-
1. 匿名 2020/01/20(月) 12:53:52
主は昨日の朝ごはんにパンを切らしていたのでコンビニにおつかいを頼んだところ、
食パン、サンドイッチ、菓子パンなど3000円近く買ってきてビックリでした+1815
-12
-
2. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:16
無塩バター頼んだのにアイス買ってきた!+983
-12
-
3. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:21
だーれにもー内緒で♪+121
-33
-
4. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:23
旦那さんの金銭感覚どうなってるのw+712
-7
-
5. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:26
バター買ってきてって言ったらクリームチーズ買ってきた。
確かに箱の形似てるけど。+1021
-5
-
6. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:31
新生児の時オムツ買いに行ってもらったらLサイズのパンツ買ってきた+992
-5
-
7. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:31
コンビニに行って自分のお菓子だけ買ってきて私のはなかった。+733
-9
-
8. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:33
+336
-10
-
9. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:39
>>1
大家族かw
主さんのレベル高かった。+919
-8
-
10. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:39
ポンコツだからはじめてのおつかいよりも難易度高い+768
-8
-
11. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:45
牛肉とかうかつに頼めないよね!(笑)+913
-9
-
12. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:45
「牛乳」を頼んだら「低脂肪乳」を買ってくる。
「味りん」を頼んだら「みりん風調味料」を買ってくる。+1134
-34
-
13. 匿名 2020/01/20(月) 12:55:58
余計なものまで買ってくるパターンと、余計なものしか買ってこないパターンがある+1245
-5
-
14. 匿名 2020/01/20(月) 12:56:03
1000円渡したら、500円のおつかいなのに、1000円になるまで余計なもん買ってくる
+1234
-8
-
15. 匿名 2020/01/20(月) 12:56:09
無駄にお金を持たせてはならない+743
-4
-
16. 匿名 2020/01/20(月) 12:56:19
キャベツ頼んだらレタス買ってきた。+790
-7
-
17. 匿名 2020/01/20(月) 12:56:27
低脂肪乳買ってきてと頼んだら、濃厚な牛乳を6本買ってきてくれた…
カレーのルー買ってきてと頼んだら箱買いしてきてくれた……+679
-11
-
18. 匿名 2020/01/20(月) 12:56:57
失敗という表現になるんだろうか?+113
-5
-
19. 匿名 2020/01/20(月) 12:57:18
>>2
どうしてそうなったwww+478
-6
-
20. 匿名 2020/01/20(月) 12:57:42
これと同じの買ってきてねとLINEで画像を送る
無かった場合は電話させるか代わりの商品の画像も送る+624
-4
-
21. 匿名 2020/01/20(月) 12:57:50
この商品で!って写真まで添付して頼んでるのに違うやつ買ってくる…
良かれと思って安いの買ってくれたのはわかったけどさ…
どうしてもそれが良いから写真送ってるのに(ヽ´ω`)
まぁぐっと我慢したけどね、頼んだ身だし。+649
-6
-
22. 匿名 2020/01/20(月) 12:57:53
>>3
お出かけししたんだ~♪+31
-15
-
23. 匿名 2020/01/20(月) 12:58:05
お葬式の帰り、ご飯作る気になれないねってなって、
おつかい頼んだら
レジにお気に入りの可愛い店員さんがいて、見栄はって高い弁当とお惣菜買ってきた(笑)
+790
-34
-
24. 匿名 2020/01/20(月) 12:58:08
オムツのサイズ、テープパンツ間違い
頼んだものと全然違うものを買ってくることも
今はトイレットペーパーくらいしか頼まない+304
-6
-
25. 匿名 2020/01/20(月) 12:58:08
もやし頼んだら長い根が全体にからまりついてるやつ買ってきた。
本体と同じ長さの根っこついてるやつなんて売ってるのみたことないよ。+447
-12
-
26. 匿名 2020/01/20(月) 12:58:17
ひとりで買い物に行くと頼んだ物以外、余計な物も必ず買ってくる+344
-4
-
27. 匿名 2020/01/20(月) 12:58:30
ミューズの泡ハンドソープの詰め替え頼んだのにキレイキレイの詰め替え買ってきた。はあ。+549
-13
-
28. 匿名 2020/01/20(月) 12:58:36
ダイエット商品食べ物系からマシンまで相当なデブで食事も私は気を付けて作るけど、そもそも食べる量が多い、最近は年もあり喉の肉が弛んできたのかいびきも凄い「痩せないと変わらないよ」って言ってるけど、この前ブリーズライト買って鼻に貼ってた…駄目だこりゃ。+4
-84
-
29. 匿名 2020/01/20(月) 12:58:47
牛乳にしろ卵にしろパンにしろ、とにかく値段の一番高い物を買ってくる。謎すぎて草。+768
-7
-
30. 匿名 2020/01/20(月) 12:58:51
ポンコツのくせに無駄にプライド高いから分かんなくても店員さんに聞かないんだよね
ろくに探しもしないで「売ってなかった」とか言うの
いやいやどこのスーパーでも売ってますよ定番商品ですよ+1072
-5
-
31. 匿名 2020/01/20(月) 12:59:01
>>12
安い方を買ってくるってプログラムされてる?+465
-4
-
32. 匿名 2020/01/20(月) 12:59:04
マーガリン頼んだら「安かったからこれにした!」ってハーフサイズの買ってきた。普通のサイズは30円高いだけ。計算できんのか?+899
-13
-
33. 匿名 2020/01/20(月) 12:59:07
>>1
パンで3000円って結構な量だよね+874
-8
-
34. 匿名 2020/01/20(月) 12:59:17
鳥ムネ肉頼んだのに、鳥のモモ肉買ってきた
ちゃんと鳥のムネ肉って伝えたのに、「ハイハイわかってるよ」って感じだったから、信用して任せたのに、間違えてる
腹が立ったわ+748
-7
-
35. 匿名 2020/01/20(月) 12:59:30
>>12
それは許してあげて(笑)+454
-33
-
36. 匿名 2020/01/20(月) 12:59:34
3個以上の買い物を頼むと必ず一つ忘れるか間違える。メモを渡しても3個以上は困難。
忘れ物も多いし、何か障害があるのではと思う。+563
-8
-
37. 匿名 2020/01/20(月) 12:59:39
高嶋ちさ子のご主人さんのエピソードに笑った。
高嶋ちさ子 公式ブログ - 2018年02月 - Powered by LINElineblog.me8月24日生まれ。12人のヴァイオリニストや男組、めざましクラシックスなど様々なコンサートを企画・プロデュース。2016年春、ディズニー・ファンタジア・コンサートのライヴ・ナビゲーターを務める。
+112
-6
-
38. 匿名 2020/01/20(月) 12:59:39
買ってきてって言ったのに、それ以上の物を買ってくる旦那。
買ってきてと言われたらそれしか買わない私。
+332
-1
-
39. 匿名 2020/01/20(月) 12:59:46
>>8
焼きそば買ってきてって頼んだら
焼きサバ買ってこられたんだよね+582
-9
-
40. 匿名 2020/01/20(月) 13:00:06
>>1
うちはサンマ、一尾800円もするやつ✕家族分。
ぶーぶー文句言ってしまったけど、それはそれは美味しかったですw+881
-7
-
41. 匿名 2020/01/20(月) 13:00:08
入浴剤のバブ買ってきてと頼んだら、ハブ酒買ってきたことがある。
ネタじゃなくまじで。
それからは、口頭じゃなくてかならずメモやLINEで頼むようにしたよ。
ハブ酒は、酒好きの義父にプレゼントしました。+602
-8
-
42. 匿名 2020/01/20(月) 13:00:19
+215
-3
-
43. 匿名 2020/01/20(月) 13:00:31
しつこく、何回も、
「新得そばのつゆ」と言ったのに
まるで別のものを買ってきた。
これ以上のものはないと思っている。+225
-7
-
44. 匿名 2020/01/20(月) 13:00:38
>>6
うちの旦那も間違えてかってきてた~+82
-4
-
45. 匿名 2020/01/20(月) 13:01:00
キャベツのナエヲ頼んだら一株500円のを5株買ってきた。
バカなのか…?
キャベツ一玉いくらだと思ってるんだろ?+321
-27
-
46. 匿名 2020/01/20(月) 13:01:06
この前インフルエンザになって寝込んでて、
本当に何も食べたくないけど
ポカリくらいは飲めそうだったから
家の目の前の自販機で買うの頼んだんだけど
両手にスーパーの袋を大荷物抱えて帰ってきてびっくり。
ステーキ肉、菓子パン、カップラーメン、炭酸ジュース、
果物、アイス、刺身...私が普段好きとか
美味しそう〜って言ったことあるやつを
片っ端から買って来てた(笑)
食べれるわけないし(笑)+846
-7
-
47. 匿名 2020/01/20(月) 13:01:25
>>30
本当にお店の人に聞くの嫌がり過ぎる!何故!?+447
-5
-
48. 匿名 2020/01/20(月) 13:01:25
>>33
スーパー内にあるベーカリーのパンじゃない?
けっこう、300円とか400円位するパン多いよ
+23
-60
-
49. 匿名 2020/01/20(月) 13:01:46
>>46
食べられないけどちょっと愛おしいwww+921
-7
-
50. 匿名 2020/01/20(月) 13:02:05
昔ネットでみたネタなんだけど、
妻「牛乳を買ってきて。卵があったら10こお願い」
夫→牛乳を10本買って帰ってきた
このネタわかる人、がる民どれくらいいる?+255
-10
-
51. 匿名 2020/01/20(月) 13:02:24
ほんと、頼んだもの以外買ってくんのどうにかならんのか。子どもの方がよっぽどちゃんとしてるわ+225
-2
-
52. 匿名 2020/01/20(月) 13:02:31
>>1
ただの菓子パンに3000円って腹立つw+573
-3
-
53. 匿名 2020/01/20(月) 13:02:35
うちの旦那は聞き間違いが多い。
「ショコラケーキ」を頼んだはずが、
ホムセンから「植物液」が見つからないと電話が来た事がある。
植物液って何だよ…ショコラケーキだよ‼︎+564
-5
-
54. 匿名 2020/01/20(月) 13:02:49
年末、トイレクイックルの詰替を頼んだら、ドラッグストアPBのを買ってきて、これが薄いわ小さいわで使いにくい、早く使いきりたい
頼むときにパッケージ見せるべきだった+236
-2
-
55. 匿名 2020/01/20(月) 13:02:57
私→5箱ティッシュ、一番安いやつお願い
夫→3箱の鼻セレブ購入
お前の鼻のどこにセレブ要素があるんだよ、田吾作鼻のくせに!!!
+737
-6
-
56. 匿名 2020/01/20(月) 13:02:58
私と子どもがインフルエンザに罹ってしまった時に、
子どもが「フルーツ食べたい!ブドウ食べたい!!」って言ったら、
ドヤ顔で2000円くらいするシャインマスカット買ってきやがった。
美味しかったけどね。+561
-4
-
57. 匿名 2020/01/20(月) 13:03:03
セブンイレブンのプリンって頼むと
セブンイレブンの奥の小さな棚に置いてあるオハヨーのプリン買ってくる。
プライベートブランドのが目立つところにデカデカと置いてあるのに何故。+454
-2
-
58. 匿名 2020/01/20(月) 13:03:03
ポン酢のやつ来そう+40
-3
-
59. 匿名 2020/01/20(月) 13:03:13
子供のオムツを頼んだら、新生児用を買ってきた。
もう2歳だよ?
枚数の多い方を買ってきたんだと思う。
ちゃんとパンツタイプのMサイズね!って画像送ったのに。
最近なら、5歳の娘に90センチの服を買ってきた。(服は頼んでないが、喜ぶと思って買ってきたらしい)
もう120センチなんだよなぁ…。
小さすぎると思わなかったのかな?
+466
-1
-
60. 匿名 2020/01/20(月) 13:03:18
>>6
うちの旦那はパンツタイプを頼んだのにテープを買ってきた。サイズは合ってたけど+195
-2
-
61. 匿名 2020/01/20(月) 13:03:20
>>14
あるある
無駄に酒やツマミを買ってギリギリまで使いやがる+271
-4
-
62. 匿名 2020/01/20(月) 13:03:59
会社の仕事だったら絶対に間違えないんだろうなあと思うと、やっぱり家の中でやるべきことを舐めてんのかなあと思っちゃうよね
家事全般に気合いが入ってないと言うか興味が無いんだろうね+539
-9
-
63. 匿名 2020/01/20(月) 13:04:12
前回散々「食品は産地見てね!」ってしつこく言ってたのに、次に行く時は絶対忘れて中国産の食品買って来る…
+253
-2
-
64. 匿名 2020/01/20(月) 13:04:28
じゃがいも頼んだら、
「じゃがいも無かった」と言って
男爵イモ買ってきたよ。
それで合ってる…+1052
-4
-
65. 匿名 2020/01/20(月) 13:04:39
>>46
想像したら笑った
可愛い旦那さん+540
-6
-
66. 匿名 2020/01/20(月) 13:04:45
おでん作るから大根とおでん種のセットと厚揚げ買ってきてって頼んで、メモまでしたのに厚揚げじゃなくて油揚げ買ってきた。
なんでおでんなのに油揚げ入れるんだろう?って疑問に思ったみたいだけど頼まれたしって思って買ってきたみたい。
でもメモにはちゃんと厚揚げって書いてあった。
油揚げと厚揚げの違いがわからなかったらしい。
餅巾着にして食べた。+395
-0
-
67. 匿名 2020/01/20(月) 13:04:46
>>30
あるあるw
+89
-2
-
68. 匿名 2020/01/20(月) 13:04:48
普通のバターを頼んだら、わざわざ無塩バターを買ってきた。その日はこっちが安かったらしい。
料理する時に塩分を足して使えばいいんだけどね。
塩気を入れ忘れたらパンチの無い味になる。ちょっと面倒臭い。+236
-2
-
69. 匿名 2020/01/20(月) 13:05:18
夫がお小遣い制の皆さん、買い物頼む時はお金どうしてますか?うちはその時だけクレジットカード持たせるのですが、いつもは自分の小遣いから出す約束(お酒・つまみ類)もどさくさに紛れて買ってくるので困ります。(最低限のお酒は家計で買ってあります)それぐらい許しますか?ちなみに共働きです。+131
-7
-
70. 匿名 2020/01/20(月) 13:05:19
共働きで家事分担してるんだけど、買い物を旦那担当にしたら食費が10万円超えてしまいすぐやめたよ!
