ガールズちゃんねる

預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討へ…総務相要請、今年中に具体策

2563コメント2020/02/09(日) 13:35

  • 2501. 匿名 2020/01/19(日) 13:49:25 

    法人税無くすためにやるべし
    あんな非効率な税制は廃止してくれ

    +0

    -7

  • 2502. 匿名 2020/01/19(日) 13:51:06 

    >>1000
    それで「改憲」ばかり言ってる…
    マイナンバーみたいなやり方、強引すぎて怖いわ。
    何より国内に外国人入れすぎだし!

    +28

    -1

  • 2503. 匿名 2020/01/19(日) 13:51:15 

    >>2472
    莫大な金額が海外に不正送金されてますからね。
    莫大な額の追徴課税が期待できます。
    そして日本の国富が増える。
    きちんと納税してる、善良なる純日本国民の皆さん、喜んでください。

    +5

    -7

  • 2504. 匿名 2020/01/19(日) 13:51:35 

    最近の進次郎叩きの火付け役も安倍サポーター、進次郎トピも安倍サポが常駐してる
    最近は見かけなくなったけど菅官房長官や河野太郎トピで彼らを称賛する工作もしてたし
    不況トピでは貧困は国のせいじゃなく個人のせいだって工作してる
    あと選挙の時は奴らが大量投入されてがるちゃんでも暴れる

    まあ進次郎叩かれても誰も困らないけど、ネトサポはありとあらゆるネット工作して国民を騙し世論誘導しようとしてる

    +9

    -4

  • 2505. 匿名 2020/01/19(日) 13:53:03 

    >>2487
    自民サポーターがパヨチンだのパヨクだの呼んでる人達はみな普通の庶民で、ただ自分の個人情報やら資産やらを信用もできない政府には知らせたくないだけですよ。
    この流れ見てわからない?
    だれも民主のことを言ってないし、推してる人もいない。そして、誘導でどこの党がいいかと聞かれても答えない。
    組織じゃないし、個人個人の考えで投票するつもりの人達ばかりだと思う。
    でも共通点は自民にだけは投票しないこと。

    +11

    -3

  • 2506. 匿名 2020/01/19(日) 13:56:38 

    >>2487
    よっぽど国に納税したくないみたいよ

    +4

    -10

  • 2507. 匿名 2020/01/19(日) 13:56:46 

    >>2503
    莫大な金額を海外に不正送金、それって安倍じゃんwww

    +18

    -3

  • 2508. 匿名 2020/01/19(日) 13:57:11 

    >>2463
    日本人、貧乏にしたのは小泉改革だよ、こいつとパソナ竹中。自民党じゃん。
    さらに安倍が上ばかり儲かるアベノミクスで差を広げた。氷河期世代は見捨ててね。
    自民党は国民を救わず「自己責任」論振りかざして切り捨てた。これが国民のために働く政治家か?
    あと、マイナンバーの実態はそれじゃないだろ?ごまかしてるのバレバレだし。

    +25

    -1

  • 2509. 匿名 2020/01/19(日) 13:58:51 

    またネトサポがパヨ、パヨ、言い始めた。

    次はアベガーか?在日か?民主党悪夢かな?

    毎回、ワンパターン…もうね、騙されないんだよ。自民党は信用できない。

    +12

    -3

  • 2510. 匿名 2020/01/19(日) 14:02:40 

    安倍晋三はcia 岸信介と李家の血を引く売国のサラブレッド
    ありとあらゆる方法で国民を騙し弱体化させ売国の限りを尽くす悪魔

    +17

    -2

  • 2511. 匿名 2020/01/19(日) 14:02:40 

    >>2508
    しかもそのパソナ竹中は氷河期世代を派遣法やブラック企業でボロ雑巾の様に扱ったのに
    政府と結託して氷河期採用したら企業に60万
    給料10万 農業、建設業、運送、介護に就いて貰う予定
    正社員にして淡路島のリゾート開発に300人島流しし計画もある

    +17

    -0

  • 2512. 匿名 2020/01/19(日) 14:05:51 

    なんで売国奴って逮捕出来ないんだろうね?

