
そのくせ普段は、食費抑えれないの?とかぬかす。
あほ?+74
-0
-
758. 匿名 2020/01/21(火) 07:06:08
友達が遊びに来るから、紅茶のティーバックを旦那に頼んだら、100個入りのデカイの買ってきた。いやそんなに沢山友達来ないから。なんでそんな棚の下の方にありそうな物に手を出したんだ。結局半分も使いきれずに賞味期限きて捨てたなぁ。+22
-0
-
759. 匿名 2020/01/21(火) 07:06:40
「甘系のパンを何か買ってきて」と頼んだら、レーズン入りの食パンとチョコチップマフィンを買って来た。
ウン、レーズンは好きだけどね…
…マフィンはパンなのかね…?
これじゃない感100%でしたが、具体的に言わなかった私も悪いし買ってきてくれたから文句は言いませんでした。+4
-21
-
760. 匿名 2020/01/21(火) 07:07:39
サンドイッチ買ってきて。レタスとハムとチーズが入ってるやつ
↓
あんこと生クリームのパン買ってきた+49
-1
-
761. 匿名 2020/01/21(火) 07:19:34
このトピ面白い
うちもエピソードあるかな?と思ったけど、旦那にはそんなにおつかいを頼まないんだった笑
失敗じゃないけど、コンビニにいるけど欲しいものある?って聞かれて、甘いパン!って言うと甘いパン全種類買ってくるw+25
-0
-
762. 匿名 2020/01/21(火) 07:20:39
>>179
言わない優しさ。
私ならこれじゃなーい!って言っちゃうな(*_*)+9
-0
-
763. 匿名 2020/01/21(火) 07:25:42
>>205
難易度高過ぎて、に笑った(笑)うちも多分無理(笑)+12
-0
-
764. 匿名 2020/01/21(火) 07:26:51
>>96
買いに行った日に納車されたの?笑+13
-0
-
765. 匿名 2020/01/21(火) 07:28:53
お正月用食材で
数の子と三つ葉頼んだら
タケノコと水菜買ってきました。
かすってるような気はしたけど、
違うんだよな。+55
-0
-
766. 匿名 2020/01/21(火) 07:29:58
>>27
うちは泡じゃないやつ買ってきて
しかも詰め替えまで完了させてドヤ顔って
パターンがあった+25
-0
-
767. 匿名 2020/01/21(火) 07:32:14
>>221
めっちゃ分かる!
うちの子も牛乳大好きで切らすとぐずりまくり。
旦那が仕事帰りに買ってきてくれるって言うから心底ホッとしてめっちゃお礼言ったのに、帰ってきてガッサガサ(お菓子やら整髪料)の買い物袋の中に牛乳見当たらなくて目線を外さないまま低音の「は?」が出た。+73
-0
-
768. 匿名 2020/01/21(火) 07:35:19
>>254
落ち込むならまだ…
うちは逆切れするよ
具合悪い上に逆切れされたらしねっておもう
だからもう頼まない+28
-0
-
769. 匿名 2020/01/21(火) 07:41:02
>>37
面白いけど、ブログのコメントが+8
-0
-
770. 匿名 2020/01/21(火) 07:44:44
鶏もも肉を頼んだのに鶏胸肉を買ってくる。
献立を唐揚げからチキン南蛮に変更しました。+5
-0
-
771. 匿名 2020/01/21(火) 07:45:25
>>96
つまんな+22
-0
-
772. 匿名 2020/01/21(火) 07:47:46
>>12
全くおなじ!!牛乳頼んだら乳飲料だったから牛乳って書いてるのをお願いね!って頼み直したら消費期限間近の低脂肪牛乳買ってきた
そろそろ牛乳飲みたい+41
-1
-
773. 匿名 2020/01/21(火) 07:52:48
毎回「卵と牛乳だけ買ってきて!」と具体的に言っても、絶対に私用のおやつも買ってくること。
「太るからいらない」って言うんだけど、必ず翌日には平らげるから旦那が喜んでまた買ってくる。
勿体無いから食べてるの!って本音も「またまた〜」って感じで嬉しそうに聞いてる。+14
-0
-
774. 匿名 2020/01/21(火) 07:52:53
>>393
うちも一緒!なぜか変に高いもの選んでくるからその中でも安いやつでいいよ!とか〇〇円ぐらいのが無かったら買ってこなくていいよ!とか言ってる。+8
-0
-
775. 匿名 2020/01/21(火) 07:54:28
>>6
サイズ、タイプきちんと伝えても間違えるよね。
自分には関係ないと思ってるんだと思う。+10
-0
-
776. 匿名 2020/01/21(火) 07:59:09
>>450
たぶん深く考えてないんだと思うよ。
具合悪いときはこういうの食べれないとかまで考えが至らないんだと思う。
単純に具合悪いのかー、好きなもの買ってったら元気出るかも!
くらいの思慮の浅い優しさというかなんというか。
+32
-0
-
777. 匿名 2020/01/21(火) 07:59:20
>>405
まず頼む段階で、口頭で指示しない方がいいよ。
LINEで文字で残す。
間違ってたら、LINEの画面と照らし合わせて見せてやだも〜って明るく指摘するといいよ。+6
-0
-
778. 匿名 2020/01/21(火) 08:03:24
>>318
176さんのコメント見てから私も気になって仕方ないけど検索の仕方が分かんなくて
「イオン クリームパン 高級」
で検索はしたらこれがヒットした笑
一個500円近い菓子パン、、お弁当か昼マック出来ちゃうね(><)+25
-0
-
779. 匿名 2020/01/21(火) 08:06:06
このトピ、クスッと笑えるエピソードで楽しみにしてましたー!+7
-0
-
780. 匿名 2020/01/21(火) 08:10:31
朝から初めから読み返しているけど、旦那さん面白すぎる!!!買い物頼めないよね!+5
-0
-
781. 匿名 2020/01/21(火) 08:15:11
あんトーストにはまって500gのこしあんを買った私。それを食べきるころにはあんトーストに飽きていたのだけど旦那が追加で1kgのこしあんを買ってきた。気をきかせて買ってきたのだろうと思い、その時はありがとうと言って受け取った。まぁ冷凍できるしゆっくり消化しようと思っていたら一週間後、さらに追加でこしあん1kgを買ってきた。さすがに「なんで!」と声を荒げてしまった。旦那曰くもうなくなったと思ったらしい。一週間でなくなるわけないじゃん…+49
-0
-
782. 匿名 2020/01/21(火) 08:16:17
まだ学生服の我が地方
もうすぐ卒業式なのにカラーがない!
ダンナに頼んだら
2つ買ってきた。
また失くすやろ?