家族3人、子供は2歳なのに(しかも昼は全員給食・社食)
無駄に高いものばかり買ってきたのね
収入と金銭感覚が釣り合ってないんだよね
+312
-1
-
71. 匿名 2020/01/20(月) 13:05:36
>>48
コンビニって書いてあるけど+146
-1
-
72. 匿名 2020/01/20(月) 13:05:42
1万円札とか5千円札で渡すと、ここぞとばかりに際限なく使ってくるの何!?+232
-4
-
73. 匿名 2020/01/20(月) 13:05:50
普段絶対買わないお高いやつを嬉々として買うの何でだろうね
ヨード卵光と、2,500円のバター買ってきた時はマジで血の気引いてビンタしかけたわ
超超超超美味しかったけど+452
-5
-
74. 匿名 2020/01/20(月) 13:05:59
固形バターって具体的に指定したのにチューブのバターもどき買ってきた。
こっちの方が安いし使い易そうだからって。
勝手に決めるな。+392
-4
-
75. 匿名 2020/01/20(月) 13:06:21
丸ちゃんの焼きそばが朝市で100円だったから頼んだのに
1袋しか入っていない焼きそばを3個買ってきた。
逆に初めて見たわ。1食の焼きそば+374
-9
-
76. 匿名 2020/01/20(月) 13:06:38
>>48
コンビニにおつかい頼んだみたいよ。レジの方も「パン買い占める気か?」ってびっくりだよね。+211
-3
-
77. 匿名 2020/01/20(月) 13:07:15
ああ!ありすぎて思い出せない!+126
-2
-
78. 匿名 2020/01/20(月) 13:07:37
体調悪いとき、ご飯にサラダを頼んだら
ポテトサラダ、マカロニサラダ、アボカドのマヨチーズサラダを買ってくれた
体調悪いんだよ、、、+443
-9
-
79. 匿名 2020/01/20(月) 13:07:40
無駄に色々買ってくる…
やりくりしないから、分からないんだろうけど+112
-0
-
80. 匿名 2020/01/20(月) 13:07:41
>>46
カリオストロのルパンじゃないんだからw+140
-1
-
81. 匿名 2020/01/20(月) 13:07:49
>>59
オムツはもう4,5回は間違った
服もほんとサイズ感わかってないよね~+143
-6
-
82. 匿名 2020/01/20(月) 13:07:59
>>37
ふふって笑ってしまった。微笑ましいけど、スイカひと玉買ってきたら食べ切るのが大変だ!+99
-3
-
83. 匿名 2020/01/20(月) 13:07:59
おでん具のウズラ巻きを頼んだら、シュウマイ巻きを買って来た。
見た目が似てたからというが「シュウマイ」とデカく書いている文字は読めんかね?+263
-3
-
84. 匿名 2020/01/20(月) 13:08:06
トマト買ってきてもらったらすでに柔らかくなってて腐り掛けのだった
それから生鮮品は二度と頼まない+192
-4
-
85. 匿名 2020/01/20(月) 13:08:19
「一番安いやつ!!」
メモを渡し念押ししたのに‥‥
一番高い商品を買ってきやがった‥(-_-;)+215
-1
-
86. 匿名 2020/01/20(月) 13:08:22
マヨネーズ頼んだらカロリーハーフ買ってきたしかも二本。
我が家では使った事ないだろ…
大抵1個頼んでも2、3個買ってくる。+233
-2
-
87. 匿名 2020/01/20(月) 13:08:33
>>27
ミューズ中国製だからある意味良かったよ!+150
-8
-
88. 匿名 2020/01/20(月) 13:08:45
どうしても、どん兵衛が食べたくて頼んだのに、こっちの方が美味しそうだったよと、全然別のカップうどん買ってくる…みたいなこといっぱいある
頼んだものをそのまま買うだけなのに、なぜできないの。バカなの+467
-0
-
89. 匿名 2020/01/20(月) 13:08:50
>>1
うちの旦那いつもそう。
この前スーパーでパンの買い物お願いしたら、6個入りのロールパン2袋とポケモンのチョコクロ、ポケモンの蒸しパン、アンパンマンのスティックパン、手作りパンの15個入りのクロワッサン、チュロス3本買ってきた。
賞味期限が全部2日後で、旦那は一切食べないし、パン食べるの3歳の子供だけ。
頭湧いてんのかと思った。+1182
-4
-
90. 匿名 2020/01/20(月) 13:09:43
>>66
あるある〜って思いながら見てて、最後和んだ。ちゃんとおでんダネにしてて素晴らしい主婦力!+311
-1
-
91. 匿名 2020/01/20(月) 13:09:43
>>37
旦那さん怒られたくなさすぎて質問もできないのかな?笑+81
-1
-
92. 匿名 2020/01/20(月) 13:09:59
>>11
国産の黒毛和牛とか買ってきた日にはもう…+259
-2
-
93. 匿名 2020/01/20(月) 13:10:08
インフルになったときに「さっぱりしたやつ買ってきて」って言ったら、白身の寿司を買ってきた。
いや、普段は大好物だけども!!+323
-0
-
94. 匿名 2020/01/20(月) 13:10:13
セブンイレブンの金のビーフシチューを頼んだら固形のシチューの素買ってきた。
いやどうせ固形買うならコンビニだと割高だし…
文句言う気も失せる。+277
-3
-
95. 匿名 2020/01/20(月) 13:10:16
買い物袋が頼んでない半額商品に埋め尽くされて帰ってくる。
ちなみに頼んだものは「売ってなかった!」+309
-0
-
96. 匿名 2020/01/20(月) 13:10:27
旦那がベンツのAクラス買ってきた。ビックリして「どうしたの!?」って訊いたら「ベンツ買ってきてって言ったじゃん」って言うから「私は弁当買ってきてって言ったの!!」って大喧嘩になった。+5
-183
-
97. 匿名 2020/01/20(月) 13:10:33
旦那に頼んで買ってきてもらった牛乳をコーヒーに入れてレンジで温めたら、分離して変な臭いがした。
ビックリして確かめたら飲むヨーグルトだった。+257
-11
-
98. 匿名 2020/01/20(月) 13:10:39
買い物では無いけど、
UFOキャッチャーで娘の好きな「うーたん」を取ったとドヤって帰って来たけど、プリキュアのキャラだった事ならある…確かに似てはいるが違う。
娘もポカーン。+223
-2
-
99. 匿名 2020/01/20(月) 13:11:16
>>53
あったあったw
具体的エピソードは最近頼んでないから思い出せないけど、聞き間違いはほんっとよくあった!+75
-0
-
100. 匿名 2020/01/20(月) 13:11:21
>>1
食パンのみで!と170円渡せばよかったのに。
うちの夫に170円渡して5分後に戻ってきて落とした!
つかえねーなしね!!!!!!いらいらする+613
-30
-
101. 匿名 2020/01/20(月) 13:11:24
>>6
うちは介護オムツかってきた、どうしてまちがえるの?+404
-1
-
102. 匿名 2020/01/20(月) 13:12:01
>>96
どこの金持ちよ+56
-4
-
103. 匿名 2020/01/20(月) 13:12:27
>>101
やばいww
パッケージで分かるやつww+290
-1
-
104. 匿名 2020/01/20(月) 13:12:29
>>96
いやいやいやいやw
さすがにネタでしょう?
おもしろいけどw+86
-22
-
105. 匿名 2020/01/20(月) 13:12:34
>>30
うちも一緒にいるときはわたしに聞かせようとする
むかつくから
「あの店員さんにマヨネーズどこにあるか聞いてきて
わたしは卵をとってくるから」
とかその場を離れて一人にさせると聞いてくれるようになった
でも最初から旦那一人で買い物行くときは聞いてくれない
「聞いてきて」って言ってひとりぼっちになると指示を聞いてくれる
謎+299
-2
-
106. 匿名 2020/01/20(月) 13:12:54
>>46
元気になって欲しくて買ってきてくれたんだね(笑)
それはなんか許しちゃう+605
-4
-
107. 匿名 2020/01/20(月) 13:13:05
つい最近も同じようなトピにコメントしたけど、米粉買ってきてと頼んだら餅取り粉(原材料コーンスターチって書いてあるやつ)買ってきた。+95
-0
-
108. 匿名 2020/01/20(月) 13:13:07
レトルトカレー頼んだら
くじら肉カレーというのを買ってきた。
お、おう。+321
-4
-
109. 匿名 2020/01/20(月) 13:13:21
ドレッシング、いつものキューピーのやつね
むっちゃお高いやつ買ってこられた+159
-0
-
110. 匿名 2020/01/20(月) 13:13:28
>>2
子供かよ!笑+266
-1
-
111. 匿名 2020/01/20(月) 13:14:00
訳アリセールでいつも使ってた香りの洗剤が廃番になるというので、数本買ってきてと言ったら
25本買ってきた。(しかも詰め替え用ではなく本体)
5年以上たった今もまだ使ってる。+471
-4
-
112. 匿名 2020/01/20(月) 13:16:23
オイスターソースって書いたメモを渡してお使いに行ってもらったらウスターソースを買って来た。
まぁ、オイスターソースおウスターソースじゃウスターの方がメジャーだから仕方ないか…と思って受け取ったら
ウスターソースを間違えてオイスターソースって書いてたぞww
って言われてキレた+507
-4
-
113. 匿名 2020/01/20(月) 13:16:39
子供の皮膚科行ってもらったら、保険証なくして帰ってきた。警察に紛失届けの手続きは私が行ったので、手間がかかった。
今中学生二人だけど、旦那に子供連れて病院行ってきてもらったのは一回だけ。+228
-4
-
114. 匿名 2020/01/20(月) 13:16:39
>>6
小さいサイズ買ってくるよりマシだから許してあげてーw+43
-16
-
115. 匿名 2020/01/20(月) 13:16:52
うちは野菜(茄子とかレタスとか)買ってきてって頼んだら、買って帰らなかった。
なんでか聞いたら、値段が高すぎると思ったとか。
でも、一袋200円前後の金額だったから、特に高くないって言ったらビックリしていた。
肉は高いのでもしれっと買ってくるくせに、野菜は何故か100円以下で売っているものだと思っていたらしく、その後もしつこく高い高い、ぼったくりの値段だって言うものだから、結局私が買いに行った。
災害の多い日本で苦労して野菜作っている農家さんに謝れって言い捨ててスーパーに行きましたよ。+514
-2
-
116. 匿名 2020/01/20(月) 13:17:26
このトピ笑えるわ!+274
-4
-
117. 匿名 2020/01/20(月) 13:17:36
キューピーマヨネーズとかいちいちメーカーまで指定して買い物頼んでるのに「もっと安いのあった」って中国・韓国産やわけわからんメーカーの物を業務スーパーで買ってくる!+334
-4
-
118. 匿名 2020/01/20(月) 13:17:38
ウィンナーを頼んだら「安かったから」と変な魚肉ソーセージみたいなクソマズい、しかも超大容量のウィンナー買ってこられた。
「安かったから」っていう理由も貧乏くさくて嫌いだし、牛肉頼んで黒毛和牛買ってこられた方がまだマシ。
+256
-5
-
119. 匿名 2020/01/20(月) 13:17:43
みりん買ってきてって言ったら、酢買ってきた。
「いっぱいあってどれかわからなかった」
商品名読んでよ!笑+354
-0
-
120. 匿名 2020/01/20(月) 13:17:53
>>96
ベンツってそんな簡単に買えるのかw+72
-1
-
121. 匿名 2020/01/20(月) 13:18:32
悪阻のときに、グレープフルーツジュース頼んだら「ふどうジュース」買ってきた!まぁ、たしかに「グレープ」だけどさ…。+231
-3
-
122. 匿名 2020/01/20(月) 13:19:07
いつもありがとうってことで菊の花をもらったよ
お仏前に飾るような
うーん・・・バラとまでは言わないけどもっとなかったの?と聞いたら、花をあげたいと思ったけど花屋がどこかわからずスーパーの出入り口に置いてあったものを買ってきたらしい
ちょっとムッとしてそれ以来買ってもらってないな~
+368
-4
-
123. 匿名 2020/01/20(月) 13:19:29
>>96
うちの旦那も勝手にステップワゴン契約して帰ってきたことあったけど、ベンツはそれ以上だ…+119
-0
-
124. 匿名 2020/01/20(月) 13:19:30
>>30
分かり過ぎる!!
分からないなら聞けばいいのに、ウロウロするだけで絶対聞かないし『無いよ』って言ってくるからイラってする!
無い訳ないから💢店員さんに聞けばあるから!って言ってもダメ。しまいには違うの買ってくる。+244
-1
-
125. 匿名 2020/01/20(月) 13:20:04
>>10
はじめてのおつかい子どもだから失敗も余計な買い物も許せる+168
-0
-
126. 匿名 2020/01/20(月) 13:20:12
>>2
はじめてのおつかいw+294
-2
-
127. 匿名 2020/01/20(月) 13:20:34
>>123
リアルだなおいw+72
-1
-
128. 匿名 2020/01/20(月) 13:20:39
あるあるかも知れないけどトイレットペーパー頼んだらキッチンペーパー買ってきた
安かったよー!ってウキウキで·····+205
-5
-
129. 匿名 2020/01/20(月) 13:20:41
>>59
お店側も返品多くて嫌なのか、サイズ確認けっこうしっかり目に言ってくるのにね!+143
-0
-
130. 匿名 2020/01/20(月) 13:21:20
体調悪くて「なんか適当に買ってきて」ってお願いしたら普通に食材買ってきたよ。
私はお弁当とかお惣菜を頼んだつもりなのにただ買い物を頼まれただけだと思ったらしい。
で、結局旦那の買ってきた食材で私が作ったよ。
てか、作るんだったら家に食材あるんだよ。+313
-3
-
131. 匿名 2020/01/20(月) 13:21:22
年末片付けてる時に「ホームセンター行ってくる」と言うので「じゃあ卵1パック買ってきて」
と斜め前のスーパーに寄ってくれるように頼んだ。
帰宅した旦那の手には6個入りの卵1パックが…
普通卵1パックって10個入り買わん?
友達に話したら「いい卵だったの?」と聞かれたが、フツーの卵だった。
割高になるやん!
娘は説明しなくても、ちゃんと10個入り買ってきたのになぁ。。+37
-75
-
132. 匿名 2020/01/20(月) 13:22:01
>>1
サンドイッチは無理かもしれないけど冷凍したら1ヶ月はもちますよ!+267
-0
-
133. 匿名 2020/01/20(月) 13:22:33
サラダ油買ってきて→オリーブ油
ゴマ油買ってきて→サラダ油
頭おかしいのかと思う。目も。+338
-1
-
134. 匿名 2020/01/20(月) 13:22:51
>>130
すごくわかる!
作りたくないから出来たもの買ってきてほしいのに、細かく言わないと伝わらないの!+148
-2
-
135. 匿名 2020/01/20(月) 13:23:35
>>133
もう、面白くて涙出てくるw+129
-4
-
136. 匿名 2020/01/20(月) 13:23:36
何か忘れたけど買ってきてと言ってきたものを忘れて自分のお菓子ジュースは大量に買ってた
キッズかよ+254
-0
-
137. 匿名 2020/01/20(月) 13:24:13
>>54
全く同じ!!
安いものを選んでるけど、結局拭いてるうちに紙がボロボロしてきて一度の掃除に何枚も使う羽目になるし、安かろう悪かろうなんだわ。
マジでトイレ掃除してみろって感じ。+164
-1
-
138. 匿名 2020/01/20(月) 13:24:40
家ではこれ以外買った事ないっていう物でも画像添付とここの売り場のこの辺にあるまで言わないと確実に違うもの買ってくるか無かったっていって買ってこない。+104
-1
-
139. 匿名 2020/01/20(月) 13:25:38
>>134
そうなんですよォ!!
その時も「お弁当ならお弁当って言ってくれないと…」って言われました。
つーか大体わかるだろぉ泣+193
-10
-
140. 匿名 2020/01/20(月) 13:25:38
だいたいお札渡して買い物頼むんだけど、お釣りをしれーっともらいやがる。
数百円なんだけどね…余計な物買ってくるわけじゃないし言うのも細かいかな…
+139
-0
-
141. 匿名 2020/01/20(月) 13:25:40
できるだけ小学生の娘を同行させるか写真をLINEで送って、これ買ってきて。余計なものいらないからねって念押しする+188
-1
-
142. 匿名 2020/01/20(月) 13:25:46
クレヨン買ってきてって言ったら、カラーチョーク買って来た!
