-
1. 匿名 2020/01/19(日) 09:36:29
スタートゥインクルプリキュア 好きな人語りませんか?
何年もプリキュア見てなかったんですけど、キャラデザが好きで見始めたらすごくハマりました
私はコスモの大人っぽいのに語尾がにゃんなところが可愛くて一番好きですが、結局みんな可愛くて好きです笑
今日の放送回はバトルの作画も気合が入ってて面白かったのですが、来週で終わってしまうのがとても寂しいです
+108
-2
-
2. 匿名 2020/01/19(日) 09:37:31
プリキュアって大人が見ても面白いんだ、へぇー+33
-2
-
3. 匿名 2020/01/19(日) 09:38:00
+3
-41
-
4. 匿名 2020/01/19(日) 09:38:11
前のハグっとより良かった!+82
-26
-
5. 匿名 2020/01/19(日) 09:39:05
もう一年が経つんだな、と今日感傷に…。
子供が初回から見始めたのがスタートゥインクルプリキュアだったので。+93
-0
-
6. 匿名 2020/01/19(日) 09:40:09
き、キラやばー!+51
-0
-
7. 匿名 2020/01/19(日) 09:40:20
ソレイユ大好き+61
-2
-
8. 匿名 2020/01/19(日) 09:42:57
はじめて娘がプリキュアにはまって、リュックやパンツやら色々とグッズを買ったのに。まさか一年しか放映しないなんて知らなかった。プリキュアシリーズが変わるのが色々な意味で悲しい+105
-0
-
9. 匿名 2020/01/19(日) 09:43:04
ミルキー可愛い!+63
-2
-
10. 匿名 2020/01/19(日) 09:44:54
>>8
終わるの早いんだよね〜
だからうちはセリアのプリキュアグッズ買ってるよ+35
-0
-
11. 匿名 2020/01/19(日) 09:45:52
またプリキュアトピ?+5
-6
-
12. 匿名 2020/01/19(日) 09:46:24
ミントグリーンの子が一番女児人気があって、黄色の褐色肌の子が一番女児人気がないんでしょ?
ミントグリーンの子は髪も他の子に比べたらそんなに長くないけど、なんか分かるな。
すんごい色白だし、なんか見た目が爽やかじゃん。+3
-23
-
13. 匿名 2020/01/19(日) 09:48:02
一時期13星座占いとしていきなり組み込まれたへびつかい座をプリンセス兼ダークネストに使ったのは面白いと思ったよ+70
-0
-
14. 匿名 2020/01/19(日) 09:48:23
コスモとミルキーが人気だよね。
うちの娘は前作のキュアアンジュも大好きだったので
ランドセルも水色かエメラルドグリーンがいいって言い張ってる。
+79
-0
-
15. 匿名 2020/01/19(日) 09:48:33
>>8
そうなのか
ライダー戦隊プリキュアが一年で変わるのは皆知ってる事だと思ってた+30
-0
-
16. 匿名 2020/01/19(日) 09:50:01
>>12
制作にも明らかに優遇されていたのがミントグリーンだよ
変身シーンを比較すると一人だけ物凄く動いている
初期4人で比較すると格差社会を見せられている気分+29
-1
-
17. 匿名 2020/01/19(日) 09:50:22
私はソレイユが1番好きなんだけどな〜
人気ないみたいでちょっと寂しいw+62
-1
-
18. 匿名 2020/01/19(日) 09:50:52
スタートゥインクルのEDは前半も後半も歴代EDの中でもかなり良い
レトロでおしゃれで可愛い+94
-1
-
19. 匿名 2020/01/19(日) 09:51:19
コスモの虹色スカートに憧れてる女の子多いね。+50
-0
-