いやいや卒業するんですけど。
その思考回路どうなってるんだ+33
-0
-
783. 匿名 2020/01/21(火) 08:18:22
>>297
うちの旦那は電球も間違えて買ってくるよ。
シーリングのスポットライト不透明な電球色なのに、蛍光色買ってきたり透明なやつ買ってきたり。行く前に、間違えないように古い電球を持っていきなよ!って言ってるのに、大丈夫大丈夫!って言って聞かない。そして間違えてくる。+27
-1
-
784. 匿名 2020/01/21(火) 08:26:30
履歴書!lineでパッケージと中身の写真送って、文房具屋さんに寄る時間があれば買ってきてとお願いしたのに、100均で買ってこられた
項目はだいたい一緒だから大丈夫だと言われたけどやっぱり少しずつ違ったし、紙の質が安っぽかった
先に100均でいいか聞いてくれたらよかったのに…+4
-1
-
785. 匿名 2020/01/21(火) 08:28:12
男は皆アスペルガーって言葉思い出した+21
-0
-
786. 匿名 2020/01/21(火) 08:30:07
牛乳を頼んだら
卵を買ってきた+13
-0
-
787. 匿名 2020/01/21(火) 08:31:35
車で出掛けるからと「庭で日曜大工するから帰りにペンチ買って来てって」言ったら一人用のベンチを買ってきた。ちゃんとジェスチャー込みで教えたのに+22
-0
-
788. 匿名 2020/01/21(火) 08:32:20
>>686
ほんとそれ
男は家事なんかやっちゃダメってバカ姑がいるとポンコツ息子が出来上がる
うちの夫は仕事もできない(元同僚)
会社の経営会議に参加してたのに夫は会社の財務状況とか全く
把握してなくて頭痛くなった
+4
-0
-
789. 匿名 2020/01/21(火) 08:32:33
>>12
うちの夫もこのタイプ。とりあえず安い方って感じ。成分も味も違うじゃん!のトホホなおつかい。一方、息子は特選とかプレミアムとか書いてるのを選ぶのよね〜。確かに美味しいけれども!普段使いにその値段は…のトホホなおつかい (T . T)
唯一まともなのが娘。細かく指定しなくても頼まれた物を的確に、しかもその中で安い方を買ってきてくれる(^-^) 特に教えたわけでもないのに自然に身についてるわ。生まれ持っての主婦気質www+89
-1
-
790. 匿名 2020/01/21(火) 08:38:04
高熱で食欲ないからヨーグルトとかあっさりしたものと頼んだのにすき家の牛丼買ってきてアホかと思った。+15
-0
-
791. 匿名 2020/01/21(火) 08:39:38
「明日の朝食用にパン買ってきて」って言ったら肉まん買ってきた。なんで??????パン食べたいからパン買ってきてって言ったのに!!!+9
-1
-
792. 匿名 2020/01/21(火) 08:40:47
>>254
有り難迷惑すぎる……!!+52
-0
-
793. 匿名 2020/01/21(火) 08:45:20
一緒に買い物行ってもこれ安いと言ってポンとかごに入れられるやつ全く安くないから腹立つ。相場をしらないからな~+3
-0
-
794. 匿名 2020/01/21(火) 08:45:53
コツコツ貯めてたスーパーのポイント。
普段の買い物でポイントから使うこともできるし、毎月20日に貯まったポイントを現金に替えて渡してくれるから私は現金にしたくてずっと貯めてた。
何ヵ月か貯めて次の20日には3000円程現金でもらるーと楽しみにしていたのに、
旦那にポイントカード渡して買い物を頼んだらポイント全て使われた。。
貯まっていくポイントを眺めるのが楽しみにだったのに。
ポイントは貯めているから使わないでね
と言えばよかった。+19
-1
-
795. 匿名 2020/01/21(火) 08:45:57
トイレットペーパーのダブル買ってきてって言ったら
見事にシングルかってきた+8
-0
-
796. 匿名 2020/01/21(火) 08:46:28
うちはセレブでもなく一庶民なのに、旦那におつかい頼むと何でも一番高いものから買ってくるから予想よりかなりの高額を支払ってくる。
小学生の子どもの方が良い買い物できるから信頼してる。+7
-0
-
797. 匿名 2020/01/21(火) 08:47:41
>>8
ちゃんみおーー!+7
-0
-
798. 匿名 2020/01/21(火) 08:48:22
3人目妊娠中のつわりピークの時に本当に動けないほど辛くて寝たきりだった時、旦那に自分と子供達の食事のお願いしたら一週間で5万使われた。
これはダメだと死ぬ思いで家事こなしたな...+40
-0
-
799. 匿名 2020/01/21(火) 08:48:58
なんか定番の味じゃないのをあえて買ってくるんだよね。新商品好きとかいうか…例えばガリガリ君ならナポリタンとかまじで勘弁して欲しい。+9
-0
-
800. 匿名 2020/01/21(火) 09:01:25
>>212
金銭感覚馬鹿なんじゃなくて自分が欲しいものも買ってきてわたしにも買ってくるから冗談のコラ〜位で済むよ笑
さすがに千円の買い物で1万円渡して全部使ったら怒るけどw+6
-0
-
801. 匿名 2020/01/21(火) 09:09:31
ドラッグストアでいつも買ってる風邪薬を買ってきてと頼んだだけなのに余計なお菓子とかも買い込んでくるし、レジでポイントカードを出す事が面倒くさいらしくて、おつかい頼んでもポイントカードは絶対に持っていかない。+23
-0
-
802. 匿名 2020/01/21(火) 09:12:14
このトピ、なんか癒される。+19
-0
-
803. 匿名 2020/01/21(火) 09:13:50
>>601
なにこの黄ばんだズボン。汚いな。+12
-21
-
804. 匿名 2020/01/21(火) 09:18:49
>>438
それがそうはいかないのが
ダンナの買い物。+19
-0
-
805. 匿名 2020/01/21(火) 09:22:34
カレー作り始めてルーがないことに気付いたからカレールー買ってきてと頼んだらレトルトカレー1袋買ってきた。
それあっためて食べる一人前のやつだよ。と指摘したら最初気まずそうに笑ってたのにだんだん不機嫌になり
じゃあもう一回いってくるよ💢と。
当たり前だろ行ってこいや!+80
-3
-
806. 匿名 2020/01/21(火) 09:24:09
夫「ティッシュ安かったからまとめ買いしてきた♪」
って150組じゃん!
そりゃ安いでしょうね(T-T)
割高ってわけじゃないけど1箱がすぐなくなるのが嫌なんだよ〜+26
-0
-
807. 匿名 2020/01/21(火) 09:25:59
つわり中に
ゼリー買ってきてとお願いしたら
大量のゼリー、冷えピタ、風邪薬
マスク、栄養ドリンク、冷凍食品
いっぱい買って帰ってきた。
風邪じゃないんやけどなぁ(笑)+29
-0
-
808. 匿名 2020/01/21(火) 09:26:22
私が指を火傷したとき、キズパワーパッドを頼んだらテープ付きガーゼを買ってきた。
商品名と形、サイズを書いたメモを店員さんに見せてと持たせたら、また違うものを買ってきた。
メモは店員さんに見せず。
結局自分で買いに行きました。+21
-0
-
809. 匿名 2020/01/21(火) 09:27:22
>>805
えらそーなオバタン。自分で行けや+5
-34
-
810. 匿名 2020/01/21(火) 09:40:52
>>515
まず、何故ローソンって言ってるのにスーパーに行ったかだよね。
+34
-0
-
811. 匿名 2020/01/21(火) 09:41:25
他人事の様に楽しんでたけど
わたしもあったわ。
結婚前誕生日にお花がほしいと言ったら
どこかのお店の開店みたいなお花の籠が届いた。
全然かわいくなかったし。
後、一昨年胃腸炎で食べられなかった私の誕生日。
ケーキ8個とロールケーキ一本うれしそうに買って来た。
一口無理に食べて悲しくて涙でたけど
ヤツは二日かけて完食してた。+26
-2
-
812. 匿名 2020/01/21(火) 09:41:52
「料理用の日本酒買って来て〜」って言ったら結構高めの大吟醸の日本酒買ってきた…
しかも私達夫婦は日本酒飲まない…
レシート見たらひとケタ違うんだけど…😭
それからはLINEに商品画像送ってる。+31
-0
-
813. 匿名 2020/01/21(火) 09:43:08
風邪とかで買い物行けないってなった時に、謎にブランド牛の数千円するステーキ肉買ってくるんだけどどうゆうことかな、ほんと食材代旦那が行くとすごいことになる+9
-0
-
814. 匿名 2020/01/21(火) 09:43:40
うちの旦那は安いの買ってきてほめてほめてなんだけど、解凍品だったり、鮮度最悪だったりとかあるからほめられない+16
-0
-
815. 匿名 2020/01/21(火) 09:44:24
私が節約してるのは知ってるので同等もので安いものを買おうとしてくれるがトップバリューはくそ不味いから本当に買わないでほしい。が毎度トップバリューオンパレード。+9
-0
-
816. 匿名 2020/01/21(火) 09:45:09
>>10
むしろ、そっちのほうがテレビで見たいかも!
楽しめそうだわ。+31
-0
-
817. 匿名 2020/01/21(火) 09:45:24
うちの旦那もおつかいできない
キャベツとレタス、小松菜とほうれん草の見分け方なんてレベル高すぎて当然出来ない
うちでいつも飲んでる牛乳も買ってこれないしバターとマーガリンも間違えて買ってきた
進学で家を出て結婚するまで10年も一人暮らししてたのに、どうやって生きてたのかホント謎+25
-0
-
818. 匿名 2020/01/21(火) 09:46:58
>>811
あーこれわかるわ。
誕生日=ケーキちょっと単純おバカなんだよね。いまじゃない、そこじゃないっていう。+22
-0
-
819. 匿名 2020/01/21(火) 09:47:08
ドリアいらないと言えばドリアを買ってきて、コーヒー嫌いと言えばコーヒー買ってくる。
パンを1個頼めば1袋6個入りを5袋買ってきて、しかも賞味期限が翌日までとか。
+15
-0
-
820. 匿名 2020/01/21(火) 09:47:21
>>714
それすっごい見たい!ホント旦那って買い物になるとポンコツだよね。一人暮らし経験者だと違うのかな?+24
-0
-
821. 匿名 2020/01/21(火) 09:48:17
>>254
うちは逆だー!