逆にカラーチョークなんて探すの難しい+306
-3
-
143. 匿名 2020/01/20(月) 13:25:53
「牛乳買ってきて」っ言ったら乳飲料??買ってきた。
しかも「安かったからこっちにしたよ♪」ってすっごく自慢げに。。。
6歳の息子に「だから違うって言ったのに。」って言われてた。息子に頼めばよかった。。。+463
-3
-
144. 匿名 2020/01/20(月) 13:26:17
>>64
盛大にワロタ(笑)+290
-4
-
145. 匿名 2020/01/20(月) 13:26:52
どうやら男というものは目先の数字だけに釣られて、グラム当たりや1個当たりの価格を比較するという発想を持たないようだ
また、家族の人数で食べきれる・使い切れる量というものを把握しておらず、ただ安いというだけで大量に買い込んでドヤ顔する生き物だということも判明した
さらにはお金はあればあるだけ使ってしまう謎の江戸っ子っぷりである+403
-5
-
146. 匿名 2020/01/20(月) 13:26:54
義母と大喧嘩してげんなりして食欲なく数日ろくに食べられずぐったりしてたら、うどんにでもしようと言って買って来たのが、ほっともっとのすき焼き
理由
以前、胃炎した時にトンカツ食べたい食べちゃダメな時ほど食べたくなると騒いでいたから、こういうのの方が食べたいかなと思って
いやいや、状況が違いますって+188
-2
-
147. 匿名 2020/01/20(月) 13:27:04
生理痛が酷かったから『鎮痛剤のバファリン買ってきて』と頼んだのに、風邪薬のバファリンを買ってきた。
いや、確かに鎮痛成分は入ってるけども‥これじゃないんだよ(T_T)+23
-47
-
148. 匿名 2020/01/20(月) 13:27:15
去年のクリスマス。
子どもが体調崩して買い物にも行けなかったけど
クリスマス気分が欲しくてそのへんのスーパーでいいから「チキン買ってきて」
といったら
「生とり肉」を買ってきたのはまだ記憶に新しい。
しかも普通に切ってある唐揚げ用のモモ肉だった。+266
-4
-
149. 匿名 2020/01/20(月) 13:27:29
>>122
子供でも仏壇の花って分かりそうなものだけどね。+157
-2
-
150. 匿名 2020/01/20(月) 13:27:34
>>122
仏花も知らんのかwww
やばいなw+188
-2
-
151. 匿名 2020/01/20(月) 13:28:56
たこ足延長コード買ってきてと言ったら、一つ分しか穴がない、ただ長いだけの延長コード買ってきた。
壁掛け扇風機を買いに行ったら金額しか見ていなかったのか、
リモコンやひもがなく本体でしか操作できないものを買ってきた。
電化製品のおつかいは特に危険。
+154
-0
-
152. 匿名 2020/01/20(月) 13:29:26
>>64
ごめん…可愛すぎる…w+253
-5
-
153. 匿名 2020/01/20(月) 13:29:51
白ネギ頼んだら薬味ネギ買ってきた。
どこが白いんだよ
店の値段ポップにそう書いてあったって言い張るんだけど見たらわからんか?+163
-1
-
154. 匿名 2020/01/20(月) 13:29:53
>>69
うちはお金渡してます。
買い物頼む頻度にもよるかな…家計に響くくらいなら言う。でも勝手に買うとか地味に腹たちますよね、こっちは考えてやりくりしてるのに。
+57
-1
-
155. 匿名 2020/01/20(月) 13:30:59
>>100
つかえねーなしね!
ふなっしーー!!なっしー+469
-5
-
156. 匿名 2020/01/20(月) 13:31:01
トイレットペーパー頼んだらキッチンペーパー買ってきた。
+31
-0
-
157. 匿名 2020/01/20(月) 13:31:25
>>122
うちは逆に仏壇の花を頼んだら赤い薔薇とかカーネーション買って来たよ
理由は私が好きだから
仏壇に飾るのと普通に飾るのと区別付かないものかね
カーネーションも地味な色なら良かったけど赤+209
-2
-
158. 匿名 2020/01/20(月) 13:31:35
>>50
卵が売ってるのを確認したから牛乳を10本買ってきたって事?
+258
-3
-
159. 匿名 2020/01/20(月) 13:31:42
>>69
クレカ使いたいけど、ごちゃごちゃ買われるのイヤだから、おおよその金額を計算して現金だけ手渡す。+68
-0
-
160. 匿名 2020/01/20(月) 13:32:30
>>148
わざわざ英語でたのまないっちゅうにね!
切ってある鶏肉選ぶあたりが可愛らしいね!
切ってあれば奥さんが楽できるかもとか思ったのかしら!+100
-0
-
161. 匿名 2020/01/20(月) 13:32:39
生活能力なさ過ぎてイライラする。
義母に全部やってもらってたんだろうな。
もうちょっと頭使えって感じ。+187
-0
-
162. 匿名 2020/01/20(月) 13:32:55
ゴマ頼んだらすり胡麻買ってきた。
すりごまの方が体にいいと思ったかららしいです。
炒りごまって言えばよかったな+61
-17
-
163. 匿名 2020/01/20(月) 13:33:15
男がわざわざ高い食料品を買ってくるのは、安さではなく美味しさを重視しているかららしい
高い方が美味しいだろう、美味しい物の方がみんなも喜ぶだろうと選ぶんだって
+182
-5
-
164. 匿名 2020/01/20(月) 13:33:38
>>14
わかるわ、持たせたら持たせるだけ買ってくる
頼んでもないのに半額の惣菜とか山ほど
なのに自分は食べないでほったらかし、
処理係の私ブクブク太る
+215
-3
-
165. 匿名 2020/01/20(月) 13:34:01
>>12
商品名指定するといいよ+139
-1
-
166. 匿名 2020/01/20(月) 13:34:05
>>46
うちの旦那に似てる笑
具合悪いときに薬飲むために少しお腹に入れたいから何か買ってきてって頼んだら満面の笑みで買ってきたよ!ってドリア渡されたよ。
もう脱力したよ。
+382
-0
-
167. 匿名 2020/01/20(月) 13:34:32
>>12
うちと一緒!
醤油とかも謎メーカーの薄いやつかってくる。
キッコーマンって念押ししてるのに。
消費するのが大変!+265
-2
-
168. 匿名 2020/01/20(月) 13:36:07
子どもと行って何時間も帰ってこない。
電話したら玄関で鳴るし…+232
-2
-
169. 匿名 2020/01/20(月) 13:37:15
コンソメたのんだら帝国ホテルのコンソメ缶を取り寄せたことあって笑った。突っ込んだら義母が会員だから安く手に入るとか言い訳してた。+134
-0
-
170. 匿名 2020/01/20(月) 13:37:31
>>166
具合悪いときにドリアなんて食べたくないよー😭+141
-0
-
171. 匿名 2020/01/20(月) 13:37:59
おつかいはなるべくお店でも確認しやすいチラシの品から選ぶようにして、
メーカーと商品名と税抜き税込価格まで書いたメモ渡してる。
それでも間違えて6枚切りでなく8枚切りの食パン買ってきたりする。
好きなお酒は銘柄とか間違えず買ってくるのに。+111
-1
-
172. 匿名 2020/01/20(月) 13:38:30
仕事帰りの夫に「ごめん、粉ミルクとお尻拭き買ってきて!」とラインした。
2時間後、「ごめんごめん、ちょっとパチンコやってた。トイレ借りるつもりかやってしまった。今大当たりしてる」(当たり画面)
しね、かえってくんな。鍵屋呼んで鍵変えてもらった。子供連れて実家帰った。
買ってからパチンコ行けパチンカス野郎。本当は仕事2時間前に終わってたやろ+264
-32
-
173. 匿名 2020/01/20(月) 13:38:40
>>111
強者だwww+191
-0
-
174. 匿名 2020/01/20(月) 13:39:11
9歳年上の旦那(60歳)に口頭で伝える他+メモの他+ラインで画像送信したりしてたら
やっとマトモに買い物が出来るようになったので
旦那に買い物頼む時に
「◯◯さんの好きなおやつも1つ買っていいよ。」
って伝えると
「買っていいの?」
お目目をキラキラさせてる。
60歳のオッサンに
「おやつ1つ」
って言う私もアレだけど‥‥+437
-4
-
175. 匿名 2020/01/20(月) 13:40:04
鍋に使うのはいつも100g98円のアメリカ産豚肉なんだけど、昨日旦那に買い物頼んだら100g215円の国産ブランド豚肉選んできた。
まあ頼んだのはこちらだし、文句は言えないなと思って、鍋を食べ始めたのですが、
「春菊買おうとしたんだけど、高いのかなーと思って買わなかった」
と言うので、いくらだったか聞いたら
「98円」と…
安いじゃん!と思ってぐちゃぐちゃの金銭感覚に爆笑してしまいました笑
+267
-0
-
176. 匿名 2020/01/20(月) 13:40:31
>>29
多分、高い=美味しいって思考回路なんだと思う
うちもこの前朝ごはんのパンに1個450円のクリームパンを買ってきた時は、膝から崩れ落ちた笑
+257
-1
-
177. 匿名 2020/01/20(月) 13:41:12
>>14
言葉悪いけど
まじうけるw
+92
-1
-
178. 匿名 2020/01/20(月) 13:41:12
うちの夫は何でも一番安いもの買ってくるよ。
お酢、お味噌、お塩、卵…
いくら売り物とは言え、一番安いものって味が悪いから嫌だ。
メーカー指定しても無視するからもう、頼めない
+169
-0
-
179. 匿名 2020/01/20(月) 13:41:14
うちの赤ん坊のよだれかぶれが気になってきたから
ムヒベビーかポリベビーがいいらしいから買ってきてって頼んだら
見つからなかったらしくお洒落な無添加のボディクリーム買ってきたw
いや、傷もあるから塗れないし、ボディクリームなら赤ちゃん用の既にあるけどって思ったんだけど体になら使えるかって思って黙っといた 相当悩んで探したようで。
赤ん坊のお風呂あがりはサボンの爽やかな香りが部屋の中に広がるwww+143
-1
-
180. 匿名 2020/01/20(月) 13:41:31
高い方が美味しいだろうって旦那さんと、安いのがあったよって旦那さんがいるね!+154
-0
-
181. 匿名 2020/01/20(月) 13:41:50
揚げ物をしていて油が足りなくなったから、油を頼んだ。
ごま油とかもあるから分かりづらいかなと思い、「油買ってきて、揚げ油」と送ったら油揚げ買ってきました。
パッと見そう見えるよね。
ここ見てて、写真送るのいいなと思った。
今度からそうしよ。+255
-0
-
182. 匿名 2020/01/20(月) 13:42:13
オリゴ糖を買って来てと頼んだら見付けられなかったらしくガムシロ買って来た
同じじゃん!って同じじゃねーよ
ハチミツとメープルシロップくらい違うよ+116
-0
-
183. 匿名 2020/01/20(月) 13:42:30
>>17
それはもうわざとやってるんじゃないの?
俺に買い物頼むなよ!って意味で。+123
-3
-
184. 匿名 2020/01/20(月) 13:42:39
>>163
男って不思議だよね。普段は安くてガッツリ系のカツ丼とか好きなくせに。自分で腕を振るうときは食材や調味料も1番高いのを一から買ってきて残ったものは特殊過ぎて使わなかったりするし。
主婦としては安くても使える、安くても美味しいって重要なんだけど+158
-0
-
185. 匿名 2020/01/20(月) 13:43:27
>>100
笑ってしまった。
他人の話だから、子供みたいでかわいいと思うけれど、毎日少しずつ不満がたまる自分の旦那だったら、凄いイライラする。+258
-1
-
186. 匿名 2020/01/20(月) 13:44:09
水買ってきてといったらいろはすの桃買ってきた。
家族の晩ご飯に使うから豚肉かってきてと頼んだらベーコン買ってきた。あと果物を頼むとスーパーで一番高いやつ買ってくる。もうなんでなの?+186
-2
-
187. 匿名 2020/01/20(月) 13:44:16
カレー作るから肉買ってきてって言ったら100円ローソンのちっちゃいやつ買ってきた
足りなくない?w+165
-0
-
188. 匿名 2020/01/20(月) 13:44:29
>>176
卵を頼んだら、1番高いヨード卵を買ってきた。
日常的に食べるのに高級品…。+113
-0
-
189. 匿名 2020/01/20(月) 13:44:35
>>173
111です
一昨年の春ごろ、醤油が切れそうだったので
醤油と料理酒のストックを買ってきてほしいと言ったら
1リットルをまとめて各5本ずつ買ってこられてまだ使ってます。+152
-2
-
190. 匿名 2020/01/20(月) 13:44:36
>>182
笑ったww+11
-0
-
191. 匿名 2020/01/20(月) 13:44:43
>>56
高いけど、間違いなく買ってきてくれたんだから嬉しいわ。他のトンチキな買い物よりいいじゃないか🤣+146
-1
-
192. 匿名 2020/01/20(月) 13:45:06
>>155
ふなっしーwww
ガルちゃんで初めてガチで声出して笑ったわwww+240
-5
-
193. 匿名 2020/01/20(月) 13:45:28
>>184
あとたまに料理するときに食材余れば別日に使うのにバラ売りの野菜とか買ってきて結局高くつく+43
-1
-
194. 匿名 2020/01/20(月) 13:46:06
>>155
てかほんま好きw殺伐とした米がほのぼのしたわwww+234
-2
-
195. 匿名 2020/01/20(月) 13:46:30
>>181
笑った+29
-0
-
196. 匿名 2020/01/20(月) 13:46:52
>>166
逆に旦那さんは具合悪い時にドリア食べられるのかな?w
にしてももうちょっと想像力働かせて欲しいところだよね。+127
-2
-
197. 匿名 2020/01/20(月) 13:48:18
>>11
恐ろしい。
予算を伝えて、千円札が無いから一万円、お釣り絶対持ってきてよと渡したら、ぜったい予算守らないだろうしどんな高級肉を買ってくるのか震える。
「絶対こっちの方が美味しいって!」とか言われそう。考えるだけでイラつく。+262
-0
-
198. 匿名 2020/01/20(月) 13:48:22
>>14
500円位許したげてwww+10
-28
-
199. 匿名 2020/01/20(月) 13:48:58
>>2
どーいうこと?笑
どうやったら間違えんの笑+207
-1
-
200. 匿名 2020/01/20(月) 13:49:11
年末、鍋に使う野菜買ってきてと言ったら
クレソン2束と大きな白菜2玉(ひもで束ねてあった)買ってきた。
スーパーが年始数日休むから見切り品で安かったらしい。+75
-0
-
201. 匿名 2020/01/20(月) 13:49:20
A4の入る封筒(書類を折らずに入れるあのサイズ)を頼んだら、「三つ折にして」A4が入るサイズの封筒(ごく一般的な、定形のアレ)を買ってきた。
まあ、封筒のパッケージに(折るとちょうどA4が収まるという意味で)「A4」という文字が書かれていたから、仕方ないっちゃ仕方ないけど、こんなにも自分の求めてるモノが伝わっていないことに愕然とした。+154
-2
-
202. 匿名 2020/01/20(月) 13:49:20
>>188
生で食べるならまだしも、料理の材料として使う時は高級卵は勿体ないですね( ;∀;)
クリームパンは、小さいし大して美味しくないし、こういう時に限ってちゃんと私の分まで買って来てるしで、コントみたいで笑えました。
+85
-1
-
203. 匿名 2020/01/20(月) 13:50:06
>>2
見た目似てなくはないけどw+111
-0
-
204. 匿名 2020/01/20(月) 13:50:24
りんごジュース買ってきてって言ったら
パインアップルジュース買ってきて
パインとアップル両方入ってるから喜ぶと思って!パイン好きだもんね!と言われた
パインアップルジュースはパイナップルジュースのことだよだよ+337
-0
-
205. 匿名 2020/01/20(月) 13:51:21
>>175ご主人はまだ優秀な方ですよ。
うちの旦那に
「100g◯◯円の肉買ってきてね。」
は難易度高過ぎて旦那に頼めない(笑)
+107
-0
-
206. 匿名 2020/01/20(月) 13:51:31
やっぱり高いものを買ってくるのは定説なんですね…
うちも鍋の材料買ってきたら一万円超えてて目玉飛び出ました
全部美味しかったけど外食するより高いよおおおお+186
-1
-
207. 匿名 2020/01/20(月) 13:51:32
>>157
ご先祖様も二度見しそう(笑)+113
-0
-
208. 匿名 2020/01/20(月) 13:51:41
>>12
仲間…仕方ないのでこの前牛乳と乳飲料の違いを教えたらちゃんと牛乳買ってくるようにはなった…
とりあえず安いの買ってくるのやめてほしい+174
-3
-
209. 匿名 2020/01/20(月) 13:52:00
炒め物に使うからキャベツ買ってきて、と頼んだところ
サラダ用千切りキャベツ2袋買ってきた。+148
-1
-
210. 匿名 2020/01/20(月) 13:52:21
頼んだものを買ってこないくせに頼んでないものを買ってくる
大根とこんにゃく買ってきてって言ったのに
私の大好物のプリン買ってきてこんにゃくを忘れる
+157
-0
-
211. 匿名 2020/01/20(月) 13:52:54
>>189
使うの大変だよね💦
でもストックいっぱいで、災害があっても一番生き延びられるタイプかな(笑)+56
-1
-
212. 匿名 2020/01/20(月) 13:53:12
>>14こういうのマジなの?