    +13

    -0

  • 2513. 匿名 2020/01/19(日) 14:07:34 

    >>2512
    検察も日本にいる全ての最高裁判官も安倍の犬だからね

    +4

    -2

  • 2514. 匿名 2020/01/19(日) 14:09:07 

    >>2504
    がるちゃんと「海外の反応」はネトサポひどい。

    でももう限界だ。現実見たらわかること。この20年で日本人は貧しくなっていくばかり。「自己責任」振りかざして氷河期世代を切り捨てた政府は、外国人に税金遣ってる。「中国韓国怖いだろ~改憲必要だよね~」と言いながら「外国人労働者」の名目で移民推進、被災地救わずオリンピックにカジノ…もうね、自民党に騙されてる人は日に日に減ってるよ、おかしすぎなんだよ❗️
    中国韓国も怖いが、マイナンバーのやり方見るに自民党こそ怖いわ、これで改憲して国民どうするつもりだよ。改憲の前に移民を何とかしろ!

    +17

    -1

  • 2515. 匿名 2020/01/19(日) 14:10:50 

    >>2512
    本当に逮捕してほしい。
    外国の元大統領とか捕まり始めたよね。
    日本もそうなってほしい。

    +10

    -1

  • 2516. 匿名 2020/01/19(日) 14:15:30 

    >>2515
    国民が政治に無関心な間に安倍は検察まで懐柔したんだよ、安倍が犯罪してももう逮捕出来ないよこの国は。

    +8

    -1

  • 2517. 匿名 2020/01/19(日) 14:17:14 

    >>2499
    ごめん。間違えてマイナス押してしまった。
    プラスです。

    +1

    -0

  • 2518. 匿名 2020/01/19(日) 14:23:24 

    >>2516
    そんな奴が、国の運命変えられるとは思えない。
    いや、これは精神的な問題。根性論ww

    +4

    -0

  • 2519. 匿名 2020/01/19(日) 14:25:23 

    >>2481
    パナマ文書…

    +5

    -0

  • 2520. 匿名 2020/01/19(日) 14:32:53 

    >>2511
    氷河期世代を利用しつくすんだね。非正規増やして少子化にして…日本人のために働く気ゼ~ロ~🎵だな。
    小泉竹中(非正規雇用)からのアベノミクスの流れが酷すぎる。消費税は上がるし、中流層が貧しくなっていくばかり。もはやほとんど二極化だよね。一部の富裕層と大多数の搾取され層(奴隷)。日本はこんな国じゃなかったのに…

    +18

    -0

  • 2521. 匿名 2020/01/19(日) 14:34:25 

    >>2520
    非正規雇用の増加は80年代からですよ

    +0

    -6

  • 2522. 匿名 2020/01/19(日) 14:40:30 

    >>2494
    さすがに気づくよね。
    マイナンバーのやり方が独裁的で怖すぎる。
    また気づく人増えただろうね。
    こんな政治家たちが「改憲」言ってるのが怖いんだよ。
    「戦争のためじゃない」なんてネトサポは書くけど、TPPの掌返しすごかったしもはや信用できない。何より国内に外国人溢れすぎ。なぜ氷河期は救わず放置で外国人には税金遣うんだ?ここは日本人のための国じゃないのか!

    +18

    -1

  • 2523. 匿名 2020/01/19(日) 14:53:59 

    >>1003
    サイコパスみたいだよね、最近の自民党…

    +17

    -1

  • 2524. 匿名 2020/01/19(日) 14:55:55 

    >>2459
    通知カードには顔写真はついてないから証明のためには免許証がいる
    その両方を一致させる手続きをしない方がいいと言うことでは?