20. 匿名 2020/01/19(日) 09:51:49
>>12
キュアミルキー、ちょっとつり目なんだけど意地悪そうなつり目じゃないんだよね。つり目と言うよりどちらかと言うと猫目って感じ。
見ようによっては小悪魔っぽさもちょっとあるけど、意地悪そうって言うのとは違う感じ。色使い爽やかだし。
ソレイユやコスモはちょっと意志が強そうなつり目ではあるかも。2人とも意地悪そうではないけど。+35
-0
-
21. 匿名 2020/01/19(日) 09:52:23
>>17
確か前トピでも母親世代にはソレイユが人気があるって見た
子供には見た目的にも人気でにくいよね、色合い地味だし+21
-1
-
22. 匿名 2020/01/19(日) 09:53:18
うちは姉妹なので、プリキュアはよく見にいくんですが映画は不覚にも泣いてしまう時ある。歴代のプリキュアが出てくる映画は音楽とか、ほんとグッとくるw+21
-0
-
23. 匿名 2020/01/19(日) 09:53:19
チョーカーやピアスに、セーラー戦士の面影を感じる…。+30
-0
-
24. 匿名 2020/01/19(日) 09:53:51
>>16
作画担当がキャラ毎に違って、ミルキーの作画担当の方が作画に気合を入れやすい人だったんだよ
ハグっとの追加組、キラプリのジェラート、魔法のルビースタイル、ハトキャのサンシャインとか
ヌルヌル動く系での人は全部その人
+10
-2
-
25. 匿名 2020/01/19(日) 09:54:07
今日の放送で、ペンダントがなくなってララとひかるが話せなくなっても、ララが言葉を覚えて
「ありがとう、ひかる」って言ったところで思わず
涙が出てきました。いつかまた笑顔で再会してほしいです+91
-0
-
26. 匿名 2020/01/19(日) 09:54:28
娘と毎週観てます!
今日も泣いてしまいました(笑)+16
-0
-
27. 匿名 2020/01/19(日) 09:55:05
今日、子供を差し置いて泣いた…+24
-1
-
28. 匿名 2020/01/19(日) 09:55:09
>>18
曲も好きだしこのスター大好き+73
-0
-
29. 匿名 2020/01/19(日) 09:56:12
変身シーンで、歌うのになったのってこのシリーズで初めてですかね?きらめく〜の曲が好きで、よく聴いています+46
-0
-
30. 匿名 2020/01/19(日) 09:56:15
1年で終わるけどグッズ案外使ってくれない?
幼稚園で前作のハンカチとかお下がりのコップとか色々持って来てるよ。
+36
-0
-
31. 匿名 2020/01/19(日) 09:57:14
>>12
子供にすら白人信仰が刷り込まれてるようで怖いような。もっと黄人、黒人のキャラを登場させるべきかも。+6
-4
-
32. 匿名 2020/01/19(日) 09:58:00
星座モチーフも色調も可愛いですよね✨
どちらかというと娘より私の方がノリノリで買ったスタートゥインクルプリキュアのパズルガム(笑)
+42
-0
-
33. 匿名 2020/01/19(日) 09:58:00
主です
トピが立って嬉しいです
アニメ製作者さんが、ひかるはもともとなんでも知ってて最強だったけど、知らないことが増えていきどんどん弱さを知っていくといういままでとは逆パターンの成長をする主人公だとどこかのインタビューで話していて、途中からそういう設定とかも注目してみるようにしてました+50
-0
-
34. 匿名 2020/01/19(日) 09:58:22
少数派かもしれないけどキュアスターが一番好き!+16
-0
-
35. 匿名 2020/01/19(日) 10:01:49
思いの外、ストーリーが練られてていい意味で裏切られました