みんなそんな金銭感覚ない旦那なの?
そりゃ苦労するし不仲にもなるわ…+105
-14
-
213. 匿名 2020/01/20(月) 13:55:29
>>182
もう一個
それからしばらくして甜菜糖を頼んだら今度は甜菜オリゴ糖を買って来て、そんな変わらんじゃん!
オリゴ糖とガムシロくらい変わるわ+48
-4
-
214. 匿名 2020/01/20(月) 13:56:46
調理中に足りないものを買ってきてもらおうとすると、今すぐ必要でないものを買う方に時間をかけて、待ちぼうけくらって調理中だったおかずが冷えてしまう。必要なものだけ買うなら10〜15分で帰ってこれるのに1時間近くかかることも。+121
-1
-
215. 匿名 2020/01/20(月) 13:57:28
ゴミ袋頼んだら70ℓのやつ買ってきた+189
-0
-
216. 匿名 2020/01/20(月) 13:57:28
前にも書いたんだけどコンビニで卵買ってきてと言ったら1つ売りのを買ってきた。しかも茹で卵(笑)
それからはお使い頼む時欲しいものの画像を検索して旦那に送ってこれ通り買ってきてわからなかったら勝手に決めるんじゃなくて店員さんに聞いてねってお願いしてる。毎回これしないとわからなかったり無かったら勝手に違うもの買ってくるから(笑)+120
-1
-
217. 匿名 2020/01/20(月) 13:57:45
>>64
『じゃがいも』っていう名前の芋を探してたのかもしれない。で、見つからなかったから『男爵いも』という芋を買って来たのかと思った。+216
-9
-
218. 匿名 2020/01/20(月) 13:58:12
おつかいキチンと達成できた時の方が少ない。日用品やらスーパーに関してだけ、どの売り場に何がありそうか想定する事が出来ていない。+15
-0
-
219. 匿名 2020/01/20(月) 13:58:25
子供とコンビニに牛乳買いに行かせて、多分お菓子欲しがるから小さいの1つだけ買ってあげてって言ったのに
400円くらいするアンパンマンのラムネ付きオモチャをコンプリートで買ってきた
全部つなげたらアンパンマンランドになるんだ!と言って張り切って作ってたけど、そんなん普通にオモチャ買えるじゃん…+220
-1
-
220. 匿名 2020/01/20(月) 13:58:32
>>70
高いの買うのはいいんだよ。
収入と釣り合いがとれていれば、って思うよね。
+95
-1
-
221. 匿名 2020/01/20(月) 13:59:27
子どもが牛乳大好きなのに切らしてしまって、機嫌悪くなりそうだなーやだなーと思ってたら、旦那が買ってきてくれると言うからお願いした。
ついでにビールも買っていい?と言うので、許可した。
しかし、ウキウキで帰ってきた旦那が持っているコンビニの袋の中には牛乳はなく、ビールとおつまみしか入ってなかった。
あんな低音の声で「ねえ、牛乳は?」と言ったのは初めてでした。+390
-1
-
222. 匿名 2020/01/20(月) 13:59:29
チューブの生姜を頼んだら
からしを買ってきた。
パッケージの色が似てるから仕方ないけど
生姜焼きの予定を取りやめてカップラにした。+90
-2
-
223. 匿名 2020/01/20(月) 14:00:30
>>46
わかる!わかる!うちと同じ!
新婚の時、高熱だし、喉が痛いから食べれないって言ってるのに、焼肉チャーハン作ってくれて無理やり食べさせてきた。
その時は食べたけど、元気になって、私はあなたと違って病気の時は食べれないから、ヨーグルトとかしかいらないって力説した笑笑
+271
-0
-
224. 匿名 2020/01/20(月) 14:00:39
>>122
それが小学生の息子なら気持ちだけでも嬉しいけど、オッサンにそれやられたら脱力するな。+150
-0
-
225. 匿名 2020/01/20(月) 14:01:00
なんで無駄な買い物するのかなんでわからなかったら聞かないのかなんでなんでなんでっていつも思うけど頼んでる身だから責めれないw+8
-0
-
226. 匿名 2020/01/20(月) 14:02:06
水曜日のダウンタウンで検証してほしい。
旦那にお使い頼んだらまともな物買ってこない説。+427
-0
-
227. 匿名 2020/01/20(月) 14:02:49
>>215
デカすぎるw+85
-0
-
228. 匿名 2020/01/20(月) 14:03:52
半額だったから!と元値2980円のしゃぶしゃぶ肉買ってこられたわw
半額でもいつもの3倍…美味しかったけどw+96
-0
-
229. 匿名 2020/01/20(月) 14:03:54
>>25
なんかじわじわくる 笑+119
-1
-
230. 匿名 2020/01/20(月) 14:04:33
>>157
うちは、花にラメがキラキラ付けてある花を買ってきたよ。
「おとうさんもたまには変わったのが嬉しいかなと思って」って。
お父さん、娘はこんな人と結婚しました。+249
-0
-
231. 匿名 2020/01/20(月) 14:05:01
>>115
国産で美味しそうな野菜を選ぶと、100円以下ではなかなか変えないよね。100円以下だと量が少なかったり傷んでいたり。
なのに何故肉は高くていいのか。。
+140
-0
-
232. 匿名 2020/01/20(月) 14:05:40
胡椒お願いしたら塩胡椒を買って来て、胡椒と言えばこれでしょ?実家ではこれだったよ
そう言えば、義母は塩掛けてるのに塩胡椒も掛ける人だったな
胡椒と思って使ってたのか+68
-0
-
233. 匿名 2020/01/20(月) 14:06:05
>>46
具合悪いときは無理なやつばかりだけど、旦那さん素敵よ!何気なく「美味しそう」ってあなたが言ったこと覚えてて買ってきてくれたんだね!優しい旦那様よ!+443
-4
-
234. 匿名 2020/01/20(月) 14:07:25
刺身こんにゃくを頼んだら、普通のこんにゃくの「下茹でなし」を買ってきた。「緑色のはなかったよー」って。
下茹でなしを生でいけるとおもったらしい。
う〜ん、ちょっとハードル高かったかなぁ。+79
-1
-
235. 匿名 2020/01/20(月) 14:07:43
>>47うちの旦那は店員さんに聞くのが恥ずかしいんだって。
子供ならともかく
イイ年したオッサンなのに‥?
+166
-0
-
236. 匿名 2020/01/20(月) 14:08:05
みんなエピソードがレベル高すぎて、無かったからとコンディショナーの香り違い買って来られたのくらい可愛く思えてきた+88
-2
-
237. 匿名 2020/01/20(月) 14:08:06
買い物ではない頼み事だけど。
旦那の休みが平日だった日、
「今日、ワクチン接種だから◯時までにご飯済ませて私の職場まで連れて来て!」
と、子供の事を頼んだつもりが、堂々と猫連れて来られた事ならある。
…私の説明不足なんだけどさ、リビングのカレンダーに思いっきり◯◯小児科って書いてるの少しは見ろや‼︎+354
-0
-
238. 匿名 2020/01/20(月) 14:08:24
>>55
田吾作鼻www+149
-2
-
239. 匿名 2020/01/20(月) 14:08:30
>>211横からすみません
>>17で我が家も限りなく近いものがあるのですが、実際にライフライン止まった時は何も困らなかった。
ちなみにキャンプなんて行かないのに揃えるのが趣味でコレクションしているようで重宝しました。
ズラーッと同じものが並んでる光景が好きらしく…
内心病気かと思ってます。+108
-1
-
240. 匿名 2020/01/20(月) 14:09:31
頼んだら「かわいい柄の衣装カバーがあった」って、
キティちゃんのものを数パック買ってきたけどキッズ用だった。大抵の衣類はサイズ外。+21
-1
-
241. 匿名 2020/01/20(月) 14:09:42
鶏肉細切れ買ってきてっていったら写真でこれ?って鴨ロースの写真送ってきたよw
お雑煮作るって言ったのに+89
-0
-
242. 匿名 2020/01/20(月) 14:10:14
安かったって言って買ってくるけど、ドンキの情熱価格のものとか不味いから消費するのが大変。
安かろう悪かろう!安物買いの銭失い!って言ったら今度は800円位するポン酢買ってきたw
何で0か100なの?
中間は無いの?+174
-1
-
243. 匿名 2020/01/20(月) 14:10:42
たまにコンビニで買ってきたものの中に、普段は買わないような見慣れないもの入ってて、また変なもの買いやがって!と思って
「何これ?」
とキレ気味に聞くと
「あー、700円以上買ったらくじ引けて、当たったー」
ってときがあって、
「へ、へー(汗)」
ってなることある。+195
-2
-
244. 匿名 2020/01/20(月) 14:11:41
>>30
旦那あるあるなのかな。聞いたら死ぬのかってぐらい店員さんに聞かずに時間を無駄にするよね。なんであんなにバカなんだろう?きっとうちの旦那は効率悪い仕事してると思うわ。+233
-2
-
245. 匿名 2020/01/20(月) 14:12:16
>>232
まぁこれ美味しいよねw
塩胡椒別でかける手間省くために使うもんだと思うけど+75
-1
-
246. 匿名 2020/01/20(月) 14:12:18
>>20
うちもそれ!
ちゃんと画像送っても
これでいいの?って写真が返ってくる。
この間おりものシートお願いしたら
これでいいの?って写真付きできた。
あんまり商品の写真は撮らない方がいいような気はするけど、ちゃんと買ってきてくれるようにはなった。+20
-63
-
247. 匿名 2020/01/20(月) 14:14:14
>>215
え?業務用?+33
-0
-
248. 匿名 2020/01/20(月) 14:14:23
>>133
タクシーだし我慢してたけど笑ってしまった。このトピ面白い。
くっそーもうすぐ着いてしまうので帰ってから読もう+81
-0
-
249. 匿名 2020/01/20(月) 14:16:26
>>221
旦那さんの言い分が気になる笑
なんのついでだったんだよww+151
-0
-
250. 匿名 2020/01/20(月) 14:16:31
肉魚野菜はハードル高いなぁ…
調味料ならこれと同じメーカーの醤油ね!って言えるけど
肉はまず何肉か指定しても部位とか煮込み用とかパックに書いてあるのに違うの買ってくるし
魚も干物なら何でもいいよってハードル下げても煮付け用カレイとか買ってくるし
野菜は半玉より1玉買った方が安い場合1玉買ってそれ使い切るレシピ考えるし
買い物重いけどなるべく一緒に行くようにして覚えさせてる+25
-0
-
251. 匿名 2020/01/20(月) 14:16:32
詰め替え用を買って来て欲しかったのに…って事はしょっちゅうだわ。+30
-0
-
252. 匿名 2020/01/20(月) 14:17:31
>>241
確認の写真送るだけ偉い+49
-0
-
253. 匿名 2020/01/20(月) 14:18:57
卵を頼んだら
温泉卵を買ってきました。+88
-1
-
254. 匿名 2020/01/20(月) 14:19:26
>>1
うちなんて、風邪引いて具合悪いからアクエリアス買って来てって頼んだら、体調悪いからご飯作れなかったら可哀想だからと、惣菜とか弁当買って、お菓子やアイス、ゼリー等々でスーパーで6000円位と、薬局でOS-1を12本と、栄養ドリンク(ユンケルの高い物等々)以外にもあれこれ買って来て、合わせて一万円超えてて、三人家族なのにさすがに買いすぎだろ‼️と思って、怒った。『だって、早く良くなって欲しいから‼️そう思ったから、お金気にしないで全部食べて良くなってよ』と言われて、気持ちは嬉しいけど、無駄遣いしてくるから、体調悪くても自分で買い物行こうと思った💦💦(いつも節約しながら買い物してるのに、泣けてくる💦💦)
毎回そうだけど、お願いするといらない物買ってくるし、せっかく買ってきたのに喜んでくれないと落ち込むのがめんどくさいから💦💦
(旦那が買って来るものが毎回高すぎるから)+526
-19
-
255. 匿名 2020/01/20(月) 14:19:27
洗濯用洗剤を頼んだら
柔軟剤買ってきた。
おむつパンツタイプ頼んだら
テープ式買ってきた。
柔軟剤は使わないものだったので返品しました、、。
せっかく買ってきたのにごめんね。
+74
-1
-
256. 匿名 2020/01/20(月) 14:19:31
「新しいのがいいから」「冷えてるのがいいから」となんでも奥からとりすぎて、横の違う商品の在庫買ってくること多数。マヨネーズ買おうとして隣の辛子マヨネーズの在庫買って気がつかないとか。古い新しい以前の問題。
手に取ったらそこで満足してラベル確かめないし、液体洗剤でも同じことやった。しかもそのとき買ってきたの洗濯ノリ。+131
-3
-
257. 匿名 2020/01/20(月) 14:19:46
>>215
めっちゃ笑った🤣+43
-0
-
258. 匿名 2020/01/20(月) 14:19:59
>>1
パンに3000円、もったいないけど、なんか必死さが伝わって、かわいい。でも、これからは、指定して頼むしかないね。+230
-9
-
259. 匿名 2020/01/20(月) 14:20:19
>>214
何してんの?って電話することある
往復5分のスーパーなのに30分くらいかかるから…
自力で探せないなら店員さんに聞けばいいのに+84
-0
-
260. 匿名 2020/01/20(月) 14:22:44
>>254
ユンケル高いよねーw
風邪にはいらないわ…+176
-0
-
261. 匿名 2020/01/20(月) 14:22:58
白紙の年賀状1枚買ってきてって言ったら、絵付き年賀5枚入り買ってきた。
場所分からないんなら店員に聞いてよ、、、+79
-0
-
262. 匿名 2020/01/20(月) 14:24:05
>>217
64の旦那さんと同じレベルだね。+56
-1
-
263. 匿名 2020/01/20(月) 14:26:20
>>212
500円分くらいで済む旦那ならまだ円満よ。500円なのに3000円分くらい余計なもの買ってくる旦那もいる!!+111
-1
-
264. 匿名 2020/01/20(月) 14:26:25
>>227
>>247
>>257
本当まさかでびっくりしました。
ホームセンターで買ってきてました。笑+44
-0
-
265. 匿名 2020/01/20(月) 14:27:21
>>15
で、きっちり渡したら渡したで「高くて何も変えなかった」みたいなこと言ってくるよね。
3つ買い物があったとして、持ち金足りなくても優先順位高そうなものひとつでも買ってきてくれたらいいのに(子供のものとか)頼まれた3つすべてが買えない=何も買えないになるのが意味不明。
なんで?男だから?うちの旦那がアホだから?
+151
-0
-
266. 匿名 2020/01/20(月) 14:28:33
>>264
70リットルの想像がつかないw
あの飲食店の青いでかいゴミ箱くらいの量??