    +5

    -0

  • 2525. 匿名 2020/01/19(日) 14:58:25 

    とりあえずマイナンバーの提出を求める所では働きたくない
    小さな商店とかなら大丈夫かな

    +6

    -1

  • 2526. 匿名 2020/01/19(日) 15:35:28 

    >>2411
    それが大有りなんだなあ
    捕捉できてる脱税は氷山の一角

    +3

    -1

  • 2527. 匿名 2020/01/19(日) 16:08:43 

    預金封鎖なんて全然現実にあることには思えなかったけど今ふと調べてみたら前から色々言ってる有識者はいるんだね。
    確かにマイナンバーの導入とか、新円発行とか条件は揃おうとしてる。

    海外口座とかって安易に作れないのは知ってるけど作ったところでいざ日本円に換金した時に取られる手数料と、預金封鎖されて搾取される税金はどっちが多いのかな。

    +15

    -0

  • 2528. 匿名 2020/01/19(日) 16:15:54 

    >>2521
    横からですが。
    以前から非正規雇用があったようだけど、実際に小泉竹中以前は派遣できる業種や職種はごく限られたものだったはず。
    今みたいにどこもかしこも技術職以外まで非正規、派遣だらけにして悲惨な現状にしたのは間違いなくあいつら。

    +13

    -0

  • 2529. 匿名 2020/01/19(日) 17:20:06 

    政治に無関心なのが悪いっていうけど、
    テレビで赤と白の歌合戦を、映画館では銀幕スターにハリウッド、週末はプロ野球、4年に一度金メダルを推進して
    近年ではテレビゲーム流行らせて、オタクアイドル、オタクアニメを推進してるの誰よ?
    政治に関心が行かないようになってる。
    これは偶然じゃ無く、たまたまジャニーズがテレビに出まくってる訳じゃないんだよ。

    +8

    -0

  • 2530. 匿名 2020/01/19(日) 18:00:20 

    いっそやるなら、中古品買取の際に提示義務付けよう。
    パチンコの隣のたまたまよくわからないものを高額で買い取ってくれる店とか特にね。
    で、そこから雑所得なりでサクサク課税して、カス共みんな根絶やしにしてくれるなら、マイナンバー制度大賛成だ。

    +2

    -1

  • 2531. 匿名 2020/01/19(日) 18:06:28 

    過去のトピがこれ関連で上がって来たけど
    韓国のマイナンバー制度がいつどこで何を買ったのか筒抜け
    ってやつだったよ。失敗だと分かってるのになぜやるんだ…。

    +7

    -0

  • 2532. 匿名 2020/01/19(日) 18:47:46 

    >>2528
    いやどう考えても後追いの法整備ですよ
    なぜ非正規雇用が増えたかって、不景気による共働き世帯が増えたこと(時短で働く女性が劇的に増えた)、男女雇用機会均等法による女性社会進出の賜物ですね
    第三次産業が発達した産業構造の変化も非正規雇用が増えた要因ですね、だから80年代から非正規雇用が増加し始めてます

    +1

    -5

  • 2533. 匿名 2020/01/19(日) 19:23:04 

    >>1614
    昭和に逆戻りw

    +3

    -0

  • 2534. 匿名 2020/01/19(日) 20:42:43 

    >>2532
    景気自体が操作されたものだからね、バブル崩壊もリーマンショックも…
    それにしても竹中はパソナで若者を搾取してきたくせに「自己責任」論振りかざすとは…
    私利私欲のために政治してきた売国奴が多すぎる。
    非正規増やす→少子化→アベノミクス→ますます少子化→外国人労働者入れる
    日本人減って移民だらけにする。

    もうね、自民党が長年やってきたことは、仕組まれてたんだとしか思えない。少子化を解消する気なんてなかったでしょ?学費高騰も長年無視してたのに(教育費が少子化の原因の一つなのに)、移民が増えてから急に学費無料とかさ、今さらじゃなくて今だからでしょ?また日本人の税金が外国人に遣われる。どう考えても売国奴だらけ。

    +11

    -0

  • 2535. 匿名 2020/01/19(日) 22:21:00 

    >>2507
    は?