旧約聖書の創世記を下地に、多様性をテーマにしたアニメ
今回のララの言葉が通じなくなってしまうのが悲しかった
でも、イマジネーションの力で何とかするんだろう
自分達のイマジネーションで+33
-3
-
36. 匿名 2020/01/19(日) 10:02:53
+16
-3
-
37. 匿名 2020/01/19(日) 10:04:27
>>36
この企画笑った
こういうのいいよねw+29
-2
-
38. 匿名 2020/01/19(日) 10:04:39
>>7
私もソレイユがすき。いつも笑顔で、一生懸命で、自分をしっかり持ってるところがいいよね。
でも子供人気はイマイチなのかな…?子供と映画を何度か見に行ったけど、キーホルダーとかソレイユだけ売れ残ってたw
「ソレイユ、かわいそう。買ってあげてよ」と子供に言われ、何とも切なくなった。
+40
-1
-
39. 匿名 2020/01/19(日) 10:05:32
>>4
うちの子はその前のスイーツのプリキュアが大好きだった。+26
-0
-
40. 匿名 2020/01/19(日) 10:07:56
映画スーパー戦隊にてプリキュアがキラメイジャーのエンディングに登場するようです。
観に行かれる方はいらっしゃいますか?+10
-0
-
41. 匿名 2020/01/19(日) 10:10:48
セーラームーン世代の私
今日のラスボスがクインベリルに見えた
でも最近のラスボスは倒されないんだね+27
-0
-
42. 匿名 2020/01/19(日) 10:16:29
>>12
子どもの通う幼稚園ではソレイユ好きな子も普通にいましたよ(^^)好みはそれぞれ十人十色ですね+23
-1
-
43. 匿名 2020/01/19(日) 10:17:07
>>41
めちゃ分かる。
あれ、セラムン?て思った。+6
-0
-
44. 匿名 2020/01/19(日) 10:17:22
>>24
実績のあるその人を割り当てられているって点で優遇じゃない?+7
-0
-
45. 匿名 2020/01/19(日) 10:20:11
好きでした笑+40
-3
-
46. 匿名 2020/01/19(日) 10:25:17
+38
-0
-
47. 匿名 2020/01/19(日) 10:41:06
>>13
これから13星座になりますって突然言われて困惑した
定着しなかったけど+13
-0
-
48. 匿名 2020/01/19(日) 10:41:34
この間、映画良かった~
毎回娘に付き合って前売りの親子チケットで見にいってるけど映画を見終わったらいい内容だった~とホッコリした。
先週はカッパーノがカッコよかったな~。
世界観も宇宙全体って所が、ちゃんと成功だったと思う。
+6
-0
-
49. 匿名 2020/01/19(日) 10:42:15
ヒーリングっどプリキュア
面白そう+
つまらなさそうー+28
-13
-
50. 匿名 2020/01/19(日) 10:45:54
>>15
プリキュアが2月で、戦隊が3月、仮面ライダーが9月に改編だよね。+12
-0
-
51. 匿名 2020/01/19(日) 10:47:21
>>4
比べないでいいやん。ハグっと好きだったから悲しみ+30
-3
-
52. 匿名 2020/01/19(日) 10:47:23
ミルキーの声がかぐや様の藤原書記って知ってびっくりした
ミルキー初めて聞いた時、なんかあまり演技上手くない人?と思ったけど
異星人らしく流暢じゃないように抑えた演技してるんだね
+5
-1
-
53. 匿名 2020/01/19(日) 10:48:09
蛇使い座のプリンセスだけが悪って感じじゃなく、世界を救う為には12星座プリンセスの残りの力が集まったフワを捧げなさい的なことを言ってくる12星座プリンセス達も結構非情なことをサラリと言うな~と思った。