私が39度出てて、スポーツドリンクとヨーグルトとかゼリーとか食べやすい物を適当に、あと自分のご飯買ってきてと頼んだんだけど。
アクエリアスは500mlを一本、4つで100円のプチダノンみたいなヨーグルトと1番安いオレンジゼリー、それだけ!
そして自分は高そうなお弁当とサラダとフルーツ盛り沢山のデザートまで買ってきてた!
間違ってはいないから文句も言えなかったけど悲しかったわ。
もっと細かく指示すればいいんだろうけど、風邪で辛い時にはそれすらきついよね。。+98
-2
-
822. 匿名 2020/01/21(火) 09:49:20
>>565
笑いを堪えきれなかったww
赤い顔のところでww
顔まで赤ww+30
-0
-
823. 匿名 2020/01/21(火) 09:52:59
>>818
そうそう、段々思い出して腹立ってきたw
「私はいらないから食べて」って言ったら
「え?いいの?ほんとに?」って
すごくうれしそうだったんだよ
ムカついたなっしー!!
+26
-2
-
824. 匿名 2020/01/21(火) 09:53:10
おつかいとは少し違うかもしれないけど、私がセーラームーンが好きで文房具とかを使ってるんだけど(ボールペンやポーチに着けるキーホルダー程度)ユニクロのセーラームーンコラボのUT4枚も買ってきた。
好きでしょって(笑)
好きだけどアラサーじゃ恥ずかしくて着れないよ~!!
気持ちは嬉しいけどね🙄+14
-0
-
825. 匿名 2020/01/21(火) 09:54:02
うちの旦那ケチだから味ムシ最安値買ってくる(泣)+2
-0
-
826. 匿名 2020/01/21(火) 10:02:52
ムーニーマンのLサイズを頼んだら、Mサイズを買ってきた。
次に頼んだときはLサイズね!と念を押した。
ムーニーマンLサイズの女の子用買ってきた。
ウチ、息子なのに。
そこは指定しなかった私が悪いのか…+25
-2
-
827. 匿名 2020/01/21(火) 10:04:44
おつかいすらまともに出来ない旦那の多さw
やっぱり男って馬鹿だよね+23
-0
-
828. 匿名 2020/01/21(火) 10:05:16
>>237
脳内で映像化されて爆笑しちゃった!
大変だったろうけど、楽しい気分ありがと。+52
-0
-
829. 匿名 2020/01/21(火) 10:06:02
>>769
ブログのコメントに複数、罵詈雑言並んでいて退いた。コワイコワイ。+2
-1
-
830. 匿名 2020/01/21(火) 10:09:48
不快にさせたらすいません!
ちゃんと買い物できない旦那さんって一人暮らししたことない人が多いの?
一人暮らしはしてたけど、自炊とかしたことないから調味料とか牛乳とか間違えるの?
専業主婦だったり子持ちの人は奥さんが買い物や家事するのが大半かと思うけど、共働きの人はそれでも旦那さんそんな感じなの?
それって結婚する前からなのか、結婚してから変わったのかも知りたい+4
-1
-
831. 匿名 2020/01/21(火) 10:10:07
カップ味噌汁を頼んだらお味噌を買ってきた+7
-1
-
832. 匿名 2020/01/21(火) 10:11:57
>>11
高いのも困るけど、
安くていっぱい入ってるからって外国の謎肉買ってくるのも困った。
においが違う。+52
-0
-
833. 匿名 2020/01/21(火) 10:14:24
いつもグリーンキウイしか買わない我が家。なのに、キウイ頼むとよりによってゴールデンを買ってきちゃう。観察力がないのかな。+7
-1
-
834. 匿名 2020/01/21(火) 10:17:03
ご飯作るの面倒だからお惣菜にしようとかピザ頼もうって夫に任せると明らかに買ってくる量が足りない。
5人家族なのにピザMサイズ一枚のみとか。
で足りないから結局何か作る羽目になる。
本当に使えない。+14
-0
-
835. 匿名 2020/01/21(火) 10:17:18
まだ子供が低月齢で授乳中の頃
私があまり外出もしないからと仕事帰りにケーキを買ってきてくれた。
嬉しかったから食べたけど
授乳中だからあまりこってりした物は母乳によくないので
「生クリームは母乳によくないみたいだから、次のお土産はケーキじゃない物にして」と
頼んだ。
そしたら「ケーキじゃないよ」とシュークリームを買ってきた。
ケーキは三角(ホールを切り分けた物)の物だと思った。
だからシュークリームはケーキではない…と。
+19
-0
-
836. 匿名 2020/01/21(火) 10:23:51
>>46
良いご夫婦ですね。お互いが相手を思いやってると感じます。+5
-0
-
837. 匿名 2020/01/21(火) 10:23:57
>>437
わかる!旦那もそうだけど、実家にいた時は父も弟も指定しないと絶対プッチンプリンしか買ってこなかった!+3
-0
-
838. 匿名 2020/01/21(火) 10:25:11
ここの旦那全員集めて世の中のお金回して欲しい。
各家庭は破産だけど。。
失敗しながら上手くなるのかな。
世の奥様も最初から上手だったわけじゃないだろうし。+0
-3
-
839. 匿名 2020/01/21(火) 10:27:44
うちの旦那まともだわー。
普段さんざんこき使ってるからです。ええ。+15
-0
-
840. 匿名 2020/01/21(火) 10:29:20
板チョコ1枚頼んだのに、大サイズの有力袋に入れてもらって帰ってきた。+7
-0
-
841. 匿名 2020/01/21(火) 10:29:54
>>354
ちゃんとマイクが入った「おまもり」首から下げてねw+9
-0
-
842. 匿名 2020/01/21(火) 10:30:19
結局、男は〝買いにいってあげてる〟って思ってるんだよね。そもそも自分の仕事じゃねーしって思ってるから適当なんだよ。そして結局間違えたもの買ってきても妻側は怒るだけで、もう一度買いにいかせるとか本人に責任をとらせてない。仕事はミスったら自分が責任取らなきゃいけないからちゃんとやるんだよね。+45
-0
-
843. 匿名 2020/01/21(火) 10:31:04
>>254
でも優しい旦那さんで羨ましい。
うちの旦那はそういう気遣いができないからな。+28
-0
-
844. 匿名 2020/01/21(火) 10:31:25
お盆の帰省などで、明日から長期留守にするから、ここ一週間野菜とか牛乳とかなるべく使い切ってきたのに、
「材料ないし、作るのも面倒だから、晩ごはんスーパーで惣菜買ってきて」って言ったら、牛乳やら肉やら野菜やら沢山買ってきた。
冷蔵庫空っぽだったから、とドヤ顔で。
肉は冷凍できるけどさ…
惣菜を頼む「意図」を説明しなかった私が悪いんだろう。+29
-0
-
845. 匿名 2020/01/21(火) 10:32:24
>>46
人によっては体調悪い時でもいつも通りモリモリ食べられるらしい。早く回復させるために食べさせたかったんじゃない?wなんかこのトピ見てると男性は自分本位な考えが多いのかと思ってしまうわ。+21
-0
-
846. 匿名 2020/01/21(火) 10:34:06
>>720
わかるわかる。
あのDVDどこしまった?と聞かれたから、テレビの下(の棚の中、ちなみに透明なガラス戸で丸見え)にしまったよー!といったら、無いんだけど!って怒ってた。行ってみたらテレビ動かして下を確認してた。物理的に考えてそんなとこにあるわけないだろう、、、涙
比喩表現がわからないアスペルガーあるある
+33
-1
-
847. 匿名 2020/01/21(火) 10:34:56
仕事帰りにドラッグストアに行くと言う旦那に、ラップを買ってきてほしいとお願いした
安くて大きいやつじゃなくて、「サランラップ」か「クレラップ」ね!どっちかでいいから!と
案の定買ってきたラップは大容量の安いビニールみたいなラップ…こっちの方が安くて多かったよ!と満面の笑みで言われ、言葉を無くしました
使ってるけどさ…+18
-0
-
848. 匿名 2020/01/21(火) 10:36:55
>>64
かわいい笑笑+13
-0
-
849. 匿名 2020/01/21(火) 10:39:23
どこも同じなんだなと思った。
うちもおつかいを頼むと、必ずアイスやスイーツを買ってくる。
大人のジャイアントコーンとか大人が付くのが好きらしい。
ジョギングの帰りとかに。走った意味ないじゃんと思ってる。+9
-0
-
850. 匿名 2020/01/21(火) 10:40:06
>>78
>>608
普通のちょこちょこいろんな野菜が入ってるシンプルなサラダじゃない?選んでもポテトサラダかな、、。マカロニサラダだけはない。+6
-2
-
851. 匿名 2020/01/21(火) 10:40:20
旦那のはじめてのおつかいって面白そうだけど
子供Versionみたいに感動しないねw
なんでそれ買ってくるんだよ!って叱られちゃう+35
-0
-
852. 匿名 2020/01/21(火) 10:40:37
買ったお肉を袋に入れ忘れて帰ってきた。+24
-0
-
853. 匿名 2020/01/21(火) 10:45:17
食器用の詰め替え洗剤買ってきてとお願いしたら、食洗機用の詰め替え洗剤買ってきた。
うちに食洗機はない。
よく洗い物してくれる人だから何使ってるかとか分かってるはずなのに、私に言われるまで「気づかなかった」らしい。よく見てくれ……+14
-0
-
854. 匿名 2020/01/21(火) 10:45:53
みんなも同じなんだ!うちだけポンコツなのかと思ってた!+24
-0
-
855. 匿名 2020/01/21(火) 10:47:49
100均に行くからトースター用の焼き網を頼んだ。餅がくっつかない餅用の焼き網
もしもなかったら買ってこなくていいよーと念には念を押したが、普通のガスレンジ用の高い焼き網をホームセンターで買ってきてくれた。
うちは魚焼きグリルがちゃんとあるんだが⁈
+18
-0
-
856. 匿名 2020/01/21(火) 10:52:47
うちの夫の場合は「卵足りないから、帰りに卵買ってきて」っと頼んだら
帰ってきて「卵は売ってたけど、いつもの卵は売ってなかったから買わなかった。でも美味しそうなソースがあったから買ってみたよ」と
卵が足りないっていったじゃん!卵なんて大差ないんだから買ってきてよー。+46
-0
-
857. 匿名 2020/01/21(火) 10:53:52
マヨネーズおかき買ってきてって
頼んだらマヨネーズ買ってきた!笑+17
-0
-
858. 匿名 2020/01/21(火) 10:55:12
私が風邪引いて熱出して寝込んじゃって冷蔵庫もガラガラで。
「何か食べれるモノ買って来て~」って言ったら唐揚げ弁当買って来た…
高熱で揚げもん食べれるかーーーい!