私なら面倒だけどメルカリとかで売っちゃうかも+32
-1
-
267. 匿名 2020/01/20(月) 14:30:08
二人暮らしだから普段豚バラっていったら普通の薄切り肉しか買わないんだけど(旦那が脂っこいの苦手だから角煮とか使わない)
豚バラ買ってきて〜って言ったらブロック買ってきたよ+74
-0
-
268. 匿名 2020/01/20(月) 14:30:27
味噌が切れたから頼んだら、見たこともないメーカーのやっすい出汁入り味噌買ってきた。これがうまそうだったから、と。+61
-0
-
269. 匿名 2020/01/20(月) 14:30:29
商品名を伝えて違う物買って来られるのはツラいけど、何か食べる物買って来てって感じでアバウトに伝えて思ってた物じゃなくてアレコレ言われるのはちょっと可哀想だと思ってしまう+97
-2
-
270. 匿名 2020/01/20(月) 14:31:15
>>253
うちもあるそれ…
本人があれ?!温泉卵だ!って
表示ちゃんと見てほしい…+33
-0
-
271. 匿名 2020/01/20(月) 14:31:55
>>66
機転のきく奥さんで良かった😊+137
-0
-
272. 匿名 2020/01/20(月) 14:32:23
ポンコツなおつかいwしか出来ない旦那さんって、普段一緒に買物に行ってないのかな。
うちは週末はスーパーで、一緒に商品を選んで「どのお肉がいいと思う?」とかミニテスト方式を繰り返してたら、優秀なお買物マスターになったよ!+144
-2
-
273. 匿名 2020/01/20(月) 14:35:07
>>272
うちもそうやって覚えさせたけどスーパー変わるとダメ
表示が違かったり同じメーカーのが売ってなかったりするから
+81
-0
-
274. 匿名 2020/01/20(月) 14:35:52
>>155
これ声出して笑ったトピに絶対掲載されるねw+179
-9
-
275. 匿名 2020/01/20(月) 14:38:21
>>23
謎の見栄www
店員さんからしたら400円のお弁当買おうが1000円のお弁当買おうが、どうでもいい事なのにw+299
-0
-
276. 匿名 2020/01/20(月) 14:40:42
普段割と料理や買い物もしてくれるから、ある程度任せて野菜2種類くらい買ってきて〜と頼んだら、レンコンと長芋。何買ってくるかな〜と、少したのしみにしてたけど、なんとも言えないチョイスだった。どちらも白いから彩がない献立になった。+21
-1
-
277. 匿名 2020/01/20(月) 14:42:18
>>93
さっぱりしてて美味しいよね、白身の刺身!
…って病人にナマモノー!!!+84
-2
-
278. 匿名 2020/01/20(月) 14:42:57 ID:GN7wZrIpeA
ちゃんと伝えたのに的外れなものを買ってきて、「レシートは!?交換してくる💢」っていうと、「俺が使うからいい」とか言うの何で?
何度かレジで働いてた事あるけど、間違いでの交換のお客さんなんていっぱい居たし、未開封だし食品じゃないんだから交換すりゃあいいのに何のプライドだよwww+132
-2
-
279. 匿名 2020/01/20(月) 14:43:37
>>223
同じ事あった。
私高熱でダウン、旦那は料理一切できないので買ってきてもらったら、スーパーのお惣菜の肉と揚げ物ばっかで何一つ食べられず。
後日、あなたは体調悪くてもガッツリ食べられるの?と聞いたら全然食べられる!と…
今は私が具合悪い時は玉子豆腐と指定してる。色々指示するの面倒だから玉子豆腐。+133
-0
-
280. 匿名 2020/01/20(月) 14:44:56
>>237
関係ない猫連れてこられてるところ想像して笑ったwww+313
-0
-
281. 匿名 2020/01/20(月) 14:46:41
>>62
わかるー!夫が忘れたりしたことを咎めると「いいじゃん!」と逆ギレされ、それ職場でも同じこと言えんのか!?と。+136
-0
-
282. 匿名 2020/01/20(月) 14:47:56
ありすぎて、書き切れない(笑)
基本的無駄な物買ってきがち。+16
-0
-
283. 匿名 2020/01/20(月) 14:49:05
>>46
愛されてるね!!+246
-1
-
284. 匿名 2020/01/20(月) 14:50:05
うちも最近私が体調不良が続いてて旦那に食料品の買い物行ってもらってるから分かる分かるーと思いながら読んでますw
うちはとにかく買ってきてほしいものは事細かにメモに書いたり、画像みせたりしてます。
適当にってのか一番困るらしく、名称とかちゃんと指定されれば買えるみたいです。
たまに間違えたものをこれじゃないのにーとか言うともう買い物行きたくない!とか言うのでやんわり優しく間違いを正してますw+58
-0
-
285. 匿名 2020/01/20(月) 14:51:59
買い物ではないんだけど、子どものスイミングの付き添い頼んで年に数回しか見学する機会もないから、頑張ってるの見てやってねとお願いしたんだけど、帰ってくるなり「黄色の帽子だったよね?」と。オレンジ色の帽子なんだけど。
小一時間、誰見てたんだろう。+271
-1
-
286. 匿名 2020/01/20(月) 14:52:06
このトピ笑えますね(笑)
他人事としてなら笑えるけど、いざ、自分がやられたら怒り狂ってるんだろうなぁと思います。。
前におつかい頼んだら、
「絶対に間違えないか何回も確認して買ってきた!間違えたら殺されると思って!!」
と、危機感を持って買いに行ってきてくれる夫に感謝です。
+167
-1
-
287. 匿名 2020/01/20(月) 14:52:25
買い物行くと、よく男の人がスマホで誰かと話しながら買い物してる姿を見かける。きっと奥さんから頼まれたおつかいなんだろう。
「ちゃんとお買い物できるかな?
余計なもの買ったらダメだよ。」
って心の中で応援してる。+177
-2
-
288. 匿名 2020/01/20(月) 14:56:36
風邪で寝込んだ時にフルーツゼリーを頼んだ。
「コンビニで売ってるたらみとか大きめなカップのやつ、スーパーのじゃなく」と。
案の定、「安かったから♪」とルンルンでスーパーのPBのゼリー買ってきた。
近所のスーパーのPBは人工甘味料入ってて気持ち悪いからわざわざ違うの頼んだのに…。
ありがとうって受け取ったけど、結局食べれなかったよ。+92
-1
-
289. 匿名 2020/01/20(月) 14:56:44
>>39
私は母に聞き間違いされた
スシローで焼き鯖いる?って聞いたらいらないと
皿取ってテーブルに置いたら
ああ、焼き鯖だったのね、ヤキソバかと思ったわって
おつかいじゃないけど
焼き鯖
ヤキソバ
注意w
+94
-0
-
290. 匿名 2020/01/20(月) 15:01:28
唐揚げにレモン汁が欲しかったのでポッカレモン買ってきてと言ったら一番デカイ瓶のやつ買ってきた…コスパ的にはこちらがお得とどや顔で…+120
-1
-
291. 匿名 2020/01/20(月) 15:02:04
>>286
危機感あるあるw
袋から「頼まれてないし怒るかもしれんけど、こんなんも買ってみた……」て恐る恐る出すので笑っちゃいます。商品のチョイスを褒めるとすごい喜ぶし。+129
-1
-
292. 匿名 2020/01/20(月) 15:02:45
>>219
うわー
合計いくらですか?+27
-0
-
293. 匿名 2020/01/20(月) 15:05:02
インフルエンザで悶えてた時、ゼリーとかプリンみたいなデザート買ってきて!と頼んだら、ガルちゃんでも悪名高きあの「明治 禁断の食べるはちみつ」を買ってきた
よりにもよって・・・病状はさらに悪化した+74
-0
-
294. 匿名 2020/01/20(月) 15:06:45
>>141
子どもはよく見てるよね
お母さんがいつも買うのはこれって。うちも娘が一緒に行ってくれる時は安心出来る+121
-1
-
295. 匿名 2020/01/20(月) 15:07:01
>>293
これは何かしら、ゼリー?
悪評知らないから、栄養補給に良さそうに見えるよ!+42
-1
-
296. 匿名 2020/01/20(月) 15:07:21
>>266
災害時もしもの時に使えそうだから置いておくと佳いかも。
うちは備蓄品の中に入ってる。+22
-0
-
297. 匿名 2020/01/20(月) 15:08:31
逆だけど旦那に電球買ってきてと言われ電気屋に行ったけど種類がありすぎてわけわからない。いつも間違えてしまう。きっと食料品に対して男たちもこんな感覚なのかな?と思う。+141
-3
-
298. 匿名 2020/01/20(月) 15:11:37
うちは夫が牛乳嫌いで飲まないんだけど、
仕事帰りに買って帰るものあるか聞かれた「牛乳買ってきて」って頼んだら、
「牛乳ってどれ?」って聞かれたからメーカーを聞かれているのかと思って「何でもいいよ、安いやつ」って言ったの。
そしたら「いっぱいあってわからないよ!!」とかキレ出して(笑)、「もういいや店員に聞くから!」って。
買い物したって20分はかからない距離なのに1時間くらい帰って来なくて、帰ってきたと思ったらでっかい瓶の牛乳抱えて帰ってきたわ。
絶対高いやつ。
賞味期限いっぱいまでちびちび飲んだわ。+138
-1
-
299. 匿名 2020/01/20(月) 15:12:35
麺つゆ買ってきてって言ったのに白だし買ってくるし、オリーブオイル頼んだのに、どでかいごま油買ってくるしでもう頼むの辞めました+36
-1
-
300. 匿名 2020/01/20(月) 15:12:49
>>290
うちこの一番小さいやつでも期限内に使いきれた事ないよww+93
-0
-
301. 匿名 2020/01/20(月) 15:13:27
>>286
命がけのおつかいwww+89
-0
-
302. 匿名 2020/01/20(月) 15:15:32
体調悪くてあまり動けないし食事まともなのとれない時にヨーグルト買ってきてって頼んだら大パック2個買ってきた。
器に移し替えてさらに洗わなきゃいけないと結局食べれなかった。
次からカップ3つ入りのプレーンヨーグルトを1パック買ってきてって言うようにした。
2パック買ってくるけどまぁ良し。
+59
-0
-
303. 匿名 2020/01/20(月) 15:16:10
>>50
頭がゴッチャになっちゃった、て事?+8
-9
-
304. 匿名 2020/01/20(月) 15:16:25
毎日自分で冷蔵庫開けて牛乳パック手に取って牛乳注いでるなら
自分が毎日飲んでる牛乳のパッケージくらい普通覚えるよね?
スーパーにたくさん牛乳並んでいても、自分が毎日見てるパッケージ見つけだすよね
見つけられない人って何見て生きてるんだろうって思うわw+157
-0
-
305. 匿名 2020/01/20(月) 15:16:53
長ネギ買ってきてて言ったら
泥つきのごっついネギ買ってきた
間違っちゃないんだけどそれじゃない感
高いし+82
-0
-
306. 匿名 2020/01/20(月) 15:20:09
>>100
いい大人がどこに170円落とすのww+286
-1
-
307. 匿名 2020/01/20(月) 15:23:39
>>275
でもなんか憎めないわwww+44
-4
-
308. 匿名 2020/01/20(月) 15:23:48
夫ではなく父なんだけど、休みで家にいた父に、母が残業で遅くなるから私が仕事終わったらシチュー作るね。ルーを買ってきておいて。と連絡して家に帰ったら、二人前のレトルトがあったよ。+48
-1
-
309. 匿名 2020/01/20(月) 15:25:34
前の夫
スーパーで美味しい鳥の唐揚げが特売になっていたから、夕飯用におつかいを頼んだ。
いつもおつかい行くと高い物を選んでくるから今回は高くならないよう個数考えて買ってねと一言告げたら、唐揚げ一個だけ買ってきた。
夕飯に適した金額がわからないのかと…
たった一個じゃ誰のおかずにもならんわ。
頭悪。+183
-0
-
310. 匿名 2020/01/20(月) 15:25:34
>>301
もはや命がけのミッションw+25
-0
-
311. 匿名 2020/01/20(月) 15:28:50
子どものアウター
なぜピッタリサイズ買うんだ毎年毎年。+45
-1
-
312. 匿名 2020/01/20(月) 15:30:38
>>285
これもあるあるだねw
運動会のビデオ見たら知らない子が写ってたり。赤のハチマキって言ってたよね?違うよ!黄色って何度も言ったのに。+88
-1
-
313. 匿名 2020/01/20(月) 15:35:17
もち麦ダイエット流行ってる頃に、もち米買ってきた+66
-0
-
314. 匿名 2020/01/20(月) 15:35:36
>>292
2000円超えです(TT)
もっといいオモチャいくらでも買える!+76
-0
-
315. 匿名 2020/01/20(月) 15:37:35
つわりのときと体調不良のときに簡単に食べられるものを…と頼んだら
今夜は俺が作るよ!と食材買ってきて出来たのはボリューミーなサンド
つわりのときはベーコンを焼く匂いがつらくてつらくて風呂場に逃げた
体調不良のときはもう少し胃に優しいものが食べたかった(その後39度の高熱を出した)
美味しいし健康なときなら嬉しいんだけどね…なぜ変な方向に張り切ってしまうんだろうか
夫の体調が悪いときはうどんや雑炊など消化にいいものにするね〜と作っているのに+78
-2
-
316. 匿名 2020/01/20(月) 15:40:09
なんで旦那のおつかいはこんなにポンコツなんだろう+109
-0
-
317. 匿名 2020/01/20(月) 15:45:07
声だして笑っちゃった(笑)
当事者だとイラってしちゃうけど、ほっこりする♪
+48
-1
-
318. 匿名 2020/01/20(月) 15:45:50
>>176
そんな高いクリームパンがあることにびっくりした!
パン屋さんのですか?+71
-0
-
319. 匿名 2020/01/20(月) 15:47:01
>>215
お茶吹き出しましたwww
+46
-0
-
320. 匿名 2020/01/20(月) 15:47:34
貼るホッカイロ買ってきてって頼んだ。
私はいつも10枚程度入ってる安いものを買ってるけど、旦那は箱買いしてきた。詳しく何枚入りの何円くらいのやつって言わないとたまにこうなる…もっと少ないのなかった?って聞いたら見つけられなかったって。多少高くても買ってしまうあたりが私とは金銭感覚違うかも。+19
-1
-
321. 匿名 2020/01/20(月) 15:48:58
うちの旦那は大体、頼まれたものにプラスして団子やケーキを買ってくる。しかも、これお得だよね、これは買っちゃうよねって理由付けになるからか、半額のものを(笑)+76
-1
-
322. 匿名 2020/01/20(月) 15:49:32
>>50
妻→牛乳買ってきて。たまごがあったらたまごを10個買ってきて。
夫→牛乳を買う。たまごが売り場にあったら、10こ(牛乳)買ってきて。と思ったんですかね?