ま、フワと世界を天秤にかけるってありがちな設定なんだろうけど、そこから子供が自分でどう思うか考えたりするんだろうな~と思いつつ見てました。
蛇使い座のプリンセスの声優さんが、演技がとても上手だった。+29
-0
-
54. 匿名 2020/01/19(日) 10:49:28
>>45
私も一番好きでした❗少数派ですが、カッパード推しです😁✌️
+19
-0
-
55. 匿名 2020/01/19(日) 10:51:00
>>54
かつてこんなイケボのカッパがいたでしょうか?+31
-0
-
56. 匿名 2020/01/19(日) 10:52:06
今回はプリキュアロスになりそうです。
すごく好きな作品だから。
+17
-2
-
57. 匿名 2020/01/19(日) 10:52:17
>>53
スタープリンセスはかなりひどいと思う
いろんなことプリキュアだけでなくプルンスにすら話してなかったのに、ばれて問い詰められても無言だし…
プルンスは妖精枠の中でもトップクラスに有能だったしイケメンだった
バトルの時プルンスやAIさんが助けてくれらことが多くて、みんなで一緒に戦ってる感が良かった+47
-2
-
58. 匿名 2020/01/19(日) 10:58:45
子供がプリキュア観るようになって、私も一緒に観るようになったけど一年あっという間だった。
子供は既に新しいプリキュア観たい!と喜んでいるんだけど、私は来週で終わるのが悲しくてスタプリロスになりそうです。+29
-2
-
59. 匿名 2020/01/19(日) 10:59:18
>>29
わかるー
ドゥクドゥクドゥクドゥクドゥクドゥクドゥクドゥクのイントロきたらテンション上がる!+32
-0
-
60. 匿名 2020/01/19(日) 11:02:51
セーラームーンみたいにキャラは固定でグッズだけ変わるとかならもっとキャラに愛着湧くのにな+29
-0
-
61. 匿名 2020/01/19(日) 11:04:08
>>44
ほんそれ
主人公に当ててあげれば良いのにね
動きの絵の枚数も他4人と全く違うって贔屓され過ぎ+12
-0
-
62. 匿名 2020/01/19(日) 11:04:13
>>38
ほんとに!
この前からのローソンの一番くじプリキュアやってるの知らなくて、気づいた時にはすでに景品棚空っぽになってたんだけど
ソレイユのキーホルダーだけ1つポツンと残されてて切なくなったわ。。+5
-0
-
63. 匿名 2020/01/19(日) 11:04:29
>>53
フワ人身御供じゃん+7
-1
-
64. 匿名 2020/01/19(日) 11:08:35
>>6
キラやばーって言ってたんだ、、
ひらやまーって聞こえてた。
+5
-8
-
65. 匿名 2020/01/19(日) 11:12:38
>>38
製作者側は肌の違う色の子も仲間って想いで作ったと思うけど、色白の子の中に一人だけだから、子どもも自然と色白の子にいってしまうんじゃないかな。+3
-0
-
66. 匿名 2020/01/19(日) 11:14:58
>>15
今年からはじめて見たからそんな回転率とは知らなかった。セーラームーンみたいな感じと思っていたよ。+3
-0
-
67. 匿名 2020/01/19(日) 11:20:35
娘が最初のエンディングで今!今!イマジネーション!って歌にはまってから、プリキュアのことをいまいまって呼んでいる。プリキュアは言いにくいみたい。+11
-2
-
68. 匿名 2020/01/19(日) 11:29:54
>>17
ホクロと褐色のWパンチだったからね
せめてホクロさえ無ければ+4
-9
-
69. 匿名 2020/01/19(日) 11:33:13
来週は後日談かな?