主人は風邪引いても肉とか普通に食べれるタイプだったの忘れてた。
風邪引いてもちゃんと指定しないとダメなのね…+31
-0
-
859. 匿名 2020/01/21(火) 10:56:42
>>362
ミルに入った胡椒じゃなくて、詰め替えの袋入り買ってきたんでしょ+1
-5
-
860. 匿名 2020/01/21(火) 11:00:41
臨月だから、お正月の初詣は旦那一人で行ってもらったんだけど、家には結婚式(神前式)の時に神社から貰った神棚を祀ってるから、御札の返却と新しい御札の購入を頼んだ。御札の他に何か要るか聞かれたから適当に一つ御守り買ってきて~と一万円渡したのだけど、帰ってきたら一万円分御守り買ってきた(涙)。神棚の御札、安産守り、健康守り、厄除け、交通安全、商売繁盛…全種類買ってきたんじゃ無いかって量。せめて五千円渡せば良かった(涙)+29
-0
-
861. 匿名 2020/01/21(火) 11:01:14
ここみたいな旦那ってゆーかまともに買い物もできない大人ってどーなの。笑えない+4
-18
-
862. 匿名 2020/01/21(火) 11:02:46
親父だけどコンビニとかDSで小さいもの一つ買うのが出来ずにわざわざ余計なものを足して買う
頼まれたような安いものや一つだけだとレジに出すのが恥ずかしいらしいよ
誰もお前なんて意識してみてねーし+23
-1
-
863. 匿名 2020/01/21(火) 11:03:03
>>561
握りしめて坂で走って転んだのかなw
はじめてのおつかいかw+75
-0
-
864. 匿名 2020/01/21(火) 11:03:45
うーんなんか
一部の人だけど伝える努力もせず知らないことをポンコツと上から目線で言ってる人はどうなの?
その人自身も己を省みたほうがいいんじゃない?
あんまりその一部のガルちゃん民に染まらない方がいいと思うけどな…+4
-25
-
865. 匿名 2020/01/21(火) 11:05:25
何も言わないと一番安い外国産
国産と言うと一番高い国産+23
-0
-
866. 匿名 2020/01/21(火) 11:06:05
みんな、旦那がいていいなぁ。。。面白いけど、婚活諦めてるアラサー独身には辛かった。みんな、幸せになってね!+30
-0
-
867. 匿名 2020/01/21(火) 11:09:15
旦那が外国人なんだけど
しいたけ、なめこ をお願いしたら..
ブラウンマッシュルームとしめじを買ってきたよ😂+25
-0
-
868. 匿名 2020/01/21(火) 11:10:18
最初からお金を渡すのではなく
買ってきた商品を検収→精算制にした。
指示したものに合わない、指定外のものについては自身のために買ったものとみなし精算しない。
マイバッグを忘れてマイバッグ割引適用外分についても細かく精算から差し引く。+18
-0
-
869. 匿名 2020/01/21(火) 11:12:58
キャベツとレタスを頼んだらキャベツを2つ買ってきた。同じにしか見えないけどどっちをレタスだと思ったの?+31
-0
-
870. 匿名 2020/01/21(火) 11:13:11
>>803
マタニティだから、のびる部分だけ素材が違くて黄色っぽく写ってるんじゃないの?+21
-0
-
871. 匿名 2020/01/21(火) 11:15:25
うちの旦那みたいなのがいっぱいいて安心したw+7
-0
-
872. 匿名 2020/01/21(火) 11:17:14
夫が食堂で「サラメシ」見たらしく、「今日親子丼が食べたい」とメールが入り、その日は夫の方が早く帰れるので、「じゃあ、帰宅前に鶏肉を買ってきて」と返信。
帰宅後にご飯の用意をしてたら、夫が牛肉を買ってきた…
急遽牛丼にしたら、夫「親子丼が良かった(小声)」って、出来るかボケ!+62
-0
-
873. 匿名 2020/01/21(火) 11:17:34
紙オムツ
商品名、サイズ、テープかパンツタイプか全部書いたメモを渡した。
ちゃんと書いてあるとおりの物を買ってきた。
でも、女の子用だった。
うちには息子しかいないよね?
男の子用ってそこまで書かないとダメ?!+23
-0
-
874. 匿名 2020/01/21(火) 11:21:37
>>827
結婚するとアホになるのかな?
1人で買い物してる独身っぽい人はそんな風に見えないよね
奥さんの後ろについていってる旦那とか、いかにもおつかい中って感じだとポンコツにw+10
-1
-
875. 匿名 2020/01/21(火) 11:22:36
>>810
ローソンとスーパーが隣にあってね、スーパーのバスチー風の方が安かったから買ったんだってさ。
夫がなんか欲しいものあったら買ってくるよって言うからお願いしたのに、違うの買ってくるならいらないから買ってこないでって言ったよ。。
なんでそんなにガッカリされたのかあんまり理解してもらえなかったけど、後日ローソンのバスチー買ってきてくれた。+19
-0
-
876. 匿名 2020/01/21(火) 11:23:38
>>875
優しい旦那さんですね(´∀`)+20
-1
-
877. 匿名 2020/01/21(火) 11:23:42
>>821
横からごめんね。
それだけ!って、それ以外何が欲しかったの?