売り場でたまごあるの確認して牛乳買う意図、、笑+249
-5
-
323. 匿名 2020/01/20(月) 15:49:53
>>318
いえ…まさかのイオンのパンコーナーです…
逆にどうやって見つけて来たの?って感じです
+85
-1
-
324. 匿名 2020/01/20(月) 15:51:10
うちは子供が生まれたばかりのとき、新生児用の靴下を買ってきて欲しい西松屋に行かせたら、19センチくらいのハイソックス買ってきたよ。大は小を兼ねるから…と言い訳してたけどあり得ないわ。+118
-1
-
325. 匿名 2020/01/20(月) 15:51:51
>>16
うちは小松菜頼んだらほうれん草買ってきた+122
-1
-
326. 匿名 2020/01/20(月) 15:52:34
メモ渡しても間違う、まともに買って来てくれた記憶が今のところ無い+9
-1
-
327. 匿名 2020/01/20(月) 15:52:37
>>237
猫www
はぁ〜笑ったwww+195
-1
-
328. 匿名 2020/01/20(月) 15:52:41
箱入りのマスク買ってきてって頼んだら箱に入った個包装の高級マスク買ってきてくれた
使い捨てなのにもったいないなと思いつつ使ったら快適すぎてもとの激安マスクを使えなくなってしまった+113
-0
-
329. 匿名 2020/01/20(月) 15:54:18
>>323
イオンにそんな高級クリームパンがww
今度探してみます、買えないけど、、w+100
-0
-
330. 匿名 2020/01/20(月) 15:55:33
ちょっと違うけど、調味料とかジュース頼んだらなぜコンビニに買いに行くのか。
同じ距離にドラスト、スーパーあるのに。+50
-1
-
331. 匿名 2020/01/20(月) 15:56:05
>>20
ちゃんとどの辺の棚にあるかも書いてる
何故か店員さんに聞こうとはしない+69
-0
-
332. 匿名 2020/01/20(月) 15:56:37
友人の旦那が、
トマト買って来てってお願いしたら、トマトの鉢植え買って来たって。
ネタじゃなくて本当の話。+126
-1
-
333. 匿名 2020/01/20(月) 15:58:50
>>166
うちは濃厚豚骨カップラーメンだったよ。たしかにラーメン好きだけども、、風邪のときはさすがに無理だわ。+72
-0
-
334. 匿名 2020/01/20(月) 16:02:33
徒歩5分のドラックストアにトイレットペーパーとアイスをお願いしたら、徒歩6分の高級スーパーに車で行って倍くらいの金額の買ってきた。おまけに駐車場代まで取られた。駐車場代くらいでほぼ済む買い物だったんだけど…。
臨月だったけど、買い物は頼ってはいけないと思った。+108
-1
-
335. 匿名 2020/01/20(月) 16:03:43
いつも使ってる奴とか知ってるはずなのに、なんかいつもよりいい奴買って来るんだよね。
あと数種類買って来る。+19
-0
-
336. 匿名 2020/01/20(月) 16:03:49
>>215
捨て放題www+41
-1
-
337. 匿名 2020/01/20(月) 16:04:26
体調悪い時に生もの買ってくる
お寿司とか海鮮丼とか刺身…+62
-0
-
338. 匿名 2020/01/20(月) 16:04:53
>>334
生まれた子供の方が買い物できるから楽しみに待ってて!+90
-1
-
339. 匿名 2020/01/20(月) 16:05:52
>>59
普段から子ども達に接してないのが丸わかりだな+140
-0
-
340. 匿名 2020/01/20(月) 16:06:04
>>337
あるあるw
美味しいもの食べたら元気になるって思ってるんだよね
消化とか食欲とかは頭にない+44
-0
-
341. 匿名 2020/01/20(月) 16:06:51
>>311
うちは義両親だけど、必ずピッタリサイズを買ってくるよ!
お義母さんがお義父さんに「120と110よ!って言ったのに、お父さんたら100と110買ったのよ?しかもタグ切ったら返品出来ないけどいいですか?って聞かれたのに、大丈夫や!切ってくれ!」と言ったらしいの!嫌になるわよね〜男って!」って言ってた。
そんな義母が買って来てくれたズボンも、100と110だった。
でもまぁ、有り難いので今シーズンガンガン着せますww+70
-0
-
342. 匿名 2020/01/20(月) 16:07:06
二択、三択は必ず外す。あ、そっちかー!ってなるわ。+18
-2
-
343. 匿名 2020/01/20(月) 16:07:59
>>217
その解釈で合ってるよ。
+69
-0
-
344. 匿名 2020/01/20(月) 16:09:25
子供のお弁当にロールパンサンド作るからって言ったのに中にマーガリン入ってるロールパン買って来てた
朝ごはんにしたけどさ+52
-0
-
345. 匿名 2020/01/20(月) 16:09:36
>>237
ネコチャン…+136
-0
-
346. 匿名 2020/01/20(月) 16:11:13
100均でしか買い物頼めないや。+5
-3
-
347. 匿名 2020/01/20(月) 16:11:13
急に炒飯作るって言い出して、4人家族なんだけど、一人前に対して玉ねぎ1個、チャーシュー1パック、...と材料を全て4つずつ買ってきた。卵はさすがに1パックだったけど、買わなくても冷蔵庫に買い置きがあった。+88
-0
-
348. 匿名 2020/01/20(月) 16:11:14
>>86
また買いに行かされるの面倒だから勝手に余分に買ってくるんだよ。たぶん+34
-0
-
349. 匿名 2020/01/20(月) 16:11:57
>>313
ハイカロリーw+21
-0
-
350. 匿名 2020/01/20(月) 16:12:57
>>346
おっ!安いものいっぱいあるな!
せっかくだから色々買っておいてあげよう!+27
-0
-
351. 匿名 2020/01/20(月) 16:13:56
>>12
167です。
うちの姑が値段優先で買い物するタイプ
安かったら飛びつく。メシマズと呼ばれる種類の人間だからそーやって教育されたんだなと。
今再教育中です。+22
-14
-
352. 匿名 2020/01/20(月) 16:15:44
トイレットペーパー買って来てと頼んだら、シングルの買って来た。うちはダブルでいつも一緒に買いに行ってたから分かるだろうと思ってダブルのトイレットペーパーってまで言わなかった私が悪いのか、、
ダブルに慣れてるから12ロール2パックのシングル使い切るの辛かった(T_T)+25
-17
-
353. 匿名 2020/01/20(月) 16:21:54
最近だと春巻き食べたいって旦那が言ったから買い物のついでに皮頼んだら生春巻の皮買ってきた。
うちは基本的に一番量が多いやつを買ってくる。
1つあたりの値段は安いけど使い切れないし置く場所もないのに困る。
何回も失敗したからもう信用してない。
小学生の娘の方が的確に同じメーカーの同じ量のものを買ってきてくれるから信用できる。
あと絶対売ってるのにすぐなかったと言う。
+92
-1
-
354. 匿名 2020/01/20(月) 16:22:09
旦那のおつかいって番組あったらみんなの旦那の買い物が見たい笑
テーマソングも替え歌で
♪つ〜まに頼まれてお買い物だよ
な〜にを買おうかな〜
所さんに歌ってもらう+185
-0
-
355. 匿名 2020/01/20(月) 16:30:23
一緒に買い物行ってお会計を任せたら
店員さんが商品を通す→セルフレジで支払い→サッカー台で袋詰めの流れなのに、支払い後もセルフレジにカゴ置いたままのんびり袋詰めしてた。
気づいて移動させたけど、後ろ詰まりまくってて青ざめたわ。
周りが見えてなさ過ぎて怖い。+111
-0
-
356. 匿名 2020/01/20(月) 16:35:35
>>237
連れて来られた猫ちゃんもキョトンとしただろうな…+199
-0
-
357. 匿名 2020/01/20(月) 16:38:01
あるあるすぎる。口頭だと絶対無理だから、画像とか写真見せてから買ってもらおうと思って毎回忘れる。
うちは、お茶買ってきてって言ったら、ホップの炭酸水買ってきた。美味しかったけど……お茶がどうやったら炭酸水に……+52
-2
-
358. 匿名 2020/01/20(月) 16:41:19
粒胡椒買ってきて→胡椒の実買ってきた。うちには胡椒の実をゴリゴリやる道具はない。
子供の手袋買ってきて→手袋4つ買ってきた。子供の手は2本しかない。
色々惜しい。
+90
-3
-
359. 匿名 2020/01/20(月) 16:45:03
>>1
もしかして3000円渡して全部使い切らないといけないと思ったのか3000円分のパンを購入したの!?
うちの兄も同じ事やって母親にめっちゃ叱られてたよ
普通分かるでしょ!っつったら渡されたお金全部使わないといけないと思ったそうです+213
-3
-
360. 匿名 2020/01/20(月) 16:45:57
陣痛中にお茶切れて頼んだら2リットルペットボトルで買ってきた
確かに量まで言わなかったけど、こんな時に注いで飲んで、ってできるか!+89
-3
-
361. 匿名 2020/01/20(月) 16:50:47
>>359
「使い切るまで帰れま10」w+152
-0
-
362. 匿名 2020/01/20(月) 16:52:55
>>358
粒胡椒って頼まれたら私も胡椒の実、ホールのやつ買ってくるよ!
正解は何!?+62
-6
-
363. 匿名 2020/01/20(月) 16:53:18
卵頼んだら、帰ってくるまでに10個中3個割ったみたい。
私はパックごと冷蔵庫にしまうから気づかなかったんだけど、卵使おうとパック開けたときに気づいた!
卵すらまともに買ってこれないのか+109
-0
-
364. 匿名 2020/01/20(月) 16:55:47
インフルエンザになったので、晩御飯の弁当と明日の朝食を頼んだら、全て消費期限ギリギリの値引きされた弁当とおにぎりを買ってきた。
食べられなかったら消費期限切れで捨てるしかないのに。トータルで考えたら損してない?+41
-1
-
365. 匿名 2020/01/20(月) 17:02:01
>>303
卵があったというサインで10個かなと私は思ってたw+12
-0
-
366. 匿名 2020/01/20(月) 17:04:00
1パックに3枚入ってる鶏胸肉を1パック頼んだら、2枚入ってるのを3パックも買って来た。
使えるからいいけどさ。+46
-0
-
367. 匿名 2020/01/20(月) 17:07:54
普通の牛乳買ってきてと頼んだら、低脂肪のほう買ってきた。安かったからだと+33
-0
-
368. 匿名 2020/01/20(月) 17:09:49
私が外出先で生牡蠣食べた直後に気持ち悪くなって吐いちゃった(でも生牡蠣はそんなすぐ症状出ないので、ただの体調不良)。
旦那に、お腹は壊してないけど吐いちゃって気持ち悪いから家にある胃腸薬と同じやつ買ってきてと頼んだら、下痢止め買ってきた。
どうやら薬局の人に生牡蠣食べて吐いたと言ったらそれを勧められたかららしい。お腹は壊してないと言ったのに、、。気持ち悪くて胃がムカムカしてるって言ったのに、、下痢止め、、。+57
-0
-
369. 匿名 2020/01/20(月) 17:11:07
買いものメモを渡したのに、メモにない白菜一玉買ってきた。
確かに今日は鍋って言ったけどさぁ。。
ポン酢とかが無いねん。+78
-0
-
370. 匿名 2020/01/20(月) 17:13:52
キッチンペーパー頼んだのにクッキングシート買ってきた!!かわいいやつめ!!!+30
-9
-
371. 匿名 2020/01/20(月) 17:14:49
買い物頼む時は4歳の息子を同行させる。4歳なのにわからない時は店員さんに聞けるし、どのメーカーか、どの大きさか見た目を覚えているし、お菓子も二桁の物一個までしか買って来ないですよ。
旦那がメモ以外の物を買おうとすると「おかあさんいいって言った?」と聞いてくるらしいです。
+231
-1
-
372. 匿名 2020/01/20(月) 17:15:12
私が妊婦の時に、要るもの買ってくるって言って
ランタン買ってきたなぁ。
「何でランタン?」って聞いたら
「キャンプとか!」って言うから
いや、(ニンプやし!)って思った。
+11
-26
-
373. 匿名 2020/01/20(月) 17:17:34
>>212
苦労するし不仲だと思うでしょ
でも、違うところでうまいことバランス合わせてやってるのが多くの夫婦だよ
他人からは不幸に見えるとしてもね
+97
-2
-
374. 匿名 2020/01/20(月) 17:33:14
>>122
ちょっと!!私の旦那の話かと思ったよ笑
同じく、「結婚記念でしょ?これ」って仏花渡された。ドヤ顔で。「これ、じゃねぇぇー!!」って心の中で叫んだわ。
+170
-0
-
375. 匿名 2020/01/20(月) 17:34:23
>>219
今ならお菓子扱いじゃなく消費税10パーセントになるやつだ。。。ブルブル+54
-1
-
376. 匿名 2020/01/20(月) 17:35:25
お好み焼きソース頼んだら、割高なやつ買ってきた。+23
-0
-
377. 匿名 2020/01/20(月) 17:49:55
>>368
どっちにしろ下痢は止めるのは良くないんだよね。
食中毒にしても、体内から菌を出した方が良いんだから。
ユッケ事件の一人は下痢止めを服用してしまった事で亡くなったよ。
旦那さんに任せない方が良さそう…
+95
-1
-
378. 匿名 2020/01/20(月) 17:51:33
体調悪いときに「フルーツのヨーグルト買ってきて。ブルーベリー以外なら何でもいいから」って送ったらブルーベリー買ってきやがった。嫌がらせか?嫌いなの知ってるはずなのに、ブルーベリーって書いてあったじゃんと逆ギレ。+93
-0
-
379. 匿名 2020/01/20(月) 17:53:31
>>273
わかる。うちも。金銭感覚もだけど、うちの夫は目当ての商品を探すのも異常に下手。
スーパーに限らずだけど、自宅の冷蔵庫のドアを開けっぱなしで警告音鳴ってるのにそれでも「ないない、見つからない」と言ってるのを見ると、ちょっとこの人おバカさんなのかしらと思う。しかも目当ての食べ物はすごく分かりやすい目立つところにあるのに。+84
-0
-
380. 匿名 2020/01/20(月) 17:54:45
車の中で子供が寝たから私は車で留守番
コンビニで野菜のジュースをお願いしたら
飲むスイートポテト買ってきたよ
確かに芋は野菜だ
間違っちゃいない
口の中が甘ったるくなりながら
また喉が乾いたわ!+107
-1
-
381. 匿名 2020/01/20(月) 17:56:12
仕事帰りにほっともっとで弁当買ってくる、と。「チキン南蛮以外なら何でもOK」とメールしたらチキン南蛮買ってきた( ;∀;)
+122
-0
-
382. 匿名 2020/01/20(月) 18:05:30
滅多に寝込んだりしない私が熱出したとき、子供にご飯食べさせなきゃいけないから、すぐに食べられる物(おかず)買って来て、って頼んだら
銀ムツの切り身買ってきた(≧∇≦)焼けばすぐ食べられるとでも思ったのか。そのあと何をどうご飯にしたのか全く記憶がない。熱で朦朧としながら何か作ったんだろうなー、私。+56
-1
-
383. 匿名 2020/01/20(月) 18:09:07
男の人ってなんで1番高い物を選ぶんですかね?笑
ほんとに不思議でしょうがない笑+41
-0
-
384. 匿名 2020/01/20(月) 18:11:30
納豆3パック入りの買ってきてと言ったら
4パック入り×3セット買ってきた。12納豆…。+109
-0
-
385. 匿名 2020/01/20(月) 18:12:05
ちゃんと仕事は出来ているのか心配になるレベルのお使いポンコツ 中途半端にケチって不愉快にさせるか 白ネギでも薬味ネギでもない謎のネギ購入
鍋やぞ アホが 売りきれていた?どうすればいいか連絡してこいその馬鹿に高い使いこなせてないケータイで イラつくわアホが+29
-1
-
386. 匿名 2020/01/20(月) 18:12:38
このトピめっちゃ面白い笑笑+83
-1
-
387. 匿名 2020/01/20(月) 18:14:46
「なにか魚介類適当に買ってきて」まさかのシジミ1パック買ってきた+102
-6
-
388. 匿名 2020/01/20(月) 18:18:10
大中小ある収納ボックスを買いに行ってもらった。
大1個
中4個
小3個
と書いて写真も付けて最大限分かりやすくお願いしたつもりだった。
帰ってくるなり「2000円以上で駐車料金無料だったから軽石(角質おとすやつ)買ってきたよ!」と言われた。
収納ボックスだけで2000円余裕で超えるはずだけど…?
と思って開けたら、中のボックスが一個もない代わりに頼んでない雑貨が沢山。
そもそも軽石欲しいなんて今まで一度も言ってないのに。
これ以上分かりやすく伝える方法が思いつきません。
+92
-1
-
389. 匿名 2020/01/20(月) 18:20:04
>>46
いや、これかわいいか?
風邪引いたことくらいあるはずなのに、めちゃくちゃずれてない?