せっかく可愛いフワに戻ったのに予告でまた馬になってたー+12
-0
-
70. 匿名 2020/01/19(日) 11:36:08
>>68
前髪がカチューシャで全部上がってオールバックっぽくなってるのも子どもウケしなそう
両脇は垂らしてるとかならもうちょいウケたかも+11
-0
-
71. 匿名 2020/01/19(日) 11:38:57
私は値下がりしたユニコーンのフワ人形を狙って今から電気屋さんに行ってきますw
買えてなかったスターカラーペンも半額以下になってるから、まとめ買い。
次のプリキュアがはじまるとネットだとプレミアついて高くなるから買うなら今だ+7
-0
-
72. 匿名 2020/01/19(日) 11:54:02
プルンスリュック出すの遅かったけど、もっと早く出してたらもっと売れただろうなぁ+28
-1
-
73. 匿名 2020/01/19(日) 11:55:27
>>29そういえば何かのトピで、「友人がプリキュアの変身シーンの音楽をかけながら着替えている」って書き込み見たwスタプリじゃなくてその人の世代のプリキュアだったけど。
+6
-0
-
74. 匿名 2020/01/19(日) 11:55:29
>>61
主人公はダンスがわかりやすいようにゆっくりらしいよ
確かにミルキーだとダンスはわかりにくいしね+6
-0
-
75. 匿名 2020/01/19(日) 11:58:34
2月に終わるの辛い。サンタさんや年末年始の帰省で祖父母おもちゃもらったのにー!ってなる。10月くらいが理想。+17
-0
-
76. 匿名 2020/01/19(日) 12:00:32
>>75
1月で終わるのは決まってるから、クリスマスや正月にはプリキュアのものあげないようにしてるよ💦+5
-1
-
77. 匿名 2020/01/19(日) 12:06:17
ユニが最初みんなと距離感あったのに、だんだんいろんな表情になって楽しんでいってるの可愛かった+33
-1
-
78. 匿名 2020/01/19(日) 12:11:29
強化フォームかわいい
みんなの覚醒回はどれもいい話で良かったなぁ
特にスターの回が好きだった+25
-1
-
79. 匿名 2020/01/19(日) 12:19:37
>>19
エニィファムにこのスカート売っててかわいかったから買おうかなと思ったけどなんかキュアコスモぽかったからやめた+9
-0
-
80. 匿名 2020/01/19(日) 12:36:02
>>79
キュアコスモ意識してるね、このスカート。
Tシャツのユニコーンも女の子達には人気なんだよね。
まさにこれ、現代の女の子の心をわし掴みにしたようなコーディネートだ!
+19
-0
-
81. 匿名 2020/01/19(日) 12:56:03
推しではないけど、ソレイユやセレーネを冷遇してミルキーやコスモばかり出すの止めた方がいい。
魔法使いみたいに少人数に戻すべき。
玩具の売り上げの為だろうけど、追加戦士もお腹いっぱい。+9
-0
-
82. 匿名 2020/01/19(日) 12:56:19
>>79
このスカートめっちゃねだられた。
お母さんと一緒見てても履いてる子何人か見た。+4
-0
-
83. 匿名 2020/01/19(日) 14:00:02
キュアスター大好き☆+27
-0
-
84. 匿名 2020/01/19(日) 14:05:01
>>82
うちの娘も絶対欲しがるわ。+2
-0
-
85. 匿名 2020/01/19(日) 14:19:23
最終話になってもスターの声に慣れなかった。アイドルの子みたいだし歌とビジュアルが卓越してるかと思ったけどそういうわけでもないし、、。+3
-9
-
86. 匿名 2020/01/19(日) 14:42:15
>>65
子供に知らず知らず有色人種への差別意識を植え付けてそうで怖い。
日本人も有色人種なのに。
子供向けアニメこそ、そこら辺に配慮して作った方がいいのに。+0
-9
-
87. 匿名 2020/01/19(日) 15:33:02
>>86
褐色肌のみならず、一重のプリキュアとか居てもいいのにね。
一重のプリキュアファンの子も居るでしょ。
一重が全く出てこなかったら、一重はそれだけで問答無用でみんなブスって言ってるみたいじゃん。
って、一重まぶたのセーラームーンファンだった私は思う。+8
-0
-
88. 匿名 2020/01/19(日) 15:42:39
+9
-1
-
89. 匿名 2020/01/19(日) 15:52:13
トゥインクルから初めてプリキュアを見出した娘
母娘で大好きで映画も2回とも観に行きました!
おしゃべりフワも買って、毎日お世話して可愛がってます
テーマが宇宙なのもいいし、キャラデザも歌も可愛くて歴代の中で一番好きです!