言われた通り買ってきただけじゃ…
純粋にちょっと気になったから。+11
-14
-
878. 匿名 2020/01/21(火) 11:24:27
ポンコツ旦那がこんなにいるんだねww
+6
-0
-
879. 匿名 2020/01/21(火) 11:27:04
>>561
他人の旦那だから可愛いなぁって笑えるけど、自分の旦那ならクソが!!ってなるよね(笑)+65
-0
-
880. 匿名 2020/01/21(火) 11:27:07
>>540
うちと似てる〜
LINEで写真送ってるのに、スーパー着いてから電話してきて会計に行くまでの間ずっと質問とかの電話が続く
こっちは忙しいから買い物頼んでるのに電話のせいで手を止めなきゃ行けない!+32
-0
-
881. 匿名 2020/01/21(火) 11:27:15
>>23
アホくさすぎる+4
-4
-
882. 匿名 2020/01/21(火) 11:27:22
>>876
うん。だから私もあのときちょっと怒ってごめんねって謝ったよ。+16
-0
-
883. 匿名 2020/01/21(火) 11:27:50
うちの旦那は36歳まで鶏肉をニワトリの肉って本気で知らなかったよ…。テレビでそんなクイズ番組やってて「あー、本当にこういう人いるんだよね隣に。」って笑った(^^;+23
-0
-
884. 匿名 2020/01/21(火) 11:27:56
旦那がガソリン入れに行くときに帰りにマクドナルド買って行くけどなにがいい?って聞かれたからてりやきのポテトのセットで野菜ジュース!って言ったらてりやきのポテトセット4つとビックマックのポテトセット4つ買ってきた…アメリカンだよねっ♪♪なんて言いながら鼻歌うたいながらテーブル拭いて並べて嬉しそうにしてた…
お互い少食だから夜も食べたよ…普段仕事頑張ってるし優しいから食べ物やお金の事で文句言いたくないから黙ってたけど。男の人って純粋というか子供みたいじゃない?+6
-3
-
885. 匿名 2020/01/21(火) 11:27:59
調製豆乳買ってきてと、写真付きでラインで頼んだのに、無調整豆乳買ってきました。+7
-0
-
886. 匿名 2020/01/21(火) 11:28:50
トイレットペーパー頼んだはずが、キッチンペーパーでした。+5
-0
-
887. 匿名 2020/01/21(火) 11:29:21
>>861
夫のおつかいエピソードでワイワイしているところに場違いなコメントしてるお前の方が笑えないよ+31
-3
-
888. 匿名 2020/01/21(火) 11:29:51
>>873
オムツって性別で違うの?+5
-0
-
889. 匿名 2020/01/21(火) 11:30:35
必ずと言っていいほど普段使ってるメーカーと違うものを買ってくる
醤油はキッコーマンじゃなくヤマサ
マヨネーズならキユーピーじゃなくピュアセレクト
ポン酢ならミツカンじゃなく創味
密かに冒険しようとするのやめて欲しい+5
-0
-
890. 匿名 2020/01/21(火) 11:30:44
このトピおもしろくて見ちゃう。子供のエピソード系トピは初めの3ページくらい見て飽きちゃうのに!大の大人が真剣に?間違えてるから面白すぎる+16
-0
-
891. 匿名 2020/01/21(火) 11:30:48
>>868
うちも渡したお金の上限を狙って高級品とか余計なものばっかり買ってくるから、後で精算することにした。
…案の定まともになったよ。
やっぱり、分かっててやってたのかー!+22
-0
-
892. 匿名 2020/01/21(火) 11:32:24
>>877
おそらく、
安いゼリーじゃなくて美味しいゼリー
やっすいヨーグルトじゃなくて美味しいヨーグルト
病気の時くらい美味しいものが食べたかったんじゃない?
旦那が贅沢してるのに自分だけ安いやつで済まされたから嫌だったのかと
知らんけど+43
-0
-
893. 匿名 2020/01/21(火) 11:32:39
>>885
調整or無調整が大事なとこなのに!+6
-0
-
894. 匿名 2020/01/21(火) 11:33:36
「ウタマロキッチンの詰め替え用5個買ってきて、ウタマロクリーナーと似てるから絶対間違えないで」ってお願いしたら、ウタマロクリーナーの詰め替え用5個買ってきた。+29
-0
-
895. 匿名 2020/01/21(火) 11:33:46
鶏がらスープ買ってきてって頼んだら鶏がらスープって何?って言われて、不安感じたけど『鶏がらスープって書いてるし鳥の絵が描いてあるやつだよ』って言ったらチキンコンソメ買ってきた、、、+41
-0
-
896. 匿名 2020/01/21(火) 11:35:26
このトピ読んで、大笑い。暗い気持ちが吹っ飛びました。
みんな苦労してるんだね。
旦那への小さな復讐トピが立つ訳がわかった。+11
-0
-
897. 匿名 2020/01/21(火) 11:36:02
>>313
スーパーで働いてたけど40代くらいの主婦でもいたよ
もち米3袋買って帰って、次の日これもち麦じゃないの?って聞きにきたw+16
-0
-
898. 匿名 2020/01/21(火) 11:37:04
うちは5人家族なんだけど、子供2人と私が12月生まれ。クリスマスも入れると月に4回もケーキ食べる機会があるから、夫には「私の誕生日とクリスマスにはケーキは買わないでね、子供たちも納得してるし。」と言った。
それなのに!私の誕生日にはホールケーキ5号1つとミスド10個、クリスマスにはまたケーキ(なぜかお店で一番大きい7号)買ってきた。
真ん中の子はケーキ一切食べないし、末っ子は幼児、上の子も飽きて食べないし夫もそんなに食べない。
毎年言ってるのにウキウキして買って帰ってくるから、その笑顔を見てぶっ飛ばしたくなる。+30
-0
-
899. 匿名 2020/01/21(火) 11:39:37
>>254
旦那じゃなくて彼氏の段階だったらめっちゃ嬉しい。+13
-0
-
900. 匿名 2020/01/21(火) 11:40:58
>>888
大きくなると女の子用、男の子用ってあるみたい。
赤ちゃんの頃は一緒だよ。+4
-0
-
901. 匿名 2020/01/21(火) 11:41:16
キャベツを頼んだら、『高くて買えなかった。今流行りのパプリカ、2種類買って来た』とドヤ顔で言わました。
なぜ、キャベツの代用になると思ったのか謎😂+55
-0
-
902. 匿名 2020/01/21(火) 11:41:54
>>297
釣りのルアー?ワーム?とキャンプの燃料はわけがわからなかった
10種類くらいから選ぶのかと思って良く話聞いてなくて行ったら無数にあったw
遠い所だからなんか買って帰りたくなって小さい椅子買って帰った+6
-2
-
903. 匿名 2020/01/21(火) 11:42:14
>>898
来年は私の誕生日はお肉ケーキ買ってね!甘いのじゃなく!って言ってみたらどうかな?
喜ぶ顔がみたいから買ってきてるっぽいから指定されたらそれ買ってきてくれそう
ズレてるけど家族を喜ばせたいんだろうね、優しい旦那さんだね!+19
-0
-
904. 匿名 2020/01/21(火) 11:43:29
姉の旦那さんのはなしですが、塩を、頼んだらおっきな五キロの塩買ってきたらしいです。+32
-0
-
905. 匿名 2020/01/21(火) 11:43:32
今までの失敗の数々を考えて間違ったものを買ってくるとイライラするし、基本、天気が悪い日か自分が具合悪い日しか頼んでない
洗剤と柔軟剤の写真をラインで送って同じものがなかったら買わなくていいよと言っても、安かったからという理由で見事に違うもの買ってくる
臭いとか使い心地とか洗剤は色々あるのさ‥
+8
-0
-
906. 匿名 2020/01/21(火) 11:43:55
>>900
そっか!うちの子まだmサイズで気にしたことなかったので、違うの履かせてたらどうしようと思っちゃいましたw
教えてくださってありがとうございます!+3
-0
-
907. 匿名 2020/01/21(火) 11:45:20
先日朝から急に熱が出て寒い寒いと言って寝てた時、用事があり旦那に任せて家で寝てたら買って帰ってきたものがスタバのフラペチーノ。
昨日飲みたいって言ってたよね♬って。
昨日は元気だったからだよ。寒いって朝から言ってるじゃないか。
後々聞いたら出かけるの面倒でぐーたら寝てるだけだと思ってたらしい。
体調悪いなら一人で病院行くだろうし行ってないってことは元気なんだと。
体調不良で動けず寝てたのに。
お願いして病院連れていってもらったら40度まで上がっててインフルAでした。+29
-1
-
908. 匿名 2020/01/21(火) 11:45:44
>>254
買いすぎ!だけど
とても優しい旦那様で羨ましい!