子供ならかわいくてたまらないけど。
絶賛してる人がいてびっくり+86
-55
-
390. 匿名 2020/01/20(月) 18:20:08
この前の台風の時、
養生テープで窓を補強したくてお願いしたら
マスキングテープ4つ買ってきてくれた。
まったく補強できない。+121
-0
-
391. 匿名 2020/01/20(月) 18:20:44
>>8
日常w
+62
-0
-
392. 匿名 2020/01/20(月) 18:22:31
はーなんで男は単細胞ポンコツなのか+24
-1
-
393. 匿名 2020/01/20(月) 18:25:59
>>1
うちは買い物頼むとき、◯◯円ぐらいの□□って値段も種類も指定するようにしてる。普段スーパーで買い物なんてしないから、相場がわかってないんだよね。コンビニなんて何でも高いから、奴に選ばせたらとんでもないことになりそう(笑)+158
-0
-
394. 匿名 2020/01/20(月) 18:28:19
わからないくせして店員さんに聞かない無駄なプライドなんなの?そのちんけなプライドがあるなら、しっかりこっちの言ったことだけを聞け+49
-1
-
395. 匿名 2020/01/20(月) 18:30:16
インスタントコーヒーの詰め替えをお願いしたら、「コーヒーの豆を擦ったのを買って来る馬鹿なヤツもいるよな」と、盛大なブーメランが刺さってた。+29
-0
-
396. 匿名 2020/01/20(月) 18:31:15
>>50
卵10こなんて言うかね?
スーパーのなら1パックでしょ+137
-1
-
397. 匿名 2020/01/20(月) 18:35:18
>>180どっちにしろ、妻の指定通りには買わないwww+43
-0
-
398. 匿名 2020/01/20(月) 18:35:51
>>396
ネタですから+30
-0
-
399. 匿名 2020/01/20(月) 18:35:56
かわいいレベルから、頭大丈夫?と心配になるレベルまでいろいろだね。
旦那は独り暮らしが長くてスーパー大好きだから、間切り品もチェック。牛肉の切り落としがグラムいくら、豚肉の肩ロースはグラムいくらとか、平均値もわかってるし、どんな料理にどんなお肉を使うかも理解してるから、うちの母との会話も『このお牛肉、グラム400円なんですけど、めちゃくちゃ美味しいんですよー』とかそんな会話してる。
同じ金銭感覚だし、本当助かる+58
-11
-
400. 匿名 2020/01/20(月) 18:36:34
前も書いたけど
無洗米じゃない米5キロっていったら、無洗米10キロ買ってきたわ+54
-1
-
401. 匿名 2020/01/20(月) 18:37:12
>>389
妻が好きなものを覚えてる夫はそうそういない
+136
-3
-
402. 匿名 2020/01/20(月) 18:37:36
>>399
それはそれは+15
-0
-
403. 匿名 2020/01/20(月) 18:38:27
ポンコツな買い物するのうちの父だけかと思ってたら😆
入院中お見舞い来てくれた父が「下のコンビニで何か要るか?」と聞いてきたので、化粧用のコットンと水を頼んだら、生理ナプキンと化粧水を買ってきた。「父ちゃん恥ずかしいし、高いの~」誰も父親にそんなの頼まん❗こっちが恥ずかしかった💦+108
-1
-
404. 匿名 2020/01/20(月) 18:39:43
ドンキホーテにいるって言うから、コットンパフ買ってきてと伝えたら、サラサーティコットン100を買ってきた。わかりにくかったかな(笑)+100
-3
-
405. 匿名 2020/01/20(月) 18:43:08
①バター買ってきて→無塩バター
②ベビーダノン買ってきて→プチダノン
③絹豆腐買ってきて→木綿豆腐
④低脂肪牛乳買ってきて→普通の牛乳
などなどです!うーん、毎回間違い方が微妙すぎて(笑)とりあえずなんとかなるのでありがとう!とは言いますが、内容が少し違うことをやんわーり説明すると「せっかく買ってきたのに!!」とイライラされてしまい困ります。とにかくどんなに優しく言ってもダメなので、言わない方がマシかなとも思いますが、毎回間違えられるのも困るのでなんとかしたい、、、、
みなさん旦那さんにどうやって指摘してますか?教えてほしいです!!+35
-0
-
406. 匿名 2020/01/20(月) 18:46:32
>>371
お利口さんな子ですね!
お父さんの保護者(笑)+164
-1
-
407. 匿名 2020/01/20(月) 18:48:02
切手で〇〇円分買って貼ってポスト投函してねと郵便をお願いしたら、コンビニ店員にこれでーすと押し切られて収入印紙を購入、そのまま発送。
頼んだ私が悪いけど収入印紙で郵送できる訳ない!と怒ったら、プライド高いから僕は悪くない店員が悪いと逆ギレ。
勉強ばっかりの人生で学歴は確かだけど常識がことごとく無くて疲れた…金には困らないけど休まらない
+82
-2
-
408. 匿名 2020/01/20(月) 18:54:55
>>20
旦那は諦めて子供にさせた方が良さそう
最初は失敗するだろうけど覚えるのと色々と応用できそうだし
何より、将来旦那みたいにならないように+96
-0
-
409. 匿名 2020/01/20(月) 18:57:39
おつりを返してくれない+26
-0
-
410. 匿名 2020/01/20(月) 19:01:08
紙に書いていないお菓子やビールを買ってくる。
現金丁度を渡してもクレカで買ってくる。
+18
-0
-
411. 匿名 2020/01/20(月) 19:02:58
バイトだけど、パイナップルジュースがなくてお遣いに行った20歳の先輩が、
「パイナップルジュース、色々探したけど無かった。パインアップルってのはあったけど…」と手ぶらで帰ってきた。
…それです❗️+125
-0
-
412. 匿名 2020/01/20(月) 19:04:20
私が風邪で寝込んだ時、仕事帰りの旦那から「夕飯何食べたい?」と電話きた。何でもよかったけど、こういう時は指定した方が旦那も助かるだろうと思い「オムライス」と言っておいた。
しかしなかなか帰ってこない…。私は元気な幼児2人の相手しながら寝込んでるからフラフラ。
やっと帰って来たと思ったら「オムライス無くてさ、5件目のコンビニでやっと見つけたよ!」と。
優しさは有り難いが…この際何でもいいから、1分でも早く帰って来て欲しかったなと(^_^;)+78
-2
-
413. 匿名 2020/01/20(月) 19:05:24
年末に私は仕事だったから旦那がしゃぶしゃぶしたいとしゃぶしゃぶ用の鍋を探し求めて子どもら連れて私の地元のホームセンターに行ったみたい。
前から私も子どもの上靴と体育館シューズ買い替えたいからそこのホームセンターに連れて行ってと何回も言ってたのに…
中国製のビニール製上靴は剥がれてくるから日本製のビニール製上靴ならかなり丈夫でしかも1000円以下!
それを前々からずーっと言ってたのに…
結局目当ての鍋は無くついでだからと中国製のビニール製の上靴を22.5㌢をしかも2足買ってきた。
22.5って私のサイズやし。
でも旦那は『いや、ちょっきしって言ってたし!』
子どもに聞いたら『う〜ん。』って微妙な感じ。
バカ旦那は外に出ると常にせっかち。
この時点でどうせ道が混んでくるからと意味もなく急いでるからきっと子どもに怒ったんだと察した。
本当は大きいのにまたサイズ確かめるのも面倒くさいから買ったんだろう。
何故同じ物を買ったのか聞いたら体育館シューズと上靴は同じだと思ったらしい。
しかも長男(小1)のだけ何故か買ってない。
意味が分からな過ぎたよ。
案の定喧嘩。
旦那曰く『上靴なんて置いときゃいつか誰か履けるやろ💢』
そうかも知れんが結局次女以外長女と長男で買い直してるの!
イオンで!
高いのに💢
やっぱり思い出しただけでイライラしてきた💢
+15
-22
-
414. 匿名 2020/01/20(月) 19:13:13
サラダ食べたいって言うと高確率でマカロニサラダやパスタサラダを買ってくる
生野菜の概念が無いことにおどろく+106
-1
-
415. 匿名 2020/01/20(月) 19:15:32
お使い頼むときは、画像付きとかこれ以外のものは買わないで!とか細かく指示出さないと達成できないからめんどくさい。+27
-1
-
416. 匿名 2020/01/20(月) 19:16:10
男の人って、体調が悪くても普段通りに食べれるみたいで、体調不良=あっさりしたうどんとかお粥、ヨーグルトみたいに気持ち悪くならないもの っていう発想がないらしいねw
旦那には体調不良の時は○○のヨーグルト買ってきて みたいに具体的に頼むようにしてる
ここ読んでて男の人って子どもより買い物出来ない人が多いなって笑ったw
何で子どもの頃はまともなのに大人になるとおかしくなるんだろう。+102
-0
-
417. 匿名 2020/01/20(月) 19:19:06
えのき二個お願いしたら、一つは大丈夫だったんだけど、もう一つが明らかに半分以上痛んでた。
見て、ぎょっとするレベル。水っぽくて灰色になってるのになぜ気付かん…
しかもえのき沢山あるのに、これを手にしてしまうのが凄い。+62
-0
-
418. 匿名 2020/01/20(月) 19:19:12
みりんを頼んだのに
酢を買ってきた。
色しかあってないだろ!+63
-0
-
419. 匿名 2020/01/20(月) 19:20:05
マヨネーズなくて
旦那に仕事帰りに頼んだら
ウケ狙いで
業務用マヨネーズ買ってきた
ウケないし、迷惑だし
使うの凄く不便だった。
2人暮らしなのに、、、
+103
-0
-
420. 匿名 2020/01/20(月) 19:22:52
国産の、鷄もも肉、唐揚げ用 を
買って来てってこれ以上ないほど具体的に
頼んだのに
こんなに安いのがあったって得意そうに
ブラジル産丸鷄を買って来た
+111
-0
-
421. 匿名 2020/01/20(月) 19:22:56
おつかい失敗の響きがなんか可愛い(笑)+16
-0
-
422. 匿名 2020/01/20(月) 19:27:36
うちの旦那は1000%買い間違いすると思うからおつかいなんていかせてない(子供か)
家になかったら違う献立にするかな〜
牛乳や卵、調味料は常にストックあるから(というか旦那が何もできなさすぎてストックがクセになった)今のところ買いに行ってがないな〜
結婚10年です。+36
-2
-
423. 匿名 2020/01/20(月) 19:28:22
ホント子どもみたいだだよね。
余分な物色々買うからダンナの財布は敢えて持たせない。
この週末、メモとお金とポイントカードをジプロックに入れてエコバッグ持たせて、おつかい。
もちろん、商品名を、指定して。
帰り遅いなと思っていたらスマホがなる。
でたら、そのサラダ油ないよ。
何回見てもない。
大きなサイズはお金が足りないよ。
半泣きです、アラフォーのおっさん。
小さなサイズある?
あったー、これでいいの?
ポイントで差額払えば大きなサイズでも買えるよ。
えー、どうしたらいいの?わかんない。
ホントに出世頭??
リストラされても納得できそうな私。
息子の方が機転利かせておつかいできるよ。
息子のお嫁さんには苦労かけないように早期教育中!
+63
-11
-
424. 匿名 2020/01/20(月) 19:29:07
>>111
5年以上www+108
-0
-
425. 匿名 2020/01/20(月) 19:35:48
旦那がコストコに行くというので、マフィンを食べてみたくて頼んだら、イングリッシュマフィンを買ってきた。
私は甘いマフィンが食べたかったんだよ!!と問い詰めたら「マフィンが何なのか分からなかった。とりあえずマフィンって書いてあったから買ってきた」と。アメリカンサイズで12個くらい入ってて食べきるのに苦労した...。+37
-7
-
426. 匿名 2020/01/20(月) 19:36:04
>>155
○ね!って嫌だなぁと思ってたら、こんなポジティブなアンカーが付いてて何か泣けてきたw
ありがとう+209
-2
-
427. 匿名 2020/01/20(月) 19:37:33
>>6
これは仕方ないかもw
私も独身時代なら間違えるかも+23
-2
-
428. 匿名 2020/01/20(月) 19:37:57
>>2
ふっ!って笑ってしまった
+66
-0
-
429. 匿名 2020/01/20(月) 19:40:16
>>354
なにを買おうかなじゃなくて、頼まれたものだけ買ってきてくれ!マジで頼む!!!!+74
-0
-
430. 匿名 2020/01/20(月) 19:40:30
カレールー買ってきてって頼んだらレトルトカレー×1買ってきた。
家族3人で食べるんやで…+81
-0
-
431. 匿名 2020/01/20(月) 19:43:37
>>212
毎回頼んでもないハーゲンダッツ買ってくるけど、不仲じゃないよ。仲良しだよ。+52
-0
-
432. 匿名 2020/01/20(月) 19:46:33
>>388
それはすごい…
ちゃんと写真も渡したのに、見てなかったのかな?
ちなみに、何を買ってきたの??笑+39
-0
-
433. 匿名 2020/01/20(月) 19:46:59
ナプキンお願いしたら、介護パンツ買ってきた。
絶対漏れないわw+78
-0
-
434. 匿名 2020/01/20(月) 19:50:52
にんにく頼んだら千円くらいするネットに大量に入ったにんにく買ってこられたことあるw
うちは焼肉屋でもないのに!!+54
-0
-
435. 匿名 2020/01/20(月) 19:54:01
>>23
笑って話せる23さんの器の大きさよ
私ならお小遣いちょびっと減らしちゃうw+117
-1
-
436. 匿名 2020/01/20(月) 19:56:21
>>354
このトピめっちゃ面白いから、ぜひ日テレさんにリクエストしたい。+81
-0
-
437. 匿名 2020/01/20(月) 19:57:15
私はプッチンプリンが嫌いなので、プッチンプリンみたいなのじゃなくてコンビニスイーツとかのプリン買ってきてねっていったら、グリコじゃないメーカーのプッチンプリンのようなものを買ってきた。
男ってどうしてこうなんだとがっくりきた。+80
-1
-
438. 匿名 2020/01/20(月) 19:59:04
>>405
バターはバターでも、有塩と無塩があるから有塩ね。
これで全て上手くいくと思うんですが、アバウトにお願いしてたらそりゃ間違うよ。
鶏肉だって、何種類もあるし、いつものとか言われても理解してない場合が多い。
お願いする人が先回りして指摘しないと無理じゃない?
+8
-18
-
439. 匿名 2020/01/20(月) 19:59:08
>>412
わかる!無かったら何でもいい!探さなくてOKだよ!ここまで言わないとダメだよね。
そんなことより早く帰った方がいいか!まで考えられる男は稀だよね。
けど優しい旦那さんだね。体調悪い奥さんのために!って気持ちは嬉しい。+49
-1
-
440. 匿名 2020/01/20(月) 19:59:33
>>11
そうそう、予算全く気にしないからお金は最低限で余計なものは買わないようよく言っておく。+78
-0
-
441. 匿名 2020/01/20(月) 20:00:03
>>417そういえばうちもカビだらけの生姜とか、葉っぱが枯れてるようなセロリとか買ってくる…言ったら可哀想だから言わないけど、ぐぬぬってなる。
そんなの売ってるお店が……だけど。+43
-0
-
442. 匿名 2020/01/20(月) 20:00:52
>>436
是非見たいね!!