終わるの寂しいですね、あっという間だったなぁ+12
-3
-
90. 匿名 2020/01/19(日) 16:01:12
服に統一性無さすぎ+0
-4
-
91. 匿名 2020/01/19(日) 16:28:43
>>8
同じくです
お正月もお年玉でスターカラーペンダントとペンのセット買ってしまった。
そしたら来月で終わるんかいっていう…泣
2月中旬が誕生日だから まだよかったかな。+7
-0
-
92. 匿名 2020/01/19(日) 16:29:02
>>68
その昔ダーティーペアっていうのがいてね
色白ストレート紺色ヘアの声がかわいいユリと
褐色パーマピンクヘアで低めの声のケイって子のコンビだったんだ
見た目の差がえげつないと子供心に思ってた
ケイの方が好きだったけどね+1
-0
-
93. 匿名 2020/01/19(日) 16:29:56
>>14
もれなく娘もミルキーが好きと。
なぜ??+1
-0
-
94. 匿名 2020/01/19(日) 16:30:21
>>89
ごめんなさい!
プラス押そうとしたらマイナスに手があたりました
私もスタプリ大好きです!+3
-0
-
95. 匿名 2020/01/19(日) 16:50:27
>>90
昔はおそろいで色違いで戦隊感あったけど、最近のはそれぞれ個性持たせてる傾向にあるよ
今回は特に多様性がテーマだったし+2
-0
-
96. 匿名 2020/01/19(日) 17:25:06
次のヒーリングっと、変身衣装が微妙なんだよな~
ヘアスタイルも+7
-0
-
97. 匿名 2020/01/19(日) 19:58:44
蛇使い座プリンセスの髪を見てると、ヤダモンやタイモンの髪を思い出して少し懐かしくなった+2
-0
-
98. 匿名 2020/01/19(日) 20:11:19
りょう爺がダークネストじゃないかと疑っていたが、違ったw+4
-0
-
99. 匿名 2020/01/19(日) 20:28:31
>>49
脚本がルパパトとプリンセスプリキュアの人だからそこに期待してる+3
-0
-
100. 匿名 2020/01/19(日) 20:31:20
敵が妖怪モチーフなのって、疎まれてきた「異形の物」なのを示唆してるらしいよね
+3
-0
-
101. 匿名 2020/01/19(日) 20:36:56
今回のプリキュアはなんとなく少年漫画っぽいなと思った
・宇宙とか星座の力で戦う
・仲間と大冒険
・最後に味方陣営に利用されてたことが発覚
・第三勢力が出てくる
+3
-2
-
102. 匿名 2020/01/19(日) 20:40:10
聖闘士星矢とか好きな人ならわかると思うけど、どの星座もそれなりに優遇されてて良かったよね
私おうし座で、おとめ座とかさそり座のかっこいい系の星座の子が昔すごく羨ましかっただけにどのプリンセスも素敵で嬉しかった
蛇遣い座のデザインも好き+7
-0
-
103. 匿名 2020/01/19(日) 21:05:04
スタートゥインクルは娘が最初に見たプリキュアだし好きだから終わるの寂しい。
映画も春と秋の観に行って、ユーマのやつは泣けた。まさかプリキュアで感動するとは思わなかった。今日の話も泣きました。+23
-1
-
104. 匿名 2020/01/19(日) 21:27:21
前回カッパードさんが、差し出されたおにぎりを受け取らず
そのままひかるの手から食べてたのちょっとびっくりした
デレすぎでは?かわいかったけどw
+18
-0
-
105. 匿名 2020/01/19(日) 21:30:29
私もはぐっとまで一年で終わるの知らず、
初代プリキュアみたいに2年くらいは続くものだと思ってた。娘が2歳の頃、魔法つかいプリキュアの時で
3歳になったら見せようと思って番組表見たらアラモードになっててあれ?と思い魔法つかいプリキュアは違う時間帯にやってるのかと探したが見つからず謎のまま放置。。
はぐっとでようやく一年で終わることを理解した私w
+6
-0
-
106. 匿名 2020/01/19(日) 23:16:07
変身の時歌うのと、春夏秋冬のイメージデザインが可愛かった!!
ひかるは花びらが出てきて春、ララはサーフィンで夏、えれなはぶどうで秋、まどかは雪で冬!