それだけ大切にされてるんだよー
うちなんて、チラ見して終わり。+42
-0
-
909. 匿名 2020/01/21(火) 11:46:15
>>5
うちもバター頼んだら箱に入ったチーズ買って来た
日本語読めないのかな、、、+37
-0
-
910. 匿名 2020/01/21(火) 11:47:07
漠然とした依頼では高確率で
間違って◯◯買ってくる、
想定外のものを必ず買ってくる等
サル以下のパフォーマンスを披露するので、
商品名、会社名
例)どこどこの◯◯等事細かに伝えてあげないといけない。
おつかれ、わたし。+8
-0
-
911. 匿名 2020/01/21(火) 11:54:31
食パン5枚切りを頼んだら6枚切りを買ってくる。数も数えられない。2歳の娘以下。+18
-0
-
912. 匿名 2020/01/21(火) 11:54:42
>>664
サラダ食べたい気持ちは伝わった…
旦那さんにキャベツ切ってもらいましょう。
雑な旦那さんならちぎって終わりだろうし、我が家の夫は、、、カレーができるまで律儀に大量の千切りキャベツを製作するんだろうなぁ〜😅+5
-0
-
913. 匿名 2020/01/21(火) 11:54:45
>>237
涙でた〜〜😂😂(笑)
猫ちゃんも まさか病院?!って
ビクビクしてたかもね(笑)+48
-0
-
914. 匿名 2020/01/21(火) 11:55:39
高1でスーパーのレジバイトしてまだ1週間だった時、おじさん客が来て、孫のおむつを買いに行けと頼まれたんだけど、レジの人に1歳児用のオムツって言えばわかるからと言われて、家を出されたと言われた。
1歳児のオムツなんてわからなくて、そのおじさんと一緒に適当に選んだんだけど、交代の後から来た主婦パートさんに聞いたら、それじゃ小さいわと言われた。
あの時のおじさん、家で妻と娘からさんざん言われたんだろうなと今でも思う。+36
-1
-
915. 匿名 2020/01/21(火) 11:55:58
>>874
任せっきりで気をぬくよね
どうにかしてくれると思ってる
どうにかせざるを得ないけどムカつく
たまにはしっかりしろよ+4
-0
-
916. 匿名 2020/01/21(火) 11:55:59
産後体が動かなくて、
申し訳ないけど夜用ナプキンをお願いした
尿漏れパッド買ってきてくれました
しかも大きいやつ
恥ずかしかっただろうから笑いながらありがとうって使ったけど+9
-0
-
917. 匿名 2020/01/21(火) 11:56:00
やっぱどこの旦那さんもおつかい頼むと自分の欲しいもの買ってくるんだねw
でも自分も普段食べたいお菓子とか買うしおつかいのときくらい大目に見る!+4
-0
-
918. 匿名 2020/01/21(火) 11:56:08
野菜不足なので、計り売りのお惣菜屋さんでサラダ系のものを買ってきてと頼んだら、4分割のトレーに、ポテサラとかマカロニサラダとか全部マヨネーズ系のものを入れてきた+16
-0
-
919. 匿名 2020/01/21(火) 11:57:18
インフルで寝込んでいたらどや顔でカップラーメン買ってきた。
意味がわからなくて「ありがとう、元気になったら食べるね」と言うと「え?何で今食べないの?」と。
よく覚えてないけど「熱出て汗かいたらしょっぱいもの食べたくなるでしょ?」って理由だったと思う。
このトピの旦那さんたちと同じようにうちの旦那も体調悪くても食べれるタイプなので、そーゆーの本気でわからないみたい。+30
-0
-
920. 匿名 2020/01/21(火) 11:58:01
>>864
頼みごとを出来る関係、ざっくりお願いしてしまう安心感…ポンコツって惚気てるんだよ。
カチンコチンに冷めた夫婦なんておつかいを頼むなんてありえない。会話するのも面倒だし、ましてや頼みごとなんて以ての外!+26
-0
-
921. 匿名 2020/01/21(火) 11:58:38
みんなのコメント面白いから、特に急ぎではないけど旦那におつかい頼んでみようかなww
あ。私がインフルエンザになった時に私の苦手なゼリーを量に買ってきたんだった。
家族の誰かが熱を出す度にゼリーを買ってくるから、冷蔵庫の半分がゼリーで埋まってるんだった。。
買ってきた本人も食べないから困ってる。
+22
-0
-
922. 匿名 2020/01/21(火) 12:01:21
>>811
自分が食べたった説が濃厚
うちも要らないって言ってるのに母の日、誕生日、結婚記念日と必ずケーキ買って来る
私が要らないと言ってるのを無視するからには自分が食べたいだけだろう
勝手に普通の日に隠れて買って1人で食べれば文句も言われないのに毎年謎過ぎる+4
-1
-
923. 匿名 2020/01/21(火) 12:01:25
傷んだレタスやみかん平気で買ってくる
裏みないから😭+9
-0
-
924. 匿名 2020/01/21(火) 12:02:17
風邪で寝込んでる時に 何か買ってくるよ ってスーパーへ。
ゼリーとアイスを計10個と大量の寿司を買ってきた。しかも、アイスは全部ハーゲンダッツ。
何故……。
食欲無いって言ったのがいけなかった。
これからは、リクエストする。+13
-0
-
925. 匿名 2020/01/21(火) 12:02:45
「レトルトカレーのストックがないから買ってきて」と頼んだらちょっと高めのやつ2個買ってきてくれた。
まぁそれはいいんだけど、その日の夜に2つとも食べてた。
食べるつもりなら他にも買ってきてよ、結局ストックないじゃんかよ。
+29
-0
-
926. 匿名 2020/01/21(火) 12:02:53
父の話だけど。
父お気に入りのボディーソープがあり、切れそうだったので「買い物行ったらボディーソープ買わないと。いつもの(パッケージが)ピンクのやつ」とずっと言ってたんだけど、母が「もう!毎回毎回ピンクのピンクのって!使ってるのはオレンジのでしょ!」と。どうやら数種類あるらしい。
男なんて自分が愛用してる物すらパッケージなんてろくに見てないんだろうな。+35
-0
-
927. 匿名 2020/01/21(火) 12:03:18
旦那の友達2人来たからみんなで焼き肉食べよう!で、旦那達に肉のおつかい頼んだらでっかいパックの牛こま切れ肉5000円以上の買ってきたよーしかも、それのみ。笑
ただの野菜炒めになった!ww+29
-0
-
928. 匿名 2020/01/21(火) 12:04:56
豚肉買ってきてと頼んで、鶏肉買ってくるのに
昔なつかしアイスを買ってきてと頼み
1時間経って「4件目なんだけどナイ」と連絡あた。
アイスは他じゃダメなのか?
+3
-0
-
929. 匿名 2020/01/21(火) 12:06:00
みなさんの書き込みあるある😂
広告写メ、物と値段はっきりとわかるようにラインで送るよ
そうしないと全然違うもの買ってくるよー+1
-0
-
930. 匿名 2020/01/21(火) 12:06:35
>>122
仏花と花束じゃテイストが違うから分かるんじゃ、、、+2
-0
-
931. 匿名 2020/01/21(火) 12:08:03
つわりで丸々一ヶ月外に出られなくて、食材の買い出しを旦那に任せていたら、毎月3万程度だった食費がその月だけ8万超えた(外食含まず)。私ほとんど食べてないのに。
ちゃんと把握してないけど高い肉とか買いまくってたんだろうな。
旦那に財布任せられないとつくづく思った。
+16
-0
-
932. 匿名 2020/01/21(火) 12:09:09
>>122
私が生まれたとき、父は産院に菊の花を持って現れたそうです。
+68
-0
-
933. 匿名 2020/01/21(火) 12:10:29
>>773
うちの旦那みたいだ…!
いらないって言ってるのに諦めないの何でだろうね笑+2
-0
-
934. 匿名 2020/01/21(火) 12:11:46
>>5
うちはバター買ってきてっていったらマーガリン買ってきたよ。
バター=パンに塗るもの、と思ってるのかも。
料理に使いたかったんだよ、、、+20
-0
-
935. 匿名 2020/01/21(火) 12:12:08
>>25
豆もやしですかねー+5
-0
-
936. 匿名 2020/01/21(火) 12:12:55
>>790
おろしポン酢牛丼=あっさりしたもの とか思ってるのかな?+5
-0
-
937. 匿名 2020/01/21(火) 12:14:47
>>8
白飯は?!+4
-1
-
938. 匿名 2020/01/21(火) 12:15:12
高いのを買ってくるのは「たまの買い物」だからじゃないですか?
普段の弁当とかなら安いのを買うだろうけどスーパーで日用品や食料品を買うのはたまの買い物だから奮発するか。となるんじゃ、、、
+6
-0
-
939. 匿名 2020/01/21(火) 12:16:22
何年か前の夏
すごく野菜が高かった時に
498 円の小さいレタス買ってきた!
首閉めてやろうかと思ったわ。+32
-0
-
940. 匿名 2020/01/21(火) 12:16:40
>>174
人の旦那さんだけど笑った笑+20
-0
-
941. 匿名 2020/01/21(火) 12:18:20
米お願いしたら氷1キロ買ってきた
ラインでお願いしたのになぜ?+16
-0
-
942. 匿名 2020/01/21(火) 12:18:50
みんなと同じで、必ず自分のお菓子、カップラーメン、酒をありえない量買ってくる!