    +2

    -2

  • 2536. 匿名 2020/01/19(日) 22:48:38 

    >>1712
    選挙でびびらせるとは?!

    +0

    -0

  • 2537. 匿名 2020/01/19(日) 23:45:44 

    アベガー、自民ネトサポとか言ってる人達気持ち悪いなあ
    他の意見にはマイナス付けまくって、挙げ句パヨクと言われるのは普通の人とか言ってるし
    お里が知れますな

    日本に入り込んだ不正分子の取り締まりにはマイナンバー必須だよ
    通名使って複数の自治体で生活保護受給してるような人間を取り締まれるんだから

    +1

    -6

  • 2538. 匿名 2020/01/20(月) 00:15:34 

    >>2537
    ゴーンみたいな大物逃したくせに何言ってるんだか

    +7

    -0

  • 2539. 匿名 2020/01/20(月) 00:18:28 

    >>2537
    誰に言ってるの?話に脈絡なさすぎじゃない?
    結局はとりあえず日本下げしたいだけか

    +3

    -0

  • 2540. 匿名 2020/01/20(月) 00:55:56 

    >>2537
    単純に生活保護の取り締まりが目的ならこんなに大々的なことする必要ないよ。アホか。
    適当な理由つけたところで、政府の目的はバレバレ。
    議員を除く全国民の資産と個人情報の把握。
    どこの共産国家ですか?
    日本は個人のプライバシーすら守れない国になろうとしてるんですか?という話。


    +7

    -0

  • 2541. 匿名 2020/01/20(月) 01:01:29 

    自民党は詐欺集団でただの泥棒。

    年金保険料はもらうけど還元しません、貯めた貯金は国がお裾分けいただきます、自分の年収は一切下げません。

    安部さんに何かあっても、正直「ああよかった」ぐらいにしか思えない。
    惜しい人が消えたとか絶対思わない。

    +7

    -0

  • 2542. 匿名 2020/01/20(月) 01:07:50 

    まあ、サラリーマンの源泉徴収制度だって元は太平洋戦争の際、効率よく戦費を調達するために取り入れたシステムだしね。同盟国のナチスドイツにならって。 税率引き上げるだけで簡単に税収を増やせるし基礎控除を引き下げれば納税対象者だって拡大できる。
    自由自在だから。
    今回のマイナンバーはとりあえず全国民の資産を洗い出し、有事の際にいくら国民から絞り取れるかを確認する目的があるよね。
    生活保護の不正受給防止とか何寝とぼけてるんだか

    +8

    -0

  • 2543. 匿名 2020/01/20(月) 01:58:34 

    >>2461
    どこを向いてるかって言ったら、アメリカと中国に日本を切り売りする方ってことだよね…

    きっと、自民党は日本を無血開城するつもりなんだ!
    多少の犠牲は血のうちにカウントしないのも明治維新の歴史記述方式と同じということで。
    なんて志が高いんだー
    案外、これが一番、日本人の犠牲者が少ない目算なのかも。

    それが嫌で泣きながら自決したり野垂れ死んじゃうような時代の波に乗れないモブは、個人の自由とか自己責任とか呼ぶ箱に入れてポイされるんだね…

    国家の前に個人は、自分が捨て石にならぬよう、ただ祈るばかり。
    私は死にそうw さようならみんな

    +4

    -0

  • 2544. 匿名 2020/01/20(月) 03:43:40 

    >>2267
    稼いだら稼いだで沢山税金を取られて、それで世の中が良くなると思いきや、日本嫌いの外国人や抜け目の多い制度を利用した日本利用の外国人、本来必要で大変な人じゃない人間のパチンコ酒代遊興に回され、やりきれないと思うよ
    こんなになんで頑張ってるのかとか?
    海外に資産移したくもなるよね。
    でもそれは結局普通の労働者の税金にのしかかるから頭にくるね、迷惑だし、同情はしないね。
    日本は社会主義国じゃなく、資本主義国なのさ。
    弱い立場の国民をて守りますってよく言うよね‥‥
    でもそれが、政治的な権力闘争の具になり、本来の機能を果たさないなら、
    いっそのこと潔く社会主義国になればいいとさえ思うわ。
    ま、日本はなくなるけどね。
    日本人は、とにかく頑張って金持ちになっても税金で辛いのさ
    心だよね気持ちがさ