この間古い方のエンディング歌ったら97点取ったよ。+10
-7
-
107. 匿名 2020/01/19(日) 23:38:29
>>59
そのイントロ好き。星座占いでも流れるから頭から離れない+6
-0
-
108. 匿名 2020/01/19(日) 23:43:26
キャラデザもストーリーもすごく好き。
ここ数話はとくに。
今日のプリキュアは泣けた…
ララちゃんの「ひかる…ありがと…」でやられた😭+22
-0
-
109. 匿名 2020/01/19(日) 23:44:42
先日子供とドリームステージ観に行ったけどコスモのコスチューム着てる子多かったよ
グッズもコスモだけ売り切れてたりしてた+4
-0
-
110. 匿名 2020/01/20(月) 00:09:03
宇宙アイドルマオが大好き。
フィギュアも買いました。
ガチャガチャもしました。
宇宙アイドルマオだけでアニメ化してほしいくらい
好き。
歌も良かった。+17
-0
-
111. 匿名 2020/01/20(月) 00:58:02
スタープリンセスがフワをパレスに…って言った時プリキュア達の顔が曇ったよね。
信用できないのも分かる。
自分達の過ちをプリキュアに尻拭いさせて、こんなのが神(のようなもの?)だと思いたくない。
神仏信じないけど、今回のスタープリンセス、
本当に最悪。
最終回、やはりフワは馬に戻るのも嫌。+13
-1
-
112. 匿名 2020/01/20(月) 05:45:10
流してみてたからフワが器っていうのがよく分からなかったんだけど、器ってなんですか?
分かる方いたら教えて下さいー!+0
-0
-
113. 匿名 2020/01/20(月) 07:59:11
めっちゃヤバどーなる!?明日も〜
一緒ならスパークルワンダフォー!
OP好きです+4
-0
-
114. 匿名 2020/01/20(月) 16:59:11
スタプリ、アイテムがめちゃくちゃ可愛かった。
スターカラーペンダント、トゥインクルステッキなどなど。+7
-2
-
115. 匿名 2020/01/20(月) 21:14:03
キャラクターは好き。ストーリ、内容は微妙。
でもプリキュアって個人的にはそういう内容よりキャラだから。
みんなが絶賛するプリンセスプリキュアはストーリこそよかったけど、キャラクターがイマイチ好きになれずだったしね。
逆にみんながイマイチだと言うまほプリやハピプリなんかはキャラクターが好きだったからよかった。
+6
-0
-
116. 匿名 2020/01/20(月) 23:45:24
可愛い作品だけどいつもスター、ミルキー、コスモ中心に話が進んでソレイユとセレーネの存在感が薄いなと感じる
5人くらいだったらもっとキャラ掘り下げられると思うんだけど+12
-1
-
117. 匿名 2020/01/21(火) 12:20:51
コスモ推しの人〜+4
-4
-
118. 匿名 2020/01/22(水) 22:36:10
フワがプリキュア化したみたいな画像は結局ネタだったのかな
いつ変身するのかな〜と思ってた+4
-0
-
122. 匿名 2020/01/26(日) 09:11:06
終わったねー1年は早かった!ひかるの口癖のキラやばーが受け付けないと思ったけど気が付けば違和感なしに。今回のプリキュアも良かった!終わるの寂しいけど次のプリキュアも楽しみです。+15
-2
-
123. 匿名 2020/01/26(日) 09:24:14
フワのお別れの後のゼロワンで不破さんが大変なことに…+7
-0
-
124. 匿名 2020/01/26(日) 10:18:42
あー終わってしまったぁぁ...
娘は今のところ
ラテよりフワの方が可愛いって言ってますが
見始めたらコロッと変わっちゃうのかな。+14
-1
-
125. 匿名 2020/01/26(日) 11:17:46
微妙かな〜と思ってたけどラストの3話くらいでグッと引き込まれた!