しかもよかれと思って私の分まで大量に...。あんまり食べたくないやつとか払いたくないし家計を圧迫してくる。今まで後払いだったんだけど、これからは先払いにして頼んだ分のお金しか渡さないってここ見て学んだ😂+16
-0
-
943. 匿名 2020/01/21(火) 12:19:52
スコーン作るからチョコ買ってきてと言ったら
チョコクッキーを買ってきた。
+9
-0
-
944. 匿名 2020/01/21(火) 12:20:03
これを見ると如何に男が知能指数が著しく劣ったゴミである事が良くわかります。
皆さんもこんなビチグソ以下のクソオス持ってさぞかし大変でしょう...
これからは間違える度に鉄拳制裁、ボコボコに物を使うなりして殴り飛ばしてきちんと躾を致しましょう!
そうでもしないと男というゴミは学習しませんので+1
-21
-
945. 匿名 2020/01/21(火) 12:20:29
>>30
うちは買い物メモ渡しておつかいお願いしてる。
メモはスーパー入って時計回りの売場順に書いてる。
取りこぼしてなければ順番に消していけるはず。
一個抜かして次の商品見つけたらスルーしちゃったってことだから戻って売場を探しなさい、と。
範囲を絞ってあげれば自力で探せるらしい。+23
-0
-
946. 匿名 2020/01/21(火) 12:20:40
>>938
あんたにとってはたまの買い物でも…だよねw+3
-0
-
947. 匿名 2020/01/21(火) 12:22:03
ブロッコリーを頼んだのにロマネスコを買ってきたwお洒落で美味しそうと思ったらしいw+21
-0
-
948. 匿名 2020/01/21(火) 12:24:01
>>254
わかります!
こっちもお願いした手前怒るにも弱腰になりますよね。あと少し、どういう買い方をすれば妻が喜ぶのか研究して欲しいといつも思ってます!+1
-0
-
949. 匿名 2020/01/21(火) 12:24:12
うちの旦那は豚肉と牛肉の見分けついてない。
見た目では絶対判断できないから文字で判断させないと無理。
ついでにキャベツとレタスも見分けついてない。
+11
-0
-
950. 匿名 2020/01/21(火) 12:24:49
>>903
おぉ!
そんな物が世の中にあったのね!
ありがとう、提案してみます( ´∀`)
確かに優しい。だから余計言えなかったけど、これで解決できる気がする!+5
-0
-
951. 匿名 2020/01/21(火) 12:27:18
>>578
私も自分が死んで花を供えてもらうなら仏花より可愛いやつがいいわw
テーブルブーケとかキッチンブーケとかw+33
-0
-
952. 匿名 2020/01/21(火) 12:28:00
今度、ガルの皆で同じものを頼んで、旦那が何を買ってくるかやってみたいねw+46
-0
-
953. 匿名 2020/01/21(火) 12:28:04
>>877
わかんないけど、私ならアクエリ500じゃ足りないと思うから1リットル買うかな?ヨーグルトしか食べれないんだなって思ったらプチダノンじゃ小さいから大きめのフルーツ入ったヨーグルト選ぶとかさ...
自分のはそんな豪華なのにいかにも適当なの買ってこられたら悲しくない?ってことじゃない?+32
-0
-
954. 匿名 2020/01/21(火) 12:28:12
忘れた頃にまたダイナミックなおつかいで返されるから本当に困る!結婚して何年もたつけど結婚当初から全然学んでない!+6
-0
-
955. 匿名 2020/01/21(火) 12:29:51
140枚入りとかのポリ袋頼んだのに10枚入りの30リットルゴミ袋買ってきたw+8
-0
-
956. 匿名 2020/01/21(火) 12:31:19
>>689
ポンコツ旦那にならないように、息子にしっかり教育しようと誓いました。
鍋食べてて「白菜甘くておいしいね」って話しかけたら「えっ、これキャベツじゃないの?」って言われて心底ショックでした。
小6なのに…
+49
-0
-
957. 匿名 2020/01/21(火) 12:33:32
何かお惣菜買ってきてと頼んだら、たこ焼き買ってくる…これをおかずに白飯食えと…?+7
-0
-
958. 匿名 2020/01/21(火) 12:33:54
お菓子とか買ってきて「これ、サービスでくれたわ」とか「知らない人から渡された」とか毎回言う。+32
-0
-
959. 匿名 2020/01/21(火) 12:34:33
急ぎで欲しいから頼むのに帰って来ない。
見つからないから、色んな何処を回ったよー。って、1時間以上かかる。楽しいらしく途中の連絡には気付かない。
本当に子供に頼む方がしっかりしてるよね。(泣)+9
-0
-
960. 匿名 2020/01/21(火) 12:35:15
このスレ見てると旦那じゃないけど父が母に頼まれてたまに買い物行くけど、母から丸印つけたチラシ持たされて、ちゃんとそれだけ買ってくる。
見当たらない物も、店員さんにちゃんと聞いてから電話をよこして指示を仰ぐ。
母の何十年の教育の積み重ねなのかなと思う。
+53
-0
-
961. 匿名 2020/01/21(火) 12:35:32
>>41
優勝🏆w+6
-0
-
962. 匿名 2020/01/21(火) 12:36:08
旦那と好み違うパターンもあるよw
ウチの旦那は豆腐買いに行かせると絶対木綿買ってくる
「いつも絹ごし食べてるけど木綿の方が好き」だって+4
-1
-
963. 匿名 2020/01/21(火) 12:36:27
>>639
細かいところに気が回らないのと、人任せ(奥さん)にしてるのと、500円位と思ってるんだと思う。
その数百円が大事で、日頃の努力が水の泡。何故か本人自慢気(笑)
単身赴任すると少しましにるよ。+6
-0
-
964. 匿名 2020/01/21(火) 12:38:29
>>856
ソースはいつものじゃなくても買っていいっていう発想が(笑)+4
-0
-
965. 匿名 2020/01/21(火) 12:39:25
おつかいじゃないけど私の誕生日に
ロールケーキ×1、ホールケーキ×1、小さいケーキ×5、プリン×5買ってきた…二人暮しなのに…
クリスマスと誕生日が近いんだけどクリスマスにも袋いっぱいのケーキ(笑)
甘いもの苦手だけど喜ばせようとルンルンで買って帰ってきた姿がかわいくて何も言えなかった(笑)
おかげで年末でかなり太った+17
-0
-
966. 匿名 2020/01/21(火) 12:39:49
豆腐の木綿と絹のまちがい多いですね!!
私も旦那に豆腐の絹といくつか他のものをお願いしたら電話がかかってきて何買うんだっけ?と。
「言ったじゃん!あれとあれと、、あと豆腐!」と言ったら怒り口調で「◯◯ちゃん!知ってる?!豆腐には表面がツルツルの絹と少しぼこぼこしてる木綿があるんだよ?!」とため息まじりで言われた。
いや知っとるわ!!!!!
そして買ってきたのは木綿。耳ついてる?
聞くとそこのスーパーには木綿とソフトと書いているものしかなかったらしい。
ドヤ口調で絹と木綿の違いをしゃべってたくせに、ソフトの方がツルツルしてそうじゃんよ。+32
-0
-
967. 匿名 2020/01/21(火) 12:40:27
>>860
めちゃくちゃ守られてる(笑)きっと良い年になりますよ!+18
-0
-
968. 匿名 2020/01/21(火) 12:42:42
>>1
わらった!(笑)+0
-0
-
969. 匿名 2020/01/21(火) 12:45:02
シチューにした日…
バターロールを買い忘れてしまって旦那に
バターロールをお願いしたら
ネオバターロールを買ってきました(;_;)+6
-0
-
970. 匿名 2020/01/21(火) 12:45:41
>>41
盛ってないか話(笑)+0
-0
-
971. 匿名 2020/01/21(火) 12:45:47
ビーフシチュー作るから牛肉買ってきてと言ったら、高い国産黒毛和牛のブロックみたいなの買ってきた...
もう調理始めてたし、美味しくいただいたけど高いお肉ならその味を楽しみたかった+15
-1
-
972. 匿名 2020/01/21(火) 12:48:08
こないだスーパーの牛乳コーナーでメモ見ながら必死にバター探してるお父さんが居て連れてた子どもにパパ!バターはチーズの所だよ!こんな所にないよ!って大声で言われてて思わず笑ってしまった。
あのお父さん無事にバター買えたのかなあ。+72
-0
-
973. 匿名 2020/01/21(火) 12:48:48
>>20
スーパーで電話しながら買い物してるおじさんたちは、
奥様に確認をしていたのか。
結構いる。
+41
-0
-
974. 匿名 2020/01/21(火) 12:49:14
>>674
ここまで読んだけど
歌がわからないや( ・ั﹏・ั)+4
-0
-
975. 匿名 2020/01/21(火) 12:50:15
>>131
なんでこんなにマイナスついてるの?