    +4

    -0

  • 2545. 匿名 2020/01/20(月) 04:05:06 

    制服サラリーマンスーツはむかしから、アベノミクスで少し賃金上がっただけで偉そうに喜んでるのは、旦那だけどね
    こっちは物価の異常な上昇、消費税、全然よくないよ
    働かなきゃいけないから、家事も前よりおろそか
    頑張ってやってるけど、夫婦喧嘩は増える
    美容室も値上がりしてなかなか行けなくなった
    子供には心配させたくないから苦労は秘密、キツいよ
    どーなってんだ
    贅沢は望まない、普通でいいんだよ
    でも生活レベルは下がってる
    本音だよ

    +2

    -0

  • 2546. 匿名 2020/01/20(月) 08:34:21 

    とりあえず、生活保護の人だけにしてほしい。
    でも、何よりもしなきゃいけないのは政治家の個人資産隠しを暴くことじゃないの?
    小市民のよりもお釣りがくるよ。

    +4

    -0

  • 2547. 匿名 2020/01/20(月) 10:34:19 

    例えば、上級国民がホスト(米)に貢いだ金額、その奴隷が支払うの?

    +3

    -0

  • 2548. 匿名 2020/01/20(月) 12:36:57 

    >>2547
    分かりやすいね。

    +1

    -0

  • 2549. 匿名 2020/01/20(月) 17:33:39 

    色々心配。
    三菱電機に大規模サイバー攻撃 中国の集団が関与か:経済:中日新聞(CHUNICHI Web)
    三菱電機に大規模サイバー攻撃 中国の集団が関与か:経済:中日新聞(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jp

    三菱電機に大規模サイバー攻撃 中国の集団が関与か:経済:中日新聞(CHUNICHI Web)2020年1月20日(月)中日新聞 CHUNICHI WEBMENUSEARCH 天気ウーマン就職・転職進学・教育旅行相談囲碁・将棋暮らし医療イベント地域のニュース愛知岐阜三重静岡長野福井滋賀石川富山地...


    三菱電機 8千人の情報流出か - Yahoo!ニュース
    三菱電機 8千人の情報流出か - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    三菱電機は20日、同社が受けたサイバー攻撃で従業員、退職者、採用応募者など合計8122人の個人情報が流出した恐れがあると発表した。中国のサイバー攻撃集団が関与した可能性があるとみられる。

    +1

    -0

  • 2550. 匿名 2020/01/20(月) 20:47:20 

    外国人入れすぎ
    日本人の雇用がなくなって貧乏になったー

    +3

    -0

  • 2551. 匿名 2020/01/20(月) 22:19:22 

    委託した業者からどっかの国に漏れても適当な謝罪だけ

    +6

    -0

  • 2552. 匿名 2020/01/20(月) 23:22:35 

    >>10
    本当だよね。
    個人情報流出しまくってるのに信用できるか!!
    最近すごいよ流出具合が。しかも中国
    三菱電機にサイバー攻撃 中国系か、防衛情報流出恐れ: 日本経済新聞
    三菱電機にサイバー攻撃 中国系か、防衛情報流出恐れ: 日本経済新聞r.nikkei.com

    三菱電機は20日、大規模なサイバー攻撃を受け、個人情報や企業機密が外部に流出した可能性があると発表した。


    IDとパスワード、6500万件流出か 茨城県警、押収サーバー確認 - 産経ニュース
    IDとパスワード、6500万件流出か 茨城県警、押収サーバー確認 - 産経ニュースwww.sankei.com

    茨城県警は16日、電気通信事業法違反で昨年5月に逮捕し、略式起訴された女性(28)=同県行方市=の自宅から押収したサーバーコンピューターから、ウェブサイトのログ…



    社説:神奈川の個人情報流出 データ管理の死角認識を - 毎日新聞
    社説:神奈川の個人情報流出 データ管理の死角認識を - 毎日新聞mainichi.jp

     神奈川県の行政文書を保存するサーバーのハードディスク(HDD)が転売され、個人情報が流出した。  氏名や住所を記載した自動車税の納税記録、法人名を記した税務調査後の通知などが含まれていた。税の情報は個人のプライバシーに直結するだけに、極めて深刻な...