特に最終回は前半唐突に再開してて何だかな〜これだったら先週最終回でも良かったんじゃない?と思ってたら夢オチで、ひかるが自分の力で会いに行くって言うのをちゃんと実現してて感動してしまった+21
-1
-
126. 匿名 2020/01/26(日) 11:50:03
ひかるが宇宙飛行士ってのがびっくりした。ショートヘアも似合ってた☺️ララのツインテンールキラやばー♥️+24
-1
-
127. 匿名 2020/01/26(日) 14:01:55
いま最終回の録画を見終わった。。
泣いたよ!
最後の最後が正直中途半端かと思ったけど、その後は視聴者の想像力(イマジネーション)に委ねられたんだね…っ!
ありがとーーー!スタートゥインクルプリキュア!!!!!+22
-1
-
128. 匿名 2020/01/26(日) 19:34:26
こないだはなの出産に驚いたばかりのような気がするけどもう一年経ったのか。+16
-0
-
129. 匿名 2020/01/26(日) 23:50:04
「大人になったひかるは、髪に ララに似せたメッシュを、
そしてララは ひかるに似せたツインテールになっている」
っていう意見を見て、なるほどな~と思ったよ。
私はキャラの中では特に えれなちゃんが好きだったんけど、
大人ver.も髪型が似合っていて、キレイで感心しました。+20
-0
-
130. 匿名 2020/01/27(月) 04:10:15
15年もずっと会えてなかったのかな?
大人になって再会したシーンちゃんと見たかった😭+9
-0
-
131. 匿名 2020/01/27(月) 09:42:10
>>127
なるほど!!イマジネーションに委ねられてるのか。。
最後、え?これで終わり??!
再会は?!って思ったけど、大人っぽい終わり方でこれもありかな。
スタートウィンクルプリキュア、話はあまりだったけど、色合いやキャラが可愛くて好きでした!
娘もこれで星座というものがあるのが分かって、毎朝朝のテレビの星占いとか見て楽しんでるよ。+11
-0
-
132. 匿名 2020/01/27(月) 15:09:17
きらヤバ〜☆+4
-0
-
133. 匿名 2020/01/27(月) 15:12:20
私も正直、中途半端なとこで終わってたから
消化不良なとこあるけれども。
AIが「フワが...」って言ってたからフワがユニコーンにまた成長した姿をひかるが見たのか、それともショーみたいに人間になっていたのか...
視聴者の想像に任せるってのはわかったのだけど
小さい子向け番組だからその後を見せて終わりの方がよかったんじゃないかなぁと少し思う部分はあるかなぁ。
でも素晴らしい作品でした!
一年間ありがとうございました!
+14
-0
-
134. 匿名 2020/01/30(木) 23:46:57
アイワーンの名前は、EyeOneで1つ目って事なんだなって今更気がついたw+2
-0
-
135. 匿名 2020/02/02(日) 14:17:03
スタプリは今まで見たプリキュアの中でほんと1番私のツボで面白かったから終わっちゃって寂しい。
ヒーリングもハマれるかなあ。+5
-0
-
136. 匿名 2020/02/02(日) 23:32:48
プリティストアの服がかわいくて好き+4
-0
-
137. 匿名 2020/02/02(日) 23:37:24
アニメージュでスタートゥインクルの特別刊があったよね+4
-0
-
138. 匿名 2020/02/05(水) 12:41:35
変身バンク
歴代の中でもスタプリは特にキラキラで可愛くて曲も好きだわ
ヒーリングっども可愛いけど、ちょっと物足りない+1
-0
-
139. 匿名 2020/02/07(金) 17:10:48
1番好きなプリキュア
セレーネことまどかちゃんがめちゃ可愛くて好き
もっと活躍が欲しかったな+1
-0
-
140. 匿名 2020/02/08(土) 18:55:25
スーパー戦隊MOVIEパーティー見た人います?
スタプリがキラメイジャーと教えて…!トゥインクル
そのあとキュアエールとキュアグレースとスーパー戦隊が集まってケボーンダンスしてたんだけど。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する