けど本気で隠しカメラないとヤラセか逆にまともな買い物になるから難しいかな、、?+34
-0
-
443. 匿名 2020/01/20(月) 20:01:00
>>420
普段の食事から、国産か外国産かなんて気にせず食べてるんだろうな。
+18
-0
-
444. 匿名 2020/01/20(月) 20:01:40
>>429
それなww+20
-0
-
445. 匿名 2020/01/20(月) 20:01:45
子供が手足口病で何も食べられない時にこれだったら好きだから食べれるかなと思って。と買ってきたのがマクドナルドだった。目の前に好きな物があるのに痛くて食べられないからメチャクチャ泣いてた。本当に手がでそうになった。+170
-0
-
446. 匿名 2020/01/20(月) 20:03:07
>>399うちの旦那も独り暮らし歴長いけど‥
料理は全くしなかったらしいので
肉がgいくらなんて聞いても
「???」おそらく分からないと思う。
+16
-1
-
447. 匿名 2020/01/20(月) 20:03:23
何度説しても豆腐の絹と木綿を間違える!
私は絹派なのよー!!!
なのに、俺が買ってきた豆腐の賞味期限がいついつまでだよ、とかちっさいこと言う(怒)
ウザいんですけどー。+81
-0
-
448. 匿名 2020/01/20(月) 20:04:10
>>20
そうそう!この間インフルエンザで寝込んでた時セブンのフリーズドライの雑炊があるから何種類か買ってきてって写真まで送ったのにレトルトのお粥買ってきた💢
お粥が嫌いだからわざわざ写真送ったのに、分からなかったって。なぜ店員さんに聞かないんだ。
そもそもフリーズドライが何か分かっていなかった。+110
-1
-
449. 匿名 2020/01/20(月) 20:04:40
夏風邪で医院の帰りに梨の選果場に寄り
梨5個入りを買って来てと夫に頼み車の中で
待っていた
ほんの数歩の距離だったのですぐ戻って来た
確認したら4個入りを買って来たと言うので
なんで⁈と聞いたら「なんとなくいいかなと
思った」だってアンタは鶏か?
+24
-8
-
450. 匿名 2020/01/20(月) 20:05:30
>>401
嫁が好きなもの覚えてる人多いと思うけどな。
これが普段奥さんが元気なときならまだ理解できるよ。
でも、この場はインフルエンザで寝込んでるというのが前提にあるのに、ステーキ肉に刺身とかどう考えても頭おかしいよね?+66
-8
-
451. 匿名 2020/01/20(月) 20:10:14
>>450
うちの夫は同じシチュエーションで
トンカツを買って来た
ウナギと迷ったんだけどって言ってた+62
-0
-
452. 匿名 2020/01/20(月) 20:10:58
キッチンの換気扇のカバー頼んだら扇風機のカバー買ってきた。惜しいっちゃ惜しい。+50
-2
-
453. 匿名 2020/01/20(月) 20:11:00
>>12
うちの旦那は低脂肪乳じゃなくて「乳飲料」っていう牛乳風の飲み物買ってきたよ~
この牛乳めちゃくちゃ安かった!ってドヤ顔で言ってた笑+155
-5
-
454. 匿名 2020/01/20(月) 20:12:57
>>64
ごめん、爆笑した(笑)+89
-2
-
455. 匿名 2020/01/20(月) 20:18:47
牛肉、ウインナー、ポテチ
頼まなくても買ってくる3点セット+44
-0
-
456. 匿名 2020/01/20(月) 20:22:33
どこの旦那さんもやらかしてますね。
ちなみにうちは、鶏ムネ肉のミンチを頼んで1,000円渡したら、140円ぐらいの小さいパックのを買ってきてお釣りは200円。なんで200円しかないの?って聞くとお菓子買った〜ってバカかと思いました。
あと話ズレるけど、結婚してすぐの頃に夫が社員旅行でハワイ行くことになったとき。私が前年(学生時)にアメリカ研修に行った際に残ったドルがあったからあげたんです、日本円で5万円。お土産はいらないからね、って言って送り出したらポケットマネーあげた私にお土産はほんとになかった。お金、残った?って聞いたら、残ってないと。ハワイ行ってわざわざブランドものとかいうのスケートボードを買ってましたよ、、ボーダーでもないのに。私のあげたお金で、、+39
-23
-
457. 匿名 2020/01/20(月) 20:25:59
>>12
はーい( ´ ▽ ` )ノ
みりん風調味料とみりんが違うことを知ったのは去年。結婚して旦那に教えてもらいました+92
-9
-
458. 匿名 2020/01/20(月) 20:29:52
カレーが嫌いな私が寝込んでた時に、色々食べられるかなと思って鍋にしたよーって言うから降りていったらカレー鍋だった。
絶句している私に子どもが「あ、お母さんカレー嫌いだったんだ…」って言うから少しだけ食べた。
次の朝、残った出汁でご丁寧に雑炊作ってくれてた…+69
-1
-
459. 匿名 2020/01/20(月) 20:29:54
>>457
可愛い奥さんだなこんちくしょーw+33
-13
-
460. 匿名 2020/01/20(月) 20:30:52
花火大会で
「私が荷物の番してるから、露店で適当に買ってきて」と二千円渡したら、しばらくして手ぶらで戻ってきて、人混みでお金全部なくしたと。子供かっ!
結局自分で買いに行って、花火は始まっちゃうし倍の金額使って、腹が立って仕方なかった。
+103
-0
-
461. 匿名 2020/01/20(月) 20:32:21
ちょっと喉がイガイガするから喉飴買ってきてと頼んだだけなのにツバメの巣キャンディ?ってやつ買ってきた
たかが飴に一袋2,700も使ってきた(呆れ)
200円ぐらいので良かったのに。。。+113
-0
-
462. 匿名 2020/01/20(月) 20:32:35
>>237
しかも堂々と笑笑+102
-1
-
463. 匿名 2020/01/20(月) 20:34:59
>>22
ど〜こに行こうかな〜〜♪+15
-3
-
464. 匿名 2020/01/20(月) 20:35:58
>>1
う~ん‥こんなこと言うと叩かれるのかもしれないけど、どのエピソードも指示する側が曖昧な気がする。
指示する側の頭のなかで答えは一つなのだろうけど、受け取り手は頭の中で色々考えるよ。
自身が曖昧な指示をしているのに、理解力がないと部下をせめるダメ上司みたい。
本当に指示通り動いてほしければ、細かい指示と書面化(メモ、写真など)が必須。
何故かって?私がいつも口頭の指示をすぐ忘れるからです(笑)偉そうに「間違えて買ってやがった!」なんてせめられません‥。+38
-102
-
465. 匿名 2020/01/20(月) 20:38:43
おかずに使う生クリーム(液体)を頼んだらホイップクリーム(既にしぼる袋に入ってる)を買ってきたよ!
直前に料理番組で生クリーム使ったおかず作ってるの見て「これ食べたい」ってリクエストしてきたのお前やん
何見てたんじゃ+114
-0
-
466. 匿名 2020/01/20(月) 20:40:53
プリンが食べたいから、買ってきて欲しい→ほうじ茶プリンを買ってきた。
って事が一回あった。
何でほうじ茶プリンなのか聞いたら、期間限定品らしく、喜ぶと思ったらしい…。
私は普通のプリンが良かったよ。
+74
-2
-
467. 匿名 2020/01/20(月) 20:44:26
帰りにキャベツ買ってきてって頼んだら、コンビニに売ってるサラダ用?の千切りキャベツを買ってきた…。スーパーでキャベツ1つ買ってきてって言えば良かったのかなぁ(笑)+33
-0
-
468. 匿名 2020/01/20(月) 20:47:37
いちご頼んで1番安いのね!と言ってたのに800円超えのアマオウ買ってきた。
1番安いのって言ったのにって言ったらこれが1番安かったよ。って
んなわけねぇ。+106
-1
-
469. 匿名 2020/01/20(月) 20:48:38
>>461
涙でるくらい笑ってしまった。
初めて見る商品なんだけど!
どこで見つけてくるの笑
めっちゃ効能ありそうだけど、ちょっと喉がイガイガするだけっていうのがもう。+102
-1
-
470. 匿名 2020/01/20(月) 20:49:43
ネタだよね??
これマジな話なら仕事出来ない人間確定じゃん。
笑えない…+28
-2
-
471. 匿名 2020/01/20(月) 20:51:03
>>14
うちの子供よりひどいw+11
-1
-
472. 匿名 2020/01/20(月) 20:51:36
『しいたけ』買ってきてと言ったのに、
『ひらたけ』買ってこられた。
(ひらたけ、とシール貼られている状態)
結婚生活20年、
ひらたけ、一度も食べた事無いよ‥+88
-2
-
473. 匿名 2020/01/20(月) 20:52:12
>>1さんの旦那さんみたいのはイラっとするけど(ごめんなさい)>>2さんみたいなのは可愛い!笑
絶対間違えないし欲が勝っちゃったのね笑+103
-7
-
474. 匿名 2020/01/20(月) 20:52:14
みんなの旦那さんのおつかい失敗談を見て我が家だけではない!うちだけではない!って肩の荷が降りたよ
もう二度と頼まないけどすぐ怒るのもやめよ。。。+50
-0
-
475. 匿名 2020/01/20(月) 20:53:37
カレー用の豚肉頼んだのに、半額だったからと満面の笑みで焼肉用の黒毛和牛買ってきた。+46
-0
-
476. 匿名 2020/01/20(月) 20:55:28
>>43
新手のステマか。+45
-1
-
477. 匿名 2020/01/20(月) 20:55:47
>>24
トイレットペーパー、最安のざらっざらのを頼んだ倍の量買ってきた……ってのもあります。
尻、痛いわ。泣けるわ。+57
-0
-
478. 匿名 2020/01/20(月) 20:55:48
子供のオムツ、ムーニーのテープのSサイズを頼んだらグーンのパンツタイプのSサイズを買ってきた+7
-1
-
479. 匿名 2020/01/20(月) 20:57:04
>>29
安い=カッコ悪い
と思ってると思うわ+67
-2
-
480. 匿名 2020/01/20(月) 21:00:42
>>69
買い物は自分のお小遣いから出してもらって、レシートと現金を交換してる。
常に小銭をコインケースに常備。
余計なものを買ってきたらその分は渡さない。+62
-1
-
481. 匿名 2020/01/20(月) 21:02:55
>>438
バターは確かに有塩と言わなかったミスありましたが、それ以外は必ず上記のように細かく言ってます。鶏肉も、鶏胸肉何グラムとか、必ず部位とグラム数も指定しています。それでも間違えてくるので、どうしたらいいか悩んでます、、、。+19
-0
-
482. 匿名 2020/01/20(月) 21:06:30
ひき肉買ってきて!って頼んだら、豚バラ肉買ってきた。。+28
-0
-
483. 匿名 2020/01/20(月) 21:08:08
お弁当に入れる小分けされた冷凍パスタ買ってきてって頼んだら大袋に入った家でチンして食べるようなパスタ(大盛り)を何袋か買ってきた…仕方ないから土曜のあたしのお昼ごはんとして美味しく頂いた🙏🏼+45
-1
-
484. 匿名 2020/01/20(月) 21:10:25
休みの時に(私は仕事)ご飯作ってくれたけど、100g148円の鶏ももと一個98円の玉ねぎを買われてて、感謝の気持ちは吹き飛んだ
比較して一番安いの買ってこい!!+21
-5
-
485. 匿名 2020/01/20(月) 21:11:34
>>69うちは旦那に小遣いとして毎月5万円渡してますが
旦那の小遣いの使い途は週1コンビニスイーツ買う程度でいつも小遣い余ってるみたいなので
旦那に買い物を頼む時は
先に立て替えてもらって
後でレシート見て旦那に現金渡してます。
月末は一応旦那にお金あるか?
聞いたりしてますが。
+19
-1
-
486. 匿名 2020/01/20(月) 21:12:53
猫のがいちばん好き
+80
-0
-
487. 匿名 2020/01/20(月) 21:12:54
>>371
4歳の息子は出来て多分30過ぎてるパパが出来ないなんて+55
-2
-
488. 匿名 2020/01/20(月) 21:13:24
>>111
でも訳ありセールならかなりお安かったんじゃない?
私は棚替えセールでいつも飲んでるコーヒー半額だったから半年分は買い込んだよ
もっと買いたかったけど食品は期限があるから40でやめたよ
しばらく洗剤ストック気にしなくていいし楽じゃんw+51
-1
-
489. 匿名 2020/01/20(月) 21:13:27
>>297
電気関係もだけど、タバコの銘柄とかもだと思う。
うちは旦那がタバコ吸ってて、今では買い物を頼まれてても
間違えずに買えるんだけど、
似たパッケージが多すぎて昔は本当に分からなかった。
私は独身の時に駐在だったので帰国の時に免税店でお土産に
タバコを買っていたのだけど、何回も間違えて違うタバコを
カートンで買ってしまっていた。
嗜好品なので全然違う銘柄を消費するのはキツイみたい…+29
-0
-
490. 匿名 2020/01/20(月) 21:14:38
ほんとあるあるだわ。
何で男ってあんなにポンコツなのかしら。
うちも肉頼んだら大人2人、二歳児1人なのに食い切れないサイズのブロック肉買ってきやがった。
キレたら冷凍しとけばいいじゃんって。
冷蔵庫小さいから入んないんだよ。ブロック肉買いたかったら冷蔵庫買ってくれよ。+49
-2
-
491. 匿名 2020/01/20(月) 21:16:17
単4って強く言ったのに単3買ってきた。
パターンがちょっと変わると対応できない。+58
-0
-
492. 匿名 2020/01/20(月) 21:18:20
うちは、一個だけほしくて頼んだのに必ず買い置き分も買ってくる。
調味料とかトイレットペーパーとか。
よく使うトイレットペーパーなどはまだいいけど、調味料はそんなに早くなくならないから買い置きしてあっても結局使わずに賞味期限が切れる。
いつももったいないと思う。+26
-0
-
493. 匿名 2020/01/20(月) 21:19:01
既出かもしれないけど
白菜買ってきてって言ったらシロナ買ってきたときはもうこの人はダメだと思った+28
-0
-
494. 匿名 2020/01/20(月) 21:19:52
>>315
私も悪阻の時にサッパリしたもの頼んだら手ブラで帰ってきて「俺が作る」って全く料理経験ないのに言うもんだから、コンビニ行ってもらったらナポリタンと海老ドリア買ってきた。これサッパリしてるか?
今3人目悪阻中。サッパリしたもの頼んだら、みかんゼリーと炭酸買ってくるように。成長した。+103
-3
-
495. 匿名 2020/01/20(月) 21:23:10
卵の特売日。
出掛けるって言ったので
ついでにスーパー寄って卵買って来てと
お願いしたら
「何で昨日買い物行った時に買わないの?」
だーかーら、昨日じゃダメなんだよ。+92
-0
-
496. 匿名 2020/01/20(月) 21:23:59
>>297
電気関係もだけど、タバコの銘柄とかもだと思う。
うちは旦那がタバコ吸ってて、今では買い物を頼まれてても
間違えずに買えるんだけど、
似たパッケージが多すぎて昔は本当に分からなかった。
私は独身の時に駐在だったので帰国の時に免税店でお土産に
タバコを買っていたのだけど、何回も間違えて違うタバコを
カートンで買ってしまっていた。
嗜好品なので全然違う銘柄を消費するのはキツイみたい…+5
-3
-
497. 匿名 2020/01/20(月) 21:24:18
春巻きの皮だけ、ただそれだけお願いしました。
買ってきたのは生春巻きの皮(ライスペーパー)でした!
作ったことないよっ‼+30
-1
-
498. 匿名 2020/01/20(月) 21:24:35
じめじ頼んだらしじみ。
急な貝はちょっと面食らう。+96
-0
-
499. 匿名 2020/01/20(月) 21:24:36
>>464
100%伝えるのは難しいからね。
仕事と一緒だね〜。+27
-0
-
500. 匿名 2020/01/20(月) 21:25:27
体調悪くて寝込んでいたとき、旦那に「なにかご飯買ってきて」と頼んだら、お総菜の揚げ物ばかりだった…。
レトルトのお粥とか胃に優しいものが食べたかったのに。。。
「これが食べたい」とリクエストしなかったのがよくなかったかと思ったので、ちょっとだけ食べました…。+28
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する