    +8

    -1

  • 2553. 匿名 2020/01/21(火) 14:09:58 

    >>907
    ここに書いてはいけないと思う。

    +1

    -0

  • 2554. 匿名 2020/01/21(火) 15:20:34 

    新札は、タンス預金をあぶり出すのが目的だからね。口座に入れないと新札に変えないとかありそう。税金払ってるから大丈夫って言っててもそのうち資産税が取られるようになるかもよ。マイナンバーは、断固として反対するべき。

    +9

    -0

  • 2555. 匿名 2020/01/21(火) 18:45:55 

    >>2554
    ほんとそうだね。
    毎年所得に対してしっかり納税して、納税後のお金を一生懸命貯めたところで、その貯蓄にも税金かけられる恐れがある。
    それなのに、前のほうのレスでも言われてたけど、国は老後に2000万貯めておけという。
    マイカードと銀行預金の紐付けなんて絶対ダメ。

    +8

    -0

  • 2556. 匿名 2020/01/21(火) 19:16:42 

    こんなことを企んでいるのかも
    増税が止まらない?今話題の「死亡消費税」「貯蓄税」とはどんな制度か? | 【神戸・大阪】相続税申告専門の税理士法人ファンウォール
    増税が止まらない?今話題の「死亡消費税」「貯蓄税」とはどんな制度か? | 【神戸・大阪】相続税申告専門の税理士法人ファンウォールfw-souzoku.or.jp

    消費税以外の増税方法として話題に上がっている「死亡消費税」や「貯蓄税(財産税)」。一体どういうものなのでしょうか?また、実際に課税される可能性はあるのでしょうか?ここでは、死亡消費税や財産税の内容を見ていきますよ。もし導入されれば皆さんにも影響の...

    +7

    -0

  • 2557. 匿名 2020/01/21(火) 21:16:22 

    マイナンバーカードの顔写真だが、町中の証明写真ボックスで撮影して、自動転送できるよ。
    おすすめの証明写真ボックスは、FUJIFILMだよ。
    背景のカラーも何種類からか選べるし、すごーい美人に写る。
    マイナンバーカード作るなら、FUJIFILMのボックスおすすめです。

    +0

    -4

  • 2558. 匿名 2020/01/22(水) 18:03:10 

    これ、ほんとに迷惑。
    マイナンバー提示を求めると顧客から国家の犬扱いされるやつ。
    by銀行員

    +7

    -0

  • 2559. 匿名 2020/01/23(木) 17:35:41 

    余計な事しかしない馬鹿自民マジでシネ

    +7

    -0

  • 2560. 匿名 2020/01/29(水) 15:34:53 

    >>852
    普通に店員のいるレジなら使えるよ。若い子だと偽札と疑われるけどwww

    +0

    -0

  • 2561. 匿名 2020/01/29(水) 23:17:59 

    日本にわざとコロナウイルス感染者拡げてそれを口実に政府は国の一大事という名目で預金封鎖なんてしないだろうね?
    どうもキナ臭い。中国と日本政府わざと拡げるような事してない?

    +2

    -0

  • 2562. 匿名 2020/02/04(火) 17:47:53 

    マイナンバーと紐付けされる前に入金してる分一気に出してしまおうと思ってるけど、紐付けされたら過去の入出金の履歴まで見られるのかな。

    +0

    -0

  • 2563. 匿名 2020/02/09(日) 13:35:59 

    >>242
    確かに職業によって違うのは嫌だわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。