普通10個入り買ってきてほしいよね
卵とか割と常に消費するもんだし、4個多くても困らないでしょ
皆さんミニマリストか?+0
-14
-
976. 匿名 2020/01/21(火) 12:50:23
ごめん、旦那じゃなく姑なんだけど
食事、買い物はほぼ私が担当してるんだけど、体調悪くて姑に買い物頼んだら
いつもなら2000円ほどの買い物のところを6000円ぐらい買ってきた
別の日用の食材をまとめて買ってきてくれたのかな?と前向きに捉えてたんだけど、全てその日に買ってきたものを使って料理されたわ
たしかに食材指定はしていなかったけど、同じ女性でも買い物頼むのは難しいと思った事例でした
ちなみに旦那は単身赴任して自炊を始めてから金額の相場が分かるようになりちゃんと買い物をできるようになった、ちゃんとおつとめ品から見てるw+19
-0
-
977. 匿名 2020/01/21(火) 12:50:24
>>576
うちも同じ感じです笑
週末スーパーでまとめ買いの荷物持ちしてもらうのに一緒に行くんですが、トンカツのお肉〜って私は国産でも安いお肉見てたら、旦那がニコニコしながらブランド豚のお肉手にしてたり。
そりゃ高いもん美味しいよね...笑+18
-0
-
978. 匿名 2020/01/21(火) 12:51:05
>>1
風邪で食欲ないからあっさりした野菜サラダか酢の物を頼んだら、ベーコン入りのポテトサラダと唐揚げがのったサラダを買ってきたよ。+9
-0
-
979. 匿名 2020/01/21(火) 12:52:01
>>387
魚介を貝と変換したんだね。間違ってないけどさー。シジミてw+5
-0
-
980. 匿名 2020/01/21(火) 12:52:57
牛乳買ってきて!低脂肪じゃなく普通のやつ。
→低脂肪乳買ってくる
もしも半額になってたら、〇〇のパン買ってきて(元値高いから)半額じゃなかったらいらないから。
→定価で買ってくる
泡ハンドソープの詰め替え買ってきて。泡ね!!
→液体詰め替え買ってくる
全て一度の買い物で、です。
もう頼まなくなりました
+29
-0
-
981. 匿名 2020/01/21(火) 12:53:40
ブロッコリー頼んだら「よく分からなかった」って買ってこなかった。よく分からないってどういうこと?って思ったし分からないならその右手に持ってるゲームばっかりしてるスマホで電話してこい!って思った。+31
-0
-
982. 匿名 2020/01/21(火) 12:53:41
>>46
この棚を全部。みたいな買い方だね。
嫁の好きなものデータベースができてるのね!
愛されてる感があるし>>46も少し嬉しそう笑+3
-0
-
983. 匿名 2020/01/21(火) 12:54:26
我が家はニャンコ2匹飼ってまして。
動物病院に予防接種の予約してたので私は家に居なければならず急遽「車で動物病院に注射しに行ってきて〜予約してあるから~」と頼んで。
主人は2匹と動物病院行ったことありませんでした。
車で出掛けてちょっとしたらすぐに戻って来て。
何かあったのかと思ったら「車にネコ達載っけたら凄い鳴いてて可哀想だから!戻ってきた…」って…。
動物病院の前を通り過ぎて…😓
普段ニャンコ達の面倒見てるのはほとんど私なので、家ではあまり鳴かずにおとなしい2匹。
あまりに鳴いててビックリしたらしい。
数時間後2人で行きました…
+30
-0
-
984. 匿名 2020/01/21(火) 12:54:46
自分が食べたいもの>頼んだもの で笑う😂+6
-0
-
985. 匿名 2020/01/21(火) 12:55:12
>>105
小さい子を躾けてるみたいで、可愛いw+15
-1
-
986. 匿名 2020/01/21(火) 12:55:38
ウスターソース買ってきてって言ったらなかったから!ってにっこりオイスターソース買ってきた。
ちなみにお好み焼きと焼きそばって伝えてあった。+8
-1
-
987. 匿名 2020/01/21(火) 12:55:42
>>230
いや、ええ話やないか…!+44
-0
-
988. 匿名 2020/01/21(火) 12:58:04
>>55
似たようなので、、
キッチンペーパーお願いしたら花柄の高いやつ買ってきた。
これが一番安かったっていいながら。
んなわけないだろ。
後日一緒に売り場行ったら普通に安い無地の売ってて、「あ、これかぁ~(呑気)」と言っていた。+30
-0
-
989. 匿名 2020/01/21(火) 12:58:23
>>11
ここぞとばかりにいいお肉買ってくるね!笑
パッケージもいいのに入ってるから尚更美味しそうに見えるし。
よく見て買ってるのに何故値段見ないのか謎。+8
-0
-
990. 匿名 2020/01/21(火) 13:01:02
一回お願いしたら好きと勘違いして同じの続けて買ってくる。たまたま銀チョコパンって言ったら次からずっと銀チョコ。+25
-0
-
991. 匿名 2020/01/21(火) 13:01:19
シチュー用に『冷凍ミックスシーフード』を
頼んだ時のことです。
『小さいエビとかアサリとかイカが入った500円くらいのだよ』
ハードルが高かったのでしょうか。
それぞれを1パック毎買って来てしまい
かなり高くつきました(´-`)
数年単身赴任を経験し
どんぶり勘定傾向がなくなりました。
+13
-0
-
992. 匿名 2020/01/21(火) 13:02:04
1年生の娘が学校で縄跳び使うから
「縄跳び買ってきて」って頼んだら
重りが入ってる500円の縄跳び買ってきやがった。
絶対になくすから、100均でよかったのに。
結局重りが抜くはめになるし、
かえって手間だわ!+22
-2
-
993. 匿名 2020/01/21(火) 13:02:42
>>12
うちは牛乳安い日にいつも3本まとめて買うのですが、体調悪くて旦那にお願いしたら「この牛乳初めて見た!美味しそうでしょ!」と、ビンの牛乳3本買ってきたよ・・・それなら今日じゃなくても良かった〜+28
-0
-
994. 匿名 2020/01/21(火) 13:07:17
>>952
何がいいかな?
ハチミツとか難易度高くない?
メープルシロップやオリゴ糖とかあるしw
今、蜂蜜買ってきたんだけどどこにあるのか分からなくて迷ったから!+7
-1
-
995. 匿名 2020/01/21(火) 13:09:38
祖母が長期入院してたとき、週に1度洗濯物を取りに通わねばならなかった。
普段は母が病院に取りに行ってたんだけど、風邪ひいて行けず、
面倒がる父を説き伏せて、何とか代わりに行ってもらったらしい。
そしたら、どういうわけか、隣のベッドの人の洗濯物を持って帰ってきたんだって。
何でそうなったのか、不思議でたまらん。
+22
-0
-
996. 匿名 2020/01/21(火) 13:09:56
>>720
あるある、行間が読めないんだよね
子供見ててねってお願いすると
子供を本当に見てるだけ。
泣いても抱っこしたりあやしたりしない
見ててねって言われたから見てるだけ。w+28
-0
-
997. 匿名 2020/01/21(火) 13:10:52
>>974
私も分からないけど
トピ名からして多分、はじめてのおつかいのテーマ曲かな?
+5
-0
-
998. 匿名 2020/01/21(火) 13:10:58
誕生日プレゼントに欲しいもの買ってあげると言われたから、木製の西洋風っぽい可愛いオルゴール欲しいと答えたら、桜の花びらが描かれた真っ白い漆塗りみたいな和風のオルゴール貰った。ありがとうって伝えたけど、リクエストと違いすぎてボーっとした。曲もミスチルの抱きしめたい…。なんでだろうな、どうして伝わらないんだろうと少しの間真剣に考えた、10年前の出来事。を思い出しました。+9
-0
-
999. 匿名 2020/01/21(火) 13:12:44
>>969
ダメかな?+7
-1
-
1000. 匿名 2020/01/21(火) 13:13:13
>>16
うちは白菜頼んだのにキャベツ買ってきてもう一度言ってもらったらレタス買ってきた+21
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する